アニメの理不尽な点を強引に解釈するスレ 42話at ASALOON
アニメの理不尽な点を強引に解釈するスレ 42話 - 暇つぶし2ch61: 麻倉葉
09/06/27 20:09:47.86 0
>>60
名前で呼び合った瞬間、心の防波堤が決壊します。麻雀アニメとして崩壊してしまいます。

それより咲がやたら太ももに汗をかくのが理不尽です。

62: 悲鳴とかあげておっさんを社会的に抹殺しようかと思った
09/06/27 20:23:08.54 0
>>61
あ、アレGONZOの心の汗だから。

63: 咲厨は鼻糞
09/06/27 20:38:04.65 O
バサラ
政宗の英語が聞き取れなくて理不尽です

64: S線上のテナ
09/06/27 20:49:22.29 0
>>64
同じ言語でも時代とともに大きく変わっていくのですから、
政宗の時代の英語を我々が聞き取れなくても無理はありません。

65: ヤマカン
09/06/27 21:00:30.12 0
>>58
太陽や月は、実際、大きいものです
高く昇っている時には小さく感じますが、それは錯覚で、大きさは変わっていません
対比する物がないとその大きさを実感できず、小さく錯覚するのです
地平線に近いと、地上の風景や建造物との対比できるので、その本来の大きさが実感できます

66: 戸松ちゃんかわいい
09/06/27 21:40:20.22 0
金持ちのお嬢様がバイトなんてする必要あるんですか?

67: エーリカまじ天使
09/06/27 21:46:15.76 0
>>66
大賀誠にあんなこと言われてしまったら
お金持ちのお嬢様である早乙女愛もバイトせざるを得ません。

68: ぱにぽに2期希望
09/06/27 21:46:39.52 0
白皇学園5つの伝統行事の賞金総額 は なんと一億五千万!と引きつけて置いて

実は
マラソン自由型・・・500万円。
「ヒナ祭り祭り」「大演舞会」は特に何も無し。
って理不尽です。

69: ヤマカン
09/06/27 21:57:09.85 0
>>66
金持ちで世間と感覚がずれているからこそ、バイトなどを実際に経験し
一般庶民の生活を知る必要があるのです

70: ヤマカン
09/06/27 22:03:42.96 0
>>68
ヒナ祭り祭りも、その中でいろんなイベントが行われていますから、賞金が
出ているでしょう
また、現金ばかりが賞金ではありません
高校生なのですから、奨学金とか、授業料免除という形での賞金もあります
あの学校ですから、10人も学費を免除すれば1億5千万ぐらい軽くいくでしょう
残り2つも伝統行事残っていることも考えれば、別におかしくはありません

71: ぱにぽに2期希望
09/06/27 22:07:26.21 0
>>70
君の頭がおかしいよ。
だって今回は雪路が食らいついてないから、賞金0円。

72: 悲鳴とかあげておっさんを社会的に抹殺しようかと思った
09/06/27 22:10:20.96 0
>>63

レギオスが放送されていないかった地域の方ですね?

73: ヤマカン
09/06/27 22:12:07.43 0
>>71
授業料免除という形の賞金だろうと言ってるんですよ
どんなに高額であっても、生徒でない雪路には1円の得にもならないのですから
食いつくわけがありません
人の頭がおかしいと言う前に、ちゃんと読みなさい

74: ぱにぽに2期希望
09/06/27 22:16:52.01 0
>>73
君の頭がおかしいよ。
いい加減な屁理屈こねてないで、ちゃんと笑いを取れ!。


75: エール
09/06/27 22:35:36.57 O
ガンダムSEED
5体のガンダムのうち
ストライク→換装による高い汎用性(エール高機動によるHIT&Away、ソード高い近接格闘等)
イージス→変形による高機動と指揮官機の高い索敵
ブリッツ→ミラコロで姿消しての高い隠密性
バスター→強力な砲撃能力による後方からの支援

デュエルの仕事がありません、理不尽です

76: ヤマカン
09/06/27 22:46:44.41 0
>>74
強引に解釈するスレで屁理屈をこねることのどこがいけないのですか?
人に笑いをとれと命令するなら、そういうあなたこそ、ちゃんと笑いを取ってください
>>71>>74のどこが笑うところなのですか? 解説してください

77: いいとも
09/06/27 22:47:02.01 0
>>75

相棒のモビルスーツの胸から剣を引き抜いて世界を革命したり、
腕のカードホルダーからカードを取り出してモンスターを召還した
りする予定でしたが、開発が間に合いませんでした。

78: 鉄男
09/06/27 22:57:09.98 0
>>74
いいから早く2期をやってください

>>76
いいからちゃんと仕事をしてください

79: 坂田銀時
09/06/27 23:01:45.41 0
>>75
なにを言うんですか。高い格闘戦能力が残っているじゃあないですか。

80: 初代
09/06/27 23:05:50.88 0
ヱヴァンゲリヲン破

携帯の着信音をキングキドラの鳴き声にしてるミサトさんが理不尽です

81: エイラーニャ最高
09/06/27 23:07:17.09 0
>>80
すでにあぼ~ん設定してあるので問題ありませんが、この時期エヴァ関係は自重してください。
それがネタバレにしろ違うにしろ…

82: 悲鳴とかあげておっさんを社会的に抹殺しようかと思った
09/06/27 23:12:19.47 0
>>80
加持さんと日向君とシンちゃんに三又かけてることのメタファーです。

83: 早乙女先生
09/06/27 23:19:27.03 0
>>81
どれだけ警戒しても、2ちゃんねるを観てる以上ネタバレは避けられない。
ということをゲーム関係のスレで痛いほど学びました。

84: エイラーニャ最高
09/06/27 23:26:52.07 0
>>83
昨日から、全主要キャラ名+関連キーワードいくつかであぼ~ん設定しました。
おかげで今日はあっちこっちであぼ~んだらけです。

85: AYA STYLE
09/06/27 23:37:58.69 0
>>83
ネタバレを受けた程度でつまらなくなるのであれば
その作品は最初からつまらなかったんだと思うようにしましょう
まあ、そういう時期は2ちゃんを見ないのに越したことはないですが

86: 能マン突
09/06/27 23:43:08.20 0
>>85
このスレを見ることによって、凡作でも理不尽な点をさがす楽しみが増えることが
ありますので一概に2ちゃんを見るのがよくないとも言い切れません。

87: プロでのほほんとメシ食っている生きるに値しない業界人
09/06/28 00:32:13.25 0
初恋限定。

甘く温かく、それでいて爽やかな気持ちなのに、自殺したくなる理不尽なアニメです。

88: ぶど子名無しさん
09/06/28 00:53:57.94 0
>>81
申しわけありませんでした
今後控えます

89: S線上のテナ
09/06/28 01:18:09.75 O
>>87
原作者の河下水希先生は曽根崎心中も描いていたのでそれは道理にかなっています


コードギアスのブリタニアはアメリカがモデルでナイトメアはランスロットとイギリス系なのに

王族の名前はルルーシュとかシャルルとかマリアンヌとかフランス系なのは理不尽です

90: ラゼルちゃん
09/06/28 01:32:06.29 0
>>89
英国王室はそもそも、ノルマン・コンクエストによって成立したフランス系の王朝です
実際、中世末期、近世初期頃までイングランド王室の公用語はフランス語でした
コードギアスの世界は、確か、チューダー朝が現在まで続いているという設定だったはずなので
フランス語が王室の公用語でもなんらおかしくありません

91: 変態紳士
09/06/28 02:04:36.07 0
>>87
はて?誰でも身に覚えのあるよう話ではないですか。べべつに死にたくなんかなりりますん

92: 雛苺党
09/06/28 02:10:37.93 0
>>30
「機動戦士ガンダム00」には00ガンダム以外のガンダムも登場しますし、
「仮面ライダーディケイド」にもディケイド以外の仮面ライダーも登場します。
同様に、「やぶにらみの暴君」というタイトルならやぶにらみの暴君の他に
その絵から出てきた暴君が出てきてもおかしくはありません。
きっと他に宇宙暴君、ドリル暴君、暴君Mk-III改、もりもり暴君、赤ちゃんと暴君、
超電磁ロ暴君バトラーV、暴君殺天使ドクロちゃんなども登場していたのでは
ないでしょうか。

93: 最萌豚
09/06/28 06:42:47.21 0
アンパンマンのばいきんまんは、アンパンマンが顔を変えた後等で、武器を大量に出しますが、すぐにやられてしまうので、理不尽だと思います。
何のために武器を大量に出すのですか?

94: エーリカまじ天使
09/06/28 07:28:52.38 0
>>93
変える前に出しては、どうせ相手が再生するのがわかってるからでしょう。
相手が一度だけ完全回復すると分かっていたら、全力を出すのを回復後まで待つのは当然です。

95: ひだまり3期希望
09/06/28 10:07:54.23 0
「時をかける少女」
大して神曲でもなくカバーもされてない、しかも生まれる前の曲を
何の脈絡も無くボンクラーズに歌わせるヒナギクの真意は?

96: タコス娘
09/06/28 11:29:35.65 0
>>75
 特徴が無いのが特徴です。
 あえて言うなら、変な機能の無い分、整備性が高く、堅牢で
じつはあらゆる状況でトップにはならないが絶対にびりにはならないという
サポート役としては最適なのです。
 
 実際、5体のうちまともに残ったのはデュエルだけで、バスターの武器を使うなど
臨機応変な対応力が発揮されています。

 なんかマジレスになった、スマン

97: ペリ犬
09/06/28 11:36:16.24 0
>>75
デュエルの仕事は、プライドを傷つける形でパイロットを負傷させる事により、
異様な怨恨をパイロットに植え付けることです。

故にパイロットは決闘せずにはおられなくなります。
これが名前の由来です

98: みみみ
09/06/28 13:25:33.13 O
>>96
しょっぱなに壊れたのがデュエルじゃなかったでしたっけ

>>97
先生!中の人の中の人はすでにデュエル(決闘)しまくって来てるのでいまさら煽らなくてもいいと思います


99: 南条操
09/06/28 13:38:31.74 0
>>98
その中の人を載せる予定ではなかったでしょう

100: スパゲティ
09/06/28 15:20:33.41 0
しゅごキャラで、ルルが、やりたいことはやっちゃえばええがね!と言うだけで、聞いた人の?たまが、出るのが理不尽です。

101: マジ恋
09/06/28 15:51:51.02 O
>>100
犯りたい事は犯やっちゃえば
って言葉に発情して排卵してしまいました

102: キラ・ヤマトさん
09/06/28 16:16:27.00 0
>>101
あむちゃんの声を聞いただけで○たまから種が出ちゃう俺のようなものですね。

103: ひだまり3期希望
09/06/28 18:48:47.82 0
ハヤテのごとく
生徒会タワーのテラスから新宿の夜景見て、凄く驚いてたけど
あれだったら生徒会室に入った瞬間に拝めるんじゃないの?

104: 鉄乙女
09/06/28 18:57:19.93 0
仮面ライダーで主人公が変身している間に怪人が襲い掛かってこないのが理不尽、とよく言われますが、
ガンダムでMSが射出される時を狙ってカタパルトを集中攻撃する作戦が未だに実行されないのが理不尽です。

105: あにおた(愛知県)
09/06/28 19:35:10.13 0
>>104
モビルスーツで攻撃するなら当然接近しての攻撃ですから
艦橋やエンジンといった弱点を直接攻撃した方が致命的な損傷もしくは撃沈可能です。
(アムロとかやってますが)

艦で攻撃する場合は距離が遠いのでどこに当たるかは偶然みたいなものがあります。

というか辛抱強く射出されるまで待っていたら撃ち落とされるかと・・・・・・・・


106: 木下夏海
09/06/28 19:52:28.03 0
>>16
ややマジレスですが、DESTINY1話では
ハンガーから出てくるところを狙われてましたよ。

107: みみみ
09/06/28 20:01:15.52 0
色々な作品で関羽とか曹操とか呂布とか董卓とかが女体化してるのに

何故「三国志II」「三国志大戦3」で大人気の曹豹がそうならないのが理不尽です

108: ペリ犬
09/06/28 20:11:07.72 0
>>104
敵には「いきまーす」なんて声は聞こえません。
つまり、タイミング不明でいきなりあんなデカいのが結構な速度で飛び出てくるのです。
巨大ミサイルを打ち落とすようなもので無理なのです。





つーか、MS射出前でもカタパルト破壊しておけばよくね?

109: 木下夏海
09/06/28 20:26:51.82 0
>>106のアンカー修正
うっかりミスをやらかした自分が理不尽です

>>16>>104

110: モルさん
09/06/28 20:56:18.83 0
>>103
エレベーターから降りて生徒会室に入るまで、外を見ないよう、床や天井や横の壁などを
見て歩いていました
慣れるまでの最初の何回かはそれでも外を見てしまったかもしれませんが、生徒会活動を
開始するのは普通、日が落ちる前ですから、「夜景」を見ることはありません

111: 竜導往壓
09/06/28 21:40:13.65 0
小さなバイキング・ビッケのOPで、船体の前方に小さな凧を複数くっつけて
風を受けるだけで、空を飛べるハルバル一行の海賊船が理不尽です。

しかも、OPでのイメージ映像かと思ってたら、本編でも同じ装備で
空を飛びました。

112: 虎子ちゃん
09/06/28 21:44:26.07 0
>>111
空に浮くくらい軽い船なら
小さな凧程度の揚力でも十分動けると思います

113: 竜導往壓
09/06/28 22:32:19.82 0
>>112
船員がレギュラーの七人も含めて十数人乗ってます。
それに、方向転換や降下はどうするのでしょうか?

114: 売り豚
09/06/28 23:41:29.25 O
けいおん
澪ちゃんのファンクラブが活動している場面が全くありませんでした
本当に存在していたんでしょうか
理不尽です

115: 変態紳士
09/06/28 23:50:11.67 0
>>114
律の捏造です。もう本人もすっかり忘れています。

116: メディア
09/06/28 23:58:31.73 0
>>114
活動内容を描写すると地上波放映不可となります。

117: ニコ厨
09/06/29 00:01:54.17 0
>>114
律に潰されました
鈍感天然を装いながら意外と嫉妬深いですね

118: プロでのほほんとメシ食っている生きるに値しない業界人
09/06/29 00:11:02.40 0
>>114
彼らにも嫁はたくさんいるのです
放送が終わり次第、大正野球娘の誰かのファンクラブを作るような
ファンしかいなかったということですね

119: まなび
09/06/29 00:32:28.83 0
学校的にファンクラブ員は女子なんじゃないでしょうか。

120: ベホイミ
09/06/29 00:45:36.72 0
子供を守るための活動で有名なアグネス・チャンさんがアニソンをなかなか歌ってくれないのが残念です。
アグネスさんの歌なら、きっと日本をいい方向に導いてくれるはずです

121: 百合豚
09/06/29 00:53:01.01 0
アルプスの少女ハイジのOPの最後のほうで、ハイジとペーターが手を組んで
向かい合って回りながら踊っていますが、周りの季節が次々移り変わって
花が咲き乱れたり雪が積もったりしています。そんな長期間踊り続けられる
あの二人の体力が化け物です。その上、場所も大勢の人が見守る街の中に
なったり、アルプスの牧場になったりします。テレポートでもしてるのですか?

122: 透華
09/06/29 00:59:09.27 0
>>120
ペテン師みたいなものには無理です。
だから不要です。
以上。

123: 磯辺
09/06/29 01:31:25.05 O
>>119
中川翔子など女でも「○○は俺の嫁」と言います
女子高ならなおさらですし海外では女も嫁を持つ事が認められています

124: 磯辺
09/06/29 01:36:12.27 O
>>120アグネス・チャンがアニソンを歌うとなると名前的にアグネス・ラムがヒロインの元ネタであるうる星やつらしか選択肢がないからです


>>121
空想科学読本によればハイジがOPで乗ってるブランコは凄まじいスピードにかかわらず彼女は笑っています

そんな化け物にとってテレポートや気象操作はなんら理不尽ではありません

125: 鉄乙女
09/06/29 01:42:58.37 O
妹がビックフットのせいで障害者になったのに
ビックフットに乗って町を破壊し怪我人まで出してるダンが理不尽です

126: キリヤ
09/06/29 01:57:20.77 0
もうすぐ最終回の麻雀アニメですが。

奇乳だけが記憶に残って主人公の印象が薄杉です。
やっぱり乳か?!乳なのか?!
理不尽です。

127: つかさちゃん
09/06/29 02:05:02.94 0
>>126
目に見えるものだけが全てではありません。
陰に隠れて見えないもの、そこにあるはずなのになぜかはいてないものを見る努力を怠らなければ
全く違った世界が広がります。精進しましょう。

128: キリヤ
09/06/29 02:15:10.17 0
それにしてもこのアニメ、百合百合である。

129: あひるちゃん
09/06/29 02:32:57.35 0
夏のあらし
今回、キャラクターたちの服装が水着やふんどしやコスプレなどムチャクチャだったのに
その説明がまったくなかったのが理不尽です

130: つかさちゃん
09/06/29 02:35:52.52 0
けいおん!や咲だけに限らず、
萌えアニメはほとんど女の子しか登場しないものばかりになってしまいました。

現実の男女比はほぼ1:1ですから、バランスを取るために、
女子と同数の男の娘を登場させるべきだと思います。

131: 般若
09/06/29 03:08:25.67 O
>>130
貴方が述べた萌えアニメは百合を求める層が大多数です

腐女子向けのBLアニメを見れば貴方が求めている物が多いと思います

132: たまご
09/06/29 03:34:26.42 0
>>129
過去の自分に会ったら命が無いのに
下らない理由で近くに行かなければならないストレスで壊れました

133: サスケェ
09/06/29 03:38:27.54 0
夏のあらし
つーかせっかくの水着回なのにビーチにもプールにも行かないなんて
どんだけヒキコモリな連中なんでしょうか。やんわり怒ってます。

134: あひるちゃん
09/06/29 04:50:51.53 0
>>133
逆に考えるんです
ビーチにもプールにも行かない回なのに水着になってくれたのだと

135: 一条さん
09/06/29 05:54:06.32 0


透華の脳内でののどっちと透華の格闘戦が接戦なのが理不尽です。
現実ではやきとり状態だと言うのに

136: あひるちゃん
09/06/29 07:11:14.88 0
>>135
あんな妄想をすること自体、いわゆる厨二病です
現実など無視して、いやむしろ現実がヤキトリ状態だからこそ、脳内では
わたくしなんてかっこいいんでしょうと自己陶酔するのは、むしろ厨二病なら
当然の妄想でしょう

137: あひるちゃん
09/06/29 07:56:09.92 0
>>125
現実にも、親から虐待を受けて育ってそれがトラウマになった子供が、いざ自分が親になると
自分の子供に同じような虐待をついついしてしまうという例が、意外に多くあります
幼い頃うけた被害をトラウマとする者は、時として、そのトラウマを克服しようとして無意識の
うちに、自分が加害者に転じるという手段を選ぶことがあるのです
ダンもその典型的な例であり、極めてリアルな描写だと言えます

138: つかさちゃん
09/06/29 09:37:57.19 0
>>135
一×透華 vs 咲×和で百合勝負的に大接戦です。個人的には身長差&ボクっ子&拘束具
かつ強気のどじっ子誘い受お嬢様な龍門渕カップルに軍配を上げたいが異論は認めます。

まあどうでもいいですが麻雀の方も1位と2位なので接戦です。

139: ピザ島精二
09/06/29 10:02:00.34 0
>>126
貧乳教徒の私にとっては、主人公しか見えませんでした

「奇乳? なにそれ、居たっけ?」

140: トライネッター
09/06/29 11:32:50.55 0
>>126
世の中、乳だけが基準じゃないというのは
クイーンズブレイドを見ると良くわかります。

141: エーリカまじ天使
09/06/29 11:46:16.95 0
>>140
ハヤテ!!の方が判りやすいと思います。
人気投票トップキャラと二位のキャラで得票数は3倍ですがちちは1/3です。

142: エール
09/06/29 12:59:37.82 0
>>141
3位もトップの人と変わらないちちなので
その理論には理不尽さを拭えません。

143: サスケェ
09/06/29 13:18:47.12 0
貧乳パラダイスのハヤテをサンプルにしても説得力皆無ですね。

144: エーリカまじ天使
09/06/29 13:31:45.41 0
>>142
三位の人はまだ成長代がありますから。
トップの人はもう‥‥

145: ほっちゃんは天使
09/06/29 15:46:29.00 0
戦場のヴァルキュリア
ダルクス人という民族は、ガリア公国でも差別されてはいますが、帝国の方がさらに
迫害が厳しく、強制労働をさせられているようです
だとしたら、なぜ第1話で、アリシアはイサラ(ダルクス人)を敵と考えたのでしょう?
理不尽です

146: 風子☆参上>ヮ<
09/06/29 15:56:35.24 O
>>145
自分と異なる民族だからです。

突き詰めれば、人種や胸の大きさで人を差別するという行為に
好き嫌い以上の理由はないことが多いのです。

147: 千葉アンチ
09/06/29 16:31:15.98 0
けいおん!12話で、ギター持って家から出る時の唯のモーションが
第1話と全く同じなのはなぜでしょうか?
こんな怪現象起こり得るはずがありません。理不尽です。

148: (祝)極上二期制作決定!
09/06/29 16:55:51.03 O
バスカッシュですが、あんな高所にいるルージュに
音楽として聞こえる爆音を起こしたら
衝撃波でなんもかんも吹き飛ぶはずなのに町は健在でした理不尽です

149: ガチャ歯
09/06/29 18:23:23.40 O
GONZOが陥落しました。ストライクウィッチーズ2期大ピンチです。理不尽です

150: ガチャ
09/06/29 18:37:55.51 0
起こるべくして起こったことなので理不尽ではありません。
安易にエロに走るからこうなります。

151: いいとも
09/06/29 19:49:22.81 0
>>147
驚くべき事に15498回のうちのたった2回がそれです。

152: ほっちゃん
09/06/29 20:07:39.21 0
涼宮ハルヒの憂鬱

夏休み前なのに夏休み終盤の話なのが理不尽です。

153: メロンちゃん
09/06/29 20:17:56.74 0
>>152
ひな祭りの一日を一か月以上にわたって放送してるとか
最終決戦の一日未満の話を2ヶ月くらいにわたって放送してるとか

アニメの時間は我々の時間とは流れが違うのです。

154: 千葉アンチ
09/06/29 20:25:09.49 0
>>153
1ヶ月に約30分を4~5回なら、合わせても2時間程度です。
全然理不尽ではありません。

生放送ではないので当然ともいえます。

155: いいとも
09/06/29 20:44:54.57 0
>>148
壊れるところは昼間のバスカッシュで既に壊れています。
街の再開発のために老朽化した所を壊すのにバスカッシュが利用されているのですが
貧乏そうな家族が泣いているシーンには流石に胸の詰まる思いがしました。



156: 自演豚ブーブー
09/06/29 21:05:56.53 0
>>113
レギュラー以外は放り出しました。

157: 6号さん
09/06/29 21:18:05.57 0
>148
プロの歌手は口の前に持ってきた蝋燭の炎を揺らさずに歌うことが出来ます。
つまり、そういうことです。

158: 汐ちゃん
09/06/29 21:33:08.80 0
シャングリラ
「私の仲間は殺させない」
一瞬前のシーンで明らかに殺されていました。
しかもその時は全く動じていないのに、直後に名のあるキャラが特攻した時はマジギレしていました。
名も無いキャラは仲間扱いしないクニコが理不尽です。

159: ピザ島精二
09/06/29 22:02:06.73 0
>>149
むしろ自棄に走ったGONZOが「穿いて無いから恥ずかしくないもん」を出すものと期待しましょう。

何事もポジティブシンキングです

160: ワースレ民
09/06/29 22:08:21.49 0
>>158
その発言より前のことか、後のことかが重要なのです
これは、法律が、その法律の成立前に行われた犯罪に遡及適用できないのと似ています
もし法律が過去のできごとに遡及適用できるなら、その時点では犯罪でなかったことを後から犯罪にしたてる
ことができてしまいます
それでは、後から法を作った者勝ちです
そんなことでは法を守っていても意味がないので、人は法を守らなくなってしまいますね
だから、法律は、その法律成立以前にはけっして適用してはならない、これは法学の基本中の基本です
「仲間を殺させない」という発言もそれと同じことです
「殺させない」というのは、つまり「殺したらなんらかの処罰を与える」ということの表明であり、いわば、発言者が
決めた私的な法と言えます
したがって、その公表の後に行われたことにのみ適用され、それ以前の出来事には絶対に遡及適用できません
たとえ1秒前のことであったとしても、その発言より前の過去のことは、関係ないし、適用してはならないのです

161: 宮田晶
09/06/29 22:25:16.23 0
>>159
かつて日本テレネットというゲームソフト会社があってな。。。。

162: ほっちゃん
09/06/29 22:54:38.73 0
勇者ライディーンの技・ゴッドサンダーは、上空の雷雲から稲妻を
ボディに集め、敵に向かって発射しますが、蓄電する際にわざわざ
ゴッドバードに変形するのは何故でしょう? 敵に突撃するわけでもないのに。

163: ジジイ
09/06/29 22:58:16.22 0
>>160で思い出しましたが。

銀河鉄道999に「法律が遡及適用される星(しかも法改正が頻繁)」が出てきたことがありました。
この星は政府命令で出撃、戦死した兵士の遺体受け入れを拒否(*)して、遺体を持ってきた鉄郎たちに
銃を向けるなどと過激なことをいろいろやってくる危険な連中が住む星でしたが。
(*…命令が出た後、法が改正されて軍派遣行為が違法になったため。兵士は法を破ったことになった。)
なぜ鉄郎たちは、安全に999の窓から遺体を降ろすことを思いつかなかったのでしょうか?
(999のレール上は惑星の法律が成り立たない規定。仮に惑星の方で勝手に何かしようものなら帝国の報復必至。)

164: ニコ厨
09/06/29 23:06:37.02 0
>>163
「レール上」だから窓の外は含まれないのです
なんとか手を外に出さずに作業しようとしても、
「狙ったのは外の死体。中に入ったのは事故」
とか言い訳してくるかもしれません

165: 白鳥鈴音
09/06/29 23:22:16.62 0


透華お嬢様の頭のアホ毛がウネウネ動いたり回転したりしています。
怖いです。

166: ソウル1万越える君
09/06/29 23:41:57.32 O
宇宙かけ
周りの迷惑など考えず自分勝手な行動ばかりしてるくせにいつも結果オーライな枯れ葉が理不尽です
あんなご都合主義の女にブラック妹がキレるのは当然です
最終回で抹殺されるのを期待してますが絶対そうならないのがまた理不尽です

167: 透華
09/06/29 23:43:38.91 0
>>166
『憎まれっ子世にはばかる』という諺の意味を説明する為に多大な労力と時間を割いてくださったのです
政策に関わった方々に大いに感謝しましょう

168: 般若
09/06/29 23:55:19.63 0


部長の「ツモの動作をくりかえしなさい。」「ぬいぐるみを抱えて打ってみて」
というあからさまなぬいぐるみ利用の牌すりかえイカサマを覚えろ要請を
「いつもと同じように打て」の指示と勘違いする和が理不尽です。

169: あ?
09/06/29 23:55:32.35 P
こっくりさんこっくりさん、アンチスレにお帰りください

170: サスケェ
09/06/29 23:57:03.46 0
>>165
透華さまはお嬢様にもかかわらず寝相が大変悪いので目覚める頃には頭髪が
かなりねじれてしまいます。つまり巻き戻しです。

171: ペリ犬
09/06/30 00:01:55.90 0
わざわざパイロットスーツの乳首の位置にボタンをつける、実の父の
早乙女博士に対し、ミチルは言いたいことはないのでしょうか?

172: 秋山乙女
09/06/30 00:09:33.15 0
>>171
ミチルに限らず、あの世界の登場人物のセンスは
大体あんな感じのなので気にしてません。

173: 伊藤さん
09/06/30 00:17:47.99 0
>>168
いいとこのお嬢様である和に発言の裏を読むとかできるわけないじゃないですか。

174: 虎子ちゃん
09/06/30 01:09:48.55 0
>>163
明治初期、当時マッチ箱と呼ばれていた客車にはトイレがなかったため、
窓から用を足す人がいて、厳罰に処せられていました。
日本の国鉄型車輌を模した999号ではそれに因み、窓から不浄なものを
出そうとするとバリヤーが動作して出せなくなるシステムが採用されており、
そのため死体を窓から出すこともできなくなってしまいました。

というわけで>>163は、「なぜ鉄郎たちは遺体を切り刻んで999号のトイレの
流し管から出すどっかの猟奇殺人犯みたいなことを思いつかなかったのでしょう?」
と言い換えられますね。

175: クラナドは人生
09/06/30 09:27:29.22 0
>>171
EVAでは作業員の視界が非常に悪いため、一番可動範囲の広い手にミラーを付けて
腹部分にあるスイッチ類を鏡に写しながらもう一方の手で操作します。
しかし、重要で緊急な操作をする時はそんな悠長なことを言っていられないため、
人間の部位でもっとも前方に出っ張りさらに場所を間違えることの少ない場所に緊急
スイッチを取り付けておくことに何ら理不尽さはないと思われます。

176: 最萌豚
09/06/30 10:56:45.46 0
ルパン三世は義賊泥棒で一般人への理不尽な殺人を一度もしてないのに、何で逮捕されると死刑になるの?

177: 比呂美はビッチ
09/06/30 11:02:38.27 0
>>176
警察が不完全だからです。カリ城とか見れば明らかです。

178: ゆかなLOVE
09/06/30 11:26:32.21 0
>>176
ルパンがこれまでにした窃盗だけでも懲役100年は確実ですよね。
日本の法律で当てはめる事の出来ないほどの窃盗犯なので極刑しかないのです。

179: 木崎です!
09/06/30 13:31:05.84 0
>>176
一般人以外は山ほど殺してますから当然の判決です
全部正当防衛じゃ済みません

180: いいとも
09/06/30 16:04:08.33 0

普段は眼鏡をかけているが大事な場面ではあえて眼鏡を外し
過去に記憶した膨大な数の対局シーンを思いだしながら闘う染谷まこですが
将棋なんかとちがいランダムに牌が出てくるマージャンは
別人が打った過去の対局など全く参考にならないと思います
理不尽です


181: クラナドは人生
09/06/30 16:09:12.27 0
>>180
対局シーンが云々というのはフェイクです。
実は目からX線が常に照射されているという体質で、麻雀牌位は透かしてみれます。
視線の先にウランとかあると核爆発が起きてしまうので普段は眼鏡で押さえていますが。

182: 凸ラン・ズラ
09/06/30 16:12:06.33 0
>>180
彼女は記憶力は人並み外れて良いですが、思考力は人並み外れて弱いのです。
よって、この盤面では次に何が出てくる確率が高いかとか何をするのが最適かを考えるのが苦手なので、
過去の対戦の膨大なデータの中から、今と同じ状況でその先勝った人がどのような手を使ったかを思い出しています。

183: 松田由子
09/06/30 16:15:35.14 0
>>181
たいへんです。それでは一緒にいる咲やペンギンやタコスたちが常に被曝していることになります。
今から助けに行きます。

184: クラナドは人生
09/06/30 16:32:17.40 0
>>180
ある局とある局で同じ山が積まれる可能性は大体 1/(2.7×10^230) ですので、
それだけの牌譜を暗記していればなんかの参考にはなるでしょう。
まぁそんな記憶力があれば他にやることあると思いますが。

185: 最萌豚
09/06/30 17:20:41.90 O
>>184
他にやること、というのは、昨年度二人きりで一年間過ごしたはずの部長との百合回想でしょうか。

186: 久遠寺森羅
09/06/30 18:23:11.45 O
宇宙でライダーキックをかます秋葉さんも
それで人格が戻るレオパルドも理不尽過ぎます

187: 凸ラン・ズラ
09/06/30 19:05:22.99 0
>>186
ググーンのズゴーンがバキュンしてタララーだったからピットンテでした

188: 小悪魔灯里
09/06/30 20:41:51.81 O
>>186
トモダチ、トモダチ、ごっつぁんです

ということです

189: 秋山乙女
09/06/30 22:51:11.24 0
>>180
だから素人(同然)にボロ負けしました。

190: 虎子ちゃん
09/06/30 23:40:55.44 0
>>186
ゲルショッカーの怪人イソギンジャガーが仮面ライダー1号の
ライダーポイントキックで正気を取り戻して人間に戻ったのを
踏襲しているのです。

191: トライネッター
09/07/01 02:03:26.07 0
着々とあちら側の世界に歩を進めている会社が制作している麻雀アニメですが。
魔乳が何故か妙にエロい表情していたと思ったら、
放送したその日にまたステージが上がったというニュースが流れてました。
こんな調子で2クールも完走出来るのでしょうか??

192: 閣下
09/07/01 02:04:02.14 0
宇宙をかける少女

2クールもかけた割に何を言いたかったのかさっぱりわかりません。
これでは女の子がいっぱい出てくるだけの単なる萌えアニメです。

193: 磯辺
09/07/01 02:10:02.82 0
>>192
「女の子がいっぱい出てくるだけの単なる萌えアニメ」以外の何だと思っていたのですか?
第1話を見た時点であなた以外のほとんどすべての視聴者が認識していたことを認識できて
いなかったあなたが理不尽です

194: 閣下
09/07/01 02:13:28.51 0
>>191
URLリンク(www.gdh.co.jp)
> 株主優待を年1回実施いたします。
> 1. GONZO作品のポストカードBookを全株主様に進呈いたします。
> 2. GONZO作品のDVDを株数に応じて進呈いたします。
> 10株未満 GONZO作品DVD1枚選択
こんなにオトクなゴンゾ株が昨日の終値で1720円です。
7月30日付で上場廃止ですからこのチャンスを逃したらもう手に入りません。
アニメファンならこれは買うしかないでしょう。よって安泰です。問題ありません。

随分回り道をしましたが、初めからDVDではなく株を売っていれば良かったのですね。

195: 磯辺
09/07/01 03:01:38.92 0
>>178
日本の刑法では、罪が重複している場合、その中の最高の刑が適用されます
窃盗罪のような死刑に相当しない罪がいくら重複していても、極刑になることはありません

196: りぼんちゃん
09/07/01 03:25:23.00 0
>>192
クイーンズブレードは何が言いたいか一瞬でわかったのにな。

197: 今般若って言った奴出てこいよ
09/07/01 08:38:48.55 0
マリー&ガリーで、エジソンとダーウィンのメイン回は何時回ってくるのでしょうか?
ずっと公式HPにデータだけは載ったまま生殺しです。

198: ワースレ民
09/07/01 08:46:41.23 O
>>192
「言うこと聞かない悪い妹はSATSUGAIするぞ」というような話だったと思います。

199: ほっちゃん
09/07/01 19:23:41.04 0
>>192
舞乙HIMEシフルが好評発売中ということです。

残りのおおよそ29分はおまけです。

200: エール
09/07/01 20:54:39.13 0
>>192
アニメ過多により、毎週放映される何種類もの
あらすじをとうとう覚えきれなくなってしまった
重度アニヲタに対するやさしさなのです。

201: しけたばかうけ
09/07/01 21:30:51.86 0

こういった部活モノアニメは一般的に、視聴者は主人公チームの勝利を願うと思います。
ですが清澄高校よりも他校の方が試合に懸けるドラマがあって理不尽です。
正直なところ、勝って欲しいと思うのが風越=鶴賀>>>>>>>清澄なんですが。

202: ガチャ歯
09/07/01 21:37:44.01 0
りゅうもんぶちさんが>201を凝視しています

203: みずほ先生のはちみつ授業
09/07/01 21:44:17.57 0
>>201
風越はまだしも、敦賀にドラマなんてありましたっけ?

204: ほっちゃん
09/07/01 21:45:52.11 0
>>201
買って欲しいと思うだけで売れたら
株もDVDも苦労しません。
そういう思いで作られています。

205: りぼんちゃん
09/07/01 22:19:41.28 0
>>197
次回から最終回までのいずれかの回に抜き打ちで登場します。
いつ登場するのか予測してみましょう。

206: ワースレ民
09/07/01 22:26:47.58 O
>>202
龍門渕は負けた後の一×透華カップルの慰め合いもまた期待大なので必ずしも勝つ必要はないのです。
むしろこちらが本筋と言ってもいいくらいです。

207: ズーラ
09/07/01 22:31:41.74 0
>>192
>単なる萌えアニメ
答えがでてるじゃないですか。
つまり女の子最高!ブーゲンビリアは俺の嫁ということです。
冒険と少女はイコールなのです。

208: トライネッター
09/07/01 22:45:23.13 0
>>207
> 冒険と少女はイコールなのです
属性が異なるものを無理矢理等号で並べられても意味不明です。
中学校に戻って勉強し直した方g(ry



すいません。
そんなことは脚本の駄目っぷりに比べてとてつもなく瑣末なことでした。

209: たまご
09/07/01 23:09:14.95 0
真マジンガー第1話大団円
どうみても俺達の本当の戦いはこれからだ!です。
全然円く収まっていません、理不尽です。

210: ズーラ
09/07/01 23:10:03.34 0
>>208
冒険=秘境探検=女の子の(ry

あと脚本がダメだとかの話はアンチスレでやりましょう。
いくら寂しいからって、他のスレに出張するのは関心しません。

211: 愛鈴くん
09/07/01 23:10:47.53 0
人間のキャラクターが目が大きかったり顔に対して体が小さかったりとかなりデフォルメされているアニメに限って
犬やら猫やらの動物がものすごくリアルに描かれているのはつりあわなくて理不尽です。

212: みずほ先生のはちみつ授業
09/07/01 23:15:22.55 0
>>208
数式の「=」ならそうですが、この場合は、C言語などのコンピュータ・プログラミングに
おける「=」です
左辺のパラメータに対し、右辺の数値を代入するという意味ですから、一般的な数式だと
思って見ると、おかしく見える式も成立します

213: ほっちゃん
09/07/01 23:31:31.59 0
>>211
そのような場合
人間のキャラは脳の容量を削って眼を大きくしたり
脳と体に必要な栄養を全て乳に集めたりしていますので
釣りあいは取れています。

214: ニュー速民
09/07/01 23:31:40.77 P
>>211
動物は中途半端にデフォルメすると可愛いどころか逆に憎たらしくなります
たとえば『タッチ』に出てくる犬、パンチの目のいやらしさときたら……

215: セバスちゃん
09/07/01 23:50:20.90 O
けいおん
「頭の弱い姉を憂う」という意味で妹の名を名付けたとしか思えない
彼女らの両親が理不尽です

216: 磯辺
09/07/01 23:50:51.67 0
>>209
OVA版ジャイアントロボの最終話も「大団円」でした。
つまり「果てしなく続く戦い」こそ大団円(ハッピーエンド)である、という信念を
今川監督は持っているのでしょう。サイヤ人と同じ気質ですね。

217: 安藤和樹
09/07/02 00:16:59.92 0
>>209
見てないのでわかりませんが、第1話で
俺達の本当の戦いはおしまいだ!もう描かれない!
なんて方が理不尽です。

218: ほっちゃん
09/07/02 01:32:22.84 0
>>215
ぐぐってみたところ
>『憂』を使った言葉で 良い意味を持つ言葉は、ありませんか?
URLリンク(detail.chiebukuro.yahoo.co.jp)

>「優」に通じ、しとやかに行われる、の意味をもあらわす
だそうですよ。まあ
> 実際に熟語として、その意味で用いられている例はありません。
でもあるそうですが。

ちなみにこの質問が2007/11/13。
けいおん!の連載開始が2007年5月。
憂ちゃんは優しいご友人をお持ちですね。

219: 千葉アンチ
09/07/02 01:48:41.28 0
>>209
宇門「大」介
牧葉「団」兵衛
「円」盤獣
の略で、さらに後に放映される予定の「グレンダイザー編」の存在を示唆
しているのです。当然今川監督なのでグレンダイザーとガッタイガーの
共演などもあります。楽しみですね。

220: あひるちゃん
09/07/02 02:04:19.50 0
>>212
棒剣は少女に入れるものであって、
それでは方向が逆なんじゃないでしょうか?

みずほ先生には是非実地でそこら辺の所をじっくりと…

221: 芹沢茜
09/07/02 03:23:49.14 0
新しくDVDのセットを売り出したり今現在も放映してたり序を放送予定だっ
たり、いつの間にか日テレがエヴァをおすのが当然になってるけど、テレ東の
立場は?
これって理不尽では?



222: へけけ
09/07/02 04:16:50.87 0
ふたりはプリキュア無印1話で、
なぎさの弟が読んでいた少年誌の表紙がどうみてもドッジ弾平だったのは
世代的に考えて理不尽です。

223: スパゲティ
09/07/02 06:21:21.06 0
ナディアの後番組「ひみつの花園」
毎週見てもつまんなかったのが理不尽でした。

224: ネギ・スプリングフィールド
09/07/02 08:01:13.66 0
>>222
何かアトミックファイヤーブレード的な必殺技が欲しいと考えていて調べていたところ、
『炎のショット』というものの存在を知り、古本屋で安く買い求めたのです
小学生男子が使えるのならまあ何とかなるだろうと油断していたようですね
ちなみに、この野望は後輩のりんちゃんにて一種の成就を遂げたと言えます

225: エイラーニャ最高
09/07/02 08:35:09.26 0
昭和のロボットアニメのOPの締めで、ロボをバックに登場人物一同が手前に来て
一斉に高くジャンプする図がやたら多いのは何故?
ライディーンとかダイモスとかゴールドライタンとかライジンオーとか。

226: ヤンキー
09/07/02 09:52:23.66 0
>>223
「ひみつの花園」というタイトルからフランス書院的な内容を想像したと?
それでつまらないのに毎週見てたのですね。わかります。

227: スパゲティ
09/07/02 10:13:58.23 0
まあ近いっちゃあ近いw
エロシーンとか微塵も無かったし。

228: 涼風はテクノ
09/07/02 10:16:58.23 0
禁じられた遊びをwktkで見たタイプですか。

229: 前川大先生
09/07/02 10:17:14.55 0
>>225
ただの質問w

230: ほっちゃん
09/07/02 15:55:50.59 0
原作の供給が尽きるようなハイペースで女の子だらけのレズ百合四コマを次々と
アニメ化するのは理不尽です。
けいおんの想い出の反芻だけで3ヶ月ぐらいは生きられるのに、
続けてGAとかなめもを同時にアニメ化するのは暴挙と言わるを得ません。

231: 涼風はテクノ
09/07/02 16:04:09.71 0
個人的にはそろそろねこきっさをだな‥‥

232: 常盤緑
09/07/02 17:32:20.83 0
けいおん
新入部員が一人入ってきただけで満足してるアホ娘たちが理不尽です
バンド的にはギターが1本増えれば十分なのでしょうが
部活的には来年度3人新入部員が入ってこなければ廃部なのでまずいでしょう
まあ1人取り残されるのに危機感を持ってない猫耳も猫耳で理不尽ですが

233: イグジビット
09/07/02 18:11:16.91 O
>>232
留年確率が高そうなのが若干居ますので
刹那的な彼女らにとっては大した問題ではないのです

234: まなびさん
09/07/02 18:20:55.40 0
ガンダムΖΖがアニメじゃないとすれば何なんでしょうか?

235: 穂波
09/07/02 19:00:06.49 0
>>234
本当のことです

236: S線上のテナ
09/07/02 19:20:18.70 0
>>232
外バン組むので問題ありません

237: カブトムシ
09/07/02 20:44:17.66 0
>>230
せっかくなので今日始まった四コマじゃない百合アニメをご賞玩ください。

238: スパゲティ
09/07/02 21:37:40.40 O
>>232
・体力の余っている女子高生なので4対1でも余裕です。
・可愛がるためにはむしろ一人の方が都合がいいのです。プロの相撲取りでもそうです。
・女の子なので1本2本とは数えません。
・卒業して行く人達は、廃部になっても何も困りません。
・梓にとっては、軽音部など所詮ただの部活です。

239: 千葉アンチ
09/07/02 22:36:15.72 0
化物語のアニメ版の本が出ていたのですが、
「アニメ化物語」と書かれていました。
これでは漫画・アニメ業界の実録ものにしか見えません。理不尽です。

240: 竜導往壓
09/07/02 22:53:25.39 0
別の解釈が思いつくだけましです
初めて聞いたら完全に意味不明の「かなめも」の方が理不尽です

241: TOKYO COLORS
09/07/02 23:02:31.79 0
>>240
「かなめも」に限らず
4文字で意味不明なタイトルはここ数年ただの百合萌えアニメと相場が決まっているので
逆に内容の予想がつきやすいのが理不尽です。

242: 自演豚ブーブー
09/07/02 23:06:20.84 0
>>241
謝れ!
ぽてまよに謝れ!
まほらばに謝れ!
ぼのぼのに謝れ!

243: TOKYO COLORS
09/07/02 23:12:25.98 0
>>242
謝っても良いですが
その後にラブひなとけいおんとらきすたとアキカンとみなみけとぴたテンとかみちゅと
ぱにぽにとぷぎゅるとなるたるの分を謝り返してくださいね?

244: カブトムシ
09/07/02 23:14:17.86 0
>>241





245: 一条さん
09/07/02 23:14:31.75 0
>>229
違います!ただの釣りです!

>昭和のロボットアニメ (中略) ライジンオー

246: 同意
09/07/02 23:49:53.22 0
>>243

そう言うあなたも「けいおん!」と「らき☆すた」に謝って下さい。
両方とも記号込みで5文字です。
それから、ここはアニメ板なので「ぽにぽにだっしゅ!」にもです。

ついでに、「ぷぎゅる」のどこがどんな風に「ただの百合萌えアニ
メ」なのかについて解説をお願いします。

247: 歴史教育推進係
09/07/03 01:00:26.41 0
>>242
ついでに

ガサラキに謝れ
のらくろに謝れ
ハゼドンに謝れ
カリメロに謝れ
フリクリに謝れ
なるたるに謝れ
ぼくらのに謝れ
ドカベンに謝れ
チンプイに謝れ

がきデカに謝…え、「死刑」?!

248: 歴史教育推進係
09/07/03 01:01:55.04 0
忘れ物

のらみみに謝れ
シグルイに謝れ

249: ラゼルちゃん
09/07/03 01:06:51.74 0
>>246
243さんが書いたのは「ぱにぽにだっしゅ」の方ではなく、金曜アニメ館内で
放送していた動物ほのぼのアニメの「パニポニ」の方かもしれません。
あんな幼児向け健全アニメと思われたものが実はメス動物同士の百合アニメ
なんてさすがムトウユージあなどれませんね。

250: 最後の戦い
09/07/03 01:15:33.44 O
てす

251: 竜導往壓
09/07/03 03:19:19.94 0
涼宮ハルヒ
いくら内容的に時間がループしている話だからって、ほとんど同じ内容を
3回連続で放送するのは理不尽です

252: 絶望先生
09/07/03 05:00:54.23 0
>>251
 仕方ないのです。
 1クール目は「けいおん!」と同時進行で京アニも人手不足なのです。
 そうやって伏線や期待を引っ張っておいて、2クール目も理不尽に手抜きすることでしょう。

 新旧交互にやってるとヤマカンの演出との差が結構目立つんだよな

253: 百合豚
09/07/03 07:27:31.77 0
>>251
この手の仕掛けをしてくることは一期の第0話を見ただけでさえ
予測できていてもいいと思います
むしろアニメとは違いますが原作新刊がここまで長いこと出ないとは
全く予想できませんでした

254: マチルダさん
09/07/03 07:56:14.98 O
>>230-231
それよりそろそろ落花流水を…>アニメ
もちろん金朋は変更でw

255: エーリカまじ天使
09/07/03 08:38:00.28 0
>>252
本放送中に一度放送した話の再放送を行ったかつてのゲッターロボなどへの
オマージュです。

256: エーリカまじ天使
09/07/03 08:38:48.08 0
>>251当てでした。失礼。

257: 京アニ厨
09/07/03 11:05:11.27 O
TBS枠がけいおん!から大正野球娘。に変わって
なにかグレードダウンした感が否めないのですが……
わくわく感というかドキドキ感がないのです。
女の子がいっぱい出てくるアニメなのは一緒なのに理不尽です。

258: 京アニ厨
09/07/03 11:06:47.11 O
すいません、自己解決しました。

259: レベッカ宮本
09/07/03 12:23:11.94 O
>>253
資本主義社会なんですから
アニメ化で著作権料が入って一旦楽する事を覚えてしまうと
創作に力が入らなくなってしまうのはこの世界の理(ことわり)です


260: つかっちゅ
09/07/03 12:43:00.26 O
ガンダムWにはウィングガンダム、ガンダム00にはダブルオーガンダムが出てきますが
ガンダムSEEDにシードガンダムが出てこないのは理不尽です

261: 西園寺
09/07/03 13:35:59.41 O
>>260
逆襲のシャアガンダムや0080ガンダム等もいないので、別に珍しいことではありません。

262: 片桐姫子
09/07/03 13:36:21.32 0
>>260
0080ガンダムも0083ガンダムも出てないので問題ありません。

263: ベホイミ
09/07/03 19:52:19.69 0
>>255
最近だとデジタルリマスターを放送した
名探偵コナンのことですね、わかります。

>>260
ネタ的な返答をすると、「シード」なだけに
シード枠扱いで登場しませんでした。

264: 五十嵐先生
09/07/03 19:55:54.71 0
>>263
つまりシードガンダムとは、ガンダムファイトで、決勝戦まで試合出場を免除された
マスターガンダムのことですね、わかります

265: 評価豚
09/07/03 20:46:08.42 O
けいおん
憂のギターがいつもの唯と違いちゃんとできてると褒められていましたが
考えてみると律のドラムがいつも走りすぎなら唯のギターもいつもちゃんとできていないのは当然だと思います
なのに唯をバカにするのは(特に律が)理不尽です

266: だな
09/07/03 21:21:18.24 0
>>265
中途半端な才能のある奴ほど才能に嫉妬するものです。
アマデウスという映画が参考になると思います。

267: 常盤緑
09/07/03 21:26:28.32 0
>>251
むしろ3回で済んだ事に感謝すべきです。
15499回もやられたらたまったもんじゃありません。

268: 五十嵐先生
09/07/03 21:37:13.09 0
今、日テレでやってるエヴァでミサトがシンジを同居させるとリツコに電話した時
「大丈夫、子供に手を出したりしないから」と発言して、リツコが怒ると「冗談の
通じないヤツ」と言ってましたが、それが冗談ということは、子供に手を出す気
満々ということではないでしょうか?

269: 二階堂光
09/07/03 21:41:14.46 0
>>268
「子供に手を出したりしないから」とは、暗に「子供に手出すよ!」ということです
ドリフ的に言えば「押すなよ!絶対押すなよ!」といったところでしょうか

270: だな
09/07/03 21:42:49.61 0
>>268
ネタバレになるので回答は保留します。

271: ペリ犬
09/07/03 22:26:29.26 0
14歳♂と27歳♀なら十分アリなのに理不尽です。

272: tt級こねーな
09/07/03 23:07:02.71 0
>>268
便乗して

今日放送の新劇場版の綾波が今更乳首をサービスサービスさせたのが理不尽です
テレビ版や旧劇場版では見せなかったのに…

273: 小清水亜美
09/07/03 23:17:58.89 0
>>272
出涸らしになるまで元々大した話でもないハッタリを
手を替え品を替えここまで引っ張って来たのです。
もう他に売る物が無いのです。お察し下さい。

274: 木下夏海
09/07/03 23:52:34.65 0
>>272
というよりパンツすら見せないテレ東の方が理不尽だったのです。

275: エール
09/07/04 00:22:04.32 0
まだテレ東規制の始まる前だったからテレ東は関係無いんじゃ

276: 神原宙
09/07/04 00:24:50.20 0
>>272
放送終了から十数年、多くのアニメファンがエヴァを忘れる中、
いまだに応援してくれる熱いファンへのサービスサービスです。

277: ヤマカン
09/07/04 00:39:19.11 0
申し訳ありませんが理不尽ネタの流れをぶった斬らせてもらいます
というのも突然思いついたからです

劇場版ドラゴンボールZ(ブロリー初登場のやつ)
悟空が南の銀河へ向かう部分なんですが、悟空の瞬間移動で誰もいない所へ行けるのが理不尽です
ブロリーの残り香・・・じゃなかった、残り気を察知すればブロリー本人が居なくても行けるものなんでしょうか?



278: マシロちゃん
09/07/04 00:39:26.96 0
>>274
テレ東はパンツは見せませんが
掃いてない尻は見せます問題ありません

279: 同意
09/07/04 01:07:18.13 0
>>275
テレ東はエヴァの前年の「ブルーシード」の頃から既におパンツ様には
厳しい局でしたよ。

280: あ?
09/07/04 06:33:46.82 0
しゅごキャラ!
?たまの影響で、最近×たまを見ないのが理不尽です。

281: スパゲティ
09/07/04 07:37:13.85 0
もう出てるでしょうが
地球人>>>>>>>>>>>サイヤ人

神様のところで修行した悟空の戦闘力500前後
神様のところで修行したクリリン、天津飯の戦闘力1500前後

界王様のところで修行したヤムチャ>リクーム>>>ベジータ(初期)>界王様のところで修行した悟空

282: ピザ島精二
09/07/04 09:30:49.23 0
涼宮ハルヒの憂鬱

心も身体もいろいろ開放的な夏なのに、
なぜキョンは素直にハルヒを抱きしめてあげないのでしょう?
ここ3週ぐらいずっとやきもきしています。

283: 同意
09/07/04 09:37:24.60 0
>>282
キョンが本当に好きなのはみくるちゃんだからです。

284: クラナドは人生
09/07/04 09:55:18.00 0
>>283
いや、私は長門派です。

285: 戸松ちゃんかわいい
09/07/04 10:15:04.04 0
>>282-284
萌えアヌメはどういう訳かヒロインが一番不人気だったりします。
もう少し頑張ったらどうなんだと理不尽な思いにとらわれます。

286: クラナドは人生
09/07/04 10:20:53.30 0
>>285
ハルヒについては出だしがあの性格だったので仕方ありません。

287: 天領イッキ&メタビー
09/07/04 11:01:36.82 O
>>285
「ゼロの魔法使い」のルイズ、「灼眼のシャナ」のシャナ、「ハヤテのごとく」のヒナギクなど
メインヒロインが一番人気な萌えアニメはいくらでもあります。
頑張るまでもありません。

288: 天領イッキ&メタビー
09/07/04 11:05:28.69 0
>「ハヤテのごとく」のヒナギクなど
ちょっと表出ましょうか

289: クラナドは人生
09/07/04 11:24:11.88 0
マリー&ガリーのマリカは普段妙にけだるそうでやる気がありませんが、
サブタイトルのバックに出てきたときだけ急に絵柄が変わって頭身が伸びて
リアルタイプになり、異様にキラキラして気力にも満ちているのは何故?

290: 同意
09/07/04 11:38:52.91 0
>>289
ヒステリシスで状態が変化しています。

291: みみみ
09/07/04 11:56:39.50 0
ライブオン カードライバー翔

手間をかけて封印を解いたわりには封印が解かれた回の最後とその回の次の回で退場になった破壊神のみなさんが理不尽でたまりません。

292: みみみ
09/07/04 12:00:09.39 0
追記 タイタン族の出番が少ないという意味で理不尽といっているわけではありません。

293: 悲鳴とかあげておっさんを社会的に抹殺しようかと思った
09/07/04 14:01:14.94 O
バスカッシュでアイスマンが相手をブン投げてましたが
バスケットボールですよねぇ何時から相撲に

294: イグジビット
09/07/04 15:16:54.49 0
>>293
バスケットボールではありません
バスカッシュです

295: クラナドは人生
09/07/04 15:23:37.99 0
>>293-294
バスカッシュの起源は、イッキマンのバトルボールです。

296: あ?
09/07/04 15:54:41.48 0
一休さんで、いつも将軍に対して、態度が大きい一休さんが理不尽です。

297: 同意
09/07/04 16:05:02.11 0
>>296
「将軍」は武家の棟梁に過ぎないのですから僧侶である
一休さんが殊更畏まる必要は本来ありません。

てゆうか基本的に一休さんは将軍様を「困った人」扱いはしますが
さほど邪険な態度は取ってないと思いますが。

298: クラナドは人生
09/07/04 16:06:58.02 0
>>297
いや、とんちにかこつけて結構楽しそうにひどいいじめをしてるケースもありますよ。
いくら将軍様が先に手を出したといっても。

299: 二階堂光
09/07/04 16:35:00.99 0
>>296
一休宗純は、後小松天皇の庶子という説が有力です
本来なら皇子であり、へたをすると、還俗して即位ということもけっしてありえない話では
ない人物なのです
実際、後に、後小松天皇の子の称光天皇が子供がないまま崩御したため、異母弟の
一休が即位してもおかしくはない状況になることになります
この時、伏見宮家の後花園天皇が即位しましたが、その後花園天皇の即位は一休の
推挙があったから、という説もあります
天皇の後継すら左右する皇室の重要人物なのです
征夷大将軍を任命するのは天皇ですから、将軍といえど少なくとも形の上では皇室を
敬わないわけにはいきません
将軍義満がいくら一休に屁理屈でやりこめられても彼を罰しない本当の理由は、実は
そこにあるのです

300: ベホイミ
09/07/04 17:07:21.43 0
>>287
一番人気というか、それは単に主人公以外が空気だからではないですか?
ハヤテはどうかわかりませんが。

301: 二階堂光
09/07/04 18:08:35.79 0
マリー&ガリー
アイザック・ニュートンやレオナルド・ダ・ヴィンチ、マリー・キュリーなど、登場する科学者たちの
ほとんどはニュートン、ダ・ヴィンチ、キュリー夫人と苗字で呼ばれているのに、ガリレオ・ガリレイ
1人だけが苗字ではなくファーストネームで呼ばれるのが理不尽です
湯川秀樹博士をヒデキと呼ぶようなもので、歴史上の偉大な物理学者に対してあまりにも
気安すぎます
他の科学者たちと同じように、苗字でガリレイと呼ぶべきです

302: 無未来
09/07/04 18:10:38.66 0
ヱヴァンゲリヲン。
リキッドで満たされたプラグ内、シンジが汗をかくと肌に玉になるのは理不尽ではないでしょうか。

303: WEB系
09/07/04 18:16:02.24 0
>>302
レイの「涙」も水分が玉になっていました。
LCLは油のように水と混ざらないのでしょう。

304: 伊藤さん
09/07/04 18:16:41.14 0
水の中に油を数滴落とした時の様に、汗とLCLも比重が違えば当然玉になります。

305: エール
09/07/04 18:32:13.11 0
比重なのか?

306: 乃絵は天使
09/07/04 18:35:55.10 0
比重は関係ない。混ざらないだけ。

307: WEB系
09/07/04 18:37:30.46 0
親和性だな。比重じゃなくて。

308: みみみ
09/07/04 18:48:20.05 0
.hackの二作目が内容が子供向けになっていることが理不尽です。
.hackの一作目や三作目みたいに深夜帯にアニメを見る人向けにするべきです。

309: ピザ島精二
09/07/04 20:39:11.06 0
「けいおん!」は軽音部だからバンドの話だとわかります。
「GA 芸術科アートデザインクラス」もそのまんまです。
でも「かなめも」は、タイトルを見ても、原作の漫画のCMを見ても、
さらにアニメのCMを見ても、誰も貧乏ガチレズ変態4コマだとは予想していないと思います。
こんなの放送して大丈夫なんでしょうか。

310: みみみ
09/07/04 20:41:06.26 0
スルーするだけならまだいいが書き込みがまったくなくなるのはどういうことだ。
そんなにリアル池沼な書き込みなのか

311: スパゲティ
09/07/04 20:44:35.31 0
>>309
可愛い犬神たちがいっぱいのちょっぴりHなハイテンションラブコメディ
と言っておきながら変態アニメだったいぬかみっ!のような前例があるので大丈夫です。

312: スパゲティ
09/07/04 20:55:37.88 0
>>308
ルパン三世はやや子供向けなパート2が一番人気があり認知度が高いですし、
Zがシリアスすぎたので、ZZも前半は明朗な子供向けにする(後半はシリアス)とか
マスク被って正体を隠す特撮的なエッセンスを入れたガンバルガーなど
中間部分が子供向けになるのは人気作の象徴のようなものなのです。

313: ウマコシャーン
09/07/04 21:52:24.52 0
>>309
そんな中身だからこそ外野に気付かれないように暗号化しているのです
下手な手を打つとアグネス神やらモリヤマ神やらが降臨して我々の世界は滅亡します

314: 木崎です!
09/07/04 22:14:29.88 0
初代プリキュアのお二人の名前。

まぁ変身ものアニメのセオリー通りに変身時の名前をもじっってる本名なんですけど、

キュアホワイト=雪城ほのかが雪という白っぽくてしかもかわいらしい漢字を含んでいるのはいいとして
キュアブラック=美墨なぎさが墨という漢字を使ってるのが理不尽です。
確かに黒ではありますが、相方の「雪」に感じるようなかわいらしさが微塵もないんですが。

315: エーネウス
09/07/04 22:16:08.95 0
>>314
昔、墨を使って雪を釣る遊びがあったそうです
炭団なんかを紐でくくって雪に落とすと、凄くくっつくとか
つまりはユリキュアの暗示でもあったのです

316: 大福
09/07/04 22:19:40.98 0
>>314
美黒としたかったのですが、サンライズから許可がおりませんでした。

317: だってばよ
09/07/05 00:05:42.81 0
>>314

万年雪なんて言葉もありますが、プリキュアの舞台である
日本では雪はすぐに解けてしまう儚いものです。
それに対して墨は極めて強靭で千年、二千年程度ではびく
ともしません。
また、雪は全てを覆い隠し白一色に染めてしまいますが、墨
は白い物の上に記録を残してくれます。

両者を対峙させた見事なネーミングだと思いますが。

318: 綿貫響
09/07/05 00:24:42.96 0
超人戦隊バラタック第一話で、超能力者としてバラタックチームに招かれた
主人公のユージは、その超能力で敵が市街地に移動基地を出現させて
破壊を行うことを予知します。その基地の形状をユージは「ピラミッドだ!」と
表現するのですが、地中から球形のドームが飛び出し、それが真ん中から
二つに割れて、中から爬虫類っぽい長い首の塔が伸びてそそり立つという形状の、
何処がピラミッドなのでしょうか?

319: 天江衣
09/07/05 00:32:27.42 0
軍用機だと割にまともな描写があるアニメが多いと思うのですが、
民間航空機になると突然いいかげんな描写になるのが理不尽です。
それも客室内とか。
特にアスラクラインはスタッフは旅客機に乗ったことがあるのだ
ろうか?
と思わせるくらいの適当さです。

320: 早乙女先生
09/07/05 00:40:32.66 0
>>319
アニメーターは、現在の日本において、拘束時あたりの給料が最も低い職業です
旅客機に乗った余裕などがあるはずがありません
国内移動は、列車もしくは長距離バスであり、海外渡航経験などあるはずもありません

321: だってばよ
09/07/05 01:08:31.05 0
>>320

あまりに論理的かつ合理的な回答に涙が止まりません。

322: S線上のテナ
09/07/05 01:15:11.98 0
>>320
軍用機は乗ったことがあるんでしょうか?

323: 天江衣
09/07/05 01:17:10.88 0
>>320
 よくわかりました。ごめんなさい。

>>322
 三文字の方々の国には徴兵制があるから…かな

324: トライネッター
09/07/05 02:43:05.35 O
>>319アニメの軍事関連の描写にケチをつける軍オタは沢山いますが、
航空機の描写にケチつける航空オタは少ないので、油断しているという説もあります。

325: S線上のテナ
09/07/05 03:16:57.97 0
戦場のヴァルキュリア 新OP

戦車ものなのに、女の子が剣を持って戦ってます。
しかもビームが出るタイプで戦車よりかなり強そうです。
アリシアの第7・第1小隊二正面作戦をもうっかり忘れさせる理不尽さです。

326: 6号さん
09/07/05 04:23:25.75 0
>>318
そもそもオリンシス同様東映アニメーションのロボアニメの黒歴史と化してるバラタックに
説得力すらありません

ついでに最近何故かバラタックが萌え化させてしまってるのも理不尽です

327: 最後の戦い
09/07/05 04:26:29.78 0
バスカッシュでダンの月に行く目的が
妹の足を治せる医者を探すから
女の尻をおいかけるに変わっています
理不尽つか不純で不潔です

328: 足の裏
09/07/05 06:36:45.44 0
ベイブレードのアニメの予告では、下に、ベイブレードは正しい使い方で遊びましょう。と、書かれているのが理不尽です。
登場人物たちは、よほど間違えたベイブレードの使い方をしていたのでしょうか?

329: あ?
09/07/05 07:19:45.11 0
>>327
アイドル達を魔改造する技術を持った医者に会えるので一石二鳥です。

330: くぎゅうううううう
09/07/05 07:48:23.77 O
>>328
間違った使い方とは、子どもの口突っ込んで訴訟を起こしたり、子どもにぶつけて訴訟を起こすことなので登場人物は間違った使い方はしていません。

331: いんでっくちゅ
09/07/05 09:11:39.53 0
>>325
某マンガによると第二次大戦当時、コサック騎兵はドイツ軍戦車に対して
馬に乗って刀で切りかかっていったそうです。おそらくその女の子は
コサック騎兵かバトルコサックあたりの血筋を引いているのでしょう。

332: ゆりゆり最高
09/07/05 09:23:14.70 0
>>331
ドイツ軍の隊長からして「イカれている」と言わしめた騎馬突撃ですね
機関銃で一掃されたそうですが、このような悲劇を忘れないようにとの大人の配慮なのでしょう
ヴァルキュリアって意外とオトナ

333: 麻倉葉
09/07/05 09:28:24.10 0
地球にはじめてきたころのベジータはフリーザの存在を知っているのに№1を自負しているのはなぜですか?

334: レベッカ宮本
09/07/05 09:40:36.24 O
>>333
マスコミ向けのパフォーマンスです
プロレスなどでよく使われる手法ですので問題はありません

335: もしもしアニヲタです
09/07/05 09:43:57.65 0
ドラゴンボールで地球に来るサイヤ人自体を殺すのは
神様の力を超えているので確かに無理かもしれませんが
サイヤ人の乗っている丸いポッドに隕石をうまい具合に当てて
地球に来れないようにするとか大気圏突入の摩擦熱で燃え尽きさせるとかは
可能だったのでは?理不尽です。

336: フェイト・T・ハラオウン
09/07/05 09:51:47.97 0
世の中の男子をスパッツ萌えに目覚めさせたアニメ、ふたりはプリキュア。
最新作でスパッツじゃなくて普通にスカートで戦っているのは
旧来のファンを裏切っていて理不尽です。

あと日朝東映繋がりでDB改からですけど、
劇中ではまだベジータが余裕綽綽なのにも関わらず
アイキャッチでボコボコのベジータを見せているのはいくらなんでも哀れで理不尽です。

337: みみみ
09/07/05 10:09:36.78 0
>>333
全宇宙ではなく全世界、つまりそのときにいた地球で一番ということです

338: 愛鈴くん
09/07/05 10:47:30.63 0
>>336
スパッツが続くと感覚が麻痺してしまいます
そのため、意図的に同じファッションは続けないようにしてくれているのです
今後もスパッツの素晴らしさを心置きなく反芻してください

339: あ?
09/07/05 10:55:48.21 0
>>335
あくまでも「地球の神様」ですので宇宙空間で隕石を操ったりすることも
神の力を超えています。

340: 悲鳴とかあげておっさんを社会的に抹殺しようかと思った
09/07/05 12:58:30.66 O
>>332
イギリスに軍備を依存してたのにそのイギリスが戦車を売らなかったのだ
騎馬を進めてあのザマ

341: 涼風はテクノ
09/07/05 14:03:00.76 0
ニードレス1話の冒頭のナレーションで、第三次世界大戦が起き、
東京が爆撃されてブラックスポットが出来たことを深刻そうに説明して
いましたが、それよりもその前に、地球が宇宙空間ごと斜めに真っ二つに
割れたことのほうが問題だと思います。何故地球そのものが滅ばなかったのですか?

342: あ?
09/07/05 14:45:57.43 0
>>341
地球が半分になったのでその瞬間、重力も半分になりました。
その結果高い所にあったものが落ちたりしてもインパクトが小さかったので大事を免れました。

343: ゆりゆり最高
09/07/05 15:22:51.64 O
今量産されている百合キャラ・百合カップルが
あと15年もすると子供をどうしようかと悩むことになるのは理不尽です。
女の子同士のエッチは妊娠アリにしませんか?

344: 閣下
09/07/05 15:28:37.94 0
>>343
百合キャラたちは永遠に老化しない、と結論できないあなたが理不尽です。

345: あ?
09/07/05 15:34:57.13 0
>>344
なのはさんは老化しまし.

346: 能マン突
09/07/05 15:58:10.15 0
>>343
そんな強引な設定にしなくても、世の中には養子という制度があります

347: 足の裏
09/07/05 16:10:57.34 0
しゅごキャラで、あむちゃん達が通っている学校が派手すぎるのに、周りから苦情がこないのが理不尽です。

348: ゆりゆり最高
09/07/05 16:22:57.86 O
>>344
こっちが既に30代も半分越えてるのに、向こうが永遠に18歳で差が開く一方、というのも
それはそれで理不尽なものです。

>>346
あの日のアレで出来ちゃった、がないと味気ないじゃないですか。

349: レベッカ宮本
09/07/05 16:27:03.46 O
>>341
過去にアラレちゃんが地面にグーパンチをして、地球を真っ二つにしていた事例が何度か報告されていたので、そのような事はもはや日常茶飯事でした(国土交通省調べ)

350: ウマコシャーン
09/07/05 16:35:17.09 O
バスカッシュの主人公チームの機体は
ジャンプしたり走ったりしか出来ないにも関わらず
決勝戦では対戦チームの機体が空を飛んでました
競技ある以上同程度の性能で無ければ競技その物が成立しないはずです
理不尽です

351: 能マン突
09/07/05 16:40:44.61 0
うみねこのなく頃に
80年代が舞台にしては、DQN名が多すぎます
戦人と書いてバトラだの、朱志香でジェシカだの
右代宮家だけなら、その家のセンスなのかもしれませんが、使用人まで紗音でシャノン
なんて名前なのは理不尽です

352: ゆりゆり最高
09/07/05 16:42:17.17 0
流行を先取りしました
だからひぐらしでもメイド喫茶みたいなものがあったでしょう

353: 綿貫響
09/07/05 17:28:05.42 0
>>341
ダイターン3でも地球を真っ二つにする作戦がありました
案外大丈夫なのかもしれません

354: マチルダさん
09/07/05 18:10:16.29 0
>>351
なにを言っているのですか。
2080年代の話なのですから問題ありませんよ。

355: 般若
09/07/05 18:13:08.08 0
>>350
大会前に、使用に関して審査が行われましたが
キングオブキングスがあまりにヘタレで使いこなせず
特に有利ではないと判断されました

そして試合結果は案の定でしたね

356: 佐藤千夏
09/07/05 18:42:02.57 0
>>351
森鴎外(1862~1922)の子供は上から順に、
・於菟(おっと)
・茉莉(まり)
・杏奴(あんぬ)
・不律(ふりっつ)
・類(るい)
…という名前なので、別に80年代にそういう一家があっても不思議じゃありません。
というか、個人的には茉莉以外、右代宮金蔵のネーミングの方がまともに思えます。
(「奴」とか「不」とかあまりイメージよくない漢字使うなよ・・・)


357: あ?
09/07/05 18:56:30.26 0
ジュエルペット

負けた方のダイアナに責任を押し付けようとする偏向した歴史観が理不尽です。

358: 二階堂光
09/07/05 18:59:53.36 0
フレッシュプリキュア(ネタバレあり)

先週キュアレッド(仮)に内定したミユキさんですが、今週内定者面談を受けてたにも
関わらず、来週予告を見ると、内定切りされるみたいです。

視聴者の大きいお友達の中にはリアルに内定切り食らった人もいると思われるのに
配慮が感じれられないのが理不尽です。

359:風の谷の名無しさん
09/07/05 19:20:43.87 0
>>347
聖夜学園は幼等部から大学まである学園で広大な敷地を持っていますよね?
おまけに代々天河家の人間が理事長をしていることから創立100年はあると考えられます。
最近になって奇抜な建物を建てたのならともかく、前から建物が存在していたら文句は言えませんよね。

360: もしもしアニヲタです
09/07/05 19:30:03.30 0
>>358
内定切りではなく、本人からの辞退です。
さらに本人からの辞退でもあと半年ほどは準レギュラーとして
雇ってくれるようなので問題ありません。
というか来週はライバル会社から派遣切りにあった人を雇ってあげる話ですよ?
理不尽な点などありません。

361: 愛鈴くん
09/07/05 19:51:02.29 0
>>358
まだ分かりません
最後までシーソーゲームにして盛り上げるのはTVの常套手法です
また嘘おおげさ紛らわしいな予告もよくあるので油断は禁物です

少なくとも、プリキュアに変身するの?というミスリードの為にでも
ミユキさんはかわいらしく描かれるようになっただけでも勝ち組だと思います

362: あ?
09/07/05 20:01:11.90 0
>>358
後にキュアマスターとなって百鬼夜行をブッタ斬る予定ですので
ご期待ください。

363: 愛鈴くん
09/07/05 20:03:15.67 0
>>362
そういう御無体なポジションはカオルちゃんに任せるべきです
せめてキュアブライトとかキュアスワンあたりで良いのではないでしょうか

364: 松田由子
09/07/05 21:53:44.28 0
>>360
ライバル会社からの派遣切りって
どんだけ世の中冷たいんだよ。

しかも借りている?住居の同居人はキンニク馬鹿とヒッキーの二人。

それで中学生くらいなのに学校にも通わせてもらえず、派遣切りにあうのかよ。小公女もびっくりの不幸少女じゃわい。

そっちのほうが理不尽じゃわい。

365: 変態仮面
09/07/05 22:03:17.18 0
>>364
今リアルで世の中が本当にそうですので。

366: 一条さん
09/07/05 22:16:58.15 0
うみものがたりがアニメになってやがるのが理不尽です。
つか、これパチンコ化までの時間が最短のアニメじゃないですか。だってマイナスですよ。

367: カルナ・サクガ
09/07/05 22:18:55.52 0
>>366
パチンコもゲームの一種です。
ゲームからアニメになることは別に珍しいことではありません。

368: ガチャ歯
09/07/05 22:37:36.72 0
>>366
なにを今さら
以前にも「吉宗」がパチンコからアニメになってます

369: 戸松ちゃんかわいい
09/07/05 23:06:00.67 0
メインヒロイン差し置いて、ED歌ってるヒナギクが理不尽です。

370: セバスちゃん
09/07/05 23:11:42.59 0
>>369
メインヒロインって誰でしたっけ?ハムスター?あるいはマリアさんでしょうか。

劇中の扱いからだとヒナギクさんだと思ってましたが。

371: カルナ・サクガ
09/07/05 23:12:52.87 0
>>370
おいおい、肝心な綾崎ハーマイオニーを忘れてます。

372: 雛苺党
09/07/05 23:13:46.70 0
>>280
放送が一日遅れのため亀レスになりますが、今週放送分でちゃんと×たまが出ましたね。
ファンのニーズに即応するサテライトの仕事っぷりに感謝しましょう。

373: 愛鈴くん
09/07/05 23:18:30.52 0
>>369
メインヒロインが歌うのではありません、歌うのがメインヒロインなのです

374: 評価豚
09/07/05 23:47:26.14 0
>>365
関係ありませんが、とある企業の求人に応募したら倍率が1,000倍とか言われたよ。
宝くじかっちゅうの。

375: 雛苺党
09/07/05 23:56:54.30 0
しゅごキャラ!!

女児たちがドキドキするラブコメ作品なのにOPで「School Days 始めよう」なんて
痴情のもつれから誰かが刺殺されそうな血なまぐさい展開を示唆するのが理不尽です。

376: 一条さん
09/07/05 23:59:30.57 0
このスレは他の理不尽スレ以上にあまり理不尽でない質問が多いのが理不尽です。
いや、もっと酷い?所はありますが

377: つかっちゅ
09/07/06 00:10:51.03 O
>>376
女の子たちがバンドで武道館を目指したり麻雀で大会を勝ち上がるような
合理的・現実的なアニメ作品が増えて理不尽さが見い出しにくくなっているのが現状です。

378: ぱにぽに2期希望
09/07/06 00:43:24.81 0
>>376
ガンダムとかエヴァンゲリオンとかいうありえない機械や中学生が
痴情のもつれでライバルをカバンの中に入れてしまうようなものに
慣れっ子なので、傍から見ると「大した事がない」事の方が気に
なるものなのです。

379: 作豚
09/07/06 00:51:45.93 0
鞄に入れたのはライバルではなかった気が‥‥

380: ほっちゃんは天使
09/07/06 01:04:32.57 0
GONZOが理不尽です。
フルメタ4期はどうなるんですか?

381: 般若
09/07/06 03:11:59.92 0
絶望先生第三期

今までの絶望先生の中で一番出来がいいので、
キャラデザが違うとか、絶望先生が出てこないとか、
そもそもタイトルが違うのとかは全然気になりませんが、
原作は西尾維新ではなく久米田康治ではないでしょうか?

382: ほっちゃん
09/07/06 03:30:59.49 0

絶望先生の人気キャラ臼井影郎がパクられています。バレないと思ったのでしょうか?

383: りぼんちゃん
09/07/06 06:37:31.15 0

その人の影が薄いと捨て牌まで見えにくくなる意味が分からないのが理不尽です。

384: 川神百代
09/07/06 07:28:32.18 O
絶望先生がでない絶望先生なんて

385: 犬神つるぎ
09/07/06 07:34:18.67 0
>>381
紛らわしくて理不尽です。せめて本物の三期が放送される前ならよかったのに。

>>382
>絶望先生の人気キャラ ←ダウト

386: しけたばかうけ
09/07/06 09:15:20.86 0
>>383
そこまでいくと、もはや影が薄いという問題ではなく、周囲の人間の認識能力を阻害する超能力の
たぐいと思われます
本人には超能力だという自覚がなく、単に影が薄いからと思いこんでいるのでしょう

387: 北嶋由香
09/07/06 09:16:08.67 0
>>381
どっちかっつーとソウルテイカーじゃね?

388: つかっちゅ
09/07/06 12:26:56.28 O
「青い花」のあーちゃん×ふみ
「かなめも」のゆめ×ユーキ
「咲」の一×透華

なぜ今期アニメの百合カップルは身長が高い方が髪ロングでネコですか?

389: 無未来
09/07/06 12:33:36.63 0
>>383
カメラを通してなら判別できるとも語られていますし、人間の視覚は
良い意味でも悪い意味でもいい加減ですからむしろ現実的と言えます。
特に透華はのどっちに意識が強く向いていた分、見落とすのも無理はありません。

390: 般若
09/07/06 13:02:32.64 0
>>380
J.C.STAFFあたりでどうでしょう

391: 久遠寺森羅
09/07/06 13:49:04.80 0
>>388
身長が高い方がロングでタチだとマリア様に見られてしまうからです。


392: 千波美ちゃん
09/07/06 14:10:51.74 0
>>390
プロダクション IGの方が適任かと思われますw
GONZOといえばストパン2期の方が心配です。

393: しけたばかうけ
09/07/06 19:16:06.80 0
小学校の低学年あたりを対象にしているような内容なのに小難しい言葉を使うエレメントハンターが理不尽です。

すれ違いですが
小難しい言葉を使うわりに内容がなく、ストーリーも面白くないアニメの放送を開始してしまったNHKが理不尽です。

394: つかっちゅ
09/07/06 20:16:16.20 O
>>375
女児なめてますか。
彼女達は姿こそ天使ですが、99%はおばさん予備軍です。
テレビの中の惨劇など暇つぶしの余興でしかありません。

395: 汐ちゃん
09/07/06 20:43:01.42 O
けいおん
痛いのや血が苦手な澪ちゃんは月に一度の女の子の日はどうしてるんでしょうか?

396: 五十嵐先生
09/07/06 20:44:48.89 0
回避するために365日常に妊娠しています。

397: 咲厨は鼻糞
09/07/06 20:50:06.24 0
>>395
実は女の子ではないとか・・・・・・・
我々は彼女が女性であるという証拠は見ていませんし。

398: 般若
09/07/06 20:53:06.05 0
>>395
澪は血や痛いのを怖がりますが、別に怖いのが嫌だというわけではありません。
一言で言えば変態なのでそっとしておいてください。

399: セバスちゃん
09/07/06 20:58:18.70 0
>>395
自分で出すのはいいんですよ
あなただって、他の男性が出した体液は嫌いなのに、自分も同じ体液を出すでしょう?
汗とか唾液とか

400: 伊藤さん
09/07/06 21:24:28.66 0
>>395
だからこそ、律ちゃんが得意の舌技で隅々まで舐めて綺麗にします。
すると、なぜ彼女が前髪を上げているのかの理由がわかります。邪魔なんですね。

401: ガチャ歯
09/07/06 21:55:53.92 0
>>395
まあ、普通に苦しんでるんじゃね?

402: 自演豚
09/07/07 00:09:58.89 0
>>395
時々膜に穴が開いてなくて出ない人がいるとかいないとか。


403: 足の裏
09/07/07 00:14:45.72 O
生理ネタというだけでこの食い付きの良さが理不尽です。
アニオタに女子の身体の何がわかるというのでしょう?

404: しけたばかうけ
09/07/07 00:36:38.89 0
神秘性、かな

405: 一条さん
09/07/07 00:39:34.20 O
>>403
分からないから色んな解釈や意見が出るのです。
分かってたら「ウィキペディアでも見ろ。ボケ」で終わりです

406: マチルダさん
09/07/07 00:44:24.53 0
>>403
「女子高生」だと生理の流血をそのまま出してたな
(但し股間直送でなくて腕に付着した奴だが)

407: 自演豚
09/07/07 01:26:18.26 0
>>403
足の裏、かな

生脚の美味しい季節になりました。たまらんです。


408: 坂田銀時
09/07/07 07:08:23.55 0
1期は、30分の間に原作2話分でしたが、それでは時間が余ってしまうのでイラストで場をつなぎ
2期には、同じ時間で原作3話分にしたら、こんどは詰め込みすぎでせわしなくなってしまい
そして3期は、2話半、三つ目のエピソードは次回に続いてしまいました
テンポが命のギャグアニメでそれはいかがなものでしょうか

絶望した! どうやってもこの作品にとってちょうどよくならない理不尽さに絶望した!

409: 涼風はテクノ
09/07/07 08:33:39.35 0
エヴァの使徒は何故狙い易い場所にコアを剥き出しにしているのですか?
(例外も結構いるが)
ゼルエルは咄嗟に防護シャッターが閉まるようにしていましたが、
そもそも体内に配置しておけばいいと思います。

410: 川神百代
09/07/07 08:38:26.50 0
>>409
PCのCPUのようにあのパーツは意外と発熱が大きいのです。
そのためある程度外気に触れて放熱できる構造にしておかないと、オーバーヒートしてしまうのです。

411: エール
09/07/07 10:56:01.89 0
咲-Saki-

清澄高校:5人(補欠なし)
龍門渕高校:5人(補欠は素人)
鶴賀学園:5人(含む素人)

風越女子だけ麻雀部部員が80人もいるのは理不尽です。
それでいて強いかというとキャプテン以外は微妙というのも理不尽です。

412: フェルトちゃん
09/07/07 11:08:34.59 0
>>411
風越女子は、一昨年までは連続年度優勝記録を打ち立てた県内でも屈指の強豪私立校ですよね?
名門なので元々入部希望者+部員も多いのでしょう。

413: 磯辺
09/07/07 11:48:04.53 0
>>409
実はあそこはコックピットでして、中に操縦者が乗っているんです。
(「使徒」と呼ばれているでかいのは、本物の使徒が作った汎用●●型決戦兵器です。)
で、使徒たちの間ではカメラの開発がうまく行ってないので、外を目視するしかなく、
例え弱点でもコクピットを露出させないと外部の把握ができない場合が多いんです。

414: 凸ラン・ズラ
09/07/07 12:44:54.11 O
今「笑っていいとも」に出てた「お兄ちゃ~ん」メイド服女ですが
我々があんな頭のネジが外れた不細工と同類と一般人から思われると思うと理不尽です

415: 川神百代
09/07/07 12:52:35.58 0
>>414
スレタイを百回読んできてください

416: 6号さん
09/07/07 13:51:00.13 0
化物語ですが、5kgは十分重いです。
2リッターペットボトル2本分以上あります。
しかも上から落ちて来た物を受け止めるとか無理だと思います。

417: 稀代のロック☆スター
09/07/07 14:11:47.95 0
>>416
2~3歳児の落下事故の時に下でキャッチする出来事が実際にありますよ?
そんな2歳児でも体重はゆうに10kgを超えていますし、ひたぎさんは幼児よりも
身体自体は大きいのですから、むしろ受け止めやすかったのではないでしょうか。

418: ペリ犬
09/07/07 14:36:10.93 0
伝説のパン○アニメAIKaの新作を見たのですが、全キャラパン○見せの大サービスなのに
あんまり嬉しくありませんでした。やってることはたいして変わらないはずのストパン以後
私たちの身体に何が起きたのでしょうか?

419: ペリ犬
09/07/07 14:39:47.24 0
↑名前欄については気にしないでください

420: 南条操
09/07/07 15:53:25.36 0
戦場のヴァルキュリア
この世界には羽の生えたブタが登場しますが
どういう新化を辿ればブタに羽が生えるか分かりません。

421: フェルトちゃん
09/07/07 15:57:36.85 0
>>420
螺旋の命は時としてありえない進化をもたらします。
理不尽ではありません。

422: フェルトちゃん
09/07/07 16:00:31.81 0
>>418
AIKaは○見せではありますがスカートを穿いていますよね?
ストパンの世界にはスカートは無くズボン丸出しです。
この差は大きいかと…

423: エイラーニャ最高
09/07/07 16:14:41.61 0
>>420
何らかの突然変異で新たに一対足が生え、さらにそれが単なる多重形成ではなく自在に動かせるブタが生まれたとします。
あとはその足を翼に変える突然変異が起こりさえすれば不可能ではないでしょう

424: 6号さん
09/07/07 16:42:23.65 0
>>418
魂の解放

425: 足の裏
09/07/07 17:07:09.64 O
>>418
中途半端なのです。
伝説を言うならパン○コパン○まで遡らないといけないのです。

426: 一条さん
09/07/07 17:37:02.83 O
>>418
いやパンツだから萌えられなかったのでしょう
パンツじゃないもん、なら激しくいきり立つものと推測されます

427: 常盤緑
09/07/07 18:21:55.16 O
宙間戦闘や地上戦ならまだしも、強襲上陸や艦船破壊等の
隠密行動が基本の水陸両用MSまで赤で塗装した物に乗るシャアが理不尽です。

428: 般若
09/07/07 21:04:38.49 0
古くは巨人の星、侍ジャイアンツ、タッチ
新しくはクロスオーバー、メジャーなど野球漫画の主人公は
投手ばかりなのが理不尽です。
野球は9人でやるものではないのでしょうか?

429: だな
09/07/07 21:19:38.57 0
>>427
個人の好みですから理不尽なのは奴の性格でしょう。
予算が許せばムサイもザンジバルも赤色に塗装したと思われます。

430: 安藤和樹
09/07/07 21:28:01.51 0
>>428
とりあえずアニメ化された作品では
ドカベンの山田(捕手)
キャプテンのイガラシ(内野手)
一球さんの真田一球(内野手)
といったところがいます
いずれも本来の投手が投げられない時に投手の代役を務めることもありますが
基本的には投手ではありません

431: 安藤和樹
09/07/07 21:35:35.39 0
>>427
水中というのは、よほど透明度の高い綺麗な海や湖でない限り、意外に光が届かない
ものです
暗い水中においては、暗赤色というのはむしろ目立たない色であり、きわめて適切な
塗装です

432: 今般若って言った奴出てこいよ
09/07/07 21:41:44.32 0
>>428
9人でやるものではありません。
詳しくはアストロ球団をご覧ください。

433: 上条さん
09/07/07 22:54:34.41 0
>>428
半分マジレスですが、野球は攻撃時はランナー満塁でも最大4人しか
出番がなく残り5人はヒマ、守備の際もピッチャーキャッチャー以外は
ボールが飛んでこないとヒマ、とアニメや漫画にしにくいスポーツです。
(高橋陽一はそれでサッカーを題材に選んだらしい)
野手で主役を張るには、一人だけ戸馳家の平凡な容姿と異なる血筋を
引いてるとしか見えない一発貫太くん(サード)くらいの強烈な個性が
必要となります。

434: 上条さん
09/07/07 23:09:26.03 0
>>427
シャアは子供の頃「ヱヴァンゲリヲン」を見ており、海は赤いものだと
思い込んでいました。

435: みずほ先生
09/07/08 01:15:42.34 O
>>433
5人中4人は暇な麻雀団体戦で、戦ってないどころか寝てる子が
試合してる奴等を差しおいて一番注目を集めているケースもあるので
野球でピッチャーじゃないから出番がない云々は
キャラを立てる努力を怠っている人間の甘えと言わざるを得ません。
巨大なリボンをつける、ぬいぐるみを抱いて捕球する、ミニスカートの下ははいてない等の
自助努力がまず求められています。

436: 評価様
09/07/08 01:42:39.59 0
>>410
はっきり指摘した方が良いんじゃないですか?
キ○タマは放熱の為に外でブラブラしているんだ、と。

>>433
> 高橋陽一はそれでサッカーを題材に選んだらしい
とか言いながら、翼君と若林君以外はヒマになってたというのは…

437: 西園寺
09/07/08 02:48:32.16 0
>>420
逆です
ブタに羽が生えたのではなく、もともと羽の生えていた生物から、ブタに似た生物に進化(または退化)
したのです
まったく違う系統の生物が、似た環境のもとで同じような生態系での位置を占めることにより、よく似た
形状に進化するのはよくあることで、その現象は平行進化と呼ばれています
また、昆虫には3対の肢と2対の翅があることを思えば、あの世界に、2対の足と1対の羽を持つ生物
がもともといたのだとしてもおかしくはありません

438: メロンちゃん
09/07/08 02:52:41.40 O
青い花
「お前が可愛いのは寝てる時だけ」
という兄の台詞が物凄い理不尽に聞こえます

439: BREW
09/07/08 08:35:36.94 0
>>438
リアルの人間関係ではもっと理不尽にひどい台詞が幾らでもあります。

440: 能マン突
09/07/08 09:10:44.81 0
良いインディアンは死んだインディアンだけだ。

441: みみみ
09/07/08 11:54:36.47 0
CANAAN

主人公の名前がカナァンじゃないのは理不尽です。

442: 咲厨は鼻糞
09/07/08 11:59:49.27 O
主人公の名前が何か知らないけど、キャナンと読むんじゃないの?>CANNAN

443: 伊藤さん
09/07/08 12:45:42.66 0
>>441
書類等で「CANAAN」と書くことにより、「カナァン」と読んだ人間は敵であるという判別を可能にしています
貴方もその呼び方を続けていると消されるかもしれません

>>442
×CANNAN
○CANAAN

444: 咲
09/07/08 13:39:32.56 0
今期は平凡な日常を描くゆるい作品が多くて
突然目の前に魔法少女が現れたり突然異世界に召還されたり突然巨大ロボットのパイロットに選ばれたりする作品が
少ないことが理不尽です

445: 能マン突
09/07/08 13:49:13.98 0
>>444
突然肉親が全滅して路頭に迷うドラマチックな作品がありますのでみてください。

446: みみみ
09/07/08 14:43:01.04 0
>>445
突然ではありません。肉親は数年かけてじわじわと嬲り殺しにされました。
一人残された主人公も2-3年は生かされると組織のボスが明言しています。

447: 芹沢茜
09/07/08 14:55:56.63 0
>>444
行き場を失くした女子中学生が、ガチレズの巣窟に転がり込み
乳や尻を揉まれるという刺激的な作品がありますので見てください。

448: ピザ島精二
09/07/08 15:39:49.73 0
>>444
幼い頃の対決で互いに重傷を負いながらも決着がつかず、
高校で宿命の再会を果たし校舎狭しと暴れ回る格闘系天文部アニメはいかがですか?

449: だってばよ
09/07/08 15:47:30.31 0

実際に原村のどかの対局を見るまで「のどっち」が彼女と確信が持てなかった龍門渕さんが理不尽です
「のどっち」というハンドルネームやネットのイメージキャラが本人まんまじゃないですか
あれで「のどっち」が原村のどかじゃなければ一種のネット犯罪です

450: 能マン突
09/07/08 15:52:57.18 0
>>449
オンとオフで性格どころか性別が違うとか良くあります。

451: ピザ島精二
09/07/08 16:01:01.74 0
>>449
カツ丼さんに天江衣には絶対勝てないと脅されたのに
ここまでまったく気にかけない和と咲よりもましです。

452: みずほ先生
09/07/08 16:27:59.00 O
>>449
ネットに入り浸りで麻雀が鬼強く可愛い女の子名のハンドルと美少女の可愛いアバターを使っている所から
のどっちは三十過ぎのニートのおっさんだという強い確信がありました。

453: 咲
09/07/08 16:39:11.92 0
>>449
>>452も言っていますが、ネットキャラと実物は真逆が多いです。
世間慣れしている人間なら和=のどっちと考えないでしょう。

454: 稀代のロック☆スター
09/07/08 16:46:12.22 O
懺・絶望先生

日教祖に隔離された絶望先生を助けるために2のへ女子が看守達を倒した時に木村カエレが

「女子に暴力をふるう場面を録画してフェミニスト団体を味方にすれば億単位の慰謝料もらえる」
と言ってましたがどう見ても(アニメだと特に)2のへ女子が看守へ一方的に暴力をふるってる用にしか見えませんし


「暴力はやめて下さい!教育上良くないでしょ!!」
と一番暴力をふるい教育上良くない事ばかりしてる木津千里も理不尽です

455: 能マン突
09/07/08 16:55:22.07 0
>>454
「女子が理由なく看守に暴力をふるうわけがありませんこのビデオでは女子が
一方的に暴力をふるっているように見えますがそうなる前に看守が女子に暴力
をふるっていたに違いありません全く証拠はないけど絶対間違いありません
そう見えないならあなたが世の中の女性すべての敵であり(ry」

といくらでもわめいてくれますので大丈夫です。


456: 6号さん
09/07/08 17:48:03.05 O
>>454
彼女らは2ちゃん脳なので
日教組を攻撃する行為は全て正義だと思い込まされているのです

457: 中古じゃないよナギ様だよ
09/07/08 20:34:47.88 0
>>444
交通事故や虐待の被害者がヒロインのアニメもありますが?

458: IMAさん
09/07/08 20:41:08.60 0
>>457
事故の被害者って、もしかしてミンキーモモのこと。
まぁ、アニメ製作者側の都合で交通事故死させられた当人は理不尽だろうけどな


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch