10/03/20 01:56:55 zTk89HAR0
>>1
同意
3:722
10/03/20 01:57:33 TNWRdF5v0
いやーおもしろかった
ヴァイパーズ・クリード
4:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/03/20 01:58:32 Hv+DbBI90
ストックに余裕がありまくる禁書の2期を先にやるべきだったな
ストックのない超電磁砲を無理に2クールやってしまったもんだから
原作とは色々辻褄が合わなくなるパラレルワールド化してしまった
仮に超電磁砲の原作が進んで2期をやろうとすると色々無かったことにしないといけなくなる
5:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/03/20 01:58:53 9MdT/uXr0
なにあのロボット
6:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/03/20 01:58:56 VZmiYyX+0
ラスボスがステレオタイプすぎて萎えた
7:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/03/20 02:00:53 s9+soDqY0
レベルアッパー事件から美琴達が首を突っ込んでなければ
木山先生一人で問題解決できてたんじゃね
8:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/03/20 02:01:26 +XlNeAjC0
黒幕作る為に無理矢理テレ子をマッドサイエンティストにしたってのがな・・・
しかも、マクロスFのグレイスみたいに徐々におかしいところ見せていくならまだしも、うみねこ並に急に豹変させちゃうってのが勿体無かった
もうちょっと長めに話数取ればもっと上手くやれたと思う
9:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/03/20 02:01:28 gsp7NOJ10
セル戦を彷彿させるラストバトルに感動しました
10:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/03/20 02:01:41 9wI0aBbUO
胸糞の悪い最終回だった
メスガキが無双して収拾付けるだけのゴミアニメ
11:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/03/20 02:01:47 Q/cYMC3Z0
OVA4話で十分じゃねーか
12:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/03/20 02:02:13 mfj6CMQ50
禁書の時は好きだったビリビリが何か嫌なキャラになってキャラ熱が冷めた
13:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/03/20 02:03:07 UvuyCReq0
あの装置を使えば学園3位も割と簡単に倒せそうだな
14:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/03/20 02:12:46 TF6lnemD0
無職なので、学園中にキャパシティダウンを設置する作業員をします
15:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/03/20 02:51:05 KWinjvQP0
パワードスーツのデザインが あきたかみか(4*歳男性)…
16:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/03/20 02:53:11 IE4HgRLy0
いつになったら学園2位と1位は登場するのでしょうか?
17:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/03/20 03:00:53 dyOJMl400
ところでレールガンの射程って50mくらいなのか?
数km先まであるって聞いたことあるけどコインが燃え尽きちゃうのか??
18:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/03/20 03:01:23 b3roynKJ0
摩擦で燃え尽きるらしい
19:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/03/20 03:02:14 9MdT/uXr0
コインの場合50だったよねたしか
20:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/03/20 03:04:43 dyOJMl400
コインくらいの大きさじゃ摩擦ですぐに燃え尽きちゃうのか
21:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/03/20 03:04:59 IE4HgRLy0
マジレスするとレールがないからレールガンじゃない件
銭形平次の近代女版だけだった件
22:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/03/20 03:31:08 /29SMBg90
14話以降スタッフ何やってたのかと
23:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/03/20 05:07:25 CXFyePbI0
>>12
同意
蓋開けてみれば到底主役を張れる器じゃなかったね
24:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/03/20 06:42:32 zn1ESk4O0
キャパダウン使えば一通以外全員倒せるじゃん
左天のバット>レールガン()笑
25:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/03/20 07:30:24 5HmABw440
禁書2期の前座にもならなかったのか
酷いなぁ
26:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/03/20 07:52:31 /eWcsX180
すごく・・・ぬるいです
27:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/03/20 07:52:42 8b7QlMUC0
ぶっちゃけ科学サイドばっかりで意外性のある奴が全然出てこんかった事と
ラスボスがキ○ガイ系で見てて辛かった事と
そもそも美琴がちっとも可愛くないせいで、ほんと見ても見なくてもどうでもいいレールガンだった
28:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/03/20 08:22:44 P4lYE3S50
>>23
いつもの事じゃん
脇役に近いポジションでいい味だしてるキャラにアニヲタが食いついて
いざ主役級で作ってみると熱冷めるってアニヲタパターンは
ちなみに、禁書での美琴ポジションを、佐天と初春が引き継いだだけ~
29:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/03/20 08:27:18 U/BQok9B0
いい話だった・・・
30:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/03/20 08:31:37 8rBAFWcl0
>>17
コインの射程が50mなだけで電撃だったら数km届くよ
別にコインがないと能力が使えないんわけじゃないしね、
もともとコインを投げるのは見た目の格好よさを追求しただけで、
必然性は皆無だし
31:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/03/20 08:55:52 5CTruc4Z0
小学生と頭の悪い中学生は絶賛してくれると思う
32:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/03/20 08:57:41 EmOJv3dj0
スキルアウト編が完全に失敗だった
33:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/03/20 09:01:51 2sIj1aUfP
原案とやらを全く知らなかった所為か
XENOGLOSSIAは凄く面白かった。
個人的には長井監督の最高傑作。
XENOGLOSSIAバッシングは原案ファンが感情だけで突っ走ってた様にしか思えない。
レールガンも原案・原作ファンを敵に回す覚悟でやって欲しかった。
34:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/03/20 09:06:01 FDViBku00
その原作者が介入してこうなりました
35:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/03/20 10:13:31 N3jFiZZT0
やっぱ1クールで良かったかも
36:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/03/20 11:07:56 jT2VNWLr0
結局、何の盛り上がりも見せず終わってしまったな
とりあえず纏めてみました。って取り繕っただけだわ
37:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/03/20 11:16:45 /Hn2z3dB0
ハングル文字がウザかった!
原作でもハングルが書かれてるのか?
せっかくの気分が台無しだろうが!!!
学園都市が出来たら朝鮮人なんて中に入れるわけねーだろ!
38:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/03/20 11:40:17 0KcWZBrV0
ここまでイライラするアニメは久しぶりに見たわ
39:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/03/20 11:43:05 VKc6QJm30
レールガンが糞かどうかはともかくとして、黒子とその中の人の株が上がった点だけは>>1に同意
40:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/03/20 11:44:07 zMggT0Fm0
>>33
俺も最高に良かったと思う
批判してる奴らの気がしれん
41:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/03/20 11:47:25 GCXbCtTT0
ゼノグラのよさがわかるのはボクちんだけなの
グッフッフwww
みたいなのはよそでやって
42:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/03/20 11:51:20 jT2VNWLr0
ゼノグラは古里Pと花田先生のおかげだけどね
「何を作ってるのかよく分からなかった、こんな作品に最後まで付き合ってくれてありがとう」だから長井は責任転嫁で無能監督だわ
43:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/03/20 11:53:02 bwsYwWAh0
別に反省しなくてもいいだろ。2期はおまけみたいなものだったし。最悪キャラだと思っていたら、ただのチンピラ
ねーちゃんだったのにはガックリきたけど、木山センセが幸せになってくれてホントに良かったってのが総括だね。
44:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/03/20 11:56:26 WPunV66F0
ゼノグラとか見てもねーよ
45:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/03/20 12:08:32 3A/T/3ep0
姉御とか重福さんとまるで存在意義の薄いキャラだった
全部オリ回の後半で全く登場しないのもなぁ
46:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/03/20 12:12:42 WLDCdI7E0
無理にゼノグラ信者なんてマイノリティを味方につけようとするなよw
47:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/03/20 13:19:38 MK8xgRptP
ゼノグラって初めて聞いた何だか知らんわそれ
無知ですまん
48:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/03/20 13:25:42 FvJ8GEtK0
アイドル育成ゲームを原作にしたロボット物
メインキャラの名前と外見以外は原作とはほぼ関係無い
49:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/03/20 13:32:43 LDjF5T/u0
今回で美琴はレベル5最弱って事が判明したな
50:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/03/20 14:04:44 Ax8e9Soy0
レベルファイブのレールガン
敬意と畏怖の念を込めたハズのこの肩書きに説得力持たせられることなく終わったな
誰しもが思ったろう、黒子のテレポートのほうがはるかに使い勝手いいじゃんw
51:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/03/20 14:08:16 AWeJ8+V/0
どうせOP映像織り交ぜるなら
黒子が爆破されたりつづりんの突撃シーンとかもちゃんとやって欲しかった
あと固法先輩の魔眼が飛び出して敵に投げつけるシーンとかも・・・
52:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/03/20 14:42:32 vntLc1zNP
どんなに頑張っても原作と矛盾するんだから、2クール目はひたすら上条さんと美琴がキャッキャウフフするアニメにしろと
あれほど言ってやったのに・・・・・・・
そうすりゃみんな幸せになれたんだよ
53:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/03/20 14:44:41 tHr5L7R6O
2クール目は蛇足。
1クールで終わらせてよかった。
54:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/03/20 14:45:52 MK8xgRptP
上条さんは出すぎてもしょうがないだろ
女だらけのキャッキャウフフやアクションがウケてんのに
55:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/03/20 14:54:27 Zv/t+0B80
なんだかんだ言ってもしっかり見てるんじゃねえか
56:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/03/20 14:58:26 1zfihroq0
木山先生の破れパンストは、各種批判にさらされつつある2次元におけるメルクマールとなるはず。
57:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/03/20 15:01:57 wzkAzzE20
テレスの顔芸キレ芸が完全にすべった感じだったね
58:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/03/20 15:12:00 niVkHgDZ0
本作20巻読んだ後に最終回を見ちゃうと…
美琴は学園都市が自分の居場所とか言っちゃってるけどさぁ
木原チャンの言い分がすごくまともに見えちゃう不思議
59:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/03/20 15:13:33 6ohA8LQd0
完全に禁書ともレールガン原作とも別の平行世界の物語って事にしてくれ
佐天マンセーの為に、他がバカで弱くなってるし
主人公であるはずの美琴の逆補正が酷すぎる
60:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/03/20 15:15:21 pdJl87hI0
>>59
主人公を少し下げて、他のキャラを立たせる手法なんだよ。
そうすれば今回みたくスピンアウトで長期プロジェクトになるっしょ。
61:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/03/20 15:20:40 u4vIRbgN0
2クール目は禁書6から9話を見ている感じだった
最後だけやたら面白かった感じで
とりあえず禁書本編に影響が出なければどうでもいいよ、別物として楽しんだし
62:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/03/20 15:21:07 olt2zrLfP
>>58
だよな…まぁ学園都市にいる子がみんな不幸なわけじゃないんだよって
前向きに考えることにすればいいのかもしれないが…
63:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/03/20 15:24:51 TWdIyJDU0
>>54
ネタをネタだとわからない奴がそういうんだよ
ネタを信じて女だらけにしてしまったのが失敗
64:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/03/20 15:39:09 5ghOSr7C0
1話の出だしから作画のいいバトルを見せてくれて
とりあえずバトル面では期待できそうだと見始めた本作
序盤は新キャラを含めた美琴周辺のキャラの掘り下げに時間を割く
しかし、この部分が非常につまらなく
2話~7話ぐらいまでの出来を見て
作品全体の評価を下せるといっても過言ではない
町で起こった小さな事件をなんのヒネりもなく解決する脚本
能力バトル物としての駆け引きがあるわけでもない
淡々と1話完結の青臭いヒューマンドラマを進行する
救いはキャラが可愛いということらしいけど、俺には可愛さを見出せなかった
そこに萌えを見いだせる人はおそらく面白いんだろう
物語は佳境に入ってレベルアッパー編を迎えるが
ここも基本的にやっていることは同じで上記の欠点を補えていない
それ以降も、話の質は多少上下するものの誤差の範囲
禁書のスピンアウトということで
整合性を意識して大胆なことができない脚本の苦悩もチラホラ見れる
萌え以外でキャラを芯から立たせることができていれば
ドラマとして面白く見れるんだけどけど
結局このアニメは最後までキャラが脱皮することはなかった
萌えアニメがシリアスをやると失敗する・・・この言葉がぴったりのアニメだった
65:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/03/20 15:42:33 Aib2SmXu0
>>64
それすごくわかります・・
66:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/03/20 15:43:14 TM+/XGY+O
一方通行と御坂妹の出番が無かったのは残念、最後くらいは出して欲しかった。
67:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/03/20 15:44:59 Aib2SmXu0
「とある科学の一方通行」がよかった
68:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/03/20 15:45:24 +Its090u0
禁書2期の発表がないとかなんなの
69:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/03/20 15:52:25 1bwIAMzV0
2期もやるな。
大原さやかにあの声を出させるな。
リナリナの声の使い方分かってなさすぎ。
つーか、中学2年生があんなババア声してるかよ>監督
70:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/03/20 15:53:40 Aib2SmXu0
wwww
2期は楽しみ
71:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/03/20 15:57:40 AWeJ8+V/0
>>64
もういいよ、黙れよお前!
72:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/03/20 16:04:22 MK8xgRptP
>>63
すまんがオレが責められてるんだろうか
いやネタだとは思ってるんだが
73:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/03/20 16:05:24 ShnqHiBOO
>>54
そもそも上条にツンデレな美琴がウケて人気があったのに
上条がほとんどでないレールガンでは魅力を発揮出来るわけもなく…
能力自体ごり押ししかできなくてチンピラ相手には持て余し気味だし
ぶっちゃけ美琴は主人公の器じゃないわ
74:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/03/20 16:21:51 AqaSn/j/0
レールガンのキャラって言っちゃ悪いけど
最終的な答えがあって
その答えの過程で右往左往してる人形にしか見えないんだよね
キャラに魂がこもってないというか
75:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/03/20 16:24:14 GvfJfZt+0
2クール目が最初だれてやばかったけど
よく立て直して最後は名作の範疇に入った。
76:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/03/20 16:25:45 sMSh4M2f0
2期見れればそれでいいよ
77:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/03/20 16:34:09 BlH2Kifm0
>>74
禁書は全部そうだから問題なし
78:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/03/20 16:37:20 U/BQok9B0
>>77
上条さんもそうだしな
このノリが合わずに、キャラに魂が無い、脱皮しないと感じちゃう人は
楽しめないと思う、確かに
79:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/03/20 18:01:26 nFUL4Whh0
>>73
その上条が殆ど出ないから禁書より人気がでたわけだが
80:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/03/20 18:10:21 1TYRgCJd0
>>79
それをマジで言ってるならどうかと思うぞ
81:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/03/20 18:16:34 vntLc1zNP
ぶっちゃけ上条さんがたくさん出てくれたほうが2ちゃんが盛り上がるってだけだけどなw
上条さんの説教が5割増しになればDVD売れんのかと言えば売れないだろうし
上条さんの出番は人気を左右しないって
もっともひたすら上条×美琴やってくれたら俺は買うけどなw
82:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/03/20 18:19:57 yjcuWUU50
>>73
上条を出したら負けかなと思ってる(キリッ
雑誌でこの趣旨のインタビュ読んだ時レールガン終わったと思いました
83:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/03/20 18:20:09 MK8xgRptP
上条さんが出て上条さんファンや関係者が盛り上がるってんならわかるが
2ちゃんが盛り上がるは明らかに誇大表現だろ
どう考えても上条さん出ない出ないって言ってるの関係者みたいだし
84:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/03/20 18:24:27 vntLc1zNP
>>83
さすがに関係者とか言い出すのも誇大表現だと思うぞw
上条さんでてくりゃ少なくとも実況は大盛り上がりだよ。そりゃもう確実に
85:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/03/20 18:27:49 TWdIyJDU0
上条さんがわけわからない説教しないとまとまらないだろ
それをヨダレたらして聞くのが美琴の役目だ
86:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/03/20 18:43:26 U/BQok9B0
上条さんは出ないからネタになったわけで
もし頻繁に出てたら、ここでも全く別の反応があったと思う
87:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/03/20 18:48:03 1TYRgCJd0
そりゃ出すぎたら本編との整合性がとれなくなるし、美琴の立場を奪っちゃうしな
だが個人的に一番面白かったのは上条さんも出番が多かった4話だったりする
88:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/03/20 20:26:55 KicF5PjI0
後半は面白くないというよりも、つまらない。
89:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/03/20 22:24:05 6ohA8LQd0
>>60
少し所じゃないんだが・・・
佐天は超能力が無いだけで、それ以外は何でも出来る、人格も一番出来た人みたいにしてスーパーウーマン扱い
持ち上げ方がキモすぎる
90:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/03/20 23:21:54 9qHYjQMQ0
レールガン悲しいくらいつまらんかったけど、結果的に新規の禁書ファンも増えてよかったんじゃない?
DVDも原作も売れて禁書2期の予算たっぷり出してくれると思うよ。
91:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/03/20 23:32:18 O69QUGnG0
>>89
上条の持ち上げ方も同じなんだから
キャラが気に入るかどうかなんじゃないか?
92:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/03/21 01:14:28 75LREDbr0
禁書放送時に美琴の人気があったのは上条に対するツンデレによるところが大きかったであろうのに
今作は基本的に女キャラばかりがメインなのでその要素はほとんど見せられない
⇒主人公のキャラに魅力が無い
物語開始時点から主人公の美琴は学園3位というチート設定なので何をやっても力任せの解決に見えてしまう
かと言って美琴が苦境に陥る状況を作ろうとすると、色々設定がおかしくなる恐れがある
「弱者が努力して解決する」という展開にもならないので盛り上がらない
一応努力で学園3位まで上り詰めたという設定らしいが、それが活かされてない
⇒話に面白味がない
原作がつい最近4巻が出た程度のストックしかないのに2クールも枠を取ってしまったから
原作の展開をいじったり、オリジナル話を入れたりして無理矢理尺を稼いでいる
⇒テンポが悪い
------------------------------------------
↑は去年11月時点で指摘されていた不満点
結局最後まで修正できなかったな
93:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/03/21 01:48:56 rjvy+sjvO
>>92
修正もなにも設定の時点での話だから無理だろ
なぜ主人公にツンデレなキャラを主人公において
女の子同士キャハハウフフさせるスピンオフ作ろうと思ったのか
94:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/03/21 01:51:04 dsTeRFdN0
スタッフが佐天好きだから
佐天に色々有能設定詰め込んで、あげくに巨乳化したり、身長も伸ばしたり
佐天を持ち上げるために、美琴を貶めるような話ばかり作る
とにかく誰かを無理矢理悪くさせてから、すごいよ佐天さんをやってる
自己中で他人巻き込んだ人間なのに、後半は人格者みたいになって性格まで変わってるし
固法もアニメで他のキャラの出番奪ったりしまくって、有能設定詰め込みまくられたが
監督の自己満足キャラの不良漫画パクリキャラとくっつけさせる設定を盛り込んで壮絶に爆死した
監督は自己満足だから視聴者の事なんて関係なく、それから牛乳をクドイほど出して自分だけ喜んでたんだろう
この二人はなあ・・・
95:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/03/21 03:08:35 hGR+jnrK0
黒子、初春、佐天さんは成長話があったが
美琴は何も成長しなかったんじゃね
武蔵野牛乳回で美琴に何かあるかと思ったら
とんでもなゴミ回だったし
96:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/03/21 03:34:56 YA9RkH9T0
まあ主人公はあくまで御坂美琴だし、上条当麻の出番が少なくてもいい。
実際原作でも現在は上条さんは全然出てきてないけど面白い展開だし。
要は話の中身なんだよな。正直オリスト展開になってから、
つまらないとまでは言わないが、特別面白かったというわけでもない。
どこにでもある作品って感じになってしまったように思える。
97:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/03/21 03:40:28 Q0LMVczi0
>>71 おい!これちゃんとつけろよ
\ | うるさい黙れ | /
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\_______/ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
∨ (゚д゚ )
<⌒/ヽ-、__ノヽノ |
/<_/____/ < <
98:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/03/21 03:43:15 DUh1ijqQ0
最高のアニメだった
途中さえなければ
99:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/03/21 04:02:55 VRw6oxQd0
俺も途中のグダグダいらなかったな
なんか学園都市で面倒が起って、それを美琴がビビっと力のゴリ押しで解決
学園都市大損害くらいのダー○ィペアくらい古いテンプレの方が良かったんじゃねーだろうかって気がしてる
なんかあれこれ悩んだ結果、結局キレた若者みたいな行動を選択するさまを見て
同調出来るか、醒めるかでこの作品の評価は分かれる気がする
どうせキレるなら最初っからそっち選べばいいじゃんって感じで
ぐだぐだしてる部分が無駄にしか見えなかったのよね
100:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/03/21 04:31:18 Ft5va2F70
このアニメに対する不愉快さはガンダム種と同じだわ
それだけだわ
最後まで見た人乙
101:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/03/21 04:50:42 5+XcxZHO0
>>99
婚后・黒子vs.MARの大立ち回りは結構それっぽくてよかった。
ちぎってはいなかったがトレーラー(投げ)飛ばしてヘリ撃墜とかデタラメ過ぎるw
102:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/03/21 05:09:08 5J3qvBo20
亀だが
>>23はまた器厨かw
主役を張れるキャラじゃなかった
じゃなくてスタッフが主役に出来なかった だろw
漫画見ろよ
103:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/03/21 05:33:16 wNKCKnZ20
>>89
佐天好きでスマンかった
www.dotup.org/uploda/www.dotup.org744308.jpg
104:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/03/21 05:35:47 wNKCKnZ20
間違えた スマンかった
URLリンク(haruyadotnet.sakura.ne.jp)
105:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/03/21 06:19:00 4/MOar/R0
禁書厨哀れw
どんなにネガろうとアニメ超電磁砲は大成功
106:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/03/21 06:23:35 ArsLTU/E0
とある無能の補習授業 だろ
107:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/03/21 06:24:35 tfunKruC0
佐天さんが先輩より活躍して素直に嬉しいです
しゃあああああっ!アンチこのやろっしやあああああああとか叫んでサーセンした
108:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/03/21 06:27:05 ArsLTU/E0
むしろアンチ的には脇役サテンが活躍するのは大歓迎
美琴信者がファビョるのを楽しめるしな
109:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/03/21 06:51:03 QKfCLy7R0
キャラ別信者とかアンチはどこまで細かく信者認定作れば気が済むんだw
110:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/03/21 06:51:34 ArsLTU/E0
とある無能の幻想御手(レベルアッパー) のがそれっぽくていいかw
111:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/03/21 07:12:02 /olf9/ja0
ご都合主義だけの展開ばかりでしたな
112:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/03/21 07:13:29 +EDiEA4CO
レール癌いいとこいっぱいあるよ!黒子とか作画とか上条ビリビリ漫才とか
でもジェネオンのセンスが電通すぎ
キャラのモチベーションや行動原理が、あるヒトタチにとって判りやすく整理限定され決めつけられ、
善にも悪にも行動パターン押し付けてくるような、常時漂う誘導臭がとてつもなく不快
どんな個性キャラやヤバキャラも、それを超えた行動示すヤツが見事に一人もいない
あの世界に放り込まれたら恐ろしく不快だろうな
113:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/03/21 07:31:10 TApkCxtO0
レールガン1期のDVDBD売り上げ-禁書2期(or1期)のDVDBD売り上げ=佐天さんの人気でいいよw
114:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/03/21 07:35:13 AqxJRz4bP
>>105
これ凄いよな
超電磁砲が転けたら禁書2期が出来ない
ってのを考えればいかに的外れなこと言ってるか分かるはずなのに
115:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/03/21 07:35:29 Q5lU4aST0
アニメだけを見てる人にとっては佐天さんよく頑張ったで満足できる話だしなw
原作ではモブ出身の癖に生意気だぞとか言われてもどうでもいいわww
116:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/03/21 08:02:19 mVbr38SFO
レールガン大好きだけどマジでモブ回ラッシュはいらんかった
これが唯一反省するところ
117:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/03/21 10:36:00 YA9RkH9T0
>>102
確かにそうだな。美琴という女の子をスタッフが上手く扱えなかったトコもある。
しかもアニメをこんな仕様にしたら2期作りにくくなるよな。
妹編を原作に忠実に作るなら黒子、初春、佐天の3人はほとんど出番ないし。
118:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/03/21 10:38:54 mAEArUvy0
レールガン2期決定
長井監督のコメント
完璧オリストです!
期待してください!
119:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/03/21 10:41:03 VRdg8S4P0
>>97
いや違うネタだからこれ
120:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/03/21 10:49:28 QKfCLy7R0
>>117
そもそも妹編をレールガンで見る必要があるのかと…
インデックスのほうで見ればいいじゃん、みたいな
121:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/03/21 11:05:16 5J3qvBo20
>>117
>2期作りにくくなるよな。
2期を原作から外れてやっていく自信やビジョンがあれば大成功なんじゃね(商業的に
それが無く、単に好きな物語作ったとかなら成功か失敗かは微妙
どちらにせよ原作好きの望むような物は作られないわけだから原作厨は落胆して良いと思うが
122:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/03/21 11:42:46 /Nuys8Bl0
>>120
それってレールガンが生まれた理由そのものを否定しているんだが・・・
妹達編あってのレールガンだぞ? レベルアッパーはただのおまけ
123:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/03/21 12:04:01 cNyeBiSz0
レールガンだけで見れば良い出来だったと言えるが、
今後の妹達編を考えると微妙なラストだったな…
124:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/03/21 12:06:14 xNudnfY30
>>122
そもそもの始まりは禁書の漫画化をガンガンに取られたからなんだが・・・
かまちーも最初は黒子主役でプロット書いてたし
125:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/03/21 12:18:19 5J3qvBo20
>>124
それただのかまちーの勘違い
126:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/03/21 12:24:23 akT3LWQL0
1352 :売り上げを見守る名無しさん@転載禁止:2010/03/16(火) 08:38:39 ID:0O4CSeZ6O
鎌池氏はアニメ超電磁砲の出来には、実は納得がいっていません。
原作漫画の描写をところどころカットしていたり、そのせいでキャラクターの性格まで歪められたりと、
それだけでも不満はあったようですが、決定的なのはオリジナルに入ってからですね。
鎌池氏は一応、脚本のチェックという形では関わっていますが、
最初に見たときにあまりの酷さに唖然としたそうです。
でも、だからといって止めてくれとも言えないのが実情です。
脚本のチェックなんて基本的には名ばかりで、よっぽどのことが無い限りは原作者でも内容を変えることは出来ません。
結果的に鎌池氏公認のオリジナルとされてしまった。
唯一、ラスト数話にはかつてボツになったエピソードを入れられましたが、
鎌池氏の超電磁砲スタッフへの不信感は大きいですね。
1360 :売り上げを見守る名無しさん@転載禁止:2010/03/16(火) 08:46:22 ID:0O4CSeZ6O
実は、そのスタッフへの不信感が禁書2期の妨げにもなっているそうです。
鎌池氏は1期の監督をやった錦織監督を推薦していましたが、
J.C側は超電磁砲の長井監督にやらせたいと思っています。
ヒットの実績を盾にして。
でも、鎌池氏は長井監督よりは原作を尊重してくれる錦織監督にやってもらいたいとそれを固辞。
その辺の揉め事で禁書2期は作られていないと言われてます。
また、鎌池氏は禁書あっての超電磁砲という考え方でもあるので、
超電磁砲をダシに禁書が叩かれている現状を喜んでおらず、
アニメのこともあり、超電磁砲へのモチベーションが下がりつつあるとも言えます。
近々、超電磁砲の原作は休載するかもしれません。
道理で。
糞スピンオフと化したのも納得。
127:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/03/21 12:30:42 Jvy+zsPT0
責任転嫁必死すぎワロタw
ラスト数話も他と変わらないレベルで糞だったし何を言ってるんだw
128:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/03/21 12:34:44 AqxJRz4bP
>>126
うわぁ売りスレで出たソース無し情報信じてる人居るー><
129:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/03/21 12:36:15 PRshp8sQ0
水着回とは何だったのか
130:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/03/21 12:42:39 ArsLTU/E0
妹編、弱体化してビビリになってるんだけど美琴さんになにがあったの?
131:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/03/21 12:49:16 QKfCLy7R0
>>126
なんか昔、「よつばと!」がアニメ化しないのは「あずまんが」のアニメ化の時にスタッフが作者を怒らせたからだみたいな
ガセソースが出回ってて、作者が「え?誰が俺を怒らせたことになってんの?」って困惑してたのを思いだした
132:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/03/21 13:08:01 5J3qvBo20
>>131
ぐぐったらすぐ出てきた
あずまブログだから敢えて貼らないが
でもこれ、前の方で否定してることと、後の方で言ってること逆でワロタ
アニメ化のオファーは散々行ってるだろうに
133:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/03/21 13:22:49 xCqsVqob0
よつばとがアニメ化されないのなんて
どう考えたってあずまが断ってる以外にありえないしな
版元からしたらこんなおいしいコンテンツに手付けない訳ないし
134:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/03/21 13:27:13 Znu3B8m5O
エンドレスエイトがあってもハルヒが名作のように、14~20話くらいのモブ回を
買わなければレールガンは名作でしょ
135:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/03/21 13:52:33 5J3qvBo20
そういう柔軟な考えは嫌いじゃない
ただ続編への不安は残る
136:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/03/21 14:22:16 78yQDu+Y0
もし実写版が出るなら
重福さん役に倉科カナさんお願いします
137:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/03/21 14:23:45 Cjunern70
結局黒子と婚后さんの株が上がっただけだった
木山先生はとってつけたような再登場だったが・・・許す
138:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/03/21 14:24:45 lwTfi9V10
え、間がアニメで再現不能だから断っているということになってるんじゃなかったっけ?
139:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/03/21 14:30:36 00yJlq4c0
とあるシリーズは
上条ちゃんがすべてだと気づいた
140:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/03/21 14:41:53 +EDiEA4CO
とらどらもそうだが
狂った行動原理をマトモっぽく見せる手管が誘導臭くてキモい
141:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/03/21 14:44:32 m+5BeMP90
JCは作画だけだからな。
142:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/03/21 14:46:12 VRdg8S4P0
>>139
小萌先生乙
143:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/03/21 14:46:55 VRdg8S4P0
>>130
現実が襲ってきた・・・
144:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/03/21 14:51:34 mcBcvu860
キャラ個別回の中だるみ具合を見ると本当にJCって原作ありきなんだなあ
とらドラはアニメ時点で8割完成してたから運が良かったのか
145:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/03/21 14:56:41 Z1ZjtvxN0
露骨でひねりもクソもない悪役ども
登場人物はどいつもこいつも何故か変な喋り口
中二病キャラたちが無法地帯の街の治安を守る不自然過ぎる学園社会
本人はどうしようもないDQNなのにいざとなると説教たれ始める主人公とその仲間達
どうしようもないクソアニメだった
146:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/03/21 14:57:41 DUh1ijqQ0
禁書2期 監督 紅優
147:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/03/21 15:04:44 Z1ZjtvxN0
>>12
同感
禁書の美琴はツンデレだったから価値があったんだよ
上条取っ払ったらラブコメ要素がなくなりツンデレ要素も抜けて
残ったのは黒子のガチレズだけというのが超電磁砲
148:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/03/21 15:10:36 B6qpVhPP0
>>137
黒子と婚后さんのパワードスーツ部隊相手の大立ち回りや木山先生と子供たち
との再会の場面、広告用飛行船を使って子供たちがお礼を言う場面は
まあ良かったが、全話にわたって構成がグダグダだったな。
作画は良かったがストーリーは雑、という典型かな。
149:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/03/21 15:29:57 Znu3B8m5O
でも、上条さんが主役だったらテレスティーナは倒せなかったな
150:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/03/21 15:32:50 dsTeRFdN0
JCのオリキャラ
田村まゆげ
姐御
クローズのパクリキャラ
・・・
才能の差は歴然だな
151:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/03/21 15:34:23 DUh1ijqQ0
>>150
佐天の彼氏とかw
152:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/03/21 16:04:42 pUNpLCDL0
>>146
長井よりはマシなもん作ってくれそうだからそいつでもいいけど
もうそいつは別のスタジオいってるんじゃなかったか
1期の錦織も映画やってるみたいだし
次も長井だろうね
下手するとJCでやる電撃系は全部長井ってこともあるんじゃないのか
153:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/03/21 16:11:03 5J3qvBo20
とりあえず面白くなるよう客観的事実に基づき、計画的に、原作を愛して作って欲しい
行き当たりばったりやってそうな情報とか、アレンジありきの情報が散見されるのがファンとして悲しい
154:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/03/21 16:14:48 dsTeRFdN0
紅優は業界でも最大級レベルの核地雷だろw
長井がレベル3くらいとしたら、紅優は間違いなくレベル5だ
禁書は逆に尺が足らなすぎるから、長井のオナニー入れる余裕は無いと思う
長井と錦織は逆にするべきだったと良く言われるな
まあ水上も大概だったんだが
>>151
そいつは漫画にも居たが
そいつを佐天メインのオリ回で再登場させて佐天とフラグ立たせたのはJCだな
155:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/03/21 16:31:59 a9RHqF/8P
まあゴミみたいな作品が多い中じゃまずまず健闘したほうではあるけどな