09/04/27 19:20:31 7poN60Nv
>>771
これは20~49歳の女を相手にテレビ番組を作ってるから。
何で20~49歳の女かといえば、一番カネ使いが荒い世代だからなんだよ。TV広告を企業に売り込む相手としては最高に儲かるというわけだ。
地上波の民間放送はテレビCMによって成り立っているため、CMを流して一番効果のある視聴者を優遇するということだ。家庭の財政にしても妻が家計を把握している場合が多いからなおさらだ。
しょうがないじゃない。民放はあくまでも「営利事業」だもん。大体ねぇ~、マスメディアは営利事業なんだから、最大限スポンサーの大企業のご機嫌を取って広告料を稼いで利益を最大限に拡大するのが仕事なんだよ。
所詮テレビ番組なんて「商品を売るための道具」にすぎないんだからな…。新聞に載ってる写真一枚撮るにも家でテレビやラジオがいつでもタダで使うことができるのにものすごい手間ヒマと高いカネと多額の人件費がかかっているなんて、
パバやママに食わせてもらっていて自分で稼いで1人で生活したことがないから、社会や世間の仕組みを知らない>>777みたいな中二症のリアル厨房には理解できないだろう(笑)
実際子供か学生かニートでもない限り、テレビの視聴者は断然に女多数やろ。会社で働く企業戦士の男たちは人生のサバイバルの真っ最中だからテレビなんてくだらねえものは見ないんだよ。
第一、アメリカ人でもマスコミを信じて疑わないのは世間知らずで低学歴で低収入で無知で頭が悪い田舎モノだけw