09/10/13 21:46:23.03 O
わさドラ
258: 透華
09/10/15 18:37:49.09 0
タケコプターて高所恐怖症の人が使ったら拷問に近いよな
259: 歴史教育推進係
09/10/15 19:23:21.14 0
どこでもドアは22世紀じゃ使いもんにならないだろ。
どうせセキュリティでほとんどの場所が守られているに
決まっている。
260: 天江衣
09/10/16 18:42:45.51 0
それじゃ通り抜けフープも使い物にならんな
261: 来栖柚子
09/10/16 22:39:15.54 0
夢はしご
じゃまだろこれ
262: 小悪魔灯里
09/10/17 08:04:56.64 0
トレーサーバッジ
携帯のGPS機能で事実上実現している
263: ガチャ
09/10/17 08:46:09.09 0
>>259-260
どちらもホームメイロの中では使えない事が昨日の放送で判明した。
264: キリヤ
09/10/17 12:00:41.86 0
「ハツメイカー」
この道具があれば、他の道具は全部いらない
265: ネギ・スプリングフィールド
09/10/19 08:52:34.49 0
ドラえもんの道具は20世紀では魔法のアイテム、22世紀では子供のおもちゃ程度にすぎない
て、何かの雑誌に書いてあった。
266: 綿貫響
09/10/19 11:48:41.84 I
どこでもドアがあるとせいかつに大きな
?革命が起こる。
まず世界中の鉄道、世界中の飛行機、世界中の自動車、世界中の船など人を運ぶ物が不要となり、さらに世界中の郵便、世界中の輸送業も不要となる。
電話、メールなども不要となる。
それによって人々のプライバシーも侵害されかねない。
267: (祝)極上二期制作決定!
09/10/19 14:52:27.87 O
どこでもドアは偵察衛星以上の価値があるからな
268: 西園寺
09/10/20 00:09:31.71 0
>>265
恐ろしい使い方出来るのに玩具なのか・・
269: 戸松ちゃんかわいい
09/10/20 02:51:38.80 0
開発されていきなり全世界に浸透するわけでもないし
最初からあの性能って事もないだろ
社会システムも徐々に移り変わっていくだけだ
270: ヤマカン
09/10/20 13:21:09.59 0
>>267
馬鹿野郎
どこでもドアがあれば、世界最強の軍事国家に日本はなれるぞ
どこでもドアで敵陣地に爆弾しかけたり、万能いすぎる
現実的に考えるとワープや惑星間航行ができるレベルまで科学発展しないと作るの不可能だろw
271: 一条さん
09/10/20 18:33:41.06 0
やっぱドラえもんという作品はすげぇな
272: 白鳥鈴音
09/10/20 20:55:25.02 0
>>270 どこでもドアで敵陣にドンッてはいったらどうなるか分かるか
隊長「突っ込め~」
隊員「おお~」
だだだだ
うわーーー
目の前で待ち伏せされ・・
273: 悲鳴とかあげておっさんを社会的に抹殺しようかと思った
09/10/20 21:04:56.78 O
ドラえもんの持ってる危ない道具。
地球破壊爆弾、ジャンボガン、熱線銃。戦争する気かい?ドラえもんは・・。
274: 前川大先生
09/10/20 21:58:59.24 0
>>268
対抗手段や無力化する手段がちゃんとあるんだろ
275: 麻倉葉
09/10/21 00:37:43.83 0
船舶びんづめ機
276: 木下夏海
09/10/21 03:20:39.60 0
ドラえもんの道具はほとんどが子供の精神を操って教育するためのもの。
地球破壊爆弾とかの危険物系は独裁スイッチの類似品。
狂時機とかチャッチャカ錠とか時間系は覚せい剤的な何か。
リアルに存在して物理的に作用するのはころばし屋くらいのもの。
277: へけけ
09/10/22 04:36:57.99 0
悪魔のイジワール?とか
明らかに教育上よろしくないだろうw