ソ・ラ・ノ・ヲ・トは壮大なお漏らしアニメ8糞目at ANIME
ソ・ラ・ノ・ヲ・トは壮大なお漏らしアニメ8糞目 - 暇つぶし2ch2:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/03/18 16:53:25 kz/Fft0W0
前スレ
ソ・ラ・ノ・ヲ・トは良作偽装がっかりアニメ7糞目
スレリンク(anime板)
ソ・ラ・ノ・ヲ・トは突撃パッパラパーな糞アニメ6
スレリンク(anime板)
ソ・ラ・ノ・ヲ・トは後半化けるらしい()糞アニメ5
スレリンク(anime板)
ソ・ラ・ノ・ヲ・トはパクリだらけの雑音糞アニメ4
スレリンク(anime板)
ソ・ラ・ノ・ヲ・トはパクリだらけの雑音糞アニメ3
スレリンク(anime板)
ソ・ラ・ノ・ヲ・トは堀口悠紀子絵モドキで糞アニメ2
スレリンク(anime板)

 吉野 神戸さんとやるということになった時に、僕の方で神戸さんにこんなフィルムを撮ってもらいたいな、ということで
     「女の子の日常もの」がいいんじゃないか、と提案したんです。
 ― 日常ものを描くのであれば普通の設定でも良かったと思うのですが?
 吉野 ちょっとシビアなものがあった方が全体が引き締まるんじゃないかなという話を神戸さんとしまして。
 神戸 ピリッとしたところ、ゆるいだけじゃなくて。
 吉野 日常範囲からちょっと逸脱したところのシビアさ、シリアスさみたいなものをスパイスとして混ぜられたら
     ステキなんじゃないかなぁということで、架空世界でのこういうお話になりました。
 (電撃大王2月号)

 神戸 ただの平和な日常だけではなく、ピリッとした空気が欲しかったんですよね。
 吉野 平和な世界の女の子を書くよりも、スパイスの効いた世界のほうが、女の子のいろいろな表情を書けますから。
     ひとくちに戦争と言っても、登場する女の子たちは、たとえ世界が滅びに向かっていようとも、前向きに生きて
     いこうとしている。きっと個人的な悩みや喜びを見つけながら、明るく楽しく、ときに泣いたりケンカしたりしながら
     日常をおくっていく。そういう女の子を書きたいと思っています。
 URLリンク(www.sorawoto.com)

3:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/03/18 17:02:33 /dul0+CN0
5 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2010/03/07(日) 15:17:16 ID:pauEp9Ye0
Q:どうして軍事関係があるの? どうしてまともな軍事描写がないの?
A:ミリオタに視聴させる為のフックだからです。製作サイドはDVDを買うのはキャラ好きだけである
 軍事描写をがんばっても売り上げは上がらないと割りきっており
 最初に間広を広げる為だけの道具設定だからです。
 楽器も終わるといわれてる世界も他も同じです。設定詐欺です。

Q:それで良いのか? 
A:それを打ち消す為のけいおんがヒットした日常路線とけいおんキャラデザです。
 軍事描写は好きじゃないがキャラが好きだからという理由でDVDを買って貰おうという流れを狙っています。 

Q:何で世界観を描かないで尿とかパンツあるの?
A:けいおんに似ているキャラデザがけいおんの展開では出来ない萌え豚のチンコを握る展開をやる事が
 一番の商業のポイントでそれ以外は全ておまけだからです。
 けいおんキャラでしこってる人達だけの、さらに一部分の人達の為だけのアニメです。
 抱き枕も以下のゲーム画像もそうです。
 URLリンク(image.blog.livedoor.jp) ベッド内がけいおんでは出来ない行為です
 URLリンク(game.watch.impress.co.jp) 結婚ネタはけいおんでは出来ません
 アニメノチカラといわれるアニメは嗜好性のある一部の萌え豚の千単位しか相手にしてないからです。
 けいおん 1巻 51,192 この1割もいけば5000。0.5割でも2500。
 これにソラノヲトの元の売上げを出せば充分採算ラインはとれるという算段です。
 
Q:アニメノチカラを謳っといてこれかよ、楽しみにしてたんだぞ?
A:設定詐欺、バカを騙す、シチュエーションだけやる、騒がせるネタで宣伝してらもう、
 引っ張れるだけ引っ張ろうとする、数千の人間を騙せないで結果がでなければ、アニメ作品ごとポイ捨て。
 神戸守(エルフェンリート,電波的な彼女) 吉野弘幸(舞-hime,マクロスF)
 A-1Pictures(かんなぎ,戦場のヴァルキュリア) アニプレックス 
 いかに効率よく搾取するかでチカラもルールも公共性も中身もありません。


4:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/03/18 17:04:40 /dul0+CN0
その他関連スレ
神戸守総合スレッド
スレリンク(iga板)

吉野弘幸を語る その3
スレリンク(iga板)

現行本スレ
ソ・ラ・ノ・ヲ・ト 第67小隊
スレリンク(anime板)


5:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/03/18 17:04:56 TEoQaPsk0
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
>テレビ東京の和田慎之介・アニメ制作部主任は「音楽と絵、シナリオ、役者の熱演。
>どれをとっても自信があります。伏線を張り巡らしているから、見返すと発見がある。
>そして最後にはあっと驚くことも……」といい、東プロデューサーも「10年後も胸を
>張れるぐらい質の高い作品になっています」と言い切る。



6:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/03/18 17:12:40 kz/Fft0W0
時間を無駄にしたと思った君へ

吉野  通称 二匹目のどじょう狙いの素人脚本家

序盤はない謎とオタク受けのわかりやすいテンプレキャラと
かかれる事のない壮大なキャッチコピーと意味深なセリフで釣っている。
富野「謎は借金」の名言のように釣りだけしかないので後半は尻すぼみである。
テンプレキャラは展開を考えずに置いてるだけなので
途中からキャラが人格崩壊したりやけに薄かったりする。
世界観はパクリかつうまく使えないので考えるだけ無駄である。
アクション、人間関係、恋愛、過程がかけないなども駄目である。
実力がないので急な過激な展開、顔芸、エロ、ない謎、セリフだけで済ますなどの
小手先のテクニックに頼る事が多い。
話が繋がってない、ワープ、人格崩壊、登場キャラの偏り、強引な展開もみられる。
売れてもエロとない謎、二番煎じで釣ったというだけで脚本が面白いわけではない。
謎は借金で視聴者を騙しているだけの脚本家なので
インタビューと出来上がった物には大きな差がある。
それはストーリー展開や見合ってないキャッチフレーズからわかる。
2chでこいつの無能さを知らない奴は遅れてる。
すでに微妙な人間関係展開、チグハグ軍事描写、世界観で展開されてるので
欝、戦争、死、ほのぼの、何が来てもストーリーとしては意味をなさない。
何が起きてもけいおんパクリキャラデザありき。けいおんキャラデザ頼りアニメ。
終わればマクロスF同様、ネタにもならない最低部類のアニメに成るのは逃れられない。

皆が思った。こいつのアニメはつまらない。

7:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/03/18 17:13:27 kz/Fft0W0
我慢してみる人は、ソ・ラ・ノ・ヲ・トを視聴する前にみんなで合唱しよう!

タイトル  ゼ・ニ・ノ・ヲ・ト  

萌えろ豚ども
お前らの好きな意味深な世界 途中で放り投げた中途半端設定
好きに勝手に読み解き始めろ
面白がらないやつは”解らない”低能だ
どんどん切り捨てていけ

萌えろ豚ども
底の浅いキャラクター どこかで観たような記号的存在
複雑にしてもわかるまい 甘くするには砂糖だけをぶち込むんだ

萌えろ豚ども
物足りないやつのために ミリタリーネタもぶち込んだ
知恵の足りない豚どもは これでどこかは引っかかろう

萌えろ豚ども
スイーツスイーツ嘲笑しながら 結局流行を追うしかできない
そんな萌え豚親切に音楽ネタも入れといた

ここまでやった俺たちに さっさと金をだしやがれ

ソ・ラ・ノ・ヲ・トをよりよく楽しむ為に。
本スレの萌え豚がいつまでつまらないシナリオに耐えられるか
いつまでつまらない事を直視しないでお互いに支えあうか考察してるかなど
アニメよりアンチスレのレスの方が笑えるし、面白いかもよ?


8:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/03/18 17:19:39 /dul0+CN0
スイスにあるスペインの街で住人はフランス語で話し通貨は日本円で
お盆には精霊流しをして教会では巫女シスターが神道を説く
そんな世界でドイツ軍の制服と武器と車輌を装備した日本人の少女たちが
軍の砦に駐留し密造酒作りで収入を得ながらロストテクノロジーの戦車を
修理しつつ尿意をこらえながら電話番をしたりしています
また中央のマフィアが様子を見に来たので猿芝居を打って追い返したり
自衛官の幽霊と会話したりする日常を過ごしています
そんな折アメリカ軍の装備でドイツ語を話すインド系ローマ人の斥候を発見
怪我してたので保護したら暴れたのでおっぱいを揉んでおとなしくさせました
そしたら軍のお偉いさんがやってきて砦を徴集すると言いだしました
以下続く

そんなアニメです




9:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/03/18 17:20:44 oS+HNCeo0
>>8
粗筋だけ見ると製作者の正気を疑いたくなるなw

10:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/03/18 17:26:20 kz/Fft0W0
ソ・ラ・ノ・ヲ・ト翻訳
┌───────┐                    ┌───────┐
│アニメノチカラ              │ .                    │パクリノチカラ     .      .│
│オリジナル                │ .                    │ウリジナル             .│
│女の子の日常もの・ラッパ. . . . │ .            .    .  . │けいおん・ギター  .        │
│カナタ      .   .          │ ._____   .    .     │平沢 唯               .│
│リオ   ..         .      │.| 嘘→真実|   . . .    .   │秋山 澪            .    │
│クレハ                  │ . ̄ ̄ ̄ ̄ ̄    .    .  .  │中野 梓  .  .      .       │
│ノエル        .          │  [翻 訳] ←訳してみよう!.  .│長門ゆき   .  .   .       │
│フィリシア          .      │                  .  │琴吹 紬                │
│戦争・軍事・世界観・謎・伏線   │                  .  │ファッション・釣り      .    │
│ストーリー                │                  .  │                .    │
└───────┘                    └───────┘
     └─原文─┘

カナタはラキスタのコナタ、音韻から同じ行のカ行、カキクケコ、
リオとミオはラリルレロ、マミムメモと言いやすい連続する行と音韻から上から2番目の文字採用。
心底、性根が腐ってやがるアニメ業界。
最後の空白は、ストーリーなんかないという事だ。 文字を当てる事すらおこがましい。
圧倒的につまらないやり取り、展開、演出。背景はがんばってるw
糞アニメでもない、初っ端に関わった人間含めて10年代を代表する救いようがないアニメ。



11:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/03/18 17:33:26 /dul0+CN0
テンプレはこんなもんかな?
何はともあれ、ギリギリのタイミングでのスレ立て>>1乙でした

12:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/03/18 18:00:10 sFXe+iC5O
>>1
今、初めて電車内から覗いたんだが
テンプレだけで吹き出したで!


13:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/03/18 18:03:47 GIkqRTCn0
>岸田さんの魅力は、清潔感ですね。

服着たまま排泄する奴のどこに清潔感が?w

14:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/03/18 18:13:53 FXFEt+wp0
この世界に意味なんか無いのよ

────フィリシア・ハイデマン

15:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/03/18 19:02:52 WFW0Xpfb0
>>1
これも甜菜しておく

968 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2010/03/18(木) 06:33:38 ID:rOqqvu1U0
>>966
URLリンク(uproda.2ch-library.com)

こういうことらしいけどせめて本編で触れて欲しいよな

16:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/03/18 19:14:25 Wj+Fvpjz0
>13
うんこ先生のことはもう許してやれよ

17:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/03/18 20:00:50 pv1+vAkO0
今更だけどフィリシアって、らきすたのみゆきにも似てる
そして人を小馬鹿にしたような態度がウザい

18:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/03/18 20:03:21 EEinLQa10
これで吉野が少しでも糞脚本家としるべき。
ほんとFは酷かった。同じように設定が活かされなく
逆にシリーズの世界を根底から破壊した。

こいつ、ガンダムの脚本やらねーかなー。
多分嫁以上に恐怖になる可能性を持つ男だからな。
ガノタの悲鳴が聴きたいぜw

19:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/03/18 20:05:14 aek2kI3N0
>>18
ガンダムはGN粒子()の時点で既にソラノヲト以上だろ

20:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/03/18 20:08:09 EEinLQa10
>>19
設定は当然として吉野はあの黒田よりもキャラ描写が下手糞だから。
構成はどっちもうんこ。

21:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/03/18 20:19:05 enyucnE/0
>>18
富野とか今川とか、脚本家が飾りでしか無い監督にやらせれば無問題。

22:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/03/18 20:40:16 oS+HNCeo0
>>18
マクF当てたのを考えればコイツのB級エロネタでホイホイ釣られる連中は相当数いそうだけどな。
種にしても似たようなモンだったし、今ロボ物に張り付いてる連中はそういうのが好きなんだろう。
かえって歓迎されんじゃね?w

23:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/03/18 21:01:52 1upS9n2i0
マクロスFはストーリーよりもキャラと歌で売れた面の方が大きいだろ
吉野というより河森の功績

24:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/03/18 21:07:20 ZwvQ6dDB0
>>18-22
>ガンダム
俺は會川昇や小林靖子や井上敏樹や荒川稔久や三条陸や平野靖士や
武上純希辺りに参加してもらいたいのですがね……少なくとも吉野弘幸よりはましだろうと。

皆さんはいかが思われるで御座いますでしょうか?

25:24追記
10/03/18 21:08:21 ZwvQ6dDB0
ついでにマクロスの脚本もです。まあFの後じゃもうどんな展開も駄目だろうけど。

26:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/03/18 21:11:56 o8ULAaiC0
あかほり、花田、吉野はなんか脚本以外の要素に恵まれてポンポンと仕事が
きてヒットするから厄介すぎる。イラストレーター人気、歌人気、声優人気、
そういうのが後押しして中身どうでもいいけどヒットみたいな事になって
売れっ子脚本家の位置に堂々といやがる。

27:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/03/18 21:18:51 zmiEDfcj0

         / ̄\
       |^o^; |  なんという便意
  ◎ー)  /\_/\  電車に乗っていただけで背筋が凍った
   |  | (⌒) (⌒二 )  駅のトイレが開いていなければ間違いなく即死
   ~~~ /⌒ヽ( ̄、  ヽ
     /    Lヽ \ノ_
     ゙ー――(__)---

28:前スレッドから。
10/03/18 21:28:56 ZwvQ6dDB0
>みなさ~ん、おもらしロリっ娘はすきですか~!?
>私は大好きで~す!!

>って聖痕のクェイサー3巻の巻末の挨拶に吉野弘幸が書いている。

エロ以外に大好きなモノは無いのかよお前は

29:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/03/18 21:30:59 Z7537bVlP
エロ好きなら、直球エロだけやってりゃいいのに。
そうすればこれだって、尿神アニメとして後世に残ったろう。

30:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/03/18 21:31:36 o8ULAaiC0
そんなロリのお漏らし大好きな吉田先生は
東京都青少年健全育成条例改正案に反対してねーのなw

31:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/03/18 21:53:00 rHaoV9DB0
>>5
アニプレックソに騙されて後に引けない馬鹿テレ東
アニメ制作部(笑)

32:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/03/18 22:08:52 AYNg0XaD0
>>30
吉田って誰?
吉野だったらもちろん反対者に名を連ねているが。

33:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/03/18 22:11:15 N0+3hfah0
このスレで吉田って言ったら戦車に決まってるだろ?

34:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/03/18 22:19:03 o8ULAaiC0
さーせんw花田と合体したw

35:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/03/18 22:24:08 aOs5sc5x0
アニメノチカラの次も売れなさそうなんだけど


36:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/03/18 22:28:32 WFW0Xpfb0
次はどーせ、要するにDTBなモノなんだろうしなぁ。

37:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/03/18 22:34:48 lA0z2wyA0
このスタッフでダグラムでもリメイクしてくれないかな

38:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/03/18 22:38:46 W2h2+Oli0
DTB2期は大先生のおかげか下ネタに見事に無駄話挟んで投げっぱなしジャーマン決めてくれたので
次のアニメノチカラがパチモンであろうが話が面白ければそれでいいよもう。

39:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/03/18 23:15:10 hgqPKqAVO
>>38
あれはさすがに吉野じゃなくて天災主導だろ

40:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/03/18 23:24:55 enyucnE/0
>>39
DTBは一期も二期も天才の投げっぱなしを、菅が泣きながら纏めたと聞いたなぁ。

41:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/03/18 23:48:06 6qlbvFTL0
URLリンク(www.akibaos.com)


wwwww

42:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/03/18 23:51:32 wUZGq5ru0
萌えがましいよぉ・・・・・

43:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/03/18 23:53:38 oS+HNCeo0
>>23
そのキャラ描写に関わってる中に脚本の吉野も入る訳で。
話題づくりとか演出の力があるにしてもコイツの影響も否定できないだろ。
ギアスもそうだったがエロネタかました方が硬派気取ってるロボオタを逆に釣れるってこった。
まあ売れようが売れまいがスレタイのあれもマクFも嫌いだから吉野にはもうアニメに関わって欲しくないけどね。

>>40
一期はまだ投げっぱなしにしても決着着けづらい状態だからまあ納得はしたが二期は、な。

44:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/03/18 23:54:32 jiuRXaTd0
>>41
右はニードレスか
左は何だろう?

45:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/03/18 23:58:17 o8ULAaiC0
ソラヲトは絵はあんま叩かれてないけどちょっとバランス悪いんだよなあ
アゴが丸くでっぱってたり顔でかすぎたり。抱き枕の絵も微妙

46:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/03/18 23:58:59 WFW0Xpfb0
いや、絵は散々叩かれてると思うが…
少なくともここでは。

47:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/03/19 00:09:55 ifjnX4vv0
>>44
AikaZERO

48:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/03/19 00:26:15 WbBI7h/G0
初代Aikaは名作。ミリタリのこだわりもある
すばらしいパンズバアクションだった。

49:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/03/19 00:36:02 SZGgzid+0
けいおん顔を顔面プリントしたブス、みたいな妙な下品さが嫌だ

50:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/03/19 00:38:34 Z8087eok0
>>42
世界観を壊すからこういう商品展開は止めましょう、と言わない制作サイドが悪いのか、
そもそもHQに当たる部分が無く、前線部隊がてんでばらばらに戦ってる状態なのか、
売れれば何でもいいと割り切ってるからなのか……


51:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/03/19 00:40:34 xQS7lzBC0
金髪メガネが理解できん
家族同然の同僚が目の前で戦死してるのにおっぱいがどうとか普通言わんだろ

52:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/03/19 00:41:47 aFFFGAUC0
普通じゃないんだよ
どいつもこいつも

53:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/03/19 02:09:44 rETNu1Mb0
>>41
誰得・・・本当に誰得・・・

54:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/03/19 05:23:04 4c+M46zb0
>>41
テレ東 アニメノチカラ(笑)

55:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/03/19 06:52:34 6pJ9dgRN0
>>46
ここで「絵はいい」って言われるとしたらあくまで背景美術で、
キャラデザイン関連は散々だよな

>>50
制作サイド自体が、「萌えがましいものにしたくない」と言いつつ
萌えアニメの劣化再生産的キャラで満足してんだから、
むしろ意思統一されてんじゃないか?w

56:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/03/19 08:42:50 N0Ebxtvf0
>>41
これが本当のアニメノチカラだよ。
萌えの大群に押しつぶされたアニメーターたちはもはや
萌えアニメのノウハウしかなくなってた、ということ。
だから萌えがましくないものにしたつもりが
ナチュラルで萌えアニメになっていましたとさ。

57:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/03/19 09:04:05 el8v1dp20
>>18
あの・・・もう既に種と死種を力いっぱいやってるんですが
嫁の名前ばかり目立つ種シリーズだけど、
連名にならずとも男性脚本陣がフォローはし続けた訳で
大野木や森田と同じく吉野も間違いなく一級戦犯ですぜ

58:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/03/19 10:46:07 cp0wze/J0
萌えがましいとされるであろう、れでぃばとやちゅーぶらの方がこれよりずっと面白い
かっこつけて内容すっからかんになるよりは萌え路線で行った方がよかったと思うけどな
それなのに「萌えがましい作品にしたくなかった」とかお高くとまってるあたりが
この作品の嫌なところ

59:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/03/19 11:31:32 l5qj6o6d0
種に関しちゃ嫁の意思が最強すぎるだろ
他の脚本家があのストーリー展開に責任あるとは思えん
大野木とか嫁色をできるだけ押さえてたじゃん
同じにして戦犯扱いはさすがにかわいそうだよ

60:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/03/19 12:02:06 wRYuycYNO
>>1>>41かwww


61:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/03/19 13:34:53 1KH7vNPL0
別に抱き枕ぐらいいいだろ。あのエヴァとかでさえやってるぐらいなんだし。

62:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/03/19 13:39:58 J5NPTcq+P
エヴァこそアヤナミ萌とか、萌を確立させた作品の一つじゃないか。

63:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/03/19 14:02:56 eHooCY3b0
「萌えがましい~」なんて神戸が抱き枕の購入層に唾吐いているんだから、反感持たれて当たり前
コケにされてるんだよ

64:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/03/19 14:13:04 WbBI7h/G0
>>58
ハゲ同。でれぃと、ちゅーぶらは内容も作画も良作だ。

今期はその萌えがましい系のアニメにこそ良作があった期だった。
逆に大作ぶったソラヲトは大作にすらなれず萌えにすらすがってる感が
キモかった。キャラもストーリーも底辺。

65:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/03/19 14:16:33 hidnQaqX0
ちゅーぶらはDVDの売上が絶望的だけどな

66:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/03/19 14:21:02 HUV/Lt6E0
「アニメノチカラ」などと名乗らねば
よかったのだ。
視聴者に「今までのアニメを超える
すごいものが来る」と過剰な期待を
抱かせてしまった。
脚本家に無理にコメント取りに行く
メディアも良くない。裏方は出来るだけ
触らない様にしないと。

67:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/03/19 14:22:08 hidnQaqX0
責任転嫁?

68:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/03/19 14:28:54 8ibOVRX10
まあ、吉野は「萌えがましい」などという新語を作りあげた点だけは、オリジナリティがあったと評価しよう
「格好付けておいてこのザマだよ」というのが作品に対する評価だな

69:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/03/19 14:43:27 eHooCY3b0
漫符やSD化を封印する自称本格派志向の作品って、
それに変わる表現形式を発明出来ないから、だいたい失敗する
映画的手法とかいって、実写畑から手垢の付いた演出盗んでくるのが関の山

70:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/03/19 17:27:14 cnCc/GX90
ちゅーぶらもよかったのは部結成ぐらいまでで、後はぐだぐだだろw
結局何もしてないし、あの部

71:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/03/19 18:38:06 pOZaHbCI0
他作品の叩きは他のスレで


72:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/03/19 19:21:39 9anPOrKj0
>>68
もっとあくどいよ。最初に視聴して貰うために平然とメディア使ってインタビューで嘘をついてるだよ。
アニメは作るのが時間がかかるから萌えがましいとかインタビューしてる時には全話
脚本が出来上がってたはずだからね。

ソラノヲトの最終回もマクロス最終回のようにこんな感じだろ。25話あったらもっとボロがでていただろうよ。

ラッパはどうでもよかった、化物のどうでもよかった、世界観は辻褄があわなかったぜ。
想い出すだけで酷い終わりだった。
マクロスF
アルト「チクショオオオオ!くらえブレラ!!」
ブレラ「さあ来いアルトオオ!オレは実は一回叩かれただけで洗脳が解けるぞ!」 (ボカ)
ブレラ「グアアアア!この盲目のシスコンブレラが…こんな小僧に…洗脳を解かれるなんて」 (ドドドドド)
ブレラ「グアアアア」

グレイスA「ブレラの洗脳が解けたようだな…」
グレイスB「ククク…奴はシスコンの中でも最弱…」
グレイスC「空気ごときに負けるとはシスコンの面汚しよ…」
アルト「くらえええ!」
(バキューン)
3人「グアアアアアアア」
アルト「やった…ついにクイーンを倒したぞ…これでフロンティアへの扉が開かれる!!」
空「よく来たなアルト…待っていたぞ…」  (ブーン)
アルト「こ…ここが本物の空なのか…!感じる…ランカとシェリルの翼を…」
空「アルトよ…飛ぶ前に一つ言っておく事がある お前はランカかシェリルかを選ばなければならないと思っている様だがようだが…別に選ばなくても終わる」
アルト「な 何だって!?」
空「そして残された伏線は劇場版で回収しておく あとは私を飛び回るだけだなクックック…」 (ブーン)
アルト「フ…上等だ…オレも一つ言っておく事がある このオレには家庭の問題とか色々あったが別にそんな事はなかったぜ!」
空「そうか」
アルト「ウオオオいくぞオオオ!」
空「さあ来いアルト!」
アルトの翼が空を飛び回ると信じて…! ご視聴ありがとうございました!

73:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/03/19 19:26:41 Gh2DiTTF0
>>72
誇張じゃなくてマクロスFってこんなんだもんなw
あれは酷かったw

74:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/03/19 19:37:16 9anPOrKj0
>>73
やつはこれで王道とかいってたんぜ・・・

クソノヲトはこんな最終回だろ。

カナタ「どうしよぉーーーー、戦争がはじまった!」
敵「さあ来い、兵士どもよ!!!戦争を始めるぞ!」
カナタ「こうなったらラッパをふくしかないー!」
敵「グアアアア!ラッパに感動したぞ」(ドドドドド)

味方軍「どうやらラッパは有効のようだ・・・」
カナラ「味方の兵士にもラッパを聴かせようよ!」
(プー)
味方軍「グアアアアア、俺たちもラッパに感動した~」

カナタ「せ・・・戦争が終わった・・・これでついにギャオスが・・・」
ギャオス「よく戦争を終わらした・・・」
カナタ「こ・・・これがギャオス・・・」
ギャオス「かなたよ・・・一つ言っておく事がある 
お前はギャオスを出さなくては終わらないと思っている様だがようだが…別に選ばなくても終わる」
カナタ「えっ・・・」
ギャオス「終わると言うより1クール終わった・・・」
カナタ「な 何!?」
ギャオス「伏線は実は伏線じゃない、釣りだ、あとは私たちはこれからもがんばっています的シーンを
流して終わりだなクックックッ・・・」
カナタ「そうなんだ、ラッパとか滅び行く世界とか、ギャオスとか古代技術とか色々あったけど
別にそんなことどうでもよかった!!」
ギャオス「そうだ!」
カナタ「戦争は終わりました、そして私たちはまた健気に生きて行きます・・・」

これからもカナタ達の日常は続きます・・・ ご視聴ありがとうございました!
DVDが売れたら続編やります!! みたければ買えよ、萌え豚!

75:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/03/19 19:41:20 btUnB/jG0
>>72>>74
ウザイ

76:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/03/19 19:44:07 RKJrfiS60
アニメノチカラとか大層な御題目を掲げて結局はこの程度。
何が「萌えがましい」だ。去年の秋頃まではテレ東プロジェクトのオリジナルアニメだとwktkしてたのに、
吉野の名前見た瞬間にそのトキメキは終わったよ。ふざけやがってksが!一応見てみりゃこのザマだ。
この分じゃ次のナイトレイドも駄目なんだろうな。何か雰囲気とか色々とパクリDTBモドキにしか感じない。

77:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/03/19 19:44:25 6cMg3zMW0
つーか読みにくいしつまらん
信者にアンチのレベルが低いとツッコまれるからやめろ

78:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/03/19 19:47:42 9anPOrKj0
釣れてワロタ。アニメに対する文句はいわない。
レベルが低いのはこういう終わりにかならないお漏らしアニメ。

テレビ東京の和田慎之介・アニメ制作部主任は「音楽と絵、シナリオ、役者の熱演。
どれをとっても自信があります。伏線を張り巡らしているから、見返すと発見がある。
そして最後にはあっと驚くことも……」

何度みても笑える。 
アニメノチカラという新枠なのだから放送後の感想がぜひききたいわw

79:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/03/19 19:47:45 Ma+cGJcT0
マクロスFはあれはあれで好きだけどな。シナリオの粗は多いけど、シェリルやランカのキャラや歌、
戦闘シーンの迫力で無理やり押し切ったかんじで。

80:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/03/19 20:15:28 ifjnX4vv0
吉野を擁護するワケじゃないが、舞HiMEとマクロスFは面白かったからいいんだよ
HiMEの最終回はズコーだったが、アレはアレでさ
マクロスFは大体マクロスってあんなもんだろ。他のマクロスシリーズ全部見た?
マクロスに何期待してんだよ

ま、ソラヲトも普通にやってくれればねぇ…何で歩行戦車なんて出すんだろ
無線が死んでる技術とか言ってるのにさ設定が雑過ぎて萌えもシリアスも殺しあってる

81:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/03/19 20:32:08 1KH7vNPL0
無線が死んでるってそんな設定は無い。勝手に解釈をするな。

82:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/03/19 20:34:20 foz1O/bT0
>>80
そいつらは、こまけぇこたぁいいんだよAA略だからな
だがゆるゆるな日常系でやってしまうと矛盾が突出してしまって非常に目だってしまう
>>81
どっかの雑誌に無線技術が失われてるって書かれてたが

83:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/03/19 21:04:40 ifjnX4vv0
>>81
だからおまえマジかよw盲目っていうか池沼レヴェルだぞそれ
テンプレくらい嫁

84:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/03/19 21:28:53 OB6JmC5O0
本編以外で細かい設定ばらまいてる弊害だな
こういうのが好きな人もいるんだろうけど

85:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/03/19 21:29:10 PDU1l1tV0
マクロスFは見てないんだけどHIMEも乙も最終回やらかしてたよな~
最終回盛り上げようと考えすぎなんじゃないの?吉野は

86:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/03/19 21:32:41 1KH7vNPL0
こんな辺境の国まで本部から電話が届くのに無線技術が無いなんてありえんな

87:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/03/19 21:38:15 fQH7mnKR0
俺は逆に考えてるラッパの為に無線を無くしたのはいいとしても黒電話が繋がってるのは不思議

88:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/03/19 21:46:38 Nx6BxmUq0
なんちゃら粒子が蔓延してるんじゃね

89:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/03/19 21:50:20 O3MmMLc+0
無線が無いのに国境の監視塔のレーダーがある件

90:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/03/19 21:52:42 Y2sP4A4m0
戦車のハッチを開けてラッパを吹くとか頭悪すぎだろ
そしてろくに説明もしねえ
このシナリオ書いてた奴おかしいと思わなかったの?

91:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/03/19 21:54:59 fQH7mnKR0
レーダーじゃなくって旧時代の遺物のセンサーなんだろ?有線で本部に繋がってるんじゃね?

92:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/03/19 21:58:32 J5NPTcq+P
旧時代の遺物に無線が無いのが不思議だな。
つーか無線なしで、市街で夜間で多脚戦車戦するのも不思議。

93:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/03/19 22:03:29 fQH7mnKR0
やはりミノ粉か

94:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/03/19 22:20:44 guwuFjZZ0
ナウシカやりたいけど無理だったという話。


王蟲でナウシカ生き返って金色の野に降り立つシーンも、吉野にかかれば触手プレイで台無しに。

95:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/03/19 22:32:01 BV6zFfqG0
>>82
18世紀末~19世紀初頭の文化・技術レベルなので、電気系の技術は全て失われているという設定。
もちろん本編内での描写に、この設定は考慮されてない。

96:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/03/19 22:36:23 Un2BbpOw0
車のライトとか列車の電灯、戦車内の照明、メーターなんかで自家発電レベルのことはやってるんだよな

97:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/03/19 22:42:02 Z8087eok0
電気はあって、化学兵器作れて、モールスすら作れないとは……
これがSFだと…? グダグダじゃないか……。

「アーサー王宮廷のヤンキー」をアニメ化した方が遙かに面白かったな……


98:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/03/19 22:47:35 BV6zFfqG0
>>96
その辺りは、過去スレでのツッコミポイント。
車両はイグニッションコイルを使っているとしか思えないし。

99:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/03/19 22:52:51 J5NPTcq+P
突撃ラッパがやりたかったんなら、
日露戦争や普仏戦争辺りの時代描写にすりゃ良かったのにな。

100:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/03/19 22:56:09 fzU5i2R10
やられやく見たぞ。ここで頑張ってるの声優かよwwwwwwwwwアンチどうしようもねぇな


101:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/03/19 23:01:09 foz1O/bT0
>>99
ていうか多脚戦車以外はそのぐらいの時代のレベルに見える
18世紀末~19世紀初頭には見えない

102:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/03/19 23:04:09 ifjnX4vv0
>>100
情報古いなー
松岡大介っしょ?2週間も前の話題

103:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/03/19 23:08:12 0Nlevdm70
>>37
それだ!けいおんキャラでそれだ!

104:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/03/19 23:13:06 BV6zFfqG0
>>101
普仏戦争(19世紀後半)では電信大活躍だったから、それ以前に設定したのでは?
軍装とか車両は20世紀の代物だけどなー。

105:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/03/19 23:14:41 yQsYT5yM0
>>69
攻殻機動隊SACのことですね。わかります

106:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/03/19 23:32:56 uK41zMXf0
>>103
おまえいいこといった!

107:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/03/19 23:36:22 TzZuFrJ50
最近は色んなジャンルに萌えキャラで挑戦してる傾向にある希ガス
良いのか悪いのかはわからんが

108:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/03/20 00:07:45 SZMxyFlE0
>>37>>103>>106
恐ろしい冗談はやめろ・・・

109:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/03/20 00:11:32 UMIo5q5g0
サマリン博士 → 女性
ラコック補佐官 → 女性
デロイア7 → 主人公除いて全員女性

いや、意外にイケるかも……



110:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/03/20 00:27:48 SZMxyFlE0
ソラノヲト買う馬鹿がいるんだから、採算は合うものが作れるんだろうよ
情けなくて涙出そうだが

111:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/03/20 00:37:34 C5zXdzhH0
>>109
中のひとたちは、あいなまさんらアイドル声優のみで
ラジオとかでキャッキャウフフするんだ!

往年のファンが命をかけたアンチ活動をするかもしれんがw

112:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/03/20 00:40:04 jI2UaUn+0
ツ・マ・ラ・ナ・イ


113:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/03/20 00:45:43 70C4O4jN0
放送終了後は屁のように皆の記憶から消えていくんだろうな

114:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/03/20 01:01:21 XqGRssCg0
>>113
全てのクソアニメの墓標は俺が建てる
~トップをねらえ!広告より~

115:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/03/20 01:09:24 jURfGoXy0
>伏線を張り巡らしているから、見返すと発見がある

わざわざもう一度見るほど面白くないので無理です


116:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/03/20 02:13:39 v+m3fj/B0
いいかげん後出しネタを伏線と勘違いするのは改めないとな
本当に面白い作品というのは、ちゃんとそのシーンを覚えていられるものだ
伏線というのは回収されてから初めてそう呼ぶものであり、何もしなけりゃ
ただの無意味なシーンの羅列にすぎない

117:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/03/20 02:23:40 +bfKK4oD0
>>107
挑戦といえるほどじゃないけどな
すぐ女同士の乳繰り合いになるから何かやらせても三日坊主レベル

118:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/03/20 02:26:26 TGuYQmKm0
このアニメにはホントに釣られた○rz

てっきり町を護る為に五人全員死ぬアニメだとおもってた・・・

3話あたりで気づくべきだった凹○


119:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/03/20 02:26:50 CIHREB3u0
>>116
これに限った事じゃないが何でも伏線にしちまう奴が多過ぎだよな


120:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/03/20 02:45:35 UMIo5q5g0
最終回が楽しみだ。ソードマスターヤマトを超えるかもしれん。

121:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/03/20 04:34:09 dbZ1z0Rn0
地面に向かって順調に墜落していってるなw
もうクソとしか表現できんよ

>>79
俺には押し切ったようには思えないけどな

122:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/03/20 07:13:25 K9arITom0
マクロスね、20年の貯金財産を1回で全部消費した上にあれ
マクロスに拘りがない奴は歌流れて良かっただろうよ
歌が意味あるという世界観が別に歌はいらないという描写に成ってしまい、大切な物を破壊してったけどな

河森はあれでも20代前半でデビューした有能。神戸の実力は河森より下
上っ面で誤魔化すことも出来ないから脚本の実力が凄くわかりやすいことに成るだろう

>>118
何で死ぬんだよ
でも1つ利口になったなw


123:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/03/20 07:30:52 z75pCwU00
全滅して伝説の乙女になり、OPにつなげる。
富野とかならやったかな。

124:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/03/20 07:42:54 CcJedo4m0
マクロスFだっけ?
俺は1話で切ったけど、特に内容を批判する気はない
「ああ、いつものマクロスだな」って思って見なかっただけだし

125:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/03/20 08:06:55 KZlI/vRq0
そもそもココはマクFを評価するスレじゃねえよ

126:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/03/20 08:15:40 K9arITom0
そうなんだけど

第12話「蒼穹ニ響ケ」
脚本吉野 演出神戸 絵コンテ神戸 作監赤井 美監甲斐
傷ついた少女とはいえ、敵軍ローマの兵士を匿ったということで、反逆の罪に問われたカナタたち。
しかし、それでもカナタたちは、自分たちが正しいと信じる道へと進みます。
そんななか、両軍が睨み合う国境付近では、開戦間近の緊張した空気が漂っていました。
開戦を阻止するため、第1121小隊が取った行動とは……!!


同じなんだよねぇ・・・

バジュラとフロンティア勢が戦ってる所にSMSが来て悪い奴倒して終わり。

シードでいう連邦とザフトが戦ってる最中にアークエンジェル登場みたいな、
でアークエンジェルが悪い奴倒して終わり。

これ、いきなり巨悪がでてきてそいつ倒して終わりじゃね?


127:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/03/20 08:19:48 JBllGCtP0
だな。ソラノヲトの話に戻そう。

関西組だけど、今録画見たよ。
フェリシアさんが軍人としてひどすぎるな。わざわざ電話引いてあるんだから、
まずは中央に報告して指示を仰ぐのが当然だろうに。
好戦的な軍人を出してきてそっちを悪者にするつもりみたいだけど、
彼らのほうを応援したくなるわ。

128:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/03/20 08:53:50 v+m3fj/B0
>>123
OPはミスリードを誘うための伏線

と、本スレでなら言われるだろうな

129:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/03/20 10:26:39 cZF4I5+t0
>>126
大昔の西部劇のパターンだ
砦の白人とインディアンが戦っていて砦のピンチに
ラッパを吹きながら騎兵隊がやってきて危機を救う

王道といえば王道なんだろうが、
こう何度も同じことをするって脚本家として問題ありすぎだろ

130:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/03/20 10:31:27 bkbIHDf7P
いやまあ、富野だって何度も皆殺しやったし
押井だって、いつも東京で戦争だの夢だの幻だのやってる。

問題は、視聴者がそれでカタルシスを得られるかどうか、だ。

131:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/03/20 12:07:56 CcJedo4m0
死んでもフーンで終わるな、このアニメのキャラなんて

さっき、俺の脳内コナンくんが囁いた

はらいせに馬鹿女どもがレイプされまくる同人ができる

♪緊縛×拷問 プラグ引き抜き 排泄を奏でよう♪ ブリブリブリブリ

変態吉野ウマー

きっと、これが真の目的

132:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/03/20 13:37:58 3lJSpHgw0
捕虜見つかっちゃったけど
軍規違反で4人ともマワされる展開になれば神アニメなんだが

133:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/03/20 13:38:07 +6StgCMr0
ロリしょんべん大好き宣言してる吉野が苦しむのを見たいから
東京都青少年健全育成条例改正案に大賛成しおっとwww

134:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/03/20 14:49:06 Lkx1ijgK0
URLリンク(mar.2chan.net)

135:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/03/20 15:27:41 w3JiPMWI0
確かにリオの演技は浮いてる
でもそれは別に中の人のせいというよりか演技指導のせいなような気がする

136:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/03/20 15:29:22 bkbIHDf7P
元の脚本が…なんか延々ヒステリー起こしてるだけみたいだったし

137:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/03/20 15:55:38 //IpEcHN0
「演技指導」って言葉がえっちだと思う人集合!

138:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/03/20 15:58:04 UztA4HoB0
脚本家が言いたい台詞を金髪と通信兵に言わせてるっぽいんだよね
蓋を開けるまで何言い出すかわからない感じが・・
キャラが立ってる訳じゃなくてスポークスマンだから唐突だし違和感がある
他3人はそれに反応してるロボットじゃないかと(良い意味で)

139:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/03/20 16:21:23 UztA4HoB0
あ、何が言いたいかというと脚本に無理がある場合
歪はその二人に集約して現れるんじゃないかと。
つまり声優個人の問題じゃないんじゃね?

140:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/03/20 16:27:47 +6StgCMr0
声優だけじゃなく制作現場でもいろいろ微妙な空気絶対流れてると思うぞこの作品w

141:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/03/20 16:41:59 KZlI/vRq0
声優の地力というのは勿論あるわけだけど、
それを生かすも殺すも制作側の使いようって感じはするね

駄作で、キャラにも思い入れなさそうなアニメは、
声優の演技にも覇気がないことが多い

142:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/03/20 16:48:24 gMovNGw/0
小林って人は根っこの演技にもファンにも問題があると思うよ
ファンの人?が、「あの人は役を本人に引き寄せるタイプだからいいんだ!」や
「本人のキャラクターで売ってる人だからいいんだ!」と強弁していて
なんじゃそりゃってなもんだ

自分のキャラだけで勝負できるぐらい積み重ねがあるわけでもないし
内容の是非は別としてソラヲトのような、作品内の世界観を大事にするタイプの作品で
声優「本人」なんぞを表に出してどうすんだと
絶望先生といった、それ自体パロの中身ならまだしもさ

143:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/03/20 16:54:50 VwCo3D2t0
正直何を言っているのか分かりませんね

144:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/03/20 17:05:15 MBu+9i2C0
>>135
脚本がひどいからな。
小林ゆうもキャラがつかめなかったんだろうな。

145:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/03/20 17:13:44 KZlI/vRq0
>>142
世界観を大事にしてたら、こんな体たらくになってねぇだろ
大事にすべきだったのに蔑ろにしたツケが色々なところに回ってるだけだ

146:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/03/20 17:27:33 Vs2n/CFt0
>>142
>作品内の世界観を大事にするタイプの作品

そんなこといっちゃらめえええええええええ

147:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/03/20 18:18:34 gMovNGw/0
>>145-146
だからあくまでも「タイプ」について話したんであって
それが成功したかどうかについては触れてないわけで

148:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/03/20 19:17:00 P8JFbMtB0
>>57
00の黒田も入れてやってください

149:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/03/20 19:32:59 fD1rYLow0
>>147
アドリブや持ちネタを披露しているわけでもないのに、小林ゆうが世界観を壊しているという意味がわからん。
そもそも、>>8みたいな世界観を前提に、どんな演技を組み立てろというんだ?

150:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/03/20 20:44:23 qZM5kdXe0
>>148
いい加減スレ違いだ。他所でやれよガノタの愚痴は。

151:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/03/20 21:07:03 P8JFbMtB0
何目くじら立ててんだ?
真剣にこの作品語る程の内容ねーだろ

152:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/03/20 21:13:56 UWkXRGEj0
もうじき最終回か
んでその次の週にアニメノチカラ特番やるみたいなんだが
ただ単にナイトレイド特番かしら

153:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/03/20 21:48:21 99RJdJ4Z0
セカイ系とは何か
っていう前島賢の本を読んだよ。

154:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/03/20 22:16:48 pPQXcfAe0
ソラノオトも一応セカイ系だもんな。

155:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/03/20 22:23:22 bkbIHDf7P
そーか?
セカイ系って世界の滅亡とかに、
主人公達が直接関わってるような話じゃないか?
これは全然関係ないし。

156:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/03/20 22:24:49 70C4O4jN0
滅ぶ滅ぶ詐欺だもんな

157:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/03/20 22:33:20 6X+mI3O30
あわや全面戦争という事態を
5人の少女(笑)がロボット(多脚戦車)とラッパで阻止する。

まだ最終回を見てないからわかんないが、このままだと最低の「セカイ系」w
になるんじゃ?

158:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/03/20 22:33:49 KZlI/vRq0
カナタがラッパを吹くと世界が滅びる

159:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/03/20 22:34:12 +6StgCMr0
セカイ系ってのは主人公の個人的な決断次第で全世界の存続まで
決定してしまうっていう、主人公の運命=世界の運命の作品の事。

シンジ君の決断で世界がヤバイ
ウテナの決断で世界がヤバイ
彼女の恋愛で世界がヤバイ


160:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/03/20 22:36:08 +6StgCMr0
ちょっと違うな

シンジ君の欝で世界がヤバイ
ウテナのジェンダーで世界がヤバイ
彼女と俺の恋愛で世界がヤバイ

最後の最後でセカイ系になる可能性も残っているな。

161:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/03/20 22:42:18 pPQXcfAe0
カナタがアメイジング吹かなきゃ戦争だったらセカイ系だよ
今やカイジやデスノでさえセカイ系作品と呼ばれる時代だからな

162:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/03/20 22:51:31 bkbIHDf7P
世界の滅亡と関係させないことで
「この作品は厨二なセカイ系じゃありません(キリッ」
ってスタッフの意図も見え隠れするような・・・

163:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/03/20 22:53:38 +6StgCMr0
最後洗浄でカナタが「みんな同じなんだよ!心を込めてやれば
きっと同じってわかってもらえる!」って言って、アメージング・グレイスを吹く。
んでリオ先輩が現れて一緒に吹き出す。んでローマ兵の一人が吹き始め、
みんな同じだENDだと思う。

164:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/03/20 22:55:32 jURfGoXy0
セコイ系にはなってるだろ

165:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/03/20 22:56:47 VwCo3D2t0
てかもう最終回なの?中盤あたりのテンションなんだけど

166:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/03/20 22:57:40 u0EFcMNm0
てかもうカタストロフ得られれば何でもいいです

・・・ギャオスをラッパで制御する

167:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/03/20 22:59:43 RVa0XmrM0
カタルシス?まあどっちでもいっか

168:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/03/20 23:00:05 bkbIHDf7P
>>164
単純だが、吹いたw

169:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/03/20 23:02:37 MBu+9i2C0
ギャオスがラッパを吹く。

170:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/03/20 23:03:47 qZM5kdXe0
>>151
吉野の他の仕事とかを叩くならまだしも別の脚本家まで叩くのは違うって話。
本編がすっからかんなんで語る話題が無いのは同意だ。

しかしまあノイタミナの向こうを張るつもりが酷い有様だぜ。

171:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/03/20 23:04:04 KZlI/vRq0
カタストロフか

最後はラッパ吹くと町のセットが崩れだして
「第二期行ってみよーっ!」と言って終わりか

172:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/03/20 23:09:07 70C4O4jN0
どこのドリフだよ

173:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/03/20 23:13:07 5ghOSr7C0
カナタがラッパ使って殺人音波出して戦争で活躍するアニメなら評価した

174:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/03/20 23:13:46 vm/cqzQi0
>>118
俺の知り合いでも似たような展開予想してたのいた。そいつの妄想だとカナタ一人だけ生き残るルートだったが。
まぁ俺はもっと酷かったよ。ストーリーとか全く知らない頃に軍装とタイトルだけから、
舞台は予科練的な物でほんの少しの百合展開もある悲しくも儚いそして心温まる戦場乙女物だってね。
今思うとクビ吊りたいくらい恥ずかしい妄想… 本当に吊る訳では無いにしても。
神戸と吉野の名前見て一気に「ダメだこりゃ」になったけど。

175:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/03/20 23:14:09 u0EFcMNm0
カタルシスのが適切でしたね・・いや変化って意味で・・ニョゴニョ
ちなみに前スレ>>798読んだ時の映像が頭に残ってた
>もう空を埋め尽くすギャオスをこれから後ろ足で立ったタケミカヅチで迎え撃つぞ、っていうところで終わっていいよ。
>空の音はギャオスの泣き声な。


176:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/03/20 23:45:07 yLtaxb0Y0


アメイジンググレイス の 無 駄 遣 い



177:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/03/21 00:14:33 AXR74r+c0
あれだけアメイジング・グレイスを使ってアピールしてるんだし、
きっとアメイジングな最終回を見せてくれるよw

178:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/03/21 00:33:49 0ofjxUKh0
>>120
ソードマスターヤマトを知らなかったんだが、それ見てから>>72を読むと腹筋がぶっ壊れることが分かったw

179:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/03/21 00:58:53 kwSFyoek0
空から軍票が降って来て全員踊りだすENDでもいいや
URLリンク(ja.wikipedia.org)ええじゃないか

180:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/03/21 01:00:45 i60N/ctZ0
やべぇwwwソードマスターヤマトマクロスFで俺の腹筋もバラバラだぜwwww

181:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/03/21 02:18:04 YDsA02vI0
たびたび張られてるのは元ネタがあったのか>>72
ギャグ日が一切琴線に触れない俺には何が面白いのか…
つーかウザイから他でやれ

182:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/03/21 04:42:57 56T8ltUn0
>>142
まあ、演技上手い方じゃないな
絶賛してる奴らも居るが俺には上手いとは思えない

>>171
ラッパは音波兵器かよw

183:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/03/21 06:08:47 iX1d02dl0
>>179

ええじゃないかENDだったらBD買ってやるわwww

184:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/03/21 09:34:54 zEVnVonq0
>>182
>演技上手い方じゃないな
つーかまあ、普通に下手だろう
キャリア結構あるのにいまだ発声が安定しなくて台詞が聞き取りづらいこと多発とか
プロとは思えん

ただ下手ではあっても個性はあるから
ハマるときはハマる
今回はハマってないけどなw

185:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/03/21 10:49:03 OPd9fCZA0
>>183
ザブングルみたいなEDを迎えるためには、もうちょっとキャラ立たせないとナー


186:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/03/21 14:33:56 jP6Ho2eX0
こいつらが全員死に絶えようと、地平線の彼方まで走り去ろうと、
ほんとどうでもいいとしか思えない程度のキャラ立てだもんな

187:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/03/21 15:43:00 THkhFT640
誰か死んでも、プッwで済んじゃうしな

188:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/03/21 15:54:48 NXdlhPjO0
本来、笑い事じゃないんだけどね。
キャラさえよければ売れるで
根幹のストーリーは変えないでキャラだけ変えるということを吉野はずっとしてる。
それがにじみでちゃってるからキャラが必然とうすっぺらくなる。

10年以上ぶりのマクロスもクズのせいで>>72 10年以上ぶりだぞ・・・
>>5をみると騙されてるプロデューサーかわいそうだ。


189:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/03/21 15:55:07 /wfWsXOx0
>>8が的確過ぎるw 本当にこんなアニメだもんな。

190:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/03/21 16:11:13 /wfWsXOx0
つーか「天使の化石」って…やっぱりあれは「天使のたまご」のパクリだったか。

191:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/03/21 19:58:00 i60N/ctZ0
>>8がネタに見えてくるほど国や風習をめちゃくちゃに引っかき回しているだけの
アニメだからな。吉野は相当な低学歴かなんかか。

192:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/03/21 20:35:37 dGwq/oG+0
中学校の歴史の先生じゃなかったっけ

193:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/03/21 20:41:32 jP6Ho2eX0
ラノベで良くある、いい加減な混合文化だよな
ファンタジーっぽい世界で現代日本風な服飾が混じってたりとか

194:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/03/21 20:49:22 OGw1qrFF0
別に混ざっててもかまわないんだが
これの場合は混ぜただけで全然融合してないんだよな

195:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/03/21 20:52:30 tCQxn5ey0
結局、たいした知識もなく勝手に捏造した文化をそれっぽく見せてるだけ、というね
ちゃんとした文化を勉強する努力ができないから、そうやって適当に捏造するんだけど
視聴者にそういう作者の怠惰が透けて見えてしまうから萎える

ラノベってたいていそうだよな
勉強不足なくせにカッコだけつけてるやつばっかり

196:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/03/21 21:42:03 OPd9fCZA0
>>195
ある若いラノベ作家と宴席を共にしたことがあるが、礼儀知らずな上に
我が儘で閉口した。
本人の自覚がないのが余計に悲惨だったな……。
良い反面教師だったよ。

197:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/03/21 22:48:30 i60N/ctZ0
蟲師がさ、古い日本舞台なのに主人公が洋服着てるんだけど
あれすげー効果的な演出でカッコイイって思うんだよ。OPの曲も
スコットランド人の曲で変に和風のものを使うより神秘的にすら見える。
文化を上手くハイレベルなとこでミックスしたいい例だと思った。

198:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/03/21 23:11:19 M/oZu0Mk0
アニメの力と銘打って作ったアニメの一発目がコレで
二作は内輪揉めで間に合わず三作目を急遽繰り上げて放送するんだよなw
色々酷すぎるだろこの企画

199:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/03/21 23:38:14 YDsA02vI0
>>198
その辺のゴタゴタってマジなの?
一作目が間に合わなかったので差し替えたんじゃなかったっけ

200:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/03/22 00:07:13 MYZ5YeMX0
ソ・ラ・ノ・ヲ・トは壮大な釣り

201:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/03/22 00:09:14 Yg+iFMY00
ザムド見た後の余韻がこれのCMのキャラソンで台無しにされたんだが
似たような事が戦ヴァルでもあったような…

202:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/03/22 00:18:03 Ma/Uf+uf0
喋るバイクに乗って、声優の国にやって来た。
「アニメの国っていうのなら分かるけど、声優の国っていうのは、どうなの?」
とある電機街にたどり付いた。いたるところにアニメのポスターが貼ってある。いつもア
ニソンがどこかから流れている。
「ねえ。見てご覧よ」と並んだ2枚のポスターを見ながら、喋るバイク。「あのアニメのキ
ャラはみんな、あのアニメのキャラとそっくりだよ」
見たところ、たしかにそっくりだった。電器店の中から店員が現れた。
「そっくりでしょう。けいおんとソラノヲトです。ソラノヲトは、律という人を除いて、
けいおんのキャラをみんな連れてきたんです。いくらパクっても、ある作品のキャラをみ
んなそっくり連れてくるというのは今までなかったことです。シャナとルイズのように、
ペアで声優を連れてくるというのはありましたが」
「それで、ソラノヲトってどういう作品なの?」
「アニメノチカラという新枠で放送されているのですが、アニメノチカラなどもはやどこ
にもないことを、この作品ほど雄弁に物語っているものはないといえるでしょう。しかし、
今を反映しているといえなくはないかもしれません。我々は、問題はたくさんあり、放置
すると破滅するかもしれないことは知りつつ、もうどうしょもないので見ないふりをして、
それなりに楽しく暮らせればいいということで今を生きてますが、この作品も、伏線はば
ら撒くものの、放置して、世界の終りらしいのですが(そのこと自体、作品からは読み取
れません)どうしょもないので、萌えキャラたちが楽しくやってますというのに終始しま
す。それが悪いともいいませんが、脚本の吉野はどうしょもない」
「へえ。声優の国ってことだけど、アニメがないと、声優も困るんじゃないんですか」と
喋るバイク。

203:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/03/22 00:18:49 Ma/Uf+uf0
「声優は、アニメのアフレコだけでなくて、ゲームやら、歌やら、ラジオやら、イベント
やら、ブログやらでアイドルのようなことをやっているわけでして、アニメのアフレコだ
けというわけでもないんですが、それがないとそもそも声優といえないでしょう。アニメ
では、物語が機能しなくなって、萌えしかなくなったと庵野あたりはいってたみたいです
が、萌えだけで、いいといえばいいんでしょう。さすがに、それが作れなくなることはな
いと思います」
「声優がアイドルになったわけ?」
「アイドル冬の時代といわれて久しいけど、声優がアイドル化したのは、そのころからか
もしれない。アイドルはそんなに詳しいというわけでもないんだけど、大塚って人は、シ
ミュラークルを生身の人間が演じたものだとかいってるようだね」
「なぜ、声優はアイドル化したの?」
「アイドルというのは、みんなの彼女だからね。そんなのは、もう3次元じゃありえない
けど、かろうじて2・5次元ではありうるってことなのかな…。よく分からないけど」
「へえ。ちなみに、好きな声優っている?」と喋るバイク。
「伊藤かな恵ちゃんかな」
私たちは、店員さんの身を案じつつ、別れた。
さらに道を走ると、声優の銅像が数体建っていた。
「へえ。声優の国だから、声優の銅像が建ってるみたいだよ」と喋るバイク。

204:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/03/22 00:31:43 Ma/Uf+uf0
「へえ。声優の国だから、声優の銅像が建ってるみたいだよ」と喋るバイク。
「銅像に興味をお持ちですかな」とアンテナ売りと思しき男性が話しかけてきた。「よろし
ければ、案内しましょう」
第一の銅像は、伊藤かな恵だった。
「あの店員さんが好きな声優さんね。ランドセルを背負ってるわ」
「かな恵ちゃんは、子どもっぽさが売りだね。チャイドルとかって、何かおぞましい響き
の造語がこの国にはあって、幸い広まらなかったようだけど、オタクの命名者による命名
らしい。そっちの方向にこの国が向かってることはたしかみたいです。超ラジってラジオ
では、かな恵ちゃんに、男子の実態を突きつけることで、少女マンガの世界に住んでいる
というキャラを崩壊に追い込んでみようというマゾっぽい(?)企画をやってるよ。幽遊
白書に、おんなのこに無修正のAVを見せるように、云々っていう台詞があったような記憶
があるけど、そんなんですかねえ」とアンテナ売り。
「へえ。でも、頭脳は大人(?)だけど、体は子供みたいなのが好きっていうのは、どう
なんだろ」と喋るバイク。
第二の銅像は、広橋涼だった。
「アフロにしてる。天然パーマーとかと別の意味で、天然を感じさせるわ」
「でも、この子はかな恵ちゃんのように、子供っぽい外見を売ってるって感じでもないね。
彼氏の名前を絶叫したりしてもイメージに傷が付かない。でも、かな恵ちゃんはそうじゃ
ないと思う。男と飲みに行くとか言っただけでも、ファンは発狂してしまう。この差はど
こから来るんだろうね」とアンテナ売り。
第三の銅像は、名塚佳織だった。
「逞しそうな風貌ね。声も逞しいのかな」
第四の銅像は、沢城みゆきだった。
第五の銅像は、丹下桜だった。
第六の銅像は、宮村優子だった。

205:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/03/22 01:07:52 tQnYBBlS0
吉野が流れ変えようとしてんのか?

206:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/03/22 01:10:50 /dYSGtGw0
吉野がこんなとこにいるわけないじゃん

207:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/03/22 01:15:45 pACiTWxQP
むしろ吉野にはこんな所がお似合い

208:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/03/22 01:32:42 HhKAO+a90
ですよねー

209:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/03/22 01:49:22 BbRUUm7m0
>>202-204
キノの旅
からの引用?
ソラヲトと伊藤かな恵、それとロリに何の関係が


210:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/03/22 01:51:11 fhpMXBBv0
>>174

いや、ほんとそんな感じ・・・


211:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/03/22 07:57:20 Rf6LxZYl0
つか、なんでメガネがいきなり捕虜隠匿を始めたのかが謎。
敵兵の斥候がいるという事は敵本隊も居るわけで、自分の隊はもちろん町の住民も危険にさらされる。
(住民をさっさと避難させないと、戦闘に巻き込まれて無用の死者が出るし)
アーイシャもちゃんと捕虜として登録してもらわないと、自軍に帰れたとしても脱走兵の嫌疑をかけられる。
……得をする人間が一人も居ないと思うのだが。

メガネが売国奴で、ローマ侵攻の情報を握りつぶすための処断としか思えないなぁ。

212:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/03/22 08:05:43 YeufWHb20
組織に帰属するという意識が希薄すぎる。

あそこにいるのはみんなゆとりちゃんの子孫に違いない。
「やっぱり組織には仲間意識がないとダメ、私が裏切ってもそれは組織の責任ですよね♪」


213:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/03/22 08:51:20 RzG32+5p0
さあ、いよいよこの放尿ゆとりアニメも最終回だな

拡げたのかどうなのか分からない上に穴だらけの風呂敷をどう畳むのか
否、畳む気が作り手にあるのか?
それを見届けるとしよう

って結局最後まで観ちゃったな…、俺
もっとマトモな設定のアニメは切ったりしてたのに…

214:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/03/22 08:53:11 /TkYvcB80
お前は吉野の毒牙にかかったんだよ

215:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/03/22 09:04:04 RzG32+5p0
うんww
考えてみればマクロスFも舞-Himeも全部リアルタイムで最後まで観てたわww

糞脚本好きなんだな、俺

216:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/03/22 09:29:31 GIRX6imw0
爆笑ポエム糞脚本でも2クール目から激変したというのは、歴史的事実だからなあ。

217:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/03/22 10:34:25 jX0FePoJ0
>>211
「中央に連れて行かれて尋問」云々とか言ってたから、どうせ
「捕虜→拷問→かわいそう」とかの安直かつ短絡的なイメージで
脚本書いてるんだろ。

218:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/03/22 11:04:27 bk/++4MN0
すべてが唐突過ぎる
そんでションベンもらす話とかに丸々一話つかったりしてるんだから
シリーズ構成と監督がバカなのは明らか

219:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/03/22 11:46:04 /dYSGtGw0
流石に今回はラッパ吹くよね?
あの唐突に上手くなったラッパを

220:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/03/22 12:27:13 QFApf0HW0
毎日吹いてりゃペットうまくなるわ
リオが去ってから結構日数はたってるんじゃないの?

221:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/03/22 13:31:10 eV2V2ZuM0
サロンにある最終回の予想に投入したが反応がないので
少し修正して投入します。

 1.敵を匿ったことで一同、監禁状態
 2.瀕死のアーイシャに天使の化石を見せるため脱走を計画
 3.タケミカヅチを使用して第1121号要塞から脱走、化石のある湖の底へ移動
 4.戦局の急変より先に進めなく戻ってきたリオと湖の底で合流
 5.火+火=炎の乙女の力により、羽根の生えた悪魔(天使の化石)を復活させる
   (マクロス ゼロ的展開)
 6.復活した天使を使用して、武力介入(ガンダム00)
 7.天使のターンA的、月光蝶にて無血で両陣営の兵器を無力化
 8.停戦協議再開、リオ政略結婚
 9.平和になった町で、カナタがトランペット(アメイジング・グレイス)を
   演奏して大団円(完)

 尺がないので8はカットでもOKか
 行き当たりばったりでご都合主義、パクリ満載、0点ですが!!!

222:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/03/22 14:20:19 Lza+DuDe0
イラネ

223:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/03/22 14:22:58 FYJuXSvr0
響け、断末魔のヲト

224:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/03/22 15:09:58 BbRUUm7m0
戦端は開くのかね?それともにらみ合いで終わるのか
どう考えてもリオが講和を結んで元に戻るんだろうが
でもそうするとリオがリタイアて形か…
絶対砦は元鞘に収めると思うんだよ。二期展開妄想してさ
イリヤでも生き返らせるのか?

225:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/03/22 16:02:50 FawWFCUA0
あと十時間で阿鼻叫喚タイムが始まるのぅ。
どうころんでもまともな締めは出来まい。
いやこれを上手く締められたら、脚本には撤退戦の才能があると認めざるを得ない。
楽しみじゃ、フフフ


226:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/03/22 16:05:41 De2PXwBX0
どーせ主人公とあの捕虜がラッパ吹いて平和だろ。
信者は感動して泣くんだろうさ。

227:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/03/22 16:39:55 5dJ9ou960
某ベテラン声優がソラノヲト批判してたらしい件で公式から名前が消える
URLリンク(yunakiti.blog79.fc2.com)


228:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/03/22 16:45:39 SB3ex7tE0
バイトでリアルタイム視聴無理くさいからお前ら頼んだぞ

229:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/03/22 17:57:58 Wf/0Hx3G0
>>211
ホプキンス大佐を悪者に描いて相対的にフィリシアを上げてるけど、
セーズの町の人から見たらタイミングよく多脚戦車部隊を率いて来てくれた
大佐の方が英雄だよな。

230:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/03/22 17:58:22 6ilVDUIg0
多分、11話は冒頭からいきなり「あの日から一年」で始まって
一話全部使っていつもと変わらないほのぼの日常生活描写。リオ先輩も
もどってきて、そして私たちは今日も元気です!で終わるよ。


231:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/03/22 18:08:45 FawWFCUA0
アルジェントソーマくらいの感動を期待したんだが、まぁ無理か……無理だよな。
ちょびっとだけ期待を残しとく。


232:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/03/22 18:12:38 dJ5ZJvB5O
>>231
あれの終わり方は見事だが、これにそんな真似できるわけないだろ。


233:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/03/22 18:24:31 WSr3PTkH0
>>213
俺は何時かは化けるだろう(つか、化けてくれ!って思いながら)と最期まで付き合ってしまったクチ。
七話の精霊流しでこっから化けるか?と期待してたら次話のおもらしで壮大にヅッコケてしまった…
(オリジナル作なんで次回のあらすじ予告とか極力見ないようにしてたんで尚更)
もうここまで視聴続けたから最期まで見るけど、どうせ酷い最終回だろうから
見終わった後はこのスレで今まで溜めてた愚痴や不満を爆発させそうだ…
>>217
そんな安直なノリだね。
それどころか戦争捕虜として登録されなければローマ帰ってもスパイ嫌疑で拷問→処刑しか道がない。
>>229
本当はね。実際は街や人々の命を守り救援活動もする実行部隊の方が人民には大いに感謝される。
脚本の視点が警察・自衛隊アレルギーにしか感じられない。

234:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/03/22 19:04:20 Wf/0Hx3G0
あと気になったのが、通訳のユミナが勝手に尋問始めたところ。
普通はフィリシアなりクレハなりがヘルベチア語で聞いた内容を、
ユミナがローマ語に訳するもんだと思うんだが。
俺間違ってる?

235:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/03/22 19:20:11 EPD25BxU0
どうせ捕虜の話を鵜呑みする人たちなので面倒な手順は省きました

236:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/03/22 19:21:40 ZN0GFKFr0
>脚本の視点が警察・自衛隊アレルギーにしか感じられない。
違う。相手が糞だと落とさなければ味方は良い奴であると見せられない脚本の実力不足なだけ。 

すぐわかる今までのダイジェスト
放送開始前及び開始
どうみてもけいおんそっくりでキャラデザが叩かれる・・・だがそれは序章でしか過ぎなかった
詐欺インタビュー >>1>>2
企画は、神戸さんと吉野さんらが、偶然見たクエンカの映像を見て、
現地ロケを行い、滅びゆく世界の中で懸命に生きる人々を描こうと考えたという。
通常のアニメでは触れない「町の産業」や「人口」といった細かい設定、アニメで描かれない物語もある。

アニプレックスと吉野の思惑 >>3 >>10

インタビューを真に受けて騙される人の発言、空回りする熱意 >>5 
「『アニメノチカラ』は、クリエーターたちの熱い思いを表現する場を作り、
オリジナル作品にこだわるテレ東の“核”となる企画です」と話す。
「アニメのクリエーターから見て、『どのテレビ局で流すのも同じ』というのでなく、
『アニメノチカラ』によって、『テレ東で流したい』と言われる局でありたい」と意気込む。

放送された物 >>6 >>7 >>8
吉野を知らないで騙された人間はアンチスレの人間へ、萌え豚は本スレヘ

今日の予想される終わり ソードマスター状態 >>72 +また伏線という名の釣り

今夜、第一段の企画のプロデューサーとしてやらなくてはならない
ネットでの感想をみたテレビ東京の和田慎之介・アニメ制作部主任の状況
        Λ_Λ . . . .: : : ::: : :: ::::::::: :::::::::::::::::::::::::::::
       /:彡ミ゛ヽ;)ー、 . . .: : : :::::: :::::::::::::::::::::::::::::::::
      / :::/:: ヽ、ヽ、 ::i . .:: :.: ::: . :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
      / :::/;;:   ヽ ヽ ::l . :. :. .:: : :: :: :::::::: : ::::::::::::::::::
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ ̄


237:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/03/22 19:36:08 Yfl7Yx2q0
斥候が一人で行動するのはどうかなあ(軍事的にアリ?)と思うし、
結果いきだおれになって捕まっちゃうわけだし。
そもそも偵察に来たのか私用で来たのかよくわからないw

238:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/03/22 19:38:00 MTg6I5rp0
前置きとかわいさがあればそっちに共感すると思ってるのかね。
もしかして『アニメノチカラ』ってそういう意味なのかな。
観る前はアニメーションがすごいんだと期待してたけど。
スレリンク(livejupiter板)

239:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/03/22 19:39:15 MTg6I5rp0
ミスったこっちだった
URLリンク(ja.uncyclopedia.info)

240:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/03/22 20:03:15 7GVu3Kk30
>>237
単独行動は変だと思う
ベトナム戦争中の米軍のLRRP(長距離偵察隊)は2~6人で行動してた

241:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/03/22 20:06:39 kdLD0gnp0
アーイシャのばやい任務+個人的な目的だったからなあ
本人の証言を信じるならだが

242:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/03/22 20:09:43 QBkFLeEt0
ホントは脱走兵だったり(

243:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/03/22 20:12:41 Wf/0Hx3G0
ロープで崖を降りている最中にロープが切れて落下
             ↓
崖上の仲間から死んだと思われて見捨てられる

の流れかも。

244:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/03/22 20:22:15 tQnYBBlS0
>>242
なぜか、フィリシアだけがそれを知っていたという超展開。

245:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/03/22 20:32:51 6ilVDUIg0
最後、5人そろって並んで丘の上から放尿ENDならちょっと見直すかもしれないよ

246:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/03/22 20:48:50 lO+vb3pp0
砦を攻略しようとする敵軍に小便鉄砲をくらわすんだな

247:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/03/22 20:59:28 QBkFLeEt0
>>245
放尿をみた両軍の兵士が
「やっくでかるちゃー」と叫んで
武器をすてて停戦・和平ですね

248:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/03/22 21:01:37 BVbymfMV0
そしていつものED
あいじょーゆうじょー

249:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/03/22 21:04:06 /dYSGtGw0
流石に今回はED変えてくるんじゃねぇの?

250:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/03/22 21:10:56 pACiTWxQP
OP無しで、全滅して伝説になり、EDでOP流したり

251:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/03/22 21:18:48 uqSItc720
今日最終回だっけ
眠くなってきた

252:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/03/22 21:20:50 FawWFCUA0
敵のまっただ中に突撃していって、集中砲火を浴びて
大火災を起こし、全員焼け死ぬという末路だったら絶賛してやるぅぅ。


253:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/03/22 21:26:31 QBkFLeEt0
>>252
突っ込む前に「俺って死ぬのかな?」といって
相方に「そうかもな」とつっこまれてから7万の敵に突撃ですね、わかります

254:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/03/22 21:36:43 EPD25BxU0
実はあれがローマ軍の全軍

255:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/03/22 22:00:16 pACiTWxQP
ローマ軍を率いてきたのが嫁いだリオ

256:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/03/22 22:05:53 M6TwXc8G0
見てなかったけど最終回放送後のこのスレが楽しみ

257:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/03/22 22:20:57 JRTfBLSz0
予想内のクソエンド→このスレも本スレも賑わう
弁解不能なクソエンド→本スレにアンチが大量に乱入して阿鼻叫喚の地獄絵図
想像を絶するクソエンド→このスレに信者が大量に乱入してきて以下同文

最終回後のメディア展開がどうなるかでまた波乱があるんだろうなあ

258:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/03/22 22:23:29 JCTjNg/E0
ああ今日最終回なんだっけ?
全然期待してないけどなー。
というかもう勝手にしてくれって感じ。

259:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/03/22 22:26:40 He7WlU7X0
ラッパ鳴らしてドンパチ止めて二期をにおわせながらエンドは無難すぎて面白くないので、
タイムスリップして現代にやってきたカナタ達がけいおん部やりはじめてエンドでお願いします。

260:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/03/22 22:28:18 FawWFCUA0
そうなったらGod Endとして語り継いでやる。
監督はGod End監督に三階級特進だ!!


261:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/03/22 22:29:10 JCTjNg/E0
ギャオスが復活して全員死亡
人類の歴史はここに幕を閉じた

でいいよもう

262:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/03/22 22:33:57 KVsAg7iH0
特に何も響かない凡アニメで終わりそうだな
細かいサイドストーリー等はBDで補完します商法臭いしなぁ

263:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/03/22 23:13:14 OIFYgJom0
正式な捕虜として拘束→尋問中「事故死」

間諜として拘束→裁判で死刑

正式な捕虜として拘束→紛争起こらず→捕虜返還(少人数)で帰国
→ローマ帰還後間諜の疑いで死刑

無かった事にして済ます→ローマ帰還後間諜の疑いで死刑

無かった事にして済ます→小規模紛争勃発→ローマ捕虜多数発生→捕虜返還
(多人数)時にその中に紛らわせて帰らせる
※これでもスパイとして捕らわれる可能性は高いし、上手く行っても除隊か
軍歴に重大な汚点が(軍曹なのでおそらく職業軍人?)

無かった事にして済ます→帰らせない、帰らない
※砦から出られない、村にも出られない(隊員が交代したらどうなる?)

分かりやすく死刑にしてありますが、それより軽い処罰も有り得ます
ただ事故死にしろ死刑にしろ「越境者」というのはその存在自体面倒
なものなので「死んでもらう」のは組織上層部にとっては楽でもある
し、そうでないならあらゆるレベルで「なかったことにする」という
のも最悪の選択でもないような(あくまでも組織保護が至上の観点な
らば)。


264:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/03/22 23:15:33 25df++we0
       r`"⌒`ー=v ‐-、
        1:::::.....................  }
       |:::::::::::::::::::::::___::リ,    
       r| ::::::::::::::( )|'爪|::jリ    
      /``======_‐ラ(6,′
     ,>‐'つ__... =-〒rtッテ|h′    俺は予想内のクソエンドに
   /.ノ (:{,|| i   i l゙`~.jl|リ    >>257の魂を賭けるぜ 
   ! }/゙ヽl.l ',  ヾツ  |l!|) _
   { (´/ヽ.):ヽ  r=- l/l:}/,r=,ヽ.._
    ヽ( イ- ) ̄l|、|!゙¨´ / l:八.>=iこ⊂⊃
     \ `ヽ:::::lドミ==‐' レ____l[二´__
 ̄:¨"7゙<〉   )::¨o7 /  ̄ フ 7ー-、:_:: ̄
::::::::::/:::::::\ ノノ:::/  '  '"´ /  / `ヽ

265:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/03/22 23:23:54 MYZ5YeMX0
みんな悶えてるなw
11話の急展開が良かったのか悪かったんのか
想定の斜め上神エンド確立約1%

266:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/03/22 23:37:55 C5C+AEzw0
初めて観たが、キャラがどっかで観たことある奴ばかりでワロタ
絵が受け付けずに一話で切った事を思い出した

267:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/03/22 23:41:52 6ilVDUIg0
ネットがある時代でつくづく良かったと思うアニメだ。
こんな糞アニメ、一人では見られねえw

268:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/03/22 23:52:01 FawWFCUA0
God End来いッ!! 俺のGod Endォォォォッ!!
応援有り難うございましたEndだったら俺憤死ッッ!!

269:257
10/03/22 23:55:19 JRTfBLSz0
>>264
勝手に賭けるな。氏ね

270:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/03/22 23:55:19 /dYSGtGw0
数時間後…
そこには、予想外の良ENDに閉口するアンチの姿が!

「もう2度とアニメノチカラをバカにしたりしないよ…」

271:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/03/22 23:57:00 He7WlU7X0
とりあえず伏線回収しないまま二期二期騒がれ始めたら伏線設定まとめきれずに大コケということでよろしく。

272:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/03/22 23:59:01 FawWFCUA0
時代劇なのに、ラストは映画セットからも、撮影場からも逃走して終わるような、
そんな奇天烈な一発を頼むぅぅぅ!


273:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/03/23 00:02:12 6ilVDUIg0
俺は超BADENDが欲しいなあ。鬱アニメ好き的にあの
あいじょーゆーじょーからドーン・オブ・ザ・デッドみたいなEDだと最高だ。

274:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/03/23 00:06:33 0r05DikY0
捕虜の子がディクロニウスだったらいいなあ

275:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/03/23 00:22:30 mcFSTsx10
小隊が絶体絶命の危機に陥ったところでリオが戻ってきて戦争を調停するんだろ
時間関係とか全部無視してな

276:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/03/23 00:35:08 mUnN5m+N0
最終回はもうこれの再現映像でいいよ
URLリンク(www.youtube.com)

277:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/03/23 01:13:30 mtlNvCj+0
やべえ、なんかワクワクしてきた。魔女裁判後の公開死刑を見る感覚だ

278:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/03/23 01:41:41 9mj2aKg/0
ハッハッハ! 味方の攻勢準備射撃の轟音をワクワクして待つ歩兵の気分じゃのぅ!
塹壕に身を潜め、ヘルメットをしっかり押さえて突撃のときを待っておるかのようじゃ!

正直、これほど行く末の気になったアニメは、昨今、記憶に無い。
はてさてどうなることか。

279:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/03/23 02:05:23 ArW7LyuU0
>>263
メガネの策略で、インド人の脱走兵or二重スパイの状況証拠が積み上げられた。
「脱走兵にされたく無かったらゲロしろ」とかいうハイレベルな拷問にしか思えない。

280:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/03/23 02:27:23 7jGB5UVB0
アンチ諸君! この一言を諸君に捧げる!!

          ド ヤ ?

281:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/03/23 02:27:58 Ny8Vmyzi0
「戦わなくていいんだ!ヒャッホーイ!」
こんな士気のない軍隊初めて見たぜ…お前らなんで軍人になったんだよ

てメガネ、上官に発砲しておいてお咎めなしかよ!

282:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/03/23 02:28:13 bBAWRT0X0
誰もが予想した通りの
最悪ゴミ展開でワロタ

283:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/03/23 02:28:18 k8J1/LNt0
安定して糞でした

284:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/03/23 02:28:35 CIAkk8/J0
>>280
バカだろ、オマエw

285:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/03/23 02:28:36 xNbBUlRY0
>>280
大阪のおっちゃんか!おまえは!

286:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/03/23 02:28:41 X7ZTZq9vP
キャラ泣かせれば視聴者も泣かせられるだろうってなめてんのか?
全く感情移入出来ないのに泣かれても見てて痛々しいわ

287:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/03/23 02:28:42 nOB1+21T0
最終回オワタ
吉野に釣られて無駄に期待してた人達が可哀想です(´;ω;`)

288:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/03/23 02:28:58 dlAEw7cm0
どや顔

289:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/03/23 02:29:15 6mbY+e0P0
もう見てないけど最終回も酷かったのかw

290:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/03/23 02:29:17 ISDzcG/r0
期待は裏切り予想は裏切らない
ある意味、完璧な最終回だったな

291:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/03/23 02:29:24 54vppDqs0
事前予想通りの糞だったな。
良かった良かった。

292:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/03/23 02:29:47 nz4ZU0WO0
期待していたのに糞すぎるアニメ、そして最終回でした

293:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/03/23 02:29:49 q+ucQwQ50
ラッパ何の意味もなかったやんwww

294:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/03/23 02:30:14 gZHp+++k0
素晴らしいほどのゴミアニメでしたw
今までありがとう!

295:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/03/23 02:30:33 d60jyn4z0
まんま予想通りだったなー
悪い意味で

296:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/03/23 02:30:38 9mj2aKg/0
>>280
むぅぅぅぅ……個々のシーンの質は、まぁ、悪くはない。
だが、繋げて見ると、やっぱりタメが足りないと感じたのだが、ドヤ?

アメージンググレースで本当に戦争が停まるのだろうか、という疑問も残った。


297:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/03/23 02:30:43 xuSNUhHK0
         ,. -‐'''''""¨¨¨ヽ
         (.___,,,... -ァァフ|          
          |i i|    }! }} //|
         |l、{   j} /,,ィ//|       
        i|:!ヾ、_ノ/ u {:}//ヘ        
        |リ u' }  ,ノ _,!V,ハ |
       /´fト、_{ル{,ィ'eラ , タ人        もう何が何やら・・・  
     /'   ヾ|宀| {´,)⌒`/ |<ヽトiゝ        
    ,゙  / )ヽ iLレ  u' | | ヾlトハ〉
     |/_/  ハ !ニ⊇ '/:}  V:::::ヽ        
    // 二二二7'T'' /u' __ /:::::::/`ヽ
   /'´r -―一ァ‐゙T´ '"´ /::::/-‐  \    
   / //   广¨´  /'   /:::::/´ ̄`ヽ ⌒ヽ    
  ノ ' /  ノ:::::`ー-、___/::::://       ヽ  }
_/`丶 /:::::::::::::::::::::::::: ̄`ー-{:::...       イ 

ここまで酷いと溜息しか出ねえよwww最終回予想のほぼすべてが的中ってどういう事だよwww
はあ・・・

298:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/03/23 02:30:54 +eeAtJMD0
これはやっぱりダメな作品でしたね・・・。

299:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/03/23 02:31:10 excBisO20
おねだりマスカットでスカッとしようぜ

300:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/03/23 02:31:12 Toj5Hw+n0
糞ライノベエンドwwwww

次は、糞ロボット物で脱糞!

301:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/03/23 02:31:23 ZHKjjAb00
丸々予想してた通りのテンプレート的展開だったな

302:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/03/23 02:31:29 dlAEw7cm0
レールガンとどっちが下?

303:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/03/23 02:31:36 7nG0SZLA0
澪ちゃんは最後出てくるなよ
関係ないだろ
水戸黄門かよ

304:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/03/23 02:31:45 G84CUgSw0
ワロタw

305:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/03/23 02:31:48 DGaZe+6T0
今時珍しいくらいあっさり終わったなwwwwww

306:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/03/23 02:31:49 T0Zd1scU0
糞アニメ一丁上がり!!

307:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/03/23 02:32:08 54vppDqs0
>>302
レールガンのがよっぽどマシだな

308:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/03/23 02:32:22 CIAkk8/J0
この枠(アニメノチカラ)って次あるの?


309:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/03/23 02:32:25 ISDzcG/r0
本スレが止められたまま中々再開しないけど、このまま止めたままのほうが
パニックが起きなくて良いかもなw

310:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/03/23 02:32:38 HrRqNgte0
最高に糞だったよw

311:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/03/23 02:32:38 Ny8Vmyzi0
街の住民が騒ぎ出した所であいつらに発砲して何人か殺して黙らせておくべきだろ、あのおっさんの過去の事考えたら

312:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/03/23 02:32:44 2sMuqs8o0
イイハナシダナー

313:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/03/23 02:32:46 l+2bSuvK0
とりあえずBD買うのはやめた
流石に終わり方が酷すぎる
何処が酷いってもう何もかもが酷い

314:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/03/23 02:32:47 yE4LpH8f0
これは失敗作ですな

315:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/03/23 02:32:47 kEhvwrCu0
最後の2話だけやればよかったっぽい・・・
鬱展開期待してたのに意外だったな・・・


316:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/03/23 02:32:55 8PWrqbrm0
ひっでぇ・・・・宮崎は怒っていいだろう

まさか、クロトワ兼クシャナが靴に仕込んだナイフで脱出する所までやるとは・・・・

317:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/03/23 02:33:09 q+ucQwQ50
これが「アニメノチカラ」とは…
日本のアニメはもう終わっていたようだな

318:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/03/23 02:33:13 gZHp+++k0
すべてが薄っぺらくて白々しくて乾いた笑いしか出ねえわw

319:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/03/23 02:33:15 9mj2aKg/0
そうなんだよな……後半の巻き方が打ち切りアニメのパターンそっくりだからなぁ。
ホプちゃんあっさりやられすぎ、あとアンタ市民撃たなきゃダメだろ役割的に。
なに良い子ちゃんしてるんだぁぁぁ。

320:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/03/23 02:33:20 3FR3HTuX0
若者のアニメ離れを危惧しちゃう出来でした

321:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/03/23 02:33:23 7nG0SZLA0
>>311
だよな
全体的に甘すぎる

322:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/03/23 02:33:30 jxZHeYtc0
反乱を起こした以上あのまま砦にいられるわけないよな

323:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/03/23 02:33:31 GkJUZX6s0
「1話目で判断するな!最後まで見れば神アニメだって分かる!」とか言ってた信者に騙されたw
完全に時間の無駄だったw

324:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/03/23 02:33:48 LHXnpnpn0
うーん・・・終盤はひどいな
なんでフィリシアは大尉に昇進してるんだよ

325:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/03/23 02:33:52 0pb7+yFI0
まぁ無難な展開というか王道というかよくある展開で想定内の展開だった

326:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/03/23 02:33:52 kpzKvnk20
予想どうりすぎて脱糞www


327:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/03/23 02:34:04 uf1Mpg6H0
いつになったらばけるんですか?

…あれ来週ないの?

328:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/03/23 02:34:07 nOB1+21T0
BDは明日発売なんだね
この最終回を見た後じゃ購買力落ちそう

329:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/03/23 02:34:14 KSMX22680
>>322
結果がどうあれ、上官を拘束した時点で銃殺刑だよなw

330:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/03/23 02:34:19 mJx4ghEmO
本スレ寄りの人間が一気に流れてくるなww

331:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/03/23 02:34:24 nUPUNakE0
監督と脚本は仕事干されたらいいのに
アニメーターに謝れ

332:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/03/23 02:34:39 d60jyn4z0
いつのまにか直っていたタケミー
タケミーの蜘蛛走りと蜘蛛格闘
なぜかアメージンググレイスで足が止まる戦車隊
予想通りのタイミングでリオ登場して停戦

突っ込み出したらキリがないわ

333:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/03/23 02:34:50 bobuhTm50
>>315
全く同じこと思った
最初から途中までの話がほとんど必要ない、というか邪魔
残り2話だけの方が成立してるわ

334:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/03/23 02:35:01 Toj5Hw+n0
>>302
レールガンは嘘でも一瞬でも盛り上がったからいいんだよw

>>308
次はロボット物。CMで散々やってたじゃん。チラッとだけ見せて。

335:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/03/23 02:35:10 8PWrqbrm0
戦車の前に殺到する住民、大ババ様

巨神兵、「てー!」、そして王蟲の群れを止めるヒロイン

せめて、原作のネタも使えよ・・・

336:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/03/23 02:35:19 QXG0x9pN0
この程度の脚本でも地上波で放送してもらえるんだねぇ

337:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/03/23 02:35:51 kpzKvnk20
>>332
つか最後すげえ㌧だよな?w タチコマ以上じゃね?ww

338:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/03/23 02:35:51 dlAEw7cm0
音楽と美術はがんばってたのに…


339:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/03/23 02:36:18 /k83gKDZ0
結局戦争ものである必要なかったな。
最初から最後までまったりの方がまだよかったんじゃない。

340:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/03/23 02:36:21 IAwcJYMp0
何というか
吉野脚本の駄目なアニメリストにまたひとつ加わっただけのような

起承転結 の 起 転 でいきなり 結 に突入した、そんなアニメ

341:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/03/23 02:36:29 9mj2aKg/0
アイシャに指さされて逃げ惑うノエルとか、個々のパーツは良かったんだよ。
だけど、一個の番組として寄せ集めてみると、無難でインパクトに欠ける内容だった。

商売っ気を出したのかもしれんけど、リオは砦に戻すべきじゃなかったよ……


342:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/03/23 02:36:34 3FR3HTuX0
>>338
曲の良さと内容が全然噛み合ってなかった

343:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/03/23 02:36:36 7nG0SZLA0
つーかこういうハッピーENDこそ
「あいじょーゆうじょー」だろ
とまっちゃんカワイソス

344:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/03/23 02:36:36 QWXBfUA50
吉野はもう脚本家廃業しろ

345:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/03/23 02:36:55 yC7mYJHaO
なんで本スレと一緒の流れなんだよw

346:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/03/23 02:37:15 CitEvO/20
反省会会場はこちらへ

ソ・ラ・ノ・ヲ・トの今後の展開、最終回を予想する
スレリンク(asaloon板)l50

347:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/03/23 02:37:19 mJx4ghEmO
そうだね音楽と絵柄は良かった
脚本だけがA級戦犯

348:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/03/23 02:37:50 ISDzcG/r0
>>323
1話で判断できなかった己の未熟さを呪うがいい

349:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/03/23 02:37:58 84Px3kSS0
実況だとバトル以降を絶賛するゆとりがいたが
このスレのまともな意見みて安心した

350:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/03/23 02:38:05 E5CG9DxO0
フィリシア上官に向けて発砲したよね?お咎めなしっすか
つーか1話の時点で「どーせ最後はラッパ吹いて戦争止めるんだろww」
とか言ってる人多かったけどその通りでしたww

351:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/03/23 02:38:07 LHXnpnpn0
上官に銃向けて監禁しといておとがめなしかよ
リオはご都合展開で帰ってきて結局小隊はそのままって

352:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/03/23 02:38:09 bBAWRT0X0
結局失敗をおそれて55点くらいをねらって
はずさないようはずさないよう続けただけだったな
ワーキングもひどかったし
もうこのスタジオは見ない方がいいな

353:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/03/23 02:38:33 8PWrqbrm0
まあ、完璧にナウシカの模倣ってわけじゃなくて、音楽で戦争を止めるとか
マクロスっぽさも出してるから一応そこが吉野の個性なのか

まあ、虫笛と言われればそれまでだが

354:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/03/23 02:38:33 yVQ9gmLq0
最後に出てきてって水戸黄門ばりのお約束展開だなぁ。



355:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/03/23 02:38:34 KSMX22680
1クールにやりたいこと片っ端から詰め込みすぎなんだよ。
けいおんやるか戦争やるかどっちかにせいや

356:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/03/23 02:38:54 D3OG+iy/0
すばらしいくらい糞でした
脚本家でてこい

357:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/03/23 02:39:11 OBu0T2Js0
結局設定も世界観も語られずに終わってしまった

358:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/03/23 02:39:16 d60jyn4z0
>>343
ラスト、なんか物足りないなと思ったら、それだな
あそこでED流さなくてどうする

359:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/03/23 02:39:29 tXmi5RnC0
最終回はなかったことにしよう(゚∀゚)。


360:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/03/23 02:39:34 j9NvtrXD0
音楽だけ大げさで、話の展開や演出が完全に負けてしまっている。
あの安直な軍隊嫌いが考えたような、安っぽい悪役は何とかならなかったのか。

361:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/03/23 02:39:41 q+ucQwQ50
>>351
戦争はファッションですから

362:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/03/23 02:39:42 1kAntzqR0
やっちゃったなw

363:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/03/23 02:39:46 uf1Mpg6H0
素材を活かすも殺すも料理人次第なんだなぁと実感

364:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/03/23 02:39:50 yC7mYJHaO
これ見てオリジナルって楽なんだと思ったわ。


365:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/03/23 02:39:59 excBisO20
音楽よかったけどEDはちょっとな・・

366:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/03/23 02:40:16 sOjpLXHx0
これを2クールものの長さにするとマクロスFとかになったりするんだろうなあ
やってることが全く同じ。
放送開始前からこのスレとかで「吉野はダメだ、吉野はダメだ」って言ってる
人いたから、どんなもんかなと思ってたけど、すまん、その通りでした。

367:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/03/23 02:40:18 gZHp+++k0
売れてるアニメの表面だけ色々パクったけど
何がやりたいのか最後までわからなかったなー

368:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/03/23 02:40:25 V3wTPqjUP
で、どこが女の子たちの日常物だったんだ?

369:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/03/23 02:40:41 d60jyn4z0
で、結局なんで全く戦力にならん女子供だけで国境守ってるんだよ
と書こうと思ったけど、タケミー無敵過ぎで爆笑しました

370:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/03/23 02:40:52 TIWAk2wG0
停戦の為の人質であるリオを自由にさせるってつまりどういうことなん?


371:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/03/23 02:41:35 +V8V3Qhr0
※その後、4人組は抗命罪で銃殺されました。

372:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/03/23 02:41:41 V3wTPqjUP
>>370
話の分かる皇帝なんだろw

まあ一発やって飽きたのかも知れんな。

373:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/03/23 02:41:49 j9NvtrXD0
>>368
お漏らしするところとか?

374:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/03/23 02:42:15 9mj2aKg/0
組織が描けないんだな……個人単位で話を回すことしかできないから、
一国の命運をキチガイ軍人+同志で掌握するなんて展開をやってしまう。
困ったことだ。


375:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/03/23 02:42:32 mJx4ghEmO
>>372
一発ヤリ捨てクソワロタwww

376:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/03/23 02:43:06 YumoWLNU0
ここまで観て損した感のあるアニメはなかなかないな


377:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/03/23 02:43:09 Ny8Vmyzi0
>>341
「リオが戻らないと2期が作れないじゃないか!ブヒブヒ」

378:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/03/23 02:43:29 d60jyn4z0
>>372
マグロだったんじゃないか?

379:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/03/23 02:43:34 uf1Mpg6H0
2期なんぞあってたまるかよ


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch