09/01/01 10:34:47 pj7RFkqS
逆に今は半導体需要が全くなくて、輸出が滞っている事を景気のせいにできるからいいよな。
半導体需要は年後半に盛り返すと思われるが、その間に、世界中の企業が、韓国抜きの半導体
の流通システムを構築してしまうかもしれないね。
265:代表戸締役 ◆EP2zNwyYN2 @株主 ★
09/01/01 10:35:14 桜 0bMkbDzS
■米PIMCO:クローズドエンド型投信2本の配当支払い延期
URLリンク(www.bloomberg.com)
☆投資信託の毀損が進んでいる。企業年金などへの影響も懸念される。
■米週間失業保険申請:49.2万件に減少、受給者は82年来の高水準
URLリンク(www.bloomberg.com)
■米MBA住宅ローン申請指数:0.3ポイント上昇-借り換えは低下
URLリンク(www.bloomberg.com)
■世界経済は「未曾有の危機」、雇用安定に官民協力-財界年頭コメント
URLリンク(www.bloomberg.com)
■商社の穀物戦略-双日が海外で農業経営、住商は豪で小麦直接買い付け
URLリンク(www.bloomberg.com)
☆世界が大きく動く中、日本は大きく動いている。なかなか国内では報じられないが、
大きな将来への日本の第一歩となることを望むものである。
266:日出づる処の名無し
09/01/01 10:43:14 tGcALTVv
>>226
児島 惟謙だね。あの国が罪刑法定主義なんか理解してるとは
とても思えない。
267:代表戸締役 ◆EP2zNwyYN2 @株主 ★
09/01/01 10:43:37 桜 0bMkbDzS
>>237
FRBによるMBS買い取り拡大、自動車以外への救済可能性の増大で
ドル希薄化懸念が再び拡大しています。
小原由紀子氏のブログからワールドダラーの推移
URLリンク(plaza.rakuten.co.jp)
米国財務省のHPより
URLリンク(www.treas.gov)
米国債の発行残高は、急激な速度で増加している。
ドル発行残高の増大と米国債発行残高の増大が見て取れると思います。
中国の外貨準備高、来年6月末までに減少も-ムーディーズのチャン氏
URLリンク(www.bloomberg.com)
中国外貨準備、03年12月以来初の減少=関係筋
URLリンク(jp.reuters.com)
引き受け主体であった中国中東に引き受け懸念が生まれており、今後、不胎化に
問題が出ることが懸念されています。
年末の資金需要が一巡、レパトリの圧力が弱まったと同時に、戦争圧力なども
あり、質への逃避が発生したのではないでしょうか?
268:日出づる処の名無し
09/01/01 10:48:18 0XjYYneJ
>>237の原因。エネルギー価格下落で経済が苦しいロシアと、NATO加盟申請(=EU入り)をテコに値下げ
を要求するウクライナの対立が元々の原因。ヨーロッパへのガス供給管がウクライナを経由している事が、
事態を大きくしたくないロシアとEUを巻き込んで複雑にしている模様。さらに金融危機の影響をうけて最近
ウクライナがIMF支援を申請していることもある。
▼国際原油価格14%暴騰…年下落率は史上最大 (韓国経済新聞)
31日(現地時間)国際原油価格はアメリカのエネルギー在庫増加傾向がやや鈍化、中東情勢の不安と
ロシア-ウクライナガス紛争などの余波で供給懸念が高まりながら14%暴騰した。しかし2008年の油価は
年初比で54%下がりながら、史上最大の下落率を記録した。
(中略)3~4%前後の緩い上昇勢を見せた油価は、ロシア-ウクライナのガス紛争と係わる最終交渉が
決裂、ロシアのガスプロムが韓国時間1日午後4時にガス供給を中断すると発表して急騰し始めた。一時
18%近く急騰した油価は終盤に上昇幅がちょっと減りはしたが、最近一ヶ月で最大の上昇率を記録した。
しかしマーケットウォッチは“この日の油価上昇は年内最大下落率の数値をちょっと上昇させたに過ぎ
ない。景気低迷が続く限り油価の下落圧力は持続するしかない”と言った。
(ニューヨーク連合ニュース)キム・ヒョンジェ特派員kn0209@yna.co.kr
入力:2009-01-01 09:24/修正:2009-01-01 09:24
URLリンク(www.hankyung.com) (韓国語)
(1/2)
269:日出づる処の名無し
09/01/01 10:50:19 nODDw23q
>>244
同じ事思ってた。
当時は、何で急にこんな与太記事(与太じゃなかったけど)を元日に?と不思議だった。
270:日出づる処の名無し
09/01/01 10:58:47 wOZ09VXF
>>182
へえ、ヒュンダイの自動車の運搬ってタンカー使ってるんだ。
普通は自動車運搬船とか使うもんだと思ってた。
思ったよりタンカーって万能なんだねえ
271:日出づる処の名無し
09/01/01 11:01:31 0XjYYneJ
>>268つづき。(夏のグルジア事態と同じく周辺国に対するロシアの影響力低下が根本原因。ウクライナへの
アメとムチの一環と思われ。イスラエルのガザ空爆も、オバマ次期大統領へのメッセージか。今後はプーチン
の動きに注目。ちょっと陰謀論過ぎた?)
▼ロシア-ウクライナ、ガス交渉決裂 (韓国経済新聞)
-- 現地時間1日午前10時にガス供給中断
ロシアとウクライナのガス供給に関する終盤交渉が決裂、2006年のガス中断事態が再演される状況となった。
アレクセイ・ミラー ガスプロム会長は(略)“ガスプロムはウクライナに供給するガス供給を全面中断するが、
このような事態に至った全責任はウクライナにある”と主張した。しかし“私たちはヨーロッパの顧客に対するガス
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
供給には支障ないように全力を尽くす”と付け加えた。(略)ガスプロムはウクライナ国営ガス会社ナプトガスとの
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
交渉で、来年のガス供給価格を当初の1000立方メートルあたり418ドルから250ドルに低めたが、ウクライナが
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
これを拒否して交渉が決裂した。(略)ガスプロムはヨーロッパに輸出するガスの80%以上をウクライナを経由して
送っているが、現在1000立方メートルあたり179.5ドルで供給している。
^^^^^^^^^
先立ってガスプロムはウクライナが延滞金4億5000万ドルを含む約20億ドル相当(11~12月分)のガス債務を
返済しなければ、来年1月1日からガス供給を中断すると警告していた。さらにウクライナは30日ロシアに対する
ガス債務履行意思を明らかにして2つの国営銀行からガスプロム側に直ちに送金すると明らかにしたが、ガス
プロム側は受け取っていないと主張した。
両者の交渉が決裂して、一部の懸念どおり去る2006年1月のガス中断事態が現実に現れるようになった。
当時ロシアがウクライナに対するガス供給を中断しながら、ドイツなどヨーロッパの一部国々が数日間寒さに
震えなければならなかったし、その後ヨーロッパ連合(EU)は新しいガス供給先を探している。これと関連して
ナプトガスは“今度の冬までは堪える十分なガスを備蓄しているから、ガス供給を中断されても大きな影響は
ない”と言った。
(モスクワ連合ニュース)ナム・ヒョンホ特派員hyunho@yna.co.kr
入力:2009-01-01 09:24/修正:2009-01-01 09:24
URLリンク(www.hankyung.com) (韓国語)
272:日出づる処の名無し
09/01/01 11:10:58 o1n2HFwv
韓国はストをしても賃金が支払われる不思議国。
そんなわけで今回の海運ボイコットでも、韓国の愚民どもが
国際社会の制裁に斜め上の逆ギレを起こして問題をさらに
混乱させる事に期待してしまう。
273:日出づる処の名無し
09/01/01 11:15:37 IrTt67ac
>>270
お前さんは何を言ってるんだ
274:日出づる処の名無し
09/01/01 11:22:02 7bNATzJn
>>270
自動車運搬船ってタンカーじゃないか
275:日出づる処の名無し
09/01/01 12:07:56 JUsEF8QP
予感なんだが、船員労組とロイズは、真綿で首を閉めるが如く、
毎月毎月段階的に制裁レベルを引き上げるんじゃないか?
いきなりドンと制裁かけちゃうと、明博が土下座して司法に介入するんでメシマズ。
中途半端な怒り方じゃないし、絶対に謝罪させないで
介入しそうなお馬鹿な国を排除しつつ、慎重かつ冷酷に〆るんだろな。
タオルを投げたがってるセコンドを身動きできないようにしてから・・・イヒヒヒ
276:日出づる処の名無し
09/01/01 12:11:08 ltF9PLnY
>>275
それだと拉致(もうこの表現でいいだろ)されてる
二人の生還も遅れるわな…
277:日出づる処の名無し
09/01/01 12:12:32 1A4hgBst
韓国のクビは締まって欲しいが
船員たちは早い事開放されてほしい。
難しい。
278:日出づる処の名無し
09/01/01 12:33:07 e5xYlX1s
世界の海運組合は、韓国へのボイコットで収入減になることをお忘れ無く。
仲間である船員の解放のために、自分たちの収入りが減るのを覚悟している。
だからこそ彼らの怒りは深く険しい。
土人共のレジャーとなっている暴力ストや蝋燭デモとは根本的に違う。
279: 【中吉】 【612円】
09/01/01 12:40:55 UVxQBdMW
しかし本日のstooqの発狂ぶりとときたら、もう。
280:日出づる処の名無し
09/01/01 12:44:12 EKZ1P+ac
stooqみて噴いたwwww
前にも一度あったけど、それの上を行ってるなこれはw
281:日出づる処の名無し
09/01/01 12:45:49 D87G0oLo
>>279
Max/min 1514.0/1262.4
なんだこりゃw
282:日出づる処の名無し
09/01/01 12:58:19 wMi55Cmj
ロシアの花嫁 紹介料は、一人15ドルぐらい
URLリンク(www.bluesapphires.net)
URLリンク(aprettywoman.com)
URLリンク(bride.ru)
【Russian marriage agency】でググると沢山出てくる。完全無料のところも。
韓国女なんか、もう要らないの。目が細くてエラ呼吸して臭いし火病を起こすし。
8割が整形だってさ。
283:日出づる処の名無し
09/01/01 12:58:59 9rYsHIpG
>>274
船艙にタンクが有るのがタンカーでないかい。
284:日出づる処の名無し
09/01/01 12:59:36 a4+Y2SPA
日本は「100年に1度の金融危機」と大騒ぎだが
この程度の金融危機は、
韓国にとっては10年に1度の危機に過ぎない
285:日出づる処の名無し
09/01/01 13:02:28 d5+VZu3i
>>281
12/30の売りオペを人為的に止めてた模様、市況2では怒りの住人が多数居たから損切り含みの投げ売りじゃないかとのこと
286:日出づる処の名無し
09/01/01 13:03:11 9WHVTYbH
タンカーのみってソースある?
ネタからすればタンカーのみで済むと思えん。
287:日出づる処の名無し
09/01/01 13:04:21 J1DQChbj
>>275
……関係者全員、勝利条件がそれぞれ違う点を考慮。
そっから、それぞれの思考パターンに沿って考えると、予測が出てくる……と思う。
2MB(青瓦):面子を守りつつ、政治混乱を起こさず、韓国経済を維持する。
裁判チョ:面子を守りつつ、三権分立を維持する。(お山の大将俺一人w
サムソン財閥(全体):違法行為でも摘発を受けず、外資を稼げる状況を維持する。
サムスン海上火災?:倒産を防ぐ。(精算時に財閥の帳簿操作が調査される為
船員労組:拉致者の救出、再発防止。
船主:責任が無い支払いの拒否、再発防止。
ロイズ:不法行為での保険金支払い阻止。
禿:投資が回収不能にならない。(いきなり倒産なんて認められない。
(オマケ
韓国漁民:汚染された海洋の環境回復。(ついでに謝罪と賠償w
日本人:朝鮮人の不法行為の排除。
極東・ハン板住人:状況変化によるwktk(^^;
288:日出づる処の名無し
09/01/01 13:04:41 d/oMdc9Q
>>286
タンカーのボイコットから始める、ってことだと。
289:日出づる処の名無し
09/01/01 13:11:49 QrQKcRiA
慌てる乞食はもらいが少ないって昔の人は観察眼鋭いねホント
290:日出づる処の名無し
09/01/01 13:24:48 T9u/aG+s
>>289
>慌てる乞食はもらいが少ないって昔の人は観察眼鋭いねホント
一方、どこかでは。
(最初から、大げさに、たくさん)泣く子は、もちを余分にもらえる、らしい。
291:日出づる処の名無し
09/01/01 13:49:57 CUEyjFDK
>>290
最初はうるさいから沢山もらえるんだけど、
次からスルーされるんだよね。
結果的にどちらがいいかは考えるまでもなく…
歴史の積み重ねがないって残酷だなあ。
292:日出づる処の名無し
09/01/01 13:54:44 ltF9PLnY
慌てる乞食はクソとミソを間違える
293:日出づる処の名無し
09/01/01 13:56:25 uapTeEjI
URLリンク(japanese.joins.com)
現代自動車インド法人、新型「i20」を発表 08/12/30
販売価格は47万9000-58 万1000ルピー(89-109万円)
もう株価下がってるけどどうなんだろうね
294:日出づる処の名無し
09/01/01 14:04:08 YDMtn2P7
>>286,288
明確に「行動規範もこれまでの前例も法制もケンチャナヨ、韓国企業が突っ込んだ結果の原油流出事故の
無限責任を負え」と言ってる現状ですからねえ、そりゃまず油槽船が撤退するかと。
ちなみに、マジで無限責任を韓国行政&裁判所が油濁汚染の暫定補償で命じてますw
295:日出づる処の名無し
09/01/01 14:14:02 skGXzIgG
今回の原油流出事故の損害支払い当事者はサムスン重工と思うが
サムスン保険が保険金を払うと言う意見が多いが
クレーン船の保険だから上限が設けられそう多くないだろう。
当然上限以上の損害が発生してるので重工が払わざるを得ない。
あるいは保険請求が拒否される可能性がある。
保険会社としては通常の航路を航行して事故した場合に払われるのであって
航路を逸脱したり当直が電話に出なかった今回のケースは保険請求の対象外かも。
故に今回の事故の損害補償の当事者はサムスン重工だろう。
296:日出づる処の名無し
09/01/01 14:16:57 yMUWN5SI
グッドウイルがあれよあれよと言う間に
ツブされたのも直接の引き金は港湾系
労働者派遣に手を出して怖い人たちの
怒りに触れたからでしたよね。
そいういや仕事で港の倉庫とか行ったら
普段横柄な部長がやたらハキハキ受け答え
してんの。(それこそフォークの運転手とかにも)
297:日出づる処の名無し
09/01/01 14:22:14 guDcQ5iW
>225
特殊なテープというのは、日本の文房具屋で普通に買えるテープだったりするんですね。
日本の民生品、恐るべしですね。
よくわかります。
というか、指先に妙なものつけてないか目視チェックはしないのか?
青森空港みたいな地方空港の出入国管理はザルなのか?
298:日出づる処の名無し
09/01/01 14:26:30 Z/qM93SN
カナダ人の作ったフローチャートによるとアメリカが悪いニダ!、になるはずなんだが.....。
フローチャートの改定が必要ですねw
299:日出づる処の名無し
09/01/01 14:29:49 QFxNffTB
これを機に仁川-地方空港を全廃して空いている中部と関空に振り、
ハブ空港として積極的に活用することを検討するとかに無理矢理できないものか
300:日出づる処の名無し
09/01/01 14:30:03 W6077mzJ
>>298
話が変わるけどカナダって鍵をかけない家が多いじゃん
それを超賤塵に教えたら(ry
そんで超賤塵が捕まりまくって超賤塵に対して排他的になったら良くね?
それを世界各国でやれば世界中が姦酷から孤立(ry w
301:日出づる処の名無し
09/01/01 14:33:40 ltF9PLnY
チョーセンジンの入国には簡単に偽装や細工ができないところ、或いはそこを細工したら
顔のバランスが壊れる/ヤヴァイことになる、出来たとしても法外な費用が必要な手術を
しなければならない ― 例えば眼窩の形のスキャン画像による審査とかにした方がいい
(眼窩の形が一人一人違うかどうかはワカランけど)
仮にシステムの開発に100億かかろうと、それにより社会不安が取り除ければ安いモノ
オマケにその開発会社に金が回るし一石二鳥だと思われ
302:日出づる処の名無し
09/01/01 14:34:14 d/oMdc9Q
>>300
放っておいても朝鮮人の害は拡がっていきます。
時間はかかりますが自然とそうなっていきますよ。
303:日出づる処の名無し
09/01/01 14:36:26 1A4hgBst
被害が出る前になんとかして防ぎたいと思う
悩まされ続けてきた人間の情として。
304:日出づる処の名無し
09/01/01 14:37:45 QFxNffTB
>>301
生体認証なんて指紋や掌紋以外でも目とか声とか今でもいくらでもあるから、
その中から複数を費用と相談して選べばいいんじゃないの?
指紋万能主義はそろそろ限界だろうね
305:日出づる処の名無し
09/01/01 14:38:19 d/oMdc9Q
皆さんの周りにも朝鮮人の悪事を信じようとしない人いませんか?
残念ながら、被害が出ないと考えようとしないんですよね。
306:日出づる処の名無し
09/01/01 14:42:38 ltF9PLnY
>>304
虹彩は既に突破されてる
声は風邪、という盲点がありそう
眼窩の深さや形といった3Dスキャン画像なら多分細工不可
307:306
09/01/01 14:44:56 ltF9PLnY
あー、でも頭蓋骨は40代過ぎまで成長するんだった
スマン却下だわ 吊ってくる
308:日出づる処の名無し
09/01/01 14:52:27 d/oMdc9Q
朝鮮人と中国人を入国不可にすればいいんじゃない?
わお、解決!
309:日出づる処の名無し
09/01/01 14:53:02 Tt9Xa8m/
・全裸での外観検査。
・口蓋内、肛門内の異物検査。
・全身X線照射による体内異物検査。
・血液採取によるDNA情報の保存。
・覚せい剤、麻薬の使用の有無検査。
・HIV感染検査、および各種伝染病の感染検査。
・専門医師による精神鑑定(★重要)
・入国時に1万米ドルの預託金の支払い。
・対人賠償無制限の傷害保険の加入。
・個人特定IDチップの体内埋め込み。
・GPS追跡用の発信器の体内埋め込み。
朝鮮人には、入国時にこれくらいはやらないと駄目だ。
310:日出づる処の名無し
09/01/01 14:56:38 /d3B1fiM
264 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん[sage] 投稿日:2009/01/01(木) 14:43:00 ID:G0Fq3wOq
URLリンク(www.lloydslist.com)
なんかロイズにチェンナイでのヒュンダイ自動車工場の封鎖って出てんですけど…
会員登録しないと全文読めん
>>264
ああ、ヒュンダイの製品の移動をボイコットするって事。
311:日出づる処の名無し
09/01/01 14:57:39 yMUz+/9a
>>293
264 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん[sage] 投稿日:2009/01/01(木) 14:43:00 ID:G0Fq3wOq
URLリンク(www.lloydslist.com)
なんかロイズにチェンナイでのヒュンダイ自動車工場の封鎖って出てんですけど…
会員登録しないと全文読めん。
#?!?!
312:養護派(今日の当番) ◆DxURwv1y8.
09/01/01 14:58:50 aulg6f1Q
>>270
寒国本国からではないが >>132にある通り
インド工場からの出荷用自動車運搬船は止まるのが保証されている。
313:日出づる処の名無し
09/01/01 15:07:56 ZGuJo+kE
>>306
静脈と指紋の復号技でどうだ?
314:日出づる処の名無し
09/01/01 15:16:57 0PvMwf3y
耳の形が生涯変わらんと聞くが。
やるとすれば、手早く個人認識のデータ取れる部分がいいんだろうな。
315:日出づる処の名無し
09/01/01 15:26:13 Pz71Lp1D
DNA
316:日出づる処の名無し
09/01/01 15:27:35 T9u/aG+s
>>315
>DNA
サンプル採取は安いが、データベースにするためにはコスト高すぎ。
サンプル採取と割り切ればok。
317:日出づる処の名無し
09/01/01 15:31:48 Pz71Lp1D
難しいんだな。
318:日出づる処の名無し
09/01/01 15:49:53 7TVbsxle
>>314
整形し放題の連中ですから
319:日出づる処の名無し
09/01/01 16:23:18 8SdpZZi1
>>316
払ってもらうんですよ。入国する人にはその分を含めてね。
320:日出づる処の名無し
09/01/01 16:25:48 QFxNffTB
韓国人の耳と言えば金賢姫の耳って特徴的だったんだっけ?
321:日出づる処の名無し
09/01/01 16:59:58 7jjbWlFp
>>300
カナダでも郊外は空き巣狙いがものすごく多いよ。
だから、ほとんどの家がSecurity Systemを導入している。
入口だけでなく、窓、そして赤外線センサーで家の中で
うごくものをチェックしている。
何か感知したら、すぐ物凄いベルが近所に鳴り響き、
同時にパトカーが飛んでくる。
そして、家人の連絡先に電話が入る。
急いで家にとんで帰ると、ベルはなりひびいているわ、パトカーは待っているわ、
システムが誤動作したりすると大変。
322:日出づる処の名無し
09/01/01 17:22:36 NP6R2eXN
>282
ロシアマフィアの新しい事業か、と思ったウリは心が汚れてるんだろうか。
48時間で好みの女の子をデリバリー、お買い上げOK! とか聞いちゃうとなぁ。
まぁ、「アル中ではない金持ち」ってイメージで日本人が人気、って話は聞いたことがあるけど。
男性の8割がアル中、なんて話を聞くと微妙な気持ちに。
あと、理由は分からないが最近のロシアでは15~55歳の男性の死亡率が高いと聞いたことがある。
結果的に、結婚適齢期の女性が余って更なる人口減少が発生、革命前の水準に戻るかも……ってムーもあったり。
323:日出づる処の名無し
09/01/01 17:31:52 a+9zkCt9
ロシア娘は劣化は酷いよ。
324:日出づる処の名無し
09/01/01 17:50:14 qxKRY2vZ
現物のソウル外為市場は明日から始まります。
▼NDF, 1,310.00/1,320.00ウォン締め切り
ニューヨーク差額決済先物為替(NDF)市場でドル/ウォン1ヶ月物は、ニューヨーク証市上昇の影
響で1,300ウォン台初盤で調整を受けた。
1日、海外ブローカーたちによれば、先月31日(現地時間)ニューヨークNDF市場でドル/ウォン
1ヶ月物は1,315.00ウォンで取り引きを終えた。
最近1ヶ月物スワップポイントがマイナス4.00ウォン水準なのを勘案する時、この日のNDF終値は
先月30日ソウル外為現物為替終値の1,259.50ウォンより約59.50ウォン高い(=ウォン安)。
しかしこの日のNDF終値は前日のニューヨークNDF市場終値(1,335.00ウォン)に比べては約20.00
ウォン下方修正された。
ドル/ウォン1ヶ月物は1,310.00~1,352.00ウォンで騰落した。
先月31日ニューヨーク証市は週間雇用指標が好調を見せ、アメリカ財務部が自動車業界に対
する支援を拡大することになると発表したのを負って上昇した。
一方、ドル/円は先月30日ソウル外為締め切り頃の90.19円から90.76円で上昇したし、ユーロ/
ドルは1.3940ドルを現わした。
NHN/e-infomax(韓国語)2009-01-01 09:30
URLリンク(stock.naver.com)
325:日出づる処の名無し
09/01/01 18:01:32 MCgIybB4
指紋をテープでごまかしたと思われているようだけど、
それなら指紋認証の前に人の目で確認するだけでよくない?
326:日出づる処の名無し
09/01/01 18:03:19 tc7J4BCF
>>325
青森ってところがポイントだと思う。人も機械も手薄だったのではないか。
空港の入管が強化されたら次は港から入って来ると思う。
327:日出づる処の名無し
09/01/01 18:06:27 gTTAMtDi
>>323
劣化しても勝てないレベルも居るからいいんだよ
ロシアは資源や武力はあっても色々不安定なとこだからなあ
328:日出づる処の名無し
09/01/01 18:07:56 d/oMdc9Q
>>326
いやいや、そのうち海岸から入ってくるのでは。
329:日出づる処の名無し
09/01/01 18:11:51 Y0aYEIm/
究極の認証としては、CTスキャンによる骨格認証かな。
ここまでくるとプライバシーの問題が発生するが。
330:日出づる処の名無し
09/01/01 18:16:41 g5EKR8k0
>>326
> 青森ってところがポイントだと思う。人も機械も手薄だったのではないか。
> 空港の入管が強化されたら次は港から入って来ると思う。
結局、地方空港って利用客も少ないし入管もザルになりがちだし費用は余計に掛かるしで
良いことなんも無かったね。
いくつか残す程度に集約して、赤字を減らした方が良いのにね。
331:日出づる処の名無し
09/01/01 18:30:59 8iySERod
おおっと、愛国富士山静岡空港の悪口はそこまでだ。
332:日出づる処の名無し
09/01/01 18:34:17 /d3B1fiM
打率.800ワロタ
建設・造船会社350社、生き残り評価の対象に
URLリンク(japanese.yonhapnews.co.kr)
銀行は建設会社約300社、造船会社約50社から構造調整対象を選定する計画だ。
このうち経営不振兆候の企業(C等級)はワークアウト(企業改善作業)、
経営不振企業(D等級)は整理手続きへと、構造調整が進められることになる。
建設企業は最低30~40社、造船会社は40社余りが構造調整対象になるとの見方も出ている。
333:日出づる処の名無し
09/01/01 18:36:23 fJTZpTjR
>>332
まあ、雨後の竹の子だからw
環境破壊も進んだんだろうな。
まあ、韓国人そのものが環境破壊因子だが
334:日出づる処の名無し
09/01/01 19:09:12 YJy+FLu3
>>322
ソ連崩壊時からこのようなビジネスはあった。
逆にアジア人女性をヨーロッパに紹介するビジネスも同時に
存在してた。今に始まったことではない。
335:日出づる処の名無し
09/01/01 19:33:21 iapBnSWN
>323
日本につれてきて日本人として生活すれば問題ない
あれはほぼ食生活と不規則な睡眠時間のせい
336:日出づる処の名無し
09/01/01 19:40:05 EAklhXAz
商社にいた先輩が3カ月契約かなんかで崩壊後のロシア娘を愛人にして日本にお持ち帰りしてたことがある。
自慢して連れて歩いていたが、パツキンでフランス人形見たいでメチャ可愛かった。
自宅に住まわせて愛人契約料は月に10万とかじゃなかったかな。
337:日出づる処の名無し
09/01/01 19:46:02 Oinv/S9m
つーかロシアwktk スレでも女の話を延々しつづける奴が居たけどなんなの?
スレタイ読めない奴なの?死ぬの?
338:日出づる処の名無し
09/01/01 19:53:17 lQgHbxED
ロシア娘凱旋業者の宣伝でしょ。病気持ちの非処女なんか1000万積まれても引き受けたいと思わん。
NG入れとけば問題なし。
339:日出づる処の名無し
09/01/01 20:01:07 DU8e8/QN
たしか看取る方でも沸いてましたよ>凱旋業者
340:日出づる処の名無し
09/01/01 20:03:48 HexZmK/P
単なる話題そらしジャマイカ?
東亜+では、重油流失ボイコットで42スレもいってるし…
341:日出づる処の名無し
09/01/01 20:22:07 cnsGFVf2
一体どうしたんだろ……
朝鮮日報・東亜日報・中央日報のサイトに?がらないぞ。
海底ケーブル切られた??
342:日出づる処の名無し
09/01/01 20:35:45 BEa4X27/
>>341
本当だHPが開かないでエラーになるね
どうしたんだろう。
なにか統制とかはいったりして。
343:日出づる処の名無し
09/01/01 20:37:43 d/oMdc9Q
国全体で夜逃げ(妄想の国へ
344:日出づる処の名無し
09/01/01 20:41:26 8iySERod
URLリンク(kr.yahoo.com)
<丶`∀´> ヤフーコリアには繋がるニダ
345:日出づる処の名無し
09/01/01 20:42:17 uNajRHAX
斡旋?凱旋?
346:日出づる処の名無し
09/01/01 20:42:19 mNMcFS5F
いまの状況をDQにたとえると、スライムだと思って攻撃したら、実は爆弾岩で、反応した爆弾岩が目の前でメガンテを唱える1秒前?
347: 【ぴょん吉】 【1803円】
09/01/01 20:47:26 6exc2jWA
皆様あけましておめでとうございます。今年もよろしくお願いします。
>>341,342
聯合、ダウムニュースもだめですね。
ヤフー、マネートゥデーなんかは大丈夫です。
348:日出づる処の名無し
09/01/01 20:49:31 5S53iTg5
URLリンク(www.donga.com)
URLリンク(www.chosun.com)
URLリンク(www.yonhapnews.co.kr)
以上は繋がった。
プロバイダによって異なるのか?
349:341
09/01/01 20:53:13 cnsGFVf2
どうやら復旧したようですね。元旦からお騒がせな国ですww
350:日出づる処の名無し
09/01/01 20:54:42 6exc2jWA
全部つながるようになりました。
一時的な現象だったようです。
351:日出づる処の名無し
09/01/01 20:55:27 wuv88LDe
>>346
ダンジョンで仲間が死んだので復活させようと思って町に行ったら
客引きに捕まってカジノに行き。
カジノで大損して、借金をこしらえてしまったので、
しょうがないのでダンジョンに行き。金を稼ぎ始めた。
ダンジョン内ででちょうどゴールド袋を発見したので取ろうとしたら
落とし穴に落ちて下はモンスターハウスだった。
仲間も居ない。敵がわさわさいる。俺\(^o^)/オワタ
352:日出づる処の名無し
09/01/01 20:57:01 DU8e8/QN
>>345
斡旋ですね、ありがとうございます
なんで「凱旋」にしたんだろうか・・・ああ、閑吟大勝利に毒されてんのかな
353:日出づる処の名無し
09/01/01 20:59:52 QXWm8fkW
>>234
>現代・キア車の技術はもう最高水準に上がっている”とよどみなく言った
ほんと息をするようにこういうことを吐くね
354:日出づる処の名無し
09/01/01 21:01:31 0PvMwf3y
>現代・キア車の技術はもう最高水準に上がっている ×
>現代・キア車の技術は俺ら韓国人に出来るレベルとしてはもう最高水準に上がっている ○
355:日出づる処の名無し
09/01/01 21:04:39 T9u/aG+s
>>346
>いまの状況をDQにたとえると、スライムだと思って攻撃したら、実は
ラスボス級が3体。韓国 Lv 3 。
ボスキャラだから、攻撃の前の台詞を聞かせてくれているところ。
356:日出づる処の名無し
09/01/01 21:06:01 skGXzIgG
韓国の状況を知りたいのにレポートしてくれる人がいないね。
スパークさんは日本に帰っちゃたしな。
シンクレリーさん来ないかな。
357:日出づる処の名無し
09/01/01 21:13:09 v7iFaoMt
タンカー事故の件、事件のあらましをまとめたサイトはありませんかね。
事件当時の韓国の対応を知りたいんですけど、いいサイトが見当たらなくて。
358:日出づる処の名無し
09/01/01 21:15:07 UVxQBdMW
>>354
英国ロータスの2代目エランをの起亜自動車に売却して
その後が散々だったように、韓国を国民平均で捉えると
モータースポーツが解ってないんで
自動車技術がナンボ上がった所で自動車文化が無い。
この点に関しては、日本もあんまり自慢できる立場じゃないんだけど、
少なくとも、韓国よりはマシ。
359:日出づる処の名無し
09/01/01 21:17:10 g6q8Rtw8
むう DNSが不安定なようだ
どっかのルートサーバー吹き飛んだかね
360:日出づる処の名無し
09/01/01 21:17:37 dPhTkIky
>>357
取り敢えず↓とか
URLリンク(blogs.yahoo.co.jp)
361:日出づる処の名無し
09/01/01 21:21:20 g6q8Rtw8
ICパスポートも
発行する当事国の本人認証がいいかげんだと
gdgdになっちまうんだよね
362:日出づる処の名無し
09/01/01 21:22:59 giog34Rz
>>357
>>245
363:日出づる処の名無し
09/01/01 21:23:20 g6q8Rtw8
URLリンク(jp.youtube.com)
印度側の抗議資料
英語だが途中のGPS航路の図がとってもわかりやすい
364:日出づる処の名無し
09/01/01 21:30:18 v7iFaoMt
>>360.362.245
さんくすです。
勉強してきます。
365:日出づる処の名無し
09/01/01 21:51:32 jB2n4woS
投下します。
435 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん[] 投稿日:2009/01/01(木) 21:41:11 ID:0Hd9NTlh
船員らが韓国停泊を拒否している様子らしい。
URLリンク(minkara.carview.co.jp)
366:日出づる処の名無し
09/01/01 21:52:10 jJIRfp2r
戸締りさんのブログ過去記事のコメントが笑えるな。
>問題は条約上、訴訟は韓国で開かれることであると思います。
>韓国の裁判所がどのような判決を出すのか、興味深いものがありますね。
>2007/12/19(水) 午後 8:08 [ 代表戸締役 ◆jJEom8Ii3E ]
期待を裏切らないと言っておこう。
367:日出づる処の名無し
09/01/01 22:01:04 Oixz2/NG
>>365
みんカラでか!
てか飛行機から判るって…
368:日出づる処の名無し
09/01/01 22:06:05 T/1LES6x
>>365
このままの状態が続くのかしらw
船どうするんだろ?
日本の港に持ってくるのかな。
369:日出づる処の名無し
09/01/01 22:10:13 EKZ1P+ac
日本か中国、台湾あたりで中継するしかないんでね?
ほかに容量ありそうな港がある国はあったっけ
370:日出づる処の名無し
09/01/01 22:11:35 D9XaMUsv
なにをやってんだかなぁ。
371:日出づる処の名無し
09/01/01 22:14:23 /P6Mjr8l
>355
かつてのボスは言った
「味方になれば朝鮮世界の半分をやろう。
「どうじゃ? わしの味方になるか?
→はい いいえ
372:日出づる処の名無し
09/01/01 22:18:29 T/1LES6x
>>369
接岸した瞬間に拿捕されそうな国なら、ほんの少し北上したところにありますがw
しかし北朝鮮も韓国に支援物資を送った時代があったんだねぇ、今日初めて知った。
373:日出づる処の名無し
09/01/01 22:20:45 OXQwnmlN
>>365
ここまで来ると、単なる停泊拒否というレベル超えて事実上の
港湾海上封鎖のような・・・。
仮に組合の束縛受けない韓国船員満載の貨物船がいたところで、
これじゃあ釜山港までたどり着けまい。
374:日出づる処の名無し
09/01/01 22:21:30 EAklhXAz
>>355の船、みんなタンカーなのか?
375:日出づる処の名無し
09/01/01 22:23:54 lhEPAsmj
しかしこんなすごい光景を、「おとなり」の日本が報じないってのがまったく理解できん
マジで報道関係者に聴いてみたいのだが、いったい何の理由でニュースにしないんだろう。
やっぱマスコミは尻に火が点く程度に潰れた方がいいな。
376:374
09/01/01 22:25:00 EAklhXAz
スマン、365ね。
でもこれじゃ話がついても寄港順番待ちでしばらく寄港できないね。
長距離航海の場合、何日かの到着誤差は読みこんでいるだろうからまだボイコットじゃないと言い訳もできるし。
377:日出づる処の名無し
09/01/01 22:26:58 D9XaMUsv
・・・クレーンが通りかかれば、
動くんじゃね。
378:日出づる処の名無し
09/01/01 22:27:51 g6q8Rtw8
>>374
いや自動車輸送船・バラ積み船も見えるな
コンテナははじめから別の港に運んだか
379:日出づる処の名無し
09/01/01 22:28:31 Aveuu+dX
>>377
ヽ<`Д´>/ それだ!
380:日出づる処の名無し
09/01/01 22:28:48 Fk6k0IQS
100億円の釣り堀で引き受ければいいと思うんだが、
施設規模的に無理なの?
381:日出づる処の名無し
09/01/01 22:33:13 P8PWaUXS
88 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/01/01(木) 22:20:44 ID:zeZtkApf
巨額の保険は普通、リスク分散の為に分割して他の保険会社に再保険されます。
さらに分割して再々保険とか、再々再保険とかもよくあります。 それが最終的に行き着く先がロイズ。
ロイズは個人またはシンジケートの保険引受人の集まりで無制限責任を有します。
日本でも再保険をかけてなくてあぼ~んした保険会社がありましたね。
それで海運の場合は
船体保険 事故処理とか修理費とか座礁のサルベージとか
これは普通に保険会社受けて、最終的にはロイズに行きます。
第三者賠償責任 これと船員関連と油濁 これはリスクが大きすぎるので、保険会社は受けてくれません。
それで船主は船主責任の相互組合に加入します、これがP&Iクラブです。
各P&Iクラブは更なる国際的なP&Iグループに加盟して、万一の際に資金をプールします。
小さな外航船でもP&Iの5~10億ドルの油濁保障がないと普通に入港を拒否されます。
貨物保険 これは荷主が付保するものですが、大きなものは最終的にはロイズに行くかもです。
韓国入港拒否が有ると、当然積み替えなどのリスクが増えるので値上がりしますね。
それぞれ、リスクにあわせて追加保険料が発生することが有ります。
大きな保険料を支払った場合、次からの保険料は当事者だけでなく全体的に値上がりします。
そうしないと保険機構が破綻してしまいます。
今回の場合は、ロイズは船体の修理、事故処理の費用ですが、恐らく途中で数多くの保険会社が間に入ります。
油濁汚染に関してはP&Iの保障となりますが、世界中のほとんど全ての船主にそのつけはまわってきます。
そして船体保険料とP&I保険料の形で数多くの他の船主が損害を補填する事になります。
出来るなら貨物の運送費に上乗せしたいですね。
要するに、世界中の保険機構と船主と荷主を敵に回した事になりますね。
382:日出づる処の名無し
09/01/01 22:34:04 uNajRHAX
船のことはよくわからんけど、沖待ちとかじゃないのこれ?
383:日出づる処の名無し
09/01/01 22:41:27 1A4hgBst
>>382
オザ研より転載
149 名前: 【大凶】 【1988円】 [sage] 投稿日:2009/01/01(木) 22:31:13 ID:ImhiSfDb
いざ画像で見るとすごいものですな・・・
世界海運組合による韓国海上封鎖の様子
URLリンク(carview-img01.bmcdn.jp)
384:日出づる処の名無し
09/01/01 22:45:40 EAklhXAz
◆タンカーはなぜ、クレーン船を避けて移動しなかったのか
クレーン船が接近していたにもかかわらず、タンカーが移動しなかったという点にも疑問が残る。
タンカー側は警察の調べに対し、「大型タンカーが錨を上げてエンジンをかけ移動するまでには
相当な時間がかかる」と説明したという。
だがこれに対し、サムスン重工業側は「あの程度の波だったら、タンカーはエンジンをかける直前の
状態で、錨だけを下ろす“スタンバイ”の状態でなければならない。
その状態であれば、錨を上げてエンジンをかけ出発するまでには35分あれば十分だったにも
かかわらず、そうしなかった」と主張した。
一方、大山地方海洋水産庁は「管制室がタグボート、タンカーの双方と交信し、安全のための
措置を取るよう勧告したが、双方とも適切な措置を取らなかったため、事故につながった」
と説明している。
URLリンク(www.chosunonline.com)
385:日出づる処の名無し
09/01/01 22:46:09 T/1LES6x
>>382
港に船が停泊してないから、違うんじゃ?
386:日出づる処の名無し
09/01/01 22:47:49 EAklhXAz
転載っす。
20 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/01/01(木) 21:09:04 ID:zeZtkApf
今北産業及びホロン部対策用においていきます。
全スレから書き込みしている海運関係の人間です。
仕事の一部に国内から鉄を韓国に送っています。
そんなわけで今回のボイコットで一番割りを食う人間です。
業界内のうごき。
①国内の海運業者はボイコットを覚悟(船員の人権問題・法治問題・利益問題が理由)
②ロイズはマジきれ(正直リーマン以上に敵を作ったと思って過言じゃない)
③中国・日本の主要な港にアポや予約の確認を行っている模様(私もしかり)
業界外の動き
①インドでは不買運動に発展。
②株価や通貨などの金融問題に発展。
注 今回の大韓民国の敵
①ITWF・・・アメリカだろうがナチスだろうが恐れない恐怖の組織。
海運・空運・電車等インフラに関わる労働者の組織なので圧倒的な政治資金・票田により各国政府に影響力もあり
②ロイズ・・・海運保険の大元締。
実質海運保険を取りまとめる大会社であり、こいつの匙加減で保険金額が乱高下。
③インド政府と国民・・人権問題と宗教問題により隣国だったら戦争しててもおかしくない。
只今絶賛韓国商品不買中
④海運関係者・・・船主と契約し海運の取り纏めを行っている。
今回の騒動により、釜山港からいかに脱却するか密かに検討中。
387:日出づる処の名無し
09/01/01 22:49:44 EAklhXAz
>>382
韓国の港の都合で寄港許可が遅れ、韓国の指定した海域に停泊中だったとのことのようです。
388:日出づる処の名無し
09/01/01 23:04:08 ia+MZBhz
>>387
・・・だめじゃん。救いようが無いな。->韓国
389:日出づる処の名無し
09/01/01 23:05:03 3Dgkswve
船員組合の件は韓国ネットニュース上では話題に上ってない模様。
というわけで、あけおめことよろめしウマ
麻生太郎総裁2009年新春メッセージ
ようつべ URLリンク(jp.youtube.com)
ニコ動 URLリンク(www.nicovideo.jp)
390:日出づる処の名無し
09/01/01 23:05:14 ZgH6nOD8
釜山港のこの場所(テジョンデ横)はもともと接岸の順番待ちの船が停泊する場所よん。
停泊船が多い時は夜景がキレイな場所。
391:日出づる処の名無し
09/01/01 23:06:15 z+FBrZNW
寄港許可の遅れ?
何故ニカ?
単なる正月休みでニカ?
392:日出づる処の名無し
09/01/01 23:09:17 XZfPtXoT
>>383
これで折れないなら逆に韓国を尊敬しちゃう。
393:日出づる処の名無し
09/01/01 23:09:35 T/1LES6x
あぁ、じゃあ今後韓国に向けて出港する貨物が対象なのかな。
でもこういう事やってると、ますます信用無くすような…それとも良くある話なのかね。
394:日出づる処の名無し
09/01/01 23:10:11 q1/FoHt5
>>375
ただでさえ屑なのに、年末年始はさらに屑になるから。
数年前のインドネシア自身+津波のときの反応の鈍さといったら、もうね。
395:日出づる処の名無し
09/01/01 23:11:13 ZgH6nOD8
もともと釜山港は行き来する船舶数が多いから当然順番待ちがある。
接岸できるバースも限りあるからね。
だから今郊外に釜山新港を作ってる。
396:日出づる処の名無し
09/01/01 23:14:01 1A4hgBst
ほい
URLリンク(minkara.carview.co.jp)
>*写真は今日のプサン港、泰安近海油流出事故の裁判がかなり韓国有利な為、
>船員らが韓国行航海や港停泊を拒否(ボイコット)している様子です。
>飛行機からだと良く見えました、ちょっと異様ですが。。
397:日出づる処の名無し
09/01/01 23:24:44 xwEvmvZr
>>331
アンタ 静岡県庁関係者? もしくは鈴与の人?
そういや、空港工事で巨大ダンプカーに、ピックアップトラックが轢かれて
運転手ごと煎餅になった。 て惨事が起きてるが、あの労災が祟ってたりして(あ~グロ張るなよ)
なんにしても、典型的な土建屋ホルホル工事で、静岡県民は皆呆れてる
開港後の維持による累積赤字を考えると、トホホだな。 スレチ失礼
398:日出づる処の名無し
09/01/01 23:26:07 k/GN1T/B
>>397
おまえ、2ちゃん初めてか?
力抜けよ。
399:日出づる処の名無し
09/01/01 23:26:38 g6q8Rtw8
日本海側の港浅いからなぁ
新潟港整備ばんばれ
400:日出づる処の名無し
09/01/01 23:27:33 3pp/cx0r
>>383
普段の港の状況を知らないので、それが酷い状況なのか
判断出来ない。
封鎖と断定してる人たちは、どうやって判断してるんですか?
401:日出づる処の名無し
09/01/01 23:30:10 wuv88LDe
港の集中管理をしろと工事前から言っているはずだが。
馬鹿に投票権なんか持たせるから・・・・・・・。
402:日出づる処の名無し
09/01/01 23:32:32 T/1LES6x
>>400
画像を掲載したブログから判断してるんじゃ?
本スレの方はちょっと悪ノリが過ぎると思うので、あんまり覗いてないw
403:日出づる処の名無し
09/01/01 23:33:34 g6q8Rtw8
東京湾を久里浜から館山まで港と空港で埋め尽くしても
まだ足りないんだから
清水港-富士山空港も悪く無いと思う
新幹線さえ止まれば
神戸空港も悪評のわりに便利だったし
404:日出づる処の名無し
09/01/01 23:36:04 QFxNffTB
神戸港は震災以降、以前程利用されず取扱量が減ったと聞いたが、
今もまだ余裕がある状態なのかな?
405:サルベージ屋
09/01/01 23:37:16 +lPIdJ+g
ニュース貼り&翻訳SWAT、分析班、コテの皆様、明け御目です。
まだ半年程度ですが、恐ろしく勉強になりました。今年も宜しくお願い致します。
Hebei Spirit号関連も目が点と言うか勉強になります。
>>217
161wonで使用済みでした。
406:日出づる処の名無し
09/01/01 23:38:43 ZgH6nOD8
URLリンク(maps.google.co.kr)
見れるかな。
ググルマップの韓国版で上の写真と同じ場所。
平時からここは船が泊まってる場所。
上の写真はまだボイコット前の状態だと思う。
あせらず待とうよ。
近いうちに本格的祭りになるでしょ。
407:日出づる処の名無し
09/01/01 23:38:43 wuv88LDe
>>403
足りないのは地元自治体の頭なのよ。
港を作ったて荷物の集中管理ができなきゃ、港の倉庫に在庫の山が積みあがるでしょうが。
自治体の頭が悪い=有権者の頭が悪い
民主主義だというのをお忘れなく。
>>404
バースの水深が足りない。そして狭い。
408:日出づる処の名無し
09/01/01 23:42:08 OvE3xUkh
>>400
・船が全く動いていない。(波紋が全くない)
・荷揚げするなら何隻か動いてるはず。
・タグボートがほとんど居ない。
こんなとこかな。
409:日出づる処の名無し
09/01/01 23:43:45 Oixz2/NG
>>408
そうそう、グーグルアースのはちゃんと波が出てるんだよね
みんカラの人のは波が無い
410:日出づる処の名無し
09/01/01 23:44:08 T/1LES6x
>>406
ありがと。
さっきの画像より船は少なめだけど、普段からあれだけ停泊してるなら、まだそこまでの異常事態じゃないって事なのかな。
411:日出づる処の名無し
09/01/01 23:44:29 b3C/WKs6
>>357
このスレの>>245参照
412:日出づる処の名無し
09/01/01 23:46:32 P8PWaUXS
575 【大吉】 【1465円】 sage New! 2009/01/01(木) 23:25:54 ID:+jRiFqXq
オイル流出事故の裁判の一件で追加燃料来てるな。
URLリンク(contemplatingsnot.blogspot.com)
>Reports have appeared in the media of Samsung officials visiting
>crewmembers’ homes to try to bribe them in return for favourable statements.
>Seafarers are already angry that the sentences of the two Samsung tug Masters
>directly responsible for the incident were reduced at the same time
>as the Hebei Two were found guilty of criminal negligence and sentenced to prison terms;
>the news of a possible lengthy legal battle ahead will undoubtedly add to their ire.
サムソン関係者が、サムソン側に有利な証言を引き出すために船員の家族を買収しようとしたらしい。
無論火に油を注ぐ行為にしかならず、船員側の支援者らは(にとどまらずインド政府側も)さらに激怒しているわけだが。
連中はどうしていつも最悪の斜め上を行くのやら。
413:日出づる処の名無し
09/01/01 23:48:09 nODDw23q
例の原油流出事故問題で、早速プサンに入港ボイコットか?と騒がれた下記ブログの写真は、
結局実際には港の都合で寄港許可が遅れ、韓国の指定した海域に停泊中だったとのこと。
URLリンク(minkara.carview.co.jp)
ただし、JJスレ的に注目すべきは、この写真の中央の岬部分、 大 宗 台 なんだってさ。
414:日出づる処の名無し
09/01/01 23:48:59 Oixz2/NG
>>410
あれだけの数が停泊ってのはおかしくないの?
グーグルの方は移動してる船の波がでてるじゃん
415:日出づる処の名無し
09/01/01 23:49:42 BzdMnONZ
海上封鎖とかはせんだろ
416:日出づる処の名無し
09/01/01 23:51:50 nODDw23q
orz
417:日出づる処の名無し
09/01/01 23:52:10 d/oMdc9Q
>>413
>ただし、JJスレ的に注目すべきは、この写真の中央の岬部分、 大 宗 台 なんだってさ。
どういうことでしょうか?
418: 【小吉】 【146円】 株価【100】
09/01/01 23:52:19 3YD4NBmT
>>413
そうなると、船が入港せず干上がった韓国の港湾労働者が一揆を起こして・・・・
419:日出づる処の名無し
09/01/01 23:54:01 P8PWaUXS
>>417
たしか、JJのイラストにあった港では?
420:日出づる処の名無し
09/01/01 23:54:07 OvE3xUkh
>>412
うわ~・・・・。
ホントに火に油だよw
まだ何もしない方が良かっただろうに。
これはもう弁解の余地無し。
2MBが泣き叫ぼうが、日本は絶対助けるべきではない。
腹切って詫びろと言うしかないな。
421:日出づる処の名無し
09/01/01 23:57:13 4JhGI5Vq
>>412
予測の範囲内ではあるんだが・・・もうね。
422:日出づる処の名無し
09/01/01 23:58:31 B1Jic7yf
>>417
オカ板行ってこいってものアレなんで
URLリンク(blog.goo.ne.jp)
423:日出づる処の名無し
09/01/01 23:59:31 kwl1Ys0K
>>412
あほすぎると思うものの、韓国的には常套だよな。
やらないわけがない。
424:日出づる処の名無し
09/01/02 00:00:15 TihjP+8r
>>419
URLリンク(snow.kakiko.com)
URLリンク(snow.kakiko.com)
爆発だとか、人が押し寄せてきて混乱している、といったことが書かれていますね。
425:日出づる処の名無し
09/01/02 00:01:40 Rm9GXMwB
>>419
>>422
ありがとうございました。なんとも言えないものでしたw
426:日出づる処の名無し
09/01/02 00:05:52 7hdpAvAX
>>414
お正月営業ではどうあるのが正常なのか分からないため、なんとも・・・
船乗りの方とか知識のある人が去年の様子とあわせて解説してくれたりすると分かりやすいのですが
427:日出づる処の名無し
09/01/02 00:09:19 LZX8yFrJ
船の向きが一定だしほかの船が通る余裕もないように見える
428:日出づる処の名無し
09/01/02 00:10:56 OeHjOWD5
>>407
福井港はどうなのでしょうか。
429:日出づる処の名無し
09/01/02 00:13:27 liDxBKQN
>>427
操作ミスってぶつかっても
「泊ってたのが悪いニダ!賠償するニダ!」
だから問題ないだろ
韓国船限定だが
430:日出づる処の名無し
09/01/02 00:15:42 LZX8yFrJ
>>429
で?
431:日出づる処の名無し
09/01/02 00:19:12 lksdYu2N
>>426
いくら2チャンネラーが多いと言えど日本に3000人(じい様含)いない日本人船員がたまたまこのスレを見ているとは思えないな。
自衛隊や自衛隊関係者とかとは比べ物にならないくらい人数が少ない。
432:日出づる処の名無し
09/01/02 00:19:56 SWQ3ipnT
韓国の裁判は偽証が日常だからな・・・・
つーか朝鮮人には裁判制度は無理なのではと思う。
被告・原告・証人全てが嘘つきなら
裁判を行うこと自体が非常に困難かと。
433:日出づる処の名無し
09/01/02 00:21:06 fcsYRkd/
>>432
つヒント 弁護士 裁判官も嘘つきです
434:日出づる処の名無し
09/01/02 00:21:53 e2JtBr7N
>>431 べつに船員限定じゃなくても、船関連の人間は結構いるんでね?
造船、商社かな、あとオペレータの方がこの辺はくわしいかもねー
435:日出づる処の名無し
09/01/02 00:21:57 yknkSzWB
ロイズがプレミアつけるって予測なの?ソースあるの?
436:日出づる処の名無し
09/01/02 00:22:30 3FR6dDUZ
>>431
ふたば虹裏に身内関係者がいた模様
URLリンク(dat.2chan.net)
の
No.33292
437:日出づる処の名無し
09/01/02 00:22:50 ZVh8zGjf
すまん!
今知った
労組がプサン港を封鎖ってこと?
438:日出づる処の名無し
09/01/02 00:23:38 8fx1dLsV
看取るスレよりコピペ
=================================================================
649 名前:Trader@Live![sage] 投稿日:2009/01/01(木) 23:56:21 ID:EnN3mdqL
>>639
彼女と話して今回の写真が誤報ってわかった。お前ら解散だ
URLリンク(news.chosun.com)
↓機械翻訳にかけた奴
URLリンク(translate.google.co.jp)
ようは、荷物が詰めないんで、沖で停泊してるだけらしいな
==================================================================
以下は一部抜粋
--------------------------
29日午後釜山(プサン)ナム港近海. 大小のコンテナ貨物船40?50余隻が停泊中だ。
だが腹の上にはコンテナらがない。
物量を確保できないまま遊んでいる貨物船らだ。
業界関係者は"遊んでいる貨物船が着実に増えると年初より二倍以上多くなった。
来年がさらに難しいというと心配"としながらため息をついた。
439:日出づる処の名無し
09/01/02 00:27:37 fcsYRkd/
あの写真、タンカーが空荷なんだよね
ガソリン・軽油タンカーか
440:日出づる処の名無し
09/01/02 00:29:47 PISRWb5C
なんかミスリードしたがったるのがいるよねー
441:日出づる処の名無し
09/01/02 00:31:16 3FR6dDUZ
>>440
私のことですサーセン
しばらくROMる
442:日出づる処の名無し
09/01/02 00:31:29 ZVh8zGjf
再度すまん!
あせってしまった
まとめサイトみつけました
443:日出づる処の名無し
09/01/02 00:35:00 zulqY/ee
ケソムンがオワタ
444:日出づる処の名無し
09/01/02 00:45:10 JNXd9Fno
JJって誰だ?予言者か予知夢見る人?
445:日出づる処の名無し
09/01/02 00:50:20 TihjP+8r
>>444
オカ板の予知夢見る人。
URLリンク(snow.kakiko.com)
まとめサイト
446:日出づる処の名無し
09/01/02 00:50:51 3yAMQiP3
>>381を読んだ後に>>386を読むとロイズが激怒してる意味が分からん
船体修理だけで激怒するものかね?
447:日出づる処の名無し
09/01/02 00:52:27 y9Q/F4EA
>>414
いや、さっき寄港許可が遅れたーとか書いてたから、停泊中ってのはそんなに不思議には思わなかった。
こういう事がどれくらいの頻度で起こるのかも知らないからなんとも。
>>438
なるほど。
>>440
人は欲するところのものを喜んで信じる、ですなw
気を付けようっと。
448:日出づる処の名無し
09/01/02 01:01:54 Tuf8cMiE
これは国家権力による保険金詐欺でしょう。
そらロイズは内心怒り心頭だろう。
これが収まっても何らかのペナルティを付加するだろう。
449:日出づる処の名無し
09/01/02 01:03:28 udFPko71
>>381
これを読むと、べつにサムソンが支払ってもタンカーが支払っても
ロイズが保険料を支払う構図になってるのは変わらない気もするんだが、どうだろう。
450:日出づる処の名無し
09/01/02 01:04:27 Sn5Cx9mF
>>428
設備的にはダダ空き
つくったは良いが客が来ないんで、通称「100億円の釣堀」と言われてるw
ただ、対応できる作業者はいないだろうなぁ……
451:日出づる処の名無し
09/01/02 01:05:13 6TFlhodj
>>449
クレーン船だからとかで
サムソンがまともな保険かけてなかったとか聞いたけども。
452:日出づる処の名無し
09/01/02 01:06:10 R6gFhCmZ
タンカーが悪い、
ってことになれば、
金は、そっち持ち、
って話かな。
453:日出づる処の名無し
09/01/02 01:09:51 fYPIxCk7
>>449
>日本でも再保険をかけてなくてあぼ~んした保険会社がありましたね。
今回のサムソンがこのパターン。
しかも保険金に上限があって賠償額の一部しか賄えない。
残りをサムソン重工が払うことになるんだが
それを渋って身銭を切らずに低額賠償で済まそうとしたもんだから
賠償請求してる漁民が今抗議活動してるとこ。
454:日出づる処の名無し
09/01/02 01:18:44 udFPko71
>>453
なるほど、サムソンががめつくて後詰めをロイズに頼んでないのね。
455:日出づる処の名無し
09/01/02 01:20:20 dRCK5aSd
>438
このタンカー集合写真が普通に見られるような光景か、たまにあるようなものなら
それに類似する写真を見てみたいなぁ。
456:日出づる処の名無し
09/01/02 01:22:12 3yAMQiP3
>>453
漁民への保障とサムソンは関係あるの?
>>381が本当なら油流出は保険会社では扱ってないと読めるんだがな~
まあ、特別に扱ってましたとかなら分かるが、タンカーの修理代だけなら天下のサムソンに払う能力はあると思うがね
457:日出づる処の名無し
09/01/02 01:23:51 RrIKCaZA
<ヽ`Д´> どうにかならないニダ・・・・
< `Д´ > ・・・・
<ヽ`Д´> ・・・・!
< `∀´ >
458:日出づる処の名無し
09/01/02 01:24:10 R6gFhCmZ
保険じゃなくて、
補償じゃないの。
459:日出づる処の名無し
09/01/02 01:28:44 JNXd9Fno
スレタイ案です。そろそろ時期だよね?
【金ちゃんの仮想大勝】
460:日出づる処の名無し
09/01/02 01:30:52 000q77pD
〃∩ ∧_∧
⊂⌒( ・ω・) なんの時期なのよ~♪
`ヽ_っ⌒/⌒c
⌒ ⌒
461:日出づる処の名無し
09/01/02 01:38:15 87smQSeO
>>375
石油その他物資のショートで国民生活に影響がでて
大騒ぎになってくれば
報じないわけにはいかないだろ。
それはもう時間の問題。
462:日出づる処の名無し
09/01/02 01:40:20 JNXd9Fno
>>460
正月には欽ちゃんの仮装大賞があるもんだと・・・
最近は違うのかな?
463:日出づる処の名無し
09/01/02 01:43:50 c2jEbr6f
( ^ω^)……
(⊃ ⊂)
464:日出づる処の名無し
09/01/02 01:45:58 7jdqW4hR
釣り堀化してる港湾が機能し始めるのか?
465:日出づる処の名無し
09/01/02 01:47:03 7OJlqXmd
>>456
自分で書いてるじゃない
>381が本当なら油流出は保険会社では扱ってないと読めるんだがな~
扱ってないからこそ傭船主の三星が払うんじゃないの。
それともタンカーのしでかした油濁事故は天災扱いで誰も補償する
必要がないと考えてる?
466:日出づる処の名無し
09/01/02 01:48:39 OeHjOWD5
>>450
喫緊で使うのは無理としても、雇用対策を兼ねて本格供用への
対応をしてもよさげですね。
467:日出づる処の名無し
09/01/02 01:48:49 lksdYu2N
>>456
当事者じゃないので状況を読んだ推論になるが。
クレーン船は台船つまり鋼鉄の筏なので、エンジンが付いていない。そんな船にまともな保険を掛けていないので
これでは損害を補填できない。
続いて被害にあったタンカー。油流出の時の損害は自分で払えないので当然保険に入っている。
つまりめぐりめぐってロイズ保険に行く。
今回揉めているのは油回収費用とか漁業への補償を「どっち」が払うかということです。
どれくらいの損害かエクソンバルディーズ号原油流出事故を参考に考える
41,142,857リットル流出させて物的損害賠償に対し2億8700万ドルの回収費用がかかとっる.。
今回は15,000,000リットル油を流出させているので、回収費用だけで1億ドルかかるとおもっていただければ^^
かなり安く見積もってですけどね。
そんで懲罰的損害賠償とやらがエクソンの時は25億ドル認められているんだけどどうなんだろうねw
468:日出づる処の名無し
09/01/02 01:49:20 AkA8eKgt
>>438
つまりウォン安とかが原因だってこと?
469:日出づる処の名無し
09/01/02 01:52:06 AkA8eKgt
>>467
100億円くらいならサムソン屁でもないんじゃない?
470:日出づる処の名無し
09/01/02 01:54:53 lksdYu2N
>>469
まあ、回収費用だけならかかって200億円くらいということですな。
回収費用だけならねw
471:日出づる処の名無し
09/01/02 01:56:32 AkA8eKgt
>>444
オカ板の予知夢見ると言ってる奴だな
外れまくり、もろインチキなんで最近は見てないが
まだ信者いるんだ
472:日出づる処の名無し
09/01/02 01:58:09 lksdYu2N
>>469
ミス ごめん。 それ国に払う金額のみだけみたい。税金みたいなもん。
同社は原油の除去作業にすでに推定20億ドルを費やし
とか書いているw
最低2000億円からのオーダーみたいです。
473:日出づる処の名無し
09/01/02 01:59:18 tuSGm8Q5
>>436 ふたばなら全部虹裏とか思ってる人発見。
474:日出づる処の名無し
09/01/02 02:07:39 Dw/EydP7
リーマン破綻からこっち、船賃の指数が1/100になるほど荷物がなくなったわけだから
こんだけの船が遊んでても不思議はないんじゃないか。
475:日出づる処の名無し
09/01/02 02:08:15 3yAMQiP3
>>465
油流出の費用は極論で言えば天災扱いかなと思ってる
サムソンのクレーンのせいでタンカーが沈もうが、タンカーが悪くて沈もうが、天災で沈もうが船主の共同基金から金が出るんじゃないの
修理や座礁の費用はサムソンが払うかもしれないがね
>>467
ちょっと待って
>>381では油流出はロイズは扱ってないとあるやん
船主の共同基金で対処してると
476:日出づる処の名無し
09/01/02 02:17:16 fcsYRkd/
URLリンク(www.mlit.go.jp)
これが参考になるかと
要は責任がある場合無限責任となります
サムソンは国内手続きで自分を有限責任としたうえで
タンカー側にも責任をかぶせたわけです
実質的にタンカー側もしくは油濁防止国際基金に無限責任を押しつけたという事になるかと
船主側は油濁に関しても一定金額までの損害保険をかけてると思われます。
保険もデリバティブ同様奇々怪々な世界です
477:日出づる処の名無し
09/01/02 02:21:34 87smQSeO
>>433
三星が袖の下をしこたま裁判官にぶちこんだ。
478:日出づる処の名無し
09/01/02 02:27:53 7OJlqXmd
素人同士がああだこうだと言っても仕方が無いような気もするけど・・・
>>475
>船主の共同基金から金が出るんじゃないの
誰のミスであろうと問答無用に必要なだけお金が支払われる、なんてのはあり?
ナホトカ号の時は日本政府は船主とロシア政府に補償を求めてなかったっけ。
479:日出づる処の名無し
09/01/02 02:34:32 lWgV4wrN
>>475
事故処理ってのは油漏れたので油流出阻止の活動費も含むんでないの?
油が流出した結果の沿岸の損害についての賠償は別だけれども、って話であって
まあ、どっちにしても今回の事件の成り行きを考えると
サムスン側が払うべきだろ常考とロイズが考えるのは当然であって
こんな理不尽な結果を受け入れればロイズの信用に傷が付く
保険会社の信用は金よりも重い
480:日出づる処の名無し
09/01/02 02:42:25 lksdYu2N
とりあえず、かかった費用か、かかる費用が20億$ぐらいだそうだから、
去年韓国が20億$溶かしたネタで遊ぼうぜ。
エクソンクラスの油流出事故を起こせば日本郵船(三菱)でも潰れると聞いたことはあるが
どれくらい金額がかかるのか考えたことも無かったよ。
481:日出づる処の名無し
09/01/02 02:46:06 ExGjaFFF
>>475
共同基金の金は、誰が悪いとか裁判やってる間に被害住民が飢え死にしないように、
油で損害ってなるととりあえず立替払いしてくれるってシステムだったような。
後で過失のあるやつに取り立て来るかもよ。
482:日出づる処の名無し
09/01/02 02:49:35 fcsYRkd/
あ、共同基金のほうはそれで会社が吹き飛んで債務不履行になった場合も
立て替えます
わくわく
483:日出づる処の名無し
09/01/02 02:51:26 BwvfrlC+
初期対応で被害は減らせるっつーのは時と場合によるのかね
もう遅いだろうが
484:日出づる処の名無し
09/01/02 02:53:35 fcsYRkd/
バルディーズ号の場合は僻地で対応が困難だったてのはあるな
今回の場合は、当局がどうしようもない
485:日出づる処の名無し
09/01/02 03:08:17 t/LJvauH
ID:3yAMQiP3
東亜で袋叩きされた程度の低い工作員か?
あの変なコテはどうした
486:日出づる処の名無し
09/01/02 03:42:35 So2OIAUX
>>459
スレタイ案は800以降が決まりだぞ?
487:日出づる処の名無し
09/01/02 03:59:54 Kl1FtF2m
900だろ
容量カツカツだったら800辺りでもありえるが
まあ900以前はスルーするだけでよろし
488:日出づる処の名無し
09/01/02 05:45:02 dGWXYyxZ
韓国にも法律ぐらいあると思っていたがどうやらそれは俺の勘違いだったようだ。
ホント、どうやって国を治めてきたんだろこいつら……
489:日出づる処の名無し
09/01/02 05:59:40 Oh9hEoZw
自国の利益を第一に考えてごり押しするのは世界の常だけど、そうするのならそれに見合う裏づけ・国力が必要なんだよね。
中国がアレだけ強引でも世界中が良好な関係を持ちたがってるのは魅力的な市場と軍事力、強力な政治統制力があるから。
実力もないのにわがままやってるとどうなるか、ジンバブエの例に学ぶべきだな。
490:日出づる処の名無し
09/01/02 06:45:02 6TFlhodj
>>488
つい最近、金欲しさに自国の憲法無視して遡及法で
日本に協力した人間の財産を取り上げる法律を作って運用する奴らに
今更何をw
491:日出づる処の名無し
09/01/02 06:52:14 ny60445N
>>488
> 韓国にも法律ぐらいあると思っていたがどうやらそれは俺の勘違いだったようだ。
> ホント、どうやって国を治めてきたんだろこいつら……
韓国の法律そのものは、日本の法律の引き写しだし、人材も日帝の遺産だったわけで。
以前は裁判の判例なんかも日本の判例がそのまま使えたようです。
法律も日本の法律用語をハングルに直しただけなので、漢字を読む素養がないと法律を理解できないでしょう。
つまり難解な漢字を読める人材が枯渇したと言うことだと思う。
492:代表戸締役 @株主 ☆ ◆EP2zNwyYN2
09/01/02 07:08:46 krE9zAz3
おはようございます。
泰安沖タンカー衝突:養殖に打撃の恐れ(下)
URLリンク(www.chosunonline.com)
>最高で360億ウォン(約44億円)、環境汚染による被害などの損害賠償保険金は500万ドル
(約5億6000万円)だ。 *1
油濁被害には国際条約がありそれに基づいて運営されています。
油濁被害賠償Q&A(国土交通省のサイトより)
URLリンク(www.mlit.go.jp)
国際補償体制と国際油濁補償基金の活動
URLリンク(www.pcs.gr.jp)
船主責任
1992 年民事責任条約の下では、タンカー船主は事故の結果そのタンカーから流出した油に
よって生じた油濁損害について厳格な責任を負う(即ち過失がなくても補償責任を負う)。船主
は、次のいずれかを証明した場合に限り、民事責任条約に基づく補償責任を免除される。
(a) 損害が、戦争行為、敵対行為、内乱、暴動又は重大な自然災害により生じたものである。
(b) 損害が、もっぱら第三者の破壊行為によって生じたものである。
(c) 損害が、もっぱら灯台その他航海支援施設の維持における当局の過失によって生じたも
のである。
この条項の(C)に該当すると判断された場合、サムスン重工に責任が及ぶと言うことに
なります。この場合、サムスン重工が賠償し、その責務に耐えられない(破産など)場合、
基金から拠出されることになります。
今回の場合、*1の金額までをサムスン保険が、それを超えた金額をサムスン重工が
支払わなくてはいけません。
しかし、判決でタンカーに責任があるとされた為、船主と基金に賠償責任が生じる形に
なるのだと思います。
493:日出づる処の名無し
09/01/02 08:36:16 XIA+CIAK
>>491
漢字云々というより、法の理論や哲学の部分がないか、
軽視されてる感じだけどね。素人が、上辺の条文だけ見て
あーだこーだ言ってるレベル。(勉強しないと条文も探せないけど)
ここでよく言われるように、基礎的な研究を省略して外見や上辺だけ
真似して製品をつくろうとしてるのに似てるかも。
494:日出づる処の名無し
09/01/02 08:36:51 Zkgpmc4r
>>490
一応韓国のために擁護してやると、あれは憲法無視じゃないぞ、だってちゃんと憲法前文で反日を
国家精神の礎とし、条文でも親日派弾圧を明言してるんだものw
遡及法は確かにまずいが、憲法の条文優先順位的に「反日>越えられない壁>>>法治その他」
てだけかとww
>>492
タンカー専用水路に侵入航行を容認した挙げ句、数時間に判って航行不能状態を報知した結果の
事故なんだから、普通は(c)該当、下手すると(b)すら入る気がするんですがね。
495:日出づる処の名無し
09/01/02 08:40:29 lksdYu2N
>>494
わからんぞ。これから韓国が喧嘩を売りまくれば意図的に喧嘩を売った(破壊活動のA)と看做されるかもしれないw
496:日出づる処の名無し
09/01/02 08:44:22 QljrpUN8
【印韓】インドでの反韓デモ・・・政府は「一般人もメディアも大して注目していない」と楽観視しているが・・・[01/02]
スレリンク(news4plus板)
497:日出づる処の名無し
09/01/02 08:52:02 KYxk2SWJ
経済破錠しようがボイコットしようがこくせきほーが施行
されたので韓国人はたすかっちゃうんじゃないですかね?
498:日出づる処の名無し
09/01/02 08:54:17 5L01vj53
>>491
日本の教育を受けた世代が退いてから
韓国の先祖返りぶりはすごいものがある。
教育など上っ面だけしか変えられないってことだね。
風土、文化ってのは恐ろしいモンです。
499:日出づる処の名無し
09/01/02 09:36:58 AKNIFpxL
KOSPI終了のお知らせ
URLリンク(www.chosunonline.com)
500:日出づる処の名無し
09/01/02 09:45:05 J3GAfa36
URLリンク(fx.himawari-group.co.jp)
為替 :シンガポール経済指標 (更新:01/02 09:00)
( )は事前予想
GDP予想値-4Q(速報値):-12.5% (-3.4%)
GDP予想値-4Q(前年比/速報値):-2.6% (-0.4%)
*前回修正
GDP予想値:-6.3%→-5.4%
GDP予想値(前年比) :-0.5%→-0.3%
-----------
何とまぁ、予想をはるかに上まわる酷さ。
501:日出づる処の名無し
09/01/02 09:52:39 NJAQ9eJN
安易にレスコピペして動揺させてしまい申し訳ございません
502:日出づる処の名無し
09/01/02 09:53:02 NJAQ9eJN
誤爆です
503:日出づる処の名無し
09/01/02 09:58:34 0ZQgZBaM
今日のウォン相場はお休みニカ?
URLリンク(www.chosunonline.com) では1340W、
bloombergでは1259.55のまま、
stooqは30日でグラフが止まっていると、
バラバラなので。
504:日出づる処の名無し
09/01/02 10:04:38 xGU9gi0S
株価指数の先物は始まった。たぶん10時から
505:日出づる処の名無し
09/01/02 10:07:18 ny60445N
>>493
> 漢字云々というより、法の理論や哲学の部分がないか、
> 軽視されてる感じだけどね。素人が、上辺の条文だけ見て
> あーだこーだ言ってるレベル。(勉強しないと条文も探せないけど)
> ここでよく言われるように、基礎的な研究を省略して外見や上辺だけ
> 真似して製品をつくろうとしてるのに似てるかも。
いや、漢字が読めなくなったから法の理論や哲学を理解できなくなったとも言える。
と、誰かの書いた本で読んだことがある。
よく考えてごらんよ。
平仮名だけで書かれた書物を読んで理解しようとすると、相当な苦労をすると思うのだが。
506:日出づる処の名無し
09/01/02 10:11:51 FnECajuk
>>493
>>505
めんどくさい。
「漢字」「哲学」どっちも身につかない、でよくね?
『病身舞』の起源の国だよ、
漢字とか哲学とか後付けで身につけさせてもどーにもなんないだろJK
507:日出づる処の名無し
09/01/02 10:16:14 UXzBKSEB
ウォンはいきなり40越えの昇竜拳で始まってるw
今日も売りとめたりするのかね?
普通にやったらかなりの介入しないと持たない気がするんだが…
508:日出づる処の名無し
09/01/02 10:20:56 hQpx7tTF
もうはじまってるのかしら?
【韓国】李大統領が1月2日に新年演説、危機克服に焦点[12/29]
スレリンク(news4plus板)l50
509:日出づる処の名無し
09/01/02 10:25:10 LT+VeyXi
▼12月の貿易収支、輸出冷却の中6.7億ドルの黒字 2009-01-02 10:03
URLリンク(news.naver.com)
12月の輸出 272億9千万ドル(前年同期比 -17.4%)
12月の輸入 266億2千万ドル(前年同期比 -21.5%)
去年貿易収支(速報値) 130億ドル赤字
輸出 4224億ドル(前年比 +13.7%)
輸入 4354億ドル(前年比 +22.0%)
510:日出づる処の名無し
09/01/02 10:33:24 +kPai8dc
連中は何よりもまずはじめに自己肯定ありきだからねえ。
哲学の基本姿勢、自己批判を冷徹にした上で「何かと比較しない自己像」を生み出す事ができない。
いまソウルにソクラテスが降りて立ったら彼は何というだろうか?
511:日出づる処の名無し
09/01/02 10:37:33 lDR+Qdqc
空気が臭い
512:日出づる処の名無し
09/01/02 10:49:54 ny60445N
>>507
米国とのスワップで借りた200億$がそろそろ底をつきそうだよね。
ドル円が円安に振れ始めたら円スワップに手を付け始めたと見て良いかと。
逆算すれば後どれぐらい保つか判ると思う。
513:日出づる処の名無し
09/01/02 11:20:33 aNYPY/fb
京都を汚す在日
在日が強制連行資料館を造ろうとする京都ウトロに突撃街宣
<ニコニコ動画>
URLリンク(www.nicovideo.jp)
<youtube>
URLリンク(jp.youtube.com)
514:日出づる処の名無し
09/01/02 11:44:17 RFOcT2gA
【韓国】 日帝残滓の「カムサハムニダ」を捨て、ウリマルの「コマプスムニダ」を使えば美しい世の中に[01/02]
スレリンク(news4plus板)
もうパンニハムハサムニダでいいじゃないか
515:日出づる処の名無し
09/01/02 11:52:38 NJAQ9eJN
>>514
>「ウリマル作家らしく夢も器用です!ホホホー---」
吹いた
516:日出づる処の名無し
09/01/02 12:25:58 BwqNBbZd
12月後半からの介入資金はどこから出てんのかな。
円スワップって非公開で借りれるのかなぁ?
517:日出づる処の名無し
09/01/02 12:28:26 Zkgpmc4r
>>516
返済さえ諦めれば、まだまだ2000億ドルも余裕がありますが?w
518:日出づる処の名無し
09/01/02 12:36:39 uwX1CQ5U
>返済さえ諦めれば、
すげーw
519:日出づる処の名無し
09/01/02 12:37:22 64ZkrwkU
>>516
未公開だろうが何だろうが韓国が円を掴めば円安に大きく振れるから直ぐに分かるニダ。
520:日出づる処の名無し
09/01/02 12:40:08 YR2Kco3s
円は踏み倒せると思ってるんだろうな。
今の世の中。それやったらどうなるか想像できないだろうな。
521:日出づる処の名無し
09/01/02 12:41:33 gMAU09tm
元に借り換えるんじゃない?
522:日出づる処の名無し
09/01/02 12:50:12 85wha2FU
>>414
亀レスですまんが
あのくらいの数が停泊してるのは、よくあることだよ。
523:日出づる処の名無し
09/01/02 12:53:58 xADb4/x9
民主政権になったら踏み倒そうが、何やっても大丈夫と思ってるんじゃない?
524:日出づる処の名無し
09/01/02 12:56:36 UXzBKSEB
韓国の協力で政権取れたんだから、踏み倒すくらい当然の権利ニダ!
525:日出づる処の名無し
09/01/02 12:59:09 KzYEr/eG
自公相手でも思ってるだろ。
つか、日本人になら際限無く甘えてくるよ、朝鮮人わ。
526:日出づる処の名無し
09/01/02 13:00:57 YR2Kco3s
甘えてるんじゃなくて、当然の権利と思ってるんだよ。奴らは
527:日出づる処の名無し
09/01/02 13:06:54 qsdPx/We
>>523
日本近辺のアジアでガチで殴り合いしてないのは朝鮮だけだからでしょ、殴り合いしたとこは際限無く無礼は働かないし。
宗主国様でさえ当て擦り程度に抑えてるのがいい例でわ?
528:日出づる処の名無し
09/01/02 13:09:57 F3wIDbUo
>>505
表音文字だけの言語なら欧米に腐るほどある。
法や理論や哲学は言葉より…韓国だからかもね。
529:日出づる処の名無し
09/01/02 13:12:25 Rm9GXMwB
ガチで殴ったら死んじゃうもんねー
しかしKRW+5%いってるのに上下動少ないと盛り上がらないね。
530:日出づる処の名無し
09/01/02 13:18:19 AElmnkxu
江頭タイムになればもりあがるんじゃね?
531:日出づる処の名無し
09/01/02 13:34:14 YR2Kco3s
>>527
>無礼は働かないし。
????
532:日出づる処の名無し
09/01/02 13:38:29 ZVwk/3hK
>>522
ここのみんなが知りたいのは「意見」じゃなくて「根拠」だろ。
533:おみくじ
09/01/02 13:45:58 b70Cpfwa
test
534:日出づる処の名無し
09/01/02 13:50:54 Fs5fquQQ
既出?
575 【大吉】 【1465円】 sage New! 2009/01/01(木) 23:25:54 ID:+jRiFqXq
オイル流出事故の裁判の一件で追加燃料来てるな。
URLリンク(contemplatingsnot.blogspot.com)
>Reports have appeared in the media of Samsung officials visiting
>crewmembers’ homes to try to bribe them in return for favourable statements.
>Seafarers are already angry that the sentences of the two Samsung tug Masters
>directly responsible for the incident were reduced at the same time
>as the Hebei Two were found guilty of criminal negligence and sentenced to prison terms;
>the news of a possible lengthy legal battle ahead will undoubtedly add to their ire.
サムソン関係者が、サムソン側に有利な証言を引き出すために船員の家族を買収しようとしたらしい。
無論火に油を注ぐ行為にしかならず、船員側の支援者らは(にとどまらずインド政府側も)さらに激怒しているわけだが。
連中はどうしていつも最悪の斜め上を行くのやら。
535:日出づる処の名無し
09/01/02 14:00:41 Tn1VX+e6
ちなみに韓国からの輸入船はこの年末年始約1週間止まってる。
最終が12月29日到着が最後、年始は5日到着分から。
物量があれば船を動かすけど今年は量が少なくその間の輸送はストップしてる。
だから運行を休む船が>438のように停泊してる。
あのエリア(>383の写真)はもともと接岸順番待ちの船が停泊する場所だけど
上記の状況で通常よりは多い船舶がたまっている状態、ボイコット等は関係なし、と俺は見てる。
納得するかどうかはわからんけど、
早速エンコリに行って「海上封鎖プギャー!」と先走ってしまい
アレは釜山港の普通の状態よ、と反論される前に何とかこちら側を落ち着かせたいと思ってね。
536:日出づる処の名無し
09/01/02 14:13:59 HsawS7nJ
うーん。何がどこまで正しいのかぜんぜんわからん。
537:日出づる処の名無し
09/01/02 14:14:57 5j35SMuG
あけましておめでとさん。
今年もこの板に世話になります。
インターナショナル・ヘラルド・トリビューン
Korea's plastic surgery fad falls under budget knife
By Martin Fackler
Published: January 2, 2009
URLリンク(www.iht.com)
この不況で韓国の整形産業も不調という記事。
・・・なーんか最近このMartin Facklerによる韓国のいや~んな側面を
伝える記事がちらほら。
NYTが嫌韓に方針転換したんじゃあるまいな。
法則に感づいたかなw
ネットの影響拡大によって世界中でメディアが安穏としていられる時代じゃなくなったしねえ。
538:日出づる処の名無し
09/01/02 14:16:34 T5XGoGKF
>>408
素人判断はやっぱダメみたいだねw
あと、オカルト板とか言ってるアホは書き込みすんな。
539:日出づる処の名無し
09/01/02 14:20:35 5j35SMuG
朝鮮日報 東京=鮮于鉦(ソンウ・ジョン)特派員 記事入力 : 2009/01/02 11:59:17
【コラム】あなたは世界最高ですか?
『今、韓国も日本も経済危機に直面しているが、その内実は正反対だ。日本
は「円高」、韓国は「ウォン安」で悩んでいる。言い換えれば、日本は上が
りすぎた国の信用度と、韓国は下がりすぎた国の信用度と闘っているのだ。
これは産業化以降、一貫した流れだった。1980年に2.6倍だった両国の通貨価
値の差は、現在14倍まで広がり、韓国は通貨スワップ協定で日本に再び世話
になっている。
わたしたち韓国人はいつも「三流の政治」のせいにする。しかし、日本も
政治家の実力と実績は客観的に言って三流だ。日本に住んでみると、はし店・
魚屋・米屋・工事作業員の努力や実力が、韓国とは明らかに違うように思え
る。一部の政治家ではなく、国民全員が国の現実に責任を負っているのだ。
外から見ると、韓国は相変らず米中日という不沈空母に守られている帆掛
け船のようなものだ。虚勢を張らず、他人のせいにするのもやめ、今年はも
う少しクールにそれぞれが自らを省みる必要があるのではないかと思う。今、
韓国は10年前のアジア通貨危機時とは違い、自己反省が足りないように見え
る。だからこそ、もっと危ないかもしれない。』
URLリンク(www.chosunonline.com)
『日本も政治家の実力と実績は客観的に言って三流だ』
全くその通りw
まあ世界最強軍隊ジョークで日本人下士官が登場する国民性ですから。
540:日出づる処の名無し
09/01/02 14:25:41 WiXD6lEu
>>531
"際限無く"無礼は働かないし。
^^^^^^^^^^
日本のマスコミの方ですか?
541:日出づる処の名無し
09/01/02 14:27:49 Omd7aGTu
>>534
ガイシュツ。
全レス嫁とは言わんが、記事追うくらいはできるだろ。
542:日出づる処の名無し
09/01/02 14:29:15 /lRDBua6
>>539
何か、悪いモノでも食ったのか?
543:日出づる処の名無し
09/01/02 14:29:44 R6gFhCmZ
・・・一極集中しすぎても、
負担が増えちゃって、かえって、
安定しないかな。
544:日出づる処の名無し
09/01/02 14:32:14 6TFlhodj
>>542
「新聞」に関しては、韓国のほうがはるかにまともなメディアの役割を果たしてるよ。
反日以外ならちゃんと報道するしな。
日本のマスゴミがゴミ過ぎるだけだが。
545:日出づる処の名無し
09/01/02 14:39:55 /lRDBua6
>>544
ウーン、それは分かってるんですが、「日本」が入っているわりには
日本のことも少し持ち上げているので、ちょっと気味悪いなぁ…っと
546:日出づる処の名無し
09/01/02 14:44:16 N+oWeBko
なんか2ちゃんねるってなくなるみたいだな。どこかで似たようなサイトができるかも
知れないけど、こうやって大っぴらに韓国問題を書き込めるところはなくなるかもな。
韓国経済封鎖というのは2ちゃんだけの希望的観測かもしれないな。事実、ロイター
やAPもスルーしてるしな。船員達がボイコットしているのは事実なんだろうけど、まだ
国際的な広がりまでいっていないような気がする。
547:!omikuji!dama
09/01/02 14:50:51 G3yk2t3P
あけおめ
ことよろ。
今年もwktkさせてもらいます。
548:日出づる処の名無し
09/01/02 14:54:36 jaW/nA61
>>542
外食産業における残飯率が減ったからじゃね?
549:日出づる処の名無し
09/01/02 14:55:06 6FdngHI/
皆さま、新年おめでとう御座います。
いつもロム專ですが、とても勉強になります。
今年もロム專で勉強一筋、大いに頑張りたいと思います。
皆さまにとり、今年がよい一年で在らんことを衷心より祈ります。
ところで、癇国ですがいよいよ大詰めの年ですね。梅と散るか
はたまた桜と共に散るのか、杜若と一緒に萎れるのか・・・・。
そのとき世界はどう動くのか、そして日本は。イヤァ~、歴史に
立ち会えるなんて思っても見ませんでした。
550:日出づる処の名無し
09/01/02 15:01:34 5j35SMuG
>>539
この記事にちなんで、と。
日本ビジネスプレス
[ 日本の中小企業 ]
世界に誇る下町の発明家
不況になると忙しくて困るんだ!
2009年01月01日(Thu) JBpress
URLリンク(jbpress.ismedia.jp)
少し持ち上げ過ぎという気がしないでもないが、
やっぱそれは日本マスゴミの日本貶しに慣らされてるからかねえ。
551:日出づる処の名無し
09/01/02 15:12:50 N+oWeBko
2ちゃんねるが閉鎖されるのが先か、韓国が破綻するのが先か。おめーら、どっち
が先だと思う?
552:日出づる処の名無し
09/01/02 15:19:23 7OJlqXmd
>>539
日本の政治家舐めすぎ。
たしかに誉められたもんじゃないのもいるけどね、今も。 誰とは言わないけど。
韓国の政治は軍事政権の首長を正しく評価できないうちは三流のままだろうが。
553:日出づる処の名無し
09/01/02 15:22:10 7OJlqXmd
>>551
どっちも当分ない。
今年の初めくらいに死体になっても倒れさせない、木に括り付けてでも
立たせたままにして置くって誰かが書いてたろ>韓国経済
いままさにその状態じゃないか。
554:日出づる処の名無し
09/01/02 15:23:11 jaW/nA61
>>551
それでも両方の10年後を信じたいのです!(会場拍手)
555:日出づる処の名無し
09/01/02 15:23:32 /lRDBua6
こんな感じかな?
アヒルと思い込まされてきた白鳥である日本と、
白鳥と信じ込んでいたアヒルである韓国。
現実とのギャップに苦しむのは、どっちだろう?
556:日出づる処の名無し
09/01/02 15:24:07 C8G1q7oD
>>552
高木さんみたいに朝鮮民族の特性を知り尽くした大統領ってこの先現れるんだろうか?
557:日出づる処の名無し
09/01/02 15:29:01 Zkgpmc4r
>>552
ノーベル平和賞の故佐藤栄作とかねえ。
「核報復を」な外交やって、きっちり沖縄返還&国交正常化を完了させて、ていう、
表面とかマスゴミ受けとは全く違う政治家としての資質が浮かび上がる訳で。
558:日出づる処の名無し
09/01/02 15:29:25 Ziw0Xajo
三流と貶されても、韓流よりはマシだろうと。
559:日出づる処の名無し
09/01/02 15:31:07 Y44oO/tY
小沢とかか
560:日出づる処の名無し
09/01/02 15:32:19 85wha2FU
>>539
「なぜ、ベストを尽くさないのか!!」
ですな。
561:日出づる処の名無し
09/01/02 15:36:56 7OJlqXmd
>>556
無理だろうねぇ。
あれは日本の教育を受けて、外からの客観的な視点から朝鮮人を評価したうえ、それを
自身のアイデンティティとして受け入れたからこそだと思う。
今は客観的に評価する事なんか絶対無理だろうし、奇跡的にそれが出来た人は
そのまま外国に逃亡するから。
あるいは2MBはその最後の希望かも試練が、いかんせん朴大統領ほどの強権を
振るう事は叶わんからなあ。
562:日出づる処の名無し
09/01/02 15:39:27 5j35SMuG
>>555
両方。
白鳥は白鳥。アヒルはアヒルと割り切ってしまうが最良無苦。
563:日出づる処の名無し
09/01/02 15:39:49 6TFlhodj
>>555
日本は二番手三番手あたりで
ひっそり目立たず好きなだけ好きな産業をのばして
尖りまくった品とか作って喜ぶのがいいんじゃないかと思う
何より気楽でイイ。
>>558
何でも反対ミンス党の政治家を思い浮かべると
納得してしまいそうになるけどなw
この状況でもねじれ参院で国民生活を人質に取りやがるし。
政権を担ってきた政治家はそれなりにやってたと思うよ。
564:日出づる処の名無し
09/01/02 15:41:44 jZcpwbvr
>>559
小沢は衆議院の内側しか知らない人だから無理だよ。
これは561氏の指摘した現代朝鮮人象と重なる。
565:日出づる処の名無し
09/01/02 15:42:03 C8G1q7oD
>>561
海外移民系が戻ってこない限り無理だろうとは思ってはいたが、
客観的に見ることができるからこそ戻らないんだよな。
移民二世や三世じゃ愛国心なんてないだろうから尚更か。
566:日出づる処の名無し
09/01/02 15:52:27 CuXUMyfs
>>563
>日本は二番手三番手あたりで
>ひっそり目立たず好きなだけ好きな産業をのばして
>尖りまくった品とか作って喜ぶのがいいんじゃないかと思う
>何より気楽でイイ。
今の世界同時不況の状況では、嫌でも表舞台に引っ張り出されると
思いますよ。
アメリカの力が落ちれば、その2番手である日本に相応の役割を求
めるのは必然なわけで・・・
それが嫌なら日本はもっと貧しくならないとね。
567:日出づる処の名無し
09/01/02 15:56:55 R6gFhCmZ
木に縛り付けてでも、とか?
568:日出づる処の名無し
09/01/02 15:57:22 GxQWUPCc
今より貧しくなるのは、世界中どの国でも同じなんじゃない?
569:日出づる処の名無し
09/01/02 16:04:19 UXzBKSEB
今までの世界的な成長は、未来の分の前借してたようなもんだからな。
メッキがはがれて、これから落ち込むとして、
元の水準に戻ることはないような気はする。
ま、慎ましやかに暮らしていく分には問題ないと思う。
不景気だ! とか言いながら海外旅行してる奴らはただアホなだけとしか思えんしw
570:日出づる処の名無し
09/01/02 16:08:36 CuXUMyfs
>>568
貧しくなるというのは、GDPが今の10分の一になるとかですね。
経済的にも小国であれば、他から期待されることもありませんよ
たとえばフィリピンみたいにね。
日本人自身は自覚していないけど、好むと好まざるにかかわら
ず、日本が世界の経済に与える影響は大きいから、それだけ
期待もされるということですよ。
571:日出づる処の名無し
09/01/02 16:18:06 GxQWUPCc
ク ク || プ //
ス ク ス | | │ //
/ ス | | ッ // ク ク ||. プ //
/ // ス ク ス _ | | │ //
/ ̄ ̄\ / ス ─ | | ッ //
/ _ノ .\ / //
| ( >)(<) ____
. | ⌒(__人__) ./ ⌒ ⌒\
| ` Y⌒l / (>) (<)\
. | . 人__ ヽ / ::::::⌒(__人__)⌒ \
ヽ }| | | ` Y⌒ l__ |
ヽ ノ、| | \ 人_ ヽ /
. /^l / / ,─l ヽ \
572:日出づる処の名無し
09/01/02 16:20:19 R6gFhCmZ
下がろうとする日本と、
押し出そうとする世界ですか。
そういうのは単なる、様式美だけならいいのに。
立候補する国は、いくらでもあるじゃん。
573:日出づる処の名無し
09/01/02 16:21:33 jZcpwbvr
日本は世界第二位の経済国ですから、いわば副社長クラス。
会社が潰れれば副社長も経営責任を追求されます。
このような危機の時こそ社長(アメリカ)の様に大立ち回らず、社長と
対立せず、実務的に金融・経済政策を実施することが求められる。
社長と社長派の重役達は自分たちの火消しに専念してもらいましょう。
生け贄となるのは社長派の下っ端の役目だし。
574:日出づる処の名無し
09/01/02 16:22:47 gMAU09tm
正月や 餅で押し出す 去年グソ
>>570->>571、一緒に床屋にいこ
575:日出づる処の名無し
09/01/02 16:26:12 kHrouCsM
日本の政治家が三流なのは認めるが、
韓国の場合、ついこの間まで、
おタカさんやミズポがトップをやってた様なもんだろ。
576:日出づる処の名無し
09/01/02 16:28:34 CuXUMyfs
フランスとかはこの前のG20でいろいろと立ち回ってたけど、
大抵の国は金融危機で日本以上に打撃受けているから
無理だと思うがね。
口だけ出せる国ならいくらでもあるが、IMFに追加で10兆円相当
の資金を出せる国なんて早々ないでしょ?
577:日出づる処の名無し
09/01/02 16:29:44 vMkw9+I6
>>575
どっちかというと
ダンディ坂野や小島よしおにやらせてたって感じな気がする。
578:日出づる処の名無し
09/01/02 16:44:51 lDR+Qdqc
あまり大阪府を虐めないでください
579:日出づる処の名無し
09/01/02 16:49:02 FDfVhmJy
>>544
朝鮮日報≧産経>>朝毎日≧中央日報
580:日出づる処の名無し
09/01/02 16:55:39 5j35SMuG
>>579
中央日報は【噴水台】シリーズだけは評価しとるんだが、他記事はダメだねえ。
ウォンとシンガポールドルが下落、景気不安で
2009年 01月 2日 14:51 JST
[シンガポール 2日 ロイター] 2日のアジア通貨市場では、韓国ウォンと
シンガポールドルが下落している。世界的な景気減速が、輸出依存度の高い
両国経済に一段と打撃を及ぼすとの懸念が高まっている。
韓国ウォンは5%超下落して1米ドル=1330.9ウォン。韓国政府が
2009年の輸出について厳しい見通しを示したことが圧迫材料となっている
ほか、市場では当局が輸出セクター支援のためドル売り介入を縮小するとの
観測が浮上している。
韓国がこの日発表した12月の輸出は前年比17.4%減と、予想よりも
大幅な減少となり、政府は09年の輸出伸び率が1%にとどまるとの見通し
を示した。そうなれば8年ぶりの低い伸び率となる。
シンガポールドルは前営業日比ほぼ1.5%安の1米ドル=1.4555
シンガポールドル。同国政府が09年の国内総生産(GDP)伸び率見通しを
マイナス2%─プラス1%に下方修正したことが嫌気されている。
マレーシアリンギはシンガポールドルに追随して0.6%下落し、1米ドル
=3.4725リンギ。
中国、台湾、インドネシア、タイおよびフィリピンの市場は1日に続き休場となっている。
URLリンク(jp.reuters.com)
581:日出づる処の名無し
09/01/02 17:20:59 gMAU09tm
シンガポール、景気後退の深刻化が浮き彫りに[シンガポール 2日 ロイター]
シンガポール政府が発表した2008年第4・四半期の国内総生産(GDP)伸び率速報値は、季節調整済みで前期比年率マイナス12.5%となり、リセッション(景気後退)の深刻化が浮き彫りとなった。
URLリンク(jp.reuters.com)
シンガポールは都市国家みたいなものだからGDPの上下が激しいよね。
普通の「国家」と比べてもしょうがないけど、韓国よりは存在感が有るよね。
582:日出づる処の名無し
09/01/02 17:21:48 5j35SMuG
ソウル株式市場=続伸、自動車・造船株が上昇
2009年 01月 2日 16:40 JST
[ソウル 2日 ロイター] 年明け2日のソウル株式市場は、続伸して終了。12月
の販売実績を発表した現代自動車(005380.KS: 株価, 企業情報, レポート)など自動車株が
上昇した。また大型受注への期待感から、造船株も買われた。
総合株価指数(KOSPI).KS11の終値は、32.93ポイント(2.93%)高
の1157.40。
SK証券のアナリストは「新年への期待感、企業決算が予想ほど悪くないのではないか
との見方が地合いを押し上げ、自動車やハイテク、造船が買われた」との見方を示した。
12月の販売台数が前年同月比3%増加したと発表した起亜自動車(000270.KS: 株価, 企業情報, レポート)は
6.41%上昇。一方、同2.4%減だった現代自は5.57%上昇した。販売状況がそ
れほど悪くはないとの安心感から買われたという。
造船では大宇造船(042660.KS: 株価, 企業情報, レポート)、サムスン重工業(010140.KS: 株価, 企業情報,
レポート)が14%超の上昇。ハイテク株ではLGディスプレー(034220.KS: 株価, 企業情報, レポート)が急伸した。
URLリンク(jp.reuters.com)
583:日出づる処の名無し
09/01/02 17:25:17 wVNI3oo1
>虚勢を張らず、他人のせいにするのもやめ
これってアレの事を遠回しに批判してるのかな?日本にいると祖国を
客観的に見る事ができるようだ。
584:日出づる処の名無し
09/01/02 17:25:48 6bT4rpqF
おや株上がってるのか
585:日出づる処の名無し
09/01/02 17:31:08 gMAU09tm
>サムスン重工業(010140.KS: 株価, 企業情報, レポート)が14%超の上昇・・・
インド船員組合、舐められてるぞ!
どっちも頑張れ!!
586:日出づる処の名無し
09/01/02 17:35:18 jZcpwbvr
韓国に限らず、バブルの後はどこも収支は大赤字なんだけど、それでも
幾らかは金はある。そのうえ実体経済がボロボロなんで投資先が無い。
結局、株式市場に金が集まり、株価が意味無く上下するんだな。
まだ実体の投資先が有りそうな日本の方がマシだと思う。
それも自民が下野したら崩壊しそうだけど。