■ワンピースに惨敗してるドラゴンボール改■24at ASALOON
■ワンピースに惨敗してるドラゴンボール改■24 - 暇つぶし2ch2: 天領イッキ&メタビー
09/10/24 18:56:11.05 0
世帯 個人 KID TEN M1 M2 M3  F1 F2  F3
*7.9 *4.1 11.0 *1.4 *9.9 *4.5 *0.5 *6.4 *4.7 *1.5 09/27 09:00-09:30 CX* ドラゴンボール改
*7.2 *3.5 *8.5 *1.2 *9.8 *1.9 *0.8 *6.5 *3.7 *1.6 10/04 09:00-09:30 CX* ドラゴンボール改

*9.7 *5.2 10.2 *6.2 12.0 *7.3 *0.9 *8.3 *4.6 *1.5 09/27 09:30-10:00 CX* ワンピース
*9.3 *4.7 *7.5 *8.9 10.1 *5.5 *1.6 *5.8 *4.7 *1.9 10/04 09:30-10:00 CX* ワンピース


3: 風子☆参上>ヮ<
09/10/24 18:57:09.86 0
重複
スレリンク(asaloon板)

わかってて立ててるようなので
荒らしとして削除依頼&アク禁要請してきます^^

4: 天領イッキ&メタビー
09/10/24 19:00:21.51 0
>>3
どこが重複なんですかwww


5: 風子☆参上>ヮ<
09/10/24 19:06:28.51 0
>>4
もう遅いよ、残念
次スレ誘導もしてたでしょ

289 名前:名無しの報告 :2009/10/24(土) 18:59:36 ID:NeqfQ9IiP

重複スレです。
スレリンク(asaloon板)

わかってて立ててるようなので 削除依頼と書き込み規制をお願いします


290 名前:報告人 ★ :2009/10/24(土) 19:03:05 ID:???0
>>289
了解、IP取得しました
今後書き込みの度合いで規制も考えます。

6: 天領イッキ&メタビー
09/10/24 19:07:58.97 0
>>5
お前の馬鹿っぷりに乾杯
どうせ相手されないぞwww

7: タコス娘
09/10/24 19:09:37.23 O
★持ちは運営の人だろ
相手されてるじゃん

8: 天領イッキ&メタビー
09/10/24 19:09:43.81 0
「週刊少年ジャンプ」の中で、連載開始から絶大な人気を誇り今年12周年となる「ワンピース」。
累計発行部数は1億7000万部超え(コミックス累計発行部数日本NO.1)!!
コミックスの初版発行部数日本新記録(263万部)を保持するなど、幅広い層に人気を誇るモンスタータイトルです。

URLリンク(www.excite.co.jp)

9: 天領イッキ&メタビー
09/10/24 19:10:44.10 0
ファミ通ゲーム白書2006より    
全国6千人を層化二段抽出のランダムサンプリングで抽出し社会性を確保した郵送留置法による調査(単位:千人)

平均年齢/人数/男女比   
25.9 2134 70%:30% 男子小中学生向けマンガ
28.8 *742 61%:39% 男子中高生向けマンガ
31.3 *335 11%:89% 女子幼小学生向けマンガ
27.7 *377 *7%:93% 女子中学生以上向けマンガ
30.0 1220 87%:13% ガンダム
17.0 *253 67%:33% BLEACH
19.5 *184 41%:60% デスノート
20.3 *241 42%:58% 鋼の錬金術師
18.2 *333 62%:38% NARUTO
31.2 *134 91%:*9% 北斗の拳
24.4 *378 48%:52% ワンピース
25.2 *182 66%:35% エヴァンゲリオン
30.0 *237 48%:52% ジブリアニメ
30.6 *121 62%:38% あだち充
25.1 *297 75%:25% 藤子不二雄
26.0 *886 79%:21% 鳥山明
25.5 *393 59%:41% 井上雄彦
38.6 *249 52%:48% 手塚治虫
21.3 *240 57%:43% 冨樫義博
30.3 *126 28%:72% 高橋留美子


10: 風子☆参上>ヮ<
09/10/24 19:11:11.55 0
>>6
相手にされてるんだけど(笑)

二つ目のレスってモロに削除人なわけだがw
書き込みの数で規制するって話だから
もっと書き込んでくれよ^^v

11: 風子☆参上>ヮ<
09/10/24 19:12:24.35 0
言ったそばからテンプレ貼って書き込みまくってるな
★つきは運営の人だよ
だから俺の規制依頼は受理されてる
そして今後書き込みの数によってはお前は数ヶ月書き込み規制受けるわけw
こいつ何も知らないのなw

12: タコス娘
09/10/24 19:14:06.85 O
>>5
ていうか報告してるスレのURLがDB厨が立てたスレの方になってない?

13: 風子☆参上>ヮ<
09/10/24 19:18:16.68 0
>>12
それは問題ない。その後のレスで訂正済み

291 名前:名無しの報告 :2009/10/24(土) 19:05:21 ID:NeqfQ9IiP

重複スレです。
スレリンク(asaloon板)
こっちでしたwさっきのスレのは自分のでした

292 名前:報告人 ★ :2009/10/24(土) 19:14:05 ID:???0
>>291
了解しました。
そちらのIPを取得、どうやら過去から悪質IPである可能性があるので
様子見段階ですが書き込み数によって規制します。

14: 天領イッキ&メタビー
09/10/24 19:18:26.48 0
ワロスwww

15: 風子☆参上>ヮ<
09/10/24 19:20:05.95 0
293 名前:報告人 ★ :2009/10/24(土) 19:18:05 ID:???0
>>291のスレは現在削除の点についてはまだ様子見です

スレのIPはマーク対象となりました。ご報告ありがとうございます

16: タコス娘
09/10/24 19:20:07.92 O
どのスレに報告したんだ?

17: 天領イッキ&メタビー
09/10/24 19:28:08.70 0
>>16
妄想じゃね?w

18: ズーラ
09/10/24 19:30:11.60 0
このスレは規制される奴が多すぎる
これで何人目だ、そろそろ二桁行くんじゃねーか

19: 天領イッキ&メタビー
09/10/24 19:36:23.08 0
名無しの報告という名無しの規制議論板、290もついてるスレがないんだがwwwww


20: タコス娘
09/10/24 19:50:20.82 O
規制議論板は290以上ついてるスレは沢山ある
が、どれかは分からない

21: 天領イッキ&メタビー
09/10/24 19:51:05.30 0
風子☆参上>ヮ<



↑こいつ捏造してまでスレ立ててほしくなかったのかwwww

22: 天領イッキ&メタビー
09/10/24 19:55:01.90 0
>>20
290以上ついてるスレはあるんだが500とかありえない数字
290付近で該当するスレがないw

23: 天領イッキ&メタビー
09/10/24 20:22:12.64 0
サザエさん フジテレビ '09/10/18(日) 18:30 - 30 19.0

ちびまる子ちゃん フジテレビ '09/10/18(日) 18:00 - 30 12.7

クレヨンしんちゃん テレビ朝日 '09/10/16(金) 19:30 - 24 12.0

名探偵コナン 日本テレビ '09/10/17(土) 18:00 - 30 11.6

ドラえもん テレビ朝日 '09/10/16(金) 19:00 - 30 10.9

ワンピース フジテレビ '09/10/18(日) 9:30 - 30 9.7

ポケットモンスターDP テレビ東京 '09/10/15(木) 19:00 - 30 7.7

ドラゴンボール改 フジテレビ '09/10/18(日) 9:00 - 30 7.7

フレッシュプリキュア! テレビ朝日 '09/10/18(日) 8:30 - 30 6.6

怪談レストラン テレビ朝日 '09/10/13(火) 19:30 - 24 6.2

24: 天領イッキ&メタビー
09/10/24 20:34:12.71 0
>>827
そもそもFTの再放送やるってソースあったんだっけ?

25: 前川大先生
09/10/24 20:43:24.47 0
<男による男のための2000人大アンケート>

1位 ONE PIECE

ワンピースは全年代で圧倒的1位を獲得
URLリンク(p.pita.st)

10代20代男2位30代40代男11位
URLリンク(www.research.nttnavi.co.jp)

10代~40代男1位
URLリンク(sakuratan.ddo.jp)
URLリンク(sakuratan.ddo.jp)
URLリンク(sakuratan.ddo.jp)

後世に伝えたい漫画二位
URLリンク(life-cdn.oricon.co.jp)

漫画の名脇役ランキング、1位はドラゴンボールの「クリリン」
URLリンク(life-cdn.oricon.co.jp)

08年一番面白かった漫画
1位ONE PIECE
URLリンク(life.oricon.co.jp)

今までで、最もおもしろいと思った漫画
1位ONE PIECE
URLリンク(specialist.oricon.co.jp)

大人に読んで欲しい漫画ランキング
1位ONE PIECE
URLリンク(uproda.2ch-library.com)

今いちばん面白いと思う漫画はコレだ!
1位ONE PIECE
URLリンク(news.livedoor.com)

大学+専門学校志望者<好きな漫画アニメ>
1位ONE PIECE
URLリンク(www.js77.com)

世代別好きな漫画ランキング 1位ONE PIECE
URLリンク(www.research.nttnavi.co.jp)

テンションが上がる漫画
1位ONE PIECE
URLリンク(news.ameba.jp)


26: 前川大先生
09/10/24 20:44:25.34 0
人気漫画家アンケート

2006年
URLリンク(www.oricon.co.jp)
URLリンク(www.research.nttnavi.co.jp)

2008年
URLリンク(life.oricon.co.jp)

オリコン、今までで最も面白かったアニメランキング
URLリンク(life-cdn.oricon.co.jp)
感動した漫画ランキング1位 URLリンク(www.dims.ne.jp)
笑った漫画2位 URLリンク(life-cdn.oricon.co.jp)
一気読みしたい漫画2位 URLリンク(www.oricon.co.jp)
人に勧めたい漫画2位 URLリンク(www.dims.ne.jp)
最も友達になりたいキャラ2位 URLリンク(life.oricon.co.jp)

ワンピース
1~53巻 累計1億5800万部 <スポーツ報知2009年4月10日>
1位は累計発行部数が1億7500万部を超え、「SLAM DUNK」「ドラゴンボール」「こちら葛飾区亀有公園前派出所」などを抜いて
日本一売れている漫画「ONE PIECE(ワンピース)」。
URLリンク(news.biglobe.ne.jp)

DB
※全42巻 累計1億4000万部 <写真週刊誌「FLASH」2004年3月30日号>
全42巻 累計1億4900万部 <TV番組(ザ・ベストハウス123)>
※全42巻 累計1億5000万部 <読売新聞2005年7月16日>
完全版全34巻 累計1570万部 <読売新聞2004年10月27日>
完全版全34巻 累計1600万部 <ネット記事>
完全版全34巻 累計2000万部 <ネット記事>

フランスを中心とする欧州におけるコンテンツ市場の実態2008-2009(2009年3月)
URLリンク(www.jetro.go.jp)

2008年 マンガ・シリーズ売上 トップ50 (年間累計販売数・発行巻数)
1位 2088954 NARUTO 42巻
2位 929335 ONE PIECE 50巻
3位 878807 ドラゴンボール 88巻

URLリンク(bizmakoto.jp)
これまでに見たアニメの中で最も好きな作品を聞いたところ、
男性は「機動戦士ガンダムシリーズ」(349票)、女性は「となりのトトロ」(482票)を挙げた人が多いことが、
マイボイスコムの調べで分かった。

URLリンク(bizmakoto.jp)
最も泣ける漫画は『ONE PIECE』が男女問わず1位、次いで『SLAM DUNK』、『タッチ』、『あしたのジョー』という結果となった。
『ONE PIECE』を支持したのは20代が目立ったほか、2位から4位まではスポーツをテーマに取り上げた漫画がランクインした。


27: 前川大先生
09/10/24 20:45:29.94 0
東映アニメーション2009年度決算
URLリンク(corp.toei-anim.co.jp)

ドラゴンボール 国内版権 7億6900万   国外版権 14億300万
ワンピース   国内版権 3億800万    国外版権   5300万

28: 前川大先生
09/10/24 20:46:27.71 0
子供が好きな漫画・雑誌】(回答数:2,925)

*1位 12.8% 少年ジャンプ
*4位 *2.4% ワンピース
*7位 *2.2% NARUTO -ナルト-
10位 *1.7% 家庭教師ヒットマンREBORN!
14位 *1.1% ドラゴンボール
16位 *1.0% BLEACH
19位 *0.8% D.Gray-man
22位 *0.8% 銀魂
33位 *0.5% テニスの王子様・スラムダンク
39位 *0.4% キャプテン翼
43位 *0.4% ギャグマンガ日和47位 *0.3% こち亀・アイシールド21

【子供が定期購読してる漫画・雑誌】(回答数:4,836)

*1位 17.3% 少年ジャンプ
*4位 *3.9% NARUTO -ナルト-
*7位 *3.3% ワンピース
12位 *2.3% 家庭教師ヒットマンREBORN!
14位 *2.1% BLEACH
20位 *1.6% 銀魂
24位 *1.4% D.Gray-man
27位 *1.2% ドラゴンボール
38位 *0.7% アイシールド21
40位 *0.6% テニスの王子様
59位 *0.4% ハンター×ハンター
59位 *0.4% こち亀
63位 *0.4% スラムダンク

日本PTA全国協議会調べ(調査期間:2008年11月10日~24日 ※調査対象:全国の小5・中2)
URLリンク(www.nippon-pta.or.jp)

29: 前川大先生
09/10/24 20:47:22.09 0
オリコン、今までで最も面白かったアニメランキング
URLリンク(life-cdn.oricon.co.jp)

男性 1位ドラゴンボール 
女性 1位ドラゴンボール 

10代 3位ドラゴンボール 
20代 1位ドラゴンボール 
30代 1位ドラゴンボール

30: 天領イッキ&メタビー
09/10/24 21:09:57.81 0
おつ

31: まなびさん
09/10/24 21:17:51.68 O
DB厨が必死こいてスレたててるぞ
寂しがってると思ったら喜んでたからスルーしてやれよ

32: 乃絵は天使
09/10/24 21:21:16.34 0
不人気ナルポじゃDB改に2~3%差つけられて全敗だな

33: 南条操
09/10/24 22:28:05.49 0
>>29
男性はともかく女性は嘘くさいな

34: 京アニ厨
09/10/24 22:34:47.67 O
そもそもアンケート(笑)なんてどうでもいいw

35: 京アニ厨
09/10/24 22:38:05.78 O
国内部数
2005年11月時点 1億9000万部
2008年7月時点  2億部

「主な人気漫画の単行本発行部数」
URLリンク(it.nikkei.co.jp)
>ドラゴンボール        全42巻    1億9000万部  1巻平均452万部
>
>出典:各出版社への取材によりぴあ総研作成
>注:表中の数字はいずれも2005年11月時点

人気漫画『ドラゴンボール』がハリウッド進出へ
URLリンク(www.chosunonline.com)
>1984年から95年まで全42巻で完結したこの少年漫画は、日本だけで合計2億冊という驚異的な販売部数を記録した。
>アニメ・ゲーム・キャラクター商品などの収益は米国で4000万ドル(約44億円)を上回る。韓国でも、同作品を連載した
>少年漫画雑誌「IQジャンプ」が当時、1号当たり50万部近く売り上げ、漫画界の伝説になっている。

ドラゴンボール:悟空とブルマの冒険劇描く DS版が9月18日発売
URLリンク(mainichi.jp)
>コミックスの累計発行数が2億部を誇る鳥山明さんの大ヒットマンガ「ドラゴンボール」のニンテンドーDS用ソフト
>「ドラゴンボールDS」が9月18日、発売される。
どっちの漫画が好きですか? 
4月5日10時23分開始 4月5日21時44分終了  回答者数5001人

ドラゴンボール 2810 (56.2%)
ONE PIECE   1492 (29.8%)

36: 天領イッキ&メタビー
09/10/24 23:36:54.95 0
コミックス売り上げは、初版発行部数263万部の日本記録を保持し、史上最速での1億冊突破を達成した。累計発行部数は53巻時点で1億7500万部を超える。
URLリンク(www.comicmasterj.com)

2009年上半期の1位は「ONE PIECE」。累計発行部数が1億7500万部を超え、
日本一売れているコミックとして強さを見せた。
URLリンク(www.rbbtoday.com)
1位は累計発行部数が1億7500万部を超え、「SLAM DUNK」「ドラゴンボール」「こちら葛飾区亀有公園前派出所」などを抜いて日本一売れている漫画「ONE PIECE(ワンピース)」。
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)

今年アニメ放映開始から10周年を迎える「ワンピース」は、累計発行部数1億7500万部を超える大人気コミック。
「リヴァティーン・エイジ」の社内に“ワンピースファン”が多く、同作品をモチーフにした商品を作りたい!というスタッフたちの熱意から今回のコラボが実現したという。

「日本で一番売れているアニメ『ワンピース』を、ファッションと融合させた自信作です」と話すのは商品開発部・鈴木桂輔さん。
「ユニセックスで着て欲しい」との思いから、サイズがXS~XLと幅広く用意されているのもうれしい。

URLリンク(news.walkerplus.com)


37: S線上のテナ
09/10/24 23:53:38.74 0
ドラゴンボールって意外とショボイのねw

38: ゆりゆり最高
09/10/25 00:49:52.33 0
>>3 >>5 >> 10 >> 11>>13 >>15


捏造バカ晒しwwww
こんなことでアク禁にできるわけないだろwww
しかも全く違うスレ立てたのお前なのにw

39: ゆりゆり最高
09/10/25 00:51:56.99 0
こうか

>>3 >>5 >>10 >>11 >>13 >>15

40: いんでっくちゅ
09/10/25 01:20:44.45 0
落ち着け

41: 綿貫響
09/10/25 10:02:15.56 0
僕はおおまかなストーリーを途切れ途切れのお話しで考えているので、
どの順番で出して、どれくらいの時間をかけて語っていくかとか、そのへんは適当なんです。
連載のネームでボツを食らって別の案を考えないといけないときとかに、
「あ、ここであのネタを使おう」とか、そんな感じで作っているエピソードも多いんですよ。

―それはたとえば?

尾田:「魚人」がそうですね。実は魚人は第3話で登場する予定だったんですが、
その時点ではボツになってしまったんですよ。
でも、そのアイディア自体はずっと僕の頭の隅っこにあり続けて、アーロン編(単行本8巻~)でやっと使えた。
これもホントはもっと早く出すつもりだったんですけどね。

とにかく、描いていると話がどんどんのびていっちゃう。
読者としては「こんなに遠くのことまで考えていたのか!」って印象を受けるかもしれませんが、
僕にしてみれば「こんなに遠くのことになるとは思わなかった!」って気持ちなんですよ(苦笑)。

だから、当初の見込みではもっと早く完結させる予定だったのが、気がついたらこんなことになってる。
1年半くらいで仲間が全員そろって大冒険をして、5年くらいで終わるつもりだったのに。

―ちなみに、完結まではあとどれくらいかかる見込みなんですか?

尾田:それは気が遠くなるのであんまり聞いて欲しくない質問ですね。
うーん、半分は行ったと信じたい。……いや、もうそういうことを考えるのはやめよう!(笑)


42: 綿貫響
09/10/25 10:03:49.16 0
「先読みできる稚拙な内容」

 そう、王道です。少年マンガは冒険なんだ、旅だ、仲間なんだ、と。
 友情とか愛とか、書く方は恥ずかしいと思うけど、子供たちはストレートに受け取ってくれる。
 だから王道から逃げちゃいけない。僕らは子供の時からそういうものを読んできたし、結局それが一番面白いのに、
 なんで最近ないんだろう、と思っていた。僕は、奇をてらうより「ど真ん中」をかいてワクワクさせたい。
 絵も、昔ながらのマンガらしさを生かしたい。例えば、うまそうな食べ物を前にした時ぺろっと舌を出すような。
 そんな表現、安易に使えば古いと言われるけど、すごく分かりやすくて正しいんですよ。


「人の生死が軽い、傷つけられても人が死なないご都合主義」

 苦しい闘いが「終わったぁー」という時、だれか死んでいるのがイヤなので、基本的には人は殺さない。
 絶対の決め事じゃないけど、後味のよさを大切にしたいから。
 連載が長くなると、どうしても闘いがだんだん激しくなっていき、流れる血の量も増えてしまう。
 読者の要求にストレートにこたえるなら、その方向にどんどん進むしかない。
 でも、エスカレートさせるのとは違ういろいろな面白さも見せなければ、と思う。
 ルフィは、ゴムのように手足が伸びる能力を使って闘いますよね。
 激しい闘いでも面白く描くために考えた設定です。真剣に闘っていても何だかふざけているように見える。

 だって不自然じゃないですか、人が生き返るのは(笑)。
 僕は、コテコテのファンタジーは好きじゃないんですよ。
 だから話の中で細かくいろんな事に理屈を付けたいんですけど、死んだ人が生き返るくらいだったら、最初から死ななきゃいい。
 死ぬような目にあっても、うちのキャラクター達は死なないんです。
 マンガの世界だと、昔から、壁にぶつかって人型の穴が開いてたって死なないじゃないですか。
 そんなおそろしい目にあったら、普通死にます(笑)。
 でも、そういうことが起こってもしなないのが、マンガのキャラクターの良さというか強みなんで。
 それと、死んで生き返るというのは、作者の意図が感じられて子供の頃から嫌だったんです。
 『人気があるから復活させたのかな?』と、子供ながらに疑ったり・・・。
 昔おかしいなと思っていたことはやらないし、こうしてほしかったということはやる。
 10年連載を続けていても、判断基準は同じ。
 15歳くらいの、読者時代の自分が納得するかどうかに尽きますね!

ソース
URLリンク(homepage2.nifty.com)
URLリンク(kissho.xii.jp)


43: ゆりゆり最高
09/10/25 10:10:44.36 0
アニメワンピース引き延ばしひで

44: 綿貫響
09/10/25 10:19:22.48 0
URLリンク(kissho.xii.jp)

「読者を楽しませないと、漫画を描いてる意味は無い。
じゃないと自分も楽しくないです。
他の作家はわからないですけど、読者を楽しませて、自分も楽しむのが当たり前だと思います。」

「漫画はエンターテイメントでないとダメでしょう。
伝えたいものやメッセージがあるのは全然いいんですけど、結果として娯楽にならなければ何も伝わらない。
『バガボンド』だって、最後の部分では、ものすごいハイレベルなエンターテイメントだと思いますよ」

井上「尾田さんのワンピースの何が凄いってね。ルフィの目が、点なところ。
これはね、大変なことなんですよ。
面白いものは、あれこれ足さなくても面白いのだ!
という尾田さんの、意思表示の象徴だと思う。
作品を信じているブレのなさが、あの黒目のかき方に、集約されていますね。」

「とにかく、今の僕にはワンピースの連載が全て。
終わったら、僕の本当の人生が始まると思います。(笑)」


45: ゆりゆり最高
09/10/25 10:21:34.80 0
ワンピは朝になってからずっと2~3社で続いてるのになにを今更?
クレジットにはないけどKIRINのCMもやってる

46: 綿貫響
09/10/25 10:22:57.62 0
# コミックス売り上げは、初版発行部数263万部【27巻】(265万部【36巻】との報道もある)の日本記録を保持し、史上最多となる4度の日本記録更新を果たしている。日本出版史上最速1億冊突破【7年・35巻】も達成している。

# 単行本16巻から現在まで初版発行部数200万部以上をキープし続けていることから、長期連載の作品でありながらここまで売れ行きが衰えないマンガは記憶にないとまで評されるほど人気である

# ジャンプ本誌では、連載1話目からアンケート1位を獲り、30周年記念・35周年記念・40周年記念・2000号突破記念号時には巻頭カラーを飾った。そして、2008年に発売された週刊少年ジャンプを全て並べると、
春夏秋冬4パターンの”ひとつなぎ”の絵になる年間背表紙にもなる(ジャンプ史上初)。

# ネットリサーチDIMSDRIVEが全国の老若男女6,399人からアンケートを採った「あなたがこれまでに読んだ漫画本(コミック)の中で、『泣ける漫画』は何ですか?」では、男性部門1位、女性部門1位、総合1位に輝き、
オリコンでも「今までで最も感動した漫画は?」というアンケートを実施したところ、男性部門1位、女性部門1位、総合1位を獲得した。

# オリコンの「最も友達になりたいテレビアニメのキャラは?」では、1位の「ドラえもん」に次ぎ、2位に「モンキー・D・ルフィ」、5位に「トニートニー・チョッパー」がランクインした。
トップ5に同作から2キャラクターランクインしたのは「ONE PIECE」のみだった。


# アニメ版は、東映の製作したアニメ作品の中で最も長く続いている作品となっている。

# チャンネル数の増加やインターネットの普及、少子化などの影響が重なり、アニメ番組全体の視聴率が年々下がり続け、視聴率10%以下が当たり前となり、
2000年以降のことを「テレビ離れ」と呼ぶ時代の中で、最高視聴率19.1%を二度も記録した。

# 劇場版「ONE PIECE ねじまき島の冒険」では、東映アニメフェアとしてもジャンプ作品のアニメ映画としても歴代最高額となる興行収入30億円を記録し、
この年の映画ランキングでは「ドラえもん のび太と翼の勇者たち」を抜き、1位となった。

# 世界各国で漫画の出版・アニメ放送がされていて、アジア・ヨーロッパでの人気が特に高い。


# MYDIRECTORYが19歳以下?歳以上の男女80,728人からアンケートを採った「好きな漫画は?」では、男性部門1位、女性部門2 位、総合1位となり、オリコンが調査した「10代に聞いた”ハマった漫画”」でも、男性部門1位、女性部門1位、総合1位となった。

47: 綿貫響
09/10/25 10:26:37.52 0
オリコン、今までで最も面白かったアニメランキング
URLリンク(life-cdn.oricon.co.jp)

男性 1位ドラゴンボール 
女性 1位ドラゴンボール 

10代 3位ドラゴンボール 
20代 1位ドラゴンボール 
30代 1位ドラゴンボール


48: 綿貫響
09/10/25 10:28:34.86 0
オリコン、今までで最も面白かったアニメランキング
URLリンク(life-cdn.oricon.co.jp)

男性 1位ドラゴンボール 
女性 1位ドラゴンボール 

10代 3位ドラゴンボール 
20代 1位ドラゴンボール 
30代 1位ドラゴンボール


49: 綿貫響
09/10/25 10:30:15.03 0
コミックシリーズ別月間TOP20 調査期間:2009/09/07付~2009/10/05付(2009/08/24~2009/09/27)

*1 2,867,562 ONE PIECE
*2 *,754,811 君に届け
*3 *,478,773 バガボンド
*4 *,434,489 ガラスの仮面
*5 *,427,051 銀魂-ぎんたま-
*6 *,405,845 桜蘭高校ホスト部(クラブ)
*7 *,382,275 20世紀少年
*8 *,324,107 鋼の錬金術師
*9 *,266,235 魔法先生ネギま!
10 *,259,956 ソウルイーター
11 *,257,362 FAIRY TAIL
12 *,254,663 あひるの空
13 *,238,822 メイちゃんの執事
14 *,233,806 結界師
15 *,233,015 オトメン(乙男)
16 *,197,687 エア・ギア
17 *,194,623 名探偵コナン
18 *,193,556 のだめカンタービレ
19 *,192,778 はじめの一歩
20 *,183,755 ベルセルク


コミック年内累計TOP20 調査期間:2009/01/12付~2009/10/05付(2008/12/22~2009/09/27)

*1 2,017,249 09/03 ONE PIECE 53
*2 1,905,269 09/06 ONE PIECE 54
*3 1,662,688 09/09 ONE PIECE 55
*4 1,495,351 09/03 NANA -ナナ- 21
*5 1,221,407 09/08 鋼の錬金術師 23
*6 1,218,821 09/04 鋼の錬金術師 22
*7 1,204,807 09/02 NARUTO-ナルト- 45
*8 1,147,887 08/12 鋼の錬金術師 21
*9 1,131,244 09/08 NARUTO-ナルト- 47
10 1,131,195 09/08 のだめカンタービレ 22
11 1,093,402 09/05 NARUTO-ナルト- 46
12 *,938,529 09/02 BLEACH-ブリーチ- 37
13 *,881,833 09/04 BLEACH-ブリーチ- 38
14 *,831,951 09/03 聖☆おにいさん 3
15 *,831,146 09/06 BLEACH-ブリーチ- 39
16 *,824,840 09/08 BLEACH-ブリーチ- 40
17 *,654,083 09/01 黒執事 6
18 *,638,261 09/04 名探偵コナン 64
19 *,636,977 09/02 PLUTO 7
20 *,632,743 09/02 家庭教師ヒットマンREBORN! 23

50: 天領イッキ&メタビー
09/10/25 10:33:20.73 O
単行本が売れる時代に1億
単行本が売れない時代に1億

51: 綿貫響
09/10/25 10:36:13.49 0
フジTV水曜7時のアニメ 
 
1976年(昭和50年) 10/6~79年12/26「ドカベン」
1980年(昭和55年) 1/ 9~80年 7/9 「チルチルミチルの冒険旅行」
1980年(昭和55年) 7/16~81年 3月 「がんばれ元気」
1981年(昭和56年) 4/ 8~86年2/19 「Dr.スランプ アラレちゃん」
1986年(昭和61年) 2/26~89年4/19 「ドラゴンボール」
1989年(平成元年) 4/26~96年1/31 「ドラゴンボールZ」
1996年(平成 8年) 2/7~97年11/19「ドラゴンボールGT」
1997年(平成 9年)11/26~99年9/23 「Dr.スランプ」
1999年(平成11年)10/20~     「ワンピース」
2001年3月21日のスペシャルの放送を最後に、
「ワンピース」は日曜の夜7時30分の放送枠へ。

『 31年間のアニメ枠に幕・・・ 』
先月21日の放送を最後に、フジテレビ系水曜7時からのアニメ枠が姿を消した。
1997年の「ドラゴンボールGT」最終回で、DBシリーズの終了に涙し、99年の「Dr.スランプ」最終回で、18年半続いていた鳥山明枠終了を惜しんだ。
そしてまた、この「ワンピース」放送日の引越で、70年以来、実に31年続いていた水曜7時のアニメ放送に幕が降ろされ、何とも寂しさを覚えずにはいられなかった。



52: 綿貫響
09/10/25 10:37:12.93 0
漫画のベストセラー一覧
書名 発表年 著者 原語 部数(冊数) 原題

クラシックス・イラストレイテッド[95] 1941 英語 10億[96] Classics Illustrated
X-メン 1963 (マーベル・コミック) 英語 4億[97] X-MEN
ドラゴンボール 1984 鳥山明 日本語 3億5000万[98]
アステリックス 1959 ルネ・ゴシニ(原作)
アルベール・ユデルゾ(作画) フランス語 3億5000万[99] Asterix
ピーナッツ 1950 チャールズ・M・シュルツ 英語 3億[100] Peanuts
ラッキー・ルーク 1947 モリス フランス語 3億[101] Lucky Luke
タンタンの冒険旅行 1929 エルジェ フランス語 2億8000万[102] Les aventures de Tintin
キャプテン・アメリカ 1941 (マーベル・コミック) 英語 2億1000万[103] Captain America
ゴルゴ13 1969 さいとう・たかを 日本語 2億[104]
ブラック・ジャック 1973 手塚治虫 日本語 1億7600万[105]
ドラえもん 1969 藤子・F・不二雄 日本語 1億7000万[106]
スポーン 1992 トッド・マクファーレン 英語 1億5000万[107] Spawn
こちら葛飾区亀有公園前派出所 1976 秋本治 日本語 1億5000万[108]
ONE PIECE 1997 尾田栄一郎 日本語 1億4000万[109]


53: 綿貫響
09/10/25 10:40:06.11 0
漫画のベストセラー一覧
書名 発表年 著者 原語 部数(冊数) 原題

クラシックス・イラストレイテッド[95] 1941 英語 10億[96] Classics Illustrated
X-メン 1963 (マーベル・コミック) 英語 4億[97] X-MEN
ドラゴンボール 1984 鳥山明 日本語 3億5000万[98]
アステリックス 1959 ルネ・ゴシニ(原作)
アルベール・ユデルゾ(作画) フランス語 3億5000万[99] Asterix
ピーナッツ 1950 チャールズ・M・シュルツ 英語 3億[100] Peanuts
ラッキー・ルーク 1947 モリス フランス語 3億[101] Lucky Luke
タンタンの冒険旅行 1929 エルジェ フランス語 2億8000万[102] Les aventures de Tintin
キャプテン・アメリカ 1941 (マーベル・コミック) 英語 2億1000万[103] Captain America
ゴルゴ13 1969 さいとう・たかを 日本語 2億[104]
ブラック・ジャック 1973 手塚治虫 日本語 1億7600万[105]
ドラえもん 1969 藤子・F・不二雄 日本語 1億7000万[106]
スポーン 1992 トッド・マクファーレン 英語 1億5000万[107] Spawn
こちら葛飾区亀有公園前派出所 1976 秋本治 日本語 1億5000万[108]
ONE PIECE 1997 尾田栄一郎 日本語 1億4000万[109]


54: 綿貫響
09/10/25 10:42:19.66 0
国内部数
2005年11月時点 1億9000万部
2008年7月時点  2億部

「主な人気漫画の単行本発行部数」
URLリンク(it.nikkei.co.jp)
>ドラゴンボール        全42巻    1億9000万部  1巻平均452万部
>
>出典:各出版社への取材によりぴあ総研作成
>注:表中の数字はいずれも2005年11月時点

人気漫画『ドラゴンボール』がハリウッド進出へ
URLリンク(www.chosunonline.com)
>1984年から95年まで全42巻で完結したこの少年漫画は、日本だけで合計2億冊という驚異的な販売部数を記録した。
>アニメ・ゲーム・キャラクター商品などの収益は米国で4000万ドル(約44億円)を上回る。韓国でも、同作品を連載した
>少年漫画雑誌「IQジャンプ」が当時、1号当たり50万部近く売り上げ、漫画界の伝説になっている。

ドラゴンボール:悟空とブルマの冒険劇描く DS版が9月18日発売
URLリンク(mainichi.jp)
>コミックスの累計発行数が2億部を誇る鳥山明さんの大ヒットマンガ「ドラゴンボール」のニンテンドーDS用ソフト
>「ドラゴンボールDS」が9月18日、発売される。

55: 綿貫響
09/10/25 10:43:29.40 0
ちなみに少し前のDBZシリーズはこれだけ売れてるわ^^
すごいのよ^^

111 : S線上のテナ [sage] :2009/07/26(日) 01:54:10.14 0
ドラゴンボールZ 543,312 03/02/13
ドラゴンボールZ2 507,245 04/02/05
ドラゴンボールZ3 642,424 05/02/10
ドラゴンボールZスパーキング! 551,894 05/10/06
超ドラゴンボールZ 198,074 06/06/29
ドラゴンボールZスパーキング!NEO 423,846 06/10/05
ドラゴンボールZスパーキング!メテオ 282,658 07/10/04
ドラゴンボールZインフィニットワールド 199,196 08/12/04

56: 綿貫響
09/10/25 10:47:36.37 0
ちなみに少し前のDBZシリーズはこれだけ売れてるわ^^
すごいのよ^^

111 : S線上のテナ [sage] :2009/07/26(日) 01:54:10.14 0
ドラゴンボールZ 543,312 03/02/13
ドラゴンボールZ2 507,245 04/02/05
ドラゴンボールZ3 642,424 05/02/10
ドラゴンボールZスパーキング! 551,894 05/10/06
超ドラゴンボールZ 198,074 06/06/29
ドラゴンボールZスパーキング!NEO 423,846 06/10/05
ドラゴンボールZスパーキング!メテオ 282,658 07/10/04
ドラゴンボールZインフィニットワールド 199,196 08/12/04


57: 綿貫響
09/10/25 10:49:02.71 0
第297位 54万5511本 - [PS] 2002/3/20発売 - From TVanimation ワンピース グランドバトル!2
第363位 45万910本 - [PS] 2001/3/15発売 - From TV animation ONE PIECE グランドバトル!
第450位 36万1162本 - [GB] 2001/4/27発売 - From TV animation ONEPIECE 夢のルフィ海賊団誕生!
第523位 30万5744本 - [PS] 2001/8/2発売 - From TV animation ONE PIECE とびだせ海賊団!
第708位 22万731本 - [PS2] 2003/12/11発売 - ONE PIECE グランドバトル!3
第830位 18万4687本 - [GB] 2002/6/28発売 - From TV animation ONEPIECE 幻のグランドライン冒険記!
第856位 17万9458本 - [GC] 2002/11/1発売 - From TV animation ONE PIECE トレジャーバトル!


58: 綿貫響
09/10/25 10:50:30.65 0
第297位 54万5511本 - [PS] 2002/3/20発売 - From TVanimation ワンピース グランドバトル!2
第363位 45万910本 - [PS] 2001/3/15発売 - From TV animation ONE PIECE グランドバトル!
第450位 36万1162本 - [GB] 2001/4/27発売 - From TV animation ONEPIECE 夢のルフィ海賊団誕生!
第523位 30万5744本 - [PS] 2001/8/2発売 - From TV animation ONE PIECE とびだせ海賊団!
第708位 22万731本 - [PS2] 2003/12/11発売 - ONE PIECE グランドバトル!3
第830位 18万4687本 - [GB] 2002/6/28発売 - From TV animation ONEPIECE 幻のグランドライン冒険記!
第856位 17万9458本 - [GC] 2002/11/1発売 - From TV animation ONE PIECE トレジャーバトル!


59: 綿貫響
09/10/25 10:51:31.66 0
週刊少年ジャンプ年間平均発行部数の推移

1984年初期 300万部
1984年末期 370万部 ドラゴンボール連載開始
1985年 400万部
1986年 410万部
1987年 430万部
1988年 460万部
1989年 480万部
1990年 530万部
1991年 590万部
1992年 610万部
1993年 620万部
1994年 620万部
1995年 555万部 3-4号で653万部の歴代最高部数を記録 25号ドラゴンボール連載終了
1996年 480万部
1997年 405万部
1998年 360万部
1999年 363万部
2000年 363万部
2001年 340万部
2002年 320万部
2003年 300万部
2004年 300万部
2005年 290万部
2006年 284万部
2007年 277万8750部

60: 木下夏海
09/10/25 10:51:44.99 0
うるせーオカマだな

61: 綿貫響
09/10/25 10:55:10.42 0
>世帯 KID TEN *M1 *M2 *M3 *F1 *F2 *F3
>----------------------------------------------------
>*8.1 *4.2 *8.0 *8.5 *4.7 *1.3 *4.6 *5.3 *1.4  ワンピース (09/03/29 関東)←DB改が来る前
>
>11.3 18.0 *4.7 11.2 *5.7 *1.9 *7.0 *7.3 *1.0  ドラゴンボール改 (09/04/05 関東)
>*9.9 13.3 *8.5 12.6 *4.8 *1.1 *7.7 *7.5 *0.8  ワンピース (09/04/05 関東)←DB改が来た後


62: 天領イッキ&メタビー
09/10/25 10:56:11.08 O
887:^^◆DBZ/uPa..c :2009/10/24(土) 17:59:46.66 0
1スレ目でDB厨がワンピをバカにしまくったらワンピ厨が執念深く根にもってるだけだよ^^
再放送に負けてやんのwwwwwwってバカにしたくなる気持ちはわかるけどさあ^^
ちょっと言いすぎたみたいだな^^こんなに根に持つなんて^^^^^

259 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/10(金) 19:55:42 ID:vmgvpGXS0
>>250
ドラゴンボール改って再放送だぜw

522 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/11(土) 11:36:05 ID:gr4Fol5tO
別に現役No.1がガチンコでドラゴンボールに勝つ必要はないし、ワンピースはワンピースで面白いからそれでいい
でもドラゴンボールは所詮再放送なわけよ
新記録出せなかったじゃなく、元メダリストとはいえ老体のおじいちゃんにガチンコで負けちゃったわけよ

866 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/12(日) 14:51:28 ID:lXE4kRUXO
こち亀に負けて劣化再放送にも負けるってw

922 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/12(日) 21:25:42 ID:VBc2eRuI0
>>919
ただ単にワンピアンチがワンピを叩く為の材料がDBしかないんだと思う
しかもDBって再放送だから、再放送に負けてやんのwという風に
ワンピ叩きにうってつけ。

924 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/12(日) 21:35:34 ID:UUvCHdsHO
再放送に負けた事実は変えられないの?

975 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/13(月) 00:35:31 ID:u7QHQYlMO
>>972
抜いてもらわなきゃ困るなwwなんたって現役なんだしwww
あちこちで何度も何度も再放送してDVDも出てるアニメに
負ける・勝ったけど僅差なんつったら恥ずかしいしなw

992 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/13(月) 06:32:08 ID:UfFF7Zvr0
>>987
ワンピースがあまりに糞で稼がないから
わざわざ再放送同然の内容でDB流してるんだよ
あんな糞みたいな内容でもDBの方が視聴率高いというのが涙を誘う

999 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/13(月) 08:43:49 ID:UfFF7Zvr0
結論:ワンピは再放送のDBに惨敗の糞アニメ
~終了~

63: 綿貫響
09/10/25 10:56:32.57 0
2009年上半期の1位は「ONE PIECE」。累計発行部数が1億7500万部を超え、
日本一売れているコミックとして強さを見せた。
URLリンク(www.rbbtoday.com)

1位は累計発行部数が1億7500万部を超え、「SLAM DUNK」「ドラゴンボール」「こちら葛飾区亀有公園前派出所」などを抜いて日本一売れている漫画「ONE PIECE(ワンピース)」。
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)

2000年「ONE PIECE」(劇場版第一弾) 3月4日~4月7日 興行収入21,6億円
2001年「ねじまき島の冒険/ジャンゴのダンスカーニバル」3月3日~4月6日 興行収入30億円
2002年「珍獣島のチョッパー王国/夢のサッカー王!」3月2日~4月25日 興行収入20億円
2003年「デッドエンドの冒険」3月1日~4月25日 興行収入20億円
2004年「呪われた聖剣/めざせ!海賊野球王」3月6日~5月7日 興行収入18億円
2005年「オマツリ男爵と秘密の島」公開時期3月6日 興行収入12億円
2006年「カラクリ城のメカ巨兵」公開時期3月4日 興行収入10億円
2007年「エピソード オブ アラバスタ 砂漠の王女と海賊たち」公開時期3月3日 興行収入9億円
2008年「エピソード オブ チョッパー+ 冬に咲く、奇跡の桜」公開時期3月1日 興行収入9.2億円


64: 綿貫響
09/10/25 10:58:25.31 0
DB 1~23巻 累計5000万部
ワンピース 1~23巻 累計6500万部

DB 全42巻 累計1億1000万部(連載開始から11年後)

ワンピース 1~43巻 累計1億2200万部(連載開始から9年後)

1~54巻 1億7500万 (連載開始から11年後)


65: ゆりゆり最高
09/10/25 11:25:17.61 0
ドラゴンボール

19巻 初版140万部 <出版指標年報1990>
23巻 初版160万部(年内200万部) <出版指標年報1991> 累計5000万部
?巻(90-91年) 初版190万部 <「有害」コミック問題を考える(創出版 1991年)>
28巻 初版200万部(年内210万部) <出版指標年報1992>
33巻 初版200万部(年内200万部) <出版指標年報1993>
36巻 初版200万部(年内200万部) <出版指標年報1994>
39巻 初版180万部(年内180万部) <出版指標年報1995>
42巻 初版150万部(年内150万部) 累計1億1000万部

66: ゆりゆり最高
09/10/25 11:29:14.64 0
ワンピース
16巻 初版204万部(年内221万部) <出版指標年報2001>
18巻 初版211万部 <ジャンプ本誌>
19巻 初版220万部 <集英社 宣伝用POP>
20巻 初版224万部 <ジャンプ本誌>
21巻 初版230万部(年内250万部) <出版指標年報2002>
22巻 初版238万部 <ジャンプ本誌>
23巻 初版245万部 <コミックス帯> 累計6500万部
24巻 初版252万部 <出版指標年報2003>
25巻 初版254万部 <ジャンプ本誌>
26巻 初版260万部(年内263万部) <出版指標年報2003>
27巻 初版263万部 <ジャンプ本誌>
29巻 初版260万部 <月刊「創」2004年7月号>
31巻 初版248万部(年内248万部) <出版指版指標年報2004>
32巻 初版250万部 <日経エンタテインメント2004年6月号>
33巻 初版243万部 <月刊「創」2005年6月号>
35巻 初版235万部(年内235万部) <出版指標年報2005>
36巻 初版225万部 <日経キャラクターズ!2005年5月号>
37巻 初版223万部 <月刊「創」2006年6月号>

1~43巻累計1億2200万部

40巻 初版214万部(年内214万部) <出版指標年報2006>
44巻 初版220万部 <出版月報2007年2月号>
47巻 初版244万部<月刊「創」2008年4月号> 累計1億4000万部
52巻 初版246万部 年内250万部 <出版指標年報2009>
53巻 初版250万部 <月刊「創」2009年5月号> 1億57500万部
55巻 初版263万部 <集英社 s-book.net>

67: 綿貫響
09/10/25 12:23:31.27 0
次スレあげ

68: 綿貫響
09/10/25 12:26:31.71 0
またも不覚

69: 千波美ちゃん
09/10/25 12:30:36.39 O
ドラゴンボールZと同時期のアニメ

ガキでか
YAWARA!
悪魔くん
ミラクルジャイアンツ童夢君
獣神ライガー
新おぼっちゃま君
びっくりまん
みなしごハッチ
魔法使いサリーちゃん
まじかるハット
シティーハンター
GO!レスラー軍団

リメイクなしで現代のアニメより視聴率高いドラゴンボールw

70: 千波美ちゃん
09/10/25 12:32:08.46 O
冷静に考えてこのスレタイ哀れすぎるよなw
リメイクなし、20年前のアニメの再々再放送に対して“惨敗”ww

71: 白鳥鈴音
09/10/25 12:46:25.18 0
その再放送に勝てない今の糞アニメ界ってなんなの?

72: 般若
09/10/25 12:50:49.76 0
>>70
ならほっときゃいいじゃん?こんなスレ。
どうしたの?本音では負けて悔しいの?
強がってるだけなの?

73: 小悪魔灯里
09/10/25 12:59:00.33 O
ワンピ厨って言い返せないとレスの流れ無視して必死wっていうかコピペ張りまくるよなw
哀れすぎるw
再放送に勝って大喜びのワンピ厨w

74: 小悪魔灯里
09/10/25 13:02:04.24 O
20年前の使いまわしのアニメに勝って喜ぶワンピ厨哀れw
現実みようぜw

現役看板→スポンサー2社、関東ローカル枠

20年前のアニメ→スポンサー6社、ほぼ全国ネット

逆だろ普通w

75: ゆりゆり最高
09/10/25 13:15:03.30 0
もう勝つのが当たり前になっちゃってるからここらでDB勝ってくれよ

76: 般若
09/10/25 13:34:53.20 0
もう「勝つの当たり前」みたいになってるから
いまさら喜ぶなんてありえないでしょ?

ドラゴンボールのファンの人はずいぶんと自意識過剰なウザイ女みたいな

77: 綿貫響
09/10/25 14:07:03.08 0
ここ10数年のうちに始まったアニメの中で視聴率トップ10に名を連ねているのは
コナンとポケモンとワンピくらいで、他は20年以上前からずっと続いてるアニメばっかりなんだよな。

最近のアニメどんだけ不作なんだ。

78: フェルトちゃん
09/10/25 14:10:10.92 O
お互いにバカにし合うとか中二病だなお前らw

79: ゆりゆり最高
09/10/25 14:30:32.13 0
レッツヴィヴィ

80: 白鳥鈴音
09/10/25 14:43:44.81 0
DB厨ぽっぽしてる
見てておもしろい

81: クラナドは人生
09/10/25 15:35:37.92 O
>>78
ヒザをついてやり過ごす以外になかろう

82: 京アニ厨
09/10/25 15:51:27.90 O
おーおー好き勝手言いなさる

83: 綿貫響
09/10/25 15:58:36.90 0
あれでも尾田は早く終わらせようと必死なんだぜ。
人生計画滅茶苦茶になったって言ってるし。
URLリンク(damedao.web.fc2.com)
URLリンク(damedao.web.fc2.com)


84: 白鳥鈴音
09/10/25 16:02:32.77 0
週刊連載でさえ過酷だからな

85: ゆりゆり最高
09/10/25 16:04:00.30 0
尾田はまだやる気あるのがすげえ

86: ソウル1万越える君
09/10/25 16:40:32.74 O
>>83
尾田って頭悪いの?早く終わらせたかったら仲間 一人の回想に何週もかけるなよ・・


87: ニコ厨
09/10/25 17:40:51.74 0
編集した再放送に勝ってどんな意味があるのか?

88: ゆりゆり最高
09/10/25 17:52:10.20 0
なぜスレに来てしまうのか

89: 般若
09/10/25 17:53:08.56 0
>>87
意味がないと思うならこんなスレを見なけりゃいい
そんだけのこと

90: 白鳥鈴音
09/10/25 18:25:49.21 0
DB厨逃げちゃったみたいだね
あぁあつまんね

91: みかんちゃん
09/10/25 18:37:56.86 0
DB厨とか関係ねぇよ
これからも視聴率は貼り続けられる
負けたほうが負け犬になるだけだ

92: ゆりゆり最高
09/10/25 18:41:06.36 0
DB厨なら向こうのスレで糞コテと一緒に必死にレスつけてるよ
気にしないと言いつつよっぽどこのスレタイが嫌だったみたいw

93: フェルトちゃん
09/10/25 18:47:03.90 O
DB厨情けないな

94: みかんちゃん
09/10/25 18:50:26.19 0
まぁ視聴率がある限り渋々戻ってくるでしょ
毎週ネタ提供されて継続性あるのはこっちだし

95: フェルトちゃん
09/10/25 18:58:43.14 O
墓穴掘るDB厨・・・

96: カブトムシ
09/10/25 19:16:07.05 0
逃げた雑魚ボール厨なんてほっとけよw
所詮その程度w
やっぱ価値ねぇなDBも信者も

97: ゆりゆり最高
09/10/25 20:07:05.44 0
もう許してやれよ

98: 百合豚
09/10/25 20:07:26.49 O
>>1これってマジなの?冗談だろ?

99: 作豚
09/10/25 20:22:45.58 0
>>98
信じらんないだろ
20年前の作品と視聴率僅差なんだぜ・・・

100: ゆりゆり最高
09/10/25 20:24:30.07 0
>>98
マジ。最初はスレタイ逆だったんだがな
わずか3回目であっというまに逆転してワンピが連勝状態になってスレタイが今の状態になった。

6月21日あたりのワンピが時代劇オリジナルで0.1%差でドラゴンボールが勝った時のDB厨のはしゃぎっぷりは面白かったww
お前ら再放送(笑)だから気にしてなかったんじゃないのかよとwしかも超誤差でwww

101:^^ ◆DBZ/uPa..c
09/10/25 20:30:05.17 0
おまえらもコソコソしてないでこっちこいよ^^
ワンピがおされてるぞ^^

ドラゴンボールに惨敗してるワンピース(笑)
スレリンク(asaloon板)

102: 木下夏海
09/10/25 20:33:00.38 0
>>101
お前の自分語りが気色悪いから皆出てってんだろハゲ

103: あ?
09/10/25 20:34:06.81 0
>>101
尻尾巻いて逃げたやつがなに言ってるんすか
二度と面見せるんじゃねぇよカス野朗

104: ゆりゆり最高
09/10/25 20:36:27.14 0
DB厨が苦し紛れに立てたスレなんて知らんよw
アンチスレとして使え

それよりそのスレ立ててこのスレで捏造してまで向こうのスレに誘導しようとした池沼を擁護してやれww
>>3 >>5 >>10 >>11 >>13 >>15


アク禁依頼してきた(キリッwwwwwww
だっておwwwww
今見ても恥ずかしいwwwww

105:^^ ◆DBZ/uPa..c
09/10/25 20:38:32.04 0
>>102
ごめんね^^^

>>104
くそわろたwwwwwwwwwwww

106:^^ ◆DBZ/uPa..c
09/10/25 20:41:32.13 0
釣られそうになったwwwwwwwなんだよ、IPがマーク対象ってwwwww
削除以来なら報告の仕方がガイドラインとちがうし、荒らし報告もログまとめないとダメだし
こんなすぐに運営がしてくれるわけないし、何か別の方法があるのかとおもって
どのスレだろ??って探しそうになったwwwww

107: 千波美ちゃん
09/10/25 20:42:47.33 O
>>104
ワロスw

108: いいとも
09/10/25 20:43:36.18 O
何この視聴率ぐらいで争ってる低能な戦い
誰得?

109: ゆりゆり最高
09/10/25 20:44:28.61 0
まず>>1が重複してないし、重複だとしてもそんなんで★がIP抜くまで動くわけないのになwww
それはDBコテも規制されそうになったと身としてわかるだろ?w

110: あ?
09/10/25 20:44:58.80 0
>>108
両アンチ

111: いいとも
09/10/25 20:47:02.42 O
>>110
いやいや両方好きだから
若干ドラゴンボールに傾くが

112:^^ ◆DBZ/uPa..c
09/10/25 20:49:06.75 0
>>109
いや、でもこんな堂々と言ってるから本当なのかと思って
何か運用方法が変わったのかなと規制削除板たしかめそうになったwwwww

113: あ?
09/10/25 20:49:32.68 0
>>111
別のお前のこときいてない

114: 評価様
09/10/25 20:50:45.26 0
向こうのスレの勢いや>>3をはじめとする捏造工作までみるに、
普段は気にしてない振りして、DB厨もけっこう鬱憤たまってたんだなw
かわいい奴めw

115: いいとも
09/10/25 20:51:47.16 O
>>113
あそ

116: ゆりゆり最高
09/10/25 20:52:50.37 0
前スレの風子ちゃんのレス見逃してた
必死すぎるwwwwwwwwww



938: 風子☆参上>ヮ<[sage]
2009/10/24(土) 18:45:30.58 0
次スレ立てたよ(笑)
スレリンク(asaloon板)

944: 風子☆参上>ヮ<[sage]
2009/10/24(土) 18:58:00.50 0
次スレこっちだって
スレリンク(asaloon板)

945: 風子☆参上>ヮ<[sage]
2009/10/24(土) 18:58:51.52 0
>>943
重複スレ立てたので削除依頼とアク禁依頼してきました^^v

次スレはこちらへどうぞ
スレリンク(asaloon板)

947: 風子☆参上>ヮ<[sage]
2009/10/24(土) 19:08:39.77 0
>>946
残念ながら書き込み規制依頼通っちゃいました

あまり書き込みしすぎると、君は規制されるらしいよ^^v

950: 風子☆参上>ヮ<[sage]
2009/10/24(土) 19:14:22.38 0
>>949
ほらほら、もっと書き込んでね^^v

290 名前:報告人 ★ :2009/10/24(土) 19:03:05 ID:???0
>>289
了解、IP取得しました
今後書き込みの度合いで規制も考えます。

117:^^ ◆DBZ/uPa..c
09/10/25 20:54:31.95 0
報告人 ★ってのが上手いなwwwww
こんな報告の仕方で規制はありえんとおもっても、他の方法があるのかと
信じそうになったwwwwww

118: ゆりゆり最高
09/10/25 20:56:37.12 0
>>112
規制されるのは同じコピペ張りまくって、それを誰かが規制議論板で書式通りに報告しないと★は動かないよ
重複くらいであの早さで対応してたら運営が忙しすぎるw


119: つかっちゅ
09/10/26 01:47:54.45 0
DB厨バカスなあw

120: tt級こねーな
09/10/26 03:26:17.99 0
DB厨蜘蛛の子散らすように投げて逃げだしたみたいだけど
これってワンピ圧勝ってことでいいのかね

121: ネギ・スプリングフィールド
09/10/26 05:02:17.90 0
スレリンク(voice板)

122: つかっちゅ
09/10/26 09:34:46.35 0
ワンピ10.4
DB改9.4


123: 白鳥鈴音
09/10/26 09:47:13.50 0
     DB改 ワンピ
04/05 11.3%○ *9.9%●
04/12 *9.8%○ *8.8%●
04/19 *9.6%● 10.1%○
04/26 11.1%● 11.7%○
05/03 *8.8%● *9.4%○
05/10 *9.1%● 10.4%○
05/17 *9.3%● 10.6%○
05/24 *9.2%● *9.8%○
05/31 *9.3%△ *9.3%△
06/07 *8.5%● 10.0%○
06/14 *9.0%● 10.0%○
06/21 10.5%○ 10.4%●
06/28 *9.6%○ *9.4%●
07/05 10.7%○ 10.6%●
07/12 10.4%● 11.7%○
07/19 10.3%● 10.6%○
08/02 *8.2%● 10.1%○
08/09 *6.4%● *8.6%○
08/16 *8.8%● *9.7%○
08/23 *9.2%● 11.0%○
08/30 *6.6%● *8.9%○
09/06 *9.3%● 11.1%○
09/13 *9.1%● 11.2%○
09/20 *7.9%● *9.2%○
09/27 *7.9%● *9.7%○
10/04 *7.2%● *9.3%○
10/11 *9.0%● 12.0%○
10/18 *7.7%● *9.7%○
10/25 *9.4%● 10.4%○
-----------------------

勝敗  5勝23敗 23勝5敗

124: つかっちゅ
09/10/26 09:49:28.51 0
15連敗ってDBもっと頑張ってくれよーw

125: 犬神つるぎ
09/10/26 09:53:41.67 0
DBって15年ぐらい前に終わらなかったっけ?w

DBが北斗の再放送と競ってる感じかw

ありえんなw

126: つかっちゅ
09/10/26 10:05:36.97 0
圧勝すぎて競うってレベルじゃないだろw
まだ鬼太郎のほうがいい勝負してた
もう再放送再放送と念仏のように唱えとけw

127: tt級こねーな
09/10/26 10:25:59.91 0
また負けたのかDB

どんまい

128: セバスちゃん
09/10/26 11:40:02.96 0
それだけDBとワンピはファン層が鬼太郎より被ってるってことだろ
鬼太郎が前番組の時のワンピよりDBのが視聴率いいだろ
見終わったからといってチャンネルを変えずそのままワンピを見てんだろ

129: 悲鳴とかあげておっさんを社会的に抹殺しようかと思った
09/10/26 11:40:38.29 0
ワンピとDBの差がなくなってきたな

130: つかっちゅ
09/10/26 11:43:07.10 0
つまらなかったらチャンネル変えられるけどね
世帯別も>>2の状態だし

131: りぼんちゃん
09/10/26 11:47:19.19 O
なんで視聴率って上がり下がり激しいの?
あてにならないって事か?

132: フェルトちゃん
09/10/26 11:48:00.52 O
視聴率2%までは誤差

133: つかっちゅ
09/10/26 11:51:07.27 0
誤差(笑)

134: ゆりゆり最高
09/10/26 11:54:18.91 O
そう書いてましたw

135: 犬神つるぎ
09/10/26 11:58:09.04 0
改に関しては負けを認めてやれよw

重度のワンピ信者以外誰もDBがワンピに惨敗してるなんて思ってねぇよw

136: 来栖柚子
09/10/26 12:06:36.82 0
BGMは改完全に負けてるよな。いくら
ドラゴンボール関係のBGM手掛けた作曲家
でもゲーム音楽専門では男が軽いのは致命的
過ぎる。ワンピースはGガンとか熱血系のアニメ
の作曲ばかりしてる作曲家だから聞いてて燃える
感じがあるよな。

137: つかっちゅ
09/10/26 12:11:28.43 0
再放送(笑)だから気にしてないと言いつつ馬鹿な捏造までしちゃうDB厨に爆笑

138: ウマコシャーン
09/10/26 12:53:19.01 O
ドラゴンボール10.2
ワンピース9.8

だってさ。ワンピース信者ざまあwwwwwwwwwwwwwwwww

139: 悲鳴とかあげておっさんを社会的に抹殺しようかと思った
09/10/26 12:56:50.21 0


140: 白鳥鈴音
09/10/26 14:01:21.16 0
>>132
視聴率5%の場合は1.8%、10%の場合2.4%が誤差の範囲だから、
7%と9%くらいの時は誤差の範囲外になると思う。

10%と12%とか10%と8%とかだったら誤差の範囲。

141: つかっちゅ
09/10/26 14:16:37.26 0
2ちゃんの実況は勝ってる!(キリッ

142: つかっちゅ
09/10/26 19:29:00.21 0
DB頑張れ

143: 五十嵐先生
09/10/26 19:46:36.36 0
孫悟空がくるのが遅すぎる。主人公不在のアニメなんて、ないに等しい。
ワンピースの視聴率上昇の鍵を握ってるのはドラゴンボールだから、
悟空が活躍する再来週以降は両者とも視聴率は期待できるな。

144: つかっちゅ
09/10/26 20:18:57.15 0
足引っ張らないようにな!

145: 足の裏
09/10/27 00:46:10.62 0
何回負けたら気が済むんだよドラゴンボール!

146: エヴァ様の下僕
09/10/27 02:20:05.30 0
圧縮
        ______
      / //    /|
      | ̄/  ̄ ̄,:|//!
      |/_,,..,,,,_ ./ .!/|
      | ./ ,' 3/`ヽ::|っ.! 
      | l /⊃ ⌒.|つ|
      |/ー---‐'''''"|/ 
        ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
解凍   
        、ゞヾ'""''ソ;μ,
       ヾ  ,'3     彡
       ミ         ミ  
       彡        ミ
       /ソ,, , ,; ,;;:、ヾ` 

エラー
      _,,..,,,,,,..,,,,,..,,,,,,..,,..,,,,,,..,,,,,,,,..,,,,_  
     / ,' 3,' 3,' 3,' 3,' 3,' 3' 3,' 3,  `ヽーっ
     l   ⊃⊃⊃⊃⊃⊃⊃⊃⊃. ⌒_つ
      `'ー---‐---‐---‐---‐---‐'''''"

深刻なエラー
    _,,..,,,,_
   ./ 。  `ヽーっ 
   l o 3  ⌒_つ
    `'ー---‐'''''"




147: 雛苺党
09/10/27 02:25:48.91 0
ははDBワロス

148: 秋山乙女
09/10/27 11:40:54.46 0



149: 6人目の戦士ヤマカン
09/10/27 14:28:59.42 0
ナッパの所で見るのやめちゃったけど
北斗なら確実に見る
フリーザで辞めて、北斗やってくれ

150: 足の裏
09/10/27 14:47:55.36 0
フジじゃないけど東映繋がりでスラムダンクのほうが視聴率取れそう

151: 作豚
09/10/27 15:57:14.14 0
北斗は朝からきつくないか?w
どうせなら肉

152: しけたばかうけ
09/10/27 16:03:08.17 0
ドラゴンボールなんてどうでもいいから
ハンタのキメラアント編をアニメ化してくれ
これで富樫がやる気になってくれるはずだから

153: 作豚
09/10/27 16:22:50.60 0
アニメでやる気起こるようなら今も連載してる
やる気がなくなったからアニメ打ち切られたわけだが
つかハンタ東映じゃないし

154: 足の裏
09/10/27 18:24:09.99 0
スラダンならTENの視聴率も取れるだろう

155: 川神百代
09/10/27 18:31:09.88 0
もうあれじゃね
九時にワンピース移動つっーことで

まぁ改が終われば確実にそうなりそうな視聴率<ワンピ

156: 今般若って言った奴出てこいよ
09/10/27 22:43:33.74 0
最近のワンピ厨は何で平均出さないの?

     DB改 ワンピ
04/05 11.3%○ *9.9%●
04/12 *9.8%○ *8.8%●
04/19 *9.6%● 10.1%○
04/26 11.1%● 11.7%○
05/03 *8.8%● *9.4%○
05/10 *9.1%● 10.4%○
05/17 *9.3%● 10.6%○
05/24 *9.2%● *9.8%○
05/31 *9.3%△ *9.3%△
06/07 *8.5%● 10.0%○
06/14 *9.0%● 10.0%○
06/21 10.5%○ 10.4%●
06/28 *9.6%○ *9.4%●
07/05 10.7%○ 10.6%●
07/12 10.4%● 11.7%○
07/19 10.3%● 10.6%○
08/02 *8.2%● 10.1%○
08/09 *6.4%● *8.6%○
08/16 *8.8%● *9.7%○
08/23 *9.2%● 11.0%○
08/30 *6.6%● *8.9%○
09/06 *9.3%● 11.1%○
09/13 *9.1%● 11.2%○
09/20 *7.9%● *9.2%○
09/27 *7.9%● *9.7%○
10/04 *7.2%● *9.3%○
10/11 *9.0%● 12.0%○
10/18 *7.7%● *9.7%○
10/25 *9.4%● 10.4%○
-----------------------
平均  9.076% 10.124% 差1.048%

勝敗  5勝23敗 23勝5敗

157: 今般若って言った奴出てこいよ
09/10/27 22:45:06.45 0
>>133
そいつはワンピ厨だろ

>>135
再放送の改悪編集相手って相当ハンデつけてるのにに5回も絶対数で負けるとか

>>136
ゲームの人は合わないのは当たり前

158: 今般若って言った奴出てこいよ
09/10/27 22:46:32.58 0
>>149
それならフリーザ編をカットしてセル編に入ったほうがいいだろ
超サイヤ人登場まで辛抱しろ

159: みずほ先生
09/10/28 00:11:15.92 0
>>156
差ついてきたなー

160: 作豚
09/10/28 02:04:19.84 0
スレリンク(mog2板)
フトモモ娘 ◆/bczcbo7HI :2009/09/29(火) 09:17:43 ID:pjzP1K3aO
アタチ池袋線のひばりヶ丘ってトコが最寄り駅なんですけど
愛人募集中!(*'-')
futomomokomusume@yahoo.co.jp
名前は「モモ」です…

161: 麻倉葉
09/10/28 06:27:27.24 0
ワンピースもゴールデンで放送してたころがピーク


162: のどっち
09/10/28 07:25:36.66 0
フジでアニメ放送されること自体難儀

163: もしもしアニヲタです
09/10/28 07:46:21.58 0
で、>>1の視聴率ってどこで確認できるの?
隠してるの?

いずれにせよ見苦しいがな
まさにDBコンプレックスの塊だな

164: 虎子ちゃん
09/10/28 08:25:04.75 0
DBは3ヵ月以上一桁が続いてるのか
普通なら打ち切りだな

165: みずほ先生
09/10/28 09:51:55.69 0
>>163
ビデオリサーチでも見ろよワンピコンプレックス

166: 伊藤さん
09/10/28 10:23:58.92 0
サザエさん フジテレビ '09/10/25(日) 18:30 - 30 21.7

ちびまる子ちゃん フジテレビ '09/10/25(日) 18:00 - 30 15.4

クレヨンしんちゃん テレビ朝日 '09/10/23(金) 19:30 - 24 11.3

ワンピース フジテレビ '09/10/25(日) 9:30 - 30 10.4

名探偵コナン 日本テレビ '09/10/24(土) 18:00 - 30 10.0

ドラゴンボール改 フジテレビ '09/10/25(日) 9:00 - 30 9.4

ドラえもん テレビ朝日 '09/10/23(金) 19:00 - 30 9.1

フレッシュプリキュア! テレビ朝日 '09/10/25(日) 8:30 - 30 8.1

ポケットモンスターDP テレビ東京 '09/10/22(木) 19:00 - 30 7.2

怪談レストラン テレビ朝日 '09/10/20(火) 19:30 - 24 6.5


167: tt級こねーな
09/10/28 14:26:07.56 0
ワンピってDBのパクリだろ

168: エイラーニャ最高
09/10/28 14:32:58.60 0
DB改って引き延ばしがなくてテンポが良いな

169: 芹沢茜
09/10/28 20:26:58.99 O
>>167
DBは途中からドラゴンボール探しどーでもよくなったけど
ワンピースはまだワンピース探ししてるからパクリじゃないよ。

170: みずほ先生
09/10/28 20:29:28.94 0
悟空はただの戦闘狂
ルフィは強い奴と戦いたいという意思は全くなく、仲間を助けるために戦う

171: 足の裏
09/10/28 20:37:58.96 O
ドラゴンボールはドラゴンボール探しの漫画じゃありません

172: 芹沢茜
09/10/28 20:50:57.94 O
最初はドラゴンボール探しの漫画だった。

173: 中古じゃないよナギ様だよ
09/10/28 21:58:33.52 O
最初はな

174: みずほ先生
09/10/28 22:24:52.22 0
ただの生き返りの道具になっちまったな

175: ヤマカン
09/10/28 22:36:46.93 O
だからなんだよw

176: 芹沢茜
09/10/28 23:11:41.68 O
なのに途中からドラゴンボールじゃなくて対戦格闘漫画になって
看板に偽りありみたくなった。
ワンピースはそれがない。

ワンピースの勝ち。

177: エイラーニャ最高
09/10/28 23:41:04.70 0
>>159
今週は1%しか差がなかったから
縮まったよ

178: エイラーニャ最高
09/10/28 23:42:04.58 0
>>165
ワンピコンプレックスって言葉作りたいから自演したの?

179: ゆのっち
09/10/29 00:15:01.27 0
>>178
残念ながら自演じゃないよ

180: エーリカまじ天使
09/10/29 00:18:40.15 0
>>179
あまりに馬鹿なDB擁護だったから
いつも自演に見える

181: ゆのっち
09/10/29 15:51:46.05 0
ルフィが吉本芸人と共演!マンスリーよしもとPLUS12月号

尾田栄一郎 / 手塚治虫

10月31日発売のマンスリーよしもとPLUS12月号(ヨシモトブックス)では、「総力特集 よしもと芸人が選ぶNo.1マンガ!」と題したマンガ特集が組まれる。

表紙は尾田栄一郎の「ONE PIECE」と芸人たちによるコラボ。ルフィと南海キャンディーズ山ちゃんやNON STYLE井上などマンガ好き芸人たちによる夢の共演だ。

また特集内では吉本芸人の中でも屈指のマンガ好きが集結。「『ONE PIECE』好き芸人」や、「手塚治虫好き芸人」による座談会など、芸人が好きなマンガを語り尽くす内容となっている。
URLリンク(natalie.mu)

182: 評価豚
09/10/29 16:12:20.04 O
てかさぁゲームじゃドラゴンボールの方が多いよな
ワンピースの勝ちとかほざいてる奴ら、これはなぜ?
これも人気の差じゃね?

183: ゆのっち
09/10/29 19:54:06.11 0
スレタイになんら偽りはありませんが

184: エーリカまじ天使
09/10/29 23:09:13.00 0
平均を出されると急に大人しくなるワンヒ厨

185: 作豚
09/10/29 23:31:04.07 0
DBはフリーザ編が終ったらもう終了でいいよ
ジャンプ台を失ったらワンピがどこまで落ちるか見てみたいし

186: クラナドは人生
09/10/30 00:02:10.42 0
フリーザ編が終わってからが本番だろ
ジャンプ台ってか加速装置だよな
ワンピ厨は逆に下げてるって言ってるけど

187: 麻倉葉
09/10/30 00:59:22.32 0
ドラゴンボールしょっぼいなあw

188: クラナドは人生
09/10/30 01:08:21.42 0
そのしょぼいのに1%ちょいしか変わらないワンピ

189: クラナドは人生
09/10/30 01:12:36.85 0
今のうちに視聴率稼いでおかないと春から厳しいぞ

190: 上条さん
09/10/30 01:16:13.90 O
この麻倉葉とかいうワンピ厨一日中視スレも監視してどんだけ暇なんだ?わざわざsageまで外してるしなw

191: 比呂美厨
09/10/30 01:42:17.24 O
ドラえもんみたいにリニューアルすればよかったのにね

192: 麻倉葉
09/10/30 07:54:19.86 0
>>188
15連敗しょぼっいなあw
もっと頑張れよショボゴンボール!

193: 上条さん
09/10/30 10:36:22.35 O
あぁ、お前かw言動が一緒だからわかるわw以前、誤爆もしてたな。

194: つかっちゅ
09/10/30 12:17:22.20 O
視聴率買っても負けても結局叩かれるのは現役の方だよな

195: クラナドは人生
09/10/30 14:43:38.49 0
>>192
超サイヤ人化とセル編に備えて30勝ぐらいはしておかないとな

196: クラナドは人生
09/10/30 14:44:22.20 0
>>194
どれだけハンデ付けてるんだよ

197: 五十嵐先生
09/10/30 15:18:13.94 P
あんだけ馬鹿にしてた鬼太郎よりも惨敗じゃねーのDB

198:●^^● ◆DBZ/uPa..c
09/10/30 19:54:52.05 0
鬼太郎は平均8%だろwwwww
金かけて完全リメイクしたくせにな^^
鬼太郎こそ再放送でいいんだよ、どーせ稼げないんだからよ^^
DBもリメイクするべき^^
ワンピはリメイクどころか完全新作だからもっと頑張らないとだな^^^

199: メディア
09/10/30 20:06:56.42 O
DB改に視聴率で勝てない完全新作は一杯あるので気にしなくて良いと思います。

ワンピースは珍しく勝ってるアニメだし。

200:●^^● ◆DBZ/uPa..c
09/10/30 20:16:56.09 0
だから今のアニメはぜんぶダメなんだよ^^
ゴールデンなら平均13%とれるだろ^^

201: ゆのっち
09/10/30 20:25:27.78 O
でもDBは完全リメイクしたら旧ファンがドラゴンボールらしくないとかいって見なそう。鋼みたいに

202: マジ恋
09/10/30 21:44:13.88 O
>>149
嫌だよ、あんな原作レイプアニメ…
キャラの顔が原作と違いすぎるわ

203: 絶望先生
09/10/30 23:24:23.13 O
>>201
オリジナル脚本じゃなくて、あくまでも脚本は原作通りにすればいいんだよ

204: 変態紳士
09/10/31 14:18:57.96 0
ドラゴンボール(ノ∀`)アチャー

205: クラナドは人生
09/10/31 14:26:48.72 O
改みたいな視聴者舐め腐ったアニメなんかに現看板のワンピースが勝ってくれないと困るわ

206: 千波美ちゃん
09/10/31 19:10:23.00 O
またsage外してるwやっぱ視スレにいた奴はこいつだったかw毎日煽りに必死だな(笑)

207: くぎゅうううううう
09/10/31 22:59:16.54 0
明日中に悟空が到着して王子がリクームとバータにとどめ刺すとこまでやらないと
今年中にフリーザが動き出さないな、3話を1話ペースでいいぐらい


208: ベホイミ
09/10/31 23:38:31.94 0
最強漫画ワンピースのスレ
スレリンク(wcomic板)

糞漫画ドラゴンボールのスレ(笑)
スレリンク(rcomic板)

209: 松田由子
09/11/02 03:01:16.43 0
よしもと芸人240人が選ぶNo.1マンガ!!
1位ワンピース
2位スラムダンク
3位ドラゴンボール
4位クローズ
4位ろくでなしBLUES
5位北斗の拳
6位バガボンド
7位キン肉マン
8位ジョジョ
9位あしたのジョー
10位タッチ


210: 松田由子
09/11/02 13:23:36.47 0
     DB改 ワンピ
04/05 11.3%○ *9.9%●
04/12 *9.8%○ *8.8%●
04/19 *9.6%● 10.1%○
04/26 11.1%● 11.7%○
05/03 *8.8%● *9.4%○
05/10 *9.1%● 10.4%○
05/17 *9.3%● 10.6%○
05/24 *9.2%● *9.8%○
05/31 *9.3%△ *9.3%△
06/07 *8.5%● 10.0%○
06/14 *9.0%● 10.0%○
06/21 10.5%○ 10.4%●
06/28 *9.6%○ *9.4%●
07/05 10.7%○ 10.6%●
07/12 10.4%● 11.7%○
07/19 10.3%● 10.6%○
08/02 *8.2%● 10.1%○
08/09 *6.4%● *8.6%○
08/16 *8.8%● *9.7%○
08/23 *9.2%● 11.0%○
08/30 *6.6%● *8.9%○
09/06 *9.3%● 11.1%○
09/13 *9.1%● 11.2%○
09/20 *7.9%● *9.2%○
09/27 *7.9%● *9.7%○
10/04 *7.2%● *9.3%○
10/11 *9.0%● 12.0%○
10/18 *7.7%● *9.7%○
10/25 *9.4%● 10.4%○
11/01 *8.0%● 10.3%○
-----------------------

勝敗  5勝24敗 24勝5敗

211: エーリカまじ天使
09/11/02 13:25:27.63 O
ドラゴンボールがショボすぎて話にならない件…

212: 咲
09/11/02 13:32:40.32 O
連投&自演乙

213: 涼風はテクノ
09/11/02 13:41:29.26 0
>>210
平均も出せよワンピ厨wwせっかく差が今回はせっかく広がったのにww来週がんばればもうすぐ平均差が1.1超えるぞ

     DB改 ワンピ
04/05 11.3%○ *9.9%●
04/12 *9.8%○ *8.8%●
04/19 *9.6%● 10.1%○
04/26 11.1%● 11.7%○
05/03 *8.8%● *9.4%○
05/10 *9.1%● 10.4%○
05/17 *9.3%● 10.6%○
05/24 *9.2%● *9.8%○
05/31 *9.3%△ *9.3%△
06/07 *8.5%● 10.0%○
06/14 *9.0%● 10.0%○
06/21 10.5%○ 10.4%●
06/28 *9.6%○ *9.4%●
07/05 10.7%○ 10.6%●
07/12 10.4%● 11.7%○
07/19 10.3%● 10.6%○
08/02 *8.2%● 10.1%○
08/09 *6.4%● *8.6%○
08/16 *8.8%● *9.7%○
08/23 *9.2%● 11.0%○
08/30 *6.6%● *8.9%○
09/06 *9.3%● 11.1%○
09/13 *9.1%● 11.2%○
09/20 *7.9%● *9.2%○
09/27 *7.9%● *9.7%○
10/04 *7.2%● *9.3%○
10/11 *9.0%● 12.0%○
10/18 *7.7%● *9.7%○
10/25 *9.4%● 10.4%○
11/01 *8.0%● 10.3%○
-----------------------

平均  9.040%   10.13%  差1.09
勝敗  5勝24敗 24勝5敗

214: 松田由子
09/11/02 13:42:06.24 0
残念ながら違いますw



215: 松田由子
09/11/02 14:04:27.07 0
>>214>>212へね


>>213
サンキュー
しかし見事な惨敗っぷりだ

216: 咲
09/11/02 14:18:38.54 O
メール欄いじりまくって必死だなぁ

217: 涼風はテクノ
09/11/02 14:22:11.80 0
>>215
最終形態&超サイヤ人登場までに蓄えなきゃな

218: 松田由子
09/11/02 14:40:08.10 0
>>216
ageてほしくないみたいだねw

219: 咲
09/11/02 15:01:54.06 O
別に。
ただsegaとかにまでして必死なんだなぁと。
今日も1日ここと視スレの監視頑張って。

220: 松田由子
09/11/02 15:05:03.52 0
まあ涙拭けよ

221: 柏木優麻
09/11/02 15:51:01.80 0
また、ドラゴンボール負けたか。
鬼太郎ですらもうちょっとがんばっていたぞw

222: マシロちゃん
09/11/02 15:56:38.76 0
219

なんか胸のうちを隠しきれてないぞww

223: まなび
09/11/02 16:44:32.73 0
ただのDBいじめスレになっちゃったなww

224: 北嶋由香
09/11/02 22:55:04.46 O
これからもこん位静かだと良いな。

225: 涼風はテクノ
09/11/02 23:42:24.94 0
>>219
携帯って何もしないで書き込むとsageにならないだろ

>>223
プロレスで言えばわざと殴らせてあげてるとこ
今のうちにダメージ与えておかないと後で(ry

226: ヲコスジ
09/11/03 07:47:53.24 0
ここまで差がつくと逆転するの難しいぞ
こっから例えDBが2%差で勝ったとしても何連勝すれば追いつけるんだろ

227: 犬神つるぎ
09/11/03 13:46:36.63 0
計算してないけど10連勝くらいじゃね?

228: クラナドは人生
09/11/03 13:48:40.28 O
まだ超サイヤ人になってないし

229: 犬神つるぎ
09/11/03 16:42:39.77 0
*9.0 *4.4 *9.8 *1.5 12.3 *4.3 *1.1 *8.2 *4.5 *1.0 10/11 09:00-09:30 CX* ドラゴンボール改
12.0 *6.1 12.3 *9.3 13.7 *5.6 *1.9 10.2 *7.3 *1.4 10/11 09:30-10:00 CX* ワンピース

230: 犬神つるぎ
09/11/03 17:04:12.92 0
平成22年3月期第2四半期決算計数資料
URLリンク(corp.toei-anim.co.jp)より

国内版権
URLリンク(sageuploader.if.land.to)
海外映像
URLリンク(sageuploader.if.land.to)
海外版権
URLリンク(sageuploader.if.land.to)

231: 南条操
09/11/04 10:48:16.78 0



232: 南条操
09/11/04 13:28:31.19 0
クレヨンしんちゃん テレビ朝日 '09/10/30(金) 19:30 - 24 10.6

ワンピース フジテレビ '09/11/01(日) 9:30 - 30 10.3

ドラえもん テレビ朝日 '09/10/30(金) 19:00 - 30 8.4

名探偵コナン 日本テレビ '09/10/31(土) 18:00 - 30 8.0

ドラゴンボール改 フジテレビ '09/11/01(日) 9:00 - 30 8.0

怪談レストラン テレビ朝日 '09/10/27(火) 19:30 - 24 7.9

スティッチ!・いたずらエイリアンの大冒険 テレビ朝日 '09/10/27(火) 19:00 - 30 7.2

ポケットモンスターDP テレビ東京 '09/10/29(木) 19:00 - 30 6.2

NARUTO疾風伝 テレビ東京 '09/10/29(木) 19:30 - 28 5.1

イナズマイレブン テレビ東京 '09/10/28(水) 19:26 - 29 4.8


233: キラ・ヤマトさん
09/11/04 18:16:53.06 0
>>229
全世代ワンピースが上になったのか
DBのおかげ(笑)とか馬鹿なこと言う奴はいなくなるな

234: マジ恋
09/11/04 21:43:14.18 0
>>226
今のうちにもっと差をつけておかないと後で悔やむよ

235: マジ恋
09/11/04 21:44:07.84 0
>>233
予告だけ見てるんじゃね?視聴者は
それで本場になるまで待ってるはず

236: 伴
09/11/04 22:33:54.33 O
最近の感じ見てるとDBのついでじゃなくワンピ見る為にワンピが始まる頃にチャンネル合わせてる人達がある程度居る感じ。

237: つかさちゃん
09/11/05 06:34:42.63 0
世帯視聴率見ると完全にいるでしょww


238: 自演豚ブーブー
09/11/05 07:13:50.82 0
>>202
突然しゃくれ作画になるのも良いんじゃないか
ジャンプアニメの中ではぶっちぎりで個性と密度あると思うぞ
総集編は結構多かったけど、DBZと違ってただ引き延ばすってのも無かったしね

239: 芹沢茜
09/11/05 14:32:54.27 0
北斗は多分今やったら深夜しか無理だと思う
グロ多すぎて。

240: ベホイミ
09/11/06 13:06:13.94 0



241: ガチャ
09/11/06 22:40:10.80 O
よくわからんけどリメイク版相手に苦戦しすぎな感じだな→ワンピース

242: 久遠寺森羅
09/11/06 22:43:11.36 0
最低平均5%ぐらい差をつけてほしいもんだが
1%ちょいとか

243: 兄成雑魚
09/11/07 05:50:40.91 0
>>241
どこをどう見たら苦戦してるんだwww

244: 咲厨は鼻糞
09/11/07 06:57:34.15 0
ドラゴンボール信者の思い上がりにウンザリ気味です

245: 西園寺
09/11/07 07:09:09.27 O
ワンピ信者のほうがおかしいだろ!自分の目で確かめてこい
URLリンク(c.2ch.net)

246: トライハルト
09/11/07 10:29:04.86 O
ドラゴンボールがワンピースより勝っているとよく聞くので完全版を読んでみたがまったくおもしろくない今12巻なんだけどいつからおもしろくなる?
今連載してたら確実に打ち切り まじで

247: 西園寺
09/11/07 10:44:31.61 O
ドラゴンボールって主観でしか否定できないからすごいね

248: もしもしアニヲタです
09/11/07 11:34:55.65 O
>>243
視聴率見ないの?どうみても辛勝レベル

249: 川神百代
09/11/07 12:06:47.60 0
漫画読者にガキ層がいない今DBは確実打ち切りだろうね

250: まなびさん
09/11/07 12:39:52.27 O
ワンピ信者↓
631:名無しさんの次レスにご期待下さい :2009/11/07(土) 06:04:07 ID:pksZ6XuqO
>>628
だよな…

彼女の場合は指サックつけて攻めてくるから困るわ('A`)

性癖がちょっと他の子と比べると異常なんだよね…
633:名無しさんの次レスにご期待下さい :2009/11/07(土) 06:10:36 ID:mQyhnhBY0
男なら女の性癖くらい自分色に染めろよ
変えようと思ってやるとむずいんだが己のセックス道をつらぬきゃ女はついてくるぞ

634:名無しさんの次レスにご期待下さい :2009/11/07(土) 06:31:03 ID:9WMnyCsYO [sage]
ハンコック「ルフィ好きじゃもうわらわは我慢できん」
ルフィ「我慢できないって何をだ?」
ハンコック「もういれていいかルフィ」
ルフィ「いれる?」
ハンコック「そうじゃわらわの股間の蛇をそなたにいれるのじゃ」

ばしゅばしゅぷじゅ
ルフィ「ひはぁっあっああん!らめええええ」
ハンコック「あっいいぞルフィさすがわらわの掘れた男じゃ具合の良い穴をしておる」
ばしゅばしゅぷじゅ
ルフィ「ひぁああ」
ハンコック「ああルフィ中にだすぞ」
ルフィ「ひぃいい・・・!!」
635:名無しさんの次レスにご期待下さい :2009/11/07(土) 06:34:17 ID:16O2JTirO
とりあえず女のアナルを
攻めて攻めて攻めまくれ637:名無しさんの次レスにご期待下さい :2009/11/07(土) 06:42:59 ID:pksZ6XuqO
>>635
とてもじゃないが、いくら彼女とはいえアナルは汚いから攻められないわ('A`)

251: 兄成雑魚
09/11/07 15:41:48.82 0
>>248
16連敗おめでとう^^
辛勝というならたまには勝って盛り上げてね♪

252: (祝)極上二期制作決定!
09/11/07 19:44:13.95 O
映画連動特別編に入ったらDB勝ち始めるんじゃね
オリジナルみたいなもんだし。

253:^^ ◆DBZ/uPa..c
09/11/07 20:47:27.11 0
DBはオリジナルでも変わらず視聴率よかったけどな~^^

254:^^ ◆DBZ/uPa..c
09/11/07 20:48:26.26 0
クソみたいなガーリックjr編が平均21%だからなあ^^
関西だとガーリックjrで最高記録だしたらしいし^^

255: 川神百代
09/11/07 21:24:00.21 0
これが日本シリーズならワンピ何回優勝してるんだって話だよなw

256: ラゼルちゃん
09/11/07 21:48:21.81 0
えへへ

257: ネギ・スプリングフィールド
09/11/08 09:56:49.12 O
リメイク版ごときに辛勝してるワンピース

258: トライハルト
09/11/08 10:08:54.59 O
リメイクじゃないって

259: 宮田晶
09/11/08 12:01:42.62 0
リメイクって言うか大改編だよね

260: マジ恋
09/11/08 12:06:20.28 O
ドラゴンボール視聴率

オリジナル>>>本編

ワンピース視聴率

本編>>>オリジナル

ドラゴンボール糞だな(笑)

261: みずほ先生
09/11/08 12:08:55.36 0
いや、ドラゴンボールも本編のが高いんだけど。

262: 宮田晶
09/11/08 12:23:48.45 0
平均が一番高いのがGTの時って聞いたことある

263: トライハルト
09/11/08 12:25:37.45 O
一番平均が高いのはハイスクール編

264: 宮田晶
09/11/08 12:41:56.35 0
>263
失敬記憶違いでした
申し訳ない

265: 宮田晶
09/11/08 16:21:43.28 0
■2009.11.06 印刷部数公表(2009年7月~9月)を公開しました

前回比
09年4-6月  09年7-9月
2,806,667    2,840,000  △*33,333  週刊少年ジャンプ
1,633,334    1,614,616  ▼*18,718  週刊少年マガジン
*,765,000    *,745,770  ▼*19,230  週刊少年サンデー
*,370,000    *,363,334  ▼**6,666  ジャンプスクエア
データなし    *,100,000          月刊少年ライバル

前年比
08年7-9月  09年7-9月
2,790,834    2,840,000  △*49,166  週刊少年ジャンプ
1,720,000    1,614,616  ▼105,384  週刊少年マガジン
*,833,334    *,745,770  ▼*87,564  週刊少年サンデー
*,390,000    *,363,334  ▼*26,666  ジャンプスクエア

ジャンプ全体的に面白くなってきたからか若干出版部数増

266: 能マン突
09/11/08 19:12:13.69 0
>>251
くどいようだがが今のうちに30連勝はしとかないと

267: 能マン突
09/11/08 19:16:58.96 0
>>262
平均が1番低いのがGT

268: みずほ先生
09/11/08 19:22:18.86 0
>>266
馬鹿か。ブウ編までやるのかわからんのに。


269: 能マン突
09/11/08 19:32:28.65 0
>>268
馬鹿か?超サイヤ人登場からが本番だぞ
それまでで終わったら詐欺

270: みずほ先生
09/11/08 19:34:03.83 0
いや、フリーザ編で終わるかもしれないという意味だよ、馬鹿。


271: 能マン突
09/11/08 19:45:38.37 0
馬鹿はお前だ
それだったら詐欺と言ってるんだ

272: みずほ先生
09/11/08 19:48:20.58 0
詐欺も何も最初から50話と言われてるじゃん。
DVDの販売サイトにも書かれてるしね。
やるのかどうかもわからないのに「30連勝しておかないとね」とか言ってるほうがおかしいと思うよ。


273: 能マン突
09/11/08 19:52:45.66 0
50話?100話だろ

274: みずほ先生
09/11/08 19:55:44.66 0
販売サイト見てきてみ。
できた当初から書いてあるよ。
もしくは改スレで聞くかね。


275:^^ ◆DBZ/uPa..c
09/11/08 20:17:02.85 0
>>273
それは東映関係者のフィリピン人が言ってたことだろ^^
公式には最初から一切100話なんて書かれてないし、
フィリピン人が言ってたことが東映関係者発言として記事にされただけだろ^^
ちなみに公式サイトでは全50話と書かれてる^^

276: 能マン突
09/11/08 20:28:14.97 0
URLリンク(ja.wikipedia.org)
これか

277: みずほ先生
09/11/08 21:03:15.35 0
そういうこと。理解した?


278: ほっちゃん
09/11/09 00:23:34.47 0
ドラゴンボール(笑)

279: 佐藤千夏
09/11/09 10:24:01.22 0
393 名前: ◆cgm/djwdgQ [sage] 投稿日:2009/11/09(月) 09:44:21.95 O
ドラカイ 10.4
ワンピ 10.3


280: ほっちゃん
09/11/09 10:33:06.43 0
     DB改 ワンピ
04/05 11.3%○ *9.9%●
04/12 *9.8%○ *8.8%●
04/19 *9.6%● 10.1%○
04/26 11.1%● 11.7%○
05/03 *8.8%● *9.4%○
05/10 *9.1%● 10.4%○
05/17 *9.3%● 10.6%○
05/24 *9.2%● *9.8%○
05/31 *9.3%△ *9.3%△
06/07 *8.5%● 10.0%○
06/14 *9.0%● 10.0%○
06/21 10.5%○ 10.4%●
06/28 *9.6%○ *9.4%●
07/05 10.7%○ 10.6%●
07/12 10.4%● 11.7%○
07/19 10.3%● 10.6%○
08/02 *8.2%● 10.1%○
08/09 *6.4%● *8.6%○
08/16 *8.8%● *9.7%○
08/23 *9.2%● 11.0%○
08/30 *6.6%● *8.9%○
09/06 *9.3%● 11.1%○
09/13 *9.1%● 11.2%○
09/20 *7.9%● *9.2%○
09/27 *7.9%● *9.7%○
10/04 *7.2%● *9.3%○
10/11 *9.0%● 12.0%○
10/18 *7.7%● *9.7%○
10/25 *9.4%● 10.4%○
11/01 *8.0%● 10.3%○
11/08 10.4%○ 10.3%●
-----------------------

勝敗  6勝24敗 24勝6敗


やっと連敗記録止まってよかったな

281: C.C.のケツ
09/11/09 22:11:45.07 O
来週はワンピースが勝てるかな?

282: くぎゅうううううう
09/11/09 22:59:47.90 0
DBはなんで先週低かったんだ

283: コーセルテルの竜術士物語
09/11/09 23:27:21.20 O
悟空が到着したらマジで上がったのか

284: 足の裏
09/11/09 23:50:44.63 0
ドラゴンボール数ヵ月ぶりの二桁かww

285: 竜導往壓
09/11/10 00:28:55.25 O
>>281
勝てるかな?ってWWW
痛々しいなwww
そんなに勝ちたいなら友達やご近所にワンピだけ観て下さいって頼めばw



286: ペリ犬
09/11/10 00:30:31.67 0
0.1差ではしゃぐDB厨かわいいw

287: ゆりしー
09/11/10 00:43:26.23 0
再放送に負ける現役アニメ…

       ヽ|/
     / ̄ ̄ ̄`ヽ、
    /         ヽ
   /  \,, ,,/    |
   | (●) (●)|||  |
   |  / ̄⌒ ̄ヽ U.|   ・・・・・・・・ゴクリ。
   |  | .l~ ̄~ヽ |   |
   |U ヽ  ̄~ ̄ ノ   |
   |    ̄ ̄ ̄    |

288: 歴史教育推進係
09/11/10 01:15:51.84 O
原作回なのに負けてしまったあああああ

289: TOKYO COLORS
09/11/10 01:20:50.66 O
ワンピ厨はハードルさげまくるからな~w
9時59分に中川死亡のテロップが流れた時そのせいで視聴率下がるな。とかいってたのには笑ったw
ドラゴンボールはノリピーだぞww

290: つくね
09/11/10 04:34:44.37 0
単行本  3億5000万部
ジャンプ 歴代最高653万部に貢献
視聴率  10年間平均20%以上。フランスでは87.5%を記録したことも
DVD   ジャンプ作品トップの売り上げ。アメリカでは2500万枚以上の売り上げ
ゲーム  国内で100万本以上のセールスを連発。海外でも大ヒット
CD    CHA-LA HEAD-CHA-LAが130万枚のセールスを記録
海外   説明不要なほど大ヒット



単行本  1億7000万部
ジャンプ 連載開始時405万部。現在は278万部 
視聴率  2001年の頃は平均15.9%。その後は不振で朝に左遷され近年は一ケタ。アメリカでは数度の打ち切り
DVD   平均2000枚。
ゲーム  最高54万本。  
CD    韓国の東方神起を起用。
海外   空気

291: クラナドは人生
09/11/10 06:44:03.56 0
第 30 話 地獄のリクーム!楽しませろよベジータちゃん *8.0%
第 31 話  孫悟空ついに到着!蹴散らせギニュー特戦隊  10.4%

悟空パワーだなベジータじゃあ数字はとれんな

292: ペリ犬
09/11/10 07:06:57.75 0
>>290
10年で1億7000万のワンピぱねえ

293: TOKYO COLORS
09/11/10 08:03:16.22 O
単行本が売れる時代なのにその数字はドラゴンボールやスラムダンクと比べると大したことないから

294: 鉄男
09/11/10 09:35:20.22 0
今の時代200万部超えてるのはワンピだけですよ
それでも売れる時代と?

295: TOKYO COLORS
09/11/10 10:22:49.93 O
ナナですら200万部越えしてたじゃんw
80年代あれだけブーム起こしたアラレと一緒だぞw

昔は本誌が600万部売れてて今は200万部。単行本派が増えたってだけだろ。ちなみに単行本販売額は80年代と今じゃ1千億以上違う。


しかも今のジャンプってワンピが看板で2番手がNARUTOと鰤だろ?この中だったらワンピに売上が集中するの当たり前だわ

ドラゴンボールやスラムダンク幽白星etcこんな良作揃ってたら全部読める本誌買えばいいし単行本売上は分散化するからな


ワンピは時代に恵まれたんだろ

296: 北嶋由香
09/11/10 10:54:39.48 0
んでも別に漫画って生活必需品じゃないし、
「他に買う漫画が無いからとりあえずワンピ」なんて買い方普通はしないと思うよ。
ナルトやブリがツマンナイからワンピを買うんじゃなくて
ワンピが面白いと思うからワンピを買い始めてワンピが面白いから売れ続けてるんだよ単行本。
それはDBもスラダンも一緒。

297: 久遠寺森羅
09/11/10 11:03:11.79 O
アニメ

ドラゴンボール>>>ワンピース

原作

ワンピース>>>ドラゴンボール

異論ないだろ

298:^^ ◆DBZ/uPa..c
09/11/10 11:18:06.24 0
巻数たくさん出せばその分累計が増えるのは当たり前だろ^^
DBは単巻平均833万部、ワンピの単巻平均は300万部^^
差は歴然じゃん^^

299: 北嶋由香
09/11/10 11:21:45.40 0
日本のみの累計や平均に世界規模の累計や平均で立ち向かわねばならないって寂しいですね

300: TOKYO COLORS
09/11/10 11:26:27.33 O
日本のみでもドラゴンボール>ワンピースなんだけどw現実みろよ

301:^^ ◆DBZ/uPa..c
09/11/10 11:26:28.55 0
>>299
ワンピも世界累計で計算したんだけど?^^

302: TOKYO COLORS
09/11/10 11:28:20.90 O
>>296そりゃそうだろ。
今おもしろいって言えるのワンピしかないじゃん
だから本誌から単行本派に移ったってことだろ

303:^^ ◆DBZ/uPa..c
09/11/10 11:28:55.92 0
ワンピが終わるときは集英社も他と話合ったりしなくていいしラクだろうなあ^^

ドラゴンボール連載終了までの経緯
 (略)
しかし、当時アンケートで不動の1位であった本作の終了を編集部は認める筈も無く、
鳥山の意向を無視する形で連載は続行される事となる。
ナメック星編の佳境に至る頃には、『ドラゴンボール』の人気および経済効果は、
日本のみならず国際的な規模にまで発展していく事となる。
また、本コンテンツはそれ自体が「一大産業」とも呼ばれる社会的規模の漫画作品となり、
もはやその連載動向が企業経営をも直接に左右しかねない、集英社にとっても迂闊な扱いができない程に
大きな存在となっていった。
『ドラゴンボール』連載の消滅は、『ジャンプ』本誌・ジャンプコミックス全体の発行部数への打撃だけではなく、
発行元の集英社ならびにメディアミックス展開で中核をなしてきたバンダイ・フジテレビ・東映動画など
数多くの関連企業にとって、業績や株価に対して著しい悪影響を及ぼすことを事実上意味する、
もはや経営要因の域にもなる要素であった。
その結果、関連各社にとって経営・株価対策・株主対策など様々な面から「連載を終わらせられない」
という状況が形成され、作品連載をコントロールする権限を作者や編集部が事実上喪失してしまうという事態にまでなってゆく。

最終的に鳥山の強い要望で連載は終了したが、巨大になりすぎた本作は、連載を終了させる事もまた大仕事であった。
関係各社のトップ会議と上層部による経営判断により、関連企業の株価・業績・株主などへの影響を
可及的に小さくする様々な配慮と対処を重ねた上で、ようやく連載を終了させるという複雑な手順を
決定しなければならなかったのである。これは、日本漫画史を見渡しても前代未聞の事態であった[9]。
なお、ブウ編開始前、鳥山はブウ編が終わったら連載を終了する約束を集英社と取り付けていたが、
当時の編集長であった堀江信彦はその事実を途中まで知らされていなかった[10]。

この様な経緯の果てに、1995年夏、10年6か月に及んだ長期連載となった『ドラゴンボール』はようやく完結を迎えた。
最終回は新たな展開を匂わせる形で終わっているが、最終ページで鳥山本人が完結の経緯を説明するなど、
最後の最後まで波乱含みの展開は続いた。
連載終了直後は、10年強に及ぶ作品のストーリーやメディア展開などを振り返るコーナー
『HISTORY OF DRAGON BALL ?ドラゴンボール10年の歩み?』が10週にわたって『ジャンプ』誌上に連載された。

304: 北嶋由香
09/11/10 11:31:54.77 0
>>301
日本以外の販売部数って出てたっけ?

305:^^ ◆DBZ/uPa..c
09/11/10 11:51:29.00 0
>>304
出てないけどナルトが3千万部ならワンピは良くて1千万部くらいだろ^^

306: 北嶋由香
09/11/10 12:18:23.18 0
ということは、国内1億7000万部超+1000万部で多めに見て1億9千万÷55をしたんですね。
そしたら345万部ですけど。

そしてDBは3億5000万部÷42ですか88ですか?
海外ではDBは42巻まで以外にも色々出てるらしいし完全版とかもあるんだけれど。
単行本も海外での再編版も入れたらDBって60巻か70巻くらい出てるよね。

307:^^ ◆DBZ/uPa..c
09/11/10 12:30:29.36 0
>>306
完全版いれたら3億7千万部だよ^^
あと左開き右開きを別々の巻で計算するのっておかしいだろ^^
中身は同じなんだし、人種に合わせて向きを変えてるだけなのに^^
両方買うやつはまずいない^^

あとワンピはよくて1億8千だろ^^

308: ラゼルちゃん
09/11/10 12:34:29.61 O
しかもドラゴンボールだけが右左あるわけじゃないだろw条件は同じだろ

309:^^ ◆DBZ/uPa..c
09/11/10 12:34:54.50 0
人種に合わせて左開き、右開きを発売してるだけで中身はいっしょだし、
どれか自分に合うのを買うだけだろ^^
それを別々の巻として計算するやつって必死すぎるだろ^^
Xメンみたいにそれぞれ作者が違って中身が違うならともかくさ^^

ちなみに88って右開き左開きとか出してるフランスだけだよ^^
世界全体では42巻^^

310: 北嶋由香
09/11/10 12:36:19.55 0
完全版は?

311:^^ ◆DBZ/uPa..c
09/11/10 12:37:13.97 0
もしかしてワンピ厨にとってはフランスだけが全てなのか?( ゚,_・・゚)ププ
フランスだけのDBの単行本売上は数年前の数字で1900万部なんだけど^^
ちなみに数年前の数字でナルトがフランスで700万部^^
世界にはたくさんの国があります^^
フランスだけの独自の分け方を世界の標準にするなよ^^

312:^^ ◆DBZ/uPa..c
09/11/10 12:38:14.42 0
>>310
完全版は2000万部だよ^^
単行本と完全版合わせたら3億7千万部だろ^^

313:^^ ◆DBZ/uPa..c
09/11/10 12:41:53.90 0
ワンピ厨にも分かりやすく言えば、DVDだとBOXと単巻で発売されるよな^^
BOXで買ったやつはわざわざ単巻を集めたりしない^^
中身は同じ、巻数も一緒だからだ^^
僕もDBのDVDはBOXで買ったからその後に出た単巻はもってないし^^
完全版もそういうもんだよ^^
ごく一部のマニアはともかく、単行本持ってたら完全版は買わない^^
ましてや右開き、左開き程度の差なら余計にだよ^^

314: TOKYO COLORS
09/11/10 12:42:28.87 O
どんな理屈並べようとドラゴンボールには勝てないんだから無駄なことするなよw

315: 北嶋由香
09/11/10 12:46:55.15 0
いやいや、完全版は巻数として数えないの?

そしてジェトロさんは右開き左開きは完全に別巻扱いにしてるみたいだけれど
俺も別の商品として売り出されて店頭に並んでるならやっぱ別商品として巻数に入れるほうが良いと思うよ?
フランス以外ではやってないというソースも無いし。
やってると言うソースも無いけど。

ちなみにワンピやナルトは日本で発売されている原作の巻数と同じくらいの巻数になってるから
右開き左開きで分けられてるって事は無いと思う。

316: 桃瀬修
09/11/10 12:51:00.54 0
内容同じなのに別商品って考えは分からん
右から読むか左から読むかの違いなだけで別扱い?
変なの

317: ペリ犬
09/11/10 12:52:56.81 0
巻数が多いから当たり前って…
同じ巻数、年数で比べても


DB 1~23巻 累計5000万部
ワンピース 1~23巻 累計6500万部

DB 全42巻 累計1億1000万部(連載開始から11年後)

ワンピース 1~43巻 累計1億2200万部(連載開始から9年後)

1~54巻 1億7500万 (連載開始から11年後)



こんな結果なんだけどな
これ出すと売れる時代だから当たり前って言い出すんだけどなw


318: TOKYO COLORS
09/11/10 12:53:57.63 O
>>315ソースないのにいってたのかよww

319:^^ ◆DBZ/uPa..c
09/11/10 12:55:25.39 0
>>315
一番人口が多い中国のDBの単行本は日本のまんま^^
巻数一緒^^
あとDBの時期は右か左かでバラバラだったんだよ^^
最初はフランスに合わせて発売してたみたいだけど、DBのおかげで
日本の漫画がメジャーになってからは、日本の通りに印刷しようって
なったんだよ^^
だからDB以降のやつは日本通りの開きのはず^^

320: TOKYO COLORS
09/11/10 12:56:27.58 O
>>317だから本誌が600万部と200万部の違いは無視?単行本が売れる時代だと何度言えばわかるんだよ>>295見ろよ

現実みとめろって・・・・

321:^^ ◆DBZ/uPa..c
09/11/10 12:58:08.87 0
日本通りになったのはDBのおかげってわけだな^^
DBは最初だから、試行錯誤で人種にあわせてたみたいだけどな^^

322: TOKYO COLORS
09/11/10 13:01:00.23 O
単行本が売れる時代に1億と売れない時代に1億

323: 北嶋由香
09/11/10 13:02:29.65 0
>>319
そうなんだ。
じゃあアメリカ含む普通は本が日本と逆開きになってる国では右開きと左開きが両方売られてる可能性高いね。
やっぱ88で割ろうか。

>>320
別に今はそんなに単行本が売れる時代じゃないよ。
むしろDBの時代と比べて若干下がり気味なんだよ。
詰まんない漫画の単行本は今でも売れないから
ワンピが売れているのは時代のせいじゃなく面白さのせいだよ。

324: ラゼルちゃん
09/11/10 13:03:09.01 O
実際に単行本販売額はDB連載時と今じゃ1千億以上違うというのにw

325: TOKYO COLORS
09/11/10 13:07:49.18 O
だから今の漫画ってワンピ以外は鰤NARUTO、マガジンの看板はフェアリーテイル、サンデーはコナンだろw

漫画の質が下がった中でワンピースに売上が集中するのは当たり前

事実本誌が売れなくて単行本が売れてるのは数字にでてる

今の連載してる中で1番だとしてもドラゴンボールやスラムダンクと比べると3ランクくらい下

326: ペリ犬
09/11/10 13:08:43.18 0
>>320
80年代ならともかく16年前と今じゃコミック売上は変わってない


327: 北嶋由香
09/11/10 13:09:14.01 0
数字的には完全にワンピが上

名前:作者の都合により名無しです[] 投稿日:2009/11/06(金) 18:41:08 ID:hT2vnVA6O
ワンピの減り方は異常だったw

27巻263万→29巻260万→30巻255万→31巻248万→32巻250万→33巻243万→35巻235巻→36巻225万→40巻214万→45巻225万→47巻244万→52巻246万→55巻263万


649 名前:作者の都合により名無しです[sage] 投稿日:2009/11/06(金) 18:55:29 ID:IDdp33Yu0
スラダン
23巻250万→26巻200万→31巻160万

DB
35巻220万→35巻200万→39巻180万→42巻150万



次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch