10/04/03 03:38:47 ZvHfah460
女神転生とペルソナを足して3で割った感じ
133:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/04/03 03:40:41 ZA/w+qfc0
魅力がカケラもないけどこんなんでも鍵っ子は金落とすのかね
134:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/04/03 03:41:14 pCV2KTQF0
>>131
実況で銃が新條まゆって言われてて笑ったw
135:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/04/03 03:43:50 Kdcc4j0H0
>>133
鍵ッコの本気楽しみw
136:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/04/03 03:45:47 VLrMb9up0
>>134
| も ち |
| ん ょ |
. r、_,, ----- 、_ | .だ ろ |
∧ 、 i ヽ | ぜ い |
/∧ii i i i i i ii iiヽ | |
i^、 ,____/::i,イ| ii:.:i i:.:i:.:.i i i:.::.i:.:i \____ノ
||^\__________{{二二二ニY/ |::l::::l::l:::::::l::l:::::l::::::|-、
lニニニl===={{ニ {({をー{王{王{王{王{{T(iニ二_____| ト_, |::l::::::::l:::::::::l::::::::::::|-||
ヽミ~`ヽつ  ̄\‐'ー'ー' ̄| ||ヲ. . { |:! |:::l:∧:::i:::::ソ:::ノ:::::ノ ||
`゛ ー 、_ ! .|_ ||{_9イ] _ヾ゛ー!!!ハ∀ヾ,--- ヾく\_|、
`ー、 `、 //// (二)\〉\_/: : : : : : : : : : `ヽ、
〉'⌒ヽ //// ヽ三}< / : : : : : : : : : : : : : : :ヽ、
!: : :!`ー' ノ^ : : : : : : : : : : : : : : : : : :ヽ、
!: : :! ノ : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : ::.:.\
!: : : :! / : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : ::.:.::i
!: : : :! / : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : ::}
137:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/04/03 03:45:50 geu/XapN0
これもう、キャラクターに何やらせても、ただひたすら寒いだけになりそう。
このどうしようもなさは深刻なレベルだと思う。
次回は3時20分だから多分見ない。
今日はジョーの為に起きてるが。
138:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/04/03 03:47:03 as3d/gluO
信者から金を巻き上げるために
オペレーショントルネードでもやるだろ
139:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/04/03 03:51:11 9OIlmsaz0
とりあえずツカミにもギャグにも設定説明のやり方にもセンスを感じない
そんな脚本でした
鍵についてはよく知らないけど鍵脚本だっつーSolaが好きだったんで期待してたんだけどなあ
140:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/04/03 04:05:47 ZQOJYuux0
アンチすれいらないくらい荒れてるな
141:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/04/03 04:08:07 frFadnew0
本筋には関係なさそうだけど一番力を入れてそうなライブシーンが
マイユアのOPのほうが楽しそうにみえる時点でもうだめ
142:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/04/03 04:08:52 hURN5jt80
URLリンク(long.2chan.tv)
酷いな
143:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/04/03 04:19:59 w3bHbTDOO
試写会に行った信者はこれのどこを見て
「クオリティが高い」って感じたんだw
144:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/04/03 04:27:09 IEKnfTE30
PAでこんなにガッカリ作画とは思わなかったな
こんな絵に金は払えんわ
これだったらJ.C.がやった方がまだマシだろ
145:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/04/03 04:50:31 as3d/gluO
次回予告まで何もわからないってのは
手が込んでると思った
146:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/04/03 04:50:40 3Dfb+NGXP
だな
京アニ最高
URLリンク(blog-imgs-41-origin.fc2.com)
URLリンク(blog-imgs-41-origin.fc2.com)
URLリンク(blog-imgs-41-origin.fc2.com)
147:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/04/03 04:58:12 w3bHbTDOQ
本スレから対○○○用兵器を持ち出して来るなよ
148:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/04/03 05:05:46 UbPXXWv00
たとえ今後神展開になって感動の最終回とかになっても
このクオリティー(笑)じゃDVDは売れんだろ・・・
149:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/04/03 05:15:56 QZX+skCN0
これは厳しいな
バカテスと同レベルな空気がする
150:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/04/03 05:21:26 UDJ/PW2X0
実はもうみんなわかってんだろ?
最終回手前でヒロインが天使に消される
↓
主人公が最終回で天使に消される
↓
実は消された奴らは、現世に転生してました
↓
感動のストーリー(笑)
151:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/04/03 05:46:36 yosb243y0
燕尾もうだめぽ
152:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/04/03 06:16:02 lIGc+0qd0
>>149
あれは途中でラブコメ要素が入ってだいぶ見れるようになったが
これはそんな展開も期待できそうにない
ただのサバゲーアニメ
153:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/04/03 06:16:36 lIGc+0qd0
似てるとしたら図書館戦争だな
あれも酷かった
154:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/04/03 06:44:34 iYQ3K7qL0
今起きた、でもって今録画見た
すごいエロゲ臭でムズムズする
155:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/04/03 06:45:35 mAenppKN0
>>150
閉ざされた少年少女達だけの世界で、記憶を持たない主人公が仲間と共に何かと戦って
殺された者は現世にもどる
それ何て渋谷15?
156:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/04/03 07:07:11 ZVFzKyxKO
ハルヒとキョンとオリキャラのSOS団が銃器を武器に閉鎖空間で神人ではなく長門と戦ってるアニメだった
157:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/04/03 07:08:23 lJCg8MXz0
>>142
なにこれこわい
158:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/04/03 07:29:00 2L/aH/IJ0
>>142
あはは本当に新條まゆだw
159:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/04/03 07:35:09 DXsQFOf90
実は主人公(又はヒロイン)は、例外的に昏睡してただけで死んでませんでした。
みたいなオチじゃなかったら良作認定してやんよ。絶対そうだろうけど…
160:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/04/03 07:47:23 S3zMGEZ3O
だーまえ信者は死亡でつか?
161:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/04/03 07:51:03 UDJ/PW2X0
>>155
そんな話が既にあったんだな
>>159
下手すりゃ、天使以外全員昏睡状態。
その昏睡から目覚めさす為の実験っていうオチすらあるかもよ?
162:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/04/03 08:10:26 Np4W1HTZ0
>>142
望遠で狙うくらい離れてるのに
主人公は裸眼で少女だとわかる不思議
163:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/04/03 08:22:11 81wUUxMp0
演出のしょぼさといい意味不明なとこといい
うみねこ見てる気分だった
164:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/04/03 08:24:57 DXsQFOf90
うみねこは突き抜けたが、これはその前に失速して墜落しそう。
165:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/04/03 08:35:01 IYJw6p8l0
作画下手すぎ
これは売れない
166:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/04/03 08:45:49 wkwtapdp0
なにこれツマンネー('A`)
これラノベ原作?とある何とかみたいな寒さがある
主人公がベラベラモノローグも気持ち悪いし
167:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/04/03 08:47:11 wkwtapdp0
>>150
ネットゲームオチじゃね?
168:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/04/03 08:51:55 woDb4D6v0
ハルヒ臭がしたのはなんでだろう。
169:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/04/03 08:59:35 rmlezxgq0
男キャラの作画が雑魚アニメレベル
170:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/04/03 09:29:36 8msXY1xZ0
>>169
それじゃハルヒみたいになるのは無理っぽいな
男の作画ガタガタなら最初から出さなければいいのに
まゆたんのAAの銃はまゆたんにしてはかなり無理して頑張った方だよとマジレスww
171:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/04/03 09:49:52 mtGbo1O30
あのサバゲーがまたあると思うとまた見るか迷うw
172:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/04/03 09:53:37 uPBLbzGJ0
やっぱ期待はするもんじゃないね。
ライブシーンに力入れときゃ売れるだろって見え透いた魂胆があざとい。
緊張感の無い弛緩したフレームワークはどこかソラノヲトを髣髴とさせる。
いっそのこと、1話で絶望の淵にでも追い立てた物語全体がら引き締まってよかったのに。
続きが気になるって程でもないし、実際なにが目的なのか全くわからん。
173:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/04/03 09:55:13 +E1FhSYt0
う~ん、面白くない。
鳴り物入りなんで見てみたけど、作画とかパクリとかいう前に話がつまらない。
174:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/04/03 10:00:15 RewDv6EK0
化けるといいねー
175:名無しさん
10/04/03 10:17:06 IX4qqWMm0
声優の演技はどうだったの?
キャストが発表されたときは地味な印象しかうけなかったのだが。
176:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/04/03 10:20:40 m/1OQNxB0
神谷と花澤はいつものテンプレ通り
風音は×
177:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/04/03 10:28:16 EB1qbFEK0
>>142
URLリンク(brunhild.sakura.ne.jp)
178:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/04/03 10:36:28 VoBlK5sh0
見たがこれは無い
ストーリーが糞すぎ。
偽ハルヒが説明色々頑張ってるけどストーリーが電波すぎてわけわからん。
頑張ってるのは作画の枚数だけだが
動きや演出がヘボすぎてダメじゃん・・・
これ見てクオリティ高いとか正気かな。
179:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/04/03 10:39:35 VoBlK5sh0
主人公まんまハルヒだし、
天使は長門と綾波足してロリ化させたような奴だし
ライブは動いてるだけで地味だし、
イヒが受けたから入れましたって感じの劣化西尾みたいな寒い掛け合いもあったし。
何より登場人物がどいつもこいつも薄すぎる。
偽ハルヒの説明で名前言われても覚えられんw
180:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/04/03 10:49:39 mAenppKN0
キャラの設定を口頭で説明すな
中学生が書いた漫画じゃないんだから
181:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/04/03 10:51:06 wkwtapdp0
URLリンク(pic.2ch.at)
銃弾の破片が0と1なんだ
ネットゲームとか電脳空間の厚生施設の可能性もありそうだ
182:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/04/03 10:52:08 fiWo6RpK0
エロゲシナリオそのままアニメにしましたって感じ。
183:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/04/03 10:55:41 0AzylPHI0
うしろの大魔王の方が面白すぎて吹いたwww
184:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/04/03 10:57:20 MPPrKFBu0
番宣組むアニメは糞アニメの法則発動
185:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/04/03 10:58:01 xlqQuLGB0
すべてがつまらん
186:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/04/03 10:59:38 rg2ZOJne0
これ流行りものを全部詰め込んだて感じだけど
肝心の土台が駄目だから体をなしてない
187:名無しさん
10/04/03 11:11:56 IX4qqWMm0
>>180
>>166
>主人公がベラベラモノローグも気持ち悪いし
デュラララみたいだな。
こちらは男性声優人気で大ヒットしているのだが。
デュラララでかんじたのだけど、モノローグの濫用は視聴者を傍観者みたいな感じにさせるのだよね。
物語にはいりこみにくくなる。
188:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/04/03 11:23:15 Cyt9qh2eP
心が震えない。
189:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/04/03 11:27:28 IEKnfTE30
本当に無駄なキャラが多いのが
とりあえずなのはみたいにたくさん出せばいいんだろ的な
あざとさを感じて嫌だ
190:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/04/03 11:28:45 Q3mXe/xsP
モノローグ全開のハルヒのキョン、同じくイヒの暦と大ヒット作品両方共
モノローグ過多ってくらい喋ってるが受け入れられてるぜ
言葉の選び方使い方だと思うよ
191:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/04/03 11:29:41 fllefY/N0
300 名前:渡る世間は名無しばかり[] 投稿日:2010/04/03(土) 07:17:31.44 ID:ux+Y/F5N
ハルヒとキョンとオリキャラのSOS団が銃器を武器に閉鎖空間で神人ではなく長門と戦ってるアニメだった
192:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/04/03 11:31:33 IEKnfTE30
>>190
いや単にエロゲシナリオでそういう何でも言葉で説明しちゃう作法が身についてるというか
それしか書けないだけだろ
193:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/04/03 11:57:17 w3bHbTDOO
本スレでは脚本家=神を護る為の聖戦が始まってるな
194:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/04/03 12:04:57 2L/aH/IJ0
あーあ、予想通り岸誠二がスケープゴートにされるのか
マジカノと瀬戸の花嫁大好きなおれはあのエロゲライターへの憎悪がおさまらん展開だ
195:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/04/03 12:15:56 RnWS2thBP
特番の作画のクオリティが!戦闘の!ライブが!ってあったから期待したが
特番でみた戦闘とライブが全てじゃん!!
あれでクオリティがなんていえるなら大半のアニメが神アニメになってしまう
ただ枚数だけ使ったアニメだねw
196:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/04/03 12:17:32 G6E0+8pHP
銃火器の作画がキャベツ並に酷かったけど
これBD、DVDで直るのか?
197:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/04/03 12:18:37 xVojF8C80
やっと規制解除なったわ
正直、信者さんがかわいそうになるぐらいの出来だったね・・・
198:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/04/03 12:51:58 IEKnfTE30
この内容だったらおそらくJ.C.にやらせた方が色々ともっとマシな出来だったと思う
アニプレックス的にJ.C.は無かったんだろうけど
199:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/04/03 13:24:13 Nb2gumHb0
アンチスレ過疎ってんな
つまり大絶賛アニメか
200:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/04/03 13:28:09 gzFtLnBI0
>>139
solaの脚本はKeyじゃないよ
以前Keyにいた久弥って人
201:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/04/03 13:28:49 tT9joBM90
1話から作画が悪かった
試写会のクオリティが凄いって言ってた奴らはなんであんな嘘付いたんだろう・・・
202:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/04/03 13:34:00 w3bHbTDOO
編集で否定的な意見を切っていったら
あれしか残らなかったんだよ、多分
203:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/04/03 13:48:48 ubEUumRM0
規制のせいだろうけどあんま盛り上がってないねこっちも
前クールの絵柄パクリのソラノヲトの方はあんなに盛り上がったのに
ABのデザインパクリはあんま叩かないのな
こっちの方が悪質だろどう考えてもw
204:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/04/03 13:49:33 caRZ7PWs0
つうかいたる絵好きな奴は、作画わるくても気がつかない。
205:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/04/03 13:51:31 RnWS2thBP
>>203
そこ叩く前にもっと叩くものがあるからw
206:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/04/03 14:17:22 as3d/gluO
字幕頼む
207:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/04/03 14:19:14 SXNhZib80
>>203
けいおんとハルヒの勢いの差かなw
208:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/04/03 14:23:29 tT9joBM90
嘘つき
URLリンク(brunhild.sakura.ne.jp)
209:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/04/03 14:24:03 scxJJOQF0
震えねー
210:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/04/03 14:24:22 zSFFcMgOP
風音の演技が酷い。
風音じゃなくて糞音だ。
211:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/04/03 14:25:51 Xnddoq7X0
おわかりいただけただろうか・・・?
URLリンク(up3.viploader.net)
URLリンク(www.dotup.org)
212:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/04/03 14:27:07 SXNhZib80
宇宙からの遊体アニメだったか
213:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/04/03 14:34:08 1mjX2fHs0
700 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2010/04/03(土) 13:29:52 ID:M46BvmRe0 [30/48]
URLリンク(news.dengeki.com)
>第1話を見てもらったら、全話見たくなるようなおもしろい作品になっている自信があります。
>繰り返しになりますが、とにかく第1話を見てください。期待を裏切らない作品になっている自信はあります。
本人がこう言ってるんだから「1話で判断するな」ってのもちょっと違うと思う
214:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/04/03 14:35:39 9JaLnS2K0
頭丸めて2話も見て下さいって言えば考えちゃる
215:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/04/03 14:44:30 scxJJOQF0
>>211
こういう失敗は人体のバランスとかを熟知してる人間はやらない、
おかしいのが生理的に判るから。 つまりこれ描いた原画は下手糞。
216:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/04/03 14:50:20 WJ6+aMFrP
>>208
目と頭が腐ってるのか
可哀想に・・・
217:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/04/03 14:54:38 tT9joBM90
>>211
この生徒会室?校長室のシーンのクオリティは酷いね
シーン毎でキャラの身長差も定まってないし
なんでこんな酷い状況でOKになったんだろう
時間に余裕が無い2話以降だったらまぁ時間に追われてたんだろうなと思うけど
1話だろ?
なんでこんな適当に作るんだよ と
218:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/04/03 14:58:36 przdfTOc0
konぶっ潰してくれると期待してたのにorz
これじゃあ無理だな
219:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/04/03 14:58:58 mvgoGPdzQ
このハルヒおもしろくねーぞ?
なんでハルヒなのに京アニが作ってないんだ?
220:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/04/03 15:01:44 scxJJOQF0
アニプレとPAは少なくとも序盤の作画はマシ、て保険も適用外になってしまったな・・・
221:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/04/03 15:04:54 as3d/gluO
パース塾でも郵送で送ってあげようかな。
222:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/04/03 15:09:58 CLgK21G60
神と死生観、自意識とNPC、そして学校と銃撃戦
厨二詰め込みすぎでイミフ
223:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/04/03 15:13:29 aPu/HSub0
完全な失敗作でした。
どうもありがとうございました。
224:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/04/03 15:17:51 8wNyQ01v0
Angel Beats!はそのキレイな顔をフッ飛ばしてやる!!糞アニメ4
225:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/04/03 15:23:03 gNZK/+oEO
複雑なパースと、動きのあるキャラに作画が追いつかなかったでござる
226:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/04/03 15:42:16 as3d/gluO
パース自体はry
227:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/04/03 16:21:37 w3bHbTDOQ
皆が叩くから信者が地下に潜っちゃったじゃないかw
228:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/04/03 16:26:31 QXK0PoWI0
ライターがここまでエロゲ脳に冒されてたとは思わなかった
「ほんとはあんなの書きたくない!一般で勝負できれば・・・!
そういうのを期待していたが
229:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/04/03 16:31:22 0jD7XCfSP
>>228
しかし一般でも勝負できるだろうなーと
期待してた虚淵さんが関わったブラスレがゲルトな感じで終わったから
もう丸戸とめておくらいしか残ってないな一応期待なエロゲライターさん
あ、でも東出でもいいかもしれない
230:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/04/03 16:50:20 hDSuN4fL0
小説なりゲームなりで原作出してからアニメ化すべきだったな
原作補正と脳内補完が不可能だから核地雷と化してる
231:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/04/03 17:06:01 4vYC4gmU0
最終回まで両手とも右手の女で通してくれたら神
主人公なのかよく分からん記憶喪失の男が最終的に
両手とも右手の女に殺された事を思い出して
ハッピーエンド?
232:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/04/03 17:10:05 yTgdGB910
ゲルトな感じってなんだよ
ゲルトが死ぬまでは神がかってたじゃんか
233:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/04/03 17:20:24 3BXYU5DFP
全てにおいて微妙すぎてわろた
制作側がアホみたいに煽らなければよくある厨二病アニメとして生温かい目で見守れたのに
叩く気すら起こらないアニメってこういうのを言うんだな…
234:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/04/03 18:03:34 w1FIxh/c0
本スレがアンチスレ状態だなwww
信者スレを隔離した方が良さそう
235:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/04/03 18:04:01 IEKnfTE30
信者スレは葉鍵板のスレだろ
236:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/04/03 18:31:14 so9qTHuZO
原作の人は有名なエロげの人なんでしょ
この人、ヒロイン殺したり消したりする話ばっかりなんだっけ?
なら話が糞なのは仕方ないと思う
237:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/04/03 18:45:51 Cf2nJzRc0
ヒロインの人もエロゲじゃ有名な人らしいよ
喘ぎはうまいのかもしれんが、これ観る限りわりと棒じゃね?
238:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/04/03 18:46:26 w3bHbTDOO
死後の世界で水着回や温泉回が出来るのか…
挽回は難しそうだw
239:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/04/03 19:05:58 3o+LNRVF0
>>237
マジで?全然知らない名前で誰コレって思った
演技もずっとけたたましい高音の耳が痛くなる声で
べらべら捲くし立てるから聞くのが苦しい
きついなー
240:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/04/03 19:13:35 yTgdGB910
新生活への不安をアニメ叩きで晴らせ
241:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/04/03 19:42:55 LXOtgaEB0
食券飛んでいってるの気づけよ・・・
ってゆうか食堂で巨大扇風機全快って・・・オイ
242:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/04/03 20:00:28 QpMMp1ui0
URLリンク(misao.on.arena.ne.jp)
へー、やっぱりエロゲマじもには好評なんだ
243:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/04/03 20:01:03 Yox4yksL0
死ぬ前の世界では死に抗えないとかほざいてたが、全国の医者と闘病中の患者を馬鹿にしてんのか。
あんな戦争ゴッコよりもよっぽど戦ってるっつーの。
所詮アニメなんだが久しぶりに素でイラッとさせられた台詞だわ。
244:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/04/03 20:04:41 ACMLYZh50
>>133,135
コミケで大量に売れ残っていた、京アニのKanonの紙袋を3つ買った
筋金入りの鍵っ子の漏れが通りますよ
正直、1話がけいおん!2期のスタート前でよかったよね。
けいおんの後だったら誰にも見てもらえなかったと思うw
245:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/04/03 20:07:24 RPcMb0rg0
あれだけ広告等で大々的に煽った割に
作品の実情がgdgdなのを見る限り
想像以上に安易な企画だったっぽいな
それこそアニメノチカラといい勝負のレベルの
246:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/04/03 20:11:03 EpzgEZXlO
>>245
ソラノヲトの最終回は良かった
異論は認めんw
247:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/04/03 20:11:46 jNRY9Yjz0
正直ソラノオトの方が全然いい
248:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/04/03 20:13:23 mJyVpiuI0
>>246
アレが良かったなんて言うやつは他のアニメを貶す権利はないよ
249:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/04/03 20:14:14 uk+UFbzr0
ハルヒと違ってユリとか言う子の強引さは好感も魅力もないな
頭が良いのではなく、気が触れたヒステリー独裁者みたいでヤダ
しかも1話で食券うばうのに 大した策でもなく 主人公もあまりに空気だし
次は見ない 疲れた
250:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/04/03 20:15:15 w1FIxh/c0
ハルヒは抜けるゆりは抜けない
251:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/04/03 20:17:43 hURN5jt80
URLリンク(www.dotup.org)
このシーンの下手くそさ加減には閉口してまう
252:244
10/04/03 20:30:52 ACMLYZh50
例の条例の件もあるので
地方のアニメスタジオに頑張ってほしかったけど
これでは・・・
253:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/04/03 20:35:01 as3d/gluO
ソラノヲトの最終回は
タケミカヅチの動きがキm・・・神がかってた
254:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/04/03 20:35:07 8msXY1xZ0
女がエロゲなのは仕方ないとしても男キャラがデブばっかりなのは何なんだ
体が痩せてても顔だけブクブクでとっちゃん坊やみたいなキャラばっか
サバゲーの好きなおっさんアニオタの妄想ノートをアニメにしましたというような感じだね
書きながらハルヒとけいおんを見てたらこうなりました、みたいな
255:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/04/03 20:37:01 9G3HHnhZ0
宣伝がんばったり工作員やとって褒めて盛り上げたりするのもいいと思うけど
それで寄ってきた人をだませるくらいのクオリティでつくろうよ…w
今時けいおん程度でみんな喜ぶのに
256:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/04/03 20:45:11 Cf2nJzRc0
公式ブログの思い入れバリバリの熱い文章を読むにつけ、
やはり作品づくりには、どこか醒めた第三者の目線が絶対に必要なんだと思った
まさしく「画面の中だけ大盛り上がり」そのものだったから
257:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/04/03 20:56:13 S7TEIVfx0
>>256
監督は雇われの添え物くさいし誰も止められる人間いなかったんだろうな
物事が失敗する時の典型的なパターンだ
258:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/04/03 21:18:02 hURN5jt80
ある意味、羞恥プレイだな
2ちゃん内の工作員も数カ月前から他スレに出張ってコピペ貼って
期待できる!とか散々宣ってこの出来。
爆死するとこを見て欲しかったんだろうとしか思えない
259:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/04/03 21:34:34 w3bHbTDOO
スタートダッシュに失敗したんだし、後は中盤で
意味のないどんでん返しとかやってくれないかなあ
「実は○○は××だった!」(失笑)みたいな
260:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/04/03 21:36:36 oSpdNGe70
pvで作画のクオリティーが高いって言って
たけどあれ高いのか?
261:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/04/03 21:37:51 QpMMp1ui0
>>251
具体的に何が下手くそなの?
262:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/04/03 21:45:13 wALgtJFx0
見て分かんなきゃ気にしなくていいと思うよ
263:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/04/03 21:46:07 JlQaCKqa0
>>259
実はハルヒだった
実は「オトコの娘」だった
実はエロゲに出てた
264:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/04/03 21:54:23 woDb4D6v0
コメディ要素は一切不要じゃなかろうか。これ。
265:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/04/03 21:57:35 c976aDPB0
>>264
ぶっちゃけ、いらんね。
コメディ学園物としては前期のバカテスが強すぎただけに、
余計に薄ら寒く見えてしまう節があるつーか・・・。
266:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/04/03 21:59:54 Cf2nJzRc0
前半は寒いギャグ物、後半でお涙頂戴のギャップで泣かせるのが
得意技のライターだからしょうがない
267:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/04/03 22:01:41 vSNM6lUtP
偽ハルヒの声がおばさんくさいな
268:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/04/03 22:06:08 cD8C0WOC0
雰囲気作りが良くないから脱落者急増の悪寒
269:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/04/03 22:07:23 /Nu2YLIC0
>>261
絵面に目がいきがちだけど、そこじゃなくCG処理によるカメラで(ズーム)アウトしてるわけだが
この男の子は割と正確なのに、女と銃が崩れまくってるという点
女と銃は出のフレームから数えて10f程左下に下がりその最終fまで緩やかに左上りにアウトしてる
このシーンを普通に見ると女と銃がぴょんと跳ねてるように見えるのがわかるはず
本スレで中割ばっかで卑怯と言われてたが間引き等の細工はしてない
270:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/04/03 22:14:07 vnVcHMRG0
>>269
というか1話でこのクオリティはいろいろ酷すぎる。
自分が気になったのはライブの曲。戦闘とのメリハリがついていない以前に
音質が悪すぎる。
麻枝が勝手に仕切りすぎて現場のモチベーションがものすごく下がった結果が
この有様なのかも。
271:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/04/03 22:20:47 8msXY1xZ0
こんなクソ寒い学園物見せられるくらいなら
バカテスもう1クールやってくれてた方が良かった
272:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/04/03 22:21:29 ll4/l8uIP
単純にうまいキーパーソン的なアニメーターの参加数が少ないんじゃないの
サッカン一人であと雑魚みたいな
アニメって所詮マンパワー
トーシロ麻枝王国でがんばりたいなんてアニメーターがいなかったともいえるが
273:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/04/03 22:26:53 FYYCv8lEQ
最近のアニメにしては作画安定してたとおもうが?
まぁ鍵が関わってる時点でそこまで期待してないが
274:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/04/03 22:28:30 xKCKpvT40
まだCMでしか見てないけど
なんていうか・・・アレだね
275:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/04/03 22:31:26 woDb4D6v0
このキャラデザで「泣き」をやられても感情移入できない自信がある。
276:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/04/03 22:58:02 4htUtogNO
無駄にテンション高いだけの寒いヲタ向けギャグシーンだけ何とかしてくれれば感情移入出来るかも知れないんだが。
・・・・クラナドも前半はこれがダメだった。
277:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/04/03 22:58:51 c976aDPB0
>>276
安心しろ。クラナドやAIRが平気だったオレでもABのギャグはキツイ。
278:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/04/03 23:07:48 XXqk5HhUP
女の子に皆で銃撃するなんて撲殺天使ドクロちゃん並の衝撃度ですね
279:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/04/03 23:09:32 UbPXXWv00
あんな寒くてつまんねーギャグいれるぐらいなら丸々カットしてOPいれたほうがはるかにマシ
280:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/04/03 23:10:51 4htUtogNO
>>277
DVD買わなくて済むんでお財布には安心なギャグなんだがな・・w
281:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/04/03 23:13:27 w3bHbTDOO
思わせぶりなOPが有ったら、随分評価も違ったのに…
282:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/04/03 23:14:33 RnWS2thBP
寒いギャグ除くと特番で見せた映像でほとんどすむ薄さw
283:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/04/03 23:39:13 1Z4KAuXd0
ヒロインがJ・ガイルと聞いて
284:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/04/03 23:40:03 jNRY9Yjz0
■麻枝氏
>第1話を見てもらったら、全話見たくなるようなおもしろい作品になっている自信があります。
>繰り返しになりますが、とにかく第1話を見てください。期待を裏切らない作品になっている自信はあります。
■鳥羽P
>凄いです!シナリオの段階で「これは凄い第1話になるぞ」と思っていたのですが、
>監督が麻枝さんのシナリオからアイデアを足して、更に密度を上げたという感じです。
>特に、アクションシーンとライブシーンは本当に必見です。
>これは、テレビではなく、劇場作品なのでは?と思ってしまうほどのボリュームがあります。
>ギャグシーン、アクションシーン、ライブシーン、シリアスドラマ全てを30分の1話に詰め込んでいますので、
>息つく暇の無いくらいハイテンションな展開です。
■岸監督
>もう、ライブの作画競争はやめましょうよ、と思っています(笑)ので、
>その競争の終止符になるように、ピーエーワークスさんには頑張ってもらっています。
>オンエアされたときに、バカか、と笑われるか、伝説になるかのどちらかになりそうです。
>通常のアニメは1話6000枚ですが ABは1万枚使ってます。2.5倍ですよ 2.5倍!!
■アニプレックスゆま
>Angel Beats! 第1話アフレコが素晴らし過ぎた件 [アニプレックス]
>アフレコで泣きそうになったのは、初めての経験でした。
>担当云々は抜いて、お世辞抜きに素晴らしかった。
>音無役の神谷さんとも「これは凄い事になりますね」と話していました。
>会話の密度も、映像の密度も、とんでもなく高次元で融合してます。
285:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/04/03 23:45:09 +E1FhSYt0
本当にこういうことを言わなければ、11eyesくらいの質はあるのに。
286:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/04/03 23:45:54 WJ6+aMFrP
>>284
はぁ・・・
287:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/04/03 23:47:37 woDb4D6v0
力の入れどころを間違っている。
288:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/04/03 23:52:51 RnWS2thBP
このままこけたら、今後彼等が作品作るたびに>>284が貼られるんだろうな
289:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/04/03 23:58:02 0xGUFmz8P
>>284
>通常のアニメは1話6000枚ですが ABは1万枚使ってます。2.5倍ですよ 2.5倍!!
さっき動画みたけど、これは中略しすぎだから。
6000の2.5倍で1万とは言ってないよ、さすがに。
まあ作画枚数を誇ること自体がどうかって話はあるけどな。
290:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/04/04 00:04:09 c976aDPB0
ぶっちゃけ、今の日本に動画枚数増やすほどの価値がある脚本書ける人はほとんどいない。
291:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/04/04 00:06:31 bAfEP3p+0
演奏シーンがリアルである必要って、このアニメには無いんだよね。
そこが肝じゃないだろうと。
292:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/04/04 00:14:59 KuzEU+oZ0
毒にも薬にもならん糞さだったんで前評煽った言葉並べるぐらいしかできんよな・・・
293:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/04/04 00:19:14 VCmzaLm80
>>272
平田さんも仕事とは言えこんな魅力に乏しいキャラの作監やるなら
まじぽかの二期作ってくれって感じだ
294:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/04/04 00:23:40 bAfEP3p+0
トレース用実写や3DCGに金を掛けるより絵を描ける人を雇えって言いたくなったり。
295:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/04/04 00:24:01 GvMakTTV0
バンドシーン良いと思うけど曲が駄目、キャラが駄目(現時点でメンバーに思い入れ0)
持っていき方が駄目
歌唱・演奏シーンで、けいおん、ハルヒ、マクロスと比べられる土俵にも上がってない
296:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/04/04 00:29:40 VCmzaLm80
>>294
ほんまに洒落にならんくらいまともに描けるアニメーターが減ってるらしい
3D多用するのは労力削減もあるが、そうでもしなきゃもはやまともな作品作れないからとの話も
297:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/04/04 00:31:12 kqvGxysT0
らしいってあんたまた適当な・・・
298:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/04/04 00:35:04 TzzE76UeP
手取り月10万とか言われて
アニメーターになろうとする奴なんてまあ居ないだろうな
299:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/04/04 00:35:11 MaNgr/3o0
>>295
つか、近年はバンドシーンやる作品多すぎるし
曲か演出によほどの自信がないならやるべきじゃないんだよなぁ・・・。
ハルヒ以降、ハードルあがってく一方だもの。
300:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/04/04 00:39:06 NFBTTy5Z0
現状で名無し(脇キャラ)にバンドなんかさせる必要を感じない
のがこういう評価になるんだろう
ハルヒなんかはメインキャラでかつだいぶ伏線を張った上でやって
るから、印象に残るシーンになるわけで
301:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/04/04 00:40:57 RAuc0Azl0
有名なアニメ感想サイトが軒並み感想書くのに慎重になってるのがワロスw
302:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/04/04 00:41:56 KtCQxIvp0
細かくリアルに動くバンドシーン入れとけばウケるだろうと安易に考えたのかもしれないが
あまりに唐突だし突然割り込んできてゲリラライブ見せられてるようなもんだわなアレじゃ
303:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/04/04 00:50:39 MaNgr/3o0
>>301
一話目としての感想くらい正直に書けばいいのにね。
引き込みの弱さが今期もっとも悲惨なのは皆肌で感じてることだし、
今後の話が面白くなるかどうかとは別にすりゃいいと思うんだよねぇ・・・。
今後が読めないので、一応視聴続行します。とかつけといて。
有名になる前はどこも、割と素直な感想書いてたのにね。
304:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/04/04 01:06:05 Q9O7cz0eP
そういやピンクのちょっと池沼っぽい感じの娘はいつ出てくるんだ?
305:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/04/04 01:06:06 VCmzaLm80
>>299
曲にも演出にもよほどの自信があったようですが・・・
306:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/04/04 01:07:04 oblzNzsy0
>>305
せめてライブのボーカルの歌が神だったら流れが変わってたんだろうおけど・・・
もうちょっと歌う人の人選しっかりしようよ。
307:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/04/04 01:08:28 uwvsnlN80
テンポの速い良曲さえあれば・・・
308:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/04/04 01:10:27 TzzE76UeP
>>284
なんだか空回り感が凄いな
上が空元気で声を張り上げてるだけで、現場はしらけてそう
正直全然やる気が感じられないし
309:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/04/04 01:11:36 PPfFbjuNO
たいていのアニメは楽しく見れるけど
ABとB型H系は…
どんびき。
310:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/04/04 01:12:16 VCmzaLm80
というか既にどんな曲だったか忘れている俺ガイルw
ハルヒのライブアライブ本放送時のGod Knowライブシーン~CDのCMの流れのインパクトは
正直やられたなーと思った当時w
311:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/04/04 01:14:28 oblzNzsy0
>>309
B型H系はバカアニメとしては本当に面白いと思う。
ああいうバカアニメって冷静に計算しないと作れないんだよ。
312:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/04/04 01:16:10 enw97Ecc0
とりあえずライブ描写に関しては
・実写っぽいリアルさ重視 → ハルヒの文化祭
・演奏の勢いやライブの熱気の表現重視 → まなびの文化祭
っつーハードルがあるしな
313:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/04/04 01:19:47 Y0+uv32M0
主人公の男、赤髪である必要ないだろ……あと前髪とその他が分かれてるデザインとか、何年前だよ……。
314:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/04/04 01:26:27 03+fROxlO
なんかプロデューサー的立場の奴が「一話に必ずライブシーン入れろ。つかみだ」とか
気のきいた販促的判断のつもりで言っちゃったの?
あと、いっぺんにキャラ出しすぎるとキャラ立たないよ。まずキャラを気にいってもらわん事にはストーリーも世界観もクソもない
世界観設定なんざ雰囲気だけ伝わりゃ充分だけど、それもあまりうまく行ってないな。絵に無駄な要素が多すぎる
大技連発はいいんだけど、連発とゆうより詰め込んでる感じなんだよね。だから逆にテンポ悪く感じる
なんかさあ、現場の監督が俺スゲー!俺の言う通りにしろ!ってんなら、うまく転ぶ場合もあるけど
プロデューサー的立場の奴がクリエイターじゃない自分のセンスでソレやっちゃうと、制作の士気も下がるしズレた物しか出来ないよ
315:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/04/04 01:28:47 kc1PYzWq0
毎日放送にとってはマクロスFのあとのバスカッシュみたいなアニメになりかねないな。
デュラララの貯金が…。
316:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/04/04 01:33:01 MaNgr/3o0
>>315
おいおい。バカスカはつかみこそ良かっただろ・・・。
317:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/04/04 01:45:30 GvMakTTV0
>>313
AB画を一目見た時からエロゲくせえと思ってたわ
とにかくダサイ、野暮ったいキャラデザ
これで一般ウケするとでも思ったのか
318:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/04/04 01:45:36 q8PBdVkn0
>>304
ていうか味方って池沼しかいなくね?まともっぽいのは主人公と天使とやらぐらいだが
クラナドの例を見るにそいつらも結局池沼かもしんないけど
>>312
正直、どれだけ好意的に考えてもライブである必要があったのか全く分からない
大元の目的が自分たちで使う食券欲しかっただけとか、ライブ関係無いじゃねーか
319:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/04/04 01:46:07 ZRLmN85R0
爆死はない
鍵厨という固定客がいるからな
320:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/04/04 01:47:19 MaNgr/3o0
>>319
鍵厨でもABはきついわ・・・。
321:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/04/04 01:53:57 KI8GqLhR0
>>320
おとなしくだーまえのティンコ咥えろよ
322:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/04/04 01:55:53 ssUJingj0
まだバスカッシュのライブの方が良かった
323:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/04/04 01:59:00 5PYriJ+0P
ごめん、やっぱ京アニすげーと思ったわ
324:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/04/04 01:59:57 enw97Ecc0
バスカッシュは8話までは普通の意味で面白かったと思う
主人公たちが何をしたいのか、そこに何が立ちはだかってるのかが分かりやすくて
観ていて自然に引き込まれる展開や台詞回しだったと思う
後半以降は残念だったけれどもw
325:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/04/04 02:04:24 FVUsY8nT0
京アニはどちらかというと手際が良いイメージだな・・・
客が求めるものを無難に作ってできるだけ多く採算を取ろうとしている感じ
326:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/04/04 02:07:36 uwvsnlN80
SEが残念すぎてもう・・・
327:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/04/04 02:11:54 8p+XKcCeO
アンチスレ必要ないだろw
本スレがあの通りなんだからw
328:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/04/04 02:15:40 5PYriJ+0P
>>325
客が求めないもの作ったって売れないだろ…?
329:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/04/04 02:19:36 VCmzaLm80
>>325
売れる作品などない、売れた作品があるだけだって喩えもある
客が求める物を無難に作って採算取ることがコンスタントにできるなら
それはすげえ事だよ
330:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/04/04 02:19:46 q8PBdVkn0
>>325
小賢しくもあったけど確かに信者の求める萌えにはしっかり媚びれてる印象だったな
EE以来それもぶっ飛んだが
331:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/04/04 02:23:16 NntGYARBP
京アニもやりたいようにやってる感じだけどな、細心のバランス感覚の上でだが
基本的に優等生でそつがないが、たまにはっちゃけるイメージ、EEとか
332:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/04/04 02:36:33 1WqFMLFB0
麻枝にしても、鍵にしても、引き出しが極端に少ないからなぁ。
いつまで経っても同じような作品しか作れないというか。粗製濫造というか。
同じ所をぐるぐるぐるぐる回ってるだけというか。
もう何年やっとんねんって話だ。それでも一皮も剥けない。書き手としてどうなんだ。
けど、それでも売れちゃう不思議。
筒井康隆が言ってる「書き手の才能を見抜く、読み手側の能力が低下してきている」
ってのは案外間違っていないのかもしらんなぁと思った。
333:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/04/04 02:40:08 VGuQ18z6O
展開早いな、超ぬるいぜ
334:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/04/04 02:42:01 oblzNzsy0
>>332
そのお陰で萌え文化が15年も続いてるわけで。
今のアニメでも絵が強い理由は幅広い世代からの支持、特に子どもたちからの
支持が得られたことが大きいんだよ。
ハルヒダンスが楽しいから面白い!とかそういうノリの新人類が加わってるから
萌えが衰退するのが難しくなってる。
335:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/04/04 02:45:18 VCmzaLm80
>>332
粗製乱造というよりむしろ一作出すのに何年かかっとるねんって話だな
寡作が必ずしも悪いとは言わんが、時代に沿った作風とかは期待できないよなあれじゃ
336:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/04/04 02:57:27 A56FkHOh0
映像は非常に綺麗だと思ったけどなんか色々ツッコみたくなるなこれは・・
むしろあからさまなパクリ要素を排除した方が絶対良かったと思う
337:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/04/04 02:57:45 8TPdlNLGO
糞つまんないラノベとかギャルゲーみたいなアニメだな
痛すぎる・・・
338:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/04/04 02:58:46 B0GV6sei0
たしかにあれだけハードル上げてこれとは・・・
339:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/04/04 02:59:09 FVUsY8nT0
アイマスじゃねーかwww
340:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/04/04 02:59:13 lCw+ogDj0
正直頭の悪そうなアニメだとオモタ。いろんな意味で。
なんでライブ?
341:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/04/04 03:01:13 B0GV6sei0
けいおんとハルヒ意識
342:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/04/04 03:11:14 A56FkHOh0
今のアニメって確実に3Dテレビゲームに取り込まれていってるな
3D背景にしろ集団銃撃戦にしろノンプレイヤーキャラクターにしろ
舞台の演奏シーンにしろ、どこをとってもどっかの3Dゲームの技法の焼き直しだよな
ゲームで体験した映像をアニメで見てる感じがする
343:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/04/04 03:22:45 8TPdlNLGO
つーか曲自体微妙だったな
いまいち燃えないし何とも微妙な曲だった
344:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/04/04 03:24:07 FVUsY8nT0
今のところ本スレだけでも事足りてる状況か。
まあ満会一致で批判しかないならしょうがないわな。
345:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/04/04 03:44:54 oblzNzsy0
2日前に帰りたいな。麻枝原作のABが・・・ハルヒとからきすたがヒットする
前からヒット作を連発してた古豪の麻枝がけいおん2期の人気に待ったをかけて・・・
それで第一話の出来が良くて鍵信者が暴走してけいおんスレが機能しなくなって・・・
orz
346:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/04/04 03:47:02 GvMakTTV0
散々他スレに出張って工作してたのがとてつもなくウザかった
迷惑なんだよ、このゴミアニメ
347:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/04/04 03:48:01 oblzNzsy0
それで鍵信者が
ハルヒ、なのは、らきすた、けいおんの淀んだ流れをABが正す!
とか調子に乗ってるの。
そういう流れだったらどんなに良かったことか・・・
348:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/04/04 03:59:01 MaNgr/3o0
結果的にはトドメを刺した形になったな。
349:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/04/04 04:04:14 mUL2uiEW0
とりあえず叩きはここで
スレリンク(leaf板)
350:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/04/04 04:04:19 NT8O0qvN0
とりあえず2回見た
1回目は周りの評価をあまり知らずに見た
→つまらなかった
2回目は掲示板でさんざん叩かれた評価を見た後にハードルを下げてもう一度
→Aパートが限界だった
最終回までとりあえずこのアニメは見ることはなさそうだ
351:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/04/04 04:09:23 QCUlk3OI0
あんなライブ使い捨てだろ
いちいち噛み付くとこじゃない
素人じゃねーんだからさ
ほんと・・・自覚持とうよ・・・
あの展開のライブなんかあっても無くてもいいだろ
むしろ無いよりあったほうがいいねぐらい
筋トレシーン入れて筋肉キャラアピールするとこでライブやったまで
何をそんなに躍起になってるんだ
自覚持とうやぁ・・・
ABは主人公の思考が都合良すぎる点と作画が安定していない点が最大の癌で
それ以外特に問題点は無い
はぁ・・・
言わないと分からないのかなぁ・・・
352:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/04/04 04:12:23 4qbtpXlD0
>>351
流石プロフェッショナルだな。
おみそれしやした!これからは糞野郎と呼ばせてくだせえぇ!
353:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/04/04 04:35:04 KuzEU+oZ0
コピペじゃねえのこれ
354:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/04/04 05:05:31 ms4hw3dj0
学校はまだいいとして何で死後の世界に銃器があるんだ
世界観の前提がもうわけわからん。ネトゲオチとかは絶対止めろよ
355:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/04/04 05:38:03 UF2pe75J0
ライブの作画競争に終止符を打ちます(キリッ
とか言ってたからハルヒ・けいおん・かんなぎのライブシーン見てみたけど
特にすごいとは思わなかったな~
試写会でクオリティ(笑)とか言ってた連中はなんだったんだ
356:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/04/04 05:56:16 mUL2uiEW0
あれ周りの意見無かったら褒める奴いるだろう
なんかすごい気がする…って感じで
357:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/04/04 06:37:36 gveaM+BU0
どこが?
358:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/04/04 06:51:44 FbMVAOYFQ
灰羽思い出したの俺だけ?
比べるのも失礼なレベルだけど
359:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/04/04 06:59:40 c/QvjCfc0
>>344
本スレ普通に擁護あるじゃんw
叩いてる奴も色々と立ち位置違ってるみたいだし
PAが悪い、岸が悪い、麻枝が悪い、etc
360:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/04/04 07:05:23 mUL2uiEW0
要は全部糞って事
361:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/04/04 07:18:59 x5WEY/UkP
麻枝を神とあがめて脚本全話担当させる企画発起人のプロデューサーが悪い
力不足を自覚せずに素人なのにアニメ脚本一人で作る麻枝が悪い
雇われとはいえその素人の脚本に一切口出ししない、われ関せずって風の岸が悪い
作画の低質化を防げない良いアニメーター引っ張ってこれなかった関係諸氏全員悪い
アホのプロデューサーの口車に乗った出資者およびPAが悪い
362:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/04/04 07:30:05 B8L9tEIU0
一話見た後の感じが一番近かったのが
図書館戦争だな
あれは3話で切った
363:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/04/04 07:57:08 ttltJPUY0
OP Lia
ED 多田
原作者が深く介入
作画が残念
何てガンスリンガー2期?
364:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/04/04 07:59:00 mUL2uiEW0
ガンスリはEDに麻枝が関わってたしな
365:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/04/04 08:12:21 K04H5k03O
死後の世界なのに
なぜ無理矢理、学園ものに収めようとする
366:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/04/04 08:14:43 B41PgCGN0
>>362
緊迫感の無い戦争ごっこというかサバゲーはまさに図書館戦争だな
367:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/04/04 08:25:43 HiWLTQ7t0
>>362
ああ、図書館戦争に雰囲気が似てるのか
あれも序盤で切ったわ
なんとなく納得した
作戦終了したから撤退したっていっても学校その場が戦闘地域なわけで
すぐ近くに天使ちゃんがいるのに
非戦闘地域みたいな安穏とした学園モードを送っているのが違和感なのだろうか
SSSが一方的に戦闘終了宣言したって
天使ちゃんは追撃して虐殺できるじゃんやっちゃえよ
368:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/04/04 08:35:17 mXkBp3qh0
麻枝さんはもはや才能の泉が枯渇してしまったとしか思えない
369:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/04/04 09:05:46 2/pmNx4t0
デザインが似てるなら違うキャラづけすればまだいいのに
なんで同じようなキャラで同じような声に同じような演技させるんだか
370:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/04/04 09:44:51 uR8SyC8M0
>>368
麻枝は家族、仲間、生死から離れたほうがいいと思う
371:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/04/04 09:47:34 phg8327N0
>>370
離れたらそれ以外で泣かせられないのがバレるだろ
372:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/04/04 09:55:50 uR8SyC8M0
>>371
そだね
別に感動や泣きの作品にしなくていいんだけどね
多田起用で劇場風エンドロールにしたABのEDもどこか仰々しい
ガンスリ2期は全編シリアスだから内容的にまだあってたけど
373:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/04/04 10:00:47 onXqpQtt0
オリジナルアニメの醍醐味は究極のライヴ感だよ(←このライヴ感はバンド演奏の意じゃない
ABキャラは揃いも揃って鍵ならではの池沼ばかりでギャグも冷え冷え、作画にもダイナミズムを感じない
だけど整合性糞食らえってぐらいのライヴ感があったんだよ、まさにリアルタイムを感じさせる展開
これがないオリジナルアニメは売れない、成功を収めたギアス・マクロス・グレンもそれだけは同じだった
いきなりぶっ倒れたところからワケも分からず巻き込まれて、それでもこの世界で戦っていかなくちゃならない
視聴者諸共、しょうもない作戦に巻き込まれ、あっという間に一話を終えた、余計な説明はいらない
早速、死んでたまるか戦線の仲間入りだ、俺にはもうTKやら、戦線の仲間達が頼もしく思えてならない
スタッフはネットを遮断して最後まで進め、最後まで俺は見てやる
あとお前ら隠れ鍵厨ナメすぎ、原作モノとはいえ、あのCLANNAD50話完走してるやつらだ
374:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/04/04 10:05:10 kqvGxysT0
轟ェ・・・
375:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/04/04 10:06:39 8A+ZMh9xO
マクロスはそれでシリーズの世界観が修復不可能で
違う意味で終わったけどな
売り豚はしね
この糞アニメは土台が糞
376:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/04/04 10:13:13 d7SyvOqZ0
URLリンク(www.dotup.org)
URLリンク(www.dotup.org)
URLリンク(www.dotup.org)
URLリンク(www.dotup.org)
URLリンク(www.dotup.org)
URLリンク(www.dotup.org)
URLリンク(www.dotup.org)
URLリンク(www.dotup.org)
URLリンク(www.dotup.org)
URLリンク(www.dotup.org)
URLリンク(www.dotup.org)
URLリンク(www.dotup.org)
URLリンク(www.dotup.org)
377:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/04/04 10:23:02 ZtWReHYH0
,、 、
l;;ヽ 」:ヽ
l;;;l::`‐;;;;´;;l;;;;`ヽ__
7,;;/l;///;/l;;/l;l` <
l;;l.l;l.l;l.l_l l;l l;l .l;l ノ;;l
/) ト l.ll.l;l.Цl;l l;l/´ l;;l
///) l ヽ.l l;l lレ´ l l
/,.=゙''"/ .l ` ;l l l;l
/ i f ,.r='"-‐'つ ヽ ノll ヽ ノ;/ ライブ感は一歩間違えば行き当たりばったりとなりかねないので
/ / _,.-‐'~ .ト-イl.l;l l;l l;ン l 用法用量を守って正しくお使いください
/ ,i ,二ニ⊃ ヽトll.l;l l;l l;l /;\ _
/ ノ il゙フ _ j`- ;;_;;;-;;;;;;;;// ` ̄ ` >- _ニ- 、
,イ「ト、 ,!,!| 、_ ‐ - 7´;;;;;;;;;;;;;;;;;;;l´/;/ / / ´_ /;;;_-‐´ ヽ
_/ iトヾヽ_/ィ"\ /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;/./;/ / / _/´_-_ _´- ‐, /
_(;;;;ヽ;;;;)_;;l、>_ノ ヽミヽ、`ヽ√;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;/./;/ ` ´_,,-;;_´-_´/ヽ l
378:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/04/04 10:32:29 oblzNzsy0
麻枝は作詞・作曲の力も枯れてる。
URLリンク(www.nicovideo.jp)
世界観に合った音楽を作れなくなってるとか本当にショックだわ。
379:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/04/04 10:33:48 ScKmyekSP
>>376
突っ込むのは判るけど
よくある萌えアニメに必死すぎて逆に笑えるw
380:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/04/04 10:33:59 pm2E0XDkP
麻枝、おまえの世界はアニメと違うんですよ
リアルで終わっちゃう世界なんですよ、わかってる?
381:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/04/04 10:45:27 npMC4ScNP
>>376
ギターのは汚れじゃないと思うぞw
それ作ったのお前?
382:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/04/04 10:52:42 d7SyvOqZ0
>>381
スレリンク(anime板:977番)
俺じゃない
383:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/04/04 10:55:12 bAfEP3p+0
>>376
というかその機関砲はどうしてそこに存在するんだってツッコミが先だわな。
384:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/04/04 11:00:12 MobK5oiN0
KEYコーヒーって実際に有名なのがあるのに名前使っちゃう神経が理解できない…
URLリンク(www.keycoffee.co.jp)
385:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/04/04 11:08:37 d7SyvOqZ0
Angel Beats!終わった。えー、これ結構好きだな。あそこまで叩かれている
意味がわからない。説明セリフが多すぎと言われていますけどそこまで目く
じら立てるほど多くも無い。むしろ1話でここまで上手く世界観の説明をま
とめていることが凄いと純粋に思う。絵も音楽も良いし何故叩かれる約8時
間前 webから
むしろあのセリフの説明量で世界観がわからないとか、脚本が破綻している
とか叩くのはネガティブキャンペーンか単に理解できていないのではないか
と疑う約8時間前 webから
URLリンク(twitter.com)
386:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/04/04 11:09:41 ckDKYDTyP
>>367
一話で開示されたルールでは
・死後の世界が定めた日常生活に反する行動を取ると天使ちゃんが
妨害に出てくる
って話なんで、すぐに銃を放りなげて学食で飯を食い始めれば
日常にもどったと判断されてデリートされないのでは?と推察される。
じゃあゲリラライブを天使ちゃんが非日常行為だと判定して出撃している
ばあい、NPCの目の前で天使ちゃんがバンドメンバーを殺すことは
世界の定めた日常行為に反してないのか?って矛盾が…
まあそういう推察し出すとスタッフの撒き餌に食い付いてるってことなんかなぁ。
387:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/04/04 11:11:38 pm2E0XDkP
>>384
オッケーポッキー
388:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/04/04 11:13:19 npMC4ScNP
>>384
これどうなんだろ
分かっててやったんじゃないの?w
389:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/04/04 11:46:51 V9WLPBlk0
麻枝って美男子過ぎて笑える
390:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/04/04 12:52:31 npMC4ScNP
実はハルヒの夢の世界と言うオチ
SSS団というのもその伏線
391:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/04/04 13:01:44 yA3Zza230
ブログの1話感想巡回してるけど、ほとんど絶賛してるよ
お前ら頭おかしいんじゃね?
392:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/04/04 13:04:23 ScKmyekSP
そんな事をアンチスレで言われてもw
393:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/04/04 13:08:53 8TPdlNLGO
>>391
おかしいのはそのブログ書いてる人達の頭の方だという可能性は考えないの?
394:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/04/04 13:09:29 oblzNzsy0
フジツボに転生するのが最悪とか
ハルヒ、というか富士壺機械にマジで喧嘩売ってるのな
395:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/04/04 13:14:35 Ppyb7DM10
イヒと同じで結局が信者が大量購入する予感。
しかしイヒは信者がいなくても1~2万級のものだった
鍵信者も今回は全部PAのせいにして買わない可能性もあるがな
396:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/04/04 13:32:09 lCw+ogDj0
とりあえずあのギャグの寒さだけはどうにかならないのか。
転生云々とか聞いててめちゃくちゃ白けたし。
397:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/04/04 13:34:37 Ppyb7DM10
あのバンドの歌も作内で大人気というわりには
寒すぎる。聞いてらんない
398:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/04/04 13:36:11 VaRgeQ+90
>>367
自分も図書館戦争は2話目で切った。
突っ込みどころが多すぎる設定に耐えられなかった。
ABの設定にも同じことを感じたわ。
399:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/04/04 13:40:28 lCw+ogDj0
なんていうか鍵ゲーの悪いところを煮詰めて出来ちゃった、っていう感じだよな。
つか、鍵ゲーももう過去の遺物だしなぁ。
400:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/04/04 13:40:39 uwvsnlN80
>>397
学生バンドであのレベルなら大人気だよww
学生にね
401:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/04/04 13:42:38 hHKGBpG90
俺はもう学生の心を忘れてしまっていたのか
402:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/04/04 13:45:28 VaRgeQ+90
>>399
エロゲーならこれでもいいのかもしれないけど、
それをそのままアニメでやられてもなあ。
403:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/04/04 13:46:13 A/RQzejZ0
伏線である両手とも右手の女の作画が崩れませんように・・・
404:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/04/04 13:56:26 oblzNzsy0
>>399
王、長嶋(初代東鳩、鍵作品)は確かにカリスマだったけど当時の実力のままで
ダルビッシュ、田中マー(ハルヒ、けいおん、らきすた)
相手に通用するわけが・・・
405:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/04/04 14:03:00 fwg3MzJG0
両方の右手の伏線が楽しみだ
406:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/04/04 14:03:23 Ppyb7DM10
右手の女?w
407:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/04/04 14:07:31 WvksmSYG0
ゲリラライブの歌が六甲奏でろ~にしか聴こえなかった
六甲おろし的な歌だったんですね
408:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/04/04 14:09:28 XkExEPS/O
あれはAIのプログラムがバグってるからでw
結局脚本が駄目だから全部おかしくなってるんだ
ろうな。かなりの権限を持たされてるみたいだし
409:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/04/04 14:14:40 jItvsxZc0
>>211
らいむいろ戦奇譚のEDで同じミスあったの思い出した
腰に当てた手の左手が右手で右手が左手
410:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/04/04 14:23:46 5FijGuK60
PAworksには期待してたんだけど
凡百のアニメ制作会社というところに落ち着きそうだね。
411:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/04/04 14:24:37 32D2tAP3O
何か色々な意味で見てて恥ずかしくなる作品だな…
412:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/04/04 14:27:36 HT6JyZbv0
見たけど・・・一話としては厳しい内容だなぁ
天使?とやらの脅威も主人公がしきり気にしてる記憶が無い事も、何が問題なのかさっぱり伝わってこないし
413:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/04/04 14:45:55 B41PgCGN0
>>386
死後の世界というより電脳刑務所なんじゃないかと
414:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/04/04 15:11:52 pm2E0XDkP
両澤千晶の悪夢を思い出す…
415:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/04/04 15:17:02 Q9ndGQn50
ようするにコレは成仏したくない幽霊がお迎えの天使を拒絶する話なの?
416:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/04/04 15:22:28 kNJKeg2EP
ドクロちゃんなのこれ?
417:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/04/04 15:26:31 MMrV/FqLP
ちゅうかCLANNADは双子ルート双方、智代ルート両方共酷い話しだけどな
418:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/04/04 15:38:35 RAuc0Azl0
双子ルートは麻枝じゃないだろ
419:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/04/04 15:40:43 UF2pe75J0
>>412
緊張感みたいな物が全然伝わってこないんだよな
主人公も何も知らされないまま状況に流されすぎだし
420:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/04/04 15:53:46 q9DIIs4p0
第1話は頑張ってたけど、パンプキン・シザーズ程のワクワク感は無かったな。
421:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/04/04 16:41:43 C1S3iIV60
第1話なのに作画が崩壊してるってどういうことだ?
一万枚かけても一枚一枚を丁重にするまで時間が回らなかったのだろうか?
URLリンク(up3.viploader.net)
URLリンク(pa.dip.jp)
いやそれ以前に内容が糞すぎなんだけど。
ハルヒとかイヒとかヒット作の要素色々ぶち込んだけど
その結果全てが薄まってシャブシャブになっちまったような感じを受けた一話。
422:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/04/04 16:43:35 UbYEVXJP0
工作員談
423:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/04/04 16:43:39 fyefuKT/0
これでも鍵信者は買うんだろ
もはやソウカレベルだな
424:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/04/04 16:44:47 C1S3iIV60
つーかこんな糞作画に金は出せないね
425:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/04/04 16:45:20 q9DIIs4p0
>>421
下の画像は何が問題なんだ?
426:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/04/04 16:48:51 d7SyvOqZ0
>>425
スレリンク(asaloon板:164番)
427:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/04/04 16:49:54 N49oiCRK0
>>327
本スレもアンチと変わらない感想だな
でも、仕方ないと思うよ 期待させるわ、ハルヒに似せるわ、テーマが大風呂敷だわ
それでいてアノ1話だよw
428:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/04/04 16:50:11 q9DIIs4p0
>>426
やっぱりわかんない。別におかしくないよね?
429:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/04/04 16:52:00 C1S3iIV60
>>428
URLリンク(skm.vip2ch.com)
肘までを同じ幅まで広げて、正面手が重なるカメラ位置で左手がここまで大きくなるかどうかって話
430:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/04/04 16:52:05 UbYEVXJP0
すさまじい作画でも全然話題にならないし
売れなかったCANNAANより全然マシなんじゃないのw
431:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/04/04 16:55:18 q9DIIs4p0
>>429
ああ、なるほどね。
でも、それを言ったら、
鼻の穴が無いとか、目がデカ過ぎるとか、唇が無いとか、眉毛が髪の毛の手前に来てるとか、
いくらでも突っ込めるだろw
アニメが成立しなくなるw
432:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/04/04 16:58:10 hnme37gA0
顔面上部の影が真っ二つっておかしいだろ
下唇の起伏は影になってんのに
433:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/04/04 17:00:36 SeODpEKE0
なんか本スレで鍵信者が必死でけいおんディスっててワロタ
アニメ始まる前はあちこち関係ないスレでABの宣伝してたし
鍵信者が糞の集まりだってことはよく分かった
434:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/04/04 17:01:25 q9DIIs4p0
こんな重箱の隅で批判されるってことは、余程突っ込みどころのない完璧なアニメなんだろうな。
435:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/04/04 17:06:17 5FijGuK60
>>431
眉毛を前髪の奥に描くか手前に描くかで
作画本気度を測れる。
手前に描くアニメは所詮その程度。
436:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/04/04 17:21:19 TzzE76UeP
>>421
これを擁護するのはいくら何でも無理があるだろ
下とか初代バーチャファイターみたいじゃねーかwww
制作陣は、なんであんなにハードル上げるような発言ばかりしてたんだろうな・・・
437:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/04/04 17:23:52 5FijGuK60
作監の注意力が足りないかダメ出しする権力がねぇんだよ。
438:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/04/04 17:33:20 x5WEY/UkP
>>437
作監は直すのが仕事なのに
直す権限がないってどういうこっちゃw
439:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/04/04 17:42:37 mUL2uiEW0
麻枝准スレッド42
スレリンク(leaf板)
アンチはここでやれ
書き込み制限もないから色々捗るぞ
440:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/04/04 17:43:30 fU+mzf3A0
>>434
まぁ細かいところを置いといても>>420におまいが書いてるように
「面白くなかった」というのが一番の原因だよ
1話を見た多くの人がそう思っているのよ
441:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/04/04 17:50:12 q9DIIs4p0
見直したら、わけわからなくなった。
(1)食券を巻き上げて、結局どうなったの?
(2)やっぱり、なんでライブがあるのか分からない。
442:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/04/04 17:53:22 RAuc0Azl0
つまり、ライブでNPCの気を引いといて
その隙に食券を取るって作戦だろ?
おそらく普通に食券買ったら成仏的にまずいんじゃね?
と言う流れを肯定しているわけではないので念のため
443:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/04/04 17:55:44 ni28HkJd0
それ以前にキャラデザのせいなのか塗りのせいなのかあの全体的にチープ感の漂うのが
なんともなぁ
しかも散々大口叩いた結果がコレでしたってのが更に・・
444:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/04/04 17:58:04 RAuc0Azl0
つか食券って食べ物受け取った時点で半券になるか渡すかしてるし、
食べ物受け取る前にあんなに舞うほどあるってのも変な話だよな?w
445:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/04/04 17:59:04 q9DIIs4p0
>>442
なるほど。
食券を巻き上げて何かをする(例えば、天使にダメージを与える)のではなくて、
世界に抗って食券を購入しないために、食券を集めるために巻きあげたってことか。
つまり、今後もいたずら活動が続くってことか。天使はどう絡むんだ??
446:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/04/04 18:00:12 C1S3iIV60
NPCとかなんとか
これ実はネトゲ世界の話でしたとかいうオチだったら笑う
447:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/04/04 18:01:09 mUL2uiEW0
>>444
ご都合主義なのはゲームだからで説明する気だろう
448:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/04/04 18:01:30 h3vdEFfe0
ってか、普通に学校にいてメシ食ってる時点でヤバいんじゃないのか?
449:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/04/04 18:07:43 SZVbRbw70
____
/ \ /\
. / (ー) (ー)\
/ ⌒(__人__)⌒ \ <銃を持たせたら面白くなりました
| |r┬-| |
\ `ー'´ /
ノ \
/´ ヽ
| l \
ヽ -一''''''"~~``'ー--、 -一'''''''ー-、.
ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) ) (⌒_(⌒)⌒)⌒))
450:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/04/04 18:11:40 Ln1FzqP60
そもそもあの学校は一体何なの?
451:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/04/04 18:13:16 bAfEP3p+0
一番の戦犯は麻枝の名前で金を稼ごうとしたプロデューサーだろな。
やる気なかったやつにやらせてもダメだよ。
452:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/04/04 18:15:58 SZVbRbw70
とりあえず最終話に期待
一話を見て途中は見なくていいと思った
最終話を見るまで評価は「糞」で保留
453:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/04/04 18:16:24 ES1FEyGF0
メディアワークスの絡む企画という時点で、距離を措いた。
やはり正解だった。
454:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/04/04 18:21:47 i7TqbSbv0
頭の悪い男ばっかりのアニメは
萌えアニメと一緒だということに今更気がついた
455:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/04/04 18:22:07 XV89qSJl0
Angel Beats!は糞アニメ
456:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/04/04 18:25:57 C1S3iIV60
作画1万枚なのにあんまり動きが感じられない作画だった1話。
一つ前の魔王のがアクションシーンでバリバリ動いてたと思うんだが。
457:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/04/04 18:26:49 RAuc0Azl0
むしろぬるぬる動いてて手抜き3Dモデルかと思ったよ
458:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/04/04 18:27:50 C1S3iIV60
動いてはいるんだが
モブの動きとか見てるとねー。
なんか冷める。
手パタパタさせてるだけの奴とかが大半だし。
459:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/04/04 18:45:20 ij9RQycK0
デュラララのDVDが売れてるって実況中にチラッと見たんだけど、まあ何が多く売り上げるか分からんよw
460:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/04/04 18:48:41 HQxzhsHS0
エロゲ上がり脚本家の悪い面がもろに出たな。
ノベルなら1~2時間かけて世界観を叩き込むところに、十数分で
説明の雨嵐で完全に視聴者おいてけぼり。
行動原理が意味不明すぎて全然感情移入できねぇ(w
461:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/04/04 19:00:38 bAfEP3p+0
主人公の状況を納得する速さもゲーム的。
462:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/04/04 19:10:56 hoF/pC9j0
スレ数的に、工作過多で萎える。
463:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/04/04 19:17:57 Vlli/LwZ0
ちりばめられたギャグに一つも笑えなかった僕は異端ですか?
464:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/04/04 19:19:09 hnme37gA0
クスリともニヤリともしなかったな
465:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/04/04 19:20:08 SZVbRbw70
>>463
>>211
466:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/04/04 19:24:16 Tn/smkw+0
このアニメ面白くないよ。
それに尽きる。
アニメ専門学校の学生が作ったほうが面白いのが出来そうなくらい。
びっくりしちゃったよ、あまりのお粗末さに。監督すぐに変えろ。
467:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/04/04 19:28:25 PYrtTi9x0
この人のゲームやったこと無いけど
ゲームとアニメとバラエティ番組しかインプットがなさそう…。
468:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/04/04 19:32:11 1SwSHsdl0
>>429
ウォーズマンじゃんw
469:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/04/04 19:33:29 HQxzhsHS0
2話でもダダスベリだったら完全爆死決定なレベル。
いや、もう相当な人が切っているだろうけど。
どうしてこうなった…期待してたんだぞ。
470:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/04/04 19:35:48 mUL2uiEW0
88 名前:名無しさんだよもん[sage] 投稿日:2010/04/04(日) 19:33:45 ID:GSdqYz+i0
なんかクズばっか沸いてんな
ニフラム唱えて消し去りたいわ
麻枝スレの住人がキレててワロタ
471:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/04/04 19:40:55 VCmzaLm80
まあ誰に限らず、ジャンルを問わず、
公開前からビッグマウスを叩くのも程々にという事だな
472:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/04/04 19:42:45 MlOHug3NP
オレも期待してた分、1話のあの爆死っぷりも見てしまってアンチスレなんかに・・・
爆死するほどの落とし穴なんてないと思ってた
仮に落とし穴があったとしてもそれを補って余るほどのモノを提供してくれると思ってたんだが萎えた
ぶっちゃけこの程度のアニメなんてザラにあるでしょ
正直いちばんうしろの大魔王、RAINBOW、ジャイアントキリングとかの方がノーチェックだった分、
かなり続きが気になった
ABの2話は絶対笑えるらしいから、あんま期待しないで待ってるわ
まだ1話終わっただけだしな・・・・
473:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/04/04 19:48:51 VCmzaLm80
クラナドの「それと便座カバー」を至高のギャグ的にしつこく天丼するセンスの持ち主に
何を期待するというのだろうか・・・
474:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/04/04 19:50:44 mUL2uiEW0
麻枝は自分のギャグを面白いと思ってるからな
475:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/04/04 19:51:43 JBHYMDRA0
1話でピクリとも笑えなかったんだが2話で笑えるのかな…
476:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/04/04 19:53:01 Tn/smkw+0
違う意味で笑ってしまうかもな
477:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/04/04 20:12:01 C1S3iIV60
キャラが神谷声の主人公と偽ハルヒ以外覚えられん。
モブ同然の奴らで唯一覚えられたのが
糸目の柔道5段とか紹介されてた奴。
あいつだけゴレンジャーで言うところのキレンジャーみたいなデブポジションなんでなんか印象的だった。
他の奴らは名前も覚えてない。
鎌振り回して100ヒットとか寒いギャグやってた奴とか。
478:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/04/04 20:20:07 C1S3iIV60
(;^ω^)うわ、Angel Beats!つまんね
URLリンク(blog.livedoor.jp)
479:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/04/04 20:21:09 HQxzhsHS0
エロゲ文法ならあんだけキャラいても、延々と描写できるから
それなりにキャラ確立できるんだが、アニメで同じことやろうとするから
何の印象も残らないキャラ羅列になってしまうんだよな…
アニメの素人をメイン脚本家にした奴の責任。
480:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/04/04 20:56:08 C1S3iIV60
作画が・・・ ヒラメ顔すぎるだろこれ
URLリンク(image.blog.livedoor.jp)
481:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/04/04 21:02:33 IdMOiECDO
>>444
誘導に従ってたのと一緒でライブ見る場合は食券持参って指示っつか命令してんじゃない?
期待してたけど半分飛ばして録画も消した
482:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/04/04 21:08:11 C1S3iIV60
主人公の顔w
URLリンク(sakuratan.ddo.jp)
483:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/04/04 21:17:59 C1S3iIV60
wwwwwww
URLリンク(fushi.x0.com)
484:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/04/04 21:48:42 TzzE76UeP
ウンコ絵の枚数増やしても意味無いだろうになぁ・・・
485:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/04/04 21:49:30 Ppyb7DM10
>>484
それだ
486:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/04/04 21:51:07 ZOw9MrC50
作画の質を一枚残らず丁寧に叩き落とす事で
普通のアニメでは考えられない枚数を
用意させて頂きました
487:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/04/04 21:54:26 Ppyb7DM10
なにかABの本質がでてきたってかんじだな。
ダメ絵をいくら増やしてもダメ。むしろ糞ぶりが増加か
488:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/04/04 22:04:54 OVRKV1rQ0
キャラが崩れててもアニメーションとして気持ちの良い動きとか、カッコよい動きとか
あればまだよかったんだけど、不自然で気持ち悪い動きばっかりだしな
撮影は頑張ってるけど
489:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/04/04 22:07:49 bAfEP3p+0
あれだけ動画枚数を用意しても説明は長セリフ。
490:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/04/04 22:12:21 MA2pbFbt0
脚本があれだからなんともいえないんだけど
シャフトにやらせればよかった
491:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/04/04 22:15:21 T1RcPh5C0
売りのシナリオ、コメディ、バトル、ライブがすべてたいした事なかったABの明日はどっちだ
492:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/04/04 22:17:41 X6pBEwNj0
>>490
これ以上にバトルやライブの作画を捨てて
つまらない掛け合いに終始するのか
493:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/04/04 22:19:35 C1S3iIV60
>「エンジェルビーツ!」の1話における「ライブシーン」なんかは、3Dマッピングで済ませられそうなイメージを手描きでやっているように見えて、いかにもぎこちないし、
>アニメでロックバンドを写実的に描くなら、関節をバキバキ動かすか、クロースで細やかな身体の揺れを描かないと、ヘンですよ。
>「エンジェルビーツ!」の1話における「ライブシーン」なんかは、
>ロングショットであたかもカメラがキャラクターたちの周囲の弧を描くように描かれているわけですが、
>アレは、ミディアムじゃないと嘘くさすぎて視聴者の方から批判されます。
>「エンジェルビーツ!」の1話を視聴させていただいたところ、BGMの出来映えは決して悪くはないし、
>もう視聴者の心理を無理矢理にでも煽ろうとする効果が見え見えすぎるんだけれども、
>それさえも許すとして、そうじゃなくて、きわめて基本的な「SE」の使い方が下手くそ過ぎるの。擁護できん。
>「エンジェルビーツ!」の1話にあって、格闘ゲームの画面のように「ヒット数が表示される」カットがあるんだけれども、
>アレは、視聴者の多くは京アニの「クラナド」や、あるいは「バカとテストと召喚獣」で見ちゃっているので、
>演出家としては、絶対に避けなきゃいけないのに、やってない。怠慢。素人以下。
URLリンク(twitter.com)
>「自分の創りたいもの」などあまりにくだらないから今すぐ捨て去ってしまえ。
>「今必要なもの」だけを創れ
ヤマカンがボロクソにこき降ろしてるね
494:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/04/04 22:30:17 644FmSlXP
やばい作画がよくもまあここまででてくるとはわるい意味で感心するわ。
495:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/04/04 22:31:02 3WZhr2K70
別にライブは力入れなくても良かったかな・・・・・・・
それよりも会話の間と流れに重点を置いて欲しかった
496:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/04/04 22:33:39 q9DIIs4p0
どうでもいいライブだったからな。主人公が歌ってるならまだしも。
497:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/04/04 22:34:10 bAfEP3p+0
作り手から見たら凄いことやってるのかもしれないけど、通じなければ意味がない。
498:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/04/04 22:35:40 qHWWe0kV0
オナニー見ても俺たちは気持ちよくない
499:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/04/04 22:37:04 Ppyb7DM10
>>493
最初はヤマカンは嫉妬のあまりの批評かとおもって
ABは売れる!
とか思ったけど
もうどうしようもないから言っちゃた感が
500:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/04/04 22:39:11 M9hX4wKh0
ABが神アニメでリルぷりっが糞アニメ、
そう思う人は嫌い
ABは作画もボロボロに酷かったなあ
501:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/04/04 22:40:39 T1RcPh5C0
なんかCDの売り上げには相当期待してるみたいだけど
正直あの曲では売れるとは思えない。
502:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/04/04 22:44:10 HiWLTQ7t0
>>496
まるっきり思い入れがないキャラが歌ってもね・・・
503:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/04/04 22:51:36 oblzNzsy0
>>499
その時点で気づけよ・・・
本当にヤマカンが認めてるアニメはこき下ろすから。
(とらドラ、けいおんなどなど)
ABを誉めた時点でABは大したことないってことだったけど
これは予想以上に酷いからつい本音が出ちゃったってこと。
504:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/04/04 22:52:07 LHUqhA1j0
本スレはいつのまにか信者で埋め尽くされてるな
505:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/04/04 22:52:57 q9DIIs4p0
>>502
物語後半でバンドの連中が活躍して、第1話のあのシーンを見なければ!と話題にしようとする臭い演出だったりしてな。
506:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/04/04 23:15:44 C1S3iIV60
な?言った通りだろ・・・
/ ̄ ̄\
/ ヽ_ .\
( ●)( ●) | ____
(__人__) | / \ 金と時間返せお
l` ⌒´ | / ─ ─ \
. { |/ (●) ( ●) \
{ / | (__人__) |
,-、 ヽ ノ、\ ` ⌒´ ,/_
/ ノ/ ̄/ ` ー ─ '/>< ` ー─ ' ┌、 ヽ ヽ,
/ L_  ̄ / _l__( { r-、 .ト
_,,二)試写会組/ 〔― ‐} Ll | l) )
>_,フ / 地上波 }二 コ\ Li‐'
__,,,i‐ノ l └―イ ヽ |
l i ヽl
507:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/04/04 23:17:12 8lXW+/W10
放送前から煽りに煽った作品は爆死するのが常さ
オタを引き込みたいなら逆にクローズ気味で行かないとね
PV流されてたとはいえ
それでも何か面白い試みをしてくるモノと思ってただけに
少なくとも今現在は底が浅いなぁ、と言う感想だ
508:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/04/04 23:20:02 RAuc0Azl0
放送前に煽っていいアニメはガンダムだけ!
509:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/04/04 23:23:09 Ppyb7DM10
ヒット作はクチコミからが多いな。最初から大人気作とかいうカンジで宣伝しているのは
たしかに沈んでる
510:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/04/04 23:26:42 njl7qe7W0
放送局が少ないわけでもないしね
511:Black Coat Mahora ◆jqB.C.MTuw
10/04/04 23:38:51 uyV+KKYV0
このアニメ、やたら前評判がいいけど何で?
とりあえず何の予備知識もない身としては、ハルヒ+GANTZに見える。
512:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/04/04 23:42:09 8lXW+/W10
前評判が良いんじゃなくて
宣伝に金かけて煽ってただけ
ふくれた期待感の反動がでかいのだよ
中身が凡作っぽいだけに一層・・・
513:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/04/04 23:46:32 Ppyb7DM10
けいおんあたり、ものすごい情報統制でとにかく宣伝しない情報流さない。
ってところが、ヲタ心をくすぐるw
いい女はすべてを魅せない、少しずつ見せて男を釣るってやつだな
514:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/04/04 23:50:06 T1RcPh5C0
非エロゲーマーの俺的にはあの有名なKeyのメインライターがアニメに参戦
ということで好みは別として標準以上の仕上がりは期待できるんだろうとは思ってた。
第一話を見るまではな…
というかKey的にも迷惑じゃないのかさすがにこの出来では。
515:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/04/04 23:52:43 uwvsnlN80
>>514
麻枝本人はもうKeyのシナリオはやんない、とは言ってるからKey自体には影響ないかと
516:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/04/04 23:55:18 C1S3iIV60
63 名前:ななし製作委員会[sage] 投稿日:2010/03/22(月) 14:52:57 ID:pOfEEWYH
帰ってきたが夢であることを祈りたい・・・
最初から説明セリフのオンパレード
芋みたいなキャラ作画
死ぬようなことをする→死んでないのワンパターンで完全に滑って誰もピクリとも笑わないギャグ
いきなり大量の人物登場させて全くキャラ立てできてない
早口セリフばっかで間もクソもなくて、いきなり感動的なBGM→握手して仲間になる展開でみんなポカーン
引きになるとすぐ崩れる作画
岸がビッグマウス叩いてた割にはマクロスの足元にも及ばないライブ
ただ銃ぶっ放してるだけで迫力0の戦闘
今までいくつかの作品で試写会見に行ったけど、本編終了後拍手が全く起こらなかったのなんて初めてだよ・・・
これ、だーまえが作ったんじゃないよね?違うよね?
試写会組のこれ正解だったね
517:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/04/04 23:56:59 Ppyb7DM10
ライブをマクロスと比べたらだめ! キラ☆にはかなわないw
518:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/04/05 00:06:59 uwvsnlN80
マクロスのライブシーンは最高
ダイナマイダイナマイダイナマイエクスプロージョッワンスアゲインッ!
519:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/04/05 00:12:03 HMc97HZp0
このデジタル化?して偽ハルヒの攻撃避けてるのを見ると
強ち実は死語の世界じゃなくてネット世界説ってのも正解なのかもしれんな。
URLリンク(www.dotup.org)
520:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/04/05 00:24:09 dDUbR1eR0
マクロスFの菅野と麻枝とを比べるのはさすがに可哀相だろw
521:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/04/05 00:26:01 HMc97HZp0
死語の世界なのに
学生しかいないのも変だな。
老人や中年のが多いはずだろうに。
522:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/04/05 00:26:45 VfrSKaS+0
学園都市なんです!
523:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/04/05 00:29:06 PK695jZ/0
>>521
ネトゲだし
524:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/04/05 00:32:16 NTmrHD5s0
>>514
馬鹿だろお前
プロ脚本家舐めるなよ
525:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/04/05 00:36:28 OzTbwROu0
あれでプロと言い張れるなら
同人や趣味で物書きしてる奴の一部は実はプロだったってことか
526:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/04/05 00:40:39 BVuCgcev0
それで生活していけるならプロだろ
実際商業漫画家でも同人誌の売り上げの方が多い人も結構いるんじゃね
527:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/04/05 00:42:28 3hvN4QqA0
あの脚本でOKを出した周りも周りだ。
初回が一番大事なのに。
528:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/04/05 00:44:53 NTmrHD5s0
麻枝はアニメじゃズブズブの素人
標準以上の仕上がりは期待できる、とかプロ脚本家に失礼
てめーはアニメを何だと思ってるんだ底辺部落民
って言いたかったんだが変なのに噛みつかれちゃったな…
529:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/04/05 00:45:07 XXMlOzT30
本スレからアンチ撤退したな
530:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/04/05 00:47:54 VfrSKaS+0
言いたい事一通りいったから
531:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/04/05 01:30:14 HMc97HZp0
これは痛い
URLリンク(tsushima.2ch.at)
532:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/04/05 01:31:58 fxW52ccD0
うあ
533:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/04/05 01:32:28 NTmrHD5s0
麻枝准スレッド42
スレリンク(leaf板)
そいつらの本拠地
534:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/04/05 01:33:43 HMc97HZp0
社会のルールに反抗し続ける限り子供で居続けられる世界ってことなのか
要するにピーターパンだよな、あれのネバーランド。
正直すごく都合が良過ぎて今のところは素直に楽しめないな
「闘っている」割に危機感とか全然必要無さそうだし
「自分の存在を主張する俺達カコイイ」的な話じゃなくて
大人になるってことを主人公達が受け止めていくような展開になったらいいんだけどな
535:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/04/05 01:37:34 NTmrHD5s0
前も同じ事書いてなかった?
536:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/04/05 01:38:53 lmuzIoMw0
>>531
ええええ…何ぞこれ…
537:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/04/05 01:42:27 cuCGUDHrO
本スレの書き込みはアンチでなく正当な意見だからほとんどがあっちで正しいな。
逆にこっちの方がアンチする必要ねぇやってくらいひいてしまった現状w
まぁ意見は言い尽くした感じで落ち着いた頃を見計らってそろそろ社員も頑張ってくるだろなw
虚しいね。
538:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/04/05 01:44:17 1U5dkas+0
飽きられるのが一番やばい
539:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/04/05 01:45:33 13iNc/cH0
身の程知らずの自画自賛は痛々しいね
540:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/04/05 01:52:11 bue4sdQR0
>>534
確かにネバーランド路線だよなあ
年を取らないってセリフもあるし
でもそれだけのネタでストーリーが進むのはありがちしそれぞれのキャラクターのセカイ系になりそうで面白くないなあ
541:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/04/05 02:00:34 x3GV5xr50
>>490
この本ならシャフトで延々目のアップが最適だろ
542:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/04/05 02:08:47 xU8fGfzL0
>>531
宣伝までドン引き・・・
543:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/04/05 02:10:42 dDUbR1eR0
アニメには素人の脚本を「いじってはいけない」って縛りでやらされたら
そりゃこうなるだろ
紙芝居が得意なシャフトならまだしも岸じゃ荷が重い
544:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/04/05 02:21:21 q+GVOvTRO
これ一切前宣伝しないでコッソリやってりゃプチ話題になってたんじゃないの?
そうすりゃ、この全編を覆うズレや勘違いがプラスに転じたかも知れないのに
オタ市場って難しいね。広告代理店的コントロールフリークの人には向いてないよ
いずれ全てのマーケットがそうなるけど
545:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/04/05 02:27:59 NTmrHD5s0
ネットと直結してるからな
546:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/04/05 02:36:10 KQJUDuPw0
>>531
浅はかなり
547:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/04/05 02:36:44 QuA2tV6K0
>>528
Key(麻枝)信者的にはABが脚本面で否定されるなんて事は
断じて受け入れられないだろうから仕方がない
只でさえコミュ障害同然な奴らからすれば
人生否定されたも同然な受け取り方なんだろう
548:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/04/05 02:40:30 NTmrHD5s0
>>547
121 名前:名無しさんだよもん[sage] 投稿日:2010/04/05(月) 01:20:13 ID:ed4KpiwGP
だーまえは音楽でも脚本でも良い仕事してると俺は思ってるよ。
とはいえ、もっと要素削れとは思うが、
本読みの段階でできなかったわけで監督の責任だな。
質が低いのはまずは演出絵コンテ担当。
1話は監督みずからやってるんだから
監督が最大の戦犯だろう。PAは関係ない。
だーまえがいったんゲーム化なりして、別の人が
アニメ化したらもっと良いものになってたんじゃないかとか思ってしまう。
これには笑った
549:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/04/05 03:29:41 CQmQViZ00
Airやカノンやクラナドでは主人公のモノローグがことごとくカットされてた
中途半端な状態だなと思ったけど
全部のセリフを入れるとこうなるんだなという事がよくわかったw
麻枝は短編アニメで練習してから脚本をやれば良かったのに
550:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/04/05 04:00:23 Lnc0LpiT0
AB
URLリンク(long.2chan.tv)
禁書
URLリンク(image.blog.livedoor.jp)
DTB
URLリンク(yu-sen.blog.so-net.ne.jp)
ストパン
URLリンク(anime.geocities.jp)
ルパン
URLリンク(waigaya2.seesaa.net)
なのは
URLリンク(brunhild.sakura.ne.jp)
551:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/04/05 04:03:46 0FNhD8H7P
煽り文句とかなしで、率直な感想をいうと普通にツマランねコレ…
見終わったあとに振り返ってキャラ名そっちのけでガチで覚えた事って
Keyコーヒー と 肉うどん だけとか…
ライブシーンは正直 ハルヒ、けいおん、マクロスF とかに比べるうんぬんより
まさか そらのおとしもの 以下かよっ!って感じ
この先大丈夫なのか?w
552:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/04/05 04:08:05 +LKpJnfu0
キャーキャー
URLリンク(sukima.vip2ch.com)
553:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/04/05 04:55:44 3L52rA6A0
ttやCANAANを作ったPAがこんな雑な仕事するとは麻枝も思わなかっただろ
554:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/04/05 05:04:14 A0Vxo5Fy0
ttやCANAAN製作した優秀なスタッフのほとんどはあまりの低月給に耐えられず
他のアニメ会社に転職しました。今AB作ってるのは新人の無能なスタッフです。
555:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/04/05 05:50:24 q+GVOvTRO
「でもABよりは面白い」みたいなセリフを、他のアンチスレで何度見たことか
いろんな意味で合掌したくなるな
あるいみ今期のベンチマーク兼かませ犬のポジションを早くも確立している
いちばん得したのは魔王、矛先が他に向いて助かったのが軽音だな
556:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/04/05 06:14:58 4uUqUs3k0
けいおんもけいおんでどう転ぶかわかんないけどな
原作のストックの関係上、京アニオリジナル成分が高まるだろうし
調子こいて暴走した時の京アニがどんなかは皆よく知ってるだろう
同じく余計な事をしようと色気持った時の花田も
(参加するのか知らんけど)
状況・タイミングによっちゃABイジリに飽きた連中の次のターゲットになり得る
信者の期待度も大きい分、より大きな悲劇が起こるかもなw
557:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/04/05 06:35:54 BZhxNMZ70
ABより新房シャフト製作の荒川の方が面白かったな
558:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/04/05 07:11:47 BjJgQOER0
PAを叩くのはちょっと可哀想だよ。
監督や脚本、コンテ切る奴が無能だと
制作会社だってどうしようもない。
それに、今回PAとしてはkey作品の大型プロジェクトつーことで
遠慮があってクソ脚本や超絶ヘボ演出に
強く文句言えなかったんじゃないかな。