10/02/20 13:34:10 AXHNWDOA0
>>843
そもそも撃破の度に止まってハッチ開けてラッパ噴くって…
撃破してくれって敵に言ってる様なもんだよなw
詳しくは知らんけど戦車って普通は撃ったら即移動が基本らしいね
851:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/02/20 13:35:59 ZVWN80uN0
>>847
この広さなら戦隊シリーズのロボットにするべきだったな
852:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/02/20 13:36:22 27M370Y9P
多脚出すなら、敵だけにして
味方は地雷とか持って、少数分隊で肉薄攻撃。
一両撃破したところで、ラッパ吹いて突撃。
これなら燃えたかもしれん。
853:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/02/20 13:37:08 yLYb4zVI0
>>852
何その北アフリカ戦線のイタリア軍w
854:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/02/20 13:39:19 Ts4hzWeP0
>>851
発進と射撃時にみんなで手を広げる決めポーズ余裕だね☆
855:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/02/20 13:40:16 ynuf+/Jy0
>>847
改めて見るとやべーなw
856:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/02/20 13:40:59 WqMRazxS0
>>850
あの場面、隠れてた敵に砲撃されてたけど
普通ぼーっとしてたら正面の多脚から砲撃されるよな~と思ったw
857:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/02/20 13:52:33 vHwz0G+I0
これ、ラッパをカナタで。
他を少年達にしていれば結構いけてたんじゃないか?
858:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/02/20 13:53:03 3GzSDdnrO
情報伝達の為に兵を危険に曝すくらいなら一機一機単独で動いた方がマシ
859:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/02/20 13:53:21 U85DHOKY0
>>847
ミニバンどころかキャンピングカー並w
>>850
弾撃った時点で相手に居場所を知られるからな。
歩兵だろうが撃ったらすぐ移動しないといい的にされるだけw
860:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/02/20 13:56:28 yR3ltctf0
861:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/02/20 13:58:33 Ts4hzWeP0
室内だけで
幅180 奥行き300ってとこか?
高さは座高は85~90で考えると……
862:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/02/20 13:58:33 hpUPIHc90
音楽流せるような音響設備付いてるのに、わざわざ乗員が外でラッパ吹くのかw
863:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/02/20 14:00:13 WqMRazxS0
>>858
ていうか、普通そう
作戦計画があって、それに基づいて各部隊、各個で動く
通信に頼ってると、通信できなくなったときとか対処できない
864:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/02/20 14:25:54 cfRWkdGF0
>>844
「化ける」と言われていたのは、実は「お化けが出る」の間違いだったんだよ
865:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/02/20 14:30:12 l/0+e820O
「味方はどこよ?」とか言って味方が周囲にいるかどうか分からんかったのに、わざわざ身を曝してラッパ吹く必要あったのかと…
866:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/02/20 14:32:15 VICn+Vlk0
>>839
あんな背高の多脚戦車にデサントとか、赤軍よりヒドスw
そういや操縦手まで旋回しちゃったら進行方向は分かるのだろうか
真面目にメカデザインする気がないなら
乗員区画を2つ3つに区切っちゃえば良かったのに。狭い感でるし
867:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/02/20 14:49:46 Me7SZ2DF0
もう吉野のライフは0よ!
868:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/02/20 15:01:13 iSFaUM2O0
むしろかしこさ0なのにHPだけ無駄にある感じじゃね
869:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/02/20 15:06:58 IlzhpZD50
5人乗りとか被害大きくしたかっただけだろw
870:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/02/20 15:14:55 F0QKYsvEO
ここの住人って旧日本軍のラッパ隊侮辱してるよな
871:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/02/20 15:19:10 27M370Y9P
いや、このアニメの方が侮辱してるんじゃね?
872:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/02/20 15:21:38 cfRWkdGF0
ついでに、自衛官も侮辱されたな
873:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/02/20 15:41:33 FSE3lIAqO
あ
874:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/02/20 15:44:52 FSE3lIAqO
頭を出したら撃たれるとか言ってる馬鹿がいるけど
アニメ見る限り敵は戦車隊ばかりで歩兵が配備されてないんだから
撃たれようがないと思うんだけどな。
875:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/02/20 15:45:50 79RsSAYAO
設定の詰めの甘さを文化の混交の一言でごまかしてる
ただ杜撰なだけ
876:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/02/20 15:47:51 1pSxwHJb0
>>869
少なくともタケミーは、あれだけ自動化されているのだから車長と操縦手だけで十分じゃね。
装填手は特に無駄飯要員。
877:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/02/20 15:53:09 lnRHQ2VSO
もう夏子の酒路線に変更したらいいのに
878:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/02/20 16:01:23 79RsSAYAO
ゼロ年代に入り、セカイ系が無効化した例とか言ってみる
879:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/02/20 16:04:06 /oBMOuoM0
>>874
みんな、コレには触ってあげないの?折角儲さんがいらっしゃったのに
880:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/02/20 16:04:17 syXuRGJi0
>>870
サイパン玉砕で夜襲で突撃ラッパ吹き鳴らしてわざわざ位置を教え
集中砲火くらって全滅したらしいな旧軍
881:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/02/20 16:09:36 tL8YAUDn0
>>874
戦車しかいないのなら、わざわざ榴弾指定するのは変だぞ。
徹甲弾が支給されないという状況ならともかく。
敵ラッパ兵を吹き飛ばすついでに、車内の乗員を殺すための榴弾としか思えない。
882:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/02/20 16:22:46 /oBMOuoM0
>>874
そもそも歩兵が居ない戦場なんてありえない。
そしてスナイパーは平地じゃなくて、高い場所から見下ろしてるもんだ
しかもこの世界だと通信手、いや喇叭手か?(笑)はわざわざハッチを開けて頭を出してくれる
そこを狙わないワケ無いだろ。戦術的に
まぁおまえみたいな馬鹿ばっかなのかもな
ソラヲトの世界は
883:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/02/20 16:23:28 27M370Y9P
曳光に敵歩兵の群れらしいの見えてたと思ったが。
でなくても、あれだけ銃砲火が飛び交ってれば
装甲から頭出すのは十分危険だろう。
884:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/02/20 16:24:46 JRkq09xM0
>>875
糞ラノベとかで良くあるよね
設定詰めるのが面倒臭いから適当に混交して誤魔化してる奴
885:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/02/20 16:29:16 FSE3lIAqO
時代や文化が違えば戦い方も異なるのは当然のこと
そこまで頭がまわらず的外れな知識自慢してるやつらは恥を知った方がいいよ
886:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/02/20 16:32:59 RQviNBzQ0
時代や文化が違っても余りに非合理的な戦い方に違和感を感じるのは当然のこと
そこまで頭がまわらず的外れな擁護レスしてるやつは恥を知った方がいいよ
887:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/02/20 16:34:39 y+Iho8Xa0
>>885
あれだけいい加減な文化設定なのだから、戦術もいい加減で当然という事ね。
888:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/02/20 16:36:03 RLe9vnyr0
舞台設定の練り込みや時代背景がしっかりしてなきゃいけないみたいな
事を言う人はいるけど、実際はそのテンション次第でなんとでもなったりするんだよな。
そらおとは論外だけどさ。むしろ背景いろいろ小細工しすぎて理屈っぽさまで出てる気がする。
889:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/02/20 16:42:51 iiYkn1zy0
個人的に細かい設定は別にいいんだけどさ、根本的に話が面白くないんだよ。
キャラ設定も、エピソードも、なんだかとってつけたように感じてしまうんだ。
煮込んでないカレーみたいで、具材がバラバラなんだよ。
890:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/02/20 16:48:15 IkhmEdw+0
キャラ立ってないね
萌えモノは突き抜けた人気キャラがいないとダメ
891:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/02/20 16:55:56 FSE3lIAqO
>>886
まあお前みたいなやつからすれば
ガンダムとかエヴァなんかは違和感だらけの超絶糞アニメということになるんだろうな
892:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/02/20 17:03:09 /oBMOuoM0
>>891
んー?「非合理」とスーパーロボットは必ずしも相容れない物ではないぞ
要は劇中に超科学が出てきたとして、それが受け入れられるかそうでないか、だろ
んでソラヲトの場合、多脚戦車なんつー現代科学でもなし得ない、大してメリットも無い超兵器
が出てきてるのに通信手が喇叭吹きなんつー無茶をやってしまって
それが許容限界を遥か成層圏の彼方まで突き抜けてしまってるから問題なんだろが
異なる文化、惑星、時代背景、これらが重なったとして、同じ人間に見える登場人物が
あまりに知的水準の低いことやってて違和感感じなかったのか?おまえさんは
893:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/02/20 17:19:00 OV9GkCTj0
前スレにソラヲトは「平和ボケした若者達を揶揄している」との意見があったが、違うと思う。
もしそうなら、「凄惨なシーンが流れる一方で、こたつに入ってミカン食ってる主人公」みたいな演出流すだろうし。
いずれにせよ、萌えや百合といった狭いブランド枠を打ち破れなかった失敗作であることは間違いなかろう。
894:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/02/20 17:19:15 79RsSAYAO
文化は異なっても科学的、合理的に考えておかしいものはやはりおかしい
895:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/02/20 17:21:44 27M370Y9P
おかしいのを吹っ飛ばす勢いがあれば、別にいいんだけどね。
896:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/02/20 17:23:59 FSE3lIAqO
>>892
多脚戦車を使っていたのは敵側であってフェリシア達ではない
フェリシア達は普通の戦車に乗っていた戦っていた
明らかに科学のレベルが異なるのに同列に語るお前は馬鹿丸出しだな
それに電波だと敵に盗聴されるから
ラッパで連絡を取ってた
という可能性もあるしな
897:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/02/20 17:29:47 /oBMOuoM0
>>896
ヲイヲイwwwマジかよ!?!
フィリシア達の乗ってたヤツも多脚戦車だったよwwwwww
中のシーンでズシンズシンなってたよ
横っ腹に砲撃食らった後も倒れてたしwwwwww
すっげぇウケるナンダコイツwwwwwwwwww
釣りなら釣りでもっとまともなレス付けろばーか
898:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/02/20 17:40:43 3GzSDdnrO
まあどんなに面白い展開になってもあの狂気のEDがぶち壊してくれるよ
899:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/02/20 17:53:00 Ts4hzWeP0
>>872
こちとら元官品だ
そもそも、一番の間違いは階級関係ない軍隊なんてありえねーの
そこから駄目なの
900:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/02/20 17:54:28 +ZyRO+8a0
特攻してくる信者を見ると、これは本当に馬鹿のための作品なんだと良く分かるなあ
901:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/02/20 18:06:38 inf3izg60
気になったから見返してみた。
フィリシアが乗っていた戦車は多脚戦車というか4本足の固定砲台みたいだったわ。
てか、フィリシアが乗ってた戦車がどうとか関係ないだろ。
902:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/02/20 18:22:15 zgu4zRdx0
あの戦車の車内の広さは乗員快適な戦闘のための親切設計なんだなw
このアニメって程度が知れてるアニヲタへの親切設計(笑)で出来ているんだな。
本スレ信者とかラッパの件とか何とも思わないんだなw何だか意固地になっているしなw
903:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/02/20 18:26:58 79RsSAYAO
OPとEDのちぐはぐ感がこの作品をよく表している
プロデューサーが無能なのかな
企画段階でもう少し練り込んでおけば本当に傑作になったかもしれないのに
結局、自分たちが何が言いたいのか、多分何もないんだろうけど、何か意味ありげにしてるのはうざったい
904:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/02/20 18:30:37 x2iyV1QpO
まあぶっちゃけ、メインキャラ5人をワンカットに収められて、
尚且つ全員顔を合わせて会話できる戦車が必要だったってだけだな。
905:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/02/20 18:31:33 79RsSAYAO
軍隊描写いらなかった気がするんだよね
衰退していく世界に女の子たちがいる、ってだけで良かったんだよ
906:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/02/20 18:38:20 x2iyV1QpO
軍隊で女の子にラッパ吹かせたいなら、軍楽隊の話にすればよかったのにね。
907:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/02/20 18:38:41 cMCk/Cn40
無邪気に軍隊ごっこしてるだけで良かったのにね
青い尋常小学校唱歌の本をみつけて、仲良く「木口小平」を合唱したりw
908:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/02/20 18:42:16 27M370Y9P
そもそもあのダボダボな軍服姿が可愛くない。
いや、可愛く描けてないと言うべきだろうか。
作り手がそういうフェチなら、魂をぶつけて見せろと思うんだが
そういう熱も感じない。
909:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/02/20 18:49:12 79RsSAYAO
やっぱ戦争は軽々しく触れちゃいけないと思うんだ
そこを入れちゃうと作品の意味自体変わってきちゃう
西洋と東洋が混ざってる感覚もただ萌えをやってるならいいんだけど、戦争とか人の死を描いてる中でああいうことをやられるとすごく無神経な印象を与える
結局、萌えアニメのくせに、萌えじゃないですよ的な取り繕いが全部悪い方向に行ってる
910:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/02/20 18:50:08 u930Q6kgO
モブ女「一両撃破!」
フィ「み、味方に信号弾を」
モブ女「バカっそれじゃいい的よ。こういう時はねラッパで知らせるの」
フィリシア「へーそうなんですか」
モブ「急いで!」
こういう台詞で可能性を潰しておけば良かったのに
911:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/02/20 18:53:30 79RsSAYAO
なんか本当に惜しい作品だと思う
作画はすごく良いのに
912:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/02/20 19:32:30 4415dC0uO
>>906
それだとちゃんと音楽やらないといけないから
スタッフの描きたい可愛い女の子の日常が描けない
913:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/02/20 19:36:39 ynuf+/Jy0
音楽やるっつってもアメージンググレイスが限界だし
一両撃破我に続けは5話冒頭でもやってるけど
いざ実践を見せられると違和感がひどいな
914:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/02/20 20:17:06 1L3NnsRw0
>企画段階でもう少し練り込んでおけば本当に傑作になったかもしれないのに
そんなことないよ。魅力的な物をぱくってるからそうみえるだけだ。
練りこむ事が出来る人間は安易にパクリの陳列はしないし成らない。
練りこむ事が出来ないからぱくって、設定だけは魅力に見える。
これからのオリジナルアニメは設定がやけに魅力的に思えたら
パクリしかできない奴がやってるから面白くない可能性があると思った方が良さそうだ。
915:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/02/20 21:25:21 +TfgLASu0
世界が終焉に向かうって舞台を用意してるのに
退廃的な描写がまったく無いのだな。
食料と燃料がたんまりある遭難劇を見ているようでまるで緊迫感がない。
はっきり言ってスパイスとしても利いてないぞ。甘々の子供カレーだ。
戦争で手足?がれたけど元気にやってます位なら少しは世界に引き込まれたやもしれん。
916:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/02/20 21:30:16 FSE3lIAqO
メタセカイ系的な作品だからそれでいい
917:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/02/20 21:30:49 CAb9OF1LO
衰退した世界のとある小さな集落を守る
守備隊みたいな設定にすればよかったのに。
もちろん戦車はナシで。
918:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/02/20 21:43:26 vzYFLKQZ0
本スレで相手にされなくなった軍ヲタがアンチ化してなだれ込んできたのか?
俺もそうだけど、アンチっていうのはある意味信者よりも熱心なファンだよな
嫌なら切ってしまえばいいのに貶してガス抜きすることで無理して心の安定を保ってまで見続ける。
どんなクソ設定もクソ考証もクソ伏線も最終話の「堪忍な☆」で片付けられる
可能性が高いことがわかっているにも関わらず見ることを止めない。
貶すことに意味・意義はあると思うけど、概ね語り尽くしと思ったらほどほどにな
919:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/02/20 21:47:10 FSE3lIAqO
>>918
ソラノオトには細かいところまでケチつける癖に
ガンダムやエヴァは超科学だからなんでもOKとか言い出すからな
馬鹿のお手本だねこいつら
920:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/02/20 21:48:01 x2iyV1QpO
>>918
自分を含めて関西組が、昨夜の最新話の放映を見てなだれ込んできただけだと思う。
921:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/02/20 21:54:45 GpN0RjOv0
アンチスレに特攻しに来るなんて相当焦ってるな信者。いや関係者か
922:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/02/20 21:55:36 Elh6DI+10
以前から粘着してる子でしょ?
923:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/02/20 22:06:07 RLe9vnyr0
すげえw 関係者必死すぎておもしれえww
DVD爆死でおかしくなったのかwww
924:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/02/20 22:06:45 khO5hOL10
これいつから面白くなるの?
925:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/02/20 22:08:14 FSE3lIAqO
仮想敵作って壁打ちして哀れな奴らだな
だいたいDVDとかまだ発売してないんだが?
926:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/02/20 22:09:43 u930Q6kgO
アニメノチカラ開始枠でご祝儀なのに微妙な数字と最悪の評価のそらおん。
二発目のナイトレイドが可哀想だ…
927:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/02/20 22:19:17 kk4ArZXn0
>>1後半じゃなくてすでに面白いだろ何言ってんの
928:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/02/20 22:20:44 GpN0RjOv0
脚本小林源文でやり直したらまだいけるかもな
929:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/02/20 22:31:32 hsX8KFE80
つか、特色であるはずのラッパ兵が格好悪く無駄死にしているから、非難囂々なんだろ?
ラッパ兵が無線より有効という状況を描けば、作劇上の嘘と理解されると思うが。
930:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/02/20 22:39:00 x2iyV1QpO
>>929
ラッパ兵を戦車に乗せるって前提を外すだけで、かなり楽になる気がするけどな。
一両撃破
↓
随伴歩兵のラッパ
とかで。
931:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/02/20 22:44:30 a033UlPp0
>>847
ゆるゆる日常系戦車だな。
932:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/02/20 23:10:29 khO5hOL10
美術、音楽には惹かれるものが毎回ある
軍関連の知識も無いんで、その辺も気にならない
だが話が最高に薄っぺらい
この脚本家って舞-HiMEやマクロスFの最終話手がけた人だよね?
どう転んでも後半で悪いほうに化ける気しかしないんだが……
933:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/02/20 23:21:12 z+/sUYfi0
いい加減、信者は目を覚ませ
これは面白くない
洗脳され過ぎ
ほんと怖いわ
934:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/02/20 23:25:31 zfSBlCKl0
そんなに酷いものではないが
コレを面白いとか言おうものなら
国母級の恥知らず
935:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/02/20 23:27:52 zfSBlCKl0
>>931
同意
>>847は「鉄で出来たお茶の間」だな
936:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/02/20 23:39:42 FSE3lIAqO
>>933
何が面白いか何がつまらないかは人それぞれ
自分の感性が絶対的に正しい!俺がつまらないと言ってるのだから絶対につまらない!
とかいうアホな発言はしないほうがいいよ
キモイよ君
937:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/02/20 23:43:39 cPLrOeJL0
>自分の感性が絶対的に正しい!俺がつまらないと言ってるのだから絶対につまらない!
>とかいうアホな発言はしないほうがいいよ
君のレス読んでると、「俺達信者が絶対に正しい!つまらないと言ってる奴は馬鹿だ」と主張しているようにも見えるけど?
ていうか、戦車から顔出してラッパ吹く行為になんの違和感も感じない奴がアンチを馬鹿呼ばわりとか滑稽だな
938:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/02/20 23:44:15 pHMd8R0S0
お前こそアホな発言はしないほうがいいよ
>>933は場所をわきまえてるだろが
939:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/02/20 23:46:54 pHMd8R0S0
>>938は>>936あてね
すまんな
940:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/02/20 23:46:54 FSE3lIAqO
違和感があると言うが
電波なら盗聴される恐れがあるからラッパを使って暗号のようにして伝令したという可能性もあるよね
941:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/02/20 23:48:03 FSE3lIAqO
だから俺は全く違和感は感じ無かった
942:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/02/20 23:49:54 Elh6DI+10
これがノーガード戦法か…
943:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/02/20 23:50:14 khO5hOL10
>>941
あんたなんでアンチスレで擁護ばっかしてんだ?
944:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/02/20 23:52:07 cPLrOeJL0
>>940
わざわざ戦車から顔出す行為がおかしいって言われてるんだろ
戦闘にラッパを絡ませたいなら、上に書かれてるみたいに随伴歩兵でも出せばよかったんだよ
945:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/02/20 23:52:16 zfSBlCKl0
機銃の音がつんざめく中
何故前にいる敵に向かってラッパwww
敵に「今から攻め込むよ」とアピールするため?
テレフォンパンチすぎる武士道な戦闘?
946:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/02/20 23:52:27 FSE3lIAqO
的外れな意見に対して的外れだと指摘してるだけだよ
養護はしていないけどね
947:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/02/20 23:53:21 27M370Y9P
突撃ラッパが暗号ってのは斬新な発想だな。
なかなか突撃以外の意味に聞くのは難しいぞ。
948:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/02/20 23:59:54 I+k+KFn40
ID:FSE3lIAqO
↑こうなっちゃうと処置無し。
的外れってのは自己紹介か?
949:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/02/21 00:05:07 Me7SZ2DF0
関係者でもないのに
このアニメの信者になれるってのが凄い
950:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/02/21 00:10:47 cLI0ZiJbO
>>941
劇中:「ATフィールドか」「N2地雷も効かないとは!」→視聴者「(普通の兵器は通用しないんだな…)」→エヴァ投入
これが公理から展開する良アニメ。
劇中:快適戦車からラッパプープ→視聴者(「スピーカー使えよw」「信号弾使えよ」「無線が無いっておかしいだろw」
「他の楽器じゃダメなん?」「歩兵随伴しろよw」)
→ 信者「アンチ乙。スピーカーは多分タケミカヅチだけの装備でウンタラ…
無線は多分盗聴されるからカンタラ…」
公理に無いことを外野が付け足さないと説得力が無い糞アニメ
951:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/02/21 00:11:08 LxBuEbMY0
このアニメのどこにはまってるかわからん
萌えキャラの日常アニメなんてもう見飽きてるでしょ?
それともアニメは当然萌えキャラの日常を描くものと勘違いしちゃってるわけ?
952:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/02/21 00:16:02 tPDxTIwU0
>>949
まあこのアニメ好きになるのはいいんじゃない?
好みは人それぞれだし
ただここで擁護してもスレ違いだし見苦しいだけだがw
953:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/02/21 00:24:27 l1HC+tIaP
てす
954:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/02/21 00:24:58 eTrFs5J90
てすと
955:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/02/21 00:25:32 zfblIvQdO
銃弾が飛びまくって砲弾がバンバン爆発しているのに
ラッパの音が後ろまで聞こえるものなのか?
それに上半身全部出してラッパ吹くとか自殺行為としか思えん
956:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/02/21 00:25:55 3RtK2Gcb0
無線は盗聴されるが、ラッパなら盗聴されないって、発想はどこから来るんだろう?
前方(=敵のいる方向)に吹いているんだから、敵にだだ漏れだろ?
それとも敵国人はラッパの音域が聞こえない特異体質?
957:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/02/21 00:31:03 LxBuEbMY0
トンツーとかだったら相手にもわかるよなwww
958:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/02/21 00:33:21 99+yzXUX0
前に吹いたラッパは「今から攻め込みますよ」と敵に合図する
武士道精神から来る物だと俺は思う
テラアッパレな奴等
959:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/02/21 00:40:15 Q+ZF/s3X0
そろそろ次スレのスレタイ決めないか?これの>>1の様にセンスいいやつを頼む
960:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/02/21 00:45:04 AuORs7EJ0
ミリタリーとかこの世界の技術のこじつけ解釈を考えるのは楽しいが
あのごった煮文化を一生懸命解釈してる人達を見ると笑ってしまう
端から見ればどっちも似たようなもんなんだろうけど
961:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/02/21 00:48:42 qAmpxJJZP
ソ・ラ・ノ・ヲ・トは突撃ラッパな糞アニメ6
962:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/02/21 00:49:35 22MZU4bN0
>>847
うちのリビングよりひれえw
963:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/02/21 00:52:10 LxBuEbMY0
空の音は信者が特攻してきて意味不明な持論展開してくる糞アニメ
長いから没だな・・・
964:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/02/21 00:53:07 Q+ZF/s3X0
>>961
ツボったwwwww
965:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/02/21 00:53:30 fCRiGxMa0
>>959
「ソ・ラ・ノ・ヲ・トは擁護すら破綻している糞アニメ6」ってのは?
966:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/02/21 01:00:57 5Jef3OVe0
ソ・ラ・ノ・ヲ・トは突撃パッパラパーな糞アニメ6
967:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/02/21 01:01:33 xFmRuSnsO
ソ・ラ・ノ・ヲ・トは伝達失敗で擁護も失敗の糞アニメ
968:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/02/21 01:02:51 1NiHT+4O0
ソ・ラ・ノ・ヲ・トは世界より先に放送が終わりそうな糞アニメ6
969:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/02/21 01:07:50 6D0y9NAy0
ソ・ラ・ノ・ヲ・トは吹けば即死の糞アニメ6
970:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/02/21 01:08:56 99+yzXUX0
ソ・ラ・ノ・ヲ・トは全てカナタの夢だったオチっぽい糞アニメ6
971:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/02/21 01:10:33 99+yzXUX0
ソ・ラ・ノ・ヲ・トはラッパが死亡フラグらしい糞アニメ6
972:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/02/21 01:11:11 xFmRuSnsO
ソ・ラ・ノ・ヲ・ト後方にも視聴者にも響かない糞アニメ
973:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/02/21 01:19:22 IKspLo8b0
ソ・ラ・ノ・ヲ・トはOPのケツだけがガチの糞アニメ
974:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/02/21 01:20:32 yz4Vs2BG0
後半どう化けるのか説明してみろよ
975:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/02/21 01:20:45 LStkC+sWO
ソ・ラ・ノ・ヲ・トはオリジナルと偽ったパクリ探しの糞アニメ
976:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/02/21 01:24:53 99+yzXUX0
ソ・ラ・ノ・ヲ・トはOPのケツがキモい糞アニメ
977:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/02/21 01:29:08 bPOnngaV0
花田先生を投入すべきだった
978:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/02/21 01:32:11 iIcC84Q00
やめて!!!!
979:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/02/21 01:35:02 LStkC+sWO
>>977
ラストで化けるなW
980:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/02/21 01:39:52 Q+ZF/s3X0
ソ・ラ・ノ・ヲ・トは突撃ラッパな糞アニメ6
ソ・ラ・ノ・ヲ・トは擁護すら破綻してる糞アニメ6
ソ・ラ・ノ・ヲ・トは突撃パッパラパーな糞アニメ6
ソ・ラ・ノ・ヲ・トは伝達失敗擁護失敗の糞アニメ6
ソ・ラ・ノ・ヲ・トは吹けば即死の糞アニメ6
ソ・ラ・ノ・ヲ・トは全てカナタの夢オチ糞アニメ6
ソ・ラ・ノ・ヲ・トはラッパが死亡フラグ糞アニメ6
ソ・ラ・ノ・ヲ・トはOPのケツだけがガチの糞アニメ6
ソ・ラ・ノ・ヲ・トはOPのケツがキモい糞アニメ6
字数収まりそうなのまとめてみたあとはスレ建て主におまかせ
981:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/02/21 01:45:10 iIcC84Q00
ソ・ラ・ノ・ヲ・トは突護パッ敗死夢ラガチ糞アニメ
982:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/02/21 01:48:56 cLI0ZiJbO
ソ・ラ・ノ・ヲ・トは吉野より信者が詳しい糞アニメ6
983:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/02/21 03:11:52 0KaDlt5I0
ソ・ラ・ノ・ヲ・トはラッパで特攻して死ぬ糞アニメ
984:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/02/21 03:19:41 99+yzXUX0
ソ・ラ・ノ・ヲ・トはラッパと擁護が痛い糞アニメ6
985:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/02/21 03:28:36 usmj2KxM0
ソ・ラ・ノ・ヲ・トは信者もアンチに化けるらしい()糞アニメ6
986:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/02/21 04:49:13 xY5pacsc0
最新話見たがあれは笑いを取ろうとしてるんだよな?
シュールすぎて笑えないよ
>>961
個人的にそれが一番かな
987:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/02/21 04:51:15 cEQvWO9E0
ソ・ラ・ノ・ヲ・トは突撃喇叭な糞アニメ6
988:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/02/21 04:54:12 vTIt3L1B0
普通に現代の女子校舞台にした吹奏楽アニメで良かったのに
989:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/02/21 07:42:16 Hcrmx4ZeO
あれ突撃ラッパだったのかww
何も危険冒してまで吹く事無いだろ…
ギャグのつもりなのかな
990:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/02/21 07:54:34 1qYq4iuV0
冒頭見てて「コイツらバカなの?死ぬの?」とか思ってたら本当に死んで唖然とした…
神戸守はコメットさんとかニアアンダーセブンで好きだっただけにショックだ
991:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/02/21 07:55:26 2B8PCQ730
次スレ立ててくる
992:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/02/21 07:59:05 2B8PCQ730
立ちました
スレリンク(anime板)
993:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/02/21 08:10:55 KpfuLg5p0
しこしこやってたらかぶっちゃった・・・
ソ・ラ・ノ・ヲ・トは突撃パッパラパーな糞アニメ6
スレリンク(anime板)
994:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/02/21 14:26:35 pi8ca0Uj0
>>940
名言だな
電波を使って暗号を伝令するという発想はないらしい
995:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/02/21 16:07:12 xY5pacsc0
重複かよ
996:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/02/21 16:08:46 yWcjqqxv0
>>940
電波通信でも暗号使うだろw
つーか、ラッパなら盗聴するまでもなく敵味方双方に聞こえる訳なんだがw
997:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/02/21 16:11:07 bYEmwezpO
しかも敵に向けて吹くという
998:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/02/21 16:16:18 LNmb+6Xy0
新スレ乙
時間的にこっちのスレでよろしいな?手際の悪さは俺ら全部のせいってことで
ソ・ラ・ノ・ヲ・トはラッパ吹いて脚本爆死アニメ6
スレリンク(anime板)
>>990
製作体制がウンコでもそれなりの形にできる人、ってイメージだったんだがなー
999:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/02/21 16:19:49 1NiHT+4O0
パッパラパー
1000:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/02/21 16:24:36 Z60d3m5n0
1000おお
1001:1001
Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
∧∧ ミ _
( ,,)┌─┴┴─┐ ○実況は実況板で
/ つ. 実況厳禁│ URLリンク(headline.2ch.net)
~′ /´ └─┬┬─┘ 放送中のアニメの感想を
∪ ∪ ││ _ リアルタイムで書き込むのはやめましょう。
゛゛'゛'゛