アニメ感想・評論サイトの感想を語るスレ Part.14at ASALOON
アニメ感想・評論サイトの感想を語るスレ Part.14 - 暇つぶし2ch200: クラナドは人生
09/07/12 22:15:02.32 0
天使映画というジャンル。最強の暴力映画「ヱヴァンゲリヲン破」
URLリンク(d.hatena.ne.jp)
ここ、書き方がおもろかった

201: カルナ・サクガ
09/07/12 23:01:08.23 0
なんかこう、面白いことを言ってやろうという意欲はわかる文章だね・・・
しかし面白くない・・・

202: ワースレ民
09/07/13 22:23:20.05 0
『鉄腕バーディーDECODE:02』第7話の作画崩壊騒動について
URLリンク(d.hatena.ne.jp)

古い話題だけど、ココがコメントも含めて燃えてて笑った。

203: スパゲティ
09/07/14 21:35:32.31 0
わろた

URLリンク(d.hatena.ne.jp)
ahos 2009/07/12 17:18
程度の低い釣りですね
釣るならもうちょっと文章考えた方が良いと思います


ashizu 2009/07/12 19:12
文章力がない点については以前から自分でも痛感しています。
今度「エンドレスエイト」について文章を書くときには、その素晴らしさを十二分に伝えられるように、修行しておきたいと思います。



204: スパゲティ
09/07/14 21:41:04.31 0
『咲-Saki-』のEDにてGONZO第5スタジオが下請扱いになっている事が判明
URLリンク(yunakiti.blog79.fc2.com)



ゴンゾぷぎゃあああwww


205: スパゲティ
09/07/14 21:54:31.31 0
京アニとGAINAXの絵コンテ比較
URLリンク(yukidotn.blog64.fc2.com)


これがアホすぎて吹いた

206: 6人目の戦士ヤマカン
09/07/15 14:19:08.53 0
>>205
ただの個人差を、スタジオの差として紹介してるんだとしたら悪質だな
同じアニメでも、人によってコンテの描き方が違うものだしなー

207: ネギ・スプリングフィールド
09/07/16 18:45:14.37 0
>>205
すげえ・・・

208: ガチャ
09/07/16 19:37:41.30 0
というかどっから漏れんのこういうのw

209: ガチャ
09/07/16 20:04:42.67 0
>>205
これだと映画攻殻とか糞映画ということになるなw

210: ガチャ
09/07/16 20:05:41.05 0
うわ真上のやつと名前がかぶるとわw

211: ガチャ
09/07/16 22:00:32.73 0
ほんとだ

212: ガチャ
09/07/16 22:08:35.44 0
普通にIDにしろよと

213: 天領イッキ&メタビー
09/07/16 23:05:43.89 0
獣の奏者エリン 第27話「ヒカラにおちて」がすごく面白い
URLリンク(d.hatena.ne.jp)
この考察が、よく出来ていて面白かった


214: 天領イッキ&メタビー
09/07/16 23:13:18.44 0
> 今期アニメの感想掲載予定の一つにCANAANが◎と書かれていましたが予定を変更なさったのですか?
> 個人的に先の気になるアニメだったこともあってMOONPHASEさんの感想が特に楽しみだっただけにとても残念です

> 書く予定だったカナンの感想が無いって事は感性が合いませんでしたか?

・原作未プレイなので、原作から継続して登場してるキャラの関係がわからず、マリアとカナンが再会しても感動がない。
・同じ理由で、あやとりの絆とか言われてもふーんとしか思えない。
・作画は良いんだけど、毎回毎回技術的にあれこれ書ける知識はないので、感想に盛り込めない。
・人が(特にメインキャラが)次々と死にそうな作品の感想を書くのは疲れる…と言うか気が滅入る。

などの理由により、感想を書く優先順位を◎→△に落としました。
URLリンク(d.hatena.ne.jp)
なんか、これ読んですごくがっくりきた

215: ゆりゆり最高
09/07/17 00:55:48.82 0
URLリンク(img.2ch.net)
─最後に、今のアニメの状況に対して、細田監督としては、前の世代の作家にはない、どんな挑戦を試みられたのでしょうか?

細田 僕自身は、尊敬する先輩監督たちの世代に対して、なんらかの対抗意識とか、その中に食い込みたいみたいな気持ちは、ほとんどないんですが(笑)、
ただ、今のアニメって作るほうも観るほうも、誰が見ても狭まってきていますよね。その中で自分としては、「同じことばかりやってて面白いのかな?」ということは感じます。

アニメーションという手法を使って映画を作るということには、もっとさまざまな可能性があると思っています。
ところがアニメ映画というと、ほぼジブリというか、宮崎駿さんたちしか頑張っていらっしゃらない状況がずっと続いているわけで。
宮崎さんたち以外でも、もっとほかにいろんな作品ができる可能性があって、いろんなモチーフを使って作品を面白くできるかもしれないのに、もったいないですよね。
多様なアニメーション映画が、もっと生まれるべきだと思います。
最近だと例えば、ロボットが出るテレビアニメの劇場版とかさ、アウトプットが映画というだけで、実際はキャラクタービジネスをやっているだけじゃないですか。
いや、モチーフはロボットでもいいけど、せめて新作を作ろうよって思うんですけど(笑)。
そうでなければ、クリエイティブな可能性は広がらないし、アニメーション映画に与えられた社会的な使命というものを、ちゃんと果たすことにつながらないじゃないかと思うんですよね。

URLリンク(www.cyzo.com)


216: 京アニ厨
09/07/17 06:49:22.88 0
>>214
理由の上2行わかってるなww
評価あがった

217: 6人目の戦士ヤマカン
09/07/18 04:24:25.94 0
40 名前:名無しさん名無しさん[sage] 投稿日:2009/07/11(土) 06:36:19
>>38
わかりまっす
作画崩壊のガイナと神作画の京アニですね

218: 上条さん
09/07/18 12:55:30.63 0
>>216
俺は逆にまったく共感できん
なんでゼロからすべて説明されてなきゃならんのだ?
仲良しの状態から始まる物語があってもいいし、
これから先で徐々に説明されるかもしれない

これじゃただのあら探しじゃん
矛盾点を見つけられる俺かっこいいって奴でしょ、そいつも
あるいは、原作知らなくてネタバレ語りができないという不満を
適当な理由で誤魔化しているだけにしか見えんよ

219: みかんちゃん
09/07/18 12:58:46.64 0
>矛盾点を見つけられる俺かっこいいって奴

逆にこれ以外の感想サイトあったら教えてくれwww

220: 上条さん
09/07/18 14:39:05.24 0
いくらでもある
ようするに、指摘が自己顕示欲の手段に成り下がってるかどうかの問題

その区別が付かないらしいお前さんに
真っ当なサイトが叩かれるのは忍びないから教えない

221: 天領イッキ&メタビー
09/07/18 15:13:11.47 0
>>218
仲良しの状態で始まる物語でも面白いのあるじゃん
でもカナンは面白くない
つまりはそういうこと

説明が重要なんじゃなくてキャラ描写が足り無すぎるってこと
尺は関係ないぞ
エヴァのカヲル君なんて1話で登場して死んであの存在感なんだから

222: みかんちゃん
09/07/18 15:50:59.41 0
>>221
その存在感には疑問があるんだけどな…

エヴァンゲリオンがブームだったから、二次創作的な盛り上がりで
存在感を残せただけじゃないのかな、とか

223: ゆりしー
09/07/18 16:02:53.24 0
終盤に出てきたからでしょ
あと存在感があるから二次創作があるってことをお忘れなく

224: 作豚
09/07/18 16:18:57.16 0
ラストカットはいつも強烈。
ファイナルバトル、最強合体、ラストシューティング・・・etc

225: みかんちゃん
09/07/18 19:41:00.52 0
>>223
伝わってないなー
番組自体が人気だから、どんなマイナーキャラでもネタにされたって意味だ

226: 上条さん
09/07/18 20:05:24.59 0
月面自身が挙げている理由を裏返せば、
もし原作を知っていたら今頃ネタバレ語り全開だったということになる

ありがちな理由を挙げて、ネタバレ語りができない自分を正当化してるだけじゃん
>>221がカナンをおもしろくないと言っている理由とは食い違ってんじゃね?

自分の趣味嗜好と作品の方向性が合わないというのは理由として十分だと思うけど
それを作品がつまらないと言い切ってしまうのはなんだかな

227: 上条さん
09/07/18 20:22:23.90 0
カナン第1話に対してカヲルを引き合いに出すのは比較対象として上手くないな

カナンに何の予備知識がないのに比べて、
カヲル登場までに20話以上の積み重ねがある

彼が登場するまでのエピソードの積み重ねを前提としているからこそ、
それまでに登場した多くのキャラや使徒と比べて彼の異質さが際立つわけでしょ
ふたりの会話に1話まるまる割けるのも、それまでに舞台が整っているから

もし第三使徒がカヲルだったら「キャラ描写が足りないからつまらない」と言ってたんじゃないかな
残念ながら「尺の問題である」という逆の結論に達してしまうよ
>>225が言うように、外野が増幅している分をどう差し引いて考えるかという別の問題もある

228: つかさちゃん
09/07/18 20:34:40.71 0
カナン厨うざ
あんなつまらん内容なら切られても仕方ないだろ

229: 天領イッキ&メタビー
09/07/18 21:48:53.87 0
カヲル君はキャラ人気とかじゃないだろ
伏線ゼロで出てきたキャラが実は使徒でした→死亡
で主人公の悲しみに感情移入できる
とかやっぱ凄いよ
作品人気のおかげで何でも容認されてるとか言ってる奴は節穴すぎる

んで>>218に対してなんだけど
エヴァも同じで最初は説明全然ないじゃん
>>218の言う少しずつ説明されていくタイプなわけだ
でもカナンと全然違うの主人公メインで話が進んでいくとこでしょ
それさえ出来てないから語る価値ないと言われるわけで
初見さんお断りってアニメのほうから言ってるんだからしょうがない

上条さんは結局、月面が切った理由が理解できないから
勝手に「粗探し」だの「ネタバレ語りができないからひがんでる」だの
文脈を読みもせずレッテル貼りして自己完結してるだけ
カナン擁護が目的になって周囲が見えなくなってるな

230: 上条さん
09/07/18 23:43:23.18 0
>>229
カヲルについてお前が言ってることは俺の書いたことを全肯定してるようにしか聞こえない
カナンの成否について俺は一言も述べていない

ここまでだな
↓ここから罵詈雑言に続きます

231: 上条さん
09/07/18 23:45:33.03 0
上2行は書かなきゃよかった
俺しっぱい

232: コーセルテルの竜術士物語
09/07/18 23:57:29.63 0
カナンかと思ったらまじかるカナンだった


233: 自演豚ブーブー
09/07/19 08:34:25.75 0
■[anime]「CANAAN」#2

先にアクションシーンを思いついてから、話をこじつけているのではあるまいな、てな疑念もよぎりつつ、
まずはサーヴィス精神旺盛な内容で、ところどころ思わせぶりな目配せもあるものの、
どうせなら、このまま80年代香港映画風のノリで突っ走ってほしいものだ。たぶん、そうはならないんだろうけどね。


234: 足の裏
09/07/19 15:51:36.58 0
涼宮ハルヒの憂鬱 第16話「エンドレスエイト」が面白い
URLリンク(d.hatena.ne.jp)


ってか、アニ感サイトだと、やっぱハルヒは褒めざるをえない?

235: 稀代のロック☆スター
09/07/19 16:01:06.21 0
認めてるとこの方が少ないだろ

236: (祝)極上二期制作決定!
09/07/19 17:56:36.19 0
「制作側が馬鹿なことやってるなら俺は良い所を見つけなければならない」的な強迫観念にかられるんじゃないか

237: ゆりゆり最高
09/07/19 20:20:50.20 0
>>234
こいつはただの京アニ厨だし
木を見て森をみないタイプ

238: AYA STYLE
09/07/19 21:35:40.23 0
キャプサイトの感想をここで語っていい?
向こうのスレが荒れてて全然話に出せないし。

239: 足の裏
09/07/19 22:09:12.39 0
まあ、同じ感想だしかまわんのじゃね?

240: 穂波
09/07/19 23:39:15.29 0
断る

241: みずほ先生
09/07/20 00:54:52.15 0
>>214
ここって、「俺これ知ってるから、教えてやるよw」
みたいな自慢感想が多いよね

242: みかんちゃん
09/07/20 01:19:22.29 0
なにいってんだ
「俺知ってるよ」は腐ったオタク心理の基本だろうが

243: 上条さん
09/07/20 01:23:41.72 0
普段馬鹿にされてるオタクが唯一優越感に浸れる瞬間だからなぁ

244: AYA STYLE
09/07/20 01:42:54.80 0
もすは噛みつき方が面白い

245: りぼんちゃん
09/07/20 02:38:34.35 0
>>243
おっ、優越感に浸ってるな!

246: みずほ先生
09/07/20 02:56:02.45 0
ストライクウィッチーズ第01話の演出の解説 導入のスマートさとすれ違い
URLリンク(d.hatena.ne.jp)

このぐらい濃い批評だと、説得力がある

247: みずほ先生
09/07/20 03:10:45.46 0
『化物語』・『ひだまりスケッチ』・『GA 芸術科アートデザインクラス』―2009年夏期新作アニメに関する討議1
URLリンク(d.hatena.ne.jp)

ちょっと、メモ

248: 上条さん
09/07/20 08:14:14.91 0
メモするの禁止

249: 閣下
09/07/20 10:20:45.20 O
>>244
たぶんだいたいがなんとなく感じてることなんだけどな
俺のイメージだと 本編見る→ちょこっとだけ書いてTB送りまくる→あとから追記 だと思ってたんだが
見てすらいないと思ってるのか どっちにしてもわざわざトップにそういうこと書いちゃう痛い子は貴重ww


250: つかっちゅ
09/07/20 10:31:39.85 0
>>246
濃くはないな
無理やりさもすごいことみたいに言ってるけど
結構普通のことじゃん
冒頭に戦闘とかノエインでもやってるし

251: だってばよ
09/07/20 10:47:54.40 0
要するに元々単純な設定を説明するには時間(や技術)を要しないってだけ
アホでも出来る事をさも凄いことのように書かれても
自分の好きなアニメを無理に褒めているようにしか見えない

252: 千波美ちゃん
09/07/20 10:49:11.31 O
>>247
出たよ反アニw

253: 前川大先生
09/07/20 16:03:19.07 0
>>247
相変わらずかなり妄想が入ってるが、
桜井弘明に注目したこと自体はいいことだと思う

254: みずほ先生
09/07/20 23:15:10.77 0
なぜオタは「この絵師いつも生理中みたいな乳描くな」と評しますか?
URLリンク(d.hatena.ne.jp)

この感想が、キモくて笑えた


255: みずほ先生
09/07/20 23:16:23.21 0
他のも結構キモくて、↑は結構おすすめ

256: ゆのっち
09/07/21 02:16:28.17 0
ヤマモト、閉鎖か?


URLリンク(members.jcom.home.ne.jp)
2009/07/19 (日)

一千万アクセス突破。
キリが良いのでこのサイトもここらでちょっと一区切り。



257: メロンちゃん
09/07/21 16:53:14.74 0
続けて欲しいんだが・・・

258: エヴァ様の下僕
09/07/21 19:31:48.04 0
マザコンのブログなどどうでもいいです!
エロい人にはそれがわからんのです!

259: ゆのっち
09/07/21 21:49:51.03 0
お、DAIさん帝国が、けいおんの感想書いてる。
あとで、読もう。


URLリンク(dai.at.webry.info)


>>257
ヤマモトは褒め系だけど、貶し系が多い昨今、稀有なところだから、確かに続けて欲しいな。

260: 百合豚
09/07/22 05:25:59.75 0
URLリンク(d.hatena.ne.jp)
みたいに、そんなにあれだったらもうアニメ見るの卒業したら?って言いたくなるくらい
くさすか嫌味たらしい感想垂れ流す(でも京アニだけは褒める)所が多いからな

褒め系は褒め系でヤマモトと下手の考えくらいか、短い文面で脊髄反射的じゃなく
見所的なものを語ってるのは

261: ほっちゃん
09/07/22 11:14:30.81 0
そんなに大好きなアニメがバカにされたのがくやしいのかw

262: WEB系
09/07/22 12:25:37.70 O
>>261
くやしくない程度の思い入れしかないアニメなんて観る必要もない

263: 汐ちゃん
09/07/22 18:57:01.82 0
260みたいな反応が面白いから酷評サイトは止められない

264: 百合豚
09/07/22 19:22:47.12 0
楽しみ方は人それぞれだから別にそれも構わんが、せめて
「罵倒芸」といえるレベルには達していてくれとは思う

まぁ鼻くそにも劣るようなのは一度目を通したら二度と行かんだろうから
どうでもいいっちゃいいんだけど

265: 評価様
09/07/22 22:39:58.38 0
MoonPhaseとナナミスレ51
スレリンク(iga板)l50

266: 変態紳士
09/07/23 03:06:48.30 0
URLリンク(gigazine.net)

金田伊功が死んだね。
金田について書いてるかどうかで、おっさんかそうでないかがわかる試金石になるよな。

267: モルボル
09/07/23 06:26:23.31 0
>>266
おっさんだけど、スタッフやキャストにはなるべく触れないスタンスでやってるから
当然スルーだぜ

268: レベッカ宮本
09/07/23 19:16:14.92 0
>>266
なんとも学生らしい痩せた発想だな

269: クラナドは人生
09/07/23 19:56:11.50 0
俺はおっさんだけど、バースのころは嫌いで、金田の仕事に興味持ったのは30過ぎた最近。
アニメ仲間でも、俺の金田話に食いついたのは当時女子中学生と男子大学生だった。

270: 北嶋由香
09/07/23 22:33:09.98 0
じいいはさっさと氏ね

271: サスケェ
09/07/24 01:35:01.39 0
■[涼宮ハルヒの憂鬱]【どうして】エンドレスエイト【こうなった】
URLリンク(d.hatena.ne.jp)
これわろた

272: サスケェ
09/07/24 01:55:08.74 0
エンドレスエイトをつくって長門を救おうキャンペーン - きみにとどけてれぱしー
URLリンク(b.hatena.ne.jp)
これもわろた

273: イグジビット
09/07/24 22:50:37.29 0
そんなに面白くない

274: 松田由子
09/07/25 00:50:49.75 0
>>266
2009-07-23
■[anime] 金田伊功さん追悼リンク

URLリンク(d.hatena.ne.jp)


275: まなびさん
09/07/25 01:42:22.65 0
>>259
ヤマモトは、3年まえくらいまでだったかな、厳しかったんだが
いつの間にか丸くなってた

276: 変態紳士
09/07/25 04:05:06.75 0
URLリンク(d.hatena.ne.jp)

東京マグニチュード8.0 第03話 90点
【脚本】S 【コンテ 】A 【作画】S 【音響】A 【総合】90点
 いや、前回はこりゃ駄目だなと思ったけど今回はマジですげえw


涼宮ハルヒの憂鬱 第17話 55点
【脚本】D 【コンテ 】B 【作画】A 【音響】B 【総合】55点
 観てると吐き気がしてくる。 ある意味、エンドレスエイトを体感してるわけだが・・・

277: 伴
09/07/25 10:52:55.92 0
tamatowaはTwitterをつかっています!

278: 松田由子
09/07/25 21:27:19.67 0
URLリンク(hiryu.gozaru.jp)

とうとう、飛龍センセもハルヒに批判評

279: 松田由子
09/07/25 21:29:05.34 0
URLリンク(members.jcom.home.ne.jp)

ヤマモト、普通に再開

280: まなびさん
09/07/25 21:36:35.79 0
さすが
一番面白さが分かりやすいサイトだから助かる

つまらないのとかは自分でも分かるし

281: (祝)極上二期制作決定!
09/07/25 22:59:11.88 0
>>278
飛龍センセのうみねこの感想なんか、要約すれば、
「キャラが多くてわかんない」
だな。

282: 柏木優奈
09/07/25 23:22:24.99 0
ヤマモトなんだったんだw

283: 上条さん
09/07/26 08:16:14.72 0
誰も終わるとは言ってないぞ

284: サスケェ
09/07/26 14:06:18.88 0
ヤマモトみたいになんでも褒めてるとなんでもいいんじゃんって思うから参考にならね

285: 芹沢茜
09/07/26 18:46:17.76 0
褒めるのは簡単だからな
テキトーな文章でも褒めてる限りは誰からも文句言われないし

286: ヲコスジ
09/07/26 21:09:58.55 0
それを言うなら貶すのも簡単だろ。

しかし、カウンタは今は10万の18000なのか。
一週間でそれぐらいつうと、一日2000ぐらいはある感じか。
テキスト系だと、頑張ってる方かもな。


287: マジ恋
09/07/26 21:36:06.24 0
貶すと信者から猛攻を食らうw
決して簡単ではない

288: イエス、ブスミス!
09/07/27 02:29:48.53 0
ヤマモトのを「なんでも褒めてる」としか取れない文盲なんじゃ、そりゃどこのサイト見ても参考にならんわな

289: TOKYO COLORS
09/07/27 13:31:43.50 0
>>288
ヤマモトさん、こんにちは

290: 絶望先生
09/07/27 18:43:30.45 0
ヤマモトは何でも褒めてるだろw
逆にあれで何でも褒めてる以外に受け止められる方が文盲だわw
つーか、ヤマモトの唯一の良い所って何でも褒めてるところじゃん?w

291: キラ・ヤマトさん
09/07/27 21:07:38.90 0
「貶す」っていう行為は、覚悟がいるからねえ
愛がないとできない
たまとわさんとか、愛ゆえにアニメに厳しく当たってるもんな
えらいと思う

292: キラ・ヤマトさん
09/07/27 21:11:00.93 0
ニコニコ動画
そんな捏造されても困りますが……。
by zeroes 2009-05-07 07:38:11 from web Reply SayMove!
キーワードの削除を試みたのは、id:mouseionが先です。こちらではなくて、もうひとつの方です。キーワードの重複は不要と判断して削除要請をしました。
文章の改竄についても、そちらが先です(そちらの文章を手直しのは、こちらが先ですが、それ自体は参加者の自由なので) もし他人の解説を削除するなら、不適切とする理由を述べてください。
ニコ動の件は、こちらの勘違いでした。これは失礼。でもこれで「どうしてニコニコ動画の方は…」と変ないちゃもんをつけられなくてすみそうです。
何故か勝ち負けにこだわってるようですが、こちらとしては、どうでも良い話で、単にキーワードの公正な運営に賛同していただくだけで結構です。
例えば、こういう議論は「Haiku!」ではなくて別に場所が用意されています。

by zeroes 2009-05-07 07:32:46 from はてなキーワード Reply SayMove!
荒らしているのは、理由抜きで内容を改竄したり、キーワードそのものを削除しようとしたid:mouseionの方です。
ニコニコ動画にも、すでに加筆してあります。確かめもせずに文句をつけているようですね。あ、お願いだから、そっちの方を荒らすのも止めてくださいね。

by zeroes 2009-05-05 21:08:38 from web Reply
URLリンク(h.hatena.ne.jp)

こういうのもアニメへの愛ゆえにだしね

293: ヤマカン
09/07/27 21:22:47.38 0
>>292
お前、キチガイか何か?

294: 犬神つるぎ
09/07/27 22:58:24.22 O
勝手にしやがれ
URLリンク(d.hatena.ne.jp)

295: ヤマカン
09/07/27 23:25:28.62 0
>>294
リストが酷すぎる…
「必見のアニメ」なんて臆面もなく言える程度の人には、これで十分なんだろうけど

296: つかさちゃん
09/07/28 00:35:42.88 0
水着姿でのミュージカルを披露し、契約を取る配達ガールズ。
こういうサービスがあるなら、新聞を取ろうかという気分にもなるだろう。
 必ずしもプラスなばかりとは言えない新聞勧誘員のイメージを、向上させてくれるアニメ(向上・補正対象は、美少女から美女に限られるが)。
 朝日も毎日も読売も、CM枠を取って応援すべきじゃないか?
URLリンク(hiryu.gozaru.jp)

わろた。

297: ラゼルちゃん
09/07/28 01:38:13.07 0
>>295
どっぷりオタク界隈につかりながら、
そんなにアニメに興味ない人っぽいし(どちらかというと小説、漫画、エロゲ)
評価?している人も、その周りにいる人だから仕方ないんじゃないのかな
自分が面白い面白くない感じる以前に、見てるアニメも本当に少ないだろう

298: 同意
09/07/28 04:19:04.83 0
アニメ感想サイトをオチするスレ                      新番組を青田買い   (月面個別話題排除)→新番組を青田買い
      ↓         ↓                             ↓
放蕩・楽画喜堂スレ  アニメ感想・評論サイトの感想を語るスレ    MoonPhaseとは?
      ↓                                        ↓
    楽画喜堂スレ  (放蕩・キャプサイト住人)→             ナナミとは?
                                                ↓
                                            MoonPhaseとナナミスレ



これで合ってるよな?

299: ヤンキー
09/07/28 19:13:14.15 0
>たまとわさんとか、愛ゆえにアニメに厳しく当たってるもんな
>えらいと思う

warota

300: ゆりゆり最高
09/07/28 20:15:56.01 0
つまりサウザーか

301: ピザ島精二
09/07/28 20:16:20.29 0
たまとわさんの褒める褒めないの基準は、ジャンルを考慮せずに自分で決めた枠に嵌るか嵌らないかだからなぁ。

302: 常盤緑
09/07/28 20:32:25.88 0
感想なんだから、そんなもんだろ

303: つかさちゃん
09/07/28 21:28:15.12 0
URLリンク(d.hatena.ne.jp)

富野話が、面白かった。

304: 同意
09/07/29 02:51:25.76 0
長野と鎌倉はアニメ栄えする

305: ゆかなLOVE
09/07/29 12:40:06.07 0
amazonのとこのエリン感想が怖い
エリンを雌としてみてるとか気持ち悪い
今回でリランも雌だと発覚したけど雄だったらもっと大変な事にとか
前からロリペドっぽいとこもあってあれだったが

306: 兄成雑魚
09/07/30 00:14:02.47 0
>>305
どれかわからなかった・・

307: 兄成雑魚
09/07/30 21:32:09.31 0
URLリンク(d.hatena.ne.jp)

最近、たまとわさんアニメの感想書かないね
飽きちゃったのかな?

308: あひるちゃん
09/07/30 22:41:15.70 0
いつも最初だけだろ

309: ほっちゃん
09/08/01 01:05:35.38 0
人気アニメ『涼宮ハルヒの憂鬱』同じ内容を6話連続で放送! ネットでは非難集中
URLリンク(www.cyzo.com)



京アニ、ざまああああwwww

310: くぎゅうううううう
09/08/01 07:12:00.68 0
URLリンク(d.hatena.ne.jp)
ギアスとかで型月、京アニ作品だとコメントで噛み付く奴よく見かけたんだが
うみねこにもそんな熱心なのがついてたんだな

つかこの手のタイプは何度見てもマジウザェw

311: 桃瀬くるみ
09/08/01 08:14:24.00 0
>>296
へーどこのサイトだろうと思ってみたら、飛龍乱かよwww
せんせいあのねにはお世話になりました

312: 絶望先生
09/08/01 13:34:40.50 0
>>310
うみねこは普通に好きだが、ここまで熱心なのは引くわw気持ち悪すぎ
あと、現代魔法の記事を描くと違うんです!これは~云々の長文をコピペしてくる奴がいるw

313: ほっちゃん
09/08/01 20:39:21.07 0
2009-07-11
アニメ『涼宮ハルヒの憂鬱』の新エピソード「エンドレスエイト」が素晴らしすぎる
URLリンク(d.hatena.ne.jp)


こことかも、もう続き書けそうにないなwwww

314: 上条さん
09/08/01 22:04:39.28 0
やりかたの醜悪さは別にして
自分がブログで書いたことは、否定される可能性があるって当たり前のことは分かってる必要あると思うが
たまに勘違いしてるバカいるけど。自分が書いたことを忘れて喧嘩売ってきたとかなんとか言い出したり

315: (祝)極上二期制作決定!
09/08/01 22:06:29.47 0
お前の書いたことも否定される可能性があるという事を忘れないで下さいです。。

316: みみみ
09/08/01 23:54:21.41 0
>>315
あたりまえじゃん、ばか?

317: 上原都
09/08/02 00:56:49.31 0
とりあえず涙拭いとけ

318: ペリ犬
09/08/02 10:37:29.95 0
今日のニュースと「サマーウォーズだ!」
[雑 記]サマーウォーズ見て参りました

もうあれでしょ? ぼくらのウォーゲームでしょ。
とか言い出す、クレイジーガイがここに一人。
確かに似通ってるというか、そのままだった気がしますが、まあ面白かったと思います。
URLリンク(ilya0320.blog14.fc2.com)

ここの知ったかぶり臭が、マジでキモイ。

319: みみみ
09/08/02 11:40:19.64 0
たまとわに比べればかわいいもん

320: ペリ犬
09/08/02 21:00:15.06 0
2009年8月2日 日曜日

 ふと思ったけど、夏のコミケでは、同じ漫画内容を8ページほど続けて貼り付け、「これは手抜きではなく京都アニメーション批判の意図を込めた『エンドレスエイト』のパロディーです」などと書く、
手間が省けて作家には とても有り難いネタを使う同人誌が現れるんじゃなかろうか。
 その際、一々アングル等を替えて絵を描き直しているか、本当にコピーのみで手を抜いているかを見れば、その作家さんが持つ良心の総量が分かる。
URLリンク(hiryu.gozaru.jp)

つまらん、お前の言うことはいつもつまらん。

321: 木崎です!
09/08/02 21:34:11.05 0
いやそれ結構面白いと思ったわ
コピーだとただの嫌味だから微妙だが、描き直ししてれば
どうせデキの悪いのも多い同人誌、何かしてる本のがマシ


322: 天江衣
09/08/02 22:45:35.27 0
その道は漫☆画太郎が2000年前に通過している

323: 大福
09/08/03 00:19:08.09 0
>>320
じゃあ自分が描いて出せばいいのに

324: だな
09/08/03 01:10:04.29 0
毎度コピー誌でお茶を濁してる奴にはムリ。

325: 愛鈴くん
09/08/03 20:33:16.71 0
飛龍のキモい漫画など見たくありませんw

326: ピザ島精二
09/08/03 23:34:55.36 0
■[メモ]涼宮ハルヒの憂鬱「エンドレスエイト」ってどうなの? っていう話のメモ
URLリンク(d.hatena.ne.jp)
なんかわろた。
キモトモがいて羨ましい。



327: S線上のテナ
09/08/04 01:36:37.51 0
おすすめリンク

URLリンク(awasete.com)


328: 上条さん
09/08/04 18:45:08.21 0
眠い

329: 千波美ちゃん
09/08/05 13:40:05.47 0
なるほど

330: エール
09/08/06 21:57:50.44 0
↓ここのエヴァ感想が、なんかおもろかった

URLリンク(star.ap.teacup.com)


331: エール
09/08/06 22:03:39.14 0
池田祭り、わらった


調子にのんな、池田ァァ!! 『咲-saki-』18話
URLリンク(dai.at.webry.info)
咲-Saki- 18話実況 「池田」の書き込みが30分で3000レスを突破!過去最高の盛り上がりへ
URLリンク(dai.at.webry.info)

332: 稀代のロック☆スター
09/08/06 23:48:54.05 0
>>330
それ、エバ感想というより負け組みの派遣社員物語じゃね

333: みみみ
09/08/07 02:58:02.95 0
エンドレスエイトが終了しましたね。
エンドレスエイトの総括で、面白いとこがあったら、教えてください。
よろしくお願いします。


334: キラ・ヤマトさん
09/08/07 04:30:01.24 0
結局何回ループしたの

335: ガチャ歯
09/08/08 04:03:26.41 0
『化物語』におけるエロス表現の論理―『true tears』・『けいおん!』・『CANAAN』と続くニワトリ表現の系譜をめぐって
反=アニメ批評, 2009年夏期アニメ

それでは今回は、前回の新作アニメ討議からの宿題となっていた、今期アニメのニワトリたちと対面することにしましょう。

既に当ブログにおいて何度か指摘してきた通り、前期アニメにおいては、作中の至るところにニワトリが散見された作品がありましたよね。
URLリンク(d.hatena.ne.jp)

長いわりに意味不明で爆笑したw

336: 比呂美厨
09/08/08 04:04:15.74 0
反=アニメ批評って、前から思ってたけど、頭おかしいよな

337: ガチャ歯
09/08/08 04:15:23.56 0
>>336
こんな時間に、こんなスレで即レス来るとは思わなかったぜw


原作至上主義とアニメ至上主義の話。

前の記事の続き(?)。土曜日に友人4人と話したことのメモ。忘れないうちに。とは言っても、すでにうろ覚えになっているので、なんか所々おかしい感じに。

原作至上主義とアニメ至上主義の話。
URLリンク(d.hatena.ne.jp)

結論出てないが、興味深い話。
つか、ゼノグラシアを例に出すのはどうかなって気もするが。
アレは「原作至上」うんぬん以前に、「好意的に解釈した」っていう古里の傲慢つうか、エゴが招いた結果だからなあ。
原作への敬意がないつうか、「だったらオリジナルでやれよ」みたいなとこがな。
まあそれでオリジナルやった結果が、「そらこけ」だったりするのはご愛嬌w

338: 百合豚
09/08/08 10:45:46.16 0
その話何度目だよ
新しい視点でもない上に結論も出てないって糞

中身は誰かの言ったことのコピーなのに
煽り能力だけ高い文章で釣りまくるさすが屑

339: エーリカまじ天使
09/08/08 11:09:28.46 0
・・・

340: メディア
09/08/09 07:22:36.70 0
>>338

341: しけたばかうけ
09/08/09 14:58:38.94 0
>>333
エンドレスエイト完結話について徒然と書く
URLリンク(d.hatena.ne.jp)

エンドレスエイトは何故本当に8回やってしまったのか
URLリンク(d.hatena.ne.jp)

涼宮ハルヒの憂鬱「エンドレスエイト」が終わって思ったこと
URLリンク(d.hatena.ne.jp)

村上春樹は読んだときないので村上ハルヒと言われても真顔でござるの巻
URLリンク(kill.g.hatena.ne.jp)




342: 戸松ちゃんかわいい
09/08/09 21:51:47.77 O
>>316
ちょ…ハルヒじゃね?

343: 大福
09/08/09 22:00:11.84 0
俺くらいになると、ハルヒでなくアスカだということがわかる。

344: だってばよ
09/08/09 22:57:23.93 O
>>333
凄いのがある↓

URLリンク(turezure721.blog73.fc2.com)

飲み物を口に含みながら読まないようにw

345: みずほ先生のはちみつ授業
09/08/10 00:50:59.77 0
>>344
脳の理解力が足りてないのはお前だろとか
ドーパミン出すぎてラリってるだけ
というオチが途中で読めてしまうのはいただけないな

346: 変態仮面
09/08/10 07:01:39.81 0
始まりだけは 軽いノリで
 知らないうちに あつくなって

                -──-    、
            . : ´: : : : : : : : :l: : : : : : : : : : :\
.           /: /: : :/|: : : :|: : : : : : : l : : : : ヽ
         /: : / \/ |: : : :|、 : : : : : |: : : : : :ヽ
       /: : : :/ \/ __ノ|: : :.|∧ ゝ:_:_:_: : |: : : : : : : : .
        /:/: :.{: : :/   八: : |  ヽ \: : : | : : :|: : : : : :i
      {:/: :/: :|: :/ /⌒ヽ  \|  /⌒ヽヽ:.:|: : : }: : :} : : |
.      /: :/ : 八/ /○  }     /  ○} 〉|: :/: : /: : .〈
     /: :/: : : : / {_   ノ     {_   ノ∧人:/: : /: : : :∧
      | :/: : : : /   しノ ////// しし'/: : : : :/ :/ヽ: : : : | もう何がなんだ~か~
      |/: : : : :.{       r-~く     /: : : : :/:./ ノ : : |: :|
      |: : : :/ :丶    |/  ',   /: : : : :/: /Y: : : : :|: :|          わからな~い~
      | : : ∧: : : \    {/   }  /: : : : :/: /: :|: : : : ハノ
     \/  \: : : :>─し uUァ/: : : /: /: :/: :ノ/      
          \:_:_|.:.:.:/./厶∪ /|_/|_:/:.:ヽ/
         /YYY.:.:.:.:./.:ィ7ト、V.: /YYヽ.:.:.:.:.:.}
        /\ /.:.:.:.:く〃 // }}'.:.:.{  /∨.:.:./
.       /:.:.:.:.V.:.:.:.:.:.:.{{i // ノノ.:.:. ∨.:.:.:.:}.:.:/



347: 透華
09/08/10 07:33:39.70 O
>>336
良い意味でな

348: 小清水亜美
09/08/11 02:15:10.00 0
>>347
ネタがウケすぎて
だんだんネタと本気の境界がわからなくなってきてるんじゃないかと
心配に思うことはある

349: 犬神つるぎ
09/08/11 03:04:18.48 0
ずーっとネタしか書いてないよ
タイトルにもあるとおり、あそこがやろうとしているのは、理論の皮をかぶった批評とやらのお粗末さを暴くことだから

350: 閣下
09/08/11 05:49:28.63 0
鳥肌実が本物の右翼だと思われたりするようなもんか

351: 夜桜信者
09/08/11 06:29:43.38 0
まあ、どうでもいいや

352: 絶望先生
09/08/11 11:16:16.40 0
>「まだ私のバトルフェイズは終了してないよ!ずっと私のカンで追加攻撃が出来る!ドロー!嶺上牌(リンシャンカード)!」
URLリンク(d.hatena.ne.jp)

ナナミは言葉弄りが巧いな

353: 自演豚ブーブー
09/08/11 17:09:08.01 0
>>344
  /'           !   ━┓┃┃
-‐'―ニ二二二二ニ>ヽ、    ┃   ━━━━
ァ   /,,ィ=-;;,,, , ,,_ ト-、 )    ┃               ┃┃┃
'   Y  ー==j 〈,,二,゙ !  )    。                  ┛
ゝ.  {、  - ,. ヾ "^ }  } ゚ 。
   )  ,. ‘-,,'   ≦ 三  
ゞ, ∧ヾ  ゝ'゚       ≦ 三 ゚。 ゚
'=-/ ヽ゚ 。≧         三 ==-
/ |ヽ  \-ァ,          ≧=- 。
  ! \  イレ,、         >三  。゚ ・ ゚
  |   >≦`Vヾ        ヾ ≧
  〉 ,く 。゚ /。・イハ 、、     `ミ 。 ゚ 。 ・

354: へけけ
09/08/11 21:47:38.90 0
前見てたサイト探してるんだけど見つからないんで誰か助けて
作品ページに行くと

作品画像、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、星5つの総合評価

キャスト概要、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、ストーリー
あらすじ等、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、絵、四項目の評価グラフ、?
、、、、、、、、、、、、、コメント、、、、、、、、、、、、、、音楽


、、、、、、、、、、、、投稿コメント

こんな感じの画面のサイトなんだけど

355: IMAさん
09/08/11 23:25:07.30 0
>>354
・参考

超アニメ批評
URLリンク(blog.livedoor.jp)

ハイフラ
URLリンク(tyouanimehihyou.blog105.fc2.com)

ネオのアニメ日記
URLリンク(d.hatena.ne.jp)



356: ゴンゾ
09/08/12 03:46:47.91 0
「時をかける少女」を見たら、うつになった
URLリンク(d.hatena.ne.jp)


時かけ、放送記念
しかし、久々に見たら、トボフのコレが痛かった

357: WEB系
09/08/12 08:26:11.86 O
>>344
うわぁ

358: 無未来
09/08/14 03:19:08.81 0
URLリンク(d.hatena.ne.jp)

名前が「超アニメ批評」に戻ってて、わろた

↓元
URLリンク(blog.livedoor.jp)

いわば、「超アニメ批評3」だね

359: 稀代のロック☆スター
09/08/15 20:25:56.25 0
富野監督「素人のくだらない意見なんて聞くかボケ」
スレリンク(anime板)
1 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2009/08/15(土) 19:44:58 ID:9zQLcoii0
ニュータイプ(2009年9月号) 富野×水島対談より

伊「インターネット普及による「素人評論家に影響されることは?」

富野「本気で作品を作っている人間に、素人の有象無象の意見を聴く暇はない!といわせてもらいます」

水島「声高に主張する人もネットにはいますし、呼応する作り手も確かにいるけど、それは一部で、根本
の部分は変わってないと思いますね」

富野「それは作り手側の都合のいい解釈かもしれませんよ。見る側は有象無象の集まりであることが
多いです。政治哲学者、ハンナ・アーレントの言い方を借りれば、その有象無象のことを「もっぶ」と
いうんです。きわめて無責任に集まっては飽きるとぱっといなくなる。しかしアニメというのは絶対的に
制作資本が必要で、それを得るためにはもっぶを相手にしなければいけないでしょ?」

水島「(アニメ制作について)僕達は根本の部分で、そう教えられてきてしまった部分がありますね」

富野「そんな見苦しい映像を乗り越えるためにコンセプトを付け加える、ということを「ガンダム」でやった
つもりです。そうしたらもっぶのなかのある部分が認めてくれたわけで、それはありがたい話ですね」



360: 上原都
09/08/15 22:23:14.58 0
>>359
いつも思うんだが意識しすぎじゃねこいつらwww
ブロガーなんて無責任に自分が思ったこと書いてるだけだと思うんだが

361: 般若
09/08/15 22:42:35.47 0
>そうしたらもっぶのなかのある部分が認めてくれたわけで、それはありがたい話ですね

影響されているんじゃないの?

362: 秋山乙女
09/08/15 23:31:07.84 0
>>361
ようは自分に都合の良い評価だけ受け入れるって話だw

363: つくね
09/08/15 23:58:50.39 0
富野は老害

364: つくね
09/08/16 03:52:54.22 0
涼宮ハルヒのエンドレスな憂鬱
URLリンク(www.shakaihakun.com)


365: マシロちゃん
09/08/16 10:47:05.42 0
>>364
富野は思想家、パヤオは説教オヤジ、アニメの巨匠の中では出崎のみが表現者


ってなことを言ってた唐沢さんか。
腐女子研究の第一人者としての話が聞きたいんだけどなぁ、彼には。

366: ガチャ歯
09/08/16 23:52:45.48 0
え゛…この人文章でご飯食べてるの?
これで?

367: 咲厨は鼻糞
09/08/17 01:21:19.93 0
乗り遅れてすまんが黒瀬・氷川の確執について詳しく

368: 愛鈴くん
09/08/17 14:39:16.13 O
>>349
反=アニメ批評の意味はそれか

369: 鉄乙女
09/08/17 18:26:21.69 0
これだけ見れば十分 あとはいらん
月曜 花少、グイン、シャングリラ、TtT、プリラバ、かなめも、咲
火曜 07-GHOST、GA芸術科
水曜 蒼天航路、まにまに
木曜 青い花、うみねこ、うみもの、狼Ⅱ、充電ちゃん
金曜 東京マグニ、パンドラハーツ、涼宮ハルヒ、バスカッシュ、NEEDLESS、フャントム、大正野球娘
土曜 めちゃモテ、しゅごキャラ、アラド戦記、ハヤごく、化物語
日曜 シンケンジャー、ディケイド、戦場のヴァルキュリア、CANAAN、絶望、現代魔法


370: 柏木優奈
09/08/17 19:08:24.73 0
それだけ見てれば多い方だろ

371: くぎゅうううううう
09/08/18 15:21:23.06 O
>>370
それ全部だろ?

372: 変態仮面
09/08/18 20:08:23.81 0
URLリンク(d.hatena.ne.jp)
たまとわさんって、やっぱり。

373: へけけ
09/08/18 23:36:28.00 0
hiju 2009/08/18 02:58
今更過ぎて大変申し訳ないのですが、

>在日に選挙権を与えたくない人の立場は、黒人に与えなくなかったかつてのアメリカ人と、どれくらい差があるのだろう。

当時の黒人=現在の在日・・・?管理人さんらしくない乱暴な論理ですね
「差別」って便利な言葉ですよね


zeroes 2009/08/18 06:09
やっぱり、両者はぜんぜん違うと思っている人はいるわけですね。


投稿したコメントは管理者が承認するまで公開されません。



374: 売り豚
09/08/19 00:26:43.42 0
しかし…
 物語が普通に進行し始めたのは勿論嬉しいが、今回は取り立てて不思議なこともない準備段階のストーリーだった事と、この先に待つ文化祭のクライマックスは既に見た映画であろう事により、凄くワクワクする、とは言えず。
 ここまで八話を、原作未読者は当然ながら、既読者にさえ先が読み切れない「イベント」に費やしてきたせいもあり、何だかこう、祭りが終わった後のような気分。
…それが楽しい祭りだったか、『死霊の盆踊り』だったかはともかく。
 アニメならではの奇抜な仕掛けとして、無理にでも世間を盛り上げようと大バクチを打つには、「エンドレスエイト」が丁度良い(ここしかない?)頃合い・題材だったのかも知れないな。
 のるかそるかの危険な賭け…少なくとも「視聴者数を増やす」結果には繋がらなかったと思われるが、その評価は、毀誉褒貶、浅い・深い・穿ちすぎる読みを含め、まだまだ後にならなければ定まらないだろう。
URLリンク(hiryu.gozaru.jp)


わがままばっか言うな!
相変わらず早漏だし!!

375: マシロちゃん
09/08/19 19:48:13.06 0
>>373
その後、論破されて涙目で逃げるいつものパターン発動中。

376: あひるちゃん
09/08/19 20:28:14.85 0
hiju 2009/08/19 03:35
正確には、両者はぜんぜん違うと知っている人、ですね
逆に両者は同じという余りにもぶっ飛んだ意見を初めて目にしたので思わず書き込んでしまいました
(あーでも情弱相手に使うには実に上手い言い回しなのかも。もしかしてその筋の人達が考え出したのかな?)

そもそも彼らが日本に来た一番大きな理由はご存知ですか?(もちろん経済的事情とか強制徴用とかではなくてね)
朝鮮史全体に関わるので大変ですが調べてみると実に興味深い歴史の真実が見えてきますよ
例えば・新羅、高句麗、百済、一番最初に負けたのはどれ?
例えば・戦後、半島に帰らなかった人が大勢いたのは日本に居たかったから?それとも帰りたくなかったから?ではなぜ?

ま、コレに限らず在日とって都合の悪い数多の客観的事実を絶対に認めないor全力でスルーするそちら側の人達の特質さは重々承知してますが、ね


zeroes 2009/08/19 05:41
ごめんなさい。ちょっと笑ってしまいました。



377: 乃絵厨
09/08/19 20:39:00.77 0
論も何もその前に、「黒人」や「在日」で一纏めにしてるのがそもそも乱暴過ぎ
一部を差別しないのは一緒じゃないその他の人に対する差別とか言えるぞそんなら

>投稿したコメントは管理者が承認するまで公開されません。
これは別に構わんけど、検閲とか言う人いるけど、人が開設してるスペースで自分の行動が反映されなくてもしゃーないでしょ
嫌なら自分でやれとしか

378: ナージャ
09/08/19 20:53:59.15 O
同意、黒人差別とかワケわからん事言わずに
ジャングルくろべえのDVDを早く出すべき。

あれほどのアニメが永遠にお蔵入りなんて・・・

379: コーセルテルの竜術士物語
09/08/19 22:12:14.54 0
>>374
>その評価は、毀誉褒貶、浅い・深い・穿ちすぎる読みを含め、まだまだ後にならなければ定まらないだろう。
こういう逃げでごまかすぐらいなら、最初から何も言うなって思う。

380: ソウル1万越える君
09/08/20 01:20:09.99 0
■[漫画][アニメ]原作付きの物の原作との距離の分類
URLリンク(d.hatena.ne.jp)

なんだかよくはわからんが
ちょっとおもしろかった

381: メディア
09/08/20 01:42:51.47 0
そもそも、けいおんが原作と違うかどうかって話題を、>>380で初めて見た

喰霊のようなケースをどう表現するのかは気になるが、どうでもいいな

382: 山本
09/08/20 18:41:50.20 0
いつも面白かったとか言って晒してるやつのサイトって
ことごとくつまらないな

383: 咲厨は鼻糞
09/08/20 23:41:17.35 0
本人乙じゃないの

384: ジジイ
09/08/21 00:07:30.53 0
>>382
ヤマモトさん名前が出てますよ

385: 携帯スレイ信者
09/08/22 13:38:49.99 0
サマーウォーズになくて、ヱヴァンゲリヲンにあったもの
URLリンク(d.hatena.ne.jp)


これの意味がよくわからなかった。
誰か解説してくれ。

386: タコス娘
09/08/22 13:46:46.79 0
劇場ヱヴァは俺も大絶賛だけど、こんな書き方おかしいだろ。
ヱヴァンゲリヲンになくてサマーウォーズにあったものはどうしてくれるんだ。

387: 最後の戦い
09/08/22 22:12:55.57 0
■ハヤテのごとく!! #21 「なんだかんだで自分ちの猫が一番かわいい」

 タマがメインの話とかどうでもいいし~。
 ヒナギク出てないし~。
 プッチャンにビックリだし~。
 ヒナギク出てこないし~。
 別に感動とかしないし~。
 ヒナギク出てこないし~。



ワダツミの感想ひどすぎwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
URLリンク(www.h-opera.com)

放蕩オペラハウスの質が最近のブロガーより低下してる

388: 柏木優麻
09/08/22 22:25:15.22 0
お前みたいな質の低い奴が見るから良いんじゃね

389: セバスちゃん
09/08/23 13:27:58.63 0
URLリンク(cogitoergosum.sblo.jp)

ハガレン、原作厨こええええ

390: 変態紳士
09/08/24 01:29:31.57 0
>>387
萌え豚アフィ乞食なんだからしょうがないw

391: 評価豚
09/08/25 00:17:19.32 0
『狼と香辛料II』06.「狼と戯れの日々」

 このアニメではいつもの事だけれど、商売に関わるアレコレが、描写不足であったり言葉足らずだったりで分かり辛く、
「何が何だかサッパリ」という所までは行かないモノの、面白味を感じにくい。
そのため、前回までの相場を用いた やり取りは、ふーん、ぐらいにしか見られず。

URLリンク(hiryu.gozaru.jp)


原作嫁よ


392: ベホイミ
09/08/25 00:36:10.94 0
わっちは1期からしてつまらん脚本だったんだから、さっさと切るべきだったな
あれはわっちを眺めて楽しい人だけでしょ

393: 千波美ちゃん
09/08/25 05:10:49.01 0
>原作嫁よ
アニメ感想にそれは酷いだろう・・・w

394: あひるちゃん
09/08/25 11:20:25.06 0
ものすごく簡単に説明してくれてたじゃん

需要が高まれば値段が上がる
逆もまたしかり

これだけ分かってればいいような

395: イグジビット
09/08/25 22:45:15.51 0
馬鹿は黙ってろ

396: ワースレ民
09/08/25 23:09:19.77 O
あのくらい義務教育出てれば理解出来るだろう
馬鹿は知らん

397: 犬神つるぎ
09/08/26 08:34:25.76 0
分からない、ではなく、面白味を感じにくい、と言ってるがな

398: まなび
09/08/26 19:51:04.65 0
それこそ「知らんがな」ですわな。

399: コーセルテルの竜術士物語
09/08/26 20:25:59.13 0
俺が見ているアニメ
月曜 花咲ける青少年、グインサーガ、シャングリラ、TtT、プリラバ、かなめも、咲
火曜 07-GHOST、GA芸術科アートデザインクラス
水曜 蒼天航路、宙のまにまに
木曜 青い花、うみねこのなく頃に、うみものがたり、狼と香辛料Ⅱ、ファイト一発!充電ちゃん!!
金曜 東京マグニチュード8,0、パンドラハーツ、涼宮ハルヒの憂鬱、バスカッシュ、NEEDLESS、フャントム、大正野球娘
土曜 めちゃモテ委員長、しゅごキャラどきっ、アラド戦記、ハヤテのごとく、化物語、エレメントハンター、獣の奏者エリン
日曜 シンケンジャー、ディケイド、クロスゲーム、戦場のヴァルキュリア、CANAAN、懺・絶望先生、よくわかる現代魔法、
鋼の錬金術師FA


400: 松田由子
09/08/26 22:41:12.30 0
シンケンジャーとディケイドを突っ込んで欲しいの?

401: 作豚
09/08/26 23:26:01.37 0
化物語 第7話に出てきた漫画のパロディまとめ
URLリンク(d.hatena.ne.jp)

これがおもしろかった

402: ベホイミ
09/08/27 00:53:27.75 0
ただキャプ貼ってるだけ
低能

403: のどっち
09/08/27 02:10:54.64 0
いきなりの改名ワロタw
しかも、なんかテキトー。


海ノ藻屑→あしもとに水色宇宙
URLリンク(d.hatena.ne.jp)
ブログ名変えました

 去年の8月26日にブログ名を変えてから丸1年経ったので、なんとなく変えてみました。
飽き性というか、気分屋というか、ブログのデザインをしょっちゅう変えてる人間なので、そろそろこのブログの名にも飽きてきたというか、なんというか。


404: 中古じゃないよナギ様だよ
09/08/27 02:32:47.62 0
>>403
そらかけとナデシコとは、なかなか好感が持てるタイトルじゃないか
内容は知らん

405: 小清水亜美
09/08/27 19:22:05.01 0
もちろん意味はないです。適当です。自分でもこのタイトルがどういう意味なのかよくわかってないです(水色宇宙って・・)。

 まあ、適当に。なんとなくで。



406: 安藤和樹
09/08/27 21:52:24.72 0
お前らが藻屑だの屑だの言うからだろ

407: 安藤和樹
09/08/27 21:53:19.39 0
あるいは、抽象的なサイト名がかっこいいと思ってる厨二病

408: 小清水亜美
09/08/27 22:13:02.95 0
どうせお前らはどんなサイト名でも見るんだから関係ないだろ

409: 山本
09/08/28 07:14:13.65 0
要するに構ってちゃんなんだろ?
ブクマ集めることしか考えてなくて
煽り文章が得意な屑らしいじゃねーか

410: モルさん
09/08/28 22:59:54.56 0
オマエモナー

411: 凸ラン・ズラ
09/08/29 06:15:36.17 0
>>391
ラノベって文章で説明・解説してることあるから、映像だけだろいまいちわからんってことがあるのよねえ

412: ガチャ歯
09/08/29 15:15:22.18 0
オマエモナー
て、まだ言う奴いたんかよ

413: カブトムシ
09/08/29 19:10:39.93 0
俺が見ているアニメ あとはゴミ
月曜日:花少、グイン、シャングリラ、TTT、プリラバ、かなめも、咲
火曜日:07-GHOST、GA芸術科
水曜日:蒼天航路、そらまに
木曜日:青い花、うみねこ、うみもの、狼と香辛料Ⅱ、充電ちゃん!
金曜日:東京マグニ8,0、パンドラハーツ、涼宮ハルヒ、バスカッシュ、NEEDLESS、ファントム、大正野球娘
土曜日:めちゃモテ、しゅごキャラ、アラド戦記、ハヤごく、化物語、エレハン、エリン  
日曜日:シンケンジャー、ディケイド、Fプリキュア、クロゲ、戦ヴァル、CANAAN、懺・絶望先生、現代魔法、ハガレンFA

414: エーネウス
09/08/29 19:20:00.36 0
ゴミ箱の中から顔だけ出してそういわれてもなあ

415: 名無しさん@そうだ選挙に行こう(千葉県)
09/08/30 07:23:29.49 0
>>413
この無内容なコピペがあちこちに大量に投下されてる意味がわからん

416: 名無しさん@そうだ選挙に行こう(神奈川県)
09/08/30 12:52:22.55 0
たくさんアニメ見てることだけがこいつのアイデンティティなんだよ

417: 雛苺党
09/08/31 21:28:38.28 0
『化物語』第8話で見つけたおかしい箇所
URLリンク(yunakiti.blog79.fc2.com)

閑話休題

418: 虎子ちゃん
09/09/02 01:21:58.16 0
URLリンク(d.hatena.ne.jp)
ここ、左政治ネタとガキアニメネタが混合してて、なんかスゴイ

419: スパゲティ
09/09/02 20:42:34.73 0
>>418
そこ、ドラえもんだけは妙に詳しいから見てる。
ドラえもんてちゃんと今も原作からネタ引っ張って来てるとか、
結構意外というか盲点だった。

420: まなびさん
09/09/03 22:12:11.50 0
アニメ『涼宮ハルヒの憂鬱』の新エピソード「エンドレスエイト」が素晴らしすぎる

「エンドレスエイト」から立ち上がってくる倫理―平行世界の確率論的な倫理について
URLリンク(d.hatena.ne.jp)


きたああああああああああああ

421: まなびさん
09/09/03 22:44:07.83 0
サマーウォーズを見て死にたくなっても、映画の半分を見ていないというわけではない
URLリンク(d.hatena.ne.jp)


これ、ワロタ
非モテって、郵便ポストを見ても死にたくなりそうだねw
ルサンチマンかかえすぎ!

422: クラナドは人生
09/09/05 00:40:39.00 0
たまとわさんピンチ。
URLリンク(d.hatena.ne.jp)

423: 千波美ちゃん
09/09/05 00:53:52.60 0
はてな以外で続けるんだろ

424: 千葉アンチ
09/09/05 08:42:49.83 0
たまとわざまあああああああああああああああああw

425: 麻倉葉
09/09/05 10:06:52.35 0
>>422
>>プライヴァシー
かこいいな

426: 千波美ちゃん
09/09/05 12:06:51.54 0
   / ̄ ̄ ̄ ̄\   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   (  人____)<プライヴァシー
   |./  ー◎-◎-)  \______________
   (6     (_ _) )    カタカタカタ
   | .∴ ノ  3 ノ  ______
    ゝ       ノ  .|  | ̄ ̄\ \
   /       \__|  |    | ̄ ̄|
  /  \___      |  |    |__|
  | \      |つ    |__|__/ /
  /     ̄ ̄  | ̄ ̄ ̄ ̄|  〔 ̄ ̄〕
 |       | ̄


427: 般若
09/09/05 21:51:00.27 0
今回のたまとわさんは完全に被害者で、その対処も適切なんだが
普段の言動がアレだから全く助け舟を出す気になれない。

428: ラゼルちゃん
09/09/06 10:31:56.25 0
そうだねw

429: フェルトちゃん
09/09/06 13:03:26.49 0
たまとわが悪い

そうに決まってる

430: ラゼルちゃん
09/09/06 14:10:12.25 0
>>429
あ、フェルトちゃん
お久しぶりです!

431: 変態仮面
09/09/06 16:48:23.36 0
みてきたが、申し立ての内容が鼻で笑っちゃうようなもんだねw
名前出されたらプライバシーてw

432: エール
09/09/06 19:16:12.95 0
養成所のバックに在日か部落がついてるんだろうけど、いずれにせよまともな対応は期待できないと同胞のたまとわさんにはわかってるから、あんな風に諦めてるんだろうなぁ。

433: 伊藤さん
09/09/07 14:05:04.67 0
プライヴァシーって書くわりに、ディティールって平気で書くんだよな

434: 初代
09/09/07 22:03:37.04 0
URLリンク(blog.crosschannel.jp)
「ストライクウィッチーズ」第2期、制作は前途多難


期待してるがゆえに、粘着な書き方になる偏愛がワロタ

435: 西園寺
09/09/08 23:51:01.64 0
上げとく

436: 穂波
09/09/09 04:03:03.80 0
■[アニメ]かなめも第09話 主要キャラクタの背景の異常なまでの希薄化の話
URLリンク(d.hatena.ne.jp)
■[アニメ]かなめも第10話 別離、台無し、孤独、死のイメージなどの演出の解説
URLリンク(d.hatena.ne.jp)

かなめもの濃い演出論が読めるのはココだけ!

437: セバスちゃん
09/09/09 22:09:56.60 0
かなめも見てるというだけで頭悪そう

438: C.C.のケツ
09/09/09 23:14:40.09 0
>436
>かなめもの濃い演出論が読めるのはココだけ

>振り向くと誰もいないテーブル

→孤独のイメージ

 イメージっていうかそのものだろw

439: ウマコシャーン
09/09/10 17:03:49.58 0
底の浅い演出だなw

440: ニコ厨
09/09/10 21:27:57.90 0
チミの感想が浅いだけだよ

441: 千波美ちゃん
09/09/11 22:29:36.78 0
「けいおん!」はなぜ売れたのか
URLリンク(lumilia.blog73.fc2.com)


なかなか興味深い考察

442: 小清水亜美
09/09/11 23:40:19.72 0
うんまあそんなかんじ

443: 穂波
09/09/11 23:52:56.25 0
>>441
1と2は分かるけどもうちょい突っ込んで考えてほしいな

444: 稀代のロック☆スター
09/09/12 01:50:36.36 0
萌えオタに頭脳を期待してはいけません

445: フェルトちゃん
09/09/12 10:28:45.21 0
2009-09-11
■[asmo] AS-MOが法的措置をちらつかせてきました。
URLリンク(d.hatena.ne.jp)

たまとわ、往生際が悪いぞwwww

446: 稀代のロック☆スター
09/09/12 11:43:05.51 0
たまとわ相手にされて嬉しそうだな

447: フェルトちゃん
09/09/12 16:40:33.05 0
エンドレスエイト研究


エンドレスエイトと意味飽和
URLリンク(d.hatena.ne.jp)
なぜ「エンドレスエイト」は8回続いたか
URLリンク(turezure721.blog73.fc2.com)
エンドレスエイトは何故本当に8回やってしまったのか
URLリンク(d.hatena.ne.jp)
エンドレスエイト完結話について徒然と書く
URLリンク(d.hatena.ne.jp)
問題の「涼宮ハルヒのアニメ第2期」について
URLリンク(d.hatena.ne.jp)
流し斬りが完全に入ったのに
URLリンク(d.hatena.ne.jp)
Bedroom Diary
URLリンク(d.hatena.ne.jp)
prepainted figure
URLリンク(d.hatena.ne.jp)


448: 常盤緑
09/09/12 17:23:17.86 0
エンドレスエイトの考察はどれも的外れ

449: 上条さん
09/09/12 17:25:40.74 0
というか考察するようなもんじゃねえから
アホがバカやって失敗した
それ以上でも以下でもない

450: 常盤緑
09/09/12 17:30:17.46 0
ですよねー

451: 稀代のロック☆スター
09/09/12 22:31:39.80 0
            __ __ _
.        _ , '"´  ,. _ ___`丶、
       / ` /  /´-‐ァー-ヽ \
.      / /下7 ..///.:.::/ .:.:ト、 ヽ
      / └イ_j/ .://;へ、/!.:.::/:.}ヽ ',
     ,'  ///!l .::j.:lイ仔くヽ/,.イ,.ム:.', l
    ,   '〈/f`| l ::l`' ゞゾ '´ rャjノ::.l:. |
    |  l:l :!:{、| l ::|        マソハ: |:: |   ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・
    |  l:l::i个| l ::l!     _  ′} .:}:.l:: l
    |  lハ:l::{::', ::::{、        /.:/::.l:: l
    l !:|:::',::',::ヽ:::ヽ\._    /.:/::::/l::;!
.     ',::{:{、:::ヽ\:\;ゝ `「:フ´!::::/;:::/ 〃
.     ヾハj>''´ ヽ ト、_..上くイ::::{ {::{/
    /⌒ヽ、\ ` \-ー ̄\ヾ
   /     ヽ \\    \´ ̄`ヽ、
.   l     ',  \\   \  __| \
.   |      ',   \`ヽ、  ∨n| } ト、


452: 咲
09/09/13 13:52:56.69 0
京アニとは違い、なぜか応援したくなるシャフト
URLリンク(yunakiti.blog79.fc2.com)

はああ?
どっちも信者いるが、アンチも多いだろ?
ここバイアスかかりすぎだろ

453: 般若
09/09/13 19:33:41.20 0
9/13 9月も1/3が過ぎた訳だけど、自宅待機解消まであと2/3.
(するのか?このご時勢に)取りあえずは、不足する収入の補いとスキルアップの為に
色々やらなきゃね!自宅待機なんて世間じゃ多分当たり前の事なんだろうし、
落ち込まずに前向きにイこう!

454: レベッカ宮本
09/09/14 01:01:37.89 0
>>452
糞ブログか

455: だな
09/09/14 04:31:25.26 0
>>452
こういうレスを見るとこのスレの存在意義について考えてしまう
そんなんブログ主の勝手やんって思ってしまったからw

456: レベッカ宮本
09/09/14 05:06:20.58 0
あげとく

457: 北嶋由香
09/09/14 06:06:26.10 0
>>452
何を言いたいのかよくわからないんだが、
つまり、サイト主が転載した書き込みの偏りが酷いってこと?

458: まなびさん
09/09/14 15:57:00.97 0
URLリンク(tsukurimono.blog70.fc2.com)
特にどれという訳ではないがここの感想がよかった。

459: 咲
09/09/14 20:07:20.52 0
GAが90点とか言ってる時点で何もわかってないアホ

460: ヲコスジ
09/09/14 21:54:16.94 0
>>458
デジタルが流麗でアナログはダメ
って考え方は理解出来ないなぁ。
デジタルかアナログかなんてのは形式の差でしかなくて、
どっちが良いとか悪いとかいうものでもないでしょ。

紙に絵の具で描いた絵とペインターで描いた絵は、
確かに古い・新しいの違いは有っても、
それで上手い下手が決まる事はないと思う。

461: ヤマカン
09/09/14 22:56:33.62 0
『サマーウォーズ』が時かけの失敗を繰り返さなかった、簡単な理由
URLリンク(d.hatena.ne.jp)

いやいや、サマウォは失敗してるだろ。
時かけほど話題にものぼってないし、作品的にも小さくまとまってるだけでパワーないし。
それ以前に、ぼくウォのやり直しでしかなく、語られる風潮もオタどもがスノッブ風吹かせて、
ぼくウォとどうのこうのの比較しかしてないし。


462: 自演豚
09/09/15 01:26:11.29 0
SUKEBEが吠える

463: 自演豚
09/09/15 02:10:46.03 0
「けいおん!」の圧倒的な面白さって時点でないわ。

464: 木崎です!
09/09/15 17:39:28.63 0
120scr前後で15億が失敗なら何が成功なんだよw
オリジナルアニメとしては驚異的な数字だぞ

465: 小清水亜美
09/09/15 18:46:47.49 0
それは成功・失敗の定義の問題だろ
売れりゃ成功っていうのは単なる商業主義的発想に過ぎない

466: ラゼルちゃん
09/09/15 22:52:09.00 0
>>452
よくわからないけど、京アニのがシャフトよりアンチが多いってこと?

467: 芹沢茜
09/09/16 05:04:37.25 0
>>459>>463
前提がずれてるから、主張全体がおかしく見えるんだよなぁ
なんかもったいないね

468: 自演豚ブーブー
09/09/16 07:15:28.26 O
反アニが久しぶりに更新したと思ったら近況報告だった
ちょっとがっかりした

469: メディア
09/09/16 08:54:55.75 O
2億6千万の時かけのほうが13億6千万のサマウォより話題だった?


世の中ネット中心に動いてるとでも思ってんのか

470: 綿貫響
09/09/16 08:59:10.73 0
>>464-465
結論を読むに「テレビで定期的に放送される映画になること」を
成功の基準にしてるみたいだけどね

471: 比呂美はビッチ
09/09/16 16:39:26.59 0
脚本家の視点を欠いた論評は読む気がしないんだよな
TVアニメならともかく映画サイズのアニメになると考えざるを得ない

472: つかさちゃん
09/09/16 19:10:22.05 0
アニメの場合は脚本なんて絵コンテで変わっちゃうしなぁ

473: 比呂美厨
09/09/17 23:49:36.57 0
URLリンク(d.hatena.ne.jp)
URLリンク(d.hatena.ne.jp)


ko,、これはまさかの、たまとわさんの勝利?

474: のどっち
09/09/18 00:20:15.99 0
因縁付けた方が逃げたのかよw

475: みかんちゃん
09/09/18 03:00:51.63 0
正義は勝つw

476: イエス、ブスミス!
09/09/18 20:03:20.91 0
たまとわさんこんばんわ

477: みかんちゃん
09/09/18 22:01:18.79 0
『咲-Saki-』個人戦の話~デジタルは本質的につまらない
URLリンク(nakazato.blog.shinobi.jp)

デジタル打ちって、ホントにあるんだ

478: みかんちゃん
09/09/18 22:03:58.06 0
デジタル打ち…河にある捨て牌や、自分の手牌を考慮して、
どの牌があとどれくらい残っているか(有効牌数)や、
確率や理論によって計算された考え方に基づいて打つ方法。
その有効牌数や点数状況、自分の手牌の受けの広さ、又は
振込みのリスクの高さなどから計算された、最も効率が良く、
より高い点数が期待できる打牌を選ぶ考え方。


オカルト(アナログ)打ち…運や牌の流れ(場の流れ)、更には
自分や相手の調子など、机上で計算出来ないような(非科学的な)理論に
基づいて打つ方法。ジンクスやゲンもこれに入る。
例えば、「振り込み続けた奴(ツキの落ちた人)は運が落ちるから、
そいつが嫌った牌の種類が今、山の中にたくさんあるはず…、
だからそれに寄せていこう…」というような考え方。)



479: イグジビット
09/09/18 22:44:19.27 0
>>474
まだ有りますが。
URLリンク(www.as-mo.org)

480: キラ・ヤマトさん
09/09/19 09:14:38.44 0
たまとわしぶといな

481: 佐藤千夏
09/09/19 14:35:38.75 0
個人的に法廷で争ってもらいたいがw
相手が後ろめたいところありすぎに見えるから出てこなそうだよなあ

482: マジ恋
09/09/19 19:44:04.35 0
アスモ応援するぜw

483: ぶど子名無しさん
09/09/19 22:14:03.94 0
たまとわさんのプロフ
なんで、桂雪路www


URLリンク(d.hatena.ne.jp)
自己紹介
生年:1976年11月10日

年齢:28歳

身長:165cm

体重:49kg

私立白皇学院教員





484: IMAさん
09/09/20 02:37:35.91 0
たまとわ死ね

485: 鉄乙女
09/09/20 08:05:57.41 0
AS-MOの公式サイトが復活しました。
URLリンク(www.as-mo.org)

代表者も講師も名前を出さないようなところに、わざわざ引っかかりにいく声優志望者もいないだろうと信じたいところではありますが。


486: キリヤ
09/09/20 11:03:38.84 0
おすすめの感想サイトはどこですか?
まめに更新して、ジャンルが広く、長文じゃない所がいいです

487: 北嶋由香
09/09/20 11:05:54.76 0
ヤマモトHPが良いよ

488: みかんちゃん
09/09/20 12:46:33.55 0
制作会社からカネもらってるみたいな褒め褒め文章読んでどうすんの

489: 乃絵厨
09/09/20 15:46:33.55 0
「よかった探し」は別にいいと思うけどなあ
最近はまず否定から入る「わるかった探し」とか多いわけだし
そういう意味で、俺もヤマモトは押すけど



490: 乃絵厨
09/09/20 15:52:33.96 0
>>486
下手の考え休むに似たる アニメ感想別館
URLリンク(d.hatena.ne.jp)

あと、条件に合うのはココかなあ?
ちょっと長文で、いまいち感想的には面白みには欠けるけど

491: 常盤緑
09/09/21 12:07:09.32 0
            /       /              }  〉    ) )  ,,)  
.          ,′       / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ゙̄l 〈    ( ,   (
        │      /                   |  |     .) )   )
         |       /                 | │    ( ヽ ヽ  
         |    /`'ー=ァー─:─‐‐┬:-,、:┬―<   !     ((,  (     
        ,'!   ∠ ィ: :.::/:,/>、/_;∠/ |: 厶:斗:│: !:\ |      )  )
        /      |: :,/|〃卞i:::j「 / j/ イi::卞小∧| ̄|      (,, (
.       /      /|∨:|   ちソ       ちソ ハ| ∩:( ゙i   :( ゙iノ  
      /      ト|: : :|   ー      ,  ´ !: :| ≡,( '' -メ≡≡  ごちゃごちゃうるせ~んだよはげ
.      /         /: |: : :| ``           八:|ヽ l. l ゛''_ ,,,\    
     /        /: /|: : :|l\      ∠ )  _ イ: : :|  .l と゛_,, \l   
.    /        /;∠ |: : :| ` 、> 、..__.. イ │: :.|  .l.  ,- '゛゛'' l
   {      /   >‐<`ヽ\`ー┴'´/ |   |: : .|  l   ゛'' )  


492: ソウマ
09/09/22 03:25:30.59 0
Webで饒舌な人ほど現実で満たされていないんじゃない?
URLリンク(d.hatena.ne.jp)

感想サイトにも言えるよな、これwww


493: 伴
09/09/22 07:45:06.98 0
感想サイトというより、
大人になってもアニメ見てる人だと思うんだよ

494: 能マン突
09/09/22 08:35:11.97 0
うん

495: 歴史教育推進係
09/09/23 11:16:23.51 0


496: キリヤ
09/09/23 23:16:59.07 0
そろそろ、今期のアニメも終わりですが、感想サイトとかで評判の良さそうなものはどのへんでしょうか?

今期のベスト3ワースト3を決めるスレ
スレリンク(anime板)

ここだと、咲とか大正娘とかが評判良かったようですが

497: ゆりしー
09/09/24 08:23:05.63 0
>>496
どの作品が評判がよかったかなどとは、所詮は他人の意見でしかない。
おのれが気に入っていた作品を気に入っていたと言えないのは恥ずかしいことだ。

498: まなび
09/09/24 09:49:29.05 0
もっともらしい事言ってるようだが、会話が繋がってない・・・

499: ゆりしー
09/09/24 20:34:53.23 0
>>497
だからどの作品の評判が良かったなんて意味がないんだ--
大切なのは自分で自分好みの作品を見つける!
気持ちが加速してゆく……

500: ソウマ
09/09/24 20:35:53.33 0
そんなことはここでいうことではない
もっとゆとりのいるスレで言ってくれ

501: 鉄乙女
09/09/24 23:27:34.73 0
ゆとりは自分がゆとりだと気付かない

502: 常盤緑
09/09/25 04:42:51.90 0
>>490
そこはあらすじ読んでる気分になる

503: 久遠寺森羅
09/09/25 19:10:52.17 0
あらすじ書いてるからじゃねw

504: 竜導往壓
09/09/25 20:01:33.74 0
あらすじ的なことを書いておかないと、後で自分で読み返した時に、
どんな内容だったかいまいち思い出せないんだよね
読者のことは、まあ、二の次だ

あらすじにも個性は出るから、他人の書いたあらすじでは
ピントが外れてるように感じたりもするし

505: トライハルト
09/09/25 21:57:50.78 0
URLリンク(d.hatena.ne.jp)
>うーん。 このマリモさんという新キャラがよくわからん
前に出てるわ。記憶力ないのか、こいつ。

URLリンク(d.hatena.ne.jp)
>演出は初登板の織本まきこ。演出業自体が久しぶり。
青山作画に触れないとは、素人か、こいつ?

URLリンク(blog.crosschannel.jp)
>あまり褒められた出来ではなかったが、美少女野球アニメの可能性は見せてくれた作品だと思う。
死ねよ。




506: BREW
09/09/26 00:29:29.75 0
たまに信じられないくらいの記憶力のヤツって居るな。
まりも姉さんは、その名前からしてインパクトあるだろうに。愛称なんだろうけど。

507: 川神百代
09/09/26 00:56:23.02 0
感想サイトやるくらいならメモ取りながら3回は見直すだろ

508: 携帯スレイ信者
09/09/26 08:01:35.27 0
最近は基本的に感想「ブログ」だろ
んなもん各人の適当に決まってんじゃん、それに突っ込むとかw

509: メディア
09/09/26 08:13:05.38 0
俺ブログやってるが、2回見た後に書きながら3回目みてんぞ

510: 比呂美はビッチ
09/09/26 08:18:35.48 0
>>508
「サイト」だろうが「ブログ」だろうが、公開されている以上適当なこと書きゃ突っ込まれて当然だろw

511: 携帯スレイ信者
09/09/26 08:38:31.66 0
三回見直すのが当然だろって言うのがおかしいって言ってるんだが
そりゃ内容に突っ込むのは自由だろ

512: 川神百代
09/09/26 08:46:42.22 0
1回見て分からないようだからそれくらい見る必要があるという事
下手な事書いてるからそう言われるんだろ
1回見ただけでも事実誤認せずにまともな内容書いてりゃ誰も何も言わんよ

513: 比呂美はビッチ
09/09/26 08:58:59.08 0
>>511
>>508を3回読み直してもそうは読み取れないw

514: トライネッター
09/09/26 15:54:10.38 0
URLリンク(blog.television.co.jp)

大正野球娘の、ここの感想が良かった。
アニメ会ってのはよく知らないのだが、ポイントをついた感想が良い。
なにより作品への愛があるのがいい。

515: 桃瀬くるみ
09/09/26 20:04:41.83 0
>>508
意味がわかんね
脳がなんか変な電波受信しちゃってる?

516: 評価豚
09/09/26 21:19:38.28 0
ブログだから粗雑な記述でオケとか思ってるのかな>>508

517: ゆりゆり最高
09/09/27 10:09:32.71 0
煽りなしだと普通に面白いよね
URLリンク(sukebeningen.blog46.fc2.com)

518: つかさちゃん
09/09/27 11:16:03.85 0
>>516
そういうことだな
>>508>>507宛だから

519: TOKYO COLORS
09/09/27 23:04:48.75 0
2009年アニメランキング(通年、特撮もあり)
神:アキカン、鋼殻のレギオス、咲、アスラクライン、GA芸術科、かなめも、現代魔法、大正野球娘、宙のまにまに
SSS:宇宙かけ、ファントム、神曲奏界ポリフォニカ2nd、NEEDLESS、充電ちゃん
SS:みなみけ3rd、しゅごキャラ、TtT、とある魔術、バスカッシュ、うみものがたり
S:マリア様がみてる4th、初恋限定、戦場のヴァルキュリア、プリンセスラバー、青い花、アンパンマン
A:空を見上げる少女、バーディー2nd、とらドラ、鉄のラインバレル、けいおん、めちゃモテ委員長
B:ドルアーガの塔2nd、黒神、明日のよいち、クラナドアフター、花咲ける青少年、CANAAN、うみねこのなく頃に
C:ライドバック、スレイヤーズE-R、ディケイド、シャングリラ、パンドラハーツ、東京マグニチュード8,0、懺絶望先生
D:VIPER CREED、シンケンジャー、屍姫、ガンダム002nd、涼宮ハルヒ、ハヤテのごとく、化物語
E:ホワイトアルバム、地獄少女、クイーンズブレイド、07-GHOST、グインサーガ
F:メジャー5th、黒執事、タユタマ、アラド戦記、夏のあらし、蒼天航路、狼と香辛料
イマイチ:はじめの一歩NC、エリン、キャシャーン、テイルズオズアビス、クロスゲーム、エレメントハンター
最低:まりあほりっく、タイタニア、亡念のザムド、リストランテ、ハガレンFA、東のエデン、Fプリキュア
ランク外:ヘタリア、源氏物語、ミチコとハッチン、戦国BASARA、マリー&ガリー、ヴァイサヴァ
論外:続夏目友人張、ワンナウツ、スキップビート、サンレッド、真マジンガー、スターウォーズ、おんたま、くるねこ

神→殿堂入り  SSS→最高傑作  SS→かなりいい出来  S→結構面白い  A→結構好き  B→普通に好き
C→興味のあるアニメ  D→見てみたら意外と良かった  E→何とか見れるレベル  F→流し見
イマイチ→暇なら見るレベル  最低→マジで最低  ランク外→最初あたりで切った  論外→アニメ自体知らん


520: 鉄乙女
09/09/28 00:30:01.44 0
待て待てwポリ二期がSSSって一体どういう了見なんだ?見所を教えてくれ後学のために。
順当な評価のものもあれば、贔屓目に見てもそりゃないだろってのもある。
いかに評価が個人の主観に任されているとはいえ、これはない。

521: ぶど子名無しさん
09/09/28 02:28:43.86 0
>>519
全部見てる上で言ってんだろうな?
信じちゃうぞ?

522: 凸ラン・ズラ
09/09/28 03:26:26.02 0
>>519
おまえの好みがなんとなく分かった
萌え系の画がすきなんだろ!!

523: のどっち
09/09/28 11:46:42.78 0
続夏目が論外とかいろいろと損してるな・・・

524: ソウマ
09/09/28 12:01:25.57 0
夏目糞アニメだったやん 何をおっしゃる

525: 綿貫響
09/09/28 12:33:45.75 0
お前ら釣られすぎ

526: 白鳥鈴音
09/09/28 18:58:44.20 0
ネタにしても詰まらんランキングだな

527: トライネッター
09/09/28 20:42:12.27 0
2009年夏期アニメまとめ(ランキング編) - 超アニメ批評
URLリンク(d.hatena.ne.jp)

いつものきてた

528: イグジビット
09/09/29 02:21:20.13 0
>>527
お、こういうの好き
読ませてもらう
他でももし総論あったら、どなたかよろしく

529: 山本
09/09/29 18:49:42.21 0
採点基準がよくわからんなそこ
充電ちゃんとか

530: レベッカ宮本
09/09/30 00:02:39.36 0
URLリンク(members.jcom.home.ne.jp)

ヤマモトさんも、次々と最終回の感想書いてます。

531: クラナドは人生
09/09/30 19:13:30.01 0
ヤマモトさん
宣伝は止めてください

532: たまご
09/09/30 21:19:29.81 0
『エヴァ』から『ヱヴァ』までのアニメ十選
URLリンク(d.hatena.ne.jp)

書いてること半分も分からんが面白かった

533: レベッカ宮本
09/09/30 22:24:52.66 0
>>531
「クラナドは人生」のヤツに言われたくないぜ。

534: モルボル
09/09/30 23:04:35.18 0
子供先生にも言われたくないと思うなw

というかこの名前どういう基準で割り振られているんだか・・・

535: ネギ・スプリングフィールド
09/10/01 00:00:57.73 0
>>532
自分の好きなアニメ並べてエヴァにこじつけてるだけに思える。

536: あにおた(愛知県)
09/10/01 00:53:47.36 0
>>532
いつまでエヴァエヴァいってんだこいつは。

537: 綿貫響
09/10/01 04:52:21.73 0
>>532が新劇場版でエヴァから解放された事を切に望む

538: 同意
09/10/01 19:05:31.12 0
面白かったとか言ってんのは本人としか思えんw

539: あひるちゃん
09/10/01 19:54:20.91 0
>>532
エヴァンゲリオンを軸にしちゃってるアニメ観は、いかがなものかと思うが、
取り上げてるタイトル自体は、おもしろいところ突いて来てる感じではある

540: のどっち
09/10/01 21:30:55.24 0
蒼天航路ファン(ブログ)
URLリンク(blog.livedoor.jp)

アニメをボロクソに批評していてワロタ
原作との比較が秀逸
完全に原作スキー向け

541: 雛苺党
09/10/01 22:26:49.47 0
>>532
□□は○○の影響だ
××は△△を準備した

みたいな、いい加減な断定を根拠にして話作りすぎ
偽史とか陰謀論に簡単にひっかかるタイプと見た

542: みずほ先生のはちみつ授業
09/10/02 01:06:07.26 0
>>532
遊びでそういうこと言ってる分には楽しいけど
マジ長文で語られると、ちょっと笑えない

どういう意図で書いたんだろ

543: 上原都
09/10/02 03:15:48.38 0
>>528
URLリンク(d.hatena.ne.jp)

ここも色々総評書いてます。

544: 上原都
09/10/02 03:22:41.60 0
URLリンク(d.hatena.ne.jp)
URLリンク(d.hatena.ne.jp)

ここも色々総評書いてます。


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch