10/03/31 21:49:42.28 O
>>547
エヴァの新作って少し興味あるかもw
マクロスやボトムズもシリーズ化するとは思ってなかったが続いてるしw
551: マイマイは誠実作画
10/03/31 22:12:39.40 0
>>546
アニメを録画するのはオタクが大部分
しかも録画しながら観てるだろに
15.7%のDEATH NOTE ディレクターズカット完全決着版が
エヴァを3%も超えてしまった理由は?
552: けいおん!とかハルヒ見てる俺オタクwww
10/03/31 22:13:25.83 0
そもそもミヨリの森とか宣伝でジブリジブリ連呼してなきゃ大した数字出てねーよw
553: アスクール
10/03/31 23:57:41.91 0
>>アニメを録画するのはオタクが大部分
>>しかも録画しながら観てるだろに
もし録画しながら見てたなら視聴率は上がるよw
TVが付いてれば視聴率に含まれるんだから
そうじゃないから録画予約数は多いのに視聴率低いなんてことになってるわけで
>>15.7%のDEATH NOTE ディレクターズカット完全決着版が
>>エヴァを3%も超えてしまった理由は?
小さい子供やお年寄りには馴染みが薄く、ファンは学生や社会人中心。
↑
これに該当しないからだろw
ジャンプで原作やってたんだから、小さい子供にも馴染みあるわなw
554: あにゃまる探偵
10/04/01 00:20:34.48 0
>>548
10年持ったというよりパチンコが契機で人気が再燃したと言ったほうが正しいかな
>>549
いやドラゴンボールのほうがエヴァよりどう考えても上でしょ
認識どうこう以前に一般人はそもそもエヴァを相手にしてないと思うぞ
ヲタ向けアニメだしな
555: ハイテンションなお姉さん
10/04/01 00:29:06.99 0
ヲタ向けっていうかヲタがつくったアニメ
556: 優子さん頑張れ
10/04/01 00:34:11.42 0
朝鮮玉入れの力は偉大だな。悔しいが認めざるをえない。
557: レモンちゃん
10/04/01 00:54:40.06 0
TVシリーズと劇場版を2回やっただけであれだけ流行ったのは評価できるな
>>554の指摘している通り10年人気が続いたわけではないけどね
558: 能を舞えガサラキ
10/04/01 01:02:20.87 0
人気と比較した本編量の少なさは驚異的だと思う
559: このスレおかず臭い
10/04/01 01:31:34.45 0
>”エヴァより新しいアニメはなかった”
それでまた作ったのがエヴァだったのが問題だろw
庵野自身、新しいアニメは作れんと認めたんだから
560: 能を舞えガサラキ
10/04/01 01:53:12.46 0
アニメで描けることって本当に限られてるんだよな
2次元偏愛とアニメーションの面白さなどは別として
テーマ的には押井とエヴァで大体やりつくされてる
561: 評価豚
10/04/01 08:16:47.98 0
さすがにDBはアニメというよりは漫画作品だ・・・
未だにガンダムがのさばってる現状でエヴァが00年代に勝ち名乗りを上げるのは違和感あるけど
562: お花畑ちゃん
10/04/01 08:45:03.53 0
パチは台の出来が良かったからな
エヴァの演出や作品の魅力を損なうこと無くうまくパチンコに取り入れることに成功した
それで作品そのものに興味を持ったんだろう
パチンコパワーが偉大なわけじゃぁない
563: 流星核
10/04/01 11:04:51.16 0
別にエヴァを自慢したいわけじゃなくて、逆に期待してるんだよね、エヴァ超えアニメに
それが無いから困ってる
564: 笑顔を取り戻せ
10/04/01 13:07:51.00 0
ガンダムっていっても種/死はともかくOOはぱっとしなかったし
ユニコーンなんかはおっさんガノタ限定だしなあ。
種がしぼんだ状態で次に期待するのはもう苦しいだろう。
565: 売り豚隔離
10/04/01 20:50:08.71 0
ヤマトガンダムエヴァ以上とか、結局日本の成長神話の幻影を追ってるだけで
デフレってる国家にそんな幻想を持ってる奴らはもうオタク層しかいないよね。
売上厨もこれから大変だと思うぞ、減る一方の幻影を追わなきゃならんから。
オタクはオタクらしくオタクの文脈で作品を語らんと本当に日本アニメの表現
はデフレていくよ。
566: あずにゃん
10/04/01 21:02:01.09 0
>>554
>>いやドラゴンボールのほうがエヴァよりどう考えても上でしょ
キミ一人だけがいくらそれを唱えても、ドラゴンボールは90年代の社会現象アニメとは
評価されんかったってのは変わらんでしょ
エヴァよりどう考えても上って言っても、キミの主観だしねそれは
世間はそうは考えなかったってこと
エヴァよりどう考えても上だったと言えるのはマンガくらいだ
大人気マンガが声付きでテレビで見れるようなものだから、アニメも人気出た
アニメのドラゴンボールは「声付きで動く鳥山マンガ」としての人気だよ
オリジナルストーリーのGTになったら、Zよりつまらんと言う声が多くなり
視聴率がガクンと落ちたのがその証拠
567: ぬるぬるしてるね
10/04/01 21:33:13.28 0
そりゃDBやワンピはあくまで漫画がメインでアニメはおまけだもの
これらはエヴァ以上の社会現象というか国民的作品だと思うが
あくまで漫画が絶対的なメインの作品だからな
アニメ作品としてヤマト、ガンダム、エヴァの列に加わらないなんて常識じゃねーの?
568: 説教携帯
10/04/01 22:11:36.55 0
そもそもエヴァの社会現象て具体的に何があるんだ?
569: 優子さん頑張れ
10/04/01 22:15:16.94 0
>560
おれ、アニメあんまり見ないけど、押井とエヴァはごく一部だと思うんだが。
押井とエヴァしか見たことないのかい?
570: 優子さん頑張れ
10/04/01 22:16:40.71 0
だいたい手塚オサムがほとんどやりつくしてるし、キリッ!
二番煎じばっかりだぜ
ってのは違うっしょ。
571: マイユアの星野さんは普通かわいい
10/04/01 22:26:35.71 0
てかエヴァが知名度あるのってマスコミ様のおかげじゃん
572: であります
10/04/01 23:50:00.01 0
よく見るヤマト、ガンダム、エヴァの系譜ってアニメオリジナルで
社会現象(定義が難しいけどまあ売れたって事で)起こして、後の作品に多大な影響をもたらした
って事で連なってるんだよね?
00年代は正直なかった印象
強いてあげればハルヒだけどパンチが足りない感じ
正直上の系譜にハルヒを連ねるのは気が引ける・・・
これはエヴァの一緒なんだけど、エヴァはパワーはあるんだけど異色過ぎる感が否めない・・・
ヤマト、ガンダムにエヴァが加えられたときも今みたくあーだーこーだやってたのかな
確かネット創成期あたりだよね
573: まよいマイマイ
10/04/02 08:19:12.40 O
>>1
>95年に放送スタートとなった新世紀ヱヴァンゲリヲン
「新世紀ヱヴァンゲリヲン」て作品は存在しないぞ……
お前本当にエヴァオタか?
574: 生徒会の一存二期決定
10/04/02 09:55:33.53 0
>>568
ピーク時は一般のTVや雑誌・ラジオで
たいした脈略もなくいちいちエヴァネタが出てきた
575: 涼宮ハルヒちゃん
10/04/02 14:22:55.09 0
URLリンク(ja.wikipedia.org)
最終2話について・ブーム期・TV特番・ラジオ特番・社会的な評価のあたりを読んでいただきたい
いわゆる「エヴァ」ってのはこのへんを指すものだろう
576: まずはそのふざけた幻想をぶち殺す
10/04/02 23:47:52.24 0
上のギャルゲーに影響されたアニメの話だけど
ギャルゲー風アニメの場合、売り方の形式がギャルゲーなんだよな
視聴者にキャラに溺愛してもらってキャラに投資してもらうという形式。
この場合、いかに投資してもらえるキャラ、シチュエーションを作るか
萌える要素を盛り込むかが重要であって、面白さなんてものは二の次三の次になる。
シナリオや設定なんてものはそれぞれキャラや萌え要素を
運ぶための荷車とアクセサリーでしかない。
この手の作品作りの流れが拡大する中でアニメは、いかに萌えるキャラを作るか
萌えを阻害しない作品の目立たせ方をするか、といった数点以外の
アニメーションの諸要素の発達、多様性を損なっていった
577: マダダーレモー
10/04/03 00:05:37.49 0
個人的に00年代アニメは00年代じゃない
00年代の音楽もファッションもろくに出てきやしなかったじゃないか
携帯とネットぐらいだろ。00年代アニメの00年代ぼかった部分は
578: かみまみた
10/04/03 03:20:12.77 0
>視聴者にキャラに溺愛してもらってキャラに投資してもらうという形式。
これなんてエバー?
579: 上賀茂潤
10/04/03 03:57:59.39 0
普段キャラしか見ない人間にはそう写るかもしれないね。
まあそれ以外の部分が無いとあんなにウケる訳はないんだがw
キャラだけだと少なくとも放送後しばらくして本屋にエヴァコーナーができたりはしない。
580: マダダーレモー
10/04/03 12:04:07.27 0
上手いアニメはキャラも内容も両方が出来てるからね
萌え需要も当然満たせる
581: 最強テロップ対決しようぜ
10/04/09 18:23:28.68 O
特に理由も無く爆発的に売れる事はよくある
芸人を見てるとよくわかる
バンバンテレビ出たり曲出したり本を出すと専用スペース与えられたり
そして消え逝く
582: 3000nagi
10/04/09 18:50:44.08 O
ダグラムを超えるアニメはなかったのほうがしっくりくる。
583: 生徒会長LOVE
10/04/09 18:51:47.09 Q
またエヴァ厨のオナニースレか
584: ゴールドライたん
10/04/09 23:03:54.35 0
>>572
同意。おれも00年代は無いというのが結論だと思う。
無理矢理候補に挙げればハルヒとギアスだと思うが
オリジナル&ロボであるギアスの方がより的確かもしれない。
ただ一般層への認知という意味では、ハルヒの方が上か(CMにもなってるし)。
まあどちらも「惜しかったね」という作品かな。
585: 嵩月奏はFカップ可愛い
10/04/09 23:11:37.15 0
ハルヒダンスに限って言えば、世界中の一部のオタクに認知されてると見ると
ある種ガンダムやエヴァより凄いなとは思ったけど
ああいう祭りみたいな行事があるのもオタクっぽくて良いじゃない
踊りOPや演奏系ってのはハルヒは後に影響を与えたと思う
三大アニメブーム作品に連なる作品じゃないけど
萌えアニメで代表選べって言われたらやっぱハルヒでしょ
00年代も今現在も萌えが主流なこと考えると異論ないかと
ただ
ヤマト・ガンダム・エヴァ・ハルヒ
この並びだけは絶対無理があるw
586: オタク向け
10/04/09 23:32:55.07 O
じゃあハルヒギアスけいおんで一つでいいじゃん
三つ合わせたら最強だよ
587: 嵩月奏はFカップ可愛い
10/04/09 23:42:54.49 0
けいおんはないだろ・・・
けいおん入れるんだったらマクロスだな
歌的に考えて
588: 逢坂大河
10/04/10 00:51:06.47 0
>>585
ハルヒが3大アニメに並べなかったのはヤマカン自身が認めてたな。
589: ふれふれっぽんぽん!
10/04/10 12:08:54.83 0
ハルヒもギアスも惜しいね
やり方次第で文句なく代表作になれたはず
続編の失敗という点ではギアスの方がヒドいかな。完全に破綻してる
ハルヒはまだ色々やれる事あるしね。CMにもなって萌えアニメじゃナンバーワンでしょ
590: レモンちゃん
10/04/10 12:35:34.35 0
ヤマト ガンダム マクロス セーラームーン エヴァ ハルヒ
くらいならならべてもいいような気もする
591: 真由たんとぽんぽん
10/04/10 13:06:32.97 0
まずマクロスの時点でちょっと・・・
592: ふれふれっぽんぽん!
10/04/10 13:19:05.08 0
ハルヒかギアスかで言われたら総合的にハルヒなのは間違いない
だが00年代代表作と言われると惜しい
593: 杉崎最高!
10/04/10 13:30:14.21 0
代表作もハルヒで良いよ
それ以外ないし
京アニブランド作った点もあるし
594: 逢坂大河
10/04/10 14:02:17.96 0
ハルヒは作り手がEVAとかうる星とか、かつてのアニメブームを
意識しすぎて、その枠を越えれなかった印象がある。
595: マダダーレモー
10/04/10 16:27:57.65 0
一極集中が終わったのが00年代でしょ
人気作というのはもちろんあるけど各々自分の趣味に合ったのを一番楽しんでる
596: エリスよくわかんない
10/04/10 16:40:13.51 0
00年代は代表無しだな
597: レモンちゃん
10/04/10 17:01:48.41 0
>>595
90年代もエヴァが出るまでそんな感じだったけどね
598: ハイパー賢者タイム
10/04/10 17:31:17.76 0
>>590
うる星→究極超人あ~る→パトレイバー→ハルヒ
>>594
ゴールデンエッグなんかは、枠を越えたことになるのかね?
599: 真由たんとぽんぽん
10/04/10 20:40:07.23 0
>>598
お前の周りは毎日ゴールデンエッグの話題で溢れているのか?
600: 逢坂大河
10/04/10 20:54:17.73 0
>>598
あれはもともと枠の外だった気がいたしますです。
601: ハイパー賢者タイム
10/04/10 21:09:16.50 0
>>599
新劇エヴァ破とかだって、良くも悪くも語るトコないでしょ
萌えアニメを代表にするのは恥ずかしいだとか斬新なアニメを待望するとか宣うなら
金卵が00代表でも差し支えないはずだが
602: 風早きゅん
10/04/10 21:18:27.70 0
>>601
一つだけ聞きたい
お前は金卵見たことあるのか?
603: ハイパー賢者タイム
10/04/10 21:46:03.15 0
>>602
ここにあらすじを書き込めば良いのか?
オタと一般を繋ぐ作品を00年代代表にしたいなら、ヤマト・ガンダム・エヴァの後継など
不要だ
ジブリ・金卵だけを観てりゃよかろう
604: 真由たんとぽんぽん
10/04/10 21:49:10.78 0
ぜひ書いてみてくれw
605: ふれふれっぽんぽん!
10/04/10 23:44:05.74 0
頭悪すぎる・・・・・・・・・・
金卵がエヴァを超えてるどころか代表作じゃないのは議論するまでもないだろうが
606: ハゲの人
10/04/11 02:05:13.54 0
そもそも金卵ってエヴァより売れてないしな
607: 戦場ヶ原蕩れ
10/04/11 07:50:37.86 0
金卵がいいとか、どういうネタ?
608: まだ見てるカスいたのか
10/04/11 12:29:07.82 0
売り上げは知名度や受ける層の浪費率、話数、時間帯本当に様々な要因の影響受けるから
一つの年代を代表する作品を挙げたいなら業界への影響度でのみ選ぶべきでは?
そういう意味でエヴァ、というかエヴァ系統の作品はこの年代では単発で売れてはいても
業界の方向性を変えたり話題独占するような影響は結果として無かったと思うよ
もうチョイ簡単に言うなら今の主流の流れを作った00年代の作品はどれ?って模索すればいい
609: エンジェモン
10/04/11 12:32:21.14 0
てかここそういうスレじゃないんだけどな
610: ハゲ
10/04/11 12:51:20.08 0
00年代になって、いわゆるオタアニメが深夜に集中して人気作の再放送などがなくなった
ことにより、00年代以前にブランドのある作品とそうでない作品との間に売り上げの二極
化が起きた、と。
そんななかで新規の作品タイトルで深夜アニメの売れ筋傾向を作ったのがハルヒ・ギアス
ってことだろ
京アニはハルヒの前にAirのヒットがあるが、中高生のアニオタを熱狂させたのがハルヒから
ギアスの前にはデスノートがあるが、デスノを上手くアニメオリジナルに加工できたのがギアス
611: 糞だまり
10/04/11 12:57:26.19 0
突出した一本が無いから
ハルヒ+ギアスの合わせ一本で00年代代表だな
金卵を00年代代表にするってよりずっといい
612: オッケーこの名無しも刻んだ!
10/04/11 19:52:23.98 O
賛成!
ハルヒは萌え豚狙いで腐豚がおまけ
ギアスは腐豚狙いでキモヲタがおまけ
613: ハゲ
10/04/11 21:14:22.15 0
別に旧エヴァも新劇エヴァも萌え豚と腐豚を排除してるわけじゃないけどな
そーゆうモンを排除した作品を代表にしたいなら金卵観てろってことだろ
614: まよいマイマイ
10/04/11 23:07:29.12 O
途中まで面白かったのになんだよ
ただの鬱アニメかよ
Airとかトラウマレベルだぞ
615: 来期はソラノヲトが来る
10/04/11 23:26:58.06 0
そもそもガンダムとエヴァを並べることに違和感がある
エヴァが90年代で一番売れたアニメでもないのに
616: 寸胴三月
10/04/11 23:41:47.86 0
市場的にはセラムンとどっちなんだろうね
ガンダムは市場的にはキッズアニメ抜かせば総合的に文句無しでダントツだけど
617: ハゲの人
10/04/11 23:53:34.12 0
市場規模で言ったら90年代はダントツでポケモンでしょう
エヴァはもちろんガンダムでも全く相手にならんレベル
618: 寸胴三月
10/04/11 23:56:19.98 0
ポケモンはもう次元が違うのは誰でもわかる
ゲームと言う原価が高い作品が数百万本単位で、しかもワールドワイドだからな
国内だけの換算で、30年分のガンダムと比べてもちょい分が悪いかなと
で、ポケモンアニメって何年から?
セラムンは確か数年分の累計で800億くらいだったけど
619: 戦争をしましょう
10/04/12 01:14:07.57 0
>>618
ポケモンは、ドラえもんやドラゴンボールの偉業を越えたという存在で、
子供市場の立派な社会現象だね。
エヴァを越える越えないって言ってるのは大人市場の話だろうから、
カテゴリが違うのかな。
620: ベアトリーチェ
10/04/12 01:38:19.31 0
だからここで90年代の代表作はエヴァじゃないとか言い出す低学歴の知恵遅れなんとかならんの?
なんでこんな猿相手に話さないといけないのよ?
汚物は考えてレスしろよ
621: 世界は光でいっぱいだよ
10/04/12 01:48:14.84 0
エヴァ破のDVDが70万枚予約とかアニメ板にまたファービーが立ててるけど
もはや誰も見向きもしてないな
さすがのファービーも時代の移り変わりを感じ始めてるだろ
いつまでもエヴァエヴァ言ってるのが如何にダサいことか
622: おっサンテレビ
10/04/12 02:27:43.45 O
そのダサいアニメを越えられない今のアニメは何なの?
623: でもそんなんじゃだーめ!
10/04/12 02:54:37.93 O
まずおっさんがアニメ見てる時点でダサいよw
624: 左天さん
10/04/12 03:06:33.76 O
化物語がどんなに売れても00年代の代表作にはならないのと同じ
数字より作品として評価されたか、後の世に影響与えたかどうかなんだよ
625: 世界は光でいっぱいだよ
10/04/12 03:55:11.12 O
まぁけいおんハルヒとか今のオタアニメに比べればエヴァはダサくないよ
626: 今期のアニメが全部終わったら本気だす
10/04/12 03:56:51.81 Q
エヴァ厨は売上が下の相手にはすぐ得意気になって数字(特に関連商品の売上)を持ち出して見下す癖に
ガンダム等に数字を持ち出されると逆切れするから呆れるわ
>>624
「後続作品への影響」「社会現象」「メディアへの露出度・知名度」このあたりじゃね?
ヤマトガンダムエヴァに共通する特徴だし
どれもブームになっているのも共通点だな
627: マリアさんじゅうななさい
10/04/12 03:59:32.82 O
>>625
ヲタアニメなんて全部ダサいよ
628: 世界は光でいっぱいだよ
10/04/12 04:08:13.80 O
>>626
そんなんエヴァに限らず他の信者も一緒だろ
629: ハズカシェー
10/04/12 04:49:49.37 0
スレリンク(newsplus板)
451 :名無しさん@十周年:2010/04/09(金) 08:41:38 ID:+scEOAuHO
>>434
オタアニメが海外で流行ってるというのは全く嘘だね
ナルトが飛び抜けて人気で以下ブリーチとかギークに知られてる程度
ちなみに、ナルトとハルヒで米Googleトレンドかけると
ハルヒは底をべったり這う。
海外人気は完全に挙行
630: なぜ名無しは失敗したのか
10/04/12 04:54:31.85 0
>>625
けいおんは女性から見てもセンスがいいから売れている。
エヴァはどうあがいてもオタアニメだけど。
631: わっち
10/04/12 05:15:01.42 O
残念だがこれから先エヴァを超える社会現象になるようなアニメは出ないよ
ブームになってもハルヒとかけいおんレベル
632: 支援人
10/04/12 05:31:58.23 O
>>621
エヴァはそのくらい売れて当たり前だから
別に今更話題にする必要がないからな
633:数字マジック
10/04/12 05:43:57.00 0
アメリカなんかのオタ市場は、日本より大きいんだよ。
でも、人口は向こうの方が2.5倍いるからな。
634: なぜ名無しは失敗したのか
10/04/12 06:21:45.03 0
ハルヒは世界中でダンス動画が投稿され、
らき☆すたは町おこしを成功させ、
けいおんは楽器が売れた。
どれもエヴァじゃ起こせなかった現象。
635: 悲鳴とかあげておっさんを社会的に抹殺しようかと思った
10/04/12 06:43:30.23 O
エヴァで何売るんだよw
そもそも時代的にゆとりが買ってるだけだろ
636: ツェリルさん
10/04/12 06:55:24.05 0
映画ではジブリどころかワンピにも抜かれ
視聴率は元々糞
玩具やグッズではガンダムや子供向けに敵わない
DVDもジブリがトップ
エヴァでナンバー1といったらパチンコぐらいだろ(笑)
637: ミサカ10032号
10/04/12 08:31:19.54 O
>>636
まぁまぁ
全部2番手なだけすごいじゃん
エヴァの玩具って否応なしにエロフィギュアが浮かぶんだが
それ系フィギュアの中じゃ一番売れてるとかだよ
しらないけど
638: ベアトリーチェ
10/04/12 08:47:33.50 0
ガンダムみたいな時代遅れのゴミアニメをまだ持ち上げてる豚いるんだ・・・・・
これがガノタニートってオッサンかw
哀れだな童貞w
639: ベアトリーチェ
10/04/12 08:51:03.83 0
>>636
オタクアニメでそこまで行ってる時点で異常なんだがw
ガンダムや他の萌えアニメじゃ絶対に無理w
そもそもジブリとかと比べてる時点で異常
BD売り上げも凄い事になりそうだしな。
断言できるのは今やエヴァ>ガンダムは確実という事
いいか?オタクアニメの頂点がエヴァ。そしてガンダムは国民的アニメではない
640: ミサカ10032号
10/04/12 08:57:38.34 O
>>639
比較対象は今度からワンピースになりそうだぞ
641: 支援人
10/04/12 09:15:37.06 O
>>637
全てにおいてオールラウンドな成績がとれるとか優秀じゃないか
売り上げ云々で比べると北斗がパチンコ売り上げでガンダムやワンピ以上になるが
売り上げで語るのはいつもアホのすることだなぁ
642: みなもちゃんとちゅっちゅしたいよぉ~
10/04/12 12:02:35.81 O
90年代の空気とエヴァとのシンクロ率は高かった
643: ツェリルさん
10/04/12 12:15:39.30 0
>>637
2番手なのはDVDぐらいだろ(笑)
あとはしょうもないもん
644: 戦争をしましょう
10/04/12 12:20:19.56 0
>>642
大山鳴動して鼠色人生、みたいな90年代の若者か…確かにそうかもね。
645: ベアトリーチェ
10/04/12 12:21:23.42 0
エヴァを認めたくない萌え豚信者の嫉妬が心地よいw
646: どうせヤシガニアニメでしょ
10/04/12 12:30:06.67 O
>>645
日本アニメ史上もっとも精子吸いとった二代女キャラはエヴァンゲリオンに居るんだぜ・・・
もっとも熱狂したのは萌え豚なんですよ・・・
647: けいおん!は生きがい
10/04/12 12:54:27.39 O
>>641
オールラウンダーとか玩具や視聴率は優秀じゃないだろ
この勘違いはカルト信者と同じだな
648: 来期はソラノヲトが来る
10/04/12 14:05:32.70 0
>>626
>「後続作品への影響」「社会現象」「メディアへの露出度・知名度」このあたりじゃね?
>ヤマトガンダムエヴァに共通する特徴だしどれもブームになっているのも共通点だな
40代のおじさんなんだけど、あとそれに「対象年齢が中学以上」という条件が入るなら
確実にマクロスは入るんだがな・・・
商業的にエヴァ以上に売れたぞ。映画もプラモも主題歌も。
アニメ雑誌は延々とトップページ扱いだったし。
ガンダムが開拓したマーケットを本家サンライズからぶんどって根こそぎ
いただいたという感じだった。
しかし90年代にエヴァが流行った時に確かにヤマト、ガンダム、エヴァという
文言がほとんどだった。
エヴァのリアルタイム組が後追いで過去のアニメを漁った時にマクロスは
すっぽり抜けていたということかな?
なんでかな。やっぱ中身が薄いからかな?
いや、実は放映当時も中身がなってないという批判は多々あったしなw
649: 支援人
10/04/12 14:09:33.82 O
>>647
エヴァの深夜再放送が高視聴率だったから
今の時代深夜でアニメが大量に放送されてるんじゃないか。プラモのPGシリーズも初号機から始まってエヴァ関連のプラモも150万個は売れたし
去年発売した新劇のリボルテックも4次出荷されるくらいまで売れたしねぇ。
650: 海が聞こえる
10/04/12 14:18:35.81 0
>>648
マクロスってあまりきかないけど映画2作42億
CD350万枚だけどそれ以上に売れたんですかね?
651: 支援人
10/04/12 14:21:23.30 O
>>650
ググッてみたら愛おぼで配給収入7億主題歌の愛おぼえていますかは40万~25万枚とかだけど
F入れてシリーズ全体でそうなの?
652: ハゲの人
10/04/12 14:23:23.66 0
>>649
>エヴァの深夜再放送が高視聴率だったから
>今の時代深夜でアニメが大量に放送されてるんじゃないか
そうゆう理屈を述べるなら、ヤマトやガンダムの成功があったからエヴァを真面目に
評論する風潮が当時の社会にあったわけだろ
エヴァ信者がまず先人をリスペクトしろよ
653: 世界は光でいっぱいだよ
10/04/12 14:23:40.26 0
逆襲友の会の文献にあったと思うが
山賀とか庵野とか旧ガイナ組とか業界人から見ても
マクロスはやっぱガンダムの派生として受け取られてる
ガンダムがあったからこそのマクロスという具合に
マクロスの戦争にアイドルとかって設定は別に後続に影響を与えてないし
多段階変形は新しかったけど、変形自体は70年代から既にあったし
返還期の史論として取りたてて語るほどではなかったということじゃないか?
654: 海が聞こえる
10/04/12 14:23:49.71 0
ごめん数字はエヴァの話ね>>650
655: 支援人
10/04/12 14:30:41.41 O
>>652
そういう文句は草生やして煽る人に言ってくれ
別に俺はガンダムやヤマトも叩いてもいないしさ
売り上げで優劣決めるならポケモン以外の漫画アニメはパチンコで儲けてる北斗に頭上がらねえなとは言ったけども
656: 世界は光でいっぱいだよ
10/04/12 14:31:18.81 0
で、これも同じ文献からだけど
ガンダムからリアルタイムロボットアニメがブームになった時
当然、82年~84年まではマクロスを筆頭として最高潮となり
85年のZ頃には既に飽きられ始め
今頃ガンダム?という層とこの停滞した中でガンダムなら風穴をという期待論が入り混じっていた
で、まあアンチの方が多い結果に終わって、その後のリアルロボット群は風前の灯火となり
88年の逆シャアで完全にリアルロボットの幕は閉じた
ガンダムから始まり、ガンダムで絞めたというのが庵野達が感じた時代の空気感らしい
で、往生際の悪いリアルロボットオタクがパトレイバーとかに向かったわけだけど
時代的にはやっぱ逆シャアが止めとなったらしい
80年代文化、ガンダムやエヴァまでの繋がりとしてどんな文献より必読の書だから読んどくべし
657: 来期はソラノヲトが来る
10/04/12 14:31:56.27 0
>>650
>>651
前提として知って欲しいのは、バブル前とバブル後で全然物価とか貨幣価値
違うんですよ。(ものによっては変わってないものとかあるけど)
まず当時バイト代は自給500円台だった時代で、
レコードのEP版は700円、少年ジャンプが190円くらい、映画代は1,100円、
ビデオソフトは15,000円(!)
1991年にJFKではじめて映画が1,800円になった。
シングルヒットは90年代が異常な好況だったわけで40万枚売れれば大ヒット。
(松田聖子とか中森明菜の売り上げ参照してみて)
アニメプラモは500円と1,000円の時代です。
何よりバブル前なので娯楽の選択肢はない時代でした。
658: 世界は光でいっぱいだよ
10/04/12 14:33:00.72 0
缶ジュースも100円だったし
消費税もなかったよね
659: 世界は光でいっぱいだよ
10/04/12 14:39:43.09 0
ガンダムが影響を与えた一端
URLリンク(zoome.jp)
660: 来期はソラノヲトが来る
10/04/12 14:44:18.36 0
あとウィキで悪いけど、ここの「評価」のところをみると
ビデオとレコード、あとOUT誌の売り上げについて触れている。
ちなみにビデオデッキは当時の貨幣価値で20万円台で全く普及して
おらず、15,000円とかした時代に売れに売れたらしい。
://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%B6%85%E6%99%82%E7%A9%BA%E8%A6%81%E5%A1%9E%E3%83%9E%E3%82%AF%E3%83%AD%E3%82%B9#.E8.A9.95.E4.BE.A1
あと変形するバルキリーのプラモとダイカストモデルは売れたし、
何よりアニヲタ以外もマクロスにはハマった。
クラスでマクロスとかミンメイとか口にしても全く恥ずかしくない存在だったよw
ただし世は冷戦真っただ中でNHKは核戦争後の地球の特集番組やっていて、
それを受けた内容のナウシカ、ザ・デイ・アフター、はだしのゲンのアニメ化なんか
とはちあってしまい、正直に戦争のカタルシスとアイドルを全面に出したマクロスは
かなり叩かれたW
そういうのが今の低評価の原因では?
661: 世界は光でいっぱいだよ
10/04/12 14:47:24.09 0
単純に流行の作品とエポックな作品の相違だと思うよ
マクロスが流行った頃は当然マクロスの方がガンダムより熱い評価を受けていたけど
そういうのと歴史を変えた一作ってのとはまた違う
662: ステルス
10/04/12 14:48:33.28 0
庵野監督は、セーラームーンとVガンダムと逆襲のシャアを徹底的に研究してエヴァンゲリオンをつくったとインタビューで言ってます。
当時はアニメに絶望していたけれども、セーラームーンが僕を救ってくれた、とも言っていました。
663: 世界は光でいっぱいだよ
10/04/12 14:53:46.63 0
Zも入ってるよ
キャラ的にはZが一番近い
頼りにならない大人
自己閉塞に陥る主人公
ロボットの必然性をファーストから学び
精神的な病みを扱ったことはZから影響
人間なんか死んでおk思想がイデやナウシカからで
逆シャアでパンツを脱ぐこと(自己を晒す)を学び
逆にVは取り立てて特徴ないんだよなぁ
664: 海が聞こえる
10/04/12 14:55:19.29 0
1975年以降 1985年 1995年 2005年
日経平均株価 13,113.32円 19,868.15円 11,008.9 円
1ドル 200.25円 94.1円 106.11 円
コーヒー代 300円 450円 434 円
電車初乗り 120円 120円 130 円
大卒初任給 140,000円 194,200円 201,300 円
銀座一坪の地価 6000万円 9000万円 7200 万円
【映画(シト新生)】
初日観客動員数 15万人
初日興行収益 2億円
観客動員数 125万人
興行収益(配給収入) 11億円
【映画(THE END OF EVANGELION)】
前売券 20万枚(完売)
初日観客動員数 15万人
初日3日間観客動員数 45万人
興行収益(配給収入) 14億5000万円
(映画興行収入45億円以上)
超時空要塞マクロス 愛・おぼえていますか
配給収入は7億円[
665: ハゲの人
10/04/12 15:01:12.25 0
>>663
庵野曰く「ウッソは歴代主人公の中で唯一父親を求めた」とのこと
カテジナ=シリーズ後半のアスカ、エンジェル・ハイロゥ=人類補完計画
666: 神楽ちゃん級こねーな
10/04/12 15:02:36.21 0
正直マクロスは並ぶには弱すぎるよ。
一般人認知が低すぎる。
てゆーかアニオタが潜み始めた頃の元凶の一つじゃねーかw
667: 世界は光でいっぱいだよ
10/04/12 15:13:33.28 0
>>665
人類補完計画を主題にしたのがイデオンだろ
エヴァの生ぬるい補完とは違って、もっと無機質に殺伐としてたからこそ
当時のクリエーターの卵達(庵野含め)は衝撃を受けた
ウッソの話は納得したけど
カテジナがアスカってのも無理やりに感じるなぁ
キチガイ染みてるって点じゃ父性を求めてるアスカならクェスの方が近い
668: 来期はソラノヲトが来る
10/04/12 15:15:06.06 0
>>666
>正直マクロスは並ぶには弱すぎるよ。
>一般人認知が低すぎる。
今の評価は確かにそういうものになっていると思う。
ただ当時はそれこそベスト10に出るアイドルなんかもファンを公言
するような存在だった・・・はずなんだよね。なぜここまで評価が落ちたのか?
やはり内容が浅はかで酷すぎたということだんだろうな。
>>661の指摘の通りなんだろうな。
669: ひーろーのーくーん
10/04/12 15:19:26.22 0
783 名前:名無しさん@十周年[] 投稿日:2010/04/06(火) 12:31:23 ID:raWXGkVv0
アメリカにおける日本アニメ映画の売り上げ順位(日本製のみ)
URLリンク(www.boxofficemojo.com)
787 名前:名無しさん@十周年[] 投稿日:2010/04/06(火) 12:54:50 ID:raWXGkVv0
参考までに、もっとも信頼性が高い資料である
日本政府から委託されている日本貿易振興機構(ジェトロ)の調査結果
アメリカ日本製アニメDVD売り上げ2006年
01・ファイナルファンタジー
02・ハウルの動く城
03・鋼の錬金術師
04・ポケモン
05・ドラゴンボールZ
06・となりのトトロ
07・犬夜叉
08・エヴァンゲリオン
09・ドラゴンボールZ
10・千と千尋の神隠し
788 名前:名無しさん@十周年[] 投稿日:2010/04/06(火) 12:57:14 ID:raWXGkVv0
2007年
01・マクロス(ROBOTECH)
02・ドラゴンボールZ
03・ドラゴンボールZ
04・ドラゴンボールZ
05・ハウルの動く城
06・ポケモン
07・アフロサムライ
08・ポケモン
09・マクロス(ROBOTECH)
10・ファイナルファンタジー
URLリンク(www.jetro.go.jp)
670: 来期はソラノヲトが来る
10/04/12 15:22:06.41 0
>>667
ウッソがVの劇中に置かれた立場に14歳くらいの少年が置かれたら
程度の差こそあれ、おかしくなってしまうだろう。
それこそシンジみたいになる子もいるだろう、しかしウッソは周囲の
期待に答える。アムロみたいに家出したり、カミーユみたいになったりせず。
実はウッソは現実にはあり得ない少年、人間、「嘘」だからウッソと富野が
命名したという話にやたらと興味を示していたなぁ。アンノさんがなんかの対談で。
671: 世界は光でいっぱいだよ
10/04/12 15:22:12.44 0
今の時代に置き換えればわかるよ
ハルヒよりけいおんの方がDVDは売れた
でも学園物の決定版としてハルヒは名を挙げ
その中にある凝った踊りや丸々演奏シーン流し
という演出的なエポックさはやはり先鋭的
20年後、もし00年代を語る日が来るなら
けいおんではなく、間違いなくハルヒの名が並ぶ
ガンダムとマクロスの差はそういうもの
後、単純にガンダムの方がドラマが青年層向けで
年齢を重ねても観賞に耐えられるってのがマクロスとの違い
マクロスは本当に痛い中学生が見るような脚本だから
672: ミサカ10032号
10/04/12 15:24:41.44 O
>>670
ウッソって12~3じゃないっけ
673: ハゲの人
10/04/12 15:25:45.25 0
>>667
エンジェル・ハイロゥの方も、コントロール下に置かれた人間に都合の良い夢を
見させる効果がある
イデ発動がサドンデス(突然死)ならエンジェル・ハイロゥ=人類補完計画はス
ロウデス(緩慢死)というわけだ
それを人類に絶望した老人=フォンセ・カガチ、ゼーレが計画するのが共通して
いる
>>668
少なくともマクロスの場合は主人公を変えてシリーズ存続できる余地がある分だ
け、ロボットアニメとしては優秀なコンテンツではあるが…
逆に「ヒロインが歌姫・主役と三角関係・敵が異星人」みたく作劇のパターンが
固定されてしまうのが難点か
674: 世界は光でいっぱいだよ
10/04/12 15:26:08.76 0
ウッソは12だな
カミーユが17
ジュドーが14
アムロが15-16の間の話
675: ナマポ
10/04/12 15:26:27.94 0
うっそまじで
676: ひーろーのーくーん
10/04/12 15:26:32.05 0
マクロスは糞アニメだと思うよ
ただインパクトは凄かったし熱狂度も凄かった
思うにヤマトガンダムからのアニメブームに
「こんなはずじゃなかった」と皆薄々感じ始めてた状況で
新風をもたらす救世主として迎え入れられたからでは
きまぐれオレンジロードとかあのあたりの
青春ものが流行ったのとシンクロしてるんだよね
ヤマトやガンダムにはそれがなかった
677: ナマポ
10/04/12 15:31:17.16 0
アニオタとドルオタの親和性の高さを証明した
マクロスの功績はその一点に尽きるかと
678: 世界は光でいっぱいだよ
10/04/12 15:35:38.01 0
>>673
庵野が宮崎や富野に一番惚れた部分ってのは
そういう表面的な小ネタや世界観というより
よくネタにされるフルチン根性があるって点に尽きるんだよね
80年代までの富野や宮崎は「地球を汚す人間なんかイラネ」って思想で
宮崎はそれをナウシカの原作で裸になり
富野はイデオンや逆シャアでよく晒した
庵野がイデや逆シャアが死ぬほど好きってのはそこなんだよね
個人でどう思おうが、お客さんに見せる物は教育的でなければならないと
パンツを履いて、綺麗事でも人間賛歌に置き換えるのが正常だが
真実を伝えてる方がよほど教育的だと言わんばかりに本音を漏らす姿が
作家として影響を受けてしまった
ナウシカ以降の宮崎をパンツを履いてしまった似非文化人と旧ガイナ陣は叩いてたが
そういう意味では、作品性ひいては作家としては庵野はやはり富野ッ子なんだよ
人として、アニメーターとしては宮崎の方がとっつきやすいし、直な師匠だからい
今は宮崎派になってるが
安野モヨコの監督不行届で庵野の私生活が描かれてるが
あいつが未だに見るアニメはやはり富野作品が多い
モヨコにもイデを無理矢理見させようとしてたくらいにw
679: 来期はソラノヲトが来る
10/04/12 15:37:04.07 0
いや、オレンジロードはもうちょっと後だよ。
当時はみゆきとかタッチ、陽当たり良好であだちブームだったから
その辺でしょう。
あとアイドルの時代だったから。
確かにマクロスは内容は糞アニメだよな。アンノの作画が凄かったけど。
680: 世界は光でいっぱいだよ
10/04/12 15:38:16.63 0
で、人間なんか地球にとっての寄生虫という真実に反論できないまま時を経て
それに一番説得力のある答えを出したのがよもや
あのGガンダムだったという面白さ
人間も自然の一部理論
これはアムロとかの具体案がない楽観論よりかなり説得力あったね
681: ハゲの人
10/04/12 15:43:19.45 0
>>678
押井守あたりにはそうゆう破滅志向はなさそうだな
パト2で後藤隊長が「平和が幻なら戦争も幻なんだよ」と語っているが、コテコテの
ハッピーエンドが夢なら人類全滅のバッドエンドもまた夢にしか過ぎない、と
682: 世界は光でいっぱいだよ
10/04/12 15:46:42.70 0
>>681
破滅思考が好きって言うより
嘘をつかない作家や作品が好きなんだろうよ
庵野が帰マンが一番好きってのも
あの作品はマンシリーズでも地球人の独りよがりの正義論で推し進めないという
考えさせられるテーマがあるから
683: ハゲの人
10/04/12 15:50:36.36 0
>>682
>地球人の独りよがりの正義論
それはセブンの方が顕著だと思うが
帰マンの方は主人公がMATの仲間からハブられる展開がトラウマだと庵野が語っていたよ
684: 来期はソラノヲトが来る
10/04/12 15:54:13.90 0
おいおい、セブンとか帰ってきたとか君らは何歳だよ?w
50近くか50以上ってことだろ。
685: 世界は光でいっぱいだよ
10/04/12 15:58:09.52 0
>>684
20代だが?
語る上で過去まで掘り下げるのが本来のオタクってもんだけど
流行作品だけ見てれば良いってのはパンピーと変わらない
686: 来期はソラノヲトが来る
10/04/12 15:59:46.39 0
>>685
それは凄い
687: 世界は光でいっぱいだよ
10/04/12 16:00:13.74 0
>>683
セブンと勘ちがいしてた
なんか前もメトロン星人の話を帰マンと覚え間違いしてたんだよなぁ・・・
すまんすまん
688: 世界は光でいっぱいだよ
10/04/12 16:04:11.65 0
だって、歴史論を語るスレで
エヴァを持ちだすなら
当然、エヴァ厨は最低限王立やトップとか見てるのは礼儀だし、当たり前だろ?
見てないで売上しか語らないようなバカが一匹ここにいるけどさ
ファービーとかいうなんかキチガイが
689: 神楽ちゃん級こねーな
10/04/12 16:09:52.43 0
・・・煽りあいがやりたいだけのガキかよ。
690: 世界は光でいっぱいだよ
10/04/12 16:12:57.45 0
その一匹は無視すればまともに語れるってだけだ
転換期の作品を語るのに
数字でしか物を言えず、数字で強いポケモンとかを出すと
お門違いだと必死になる
じゃあ、何がご立派なんだ?と言ったら
結局数字でしか語れないという無限ループ
こんなアホがいたら語れるスレになるわけねえじゃん
691: ハゲの人
10/04/12 16:22:12.16 0
上の方でマクロスはガンダムの派生品としてヒットしたとあるが、今の新劇エヴァも
旧エヴァの売れ筋じゃない部分をオミットしてヒットした二次同人だからな、今のと
ころ
初代ガンダム・旧エヴァ・ハルヒがカルピスの原液なら、マクロス・新劇エヴァ・け
いおん!=カルピスウォーターみたいな関係だ
このスレで議論すべきは新時代のカルピスの原液だから
692: 来期はソラノヲトが来る
10/04/12 16:27:29.27 0
>>688
王立とかトップはともかくセブンとかは凄いな。
じゃ実相寺の流れから大島渚とかゴダール、溝口とかまで
おさえてそうだな
693: 世界は光でいっぱいだよ
10/04/12 16:29:16.36 0
結論から言おうか?天才が現れない限り無理
可能性があるのは小規模でも時代を作ったヤマカンくらい
個々の作品で語るから一向に話が進まないんだよ
例えで言って、俺がAという作品を作ろうが全く作風が違うBという作品を作ろうが
俺の素人の力量を知ってたら一々語る必要ないだろ
作品で語るんじゃなくて、その人特有の持ち味で語れないから浅いんだよ
今は時代に通じてないけど、こいつのこれは新しいとかそういうのがないとな
694: 世界は光でいっぱいだよ
10/04/12 16:33:30.55 0
>>692
いや、何か勘ちがいしてるけど
90年代初頭まではマンからセブンまでは民放で再放送してたってこと
この時代に触れてた時期がある奴なら、タイムリーじゃないアニメだって知ってるってこと
それとは別に調べたりするもんだけど
大島渚はいか天見てたから知ってる
695: 来期はソラノヲトが来る
10/04/12 16:44:06.31 0
>>694
なるほど。
>>693
おっさんの個人的な意見や感想だけど、やっぱり90年代前半の信じられないような
事件とか経済的、精神的荒廃が明確になった時にエヴァが現れたってのが大きいよね。
バブル崩壊、オウム、神戸事件、阪神大震災。凄い終末感があったとこに
エヴァがでてきたよね。
だからもの凄くアピールしたんだと思う・・・
その後は終末などなく、ゆっくりと衰退国家になっていくっていうのが
わかって不感症になったんでよっぽどの作品が出てこない限りは誰も驚かない。
696: 世界は光でいっぱいだよ
10/04/12 16:56:03.50 0
>>695
今の時代ってのはガンダム、いやマクロス以後の閉塞感に似てる
ヤマトで「いい歳してアニメに夢中になる」若者が出現し
そこから、アニメージュやらOUTやらアニメックとかが創刊されてきたよね
でガンダムブームに置いて、「子供向けのオモチャアニメ」という概念を覆し
青年層でも見れるドラマ性と言う指標を示した
ここまでが希望で、マクロスなんてのはそういう層とは別に
単に表面上の”リアルロボット”とか好みのアイドルとか
正にオタク的発想で群がってただけで
地位の低いアニメを押し上げようとする層とはまた別の人種だった
でも、ガンダム以降の弊害として、大量に生まれたキモオタ層が
マニア向けのOVAでも市場は成り立つというモデルを確立してしまったために
大人の鑑賞に耐えうる表現やドラマを考えずに
「メカと美少女」という自分たちの居心地の良いスパイスだけを抽出して引きこもったのが
80年代中盤以降の話
当然、アニメオタクの閉鎖化、作品の没個性化、ひいては市場や業界の先細りとなっていって
今の時代ってのは正にマクロス以降からエヴァまでの状態なんだよ
あの時代に希望があったのは、ガイナックスというヤマトやガンダムとかの歴史を変えた
作品群に憧れ、それを追い越せと言う野心があったからこそエヴァと言う物が生まれる土壌があった
今、そういう土壌を作ろうとしてるのはヤマカンだけってこと
なんかヤマカン信者みたいに思えるが、あいつの話聞いてると独特ながら
そこらの監督よりはよほど現状に危機感を持ってて好感持てる
697: みなもちゃんとちゅっちゅしたいよぉ~
10/04/12 17:01:22.39 O
>>695
地下鉄サリン事件の数日前にエヴァ初回放送の録音作業があったらしい
そしてサリンが撒かれた電車に事件の数日前、
庵野が乗って録音現場に向かってたんだって
698: 来期はソラノヲトが来る
10/04/12 17:13:09.63 0
>>686
じゃぁ今後は絶望じゃないの?w
実は俺は他にも映画(実写)とか音楽(クラ、ポピュラー)、文学なんかも浅く押さえてるが、
人間のすることだからだいたい同じ歴史たどってるわ。
まずその表現媒体が注目されて作品づくりが盛況になり、作り手の技量があがってくると、
どうしても見栄えを気にして世に認められたい充実したものをつくりたくなる。
いきすぎるとロマン主義ってやつにはしる。そんでどんどん作品が巨大で誇大妄想化する。
これが飽きられると今度はリアリズムに突き進む。
これは新しいから衝撃をもって迎えられる。
これも飽きられると前者の折衷が出たり、また前衛ものとかアングラモノ、シュール・
リアリズムっぽいのが出てくる。
んで、今度はそれまでのスタイルいかんを問わず、人間の内省的なものを扱うものがでてくる。
エヴァはここらへんに出てきた。
その後は映画も音楽も文学ももうぐちゃぐちゃだよ。歴史をかえるようなものは
正直よくわからん。
699: 来期はソラノヲトが来る
10/04/12 17:14:28.93 0
>>697
あの頃子供だった人らはどう思ったんだろうな?
俺らはバブルはじけてリストラとかあって自殺者でて、こりゃ
世の中やばいと思ったよ。
ウツでおかしくなる人もいたし。
700: 世界は光でいっぱいだよ
10/04/12 17:22:05.89 0
>>698
映画の世界だって、プロットは50年前に出尽くしていると言われている
ファンタジーなんて神話とか古典の焼き直しでしょ、全て
結局、分解再構築の流れに過ぎないよ
その中でその時代に生きる人、時代に触れる作品ってのは
オカルト的言葉で悪いが、その人の魂が入ってるかどうかだと思うよ
要はその時代の人間が根本をさらけ出せばその時代だけのものになるっていう
エヴァの虚弱体質なキャラ達も70年代までの人間には生み出せないと思うよ
アムロでさえ、今見たら十分活発だよって感じだし
もちろん、技術的な錬度の差もあるけどね
ちなみに絶望しなきゃいけないんだよ
これからの時代、アニメに限らずね
絶望を現実視して、その上でどうして行こうって力強い精神がこれからの時代に問われる精神
根拠もなく日本はこのまま無限に成長するんだろうみたいなバブル以前までの思考でも
エヴァみたいなこれからの日本駄目かもなぁという悲観論でもなく
酷い現実を見据えた上で歩くと言うスタンスの作品が欲しいねと
701: マリアさんじゅうななさい
10/04/12 17:34:56.37 O
>>698 >>700
久々に実のあるレスを見た気がするわ
702: アジアNo1声優
10/04/12 17:42:02.57 O
>>699
中学だったけど別に何も
しいて言うなら自分の学力に絶望してたわ
703: 世界は光でいっぱいだよ
10/04/12 17:43:27.49 0
旧エヴァのラストの最後の続きこそが、今の時代のものだと思うんだよな
辛い現実を歩くことを強制されるのがこれからの時代だから
辛いと言っても、それは飽くまで今までの神話日本に比べたらって意味での辛さで
現実辛いけど、歩く覚悟を決めたと言うところで終わったのが旧エヴァだよね
これからは歩く覚悟を決めた人がどう生きていくのかという指標が
現代人は欲してるのよ、先が見えなずに歩かないと行けないから
そういう意味での夢を提示するのが娯楽としても文学としてもアニメにできることじゃないかね
URLリンク(d.hatena.ne.jp)
このブログの40代の出版関係の人、バブリーな時代のままの給与体制で働いてたから
現実との剥離に対応できてない
上がる時代しか知らずに沈下に対応できない古い人間と
最初から未来は暗いよと言われて覚悟を決めた若者の対比とかアニメ的には面白そうだね
若者は活き活きと描いてこそアニメだし
704: 最萌は正義
10/04/12 17:47:16.16 O
>>700
今時そんなテーマ掲げてやっても流行らんだろ・・・
重い重いお前等のアニメ愛が重い
すてぱちに成った時面白いのが出るのさ!
妹と好きなんだろ!もういいじゃん!一杯だすよ!
みたいなカオス
705: 世界は光でいっぱいだよ
10/04/12 17:47:42.12 0
>>699
子供の頃は楽園だよ、戦時中とかはちょっと安易に言えないが
基本的にはいつの時代も
そういう社会の闇を実感するのは自分たちが社会人になってから
95年当時の社会的な閉塞感を感じてたのはその時の大人だけ
あの頃は若者文化はバブリーでCDは飛ぶように売れ
エアマックスとか盗んでチーマーとかやってる余裕があった
ってくらいにオウムとかそんなの一地方の出来事って感覚だよ
706: 世界は光でいっぱいだよ
10/04/12 17:49:51.74 0
>>704
流行る流行らないのレベルを越えたのが
ヤマト、ガンダム、エヴァだもん
エヴァだって、当時の中じゃ亜種だぞ?ロボット物(厳密には違うが)なんか
ましてや今さらウルトラマンネタかよ的な感じで
そういう変換期の作品の時代を体験してないと直ぐ記号的な安易な物に流される
美少女出しとけば売れるよ、ってな
707: 最萌は正義
10/04/12 18:07:55.45 O
>>706
そんとき中学だが
別にそんな感じじゃなかったんだが
確かに楽しく見れたけど、同じ位にスレイヤーズや超者ライディーンや天地無用やガンダムWが好きだったぞ(時期は曖昧)
エヴァンゲリオンだけ特別ハマるって訳じゃなかったんだが
なんなんだろうな
それに本放送時はアニメを元々みる奴等しか見てなかったのよ(俺の回りはね)
んなもんで
終わってからしばらくしたら何か人気が出て凄く違和感を感じたのを覚えてる
708: 世界は光でいっぱいだよ
10/04/12 18:10:38.95 0
95年当時で忘れちゃいけないメガヒット作品と言えば
スレイヤーズだよな
こっちが正に流行りの方の作品な
女の子が闘うファンタジーというラノベ臭まんまで
ファンタジー冒険物が流行ったのも
ゲームでドラクエとかFFとかが隆盛を誇って
それを他業界が盛り込んでみました的なね
ガンダムの状況は今と同じ、アニメ誌で必ずよいしょされるし
名前だけなら誰でも知ってるってか、エヴァ世代なら当然SDガンダムに触れてるからな
でもやっぱ、オタクの中の流行りに過ぎないんだよ
それらとエヴァを同列には語れないだろ?
当時、同じくらい楽しく感じたとしても結果的に見ればな
709: どうせヤシガニアニメでしょ
10/04/12 19:00:33.38 O
>>708
あー そう言えばナイトガンダムとか武者ハマってたわ
探せばカード残ってるかもしんねwwww
ジムスナイパーカスタムが好きだった
何故かファンタジーなのにこの名前だったな
710: ナマポ
10/04/12 19:08:45.99 0
>>708
レイアースもたしか同じ頃じゃなかったっけ
見てないし流行ったのかどうかも知らんけど
711: ブラック・ジャック
10/04/12 19:48:18.69 0
機動戦士ガンダム売上
グループ全体 トイホビー部 バンダイビジュアル
96年度 ***億円/当初目標***億円 125億円/当初目標***億円 ***億円/当初目標***億円
97年度 ***億円/当初目標***億円 *91億円/当初目標***億円 ***億円/当初目標***億円
98年度 ***億円/当初目標***億円 133億円/当初目標***億円 ***億円/当初目標***億円
99年度 212億円/当初目標***億円 178億円/当初目標***億円 ***億円/当初目標***億円
00年度 280億円/当初目標***億円 160億円/当初目標***億円 ***億円/当初目標***億円
01年度 393億円/当初目標***億円 200億円/当初目標***億円 ***億円/当初目標***億円
02年度 452億円/当初目標***億円 272億円/当初目標***億円 ***億円/当初目標***億円
03年度 542億円/当初目標***億円 320億円/当初目標280億円 *75億円/当初目標***億円(うち52億は種関連)
04年度 428億円/当初目標***億円 251億円/当初目標260億円 *51億円/当初目標*25億円
05年度 518億円/当初目標***億円 276億円/当初目標280億円 115億円/当初目標*48億円
06年度 545億円/当初目標***億円 178億円/当初目標200億円 116億円/当初目標111億円(うち57億は1st関連)
07年度 509億円/当初目標600億円 188億円/当初目標190億円 ***億円/当初目標*62億円
08年度 428億円/当初目標450億円 160億円/当初目標170億円 ***億円/当初目標***億円
09年度 360億円/当初目標***億円 ***億円/当初目標***億円 ***億円/当初目標***億円
エヴァオタがマク豚相手に必死になってるが
ガノタからみたらエヴァもマクロスもどっちも変わんない雑魚アニメだってーの
エヴァオタが顔真っ赤にして興行40億だのいってるが
ガンダムは年間数百億×30年
格が違いすぎるんだよ
712: web系の絵は紙人形
10/04/12 19:52:20.27 0
>>710
レイアースはCCさくらの大ヒットの大きな布石。あと>>671も言ってるけど
売り上げよりも後の時代に与えた影響力という意味では
エヴァ、(初代東鳩)、CCさくら、ハルヒ
ここらが挙げられると思う。時代の流れを変える一撃を放ったアニメが
後々まで語り継がれていくわけで。
713: 世界は光でいっぱいだよ
10/04/12 19:55:45.33 0
>>710
レイアースは93年頃
セラムンとかと被ってる
俺がちょうど小学生の時のアニメなんだが
当時オタクとか知らなかった俺がどう感じたかと言うと
過剰に可愛く描かれた女の子が冒険して闘うという気恥ずかしさの中で見ていた
(当時は今と違って、DBとか男が闘う物を好むのが当然の文化の世代なので)
今思うと、当然オタクアニメなのだが
火曜だかのゴールデン7時半という絶好の時間帯だったので
その辺りのキッズアニメとの区別すると言う感覚はなかった
て、話それたが
そういう時間帯にやってて、当然視聴率もそれなりで
OPに関してはミリオンヒットの紅白出場物だったので
人気は間違いなくあっただろうね
714: 世界は光でいっぱいだよ
10/04/12 20:01:29.88 0
俺は当時、小学生で皆と同じようにジャンプ作品を楽しんでた層だから
間違いなくオタク属性ではなかったんだが
レイアースは途中までは子供心ながらに本当に面白かった
女が闘ってるくせに軟派なアニメのくせに生意気だくらいの感じで(笑)
多分、位置的には今で言うなのは辺りなのかなって、なのは見てないんだけどさ
でも、当時オタクアニメとかの区別がなくても
学校で話題に出来るようなアニメじゃないってのは本能的にわかってたから
やっぱ、いつの時代も男が男のマッチョイズム以外で戦闘物を共有しあうのは難しいと思われ
715: ナマポ
10/04/12 20:06:25.19 0
>>712
すまん、東鳩も見てないんだが、ギャルゲアニメのルーツみたいなもんか?
CCさくらは見てなくても当時の2chで大騒動を巻き起こしたことだけは覚えてるw
あの頃はアニメ全く見てなかったけどラウンジャーだったので
716: web系の絵は紙人形
10/04/12 20:10:09.99 0
>>715
今の萌えアニメのルーツ。
717: 世界は光でいっぱいだよ
10/04/12 20:14:28.92 0
東鳩ってたま姐たまんねえの作品の?
東鳩の前にときメモがエヴァの時期と同じく
エヴァと同じように
オタクだけではなく、ちょいオタク気質の連中にまで広がった作品だけど
それより影響あるのか?
718: アジアNo1声優
10/04/12 20:21:00.23 O
>>714
確か同じ位に銀河戦国群雄伝ライがやってなかったけか
タイラーとかテッカマンブレードと同じくらいだったと思うぜ
719: web系の絵は紙人形
10/04/12 20:21:31.91 0
>>717
たま姉じゃなくてその前の作品の方。今の萌えアニメに与えた影響は計り知れない、
というかアレのせいで今も萌えアニメが量産されてるようなもの。
720: ナマポ
10/04/12 20:25:20.40 0
>>719
ごめん、他意はないが、
「萌えアニメ」ってのをどう定義してるのか、
まずそこを確認しておきたい。
というのも、萌えキャラの類型に関しては>>717が言ってるように
すでにときメモの時点であらかた出きってるので。
721: 世界は光でいっぱいだよ
10/04/12 20:29:51.94 0
>>718
俺って自分のガキの頃の年代である90年代前半の方がオタク系に疎いんだ・・・orz
テッカマンは見てたと思うんだけど、基本的にエルドランと勇者物だよね
後はアイアンリーガーとかあの辺
90年代前半はガキ向けのばっか見てて、天地無用とか女神様とかはもちろん全くのノータッチ
アップルシードなんかも近年みたばかりなんよw
濫造されてる萌えを否定してる俺も
キャッ党忍伝てやんでえの雌猫に淡く萌えてて
猫だから関係ないとか思ってたが
ネットやるようになって、まさかあかほりが関わってるとは
結局、アニメ好きなら大なり小なり萌えは否定できないってか
萌えそのものが悪いってことじゃないんだよなぁ・・・・
でも、萌えを押し出したのはやっぱ閉塞の表れだと思う
722: 世界は光でいっぱいだよ
10/04/12 20:35:22.41 0
>>720
萌えそのものはガンダムだろうがルパンだろうがあるよね
てか、手塚からってのはもう言わなくてもだが
ただ、美少女を前面的に、全面的に、とこれでもかと押し出すようになったのは
90年代前後からだと思うよ
要は、ガンダム以降から着々と増えだしたアニメオタクだけを狙っても市場は保つという
OVA市場が生まれてからの話
そういう意味での萌え文化ってのはここ20年の話じゃないかな
男同士が闘ってる中でヒロインが萌え萌えとしてるのは普通なんだけど
美少女がメインに萌え萌えってしてるのはやっぱ違うもん
723: どうせヤシガニアニメでしょ
10/04/12 20:37:04.91 O
>>721
天地無用面白いぜ
プリティーサミーも押さえておくべき
ラムネ&40炎も萌える
その変の深夜もいいの揃ってるぜ
イートマンやらエアーガイツもいいな!
アウトロースターもいいしはいぱーぽりすも面白い
エルフを狩る者達なんか最高
724: 支援人
10/04/12 20:38:49.18 O
レイアースってオタク向けなの?
OVA版はあれだけど
うちの学校の女の子はセーラームーンと同じようにハマってたなぁ
海沿いのコンビニで光海風のイラスト入りの浮き輪とか売ってたからキッズ向けだとばかり思ってたんだけど…
725: どうせヤシガニアニメでしょ
10/04/12 20:41:02.19 O
>>724
連載雑誌考えれば女の子用でしょ
ロボなのに
ロボと言えばメイズもよかったなぁ
726: 世界は光でいっぱいだよ
10/04/12 20:43:08.57 0
>>723
天地無用は一回は見ときたいね
ラムネは見てたよ
というか、デフォルメキャラってのはガキが好む物だからね
俺としては、ワタルが終わった寂しさからラムネに同じ匂いを感じて見てたけど
悪いけど、やっぱ今の感覚で言うとちょっと萌え臭が強すぎたかな
ワタルみたいな王道物を期待してて見てたから
アンチガイナじゃないんだけど
90年か89年くらいかな?未来少年コナンの再放送に凄くハマってて
その翌年にナディア見た時に劣化丸パクリじゃんと思ったのよねw
これを随分前にここいらだかで話したら
ナディアはラピュタだろとか言われたけど
シナリオボードというか骨格的にはどう見ても未来少年コナンなんだよね
今思うと、トップにしろあの頃の庵野ってやっぱ凄い同人野郎レベルだったんだよなぁ
エヴァで確変したのが信じられんわ
727: 世界は光でいっぱいだよ
10/04/12 20:47:45.19 0
>>724
ロボ物は90年代にもキッズ向けでたくさんあったけど
女の子が乗るって設定は当時の子供にとっては違和感だよ
かくいう俺も、ロボット乗るようになってから切ったから
普通にファンタジー冒険してた初期が一番世界観に合ってた
今見たらつまらなそうだけど
728: 最萌は正義
10/04/12 20:49:48.55 O
>>726
ナディアは俺もコナンだと思うわ
俺はトップのが好きだけどな
729: 世界は光でいっぱいだよ
10/04/12 20:52:28.96 0
>>728
トップはパロディの集大成という点じゃ俺も好きだよ
岡田が、あの恥ずかしい恰好でもついて来れる本当のオタクだけついてこいって息巻いてたけど
内容的には確かにただの萌えとか燃えとか安易に終わらなかったよね
730: P連
10/04/12 20:57:53.19 0
>>729
燃えをやったから成功したんじゃん。
731: 支援人
10/04/12 20:59:59.50 O
レイアースの最後の敵が主人公が助ける筈のエメロード姫だったってのは衝撃だったな
ロボット三体が合体する時のBGMとか鳥肌たつほど良かったの覚えてる
732: 世界は光でいっぱいだよ
10/04/12 21:00:58.75 0
>>730
いや、今ので例えるけど、戦国BASARAみたいな
勘違いした燃えパロディじゃないってことね
燃えも萌えもあるけど、案外テーマも深いってか
世界観とか小道具の作り込みは並じゃなかったし
それでも、まあエポックな作品でも普通の人が喜ぶ作品でもないと思う
らく☆すたと比べたら怒られるかも知れんが
オタクがニヤっとするのを盛り込んだ作品だからね
733: P連
10/04/12 21:06:51.56 0
天地無用!魎皇鬼は92年開始なんだな。
梶島氏は当時「うる星やつら」のような作品がないと、企画を考えたそうだが。
梶島氏もエヴァを観て、自分の作品の方向性を悩んだそうだが、『妖精姫レーン』を観て、
やはり俺は間違って無かったと「フォトン」を作ったとか・・・。
734: P連
10/04/12 21:11:48.73 0
>>732
ガジェットはSFにはよくある物だったけどね。
メカデザの宮武一貴は、出来上がった作品を観て
「ここまでやるなら、パロディはやめろ!」
と文句言ったそうだけど、岡田斗司夫は
「トップはリアルな未来だ!」
と反論したそうな。
パロディはやめろ!というのはなんか考えさせられるな。
735: どうせヤシガニアニメでしょ
10/04/12 21:16:48.07 O
>>734
リアルな未来ってのは頭になんか沸いてそうなセリフだなおい
736: 世界は光でいっぱいだよ
10/04/12 21:20:09.35 0
岡田って情熱はあるんだけど
どっか視野がズレテルからね
過ぎた後の事を総評してもらうと便利な存在ではあるんだが
737: ツェリルさん
10/04/12 21:35:27.64 0
>>649
深夜アニメの視聴率で高いとか(笑)
しょうもねぇ。深夜アニメが増えたのはエヴァだけじゃないないだろ
738: アニメ屍姫は名作
10/04/12 21:37:33.91 0
>>634
ゆとりならではの無知って恥ずかしいな・・・
ハルヒダンス以外はどれもエヴァが起こしてた現象だぞ
ハルヒは世界中でダンス動画が投稿 ⇒ エヴァの頃は動画サイトがない。判定不可能。
らき☆すたは町おこしを成功 ⇒ エヴァでも箱根に聖地巡礼に来たファン多数
らき☆すたの町おこしなど、鷲宮町レベルの小さい町だから町おこし効果があっただけ。日本を代表する一大観光地の箱根が聖地のエヴァとは比べるべくも無い。
けいおんは楽器が売れた ⇒ エヴァでも普段は出ない哲学書や宗教書が売れまくった
ハルヒらき☆すたけいおんの起こした社会現象とやらが束になって、
やっとエヴァの社会現象に対抗できるようになるってレベルなんだよ。
739: アニメ屍姫は名作
10/04/12 21:38:50.53 0
だいたい、けいおんで楽器が売れたなんてのは社会現象でもなんでもない。
その程度なら、ファンからJリーガーを生み出したキャプテン翼、ファンから
プロ棋士を生み出したヒカルの碁のほうがよっぽど社会に影響を与えている。
なのにキャプテン翼もヒカルの碁も、エヴァほどの社会現象とは見なされてない。
けいおんのポジションなんてそんなレベルだ。
740: 世界は光でいっぱいだよ
10/04/12 21:39:46.43 0
エヴァが深夜に高視聴率だったから深夜アニメが増えたんじゃなくて
深夜視聴層とか狭い層だけでもソフト事業は成り立つという模倣例が生まれたから
深夜アニメが増えた
でも、それが現在の閉塞性を生んでいる
エヴァは結果だけであって、その販売モデル戦略を誘導したわけじゃないが
意図も責任もないにしろ、エヴァの功罪の中の罪の部類とは言われてる