10/03/05 23:17:06.49 0
>>836
そこで静雄の歌や臨也のキャラカードの出番ですよ…!
サントラも一部の人が喜びそう。
839: スラップアップパーティ
10/03/05 23:17:49.88 0
>>838
くだらないキャラソンよりはよっぽど楽しみだよ>サントラ
840: 絶望した
10/03/05 23:19:30.80 0
キャラソンの方がよほど一部の人向けだわな
841: 再開D・N・ANGEL
10/03/05 23:22:55.73 0
>>835
全24話に対してDVDは全13巻だから最低2話は確定
内容は未定だけど、監督もついったーでDVD限定エピソードの存在は認めてた
842: 月海はゲッカイ
10/03/05 23:25:25.93 O
>>841
なるほどー。ありがとう!楽しみすぎるから椅子でくるくるする。
843: あたしは男優。
10/03/05 23:27:15.42 0
キャラソンって声優好きの人なら
楽しめるかも知れないけど他は微妙
キャラ好きでも歌うイメージ無かったり曲の好みもあるし
面白半分でも歌が上手な声優は一握り
844: 成長しろ
10/03/05 23:28:24.77 0
静雄の声優のファンと作品の音楽ファンだとDVD購入層的には声優ファンのが多いかと思ってw
845: ブッヒブヒやでブッヒブヒやで
10/03/05 23:29:05.66 0
新羅にはtrusut meを歌って欲しい
846: 衣ちゃんが可愛すぎて生きるのが辛い
10/03/05 23:33:50.63 0
3巻の過去話とかが今回みたいな内容だったら泣くわ
847: 衣ちゃんが可愛すぎて生きるのが辛い
10/03/05 23:35:52.24 0
キャラソンは声優厨釣る為の一貫でしか無いしな。複雑な気持ちだ
リンダリンダは正臣ぽくて良かったが。
848: 月海はゲッカイ
10/03/05 23:36:58.84 O
>>845
そこは(中の人音痴とはいえ)臨也だろ。
ほら、臨也(から人、ラブ!)の歌じゃないか。。
849: 今日の5の2はノスタルジック
10/03/05 23:37:32.22 O
>>846
正臣の?
あれはもう見てるだけで臨也への憎しみが募るような演出してほしい
850: 衣ちゃんが可愛すぎて生きるのが辛い
10/03/05 23:38:14.20 0
お、名前被ってる
851: スラップアップパーティ
10/03/05 23:38:46.67 0
馬鹿のラッドのぎこちないダンスシーンとデュラの今回の誠二のぎこちないペン差しは
いい勝負だと思う
852: いんでっくちゅ
10/03/05 23:40:02.28 0
罪歌の電波ソング作ってくんないかな
853: あくまで執事ですから
10/03/05 23:41:10.08 O
キャラソンとか単体で出されても絶対買わなかっただろうからなあ
でもカバーだから曲自体は知ってるってのは良い
854: ブッヒブヒやでブッヒブヒやで
10/03/05 23:43:06.36 0
>>848
それは一部の人がネタで言ってるだけじゃねえかww
855: 池田ァ!
10/03/05 23:43:14.30 0
何故リンダリンダwと思ったけど聴いたら冒頭の喋りとか歌詞が合ってたから
ちゃんとキャラに合わせて選曲してるんなら面白いおまけでいいと思ったよ
原作挿絵の描き下ろしも拝めるし
856: 月海はゲッカイ
10/03/05 23:45:17.26 O
>>854
でも何だかんだで間違ってはないよなww
俺それを知ってからずっとTrust meきくとどうしてもふいてしまう
857: 衣ちゃんが可愛すぎて生きるのが辛い
10/03/05 23:45:36.03 0
サントラのが欲しいよな、やっぱ
バッカーノみたく出してくれれば良かったのに。
858: 穴骨洞
10/03/06 00:27:46.20 0
>>857
サントラは売れないから……
どうせ限定版DVDで揃えてるからそれについてくるからいいや
859: 涼宮ワゴンの憂鬱
10/03/06 00:30:55.27 0
DVD揃えてる身からすると特典で付いてくるのは有難いかもしれない
860: tt級こねーな
10/03/06 00:33:16.87 0
バッカーノはまだしもデュラララは売れなさそうだよな
DVD買った層の半分は興味なさそうな層だし
861: 涼宮ワゴンの憂鬱
10/03/06 00:35:26.18 0
半分興味持ったら、バッカーノの倍くらい売れるぜ!
地上派ってすげえよな…
862: ステルスモモの独壇場っス!
10/03/06 01:09:54.12 0
>>855
だけどやっぱり静雄の津軽海峡冬景色の選曲は謎だ…
863: 目玉焼き作れなくてごめん
10/03/06 01:21:29.16 0
まぁでも静雄はなんか爺臭い趣味持ってそう
864: かんなぎェ・・・
10/03/06 01:22:26.69 0
盆栽いじりとか似合いそうだな
865: ゼーガペインBD化決定?
10/03/06 01:26:48.37 0
津軽海峡より天城越えのほうが好みだ
866: BDで湯気とれてなかったら吊る
10/03/06 01:45:44.50 O
あとキャラソンありそうなのはセルティ、杏里、臨也、新羅かな?
セルティは微妙そうだけど
867: そげぶ
10/03/06 01:50:51.39 0
帝人は?
868: 暦おにいちゃんはもう大人だから…
10/03/06 01:52:53.45 0
帝人は静雄の次
何歌うかは不明
869: PはNG
10/03/06 01:54:14.04 0
福山潤の歌はどうなんだ、ヒドイという噂は聞いたが
870: 涼宮ワゴンの憂鬱
10/03/06 01:59:40.63 0
最初の三人、正臣、静雄、帝人は安定してうまくて
杏里、臨也がやや不安定で
新羅はとても不安
まあ下手でもキャラに合ってればいいわけだが
871: キー君最低
10/03/06 02:19:19.49 0
裏話:誠二のボールペンはネブラ社製の『戦車が轢いても壊れない! 世界一頑丈なボールペン!』という触れ込みの商品です。
まあそれだけ堅けりゃ身体貫いても曲がらないわけだ
872: お帰りなさいませお嬢様
10/03/06 02:27:01.23 O
なんか色々原作レイプだな。
ボールペンのシーンなんかため息しか出なかったぞ
なんだよ、一度は言ってみたかったとか
厨二かよ
873: 衣ちゃん級来たな
10/03/06 02:28:10.95 0
原作組脂肪タイムですね
874: GAはじまるよ
10/03/06 02:28:53.77 0
>>872
原作の時点でそれ言ってるけどな
875: おもちうにょーん
10/03/06 02:30:40.41 0
セルティのキャラソン→4分33秒
876: 今日の5の2はノスタルジック
10/03/06 02:32:56.95 0
俺原作で今回の静雄への反論で誠二好きになったのに
本スレでうぜえうぜえ言われてて涙目w
877: ttBD発売
10/03/06 02:37:08.72 0
>>872
原作読んでから出直してくだしあ
878: 池田ァ!
10/03/06 02:40:11.94 O
セルティのキャラソンはキーを叩く音しか聞こえない
879: BDで湯気とれてなかったら吊る
10/03/06 02:40:50.24 O
>>876
ある意味あの人も信念貫きとおしてるんだけどね
880: 魔砲少女四号ちゃん
10/03/06 02:42:57.19 0
イザヤールさんの人ラブ宣言出たな
美香の携帯からすると、誠二を探すと見せかけて美香側にチョッカイを出していた
ってのが今回の臨也の動きなんだろうか
>>879
だから静雄も認めてたんだろうけどデッドライジングばりのジャイアントスイングで吹っ飛ばされる誠二w
あれでまともに立ってられる誠二もすげぇわ
881: スラップアップパーティ
10/03/06 02:46:05.42 0
TBS見たけど、ここで言われてるほど演出ひどいとは思わなかったな
イザヤのシーンなんかは小物感出てて満足だ
882: お帰りなさいませお嬢様
10/03/06 02:48:35.28 O
アンチスレではなくネタバレすれに誘導されてたのか(´Д`)
失礼致した
883: ttBD発売
10/03/06 02:50:37.22 0
臨也すげえ
美香を操り、セルティを誘導して鉢合わせとは…
ただ帝人はイレギュラーだったみたいで喜んでたな
884: 正義の勝利だ
10/03/06 02:52:09.39 0
>>881
原作をひどく美化してる一部の奴があーだこーだ言ってるだけだよ
885: かんなぎェ・・・
10/03/06 02:53:15.56 0
だな。俺もそんなに酷く感じなかった
ただボールペンのシーンはもうちょいぶっ刺さってる感を出しても良かったかなぁとは思う
886: 無未来自演
10/03/06 02:53:30.48 0
上のほうで出てたけど初読の思い出補正的なものがかかってる人は結構いそうだな
887: 魔砲少女四号ちゃん
10/03/06 02:54:07.45 0
>>885
地上波アニメの限界だと思う方がいいと思った
あれ以上刺したら画面が白くなります!みたいな
888: 幼なじみはかませ犬
10/03/06 02:56:18.92 O
まあ作画演出脚本の質が過去最低だったのは事実だしな
889: かんなぎェ・・・
10/03/06 02:56:52.44 0
ボールペンって身近なモノだし、そんなもんか。
次回・次々回が楽しみすぎて1週間が待ち遠しいわ-。
890: かんなぎェ・・・
10/03/06 02:58:01.79 0
わざわざ携帯からお疲れ様です
891: 衣ちゃん級来たな
10/03/06 02:59:58.82 0
やる気がなかったのスタッフが認めちゃったしなw
892: 死のうお姉さま萌え
10/03/06 03:01:23.40 0
ホチキスやコンパスを凶器にするアニメも昨期あったばかりだし
ボールペンを凶器にしても良いじゃない
文房具を武器にするアニメが売り上げ1位2位とか他作品も縁起を担ぐレベル
893: 魔砲少女四号ちゃん
10/03/06 03:02:50.80 0
まぁ文房具は刺さると割と痛いからなぁ
話変わるけど、ブラック・ジャックだったかな?確か器官が詰まった人ののど元にボールペン刺して、気道確保してるシーンがあった
894: かんなぎェ・・・
10/03/06 03:03:50.09 0
>>892
あぁ、そういやそうだw
文房具ブーム来てるのか。。
895: 枕キャット
10/03/06 03:05:11.93 0
作画厨はもう好きな人の絵コンテだけ見てろよ
監督いっぱいいっぱいに頑張ってんだらか文句言うんじねえ
896: 無未来自演
10/03/06 03:11:47.66 0
作画はどうでもいいけど、頑張ってるから文句言うなってのは違うんじゃないか
俺はスタッフのことは信頼してるけどね
897: キリエ「新世界の神になる」
10/03/06 03:12:21.40 0
作画って具体的にどこが悪かったんだ?
全然気にならなかったんだがイザヤのとこ?
898: ラゼルちゃん
10/03/06 03:14:38.09 0
本スレじゃ誠二がヒドイって話
ついたあだ名がピーポー君
899: 下心ちゃん
10/03/06 03:15:47.20 0
美香とかあまりかわいく描かれてない
900: かんなぎェ・・・
10/03/06 03:20:54.31 0
美香はテンション低めだからあんな感じになってるんじゃないの?
誠二と付き合い出せばもうちょっといい感じになるかと。。
901: マイマイは誠実作画
10/03/06 03:22:12.74 0
>>748
遅レスだがスーツケースは空だったぞ、臨也が屋上から落としてる
まぁ女の子二人は確実に抱えて屋上まで運んだよね
あと漫画版は臨也の髪がちょっと長くてカコイイ
902: 魔砲少女四号ちゃん
10/03/06 03:24:16.80 0
>>901
スーツケース落としは確か原作でもやってたな。
確か立ち読み版のコミックがあのシーンで終わってるから、臨也ヤベェ!という印象しか受けないという
あと漫画版と言えば黒執事拷問
903: 衣ちゃん級来たな
10/03/06 03:24:48.05 0
>>895みたいなのが一番作品やスタッフに失礼だよな
来週脚本以外3話と同じスタッフだな
しかも脚本大田愛ときた
904: 衣ちゃん級来たな
10/03/06 03:25:51.66 0
あ太田な
905: 優子さん頑張れ
10/03/06 03:41:54.40 O
ええい遊馬崎開眼カットはまだか!
906: マイマイは誠実作画
10/03/06 03:54:16.17 0
>>902
原作ではスーツケースに詰めてるとこにセルティが来て手伝わされたみたいな感じだったような・・・立ち読みってカラオケの中全部?長いな
907: BDからが本番だろ
10/03/06 05:45:38.55 O
携帯から糞質問いいスカトロメン
誠二は美香の事に関して一部記憶喪失もしくは
改竄されてる?
セルティって興奮してると煙の量が増えるの?
908: 目玉焼き作れなくてごめん
10/03/06 05:52:05.80 0
今までがすげー気合入ってた分今回が目立ったって感じだろう
つってもあの程度の作画の違いなんて10人に1人が気になるかも程度だと思う
909: そうおん!
10/03/06 05:55:50.34 O
>>907
セルティは感情によって影の出方がかわる
910: 5軍
10/03/06 06:38:02.45 O
なんか原作レ○プとかひどい言われようだったんで覚悟して見たらあんまり酷くなかった件
作画はあれ?と思う箇所あったが演出は別に不満なかったなあ
911: アニキャラ総合をよろしく
10/03/06 06:43:18.78 0
次回は太田愛か
6話のできが今のところ一番だし期待できそうだな
912: 咲は豚に媚びてないから好感がもてる
10/03/06 08:00:18.33 0
静雄と誠二のやりとりのところは駆け足だったし
作画も動きが悪くもっと緊張感あるシーンになる
はずだったろうになんかギャグシーンみたいな印象を受けた
てか誠二だけ全体的に作画安定してなかったな
引きのカットは仕方ない部分あるだろうけど
913: たま友
10/03/06 08:51:28.55 0
ボールペン刺すとこなんか変だと思ったら立っている人間の太ももにボールペンを刺すって難しいんだよな直角に刺そうとすると自分がすっごい腰を低くしてないといけない
914: カッス
10/03/06 09:45:52.22 0
>>893
医龍であったな。そんなシーン
915: AnimeRunner
10/03/06 09:46:27.14 O
お前ら的に今週の見所は?
916: 佐天涙子
10/03/06 09:54:11.32 0
>>915
ネタ的な動きとかとても面白かったよ
917: 僕は神山満月ちゃん!
10/03/06 11:01:20.73 0
URLリンク(jlab-tv.uploda.info)
918: がってんポン太郎
10/03/06 11:09:09.72 0
作画について文句言ってるやつは普段どんなアニメ見てんだ?
純粋に気になる
919: 5軍
10/03/06 11:21:36.97 O
どんなアニメでも作画にムラはあるのは当然だがそれが目立ったらそこに突っ込むのも普通だろう
今週はデュラララそうだっただけだ
920: がってんポン太郎
10/03/06 11:44:06.85 0
話がつまらないほど作画の話になるからしかたないのか
921: まるでだめなオタク
10/03/06 11:44:25.68 0
新羅の同級二人の呼び方ってどうなってるの??
大人になってからはてっきり下の名前呼び捨てかと思ってたんだが
今回「折原君」と言ってたので
922: 驚愕まだかよ
10/03/06 11:48:20.04 0
新羅って基本何においても統一されてないしなあ
923: オキスケ
10/03/06 11:55:15.48 0
来週の隣のクラスの彼、って正臣がダラーズの情報網使ったり?
でも帝人の前ではやらないだろうし、違う展開用意してそうだけど。
924: 死のうお姉さま萌え
10/03/06 11:59:15.99 0
新羅は作者にさえ設定を忘れ去られる不遇キャラ
925: カッス
10/03/06 13:02:43.46 0
>>922
1回の発言の中でさえ「俺」と「僕」と「私」と一人称が変わるような奴だからなw
926: カッス
10/03/06 13:05:19.02 0
来週はやっと美香のストーカー描写をやるのかな?
URLリンク(twitter.com)
927: けいおん!は社会に貢献した
10/03/06 13:08:58.61 0
11話で1巻終わるのかと思ってたけど
オールナイトの上映会は12話までやるみたいだし
11話でダラーズ開幕で、12話で閉幕とエピローグやるのかな
928: 君ににゃんカッシュ
10/03/06 13:11:26.04 O
美香カワイソスな流れだったけど今度はまともな奴なんて一人もいなかったんや!
って感じになりそうだな、本スレ
929: 40秒で仕度しな
10/03/06 13:13:29.10 0
ストーカーという時点でまともじゃないのに
930: 5軍
10/03/06 13:14:17.27 O
12話のナレは臨也さんだろうなぁ
隣のクラスのダラーズってオリキャラだろ?
尺大丈夫かよ
帝人のアニメでの唯一の見せ場なのになぁ
10話か11話の波江と対峙したときの自分が一番可愛いって独白はちゃんとやってくれよ
931: カッス
10/03/06 13:15:51.29 0
>>927
以前にこのスレで書き込まれてた予想として
携帯着信⇒着メロ合奏⇒そのままEDに突入って流れがあったけど、
それだと実質的には12話が1巻分ラストだろうね
バッカーノの9話の時といい、いまから実況板の様子が楽しみで仕方ないw
932: そうおん!
10/03/06 13:16:50.69 O
ストーカーはあれだけどあぼんはやり過ぎだろjk…
って感じだったなアニメスレ
933: 君ににゃんカッシュ
10/03/06 13:36:21.92 O
張間美香は本気だせば臨也並みの情報収集能力あるスーパーストーカーだからなぁ
美香は才能の無駄遣いしてるよなぁ
帝人が誠二を巻き込んで美香を敵に回さないか心配だ・・・
934: 百合ームコロッケ
10/03/06 13:58:20.77 0
誠二を味方につければある意味最強だな
小説読んでて青葉と沙樹が何故かすごく怖かった。なんでだろ…
二人とも嫌いじゃないんだが、物凄く怖いわ…
935: 正義の勝利だ
10/03/06 14:05:30.05 0
個人的にボールペン刺しって原作でも割とどうでもいいエピソードって印象なんだよなあ
936: ジョバンニ
10/03/06 14:05:48.42 0
個人的には帝人の方が怖い。青葉の手にペン突き刺した後
急に普通のお人好しそうな子に戻ったのがまた…
僕の怒りを受け入れろはデュラの中で一番印象に残った台詞だー
937: 死のうお姉さま萌え
10/03/06 14:07:24.74 0
帝人は誠二や美香とそれなりに友達付き合いできてる点で既に異常者の片鱗を見せてるよな
938: カッス
10/03/06 14:12:46.96 O
今後帝人は何をするんだろうね、普通の時は本当に普通なのに、あのメンバーとうまくやってけるのかな
939: 正義の勝利だ
10/03/06 14:13:34.49 0
アニメで美香の事ストーカーって言ってるの杏里と波江くらいだからね…。
どの程度のストーカーかは未読じゃわからないし、原作での加害者から被害者に…?って変化を
原作未読組みは被害者かと思ってたら…なんじゃこりゃ!?と、逆の感想が出るんじゃないかな。
それか、原作既読組み向け改変で、実は誠二と美香はマジで付き合ってましたw
家も普通に招き入れたけど、うっかり首を見られちゃった…とかだったりして。
940: くれはさん
10/03/06 14:15:44.16 0
>>933
誠二が積極的に巻き込まれようとしたなら美香は誠二のフォローに回ると思う
逆に帝人が誠二を無理に巻き込んだ形になれば美香は敵側になるんじゃないかな
941: 君ににゃんカッシュ
10/03/06 14:37:05.31 O
>>938
帝人は粟楠会あたりも巻き込みそうだよな
6巻で粟楠会が事態を簡単に収集したことに複雑な心境だったし
帝人は本当になにやらかすんだww
942: 暦おにいちゃんはもう大人だから…
10/03/06 15:42:38.69 0
>>937
新羅にイザヤと静雄の知り合いってだけでヤバイ人認定なのがワラタ
この2人と知り合いなのって他に誰がいたっけ
943: 消されるなこの想い忘れるな我が痛み
10/03/06 15:50:56.36 0
>>942
ドタチンはスルー?
944: わっち
10/03/06 16:27:20.93 0
帝人は6巻で一気に気持ち悪くなった
杏里を救えるのは帝人だけだと思っていたのにあんな異常者だったとはw
こうなったら一番良い人なドタチンに期待するしかない
945: 暦おにいちゃんはもう大人だから…
10/03/06 16:47:36.11 0
得体の知れな居ところが出てきたほうが面白い
946: くれはさん
10/03/06 16:58:25.88 0
>>942
臨也と静雄、両方知り合いなのは結構いるんじゃね?
ぱっと出てくる範囲で折原姉妹、杏里、茜、ドタチン筆頭ワゴンメンツとか
947: アジアNo1声優
10/03/06 17:04:36.67 O
サイモン完全スルーとはいい度胸だな!
948: 検索した?
10/03/06 18:01:50.98 O
帝人を利用しようとした臨也さんが逆に利用されていたってことはない…かなぁ?
949: 死のうお姉さま萌え
10/03/06 18:07:47.71 0
>>948
誰も帝人を止めなければ10年後くらいには立場逆転していそうではある
950: 検索した?
10/03/06 18:10:21.69 O
美香ネットワークを使って臨也を利用し………なんでもない
951: 百合ームコロッケ
10/03/06 19:05:01.49 0
最終兵器美香
ミカミカコンビって最凶だな
952: 誰得モンキー
10/03/06 19:08:01.10 0
アニメの美香にはすげー期待している
早く異常っぷりを見たいぜ
953: 西澤さん
10/03/06 19:20:52.13 0
帝人はいずれ名前負けしない大物になるといいな
普段はSEとかネットビジネスで堅実に働く普通の人だが
非日常の匂いを嗅ぎつけたら本気だして関わりにいく感じで
臨也がネガティブ干渉なら帝人はポジティブ干渉して
互いに見えないところで綱引き勝負を繰り広げるような
しかし美香の能力は帝人には最強の駒になるよなー
ミカミカコンビ無双のターンが見たいぜ
954: 売り豚最萌え豚氏ね
10/03/06 19:57:28.62 0
働いてる身としては波江さんの部下に同情してしまう
大変だなあの人たち
いくら有能で美人な上司でもあんなんじゃなあ
955: 無未来自演
10/03/06 20:01:24.95 0
>>948
それって臨也と波江に置き換えてもまんま当てはまるんじゃ
956: 無未来自演
10/03/06 20:03:27.13 0
安価ミスった>>954な
まあ波江は臨也から時給相当貰ってるみたいだけど
矢霧製薬の給料ってどのくらいなんだろうな
957: 正義の勝利だ
10/03/06 20:07:10.34 0
流石にこういう流れは原作スレでやるべきじゃないのか、アニメネタバレの範疇超えすぎだろ
958: 三十路アイドル声優多すぎ
10/03/06 20:16:06.61 0
NT
12話 有無相生
自分を取り戻そうと帝人に襲いかかった誠二に首に傷のある女は真実を告白する。
その驚愕の事実に打ちのめされた誠二は呆然とし、壮絶な怒りに駆られたセルティはその場を後にする。
4/1 休み
13話 急転直下
首なしライダーにまつわる事件から半年が過ぎ、池袋の街は一見、平穏を取り戻したかに見えた。
だが”切り裂き魔”と呼ばれる通り魔や、カラーギャング”黄巾賊”がひそかに動き始めていた。
4/8から木曜1:20~1:50に放送時間変更
959: 視聴率50%
10/03/06 20:26:39.65 0
>>958
セルティは激怒して新羅と別れるの?
960: ブヒアニメまだかよ
10/03/06 20:28:02.28 O
4月1日放送休みなのかー
961: ささめいてきた
10/03/06 20:34:46.59 0
>>903
来週太田さんか!!!6話大好きな自分としては期待大きいな
来週は帝人がダラーズの群集に紛れるところで終わるかな?(セルティ無双の直前)
それとも「駒は私の手の内に~」かな
あぁ、どちらにせよ楽しみだ、カズターノ出ると嬉しい
962: 下心ちゃん
10/03/06 20:38:49.72 0
あれから半年
原作もそうだっけ>首事件から切り魔事件
963: ブヒアニメまだかよ
10/03/06 20:42:02.52 O
原作だと一年経ってたな
964: くれはさん
10/03/06 20:42:32.58 0
>>962
そのはず
何故か1年って勘違いしてる人多いけど
965: 君ににゃんカッシュ
10/03/06 20:51:13.20 O
赤林は『杏里育成計画』をして熟れたとこで食べる気でいる変態
966: 取締役
10/03/06 20:55:55.95 0
確か1巻が入学式直後だから4月、そして2巻が2月くらい。10ヶ月くらい飛んでる。
967: いくよゴオちん
10/03/06 20:58:09.30 0
杏里も独白で「入学して1年が経とうとしている」って言ってる。
968: 幼なじみはかませ犬
10/03/06 21:08:00.82 O
来週は臨也の「大当たりだ」で終わりかな
あそこから集会は一気にやってほしいんだが
969: 5軍
10/03/06 21:12:25.78 O
あらすじ見る感じだと11話は着メロ大合唱で終わりそう
970: 冬木真澄
10/03/06 21:14:37.28 0
臨也の部屋のチェス・将棋・オセロが並んでるシーンって原作にあったっけ?
配置と配役は オセロ=ダラーズ 飛車=誠二 飛車の横のナイト=波江 と金=美香
のように思えたけどどうなんだろうか
971: イッペン死んでみる?
10/03/06 21:15:40.05 O
やっぱ3巻まではやんのかな
972: 三十路アイドル声優多すぎ
10/03/06 21:17:23.70 0
どうでもいいんだがNTのキャラ人気投票でイザヤだけなぜかベストテン(10位)入りしてる
973: そうおん!
10/03/06 21:19:25.98 O
おめでとうイザヤさん
974: かんなぎェ・・・
10/03/06 21:22:28.43 0
>>970
最後のウザヤの演説シーン後の配置見ると、
白い駒が美香、黒い駒が矢霧製薬、と金が帝人って感じがしたなぁ。
実際どうなんだろうね。
975: 神物語
10/03/06 21:24:06.16 0
そういや「オセロで挟んで成り」はしてなかったよね?
976: そうおん!
10/03/06 21:56:15.71 O
そろそろカタマジか
977: 冬木真澄
10/03/06 22:41:49.50 0
>>974
そう言われて見ると確かにそう見えるなぁ
よく見てみたら香車や銀将?、ポーン、キング?もあるんだよね
ナイトの後ろの将棋の駒だけよくわからないのだけれど
駒の意味や動きが色んなキャラに当てはまる気がするし
配置も意味深だし気になって仕方がない
978: 死のうお姉さま萌え
10/03/06 22:42:27.75 0
ナイトは馬=セルティかと
979: 名無し神回だったな!
10/03/06 22:48:08.89 0
このゲーム盤が出てきたってことは
神様アターックも映像化されるフラグだろうか
980: かんなぎェ・・・
10/03/06 22:49:48.15 0
オセロの駒・・・モブ
将棋の駒・・・計算可能な駒
チェスの駒・・・計算不可能な駒
んー。わかんね。
ウザヤさんの思考をまともに理解しようとする方が間違ってるのかも。
981: ノダミキ
10/03/06 22:55:32.75 0
>>980
スレ立てよろ
982: かんなぎェ・・・
10/03/06 22:58:24.67 0
建ててきた
デュラララ!!ネタバレスレ 5首目
スレリンク(asaloon板)
983: ラゼルちゃん
10/03/06 23:00:27.43 0
>>982
オツツツ!!でカタルシスだよマジで
984: 死のうお姉さま萌え
10/03/06 23:06:52.62 0
そのネタまだあったのカ タルシスだよマジで
985: リアはキレデレ
10/03/06 23:07:41.50 0
>>982おつ
986: 佐天涙子
10/03/06 23:07:54.92 0
>>982乙
[黒チ]
[白チ] [黒オ] [白オ] [黒オ]
[黒オ] [黒オ]
[香車] [??]
[黒オ] [白オ]
[歩兵]
[白チ]
[飛車][黒チ]
分かりにくいけど一応
香車の向いのコマとチェスの駒の種類が分からないけど
987: 佐天涙子
10/03/06 23:17:57.63 0
[黒チ]
[白チ] [黒オ][白オ][黒オ]
[黒オ] [黒オ]
[香車] [??]
[黒オ] [白オ]
[歩兵]
[白チ]
[飛車][黒チ]
こっちのほうがいいかな
988: 佐天涙子
10/03/06 23:21:39.17 0
波江が出て行った後こう動かした
[黒チ]
[白チ] [黒オ][白オ][黒オ]
[黒オ] [歩兵] [黒オ]
→→↑
[香車] .↑ [??]
.↑
[黒オ] ↑ [白オ]
(歩兵)
[白チ]
[飛車][黒チ]
歩兵が波江か?
それともセルティと美香を合わせたのも臨也の企みであることを考えると……???
989: 冬木真澄
10/03/06 23:28:05.91 0
>>982乙です
間違ってるかもしれないけどチェスの種類は多分歩兵の近くのがクイーン、
飛車の横がナイト、白オセロの上がキング、残りの白いのがポーン
香車の向かいの将棋の駒は文字の感じから銀将な気がする
引きの絵の時にナイトの近くに将棋の駒が飛車ともう一つあるがそれは分からない
盤はなぜか碁盤
990: 絶望したーーーーっ!
10/03/06 23:46:52.75 0
┼─┼─┼─┼─┼─●搭─┼─┼─┼─┼─┼─
│ │ │ │ │ │ │ │ │ │ │
┼─○兵─┼─●─┼─○─┼─●─┼─┼─┼─
│ │ │ │ │ │ │ │ │ │ │
┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─
│ │ │ │ │ │ │ │ │ │ │
┼─┼─●─┼─┼─┼─┼─┼─●─┼─┼─
│ │ │ │ │ │ │ │ │ │ │
┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─
│ │ │ │ │ │ │ │ │ │ │
香→─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─銀←
│ │ │ │ │ │ │ │ │ │ │
┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─
│ │ │ │ │ │ │ │ │ │ │
┼─┼─●─┼─┼─┼─┼─┼─○─┼─┼─
│ │ │ │ │ │ │ │ │ │ │
┼─┼─┼─┼─歩↑─┼─┼─┼─┼─┼─┼─
│ │ │ │ │ │ │ │ │ │ │
┼─┼─┼─○后─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─
│ │ │ │ │ │ │ │ │ │ │
┼─┼─┼─┼─┼─┼─飛↑─黒騎─┼─┼─┼─
│ │ │ │ │ │ │ │ │ │ │
┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─
アップの時のナイトの位置が謎
991: スラップアップパーティ
10/03/06 23:51:12.10 0
アニメは3巻までなんだっけ
3巻までは読んだけど、4巻以降に百合描写があると聞いて躊躇している
ホモ嫌いだけどレズも嫌いなんだよなあ
992: ネルフのわんこ君
10/03/06 23:54:02.14 0
本人たちの精神的にはレズって無いので頑張れとしか言いようが
993: 絶望したーーーーっ!
10/03/06 23:54:04.89 0
アニメはほぼ3巻までだろうが確定はしていない
3巻ラストって静雄とセルティ空気だけどどうすんのかね
994: 冬木真澄
10/03/06 23:56:20.89 0
もしナイトがセルティだったら人間ではないから位置が他と違うとか?
┼─┼─┼─┼─┼─┼─飛↑─黒騎─┼─┼─┼─
│ │ │ │ │ │ │ │ │ │ │
┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─←?─┼─┼─
?マークの駒は飛車や香車より小さく書かれているので歩兵の可能性がある
995: 化けた詐欺
10/03/07 00:17:42.66 0
双子は苦手な人多そうだな
996: 左天さん
10/03/07 00:21:53.06 0
毎回ネタバレコピペしてるやつは荒らし報告とかできる?
流石に理由が弱いか
997: 長門のメガネ
10/03/07 00:22:16.45 0
>>993
ラストは空気でも序盤から中盤辺りにそれぞれ出るからいいんでない?
セルティは杏里助けたり黄巾族こらしめたり、静雄は撃たれたりしてたっけ
998: ノダミキ
10/03/07 00:52:17.66 0
空気なのはむしろ帝人なんだけど
999: 木下ベッカム
10/03/07 00:55:08.47 0
帝人は正臣との小学生時代とか入れて適度に盛り上げられるかと思う
1000: キー君最低
10/03/07 00:57:16.42 0
>>1000なら2期確定
1001:1001
Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
※実況厳禁※
放送中のアニメの感想をリアルタイムで書き込むのはやめましょう。
実況は実況板でお願いします。
[ アニメ特撮実況 ] URLリンク(atlanta.2ch.net)
[ 実況headline ] URLリンク(headline.2ch.net)
ローカルルールに関する意見・質問などはアニメサロン自治スレへどうぞ。