10/03/03 11:27:57 MicsV8xc0
つーか個人的にずーっと思ってたことなんだが、
DVDの売り上げとか、
2ちゃんで叩かれたとか、
原作クラッシュとか、
キャラデザとかストーリーとか、
いろいろあるけどこんなことであんまり失敗したとか爆死とか決めんなよと思う
そりゃおれも嫌いな作品の4つや5つあるけど、その作品がいいかどうかっていうのは見た奴の感覚でしか推し量れないものなんじゃないか?
どんな作品でも好きな奴は好きだし、嫌いな奴は嫌いだ。種とかギアスみたいなのだと信者とアンチって事で収まってるが、
どこを見ても嫌いな奴や失敗してんなと思ってる奴ばっかりいるってことでその作品が“客観的”に見て失敗作だと決めつけんなよ!
どんなに商業的や人気的に失敗作の烙印を押されてる日陰者にも、その作品を好きでいてくれるファンがいることを忘れるなよ!
そんな少数意見を無視して自分たちの見える範囲でしかものを語らないところが2ちゃんのいやなとこだよ
・・・・・・何が言いたいかと言うと、いつも俺が好きな作品が商業的にも人気的にも失敗しててそれが作品自体が失敗してるというように扱われてることが我慢ならないんだよ
つーかどれかが失敗作って絶対に決めなきゃいけないものでもないのに、「どの作品もいいじゃないか、これはこれで好きな奴だっているんだよ」と寛容な意見が全くないのはどうなんだってことが言いたいんだよ
2ちゃんやネットでそういうのを求めてるのがおかしいのかもしれないけど、俺はそういう寛容さを忘れたらどんなアニメも楽しめなくなると思う
場違い&長文スマソ