刀語 7本at ANIME
刀語 7本 - 暇つぶし2ch2:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/02/08 22:46:26 x55cfH++0
2

3:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/02/08 22:47:22 2jSS28L20
■スタッフ
原作:西尾維新「刀語」(講談社BOX) キャラクター原案:竹
監督:元永慶太郎 シリーズ構成:上江洲誠
キャラクターデザイン・総作画監督:川田 剛 美術監督:工藤ただし
色彩設計:手嶋明美 特効監修:谷口久美子
撮影監督:中村圭介 編集:たぐまじゅん
音響監督:えびなやすのり 音楽:岩崎琢
アニメーション制作:WHITE FOX

■キャスト
鑢七花:細谷佳正 とがめ:田村ゆかり
鑢七実:中原麻衣 真庭蝙蝠:鈴木千尋
否定姫:戸松遥 左右田右衛門左衛門:小山力也

ナレーション:池田昌子


■OP・ED曲
OP「冥夜花伝廊」 作詞:畑亜貴/作曲:上松範康/編曲:菊田大介/歌:栗林みな実
ED1「誰そ彼の月華」 歌:妖精帝國

避難所
URLリンク(jbbs.livedoor.jp)

4:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/02/08 22:48:44 2jSS28L20
■関連スレ
[ライトノベル板] 西尾維新 その140
スレリンク(magazin板)
[声優総合板] 【化物語】西尾維新アニメ声優総合スレ4【刀語】
スレリンク(voice板)

刀語 ネタバレスレ 一本目
スレリンク(asaloon板)
【刀語】とがめはギャフン!かわいい【ちぇりお!!】
スレリンク(anichara2板)

5:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/02/08 22:55:20 xwBLy/AL0
ヒロインは七実であって白髪ではありません

6:1
10/02/08 22:55:46 2jSS28L20
>>1
ミスした。次スレは1行目の”刀語 5本”をカットして下さい。


7:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/02/08 23:45:20 oPOJ72L50
>>1
おつ

それにしても2週間は長い
一ヶ月もあくと発狂ものだw

8:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/02/08 23:53:26 f7ZqWS9h0
宣伝マンブログ見たんだけどさ、やっぱ宣伝はあれくらい弁えてもらいたい。
公式ページからして分かってない奴が多すぎる。

9:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/02/09 00:04:34 +zbSJcgr0
日本語でおk

10:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/02/09 00:13:22 Q3ZSYirL0
ネタバレの件です、視聴者がどこを楽しみに見るのか
理解している気配が有りません。

具体的には公式で刀と技がバレバレです。

つまりなんだかんだでゆまは分かってるなって話。

11:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/02/09 00:23:46 3AGK+imSP
少女病の曲次スレ追加で

■OP・ED曲
OP「冥夜花伝廊」 作詞:畑亜貴/作曲:上松範康/編曲:菊田大介/歌:栗林みな実
ED1「誰そ彼の月華」 歌:妖精帝國
ED2「Refulgence」 歌:少女病

キャストって公式に載ってるのだけにするん?
確かに死んだやつまでいちいち加えていくと、
名前あるやつだけでも、最終的に50人くらいになるけどw

12:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/02/09 00:50:30 vqVAzLU70
>>1

あと20分か緊張してきた

13:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/02/09 00:55:41 qyNeegt00
EDどうせ和風にするなら陰陽座とかのがよかったなぁ
ランティスじゃないからあれだけど

14:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/02/09 01:10:15 YpbJ3UPCO
なぜ刀語は失敗したのか

15:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/02/09 01:15:00 jpyhGzMD0
いちおつ

16:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/02/09 01:20:10 RDlAcOLO0
やっぱりつまんねえわ
っていうか不快だ

17:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/02/09 01:21:11 z7gOAAV50
やっぱり今時は女の子4人組でないとだめか

18:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/02/09 01:22:55 eSuz3eTL0
逆さ言葉、補足も字幕もねぇw

19:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/02/09 01:23:07 RDlAcOLO0
これって原作は地の文ってすごく少ないんじゃないの?
話してるとこばっかりだろ

20:雑用@お止め組。 ★
10/02/09 01:23:33 0
実況は実況板でお願いします。

番組ch(フジ)
URLリンク(live23.2ch.net)

アニメ特撮実況
URLリンク(atlanta.2ch.net)

21:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/02/09 01:25:52 DtEEP6P00
白髪うざい・・・

22:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/02/09 01:26:13 YpbJ3UPCO
うんこアニメ

23:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/02/09 01:29:05 yyTN/UlZQ
お前らは空き巣か何かか

24:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/02/09 01:34:23 RDlAcOLO0
実況してないのに止めんな

25:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/02/09 01:39:57 3AGK+imSP
そんだけ刀に期待してたんじゃね?w

26:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/02/09 01:41:23 KOZEsfjm0
平仮名でルビ打ってないと字も読めん奴らには
会話が理解できなかったのだろう
それが証拠に「うざい」とか「うんこ」とか幼児的発言しかできん
つまらないなら何がつまらないか説明もできんのね

27:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/02/09 01:42:41 RDlAcOLO0
人格批判しかできないアホはチンカスをパンに挟んで食ってろバーカ

28:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/02/09 01:42:47 YpbJ3UPCO
信者痛すぎだろ

29:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/02/09 02:00:43 DtEEP6P00
水じゃだめなの?

30:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/02/09 02:05:14 DtEEP6P00
やっぱりヒロイン出なかった・・・

31:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/02/09 02:07:27 kzFjmqrc0
あの城、バビル2世の住処か




32:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/02/09 02:08:51 ror9dxD60
1話のパスってなんだったっけ?
今からでもDLできるかな?

33:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/02/09 02:08:54 /MtCAZ690
存在しない鳥取県民が一言↓

34:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/02/09 02:09:18 CYVCB6tPP
前回より面白かった

35:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/02/09 02:09:20 3yZg360z0
できるかー!
ちぇりおー

36:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/02/09 02:09:28 sgxoreeL0
よし原作読者よ
逆さ言葉わからんかったので引用してくれ

37:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/02/09 02:09:35 hsPzxXRf0
やはりゆかりんアニメだった

38:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/02/09 02:09:41 62bIGbMQ0
逆さ喋りは字幕があった方が良かったな

39:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/02/09 02:09:44 dbu04V6M0
1話よりテンポ良く見えたのは、パンとズームの繰り返しが
ほとんど無くなっていたからなのか、単純に馴れただけなのかw
でも、まあまあ楽しめた

40:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/02/09 02:09:48 qyNeegt00
銀閣かっこいい・・・・

41:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/02/09 02:09:57 Be0B7cb00
んーイマイチ

話は面白いんだけどねえ

42:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/02/09 02:10:02 HSWcWs9p0
原作ではとがめはジュウニヒトエ見たいの着ているのに、
アニメでは面倒だからか服装変えときながらセリフは変えてないから変な事になってるな。

43:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/02/09 02:10:03 YFmtxJVn0
作画的には普通に週1で十分だよな・・・

44:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/02/09 02:10:08 YEvxZ63a0
とがめの可愛さは異常

45:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/02/09 02:10:17 DtEEP6P00
次もヒロインは出なさそうだ・・・

46:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/02/09 02:10:18 hsPzxXRf0
URLリンク(live2.ch)
URLリンク(live2.ch)
URLリンク(live2.ch)
URLリンク(live2.ch)
URLリンク(live2.ch)

逆さ

47:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/02/09 02:10:22 l8UAumShP
すまん
40分糞つまらん会話して
10分程度の戦闘も動きまくるわけでもないし燃えもなし


どこを楽しめばいいのこれ

48:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/02/09 02:10:32 uHTJAVME0
面白い、これは面白いわ

49:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/02/09 02:10:33 YpbJ3UPCO
つまんね

50:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/02/09 02:10:42 Xqww56hI0
居合いだと上に向かって刀振れないものなの?

51:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/02/09 02:10:48 2Xvw8m+t0
一話よりよかった

52:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/02/09 02:10:48 wKn1FBhQ0
前から思ってたんだが、別れの挨拶なら「チャオ」じゃないのか?
チェリオは丘だか山の名前だとウィキペディアに載ってたが…

53:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/02/09 02:10:50 qyfsgLUj0
銀閣△

54:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/02/09 02:10:58 vqVAzLU70
今回のED微妙だった

55:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/02/09 02:10:58 tOLEpJn80
面白かったぁ
なんか凄い久しぶりに正統派の少年漫画見てる感じだ
銀閣との掛け合いとかマジかっこよかったしな

八つ裂き云々の口癖と、顔思いっきり踏んだ時に吹き出したわw
ちぇりお!

56:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/02/09 02:11:10 Rxwunkyg0
逆さしゃべりでも字幕オンにしとけば大体分かるというのに
アナログしか見られないクソ貧乏人アワレ

57:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/02/09 02:11:19 /MtCAZ690
いくらなんでもセリフ多すぎだろw 口癖会話だけで10分ぐらい使ってなかったか。
田村ゆかりファンは歓喜なんだろうけど。

58:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/02/09 02:11:31 rnGgj4oi0
銀閣の声、ロジャーの人か
やっぱカッコいいわ

59:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/02/09 02:11:32 3AGK+imSP
銀閣が格好良すぎた!
あと白鷺が想像以上だったわ・・・

60:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/02/09 02:11:32 vro8gOHU0
フジ実況、みんな楽しそうだったぞ。。

61:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/02/09 02:11:45 Uep/G0h/0
動かない相手なら火を付けてしまえ、なんて言っちゃいけないんだろうなw
刀は・・・大丈夫でしょ

62:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/02/09 02:11:45 nsgSH86E0
敵が良かった
ただ般若のあの報告書は西尾の書き手としての代弁みたいなノリ?

63:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/02/09 02:11:46 DtEEP6P00
>>44
        ___ モシャモシャ
        /     \
     /   ⌒  ⌒ \
   /    (●)  (●) \   なに言ってんだろ こいつら
    |   、" ゙)(__人__)" .)|    ___________
   \      。` ⌒゚:j´ ,/ j゙~~| | |             |
__/          \  |__| | |             |
| | /   ,              \n||  | |             |
| | /   /         r.  ( こ) | |             |
| | | ⌒ ーnnn        |\ (⊆ソ .|_|___________|
 ̄ \__、("二) ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l二二l二二  _|_|__|_


64:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/02/09 02:12:00 lxNNSsvN0
アニメで見るとこのコンビ思ってた以上にエロいこといに気がついたw

65:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/02/09 02:12:05 yB76bJ3U0
>>50
基本的に平面的にしか対応できない
できてもせいぜい斜めで真上ってのはちょっと厳しい

66:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/02/09 02:12:04 qyNeegt00
2ちゃんよりツイッターのが楽しそうだった
ただツイッター重いからなぁ・・・

67:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/02/09 02:12:08 uHTJAVME0
>>50
抜けないこともないがあのぜろせんまでの速さとなると出せない気がする

68:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/02/09 02:12:13 7VF3YpjF0
銀閣がすげーかっこよかった、キャラ的にも作画的にも
そんで逆さ言葉見逃して悔しい

69:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/02/09 02:12:16 2Xvw8m+t0
>>61
出血した段階で放置しても死んでたらしいけど


70:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/02/09 02:12:17 BOzPDS470
EDの歌かっけーな
銀閣の声優も上手かった

71:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/02/09 02:12:19 OT4nj7Wg0
今回はまあ良かったかな

72:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/02/09 02:12:23 hsPzxXRf0
>>47
ゆかりん

EDは1話より今回のがいいな

73:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/02/09 02:12:25 NkhXZCua0
今回は良かったな
まぁ一番マトモな敵キャラだからってのもあるんだろうけど
必殺技シーンの演出も綺麗だった
錆も出てきたし
逆さ喋りだけあれで良かったのか疑問だが

74:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/02/09 02:12:30 Whab0B8A0
居合いは上からの攻撃対する型なんて普通にいくらでもあるだろう..
座してる時や屋内での攻撃に対する対処方なんて基本中の基本だぞ

75:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/02/09 02:12:32 gMB10tjl0
動きない回だからどうなるかと思ったが、面白かった。
演出はちょっとわかりにくかったが、これ以上説明的になるのもどうかだし仕方ないか。

76:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/02/09 02:12:42 tOLEpJn80
ID:DtEEP6P00
散々実況しといてアンチするとかどっかおかしいな

77:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/02/09 02:12:42 lxNNSsvN0
白鷺の声優さん頑張ったなぁw

78:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/02/09 02:12:45 TEzsbUes0
1話完結ってのはいいね。満足感がある。

続く!て1ヶ月だと辛いけど

79:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/02/09 02:12:48 RVnxviei0
初めて見たんだけど、なんで七花はとがめの髪をマフラー代わりにすんの?
かわいいんだけど

80:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/02/09 02:12:54 dbu04V6M0
>>61
正直、ちょっとそう思った
火攻めで余裕だろうとかw

81:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/02/09 02:13:05 6aAEn4ed0
やー、かなり楽しめた。
一時間もあっという間だったし。

82:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/02/09 02:13:07 2Xvw8m+t0
>>73
字幕はほしかったな

83:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/02/09 02:13:09 l8UAumShP
これ30分番組でいいだろ
前半の掛け合い面白くねーし

84:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/02/09 02:13:11 qyNeegt00
>>70
銀閣の声優は舞台中心で活躍するベテランだもの
でも中川圭一をイメージしてたからびっくりしたなw

85:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/02/09 02:13:14 Be0B7cb00
今週気づいたこと

    このスタッフには「変態度」が足りない

変態作家西尾維新のアニメ化なんだから、異常な性癖を持った映像作家にこそアニメ化してほしかった
(そういう意味では化物語スタッフは程よく異常でよかったかな)
なんていうかホワイトフォックスって悪い意味で京アニっぽいって言うか
良くも悪くも「原作通り」しか出来ないのかなあって思う

86:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/02/09 02:13:22 HSWcWs9p0
あの逆さ喋りは逆回転だろ?
最近は音の高さを変えずに速度変えたり出来るんだから、
それくらい簡単だろう、

87:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/02/09 02:13:22 7GXJiCs60
逆さしゃべりの声優は誰なんだ?

88:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/02/09 02:13:25 +mnTqg510
第1話とはなんだったのか

89:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/02/09 02:13:42 tOLEpJn80
>>77
あれは頑張りすぎってかなんつかw
やれって言われてもなかなか出来んぞw

できるかー!ちぇりお!!ってなるだろ

90:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/02/09 02:13:57 62bIGbMQ0
予告の逆さ喋りは?

91:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/02/09 02:13:58 3AGK+imSP
>>61
まぁ大丈夫じゃないからやらなかったと考えるべきだろう
少なくとも、鍔と柄と鞘は無事では済むまい

92:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/02/09 02:14:00 DtEEP6P00
>>76
アンチじゃないよ

93:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/02/09 02:14:04 lxNNSsvN0
放火しちゃうと刀焼失しちゃうだろーが。
まあ兵糧攻めが妥当だけど七花が真っ向勝負でどうにかなると踏んだから。

94:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/02/09 02:14:10 yB76bJ3U0
>>80
説明無かったっけ?

火をつけると万が一、刀自体が炎上してなくなる恐れがある

95:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/02/09 02:14:19 qyNeegt00
白鷺の声優
あれだかわいそう・・・

96:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/02/09 02:14:23 igCjXxnH0
>>74
問題はそれが零閃より速いかだな

97:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/02/09 02:14:38 NkhXZCua0
>>87
462 名前: イラストに騙された名無しさん sage 投稿日:2010/01/26(火) 23:33:52 ID:DmvDZKbQ

真庭のアイツほんとに逆さから読むんだろうか
そうだったら一回聞いても何言ってるんだかさっぱりだな


463 名前: イラストに騙された名無しさん sage 投稿日:2010/01/26(火) 23:35:43 ID:iF3qahMd

開き直って無字幕でやった方が意外とウケるかもな


464 名前: イラストに騙された名無しさん sage 投稿日:2010/01/26(火) 23:40:12 ID:MU+ZqFOQ

ガイドブックには白鷺役の羽多野は台本の間違い指摘できるくらい逆さ喋りを読み込んできてたとか書いてあったな


98:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/02/09 02:14:41 r2uKlFFV0
逆さ喋り最初は古語かなんかと思ったぜ
真庭忍軍はこのままかませ犬になってしまうのか・・・

99:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/02/09 02:14:43 9iptRs0pP
西尾の厨二臭い会話劇最高だな
ちと80年代臭いけど

100:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/02/09 02:15:02 HSWcWs9p0
つかとがめよりも七花の方がよっぽど頭使ってるな。

101:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/02/09 02:15:03 yB76bJ3U0
>>77
あの人、かなり台本読み込んできて
台本にあった白鷺の台詞ミスを指摘して修正させたらしい
半端ねえ

102:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/02/09 02:15:04 vKPvfh450
原作既読を前提に語りたい方はご移動お願いします。

刀語 ネタバレスレ 一本目
スレリンク(asaloon板)

103:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/02/09 02:15:07 HunwY9HF0
「シグルイ」に出てくるイラ子制限は刀を足の指にはさんで
上に振ってたような気がするから居合いで対応できると思う

104:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/02/09 02:15:08 lxNNSsvN0
予告の逆さしゃべりはなんだったの?

105:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/02/09 02:15:11 uHTJAVME0
ちゅりおかと思ってたわちぇりおか

106:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/02/09 02:15:11 F4bRbFIq0
1話より面白かった
とがめを覚える為の行為がなんかエロい

107:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/02/09 02:15:28 l8UAumShP
戦闘に緊張感ないのは原作からの仕様なの?

108:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/02/09 02:15:34 Pph9biO40
白鷺がすんげー喋りまくってるのを見て銀閣にはよ切れwww
と念込めてたらグロ死体が転がっていたでござるの巻

109:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/02/09 02:15:35 62bIGbMQ0
>>86
逆回転だとああはならないでしょ。

110:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/02/09 02:15:41 tOLEpJn80
>>86
逆回転ではないでしょ
逆回転にすると

ちぇりお→cherio→oirehc→おいれkk(?)みたいになるんよ

111:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/02/09 02:15:52 Al0Fp8Mx0
鳥取県民的にはいいのかしら今日の話。

でもおちゃらけてるフリして根底は真面目なのはカッコイイな。

112:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/02/09 02:15:59 MwxFj0PI0
あんな格ゲーみたいに衝撃波飛ばしてくるのに
天井は射程外の意味がわからん

113:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/02/09 02:16:10 vqVAzLU70
>>95
俺も思った誤字指摘するほど熱心に逆さ喋りしたのにあれで終わりとか

114:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/02/09 02:16:10 Whab0B8A0
>>70
宮本さん知らない世代がヲタアニメ見るようになってきたのか..
なんとも言えないこのトホホ感..

115:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/02/09 02:16:12 lxNNSsvN0
>>103
アレは破足と執念があって初めてなんとかなるもんだろう。

116:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/02/09 02:16:17 qyNeegt00
予告ででてるまにわにも即効でころされるんだろうか

117:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/02/09 02:16:20 ror9dxD60
1話の待ち受け落とし忘れたあああ

最悪じゃああああ

118:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/02/09 02:16:24 /f8VNthV0
逆さセリフって逆再生出来る機器ってある?PCだと出来るのかな?
普通のHDDレコーダーだと無理だよね?

119:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/02/09 02:16:40 2Xvw8m+t0
>>103
それは一般的にいわゆる「居合」ではない気がw

120:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/02/09 02:16:49 9iptRs0pP
ゆかりんが可愛すぎて死にそう

121:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/02/09 02:16:52 rPi7vqIz0
(´∀`)

122:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/02/09 02:16:53 HSWcWs9p0
>>110
それは知ってるけど、
それを踏まえて今の技術なら おりぇち に出来るんじゃないの?
↑の書き込みだと本当に逆に喋ってるみたいだが、

123:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/02/09 02:16:55 eSuz3eTL0
錆さんの話題が無い・・・
あれはときめくだろうに

124:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/02/09 02:17:10 qyNeegt00
やべえパスワードメモルのわすれた

125:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/02/09 02:17:27 igCjXxnH0
>>122
まあ、1音ずつ区切って編集・・・くらいならできるけどな

126:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/02/09 02:17:27 2Xvw8m+t0
「舐めるのはいい」

舐めたのだろうか?

127:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/02/09 02:17:29 l8UAumShP
死角がある時点で居合として未完成なんじゃないのか

128:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/02/09 02:17:37 ror9dxD60
>>124
銀閣だったよ


とがめがほしいいいいよおおおおおお

129:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/02/09 02:17:38 Whab0B8A0
>>96
は?全く関係ないだろ

130:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/02/09 02:17:39 NkhXZCua0
>>123
そこはあまり突っ込めないんだよ分かってくれ

131:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/02/09 02:17:45 TEzsbUes0
逆さしゃべり逆再生しても聞こえないらしいよ
普通にひらがなにして逆さに読んでるだけだから

132:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/02/09 02:17:48 BvWOi3p20
錆の声がグリリバなのは似合いすぎと言うかなんというか
でも原作じゃうわなにをするやめry

133:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/02/09 02:17:50 Al0Fp8Mx0
>>112
実際に「棒」を持って振るってみな。

上のほうへ思いっきり振るのは人体の構造上無理に近い。

134:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/02/09 02:18:10 DtEEP6P00
白髪気持ち悪い

早くヒロインの七実出そうぜスタッフwwwwwww

135:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/02/09 02:18:13 CYVCB6tPP
田村ゆかりってなんか中毒性があるな…

136:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/02/09 02:18:17 tOLEpJn80
>>126
舐めてたよ
つか口の中に入れてた
本当に獣並なんだなぁ主人公w
名乗る時にはかみまみた!するし

137:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/02/09 02:18:21 gMB10tjl0
>>103
シグルイは色々異常すぎて参考にはならんだろ。
斬刀基準にして刀の切れ味語るようなもんだ。

138:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/02/09 02:18:47 7w7mvO/00
ビッグオー!!!!!!!!!!!!!

139:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/02/09 02:18:48 qyNeegt00
格ゲーにしたら確実に銀閣一番人気だよね

140:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/02/09 02:18:52 YqLw0qz00
初めて見たけど面白いな
バトルアニメぜんぜんみれて無かったから良かった

141:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/02/09 02:19:02 igCjXxnH0
>>129
遅かったら普通に対応できんじゃん

142:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/02/09 02:19:04 uHTJAVME0
とがめエロすぎるだろエロすぎてエロイぞ

143:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/02/09 02:19:05 9iptRs0pP
髪の毛をくんかくんかするのはアレはセックスの比喩だよな

144:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/02/09 02:19:08 3AGK+imSP
>>122
へぇー今の技術だと出来るのか
2~3年前に見た何かの番組で、技術的に不可能って言われてたけど
その技術の確立って最近のことなの?

145:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/02/09 02:19:11 nsgSH86E0
>>129


146:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/02/09 02:19:15 NkhXZCua0
クラウチングスタートの構えネタって他の漫画でもあったよな
バキだっけ?

147:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/02/09 02:19:23 r2uKlFFV0
>>123
刀身がまさに糸だったことぐらいだ

>>133
肩が外転しないからへなちょこ振りになるな

148:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/02/09 02:19:26 2Xvw8m+t0
>>139
待ちガイル

149:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/02/09 02:19:41 yB76bJ3U0
今回の銀閣さん。結構使いやすそうなキャラだ
URLリンク(up4.viploader.net)

150:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/02/09 02:20:04 qyNeegt00
なんかゆかりんの次は細谷さんがツイッターで実況してるワロス

151:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/02/09 02:20:06 pOgY6/v60
逆再生は

逆再生
gyakusaisei 一旦ローマ字にして
iesiasukayg 反対にしたのを読み上げる

こうやらないと

152:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/02/09 02:20:09 Iqz/SQhi0
OPのとがめのカットと
スクライドのEDのかなみのカットが似てるってのは既出?
湖に手を垂らしてるやつ

153:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/02/09 02:20:30 EfIrRBNX0
……単に刀で上に突き上げるわけにはいかなかったのかと思ったが、
人間、そんなにとっさに対処はできないかもしれない。

154:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/02/09 02:20:45 Be0B7cb00
>>133
とう骨の回転を利用すれば・・・

・・・自分が真っ二つかw

155:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/02/09 02:20:47 MwxFj0PI0
>>133
いやだからはなっからどこも現実的じゃないでしょ?
現実じゃビームでないでしょ?
そこだけ現実にされても意味分からんがな

156:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/02/09 02:21:04 lxNNSsvN0
ていうかまぁ



避けろよ、と。

157:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/02/09 02:21:05 nsgSH86E0
>>152
まあとっくに
別にスクライド以外でもありそうだが

158:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/02/09 02:21:24 EOrPHgQX0
>>152
既出ナリ

159:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/02/09 02:21:38 DtEEP6P00
>>152
白髪に注目するなよ
どうでもいいじゃん

160:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/02/09 02:21:38 uHTJAVME0
>>155
……ビームでは無い。フォトンレーザー。

161:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/02/09 02:21:41 NkhXZCua0
るろ剣の斉藤一も対空用の牙突は弐式とか言って別技扱いだったしな

162:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/02/09 02:21:47 gMB10tjl0
一応斬刀なら上にかざすだけで相手の攻撃防げるけどな。
とはいえ達人だけに、身についた型は変えられなかろうが。

163:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/02/09 02:22:08 HSWcWs9p0
あれ? 原作でどうなってたっけ?
あの位置のとがめを踏み台にしても、
あんな急角度で飛び上がったらふすまの上の壁に激突するだけじゃ?

164:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/02/09 02:22:09 Iqz/SQhi0
ファンタジーとリアルのバランスは難しいところだよな
個人的にはファンタジー寄りだと思ってるけど

165:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/02/09 02:22:21 2Xvw8m+t0
>>155
あれは演出が悪いよね。
たしかに衝撃波とばしてるように見えるわ
原作では衝撃波など飛ばさない

166:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/02/09 02:22:22 3AGK+imSP
>>155
原作では別にそんな描写ないから、アニメ製作側が勝手に脚色しただけ・・・くらいに捉えておけ

167:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/02/09 02:22:24 ror9dxD60
ちぇりお?

168:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/02/09 02:22:40 gMB10tjl0
>>155
演出表現と実際に起きたことを一緒にしちゃいかんよ。

169:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/02/09 02:22:42 Whab0B8A0
>>141
お前の中の独自の世界観意味不明だわ

170:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/02/09 02:23:17 lxNNSsvN0
チェリオと聞くとおなか壊すイメージしかない。フリクリのせいで。

171:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/02/09 02:23:23 gMB10tjl0
>>163
ふすまの上に壁はないのだ。

172:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/02/09 02:23:28 Al0Fp8Mx0
>>153
それも、「槍」のようにある程度「柄」、つまりは掴むところが長くなければ
やっぱり人体の構造上たいした力は込められないし、「点」の攻撃にしか
ならないから、外したら終わる。

173:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/02/09 02:23:34 HSWcWs9p0
>>144
今の技術でも出来ないの!?
何だガッカリだな、かいかぶってたぜ。

174:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/02/09 02:23:47 TEzsbUes0
原作読んでないから分からないけど、台詞はかなりカットしてあるの?

175:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/02/09 02:23:55 2Xvw8m+t0
でもあの流派に対空防御無いほうが不思議

176:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/02/09 02:24:07 eSuz3eTL0
るざごでう貰ていめきとに者拙

177:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/02/09 02:24:09 Iqz/SQhi0
>>157>>158>>159
ああ、やっぱりか
かなみも田村ゆかりキャラだったから、かけてるのかと思った


178:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/02/09 02:24:26 yB76bJ3U0
>>153
まあ、気位だろ。居合い使いとしてもそれはやっちゃいかん

179:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/02/09 02:24:30 Gy4Cr5p00
>>149
零閃のコマンドが待ちには明らかに向いてないわけだがw

180:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/02/09 02:24:43 crqaL0Ds0
銀閣の最後のセリフは原作読んでないと
いまいちわかりずらくないか

181:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/02/09 02:25:01 HA1EPqsD0
原作読みたいと思ったけど文庫とかないのかよ。
たけぇよ。

182:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/02/09 02:25:10 ayrXQ0vE0
>>123
ときめいたよ
>>149
出たー
カプコンにゲーム化してもらいたい一心で
作ったコマンド表

どうでもいいけど
カプコンは虹色町の続編を出せよな

183:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/02/09 02:25:11 DtEEP6P00
白髪早く死なないかな

銀閣は仕事せずに死んだ

184:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/02/09 02:25:44 Whab0B8A0
>>156
それに尽きる
諦めんなよw
あんな大げさに分かりやすく真っ直ぐ空中から落ちて来てんのに
つうか刀軽く振るだけであんな態勢じゃ七花避けれないだろ

185:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/02/09 02:25:57 yOzfC9OC0
>>179
それ以前に対空なしの待ちキャラとかいれたらどんな調整してもバランスクラッシャーになる

186:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/02/09 02:26:04 HT8IFJo00
まああの角度から攻撃してくる人間は普通いないからな
型として無くてもおかしくはない

187:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/02/09 02:26:07 qyNeegt00
このアニメ実況しながらみるより、正座してお茶用意してみたほうが面白くね?
なんかそう思った

188:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/02/09 02:26:11 MwxFj0PI0
>>168
えっ?
思いっきり壁切れてただろ?

他の人のレスによれば原作は違ったでFAのようだけど

189:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/02/09 02:26:16 vKPvfh450
しかし会話の間もうちょっと絵を工夫出来ないのかなぁ
風呂上りで薬塗りながら見てたから視界の端っこにテレビを入れといて
画面が切り替わった瞬間にチラッとみるだけでラジオのようだったよ
見てもほとんど口しか動かないキャラの寄りと引きを繰り返してるだけだしさ

190:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/02/09 02:26:40 ji1E/0Qa0
髪の毛しゃぶるとかw
でも、戦闘シーンは緊張感があってよかったな

191:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/02/09 02:26:48 /MtCAZ690
始めは、このキャラデザはないわw と思ってたが、
実際に動いてるのを見るとこれもアリだな。

192:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/02/09 02:26:51 uHTJAVME0
>>187
そもそも実況なんてするべきではない

193:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/02/09 02:26:54 2Xvw8m+t0
>>186
室内専用か

194:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/02/09 02:26:57 2vnlrVO70
化物みたいにシャフトが作って欲しかったな
この監督は糞アニメばかり作っていた奴だし
変なのに目を付けられて西尾も災難だ

195:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/02/09 02:27:11 HSWcWs9p0
>>186
そうか?
天井裏から暗殺者が、とか時代劇では定番だが、

196:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/02/09 02:27:18 l8UAumShP
てか七花って普通に敵殺すのな

197:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/02/09 02:27:34 nsgSH86E0
上空への対応策はあっただろうけど
同じく異常な達人と分かってる七花には効かないだろうし
避けるのもできなかったんじゃねえの(虚刀がそんな穴ある流派ならゲンナリだ

198:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/02/09 02:27:50 gMB10tjl0
>>188
あの部屋の中は全部刀の間合いのうち。
壁に切れ目がついてもおかしくないよ。

199:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/02/09 02:27:53 2Xvw8m+t0
>>196
心の無い「刀」だからってことになってるね

200:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/02/09 02:27:53 qyNeegt00
>>194
シャフトが作るとネタアニメになっちゃうじゃん

201:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/02/09 02:27:54 poQpH7VT0
前半でずっとダラダラ喋ってた口癖だののくだりは必要なの?

202:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/02/09 02:27:55 Iqz/SQhi0
最初にイラスト見たときはなんだこれと思ったが
動画になって、声もつくと良い感じだな
特にとがめ

203:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/02/09 02:28:00 yOzfC9OC0
>>186
普通は部屋に踏み込んだ時点で切られてるから対策する必要もないしな

204:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/02/09 02:28:04 HT8IFJo00
>>149
絶対領域がもう別のものにしか見えなくなってる自分がにくい

205:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/02/09 02:28:20 uHTJAVME0
>>194
ひだまりがごんとうに紙芝居なるかこれが紙芝居になるぞ

206:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/02/09 02:28:26 Whab0B8A0
>>186
あんなに忍者が溢れてるっぽい世界でそれもなぁ

207:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/02/09 02:28:37 nsgSH86E0
>>194
それこそ勘弁してくれ
糞が目に見えてるわ

208:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/02/09 02:29:01 hsPzxXRf0
予告のゆかりんは何て言ってたの?

209:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/02/09 02:29:11 qPkDJFm/P
>>194
シャフトじゃなにが起こってるか益々わかんねーよw
DVD買えってか?新房は最近視聴者舐めすぎ

210:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/02/09 02:29:11 TEzsbUes0
今月今宵?のお楽しみって台詞
あれ最後でいいんじゃない?途中で入ったのに違和感が

211:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/02/09 02:29:30 yB76bJ3U0
>>195
逆さ喋りでわからんかったとおもうが
まにわにですら正面から来ないと入れない場所なんだよ

「ふすまから入るってのも恥ずかしい話だけどよ」
URLリンク(live2.ch)
「まあ、この場合は仕方がねえ。忍者が堂々と」
URLリンク(live2.ch)
「名乗らせてもらうぜ」
URLリンク(live2.ch)

212:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/02/09 02:29:31 r2uKlFFV0
最後は柄から手を離してるし万策尽きたって感じだったな

213:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/02/09 02:29:42 CYVCB6tPP
シャフトだと声優が固定されるから嫌だ

214:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/02/09 02:29:42 lxNNSsvN0
とがめがエロいのは前から知ってたが七花の腰まわりが予想GAYにエロかった。

215:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/02/09 02:29:46 l8UAumShP
もう銀閣さんは目が見えてなかったことにしようぜ

216:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/02/09 02:29:53 tOLEpJn80
>>204
とがめさんのふとももですね。わかります

そういえば、実況でははいてない疑惑とかも出てたがw

217:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/02/09 02:30:02 uHTJAVME0
>>210
そもそも宵すぎてるけどな

218:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/02/09 02:30:14 MwxFj0PI0
>>198
いやだからそれってどういうことだよ
あの刀実はめちゃめちゃ長いのか?
それとも走って戻ってるのか

それに今思い出したけどあの刀の設定なら
力入らなくても上に振っときゃ相手死ぬんじゃないのか

219:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/02/09 02:30:19 NkhXZCua0
>>201
ラノベに必要云々とか求めちゃいかんよ
娯楽小説自体が必要性怪しいし

220:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/02/09 02:30:25 DtEEP6P00
>>194
またシャフト新房信者か
白髪と一緒に死ね
そもそも紙芝居クリエーターに何期待してんだよ・・・

荒らしか?


221:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/02/09 02:30:28 lxNNSsvN0
>>216
疑惑じゃねーよ。間違いなくはいてない。

222:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/02/09 02:30:33 qyNeegt00
>>214
アアアッッッ!!
今年コミケに銀閣×七花とかでるんだろうな・・・

223:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/02/09 02:30:44 9iptRs0pP
剣術ってのは上や下の攻撃には備えて無いモンだよ
カムイ外伝でも下から攻める専門の剣術とかあったけどめっちゃ強いし
カムイ自身の飯綱落としも上から攻める体術だし

224:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/02/09 02:30:53 Iqz/SQhi0
>>194
シャフトのも観てみたいけど、とりあえず今のでいいや
というか、化物語の続きをh(ry

225:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/02/09 02:30:58 674SjZ8b0
相変わらず会話だらけだな
どうせなら会話の内容をもっと映像に置き換えて語れよ

まぁ、とがめがエロカワイイからいいか
腰から太ももにかけてのラインがたまらん
このはいてない感がいいね・・・Yの字の中央・・あの部分だけ隠してそれ以外の線をバンバン描いてくれ
あと横から見てくの字の体制(地べたにへたり込んだり尻を後ろに強調した正座)も格別

また明日堪能するか

226:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/02/09 02:31:15 tOLEpJn80
>>201
口癖の話で始まって口癖の話で終わったろ?
一応は全部繋がってるよ

227:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/02/09 02:31:26 yB76bJ3U0
>>201
ぶっちゃけ必須と言っていい。この話はあの話をする為にあったと言ってもいいくらいに重要

228:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/02/09 02:31:53 2Xvw8m+t0
>>223
上段の構えw

229:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/02/09 02:31:58 DtEEP6P00
>>224
他アニメの名前出すな
死ね

230:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/02/09 02:32:18 gMB10tjl0
>>218
単に部屋が狭いだけだよ。
思い返すと、確かにそうは見えなかったような気もするが……

231:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/02/09 02:32:29 uHTJAVME0
調べた上でのあの設定なんだから実際の剣術を重視したってことでいいんじゃねえか

232:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/02/09 02:32:32 HSWcWs9p0
砂漠進む七花の歩き方が何か笑う。
とがめはちょこちょこ歩いてるのに、七花は妙に遅くて、

233:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/02/09 02:32:38 RDlAcOLO0
こんなアニメで格闘技の議論してどうする?
リアル格闘アニメでもあるまいに。

234:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/02/09 02:32:38 2vnlrVO70
>>220
紙芝居と言うが、これは紙芝居にもなってないじゃないか
止め絵で喋ってるだけ
エロゲと同じ
新房演出だったらもっと楽しめた
だから化物は売れたんだよ

235:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/02/09 02:32:42 ayrXQ0vE0
>>212
まあ、とっさのことで
手が出なかったんだろうな
今まで零閃で仕留めてきたんだろうし

236:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/02/09 02:33:05 TEzsbUes0
>>226
>>227
なるほど、口癖の話は、化で言うラジオネタの様な複線?

237:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/02/09 02:33:06 9iptRs0pP
>>228
このバカチンが
上段の構えも結局は前方の敵を迎え撃つための手段だろうが
頭上から飛んでくる敵にどう対処するんだよw

238:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/02/09 02:33:09 lxNNSsvN0
しかしこの話数だけで何度「ヘンタイ」って言葉が出たんだろう。
しかも意味三通りだぞ。

239:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/02/09 02:33:31 2Xvw8m+t0
>>237
別にタイミングをあわせてミートしろよw

240:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/02/09 02:34:05 HT8IFJo00
>>238
零閃変態ゴキ!

241:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/02/09 02:34:16 qyNeegt00
正直銀閣さんには仲間になってほしかった
ていうか夕方少年アニメだったらなるシチュだよな

242:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/02/09 02:34:51 nsgSH86E0
シャフト信者は巣に帰って紙芝居絶賛してろよ

243:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/02/09 02:34:56 eSuz3eTL0
原作だと、天井から床に向けて跳躍+3回転半のかかと落としって表現あるし
脚力+重力+3回転半でとても反応出来る速度じゃないんだろう

244:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/02/09 02:34:56 Whab0B8A0
>>223
居合はあるんだけどね
屋内での不測の事態に対処することを想定した剣術だし
あとまさにその下からの攻撃に既成の剣術では対処出来ないことに目を付けて下ばっかり攻撃する剣術もあって江戸時代に有名道場荒らしとかしたw
でも流行らんわなそんなせこい剣術

245:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/02/09 02:35:03 igCjXxnH0
>>241
めだかだったらなってたな

246:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/02/09 02:35:22 Iqz/SQhi0
零閃かっこよかったなー
あれよりかっこいい技、出るんだろうか

247:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/02/09 02:35:42 ezjXA5Kb0
対処はできないかもしれないが、回避行動くらいは取って当たり前じゃないかな
その結果が直撃だったとしてもな

248:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/02/09 02:35:46 CCYJFFMn0
まぁ達人でも不意を突かれると対応できんのだろう・・・

バジリスクを見てみろ殆ど不意打ちで死ぬぞ

249:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/02/09 02:36:03 HSWcWs9p0
こんなことも有ろうかと天井を脆くしておくべきだった。

250:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/02/09 02:36:20 DtEEP6P00
>>234
> 新房演出だったらもっと楽しめた

楽しめないよwwww
バカの一つ覚えの糞演出じゃんwwww

> だから化物は売れたんだよ
他アニメの名前出すな死ね



251:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/02/09 02:36:24 NkhXZCua0
いくら居合いでも屋内じゃ碌に刀も抜けないんじゃないの?
下から…天然理心流のことか

252:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/02/09 02:36:30 lxNNSsvN0
メーテルさんがヘンタイと言うところで、その…下品なんですが…フフ………… 勃起……しちゃいましてね…

253:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/02/09 02:36:56 9iptRs0pP
ゆかりんの顔を踏み台にした時点で勝ちだろ

254:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/02/09 02:36:58 vKPvfh450
会話の間の絵の工夫って意味ではシャフトは頑張ってたな
他のシーンの絵を入れるとか無意味にドアップでヌルヌル動かしてみるとか
ホワイトフォックスとやらは今回初めて知ったがこれだけ会話が多い原作で
喋ってる奴に寄るとか引くとか普通のセオリーじゃどうしても絵が単調に見えちゃうよ
もうちょっと飽きないように工夫してくれ

255:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/02/09 02:37:21 sgxoreeL0
戦いの駆け引きの話をしてる時に
バジリスクみたいな「ここでこいつ死なせとくか」ってご都合の塊を引き合いに出されてもなぁ

256:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/02/09 02:37:29 Iqz/SQhi0
>>243
天井から落下するだけじゃなく、回転もするのか

257:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/02/09 02:37:41 qPkDJFm/P
>>248
天ちゃんは不意打ち多かったっけかそういや

258:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/02/09 02:37:55 MwxFj0PI0
>>243
それを刀の間合いに収まる部屋でやったの?

けっきょくあの部屋は広いのか狭いのか
それとも天井だけすごく高いのか

259:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/02/09 02:38:07 uHTJAVME0
というかあの程度で飽きるって飽きやすすぎるだろ

260:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/02/09 02:38:13 Ha340e9Q0
銀閣さんかっこよすぎてびびった
やはり日本人は刀に惹かれざるをえないな
蝙蝠?ありゃあ刀使ってねぇじゃねえか

261:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/02/09 02:38:31 DtEEP6P00
>>234
それとイヒが売れたのは萌え豚とニコ厨が一気に食いついただけだから

もうイヒの名前出すな

262:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/02/09 02:38:53 tOLEpJn80
>>241
少なくとも殺したりはしないだろうね
命は助けて、ラスボス戦で仲間になってから死ぬってパターンのキャラだと思うわ

でもまぁ、口癖の話のためには殺して「最後の言葉」を言わせないといけないからねぇ

263:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/02/09 02:38:54 Whab0B8A0
>>248
能力バトルってのは能力がバレる時は相手が死ぬ時ってぐらい必殺であるべきだね

264:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/02/09 02:38:59 2Xvw8m+t0
>>258
まあ踏み込み+刀の長さの部屋って意訳してあげるしかない演出だったね

265:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/02/09 02:39:00 3AGK+imSP
>>201
強いていうなら、最後の戦いの伏線?

266:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/02/09 02:39:13 HSWcWs9p0
あんだけ跳びあがれるほど蹴られたんだから痣くらいは描けば良いのに。
目の周りを青くして「まだ青タンが古くなかった時代の物語うんぬんかんぬん」と、

267:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/02/09 02:39:18 yOzfC9OC0
銀閣は零閃に絶対の自信を持ってるからかわされる事自体を想定してない
対策云々は後から言うのは簡単だけど、あれだけ必殺のものがあれば人間だから慢心もするだろ

268:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/02/09 02:39:32 Iqz/SQhi0
>>254
俺はそういう演出好きだけど
そういうのはくどく感じるって人もいるしな

269:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/02/09 02:40:02 igCjXxnH0
>>266
そこをまともに考えるとクビの骨折れてると思う

270:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/02/09 02:40:16 ayrXQ0vE0
零閃もそうだが銀閣さん、かっこよすぎだよな

でもまあ、死に場所を探してたようなものだから
安らかに寝させてやれ

271:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/02/09 02:40:33 yB76bJ3U0
実況から転載

259 名前: 名無しでいいとも! 投稿日: 10/02/09(火) 01:30:33.81 ID: ZHDYmSvt

白鷺さん退場後の地の文
 これが現代の娯楽小説であったなら、真庭忍軍十二頭領が一人、真庭白鷺は「こんな鬱陶しい
喋り方する奴書いてられねぇよ! 逆さ喋りが密接に関係する忍法なんかねえよ!」という作者の
都合により、早々に退場することになったのだろうと推測が立つところなのだけれど、しかし
これは現代の娯楽小説ではなくあろうことか時代小説である。つまり、着流しの男には、それだけの
実力があったということだ。


272:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/02/09 02:40:38 sgxoreeL0
>>261
お前もたいがい荒らしだろうがあえて同調しておくよ
付け加えるとPS3値下げのタイミングとBD発売のタイミングが一致した事もある

273:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/02/09 02:40:55 NkhXZCua0
一応バトルものなんだから戦闘シーンに力入れてくれればいいかな
前回は微妙だったが今回はそれなりに良かった

274:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/02/09 02:40:57 ferl0HSf0
今回待ち受け一種類なのか?
なんか銀閣のしかパス見つからなかったが

275:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/02/09 02:42:05 qPkDJFm/P
>>268
演出じゃなくて製作が間に合わなかっただけだろあんなの
しかも最近当たり前になってるのはスタジオとして終わってるわ

276:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/02/09 02:42:47 DtEEP6P00
>>272
荒らしじゃないよ
もういいや・・・

277:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/02/09 02:43:05 Whab0B8A0
銀閣は子孫という一番守るべきものを持って無いのかなぁと見ててずっと思ってた
独身じゃ剣も剣術も国もすぐ守れなくなってしまう
ご先祖様のためにも一番優先すべき事だぜ
まぁいずれどっかから子供かっぱらってくる気だったのかもしれんけど

278:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/02/09 02:43:26 yOzfC9OC0
>>275
製作間に合わないときはバンクだろJK

279:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/02/09 02:43:36 lxNNSsvN0
おまえら本当シャフトと化に対して食いつきがいいなぁ。

280:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/02/09 02:43:52 vKPvfh450
とにかく会話中の絵の工夫だ。それが圧倒的に足りない。
今回は何も無い砂漠を二人で歩いてるだけのシーンが長かったから特にそれが目立った。
それ以外は面白かったよ。頑張れホワイトフォックス

281:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/02/09 02:43:57 gE8cjkuD0
>>267同意だわ

破られた時点で負けは確定してたんだよな。想定してなかった訳で

282:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/02/09 02:43:58 HT8IFJo00
ただ虚刀流の技や奥義はアニメにするには地味だな
ぶっちゃけ落花狼藉もただの踵落しにしか見えないし
なんかアニメならではの工夫は欲しい

283:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/02/09 02:44:16 sgxoreeL0
>>276
自分でいくら主張してもお前さんどう見ても荒れ狂ってますからね

284:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/02/09 02:44:24 He8KnFsD0
主人公が棒なのは演出らしいが、はやく成長なりなんなりで普通になってほしい
だだ長い会話でずっとあれ聞いてるの辛い

285:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/02/09 02:44:32 nsgSH86E0
>>275
ドアップでも別にぬるぬる動いてないしな
アップ、引き、実写、引き、文字、引き、文字、アップ、パロ絵
で繰り返されるの自体だって手抜きの前に単調だわ

286:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/02/09 02:44:43 eSuz3eTL0
>>258
座った上体の零戦の間合い=銀閣が座ってた位置から敷居までだから
普通に天井の方が高いんじゃないかな。昔の城ならなおさら天井高いだろうし。

あと>>218の刀の設定云々出しちゃうと、何でも斬れるだから壁を斬っても筋が一本残るだけで
何かが飛んで壁で爆発みたいなのは表現って考えないと楽しめないぞ


287:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/02/09 02:44:45 lxNNSsvN0
>>282
紅葉ざーーー血しぶきブッシャーーーはアニメならではの工夫だと思う。

288:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/02/09 02:45:09 2Xvw8m+t0
黒駒 赤駒連打は勘弁w

289:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/02/09 02:45:29 qyNeegt00
>>284
あれわざとらしいよ
だんだんうまくなっていく予定らしい
音監だか監督だかの指令

290:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/02/09 02:45:42 NkhXZCua0
今回の落花狼藉の演出は良かったと思うけどなぁ

291:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/02/09 02:46:15 ayrXQ0vE0
>>287
あれ、袈裟懸け辺り真っ二つになってるのかね
スプラッター

292:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/02/09 02:46:24 HSWcWs9p0
銀閣は動かない。
攻撃は見えない。
ってキャラだろうから、
髪の毛とかもぬるぬる動かなくて良いよ。
立ち上がるところは仕方無いけど、それ以外は口以外完全止め絵でも良いくらい。

293:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/02/09 02:46:29 Iqz/SQhi0
>>279
シャフトになのか化物語になのかしらんけど、コンプレックス持ってるように見えるな。
反応が極端すぎる。

294:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/02/09 02:46:33 tOLEpJn80
>>279
俺はどっちも好きだから正直どうでもいいけど
アンチと劣等感と両方ある人はいるからなぁ

とかいってるアニメだけで西尾見てる俺が言ってみる
化面白かったから注目してたら、刀も面白いから満足してるんだけどねw
確かに必殺技にもうちょっと派手なモーションは欲しいけどw

295:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/02/09 02:46:40 z6OFTtUt0
最初の服より露出が増えているよな。
あれは着替えた意味があるのだろうか。

296:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/02/09 02:47:00 yB76bJ3U0
>>293
いい加減引き合いに出す馬鹿の多さにうんざりしてるんだ

297:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/02/09 02:47:35 nsgSH86E0
>>293
しつこいんだよねぇ
裏でソラヲトがあるがあれのけいおん連呼と似たようなものだろ
コンプレックスとか以前に言ってるほうの問題とも捉えないのかね

298:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/02/09 02:48:16 DtEEP6P00
>>283
みんな勘違いしてるから正しいことを教えようとしてるだけなのに

ヒロインは七実で白髪はかませ
死ぬのは白髪で幸せになるのが七実と七花

白髪は死ね

299:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/02/09 02:48:51 qyNeegt00
セリフ長い長いいうけど
いろいろ会話なりなんなりしてーの、最後の落花狼藉で倒してーの
銀閣死んでーの、メーテルのナレで終了は結構いいともうけどな
なんだろう映画だかサスペンスだかを見終えたあとの満足感がある

みんな最近のテンポとキャラデザアニメに慣れすぎてるんじゃない?
多分そういう人は普通の小説や論文もあきちゃうんじゃないか

300:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/02/09 02:49:09 uHTJAVME0
>>298
おまえが死ね


301:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/02/09 02:49:18 RDlAcOLO0
>>293
あれだろ
西尾さんの原作が素晴らしいからこその大ヒットを
シャフトと新房の手柄にされたのが悔しいんだろう
まったくいじらしいヤツらだよね

302:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/02/09 02:49:20 2xo5Mfjz0
今回瞬殺された白鷺さんの忍法「逆鱗探し」は
まにわにの中でも超攻撃的とされる忍法で、仲間からも恐れられている
が、本編で披露された事は一度も無い

303:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/02/09 02:49:33 HSWcWs9p0
とがめの十字目がシイタケに見えてきた。

304:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/02/09 02:49:43 lxNNSsvN0
>>295
はかま(スカート)の方が足さばきが相手にバレなくて闘うのに都合がいいってどっかの女装少林寺拳法男子小鳥遊ちゃんが言ってた。

305:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/02/09 02:49:49 2Xvw8m+t0
前回の部屋でしゃべり続けるのはテンポとかびみょうだったが、
今回の砂漠でしゃべってるのは軽快でよかったけどなぁ
砂漠だから喋るしか無いってってかんじで砂漠らしい感じがした

306:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/02/09 02:50:24 yOzfC9OC0
>>295
布切れ→袴だから見栄えはかなり良くなってるだろう
上半身が裸なのはあれだけどw

307:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/02/09 02:50:41 tOLEpJn80
>>299
1時間見るとかなり満足感あるよね。これ
台詞が多いからもあるんだろうけどさ
1話完結ってのはやっぱりいいもんだ

308:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/02/09 02:50:44 igCjXxnH0
>>302
番外編で披露だな。同じものかわからんけど

309:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/02/09 02:50:50 NkhXZCua0
>>302
真庭語には出てくるけどな
まぁ次回登場のまにわにさんの技みたいに全然別物かも知れないが…

310:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/02/09 02:51:30 sgxoreeL0
化だのシャフトだの関係なくこの作品について語らせてもらうか
会話劇自体はすべってる箇所も多いが物量で畳み掛けてきたからそこそこ楽しめたし
アクションがやたら短く終わるのも、剣の達人の勝負らしくダラダラ長引かない方がリアルかもしれない
そんな風に好意的に解釈しておいてもいいって程度には楽しめた、まあ皆はどうか知らんが・・・俺はね

そしてなんか面倒くさいキチガイに引っかかっちまったらしい。一人で喚いてるようなので放置して寝る

311:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/02/09 02:51:42 r2uKlFFV0
ところで銀閣さん飯はどうしてたの

312:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/02/09 02:51:46 DtEEP6P00
>>300
白髪死ね

313:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/02/09 02:51:49 Iqz/SQhi0
>>297
大本の原因がどこにあるかはわからないが
今このスレだけ見たら、過剰に反応してるように見えるな。
ていうか有名どころが荒らしのネタに使われるのは今でもなのか・・・。

314:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/02/09 02:52:00 mrEvWW8l0
>>305
砂漠の不毛さと会話劇がリンクしてるからな

315:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/02/09 02:52:03 gBJsXkxM0
神アニメすぐる

316:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/02/09 02:52:16 X1YcQmpIP
どうかな
俺は実りのない台詞回しにはちょっと飽きちゃったな
最後にちょっと面白く感じけどね

317:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/02/09 02:52:19 2xo5Mfjz0
>>307
無駄な台詞が無いんだよな

口癖の話→戦闘の占めに口癖を出す→遺言に繋がっていく。西尾作品の肝と言ってもいい

318:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/02/09 02:52:26 RDlAcOLO0
>>299
>多分そういう人は普通の小説や論文もあきちゃうんじゃないか

あんまり笑かすなよ
お前らが読んでるカギカッコばっかりの小説は普通の小説じゃないぞ

319:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/02/09 02:52:37 qyNeegt00
>>311
たまにささっと街に食いに行ってたんじゃね
白鷺外に捨てれる位だし

320:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/02/09 02:52:46 vKPvfh450
別に化やシャフトと比べて叩くような意図は無い。ただ西尾原作の会話の多さで
絵をもたせてた実例が今んとこそれしか無いから例として挙げてるだけで
同じ事やったら単なるパクリって事で今のほうがまだマシだよ。
ただホワイトフォックスなりの会話中の間の持たせ方は考えて欲しいね。
今ググったらまだ出来て数年の会社みたいだがそれが出来たらきっと名も上がるから頑張れ

321:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/02/09 02:52:56 mrEvWW8l0
>>317
いや無駄は多いだろ、でもそれが真骨頂だし

322:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/02/09 02:53:04 3AGK+imSP
>>309
あれだって、逆鱗探しとは明記されてないけどな
真庭忍軍十二頭領中唯一忍法が謎の男

323:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/02/09 02:53:07 eSuz3eTL0
奥義の演出はあれ以上求められないんじゃないかな

普通の構えとか技も地味というか、よくある動きに名前付けてるようなものだし(色々設定はあるけど)
1話の七花八裂の7回の攻撃がそのまま奥義だから、今回の落花狼藉の演出は良かったと思う

324:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/02/09 02:53:11 pj4CtHJ90
>>316
>>317

325:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/02/09 02:53:12 ayrXQ0vE0
>>311
水とかな

326:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/02/09 02:53:12 Be0B7cb00
刀語をシャフトにやらせろなんてまともなシャフトファンなら思わんな
新房尾石はじめ動かすのがうまい人はいるけど
それをメインにしたものをやるには体力がないなんてことくらいはファンなら当然知ってる

他のスタッフにってならチャンバラ活劇が上手い大地マッドとかがいいと思う
大地も何気変態チックなところある作家だし

327:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/02/09 02:53:36 Iqz/SQhi0
>>317
その辺りの伏線回収はさすがというか、魅力的に感じた
ああ、そう纏めるんだー、って

328:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/02/09 02:53:43 qyNeegt00
>>318
だれがラノベの話をしたよ(笑)
ラノベを小説だと思ってたの?w

329:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/02/09 02:53:49 uHTJAVME0
>>318
お前の読んでる小説はなんなんだ

330:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/02/09 02:54:17 Y2QMjSiQ0
>>322
初代真庭白鷺はまにわにでも最強なんだっけw

331:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/02/09 02:54:18 lxNNSsvN0
無駄話かと思ったら伏線だったってことも往々にしてあるからな。

332:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/02/09 02:54:21 2Xvw8m+t0
>>318
俺的にはラノベも普通の小説だと思うぞ
普通の小説じゃないとする根拠はなにさ

333:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/02/09 02:54:39 NkhXZCua0
>>322
ま穴
でも南斗なくげ麒麟さが氏の漢字瓦斯るだろ

334:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/02/09 02:54:58 RDlAcOLO0
>>328-329
あれ、気に障った?
ごめんねw


335:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/02/09 02:55:24 uHTJAVME0
>>334
いいよ^^

336:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/02/09 02:55:54 qPkDJFm/P
>>326
大地は十兵衛ちゃん二期酷かったから個人的には無いw

337:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/02/09 02:55:57 2Xvw8m+t0
まに☆わに

338:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/02/09 02:56:00 DtEEP6P00
放送直後はやっぱり荒れるな・・・

339:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/02/09 02:56:10 BvWOi3p20
>>333
よだんいらづみよ
れべゃしとんゃちだしがさんりきげがにな

340:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/02/09 02:56:34 X1YcQmpIP
ラノベと一般小説の違いは
ターゲットにする層が違うということじゃないかな?

341:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/02/09 02:56:34 3AGK+imSP
>>334
おう
気にすんな

342:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/02/09 02:56:34 2boaGjtC0
口癖にしても何気なく錆白兵の話題に触れてるしな。あれは音声ありで聞くとやばいな

343:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/02/09 02:57:08 JBzU0x330
シンエイ動画にやらせてみよう

344:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/02/09 02:57:31 yOzfC9OC0
>>318
読解力なさ過ぎワロタw
>>299読み直せよ

345:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/02/09 02:57:41 tOLEpJn80
>>321
無駄なくしたら西尾じゃなくなる気がする
化のACとか喋ってるだけでもテンポが良くて面白いからなぁ

>>326
シャフトがやるのも見てみたい、のは確かだけど
今それどころでは間違いなくないし、現状でも面白いから問題ないと思うわ
同じ原作者のを違う会社がやってるんだから、どうやっても比較はされるのはしょうがないね

346:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/02/09 02:57:45 JBzU0x330
>>334
絶対許さないよ

347:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/02/09 02:57:47 N2LeH21O0
ラノベはオタ向けのイラがあったり、イラスト自体が多かったり、じゃないの?

348:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/02/09 02:58:17 CCYJFFMn0
>>311
多分普通に部屋から出て食べてると思われる

原作だと白鷺切った後血が付いた畳を他の部屋のと交換してるので
城から離れない程度なら大丈夫なんじゃない?

まぁでも食料は何処から?ってのはわからないね・・・

349:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/02/09 02:58:56 HSWcWs9p0
白鷺を食えばよかったのに。

350:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/02/09 02:59:00 NkhXZCua0
実はイラストは意外と少ない西尾作品

351:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/02/09 02:59:03 s3MqkXUq0
今回でこれからに続く大まかな基礎が出来上がってるんだよな

「その頃にあんたは八つ裂きになってるけどな」
「ちぇりお」
「まにわに」

この3つは刀語全体にとって重要

352:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/02/09 02:59:22 JBzU0x330
>ラノベはオタ向けのイラがあったり

太宰の新装版にはイラスト付いてるから太宰はラノベ

353:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/02/09 02:59:29 ezjXA5Kb0
学校の教科書にラノベが載ることはないだろうな

354:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/02/09 02:59:36 uHTJAVME0
七花は上半身裸でよく腹壊さないな見てるこっちが腹痛くなりそうだ

355:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/02/09 02:59:43 lxNNSsvN0
まぁ仮にも城だからな。
結構な兵糧の蓄えはあるんじゃないの。
それこそ一人の人間が何年も引きこもれるくらいの量で。

356:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/02/09 03:00:14 cBt9rLUp0
>>348
たまに迷い込む盗賊や商人を斬りまくってるようだからそこからもらってるんじゃないかな

357:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/02/09 03:00:22 eSuz3eTL0
西尾作品は会話劇を楽しむものだし、アニメ化されて会話部分が多いっていうのは
原作に忠実でいいんじゃないか。
アニメ化した結果会話劇なくなるのなら、西尾原作の意味ないじゃん。
ドラマCDでやれってのは納得だけど、個人的には絵あると楽しめるから化も刀も好き。

そもそも戯言シリーズはアニメ化拒否して
化物語はアニメ化不可って意識して描いたものだったような。

358:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/02/09 03:00:30 HSWcWs9p0
2回目か3回目の「ちぇりお!」は股間を殴ってたよな?

359:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/02/09 03:00:44 2Xvw8m+t0
まあ、ラノベが芥川賞取ってる時代だし

360:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/02/09 03:00:53 N2LeH21O0
チェリオって飲み物だっけ?

361:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/02/09 03:01:47 ayrXQ0vE0
>>357
化は滅茶苦茶アニメ化意識してただろw

362:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/02/09 03:01:48 BvWOi3p20
>>360
いいえ、九州で使われている気合を入れている時の掛け声です

363:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/02/09 03:01:56 cBt9rLUp0
>>360
この場合は英語だな

364:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/02/09 03:01:58 JBzU0x330
>>360
戦車だろ

365:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/02/09 03:02:11 HT8IFJo00
まあ概ね原作通りだから満足はしている
これが駄目だという人は原作からして無理なんだろうけど
なんだかんだで、まだ二話だから暇ならもうちょっと見ればいいんじゃない

しかし銀閣の中の人は良かったな

366:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/02/09 03:02:21 RDlAcOLO0
>>359
それは元ラノベ作家が、の間違いだな
正しく言わないと。

367:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/02/09 03:02:52 vqVAzLU70
>>360
476 名前: ◆7DCIC5i0ks [sage] 投稿日:2010/02/09(火) 01:32:11.80 ID:yagLw1U+
間違えた!はずかしい!
URLリンク(www.sara-net.jp)

368:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/02/09 03:02:52 igCjXxnH0
>>364
ちゃりおっつ

369:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/02/09 03:03:00 2Xvw8m+t0
>>366
俺は「蹴りたい背中」とかラノベだと思ってる

370:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/02/09 03:03:05 yOzfC9OC0
>>361
こんなのアニメ化できねぇよ。的なくだりもあったしなw

371:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/02/09 03:03:15 nHtl81050
戯言初期は竹絵でもミステリカテゴリでラノベ扱いではなかったはずなんだけどなー
刀語始まった頃はまぁ完全にラノベだけど

372:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/02/09 03:03:29 NkhXZCua0
化けはアニメ化不可を意識したっていうけど変態以外どの辺がって感じだな
刀はアニメ化意識したと言う割には主人公が語り手じゃないから面倒そうだ

373:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/02/09 03:04:01 jRaVALNr0
345 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/02/09(火) 02:57:41 ID:tOLEpJn80
>>321
無駄なくしたら西尾じゃなくなる気がする
化のACとか喋ってるだけでもテンポが良くて面白いからなぁ
  >>326
シャフトがやるのも見てみたい、のは確かだけど
今それどころでは間違いなくないし、現状でも面白いから問題ないと思うわ
同じ原作者のを違う会社がやってるんだから、どうやっても比較はされるのはしょうがないね

437 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/02/09(火) 01:13:56 ID:tOLEpJn8P
さすが基地外が屯するスレだなwルール無用の違法行為でつかw死ねよ



さすがに偶然だよな?・・・

374:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/02/09 03:04:13 N2LeH21O0
>>362
そういや、九州出身のゆかりさんの口癖とか言ってたね

375:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/02/09 03:04:44 tOLEpJn80
>>352
あの新装本はラノベだと思うわw
見た目だけだけどw

基本的に1行の文字数が少ない+1ページの行数が少ない+イラスト多めってのがラノベじゃね?
読みやすく作られてるって感じで
たまにどうしようもないのがあるけど、別に卑下するほど悪いもんじゃないと思うけどねw
グインサーガとかその辺ってどういう扱いなんだろうなぁ・・・
ハリポタとかもラノベに近いと思うしなぁ・・・

376:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/02/09 03:05:06 igCjXxnH0
>>372
文字で書かれていることを前提としたネタが多かったからと、
ほぼ全編に渡って掛け合いしているからでしょ。

377:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/02/09 03:05:28 lxNNSsvN0
>>372
化は文字ネタといい圧倒的分量の会話といいどうやってアニメ化すんだよこれと思ってたよ。

378:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/02/09 03:05:41 HSWcWs9p0
きっと幕府の同僚や上司や部下の中には「ちぇりお」が間違っていることを知っている奴もいるのに、
嫌われているから教えてもらえず陰で笑い物にされてるんだろうな。

379:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/02/09 03:06:00 eSuz3eTL0
>>361
いやいや、原作の声優云々とかOPでダンスが云々とかは
アニメ化しないからこそのネタじゃないか
某芸人の「押すなよ、押すなよ」「絶対押すなよ」みたいな感じではあるけどw

偽の歯ブラシとかアニメ化・・・みて見たいがw

380:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/02/09 03:06:16 mrEvWW8l0
別にラノベとかの括りはどうでもいいけどな

381:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/02/09 03:06:34 tOLEpJn80
>>373
Pと0しかちがわねえw
逆にそれは凄いぞw

携帯規制されてるからPCでしか書いてないから俺ではないなw

382:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/02/09 03:06:40 HT8IFJo00
ちぇりお
は平仮名表記限定。異論は認めない

383:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/02/09 03:06:58 2Xvw8m+t0
>>372
状況説明が全部あらららぎさんの内心の一人称だから難しそうだなとは思った
ラノベ原作でアニメ化失敗してるタイプの典型だし

384:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/02/09 03:07:06 N2LeH21O0
>>367
今でも売ってるんだね

385:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/02/09 03:07:35 tjQ3n1taP
ちぇりおは尾張弁に違いない

386:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/02/09 03:08:20 lxNNSsvN0
>>372
そういえば刀はアニメ化意識してたんだっけか?格ゲーじゃなくて?

今回の逆さ喋りとか拙者のとき(ryのごにょごにょとか結構アニメ化ぶっちぎってるところあると思うんだけど。

387:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/02/09 03:08:34 mrEvWW8l0
七花の普遍的主人公を少し外した感じは悪くないな

388:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/02/09 03:09:09 JBzU0x330
ちぇりおって「この童貞野郎!」と言う意味のスラングだと聞いたが

389:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/02/09 03:09:12 NkhXZCua0
漫才主体でも主人公が突っ込み入れる作品は楽だけど
地の文で突っ込み入れてる作品のが作りにくそうだがな
>>271みたいなネタが使いにくいし

390:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/02/09 03:09:23 Be0B7cb00
>>361
とりあえずトリプルプレイ助悪郎以外はアニメ化できないことはないでしょ

391:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/02/09 03:09:25 DJ00dPTc0
面白かったと思ったよ。バトルよりも「刀を失うのが怖いのか」
「それが刀を使う剣士の限界だ」とかのセリフがよろしかった。
……にしても、奇策考えてんの男のほうだね。

392:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/02/09 03:09:28 jRaVALNr0
>>381
そうか。俺もなんかドリームジャンボの宝くじを思い浮かべたわ

393:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/02/09 03:09:30 ayrXQ0vE0
>>379
歯ブラシとかも、たぶんODAとかでやるだろ

394:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/02/09 03:09:36 uHTJAVME0
チェリ男

395:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/02/09 03:10:10 2Xvw8m+t0
>>391
まあ自称奇策士だしねw

396:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/02/09 03:10:17 62bIGbMQ0
錆はもう出てこない可能性があるなw

397:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/02/09 03:10:21 NkhXZCua0
>>386
次の話だかにアニメ化してどうこうという話がなかったか?

398:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/02/09 03:10:38 cBt9rLUp0
>>391
おい、やめろ。とがめさんを頭脳労働専門のアホみたいに言うのはやめろ

399:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/02/09 03:10:49 3AGK+imSP
>>391
奇策を考えないことで有名な奇策士だからな

400:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/02/09 03:10:50 jRaVALNr0
刀語を格ゲーにしたら面白そうだな
修羅の門みたいな黒歴史にならなきゃいいが

401:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/02/09 03:10:52 igCjXxnH0
>>390
ニンギョウは

402:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/02/09 03:11:25 HSWcWs9p0
偽の歯ブラシはエロいエロいといわれてたから楽しみにしてたが、
実際読んでガッカリした。

403:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/02/09 03:11:33 BvWOi3p20
>>398
おい馬鹿
とがめさんは頭脳労働もしてねぇだろ


ん?

404:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/02/09 03:11:38 Yyy0EgOz0
珍奇なキャラデザのくせに体はやけにエロイから対処に困るよな

405:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/02/09 03:11:43 Be0B7cb00
>>401
あれこそシャフトでアニメ化すべきでしょ
イヌカレーでも可

406:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/02/09 03:12:06 tOLEpJn80
>>400
ドリームファクトリーに頼もうか
きっと期待にこたえてくれるぜ?w

407:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/02/09 03:12:22 HT8IFJo00
>>396
錆の中の人が無駄に豪華だったなw

408:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/02/09 03:12:36 G7HfslWp0
今日は面白かったソラヲト開始までは見る事にする

409:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/02/09 03:12:39 nsgSH86E0
>>393
どこに支援を・・?

410:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/02/09 03:13:40 lxNNSsvN0
>>409
とりあえず鳥取にだな。

411:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/02/09 03:13:50 nsgSH86E0
ダンスも含めメタなネタもシャフトの現状力量不足で出来なかっただけだろ
ていうかいい加減巣に帰れって

412:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/02/09 03:14:01 NkhXZCua0
とがめさんは4話で大活躍だっただろ
七花も激賞してたじゃないか

413:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/02/09 03:14:31 cBt9rLUp0
>>406
とがめさんがタカラとドリフのスーパータッグをお望みだ

414:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/02/09 03:14:32 JBzU0x330
ニンギョウがニンギョウ (講談社ノベルス) (新書)
西尾 維新 (著)

内容(「BOOK」データベースより)
映画を見に行くことになったのは妹が死んでしまったからだ。
私は平素より視覚情報に関しては淡白を貫く主義なので、映画を見るのは実に五年振りのこととなり、妹が死んだのも、矢張り五年振りだった。
回数を勘定すれば、共にこれが四回目である。映画を見るのは妹が死んだときだけと決めているのではなく、逆であり、
妹が死んだからこそ、映画を見るのだ。そうはいってもしかしこうしょっちゅう死なれては私としても敵わない。
日頃大きな口を叩いている友人達に合わせる顔がないというものだ。私には合計で二十三人の妹があるけれど、死ぬのはいつも、十七番目の妹だった。


ギリギリアニメ化できそうだな

415:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/02/09 03:15:03 nHtl81050
奇策まともに決まったのって王刀と悪刀くらいかな
序盤のうちにやらないと頭がいいという設定視聴者に伝わらないよな

416:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/02/09 03:15:05 tOLEpJn80
>>413
さすが奇策師・・・常人ではなしえないことを望んできやがる・・・!!

417:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/02/09 03:15:21 CCYJFFMn0
まぁなんにせよ一ヶ月間待つのはしんどいな・・・

せめて月2回とかにしてよって感じだ

418:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/02/09 03:16:07 yyTN/UlZQ
熊の少女を見られる日が来るのか…

419:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/02/09 03:17:02 NkhXZCua0
熊の少女と言えば勘違いして舞城の熊の場所を買ってしまったことがあるわ

420:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/02/09 03:17:18 JBzU0x330
奇策だらけの小説の中で奇策を売りにしたキャラなんぞ埋もれるだけにきまっとろうが

421:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/02/09 03:19:41 jRaVALNr0
>>406
糞ゲーオブザイヤーに載ることを誰も望んじゃいねぇよw


とがめは気さく子なんじゃね?

422:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/02/09 03:20:19 gb3EQ5biQ
2話面白かったけどやっぱ台詞多過ぎるな
血で抜刀を速くするのは、まぁいいけど
あんな長く喋ったら駄目だろ凝固作用あるんだからさ


423:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/02/09 03:20:27 gE8cjkuD0
>>417 このペースで12月までやるなら、月2で半年のほうがいいな

しかしホントおもしろかった。

424:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/02/09 03:20:55 PSdeiEOw0
>>398
白髪のかませ専門です

425:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/02/09 03:22:31 DJ00dPTc0
なるほど。気さく師。
みんなに好かれて楽しそうな仕事だな。

426:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/02/09 03:23:00 BvWOi3p20
>>422
原作だとちゃんとそれも説明してる
本来なら直ぐに何人でも切れる戦場でしか使えないとかそういう


427:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/02/09 03:23:07 lxNNSsvN0
どうでもいいっちゃどうでもいいんだが、白目部分が肌色ってのにちょっと違和感。

428:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/02/09 03:26:57 ymD6BV3g0
 「_ ̄フ  ノ^ー┐ ///////////ノ/
 ,-、二、 ーク /  7_/////////^
 `ー‐‐'  `ー'     ///////し
   _l^l_  i^i i^i   ///////
  / ,--┘ U ノ |  //////^
  !__ニコ  lニ.ノ    7///    _,,.. . __
 __l^l__へ  i^i i^i  //^    .. _  `ヽ
 ゙┐r┐T゙ ∪ ノ |  |/     /::/.┬".)   l
  く,ノr'_,ノ  lニ.ノ   7    _iゞ/イ。_ノ    _r'''、
   |    ,へ ,ヘ /    / ニ-''^\¨   ∠.} l
   |    `゙ / / |.   |l、ヾ⌒-|  u  r_ノノ "
   |    ヾ二ノ  |    ヽ |`´_,--|  i、ニイ
   |    /,ニ^\. |     \l<-ニフ ,ノ ,. \、'
  | | | |  | しリj |  \    \ ̄ ,/ノ/ , | Z
  ゚ ゚ ゚ ゚  `ー" ー'  〔      / ̄/ '", /// ,.

429:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/02/09 03:27:03 uOfbE1zS0
会話が長すぎw
つまらねw

430:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/02/09 03:29:50 62bIGbMQ0
>>423
月2だと週1とあんまり変わらなくね?
週5の時がお休みなだけで。

431:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/02/09 03:30:26 kzFjmqrc0
>>118
音節単位の逆順だから逆再生しても無理


432:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/02/09 03:31:09 jpyhGzMD0
会話の長さの割に戦闘があっけなくてどうもバランスがなあ

433:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/02/09 03:33:10 CCYJFFMn0
>>430
そうだよ
あんまし長いスパンだと忘れ去られるしね

せめて週一が無理なら月二でってことよ

434:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/02/09 03:34:36 cBt9rLUp0
>>431
その辺は前語りでも言ってたな
銀閣の人が気になってBDで試したけど駄目だったとかなんとか

435:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/02/09 03:34:58 C2NGwjwO0
>>432
戦闘あっけなかったよなあ。会話は面白い。
追憶編クラスのかっこいい曲いつかくんのか?期待してるんだけど。

436:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/02/09 03:35:21 ezjXA5Kb0
居合いの勝負はもっとアッサリ終わると思うけどな

437:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/02/09 03:53:22 p6ciwcXp0
揚げ足取り。

城から出したいなら城燃やせば良かったんちゃうの。

死体を捨てに出てくる所を狙うなら、とがめを殺さずとも転がってる忍者の死体を投げ入れれば良かったのでは?

刀の滑りを良くするのは別に血じゃなくても良いっしょ。

438:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/02/09 03:53:51 Yyy0EgOz0
裸の男を連れて歩いてたら云々って言ってたのに結局裸でわらた

439:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/02/09 03:59:45 O2NgjMx50
会話長過ぎって人は西尾原作なんだから諦めて切った方がいいと思うw
ぶっちゃけ漫談の方が本編でしょ
バトルパートなんてめだかボックス見れば分かる通り
ラノベにありがちなトンデモ論理によるカオスバトルで
別段大したもんでもない

440:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/02/09 04:00:40 CTVkaLpa0
刀を抜くのに鞘との滑りがどうこう言う様なボケが達人で有るハズが無い

441:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/02/09 04:02:21 M7YXfcf/0
>>437
>城から出したいなら城燃やせば良かったんちゃうの。
刀を無傷で手に入れないといけないのに燃やしてどうすんの?
カットされただけで原作ではこれに言及していた

>死体を捨てに出てくる所を狙うなら、とがめを殺さずとも転がってる忍者の死体を投げ入れれば良かったのでは?
そうだね

>刀の滑りを良くするのは別に血じゃなくても良いっしょ。
血で加速するように作られたんだから仕方ない

442:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/02/09 04:03:11 92zSExqm0
最後の銀格がやられるときの血しぶきを見て
「かりん」を思い出したのは俺だけかもしれない

443:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/02/09 04:04:21 zBXB0N9n0
血で摩擦係数って馬鹿にもほどがあるw
油塗ればいいだけだw
さび止めにもなるしなw

444:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/02/09 04:06:51 2Xvw8m+t0
忍法が出るアニメで・・・

445:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/02/09 04:07:22 92zSExqm0
>>417
大河ドラマみたいに1年にしたかったんだろう

大河ノベルだけに

446:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/02/09 04:08:22 O2NgjMx50
>刀の滑りを良くするのは別に血じゃなくても良いっしょ。

アニメなんだからそういう刀って事で納得しろよwバカ過ぎるw
るろ剣の人の脂で発火する剣みたいなトンデモ理論だ
もちろん現実で真似しても出来ません
むしろ血が固まって抜刀しずらくなり切れ味悪くなるだけです
しかしるろ剣で普通の油で火をつければいいじゃんwっていうバカはいない
コミック力場なめんな

447:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/02/09 04:09:48 cBt9rLUp0
血については油と違って戦場で無尽蔵に補給できるからだよ
油よりも血の滑りの方がよくなるように作られているのかもな

448:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/02/09 04:12:11 68O+dSfj0
血でどんどん早くなるってどんだけ馬鹿w
いまどき小学生でも納得しないw

449:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/02/09 04:20:16 NAKK966u0
普通の刀じゃないんだし
そういうもんだってことでいいじゃない

450:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/02/09 04:20:17 wlL/ZZ8x0
悪くないアニメだけどどうでもいい会話が長くてテンポわるいよな。
25分サイズのアニメにすることも可能なのでは。

>>437
血で刀がなんたらはそうだろうけど
倒し方に関してはあえて敵の独壇場で倒したいってのがあったわけじゃん?

451:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/02/09 04:20:52 O2NgjMx50
どうでもいけど最近の子はあれか
二重の極みを出そうと枕殴って練習するような純粋な子はいないのか
あきらかに無理がある論理でも成立するからこそのマンガなんだよ
単純に油塗って速くなるより
本来斬れば斬るほど刃滑りが悪くなるはずの刀が
斬れば斬るほどは滑りが良くなって切れ味が増すって方が面白いやん素敵やん

452:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/02/09 04:24:41 wlL/ZZ8x0
しかしまあこのアニメ嫌いじゃないしアンチってるつもりは
ないんだがざっとこのスレのレス読んだ漢字ではアンチスレみたいな
雰囲気だなw

453:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/02/09 04:24:58 HT8IFJo00
まあ、そういう子供が見る時間帯の放送でもないがなw

とはいえアニメをアニメと割り切れない人が多いな
正しい理屈なんて言われなくても分かってるってのに、そんなに知識を披露したいんだろうか
ロボットアニメみて二足歩行なんて無駄だとか言っちゃうんだろうか

454:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/02/09 04:25:07 cBt9rLUp0
あと、まぁ死体投げつけても意味ないぞ
零閃五機で死体ごとたたっ斬られるのがオチだろう

455:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/02/09 04:25:45 MwxFj0PI0
剣心は作中でリアリティが構築されてたからね
これは作者がそう言ってるからそうなんだレベル

その剣心でさえ志々雄の発火はやっぱ馬鹿にされてたけどね

456:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/02/09 04:29:18 O2NgjMx50
>>455
るろ剣でリアリティw
お前はもう一度一巻から読み直せよ
人の脂で発火なんてむしろ論理として成立してる方だ
もっと意味フな設定や技沢山ある
まぁそれが熱いんだけどな

457:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/02/09 04:29:39 lxNNSsvN0
リアリティじゃなくて、ハッタリと説得力が足りない。

458:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/02/09 04:29:46 jpyhGzMD0
>>435
うん、会話は面白いんだよなあ

459:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/02/09 04:30:49 qyNeegt00
>>455
こういう人はそもそもアニメ向いてない
NHKの科学番組でも見てればいいと思う

460:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/02/09 04:32:16 Ha340e9Q0
志々雄の発火は突っ込まれてはいたが、馬鹿にしてたのはアンチだけ
それが可能だろうっていう下地が散々作られてるのに、馬鹿にする読者は漫画を理解してないとしか言えん

蝙蝠が般若君+火男とか銀閣の神速の抜刀術とか、この作品の世界に照らし合わせりゃなんら不思議でもない

461:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/02/09 04:33:08 gaXWAKrB0
信者ガンガレ!
どう見ても今回は信者の敗北だがなw

462:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/02/09 04:33:08 jpyhGzMD0
>>437
燃やすってのは実況でもでてたけど
もっと単純に兵糧攻めっての方法はなかったんかなあ
大げさにいうと兵糧攻めだけど、部屋の中に乾し飯があるとかかもしれないが
飯を食うためにあの部屋からでる必要がるだろ
それを待ってりゃよかったんじゃなかろうか

463:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/02/09 04:34:29 a9JZeCbM0
放送忘れてましたorz

464:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/02/09 04:35:55 HT8IFJo00
>>462
まあ、そんな地味な話が見たいのか?ってことだな

465:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/02/09 04:37:04 HSWcWs9p0
結果論だが、
真正面から正々堂々戦おうって、
って七花相手なら、外に出たほうが有利だったよね。天井ないし。

466:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/02/09 04:38:03 qyNeegt00
>>461
こんな便所の壁よりツイッターの公式のところでいってやれよ
制作陣からテレビ局からみんなみてるぞw

467:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/02/09 04:39:42 lxNNSsvN0
>>465
フットワークで背後に回られないか?

468:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/02/09 04:40:11 MwxFj0PI0
>>456
リアリティってのはまったくのデタラメでも
「作中ではこれが現実である」と見せる見せ方のことだよ
志々雄の発火やこの血で加速は、中途半端にリアルの理屈を持ち込んだせいで
リアルのツッコミを受けることになってしまった例

469:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/02/09 04:41:17 ezjXA5Kb0
銀閣はサマーソルトがない待ちガイルだからな
裏は取られたくないよな

470:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/02/09 04:41:32 5D8BQhPB0
血じゃなくてもいいよね、油でいいよね、っていうけどあの城にはそんなもんないんじゃないの
銀閣さんの性格的に「わざわざ用意する位ならいつでも手に入る血でいいじゃねぇか」みたいな

471:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/02/09 04:44:12 X1YcQmpIP
あそこには1人しかいないんだから
刀の手入れの為の油くらいは持ってそうだが

472:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/02/09 04:44:37 p6ciwcXp0
揚げ足取りだって分かった上で突っ込んでるのに、フィクションにリアリティを求めるのは馬鹿!とか言われちゃかなわんなぁ。

>>462
部屋に糞をまく、
相手に油ぶっかけて火を放つ、
目潰し卵を投げつける、
等の手もアリだと思う。
まあ、それをしなかったからってどうこう言うつもりは無いけどね。

473:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/02/09 04:44:59 /Lvww6f90
これ(上には何も出来ないというオチとそれでの決着)に納得してる人はアホだろ。
ていうか何でもいいんじゃないの? ただのイエスマン。

少なくともこれだけ「なんでやねん」て感想が出てるのは
説得力がそれだけ無かったってことなんだからして。これは明らかな失敗。

「部屋の中は居合いの射程」「光速の剣」の前フリに対して
「上に飛び込めばどうしようもない」のオチは、説得力もないし
あまりに釣り合わない。無理矢理でもなんでも、上には攻撃出来ない
ことに説得力持たせる理由を描いてればだいぶ違ったんだが。
その欠点をハナから見抜いた上で、「いかに上に飛び込むか」という
話の流れにしても良かったんじゃね?

「想定外で対処出来なかった」って擁護も首を傾げるが
これは演出のせいだろ。どう見ても「なんか出来ただろ」って
いうたっぷりした間があった。もっと「一瞬の出来事」って
感じに描けてれば、「フイを突かれた」って見方にも説得力出たんだが。

兎に角、拍子抜け。


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch