とある科学の超電磁砲は御坂が出なくても糞アニメ7at ANIME
とある科学の超電磁砲は御坂が出なくても糞アニメ7 - 暇つぶし2ch2:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/01/30 13:59:48 3PtcRr2/0
スレリンク(anime板:694番) 改変)

要するに、中学生の認識してる範囲の世界を願望で取捨選択したのが学園都市なんだよ。

・最初から世界に無いもの
政治、経済、社会、労働、法律、東京以外

・現実の世界にはあるけどいらないもの
教師、親、警察、隣人

・現実でも物語でも当然あるべきもの
友人、コンビニ、商業娯楽施設、ダベる場所、ケータイ、ファーストフード
きれいでしゃれた市街、清掃や修理をしてくれる誰か、電気ガス水道

・現実に無いけど欲しいもの
無敵の超能力、いくらでも使える小遣い、他人からのカッコイイ認識
ぜいたくな1人暮らし、努力せずに得られる成果

3:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/01/30 14:02:49 PeXrLP150
・上条が戦いに参加する理由
 「知り合いの女の子がピンチ! 助けなきゃ!」 or 手伝いを強制されたり事件に巻き込まれたりで応戦
・上条の戦闘方法
 チートな右手でなんでも無効化、一方的な説教で相手の動揺を誘ったところにパンチでKO
 (敵は都合よく弱体化してくれる、補正まみれの茶番バトル)
・バトル後の上条
 禁書の保護者だからか、チート能力者だからか、裏社会の事件だからなのか、基本的に社会的制裁はなし
 ケガで入院でエピローグが殆ど。事件関係者は彼をマンセー

・御坂が戦いに参加する理由
 「現実から逃げてる奴(努力してない能力者および犯罪者)が許せない! あ、佐天さんは別よ」
 「私の電撃が効かなかったヤツの存在が許せない!」
 (自身の犯罪はスルー。具体的な努力の仕方も提示されていないので、御坂が気に食わない相手なら誰でも攻撃対象になるのが現状である)
・御坂の戦闘方法
 油断してるザコを電撃で瞬殺 or レベル5の火力でゴリ押し
 (上条や一方通行など、御坂の攻撃が通じない相手は反撃してこない)
・バトル後の御坂
 レベル5の特権階級だからか、風紀委員にコネがあるからか、社会的制裁はなし
 御坂と同様に、一般人の身で不良をボコった人間が目の前で逮捕されても、堂々と突っ立って笑っている
 特にケガなどもせず、ピンピンしている。事件関係者は彼女をマンセー

4:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/01/30 14:03:17 IWyubz9U0
1巻冒頭のビリビリ(笑)
「けどアンタもバカにしてるわよね。私は超能力者(レベル5)なのよ?
何の力もない無能力者(レベル0)相手に気張ると思ってんの?
弱者の料理法ぐらい覚えてるわよ」
「うっさい。血管に直接クスリ打って耳の穴から脳直で電極ぶっ刺して、
そんな変人じみた事してスプーンの一つも曲げられないんじゃ、
ソイツは才能不足って呼ぶしかないじゃない」

8巻のビリビリ(爆笑)
教えられたのは簡単なことばかりだ。
礼儀とは、自分を飾るのではなく、相手に安堵を抱かせるためのものだと知った。
作法とは、相手に押し付けるのではなく、自分から導いてあげるものだと知った。
教養とは、見せびらかすためではなく、相手の悩みを聞くためのものだと知った。
誇りとは、自分のためではなく、相手を守る時に初めて得られるものだと知った。
別に白井はそれらを口うるさく一方的に説教された訳ではない。
ただ、見ていれば分かる。
そういう風に扱われれば、嫌でも自分の小ささが身に染みる。一見、乱暴で雑に見える美琴
の行いは、実はそうした基本事項をすべて理解した上で形を崩しているだけに過ぎない。路上の
ケンカにすら『決闘の流儀(フラームダルグ)』を代表とした、様々な戦いの作法を組んでいる節
がある。上っ面だけを真似て土台が分かっていいない自分とは大違いだ、と白井は今でも思う。

5:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/01/30 14:04:46 rfzqCOsK0
上条とは大違い

6:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/01/30 14:04:50 IWyubz9U0
禁書アンチスレのテンプレより、学園都市がいかに破綻した設定か抜粋改変
■東京の1/3の面積しかなく、学生230万+その他60万人が住む学園都市の23学区(選抜)
・第03学区 (閉鎖してるのに)学園都市の最先端技術を紹介する国際展示場が並んでいる学区。
・第05学区 大学や短大などが多く、多くのビルが建ち並ぶ学区。
      資源再生処理施設や(学校が近いのに)ウィルス保管センターがある。
・第07学区 東京二三学区と張るほどの面積を持つ学区。庶民性と高級感の同居(?)が特徴。
・第10学区 唯一墓地が存在する学区。違法研究施設が多く少年院や実験動物の処分場も存在する。
・第17学区 クローン食肉や野菜の自動栽培をしている農業ビルが存在する学区。
・第19学区 作られて数年なのに再開発に失敗し急速に寂れてしまった学区。
       街並みは古臭く、既に廃れてしまった蒸気機関や真空管等を調べる研究機関が存在する。
・第21学区 ダムが多い学区。
・第22学区 最小面積の学区(約4㌔㎡)。地下数百メートルまで開発が行われている。
・第23学区 航空・宇宙開発分野のため、一般学生立入禁止の特殊な学区。
       民間機の他に、日本国内なのに学園都市の制空権を守る為の戦闘機や無人ヘリなどの開発も行われている。
       有人バスでスパイ監視。
・ここまで広大な敷地を持つ学園都市が、なんと東京の1/3の面積しかない

・学園都市は警察いない。有志の教師警備員がいるだけ。平日日中に事件起こったら誰が対処するのだろう。
・日本の法律が適用されていないようなので、力のある能力者は殺し放題 やりたい放題(レベル0狩りが流行っている)
・学園都市なのに序列は強いか弱いか。サイキョーの能力者w
・設定上学園都市以外に能力者がいない→卒業生はいない。ということは、作られて数年で現代科学の最大30年先の科学力?
 でも禁書で20年以上前から存在していることが確定。
・シャレにならない能力持ったDQNが強盗などの凶悪犯罪おこしまくってる。能力者を生み出すだけ生み出して頼みは能力者自身のモラルだけ。
 治安維持はガキと教師の片手間。こんな街ではレベル0、低レベル能力者の住民は恐怖しか感じないはずなのに何故か誰もそれを口にしない。
 要するに究極のご都合ワールドです。


7:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/01/30 14:06:29 3PtcRr2/0
■レールガンのそんなことはなかったぜ!
・学園都市は最新のセキュリティで治安が良い→そんなことなかったぜ!能力者が暴れまくりで対策も何もしてないぜ!
・御坂は器物破損、自販機泥棒の常習犯 ジャッジメントが身内なので捕まらない→でも能力で好き勝手やる悪い奴は見逃せないんだぜ!
・黒子は独断専行で失敗し周りの人間を巻き込み痛い目を見た過去がある→一年たっても成長して無かったぜ!独断専行してばっかだぜ!
 →しかもそれが原因で初春と喧嘩するも特に諌められないままなあなあで仲直りだぜ!
・学園都市には高機能のお掃除ロボがそこらじゅうにいるんだぜ!→そんなことなかったぜ!ジャッジメントがコンビニの前まで掃除するぜ!
・学園都市には監視カメラもそこらじゅうにあって防犯もバッチリ!
 →そんなことなかったぜ!どう考えても防犯カメラがあるコンビニに堂々爆弾しかけた犯人が誰だか分からないぜ!
・ジャッジメントの捜査情報を一般市民にべらべら喋る→でも一般市民には首突っ込んでほしくないんだぜ!
・いじめられっこがレベルアッパーで力を手にした!→何故か矛先はいじめっこじゃなくジャッジメントに向いたぜ!
・上条の右手は異能は消せても異能の結果である現象までは消せない→そんなことなかったぜ!異能の結果の爆風も余裕で防ぐぜ!
・「お姉さまは努力でレベル5になった(キリッ」→でもどんな努力をしたかは一切語られないんだぜ!
・「お姉さまはレベル1でもあなたの前に立ちふさがったでしょう(キリリッ」→でも上条さんや一方通行相手だとビビってたぜ!
・「レベルなんてどうでもいいじゃないw」→でも自分の無敵の力が通じない相手は執拗に追い掛け回しぶっ殺そうとしたぜ!
・学園都市では脳に電極ぶっ刺して能力開発する 運がよければ能力発現
 →でもレベルアッパーで得た力は正体分からないうちから「努力せず他人から与えられた力」扱いなんだぜ!
・ジャッジメントになるには数多くの適性検査と誓約書へのサインが必要→でも一般市民の御坂にあっさり協力要請するぜ!


8:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/01/30 14:08:10 3PtcRr2/0
■レールガンのそんなことはなかったぜ! New
・DQN「今のでアバラがイったかぁ?」→でもその後も余裕で動きまわれるぜ!
・近くに佐天やいじめられてたデブがいる→そんなことおかまいなしにビル崩壊させるぜ!
・現状レベルアッパー被害者を元に戻す方法を知っているとしたらそれは木山先生だけ→戻す方法聞かずにいきなり喧嘩売るぜ!
 →でも偶然初春にワクチンわたってたから大丈夫だったぜ!
・人間に電気を流せば記憶が流れ込んでくるんだぜ!
・初春「子供を救うために先生が嘘をつくはずがありません!信じます!」→そもそも昏睡状態にしたのは先生なんだぜ!
・レベル0とレベル1の間には超えられない壁がある→そんなことなかったぜ!もう一回努力してみろとか言い出すぜ!
・木山先生の過去を通して学園都市の暗部を知る→華麗にスルーして水着回だぜ!


9:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/01/30 14:10:13 NgMWPHlI0
─最初はレベルアッパー編の1クールで完結すると思っていたんですが、2クール続くとは驚きでした。
後半の時系列は、『禁書目録』の御坂妹が出てくる以前でしょうか?
水上 痛いところをつきましたね(笑)。原作の流れと照らし合わせると、6月ぐらいからはじまって、
とにかく8月10日までには終わっているんですよ。
そのあたりの展開は、こちらもうまく構成できたと思っています。
─美琴が上条に会った後ですよね。
水上 出会いは回想でやりましたからね。個人的には上条をあまり出したくないというのがあって(笑)
─上条があまり出ないことで、かえって存在感が出ていますよね。
水上 上条が出てくると「上条さん!」って。こうも盛り上がるとは夢にも思っていませんでしたから。
何、この上条待望論?みたいな(笑)。意外なリアクションに驚いています。
─「上条さんといえば説教」といわれますけど、第7話で美琴達を助けて何も言わずに
去っていくのが格好いいと大評判でしたよね。
水上 だって上条の説教って格好良さげなこと言ってるけど、相手の事情をまったく斟酌してないところもありますし。
だから、上条を出すときでも「出すけど説教だけはさせんぞ!」と妥協点を探りつつ(笑)。
─上条さんを出すと話が大きくなりすぎますしね。そういう意味では、美琴も力が強すぎて動かしにくい?
水上 超電磁砲を撃っちゃうと、ぜんぶ終わっちゃうんですよ。暴走機関車じゃないですけど、
風紀委員になって失敗する話もやりましたよね。
─性格的にも向いていませんよね。
水上 たぶん、撃った後で「ごめん」っていうタイプですね。
それを上条以外にやると大変なことになる。
─その辺が、単に力くらべじゃない頭脳戦の楽しさもありますね。敵に追い詰められながら、
逆にビルを倒壊させて逆転する黒子のような。
水上 美琴では出きない戦い方ですね。だからって黒子の話数のほうが見応えがあるのは
どうなのよと(笑)。


10:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/01/30 14:12:55 3PtcRr2/0
次スレは>>990くらいまでには立ててください

11:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/01/30 14:16:37 PeXrLP150
上条も大概だと思う

12:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/01/30 14:19:43 9rn3esD50
なんでこのスレ再利用しないんだ

とある科学の超電磁砲は黒子がババア声糞アニメ
スレリンク(anime板)

13:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/01/30 14:36:05 s7kD9zYX0
>>12
テンプレ等が貼ってない、単発が立てたスレだから
900レス越えてスレ立てる人が複数出てきて立ったなら使うべきだが
そのスレが立った頃にはすでにここの本スレがあったみたいだし

14:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/01/30 15:10:37 CVA3++PY0
→そんなことはなかったぜ。小萌先生があの顔じゃ萌えられんぜということで。テンプレ追加よろしく。


15:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/01/30 15:16:14 nB8pCk1uO
禁書は上条さえいなければ面白いが
レールガンは御坂がいなくてもアレだな

16:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/01/30 16:00:09 LtciUiv90
1乙。

・初春「子供を救うために先生が嘘をつくはずがありません!信じます!」→そもそも昏睡状態にしたのは先生なんだぜ!

これに、→先生の記憶を見たのは美琴で、初春は子供の話を知らないぜ!
も追加するのはどうかな

17:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/01/30 16:01:48 E61SbN940
>>2
>・現実に無いけど欲しいもの

ゲームクリエイター養成学園ってのもなあ。せめて義務教育終えてから行けよ。

18:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/01/30 16:03:22 PeXrLP150
>>15
索引とかいうヒロインも追加で

19:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/01/30 17:28:37 tkX0ASH+0
スレタイいいなw
そもそも美琴を主人公にした時点で
本編と矛盾しない範囲の活躍しか主役にはさせられないわけだし
かといって美琴を出さなければ
漫画で一回出た程度のサブキャラの話を無駄に膨らませて
話数を稼ぐしかなくなるわけだし。
このアニメ、このまま適当にダラダラやって
一方編の半端なところで終わるだけだろ。

20:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/01/30 17:44:29 wxw6UKfnO
キャラクターの個性を出す為とはいえ、変な口調のキャラを作る鎌痴さん

21:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/01/30 17:46:13 LJf/B6TF0
>>20
そこは「変な口調にしなければ伽羅の個性を出せない」ではないか。

22:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/01/30 17:46:43 9An4LizU0
つーか名前の時点で変なヤツ多すぎ

23:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/01/30 17:50:18 /8J8sOn40
スタッフが話作りの素人でしかも池沼なようなので。
まだマシな俺が添削してやろうと思う。

14話 
佐天さんは初春に救われてるのでいまさら能力開発にウジウジ悩まない。従って全カット

15話 16話
キャパシティーダウンを手に入れたスキルアウトが暴れる。美琴たちが調査に乗り出す。
あとは全部カット

17話
律ちゃんの身内らしき人間が登場しました。ここだけでおk

4話まとめて1話にできるな。
美琴たちと律ちゃんの身内らしき人物は、木山先生を間に挟んで接触させられる。

24:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/01/30 17:51:47 qvkjAO/50
>>17
小学生に警備員やらせてる世界で何言っても無駄

25:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/01/30 19:51:23 jwlhkXik0
原作からして既に同人誌みたいなスピンオフ作品なのに
それをネタにして力量もないのにオリジナルなんかやるから
ますますキャラもストーリーもあさっての方向に飛散しちゃってるような感じだな
2クール目からはソラノヲトと同じくらいつまらない

26:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/01/30 20:13:11 M7M3nxUz0
オリジナル云々スタッフ云々言う人のためにこれ貼っとく

URLリンク(mainichi.jp)
>シリーズの後半からは、原作者の鎌池和馬さん原案のオリジナルのストーリーが展開します。
>鎌池さんは、会議にも参加していただいて、自らいろいろなアイデアを出してくださるなど、
>いつの間にか“スタッフ”になって下さっています(笑)。

27:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/01/30 22:44:04 vMbsGEBv0
スレ立て乙!


鎌池先生が余計な口出ししたせいで、キャッキャウフフの日常アニメができなかったというわけだw

28:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/01/30 23:02:58 VhPhLwCo0
インデックスって、禁書の方でさ
二学期始った時にご飯どうすればいいか分らなくて上条の学校に来たんだよね?
金の使い方もよく分かってないって感じだったよね

なのに夏休み中に一人で出歩いて、ドーナツ買い食いできてるってのは変なんじゃね?
まあ信者的にはインデックスが出ただけで大満足なのかもしれんけど

29:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/01/30 23:27:28 praj+aL+0
スピンオフの癖に碌な話作れないからと元の作品のキャラを無意味に出す糞パターンだなこれ

30:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/01/30 23:37:38 9An4LizU0
堕ちるとこまで堕ちた感じだな
無駄に話数使ってこれからどうするつもりなのかね

31:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/01/30 23:54:07 JaL4MxpX0
まるっと超電磁砲は、「大魔法峠→ベトナム→寮長→外人のしゃべり方のまね」という展開ですか?

32:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/01/30 23:56:17 vXMt0Y0nO
禁書二期をやりづらくしてもらえると
アンチとして有り難いんだが…
頑張れスタッフw

33:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/01/30 23:57:59 OHhFbhEY0
禁書二期はロシアが学園都市に宣戦布告して世界大戦

34:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/01/31 00:00:32 cRMpIA1YP
今回は禁書キャラの方がかわいいな・・・と思っただけの回

35:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/01/31 00:09:22 N1Ow10A8O
昨日ゲーセンのあたりで見てられなくなったから
今日はその後の場面から見る予定

36:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/01/31 00:11:26 ose8Eb/p0
どっちも同じにしか見えん
そして同じくらいのクソ

37:名無しさん
10/01/31 00:43:23 lgb2SJmA0
オープニングのクレジットは縦書きだけど、フォントが縦書き用じゃないせいかがたがたした感じにみえる。
無理して縦書きにしなくてもいいのに。

38:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/01/31 01:01:54 VXDC+SwM0
>>1

>>29
だな
去年の年末からアニメもストーリーがおかしいクソ作品ばっかり
ついでにゲームもシナリオが変なクソばっかり。この時期は呪われるのか?

39:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/01/31 01:04:08 TfvgtLzS0
年末に糞が集中するのはいつものことだ
春が一番マトモ…のハズ。今年はしらんけど

40:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/01/31 01:07:50 ose8Eb/p0
他の作品叩きはよそうぜ
それ言い出したらここ数年見る価値どころか知る価値すらないクソばっか
なんてとどまるところを知らない

これはそれら作品未満ってことでいいじゃん

41:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/01/31 01:08:59 Wmsnq2w70
元信者の人に聞きたい
どういうきっかけで「ああ、この作品ダメだ・・・」って思い始めた?

42:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/01/31 01:16:50 eNP2MZ/1O
あの屋台は、ひょっとしてHEROの「あるよ」のパロなのか?

43:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/01/31 01:27:54 l0x0rN6d0
>>37
目新しいのは初めだけだよね

何度も見てると結局バランス悪いからイライラしてくる

44:名無しさん
10/01/31 01:31:51 lgb2SJmA0
>>43
JC STAFFを横書きにしている辺り、デザインセンスがまったくないことがよくわかる。

ハルヒやらきすたをまねたのだろうけど。

45:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/01/31 01:44:33 4S5Bnf/90
銭湯で湯船に髪ドブ付けすんなと変な所ばかり気になってしまった
小萌先生は下の毛生えているのだろうか

46:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/01/31 02:22:46 eJQv2Os60
せっかくインデックスが出たと思ったのに、
声があれでは・・・


47:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/01/31 02:25:55 lzhqegmX0
どんな声でも屑ニートキャラなのは変わらんぞw

48:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/01/31 02:40:08 widt0wCQO
今回の話って、一言で言うとゲーム万歳?

49:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/01/31 02:41:15 X6CMJUsA0
>>41
特に必要も無いのに追加設定入れてくるところだな。絶対下校時刻とか、気をつけないと作品世界そのものが
崩壊しかねないのに安易にやりすぎる。水を継ぎ足しすぎてジャブジャブになってしまったカレーみたいだ。

>>45
この作品に限らないが、風呂場で髪の長い女性がまとめないでそのまま湯船に入っているのって男の目から見
ても凄く違和感あるな。女性スタッフは指摘すればいいのに。

50:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/01/31 02:49:39 hm/PrwvnP
>>49
そう言えば絶対下校時刻なんて設定今まで全くなかったのにな
なんか継ぎ接ぎばかりで見てられないよな

51:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/01/31 02:53:33 +m7wdPRJ0
>>41
糞リジナルやり始めてから
あと佐天とか黒子ばっか優遇して
美琴がぜんぜん主人公っぽくない

52:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/01/31 02:59:46 ose8Eb/p0
主人公が目立ったらうざくて仕方がない
目立たせなかったら主人公の存在価値なし

元の主人公が悪すぎるから、どうしようもないな
他のキャラもクソだしな

53:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/01/31 03:14:47 7vHV4r4tO
そういやネタバレレスで19話は
常盤寮の一般開放があり、住んでいる寮生はメイド服を着てもてなす
と書いてあったがなにこれ
なんでメイド服着る必要があるんだ?
他にも
大学レベルの勉強をしている(笑)だとか
家庭科で専門職がやるようなこと習ってるとか
ホントこの中学校何やりたいのかわからん

54:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/01/31 03:27:30 YK86dx0Y0
なでこスネイクの合間に5分くらいレールガンみた。
じゃんじゃんうるさかったw誰得www

2クール目終盤にきてメイドとか・・・よっぽどネタに困ってるんだな。
咲でもパクって麻雀バトルやらせといた方がまだマシだわ

55:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/01/31 03:42:03 WkKwIeu8O
>>55
失せろクソ野郎. だったら見るんじゃねえクズニートが

56:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/01/31 03:45:11 hm/PrwvnP
>>55

57:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/01/31 05:57:06 2fRhioZY0
>>55


58:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/01/31 06:28:18 OPnBGmFQ0
ピーターパンのネバーランドだね
最後夢オチにするとすんなり納得できるかも

59:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/01/31 09:39:55 GcQ0Ow9K0
製作はもっと女キャラ増やさないと
豚どもの不満が収まらないぞ
本スレが酷いじゃねぇかw

60:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/01/31 11:01:21 /SKJyer/0
単純につまらないオリ話を連続投入されたのが糞化した原因
主人公がアレすぎて黒子だけが楽しみなアニメと言われるようになるのも仕方ない

61:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/01/31 11:09:45 T9Y4UguA0
アンチスキルとか設定に人間味が無いというか説得力が無いというか。
教師しながら、無償で治安維持のまねごととか。どんだけ、職業意識、責任感が強いんだよ。
いやさ、そこが人間味が無いんだよな。説得力がない。
そんなんで生活に割ける時間も足りるわけがない。
なによりも気持ち悪いのは、大人は子供に無償で奉仕しなければいけない、みたいな世界観だな。

62:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/01/31 11:11:07 TfvgtLzS0
>>60
どう考えても黒子主役の方が良かったね
御坂さん強すぎで無敵モードだから緊張感皆無
ジョーカーキャラにして脇に置いた方がまだマシだったかも

63:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/01/31 11:16:32 XHvJRQVJ0
信者がキレて突撃してきたか
今の糞展開に鬱憤溜まってるからイライラしても仕方ないか

>>53
信者が「かっけー!萌えー!」と喚いてついてきてくれりゃ
もうどんなヘンテコ設定いれてもいい な状態なんだろう
何故メイド服着るのかという深い理由なんて全く無い
伝統やら新イベントやら適当な理由つけて着させるのだろう
まさに飽き飽きした萌え要素入れた陳腐な作品

64:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/01/31 11:19:03 /SKJyer/0
>>62
ですよね!
しかも器物破損・暴行障害などをしても捕まらないというまさに無敵設定
それもオリ話でオリキャラが似たようなことして逮捕じゃなければ、捜査協力してたからセーフだったのかなと
思わせることができたのにね

65:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/01/31 11:25:13 a7H/mdUO0
>>60
>単純につまらないオリ話を連続投入されたのが糞化した原因
え?
もとから糞なのに冗談はよしてくれよ

66:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/01/31 11:26:14 RAbO+nBW0
>>61
せめて物語の中心が学校ならその設定でも何とかなるんだろうが
授業風景なんて考え事するついでにBGM程度に流れてるだけで基本学校の描写なんてないに等しいからな

67:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/01/31 11:27:59 WSLmJV8SO
バトルものでもなく、ゆるーい系でもなく、百合でもなく、DQN主人公の不良(友情)ものでもない。設定希薄、紙のように薄い世界で、ただのおままごとみたいなくだらんものを見せられるという苦痛。
全部中途半端。何も面白くない。もう最終回だけみて終わりにする。
ちょくちょくアンチスレ覗いてたけど、的確なコメばっかで胸のすく思いだった。あと黒子は好きです。

68:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/01/31 11:41:21 bvQV+ygX0
>>62
黒子も防御無効で感知不能の遠距離攻撃ができるし、戦い方を間違わなければほぼ無敵なんだけどね。

69:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/01/31 12:04:32 wIZG1SpW0
どんな無敵の能力を持とうが、どんなに頭がよくIQが高いキャラだろうが
作者の頭よりよくはなれないし、使いこなす事もできない
鎌池如きの脚本ではどんな面白い能力のキャラを考え付こうが
100%の魅力も強さも引き出す事無く潰れるのが目に見えてる

70:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/01/31 12:37:27 9BVxHLbp0
めがね先生エロいな、それだけ分かった
話はすごくつまらなかったけど

71:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/01/31 12:45:29 EpL+Fm9rO
>>69
学園都市(笑)で一番頭がいい設定のキャラクターでさえアレだからな

72:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/01/31 12:46:08 DcXUEz680
天才系キャラが多すぎて、扱いがおざなりというか片手間の作業みたいで
設定だけ聞くと魅力的なキャラが薄くて悲しいことになっている現実

73:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/01/31 12:53:06 x1iaTdsM0
大学並のカリキュラムだとか論文が書ける(笑)とか
いくら作中設定で秀才描写したところで
行動や言動が知的じゃなきゃ視聴者には伝わらないのにね

74:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/01/31 13:04:53 H6aQbdwg0
>>73
大学並のカリキュラム(笑)も
論文書ける(笑)も
具体的にどんな事やってるのかなんて
全然考えてないだろうな、作者様は。

そんな御大層なカリキュラム以前に、御坂に対しては
「自分の愉しみのために他人に迷惑をかけてはいけません」とか
「ものを盗んではいけません」とか
「自分より劣ると思った相手をあからさまに見下してはいけません」とか
そういった事を教えてやるべきだったと思う。

75:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/01/31 13:19:29 U+ZE+RKN0
みんなが見てくれるおかけで、流れだけ把握できて感謝してます。

76:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/01/31 13:38:09 bvQV+ygX0
>>74
かまちは大学や論文を何か凄いものだと勘違いしてる気がする。

77:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/01/31 14:01:28 OwmZ+RSM0
演算(笑)や11次元(笑)と同じでしょ
作者の考える「意味は分からないけど何か凄そうなモノ」

78:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/01/31 15:16:11 VXDC+SwM0
>>32
お前も酷いなw
だが気持ちはよく理解できる

>>62
そうすれば、一方通行編も違う角度で描写出来たのにな

79:名無しさん
10/01/31 15:18:45 lgb2SJmA0
ジャッジメントをみているとこち亀の特殊刑事をおもいだす。

80:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/01/31 15:27:43 NaV5v0/n0
大学並のカリキュラム・・・・
その人次第で良くも悪くもなるのが大学のカリキュラムだと思ってたんだが
この作者って大学が高校みたいにみんなおんなじ授業を同じ時間だけ受けるところだと思ってるのか?

81:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/01/31 15:44:03 XHvJRQVJ0
>>53の専門職の人が習うようなことが気になりwiki見てきたんだが

家庭科ではペルシャ絨毯のほつれの直し方や
金絵皿の傷んだ箔の修繕方法等を教えている他、
授業で普通にヴァイオリンを習う。

だそうだ
学園都市のお嬢様学校、常盤台ってすげー(笑)

82:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/01/31 15:46:08 DcXUEz680
>>81
実用性ねぇぇぇぇぇぇぇぇぇ!?

83:名無しさん
10/01/31 16:05:01 lgb2SJmA0
>>80
編集者ってほとんど大卒だから、担当編集者に大学の雰囲気をおしえてもらえばよかったのに。

84:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/01/31 16:20:52 l0x0rN6d0
>>81
お嬢様学校って単語に果てしない夢見ちゃってんな…妄想ひどすぎワロタwwww

85:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/01/31 16:22:13 Vib6GM7q0
>>81
とりあえず教えるだけ教えて要素間の関連とか全く考えてないカリキュラムだよなw
これだったら職人養成所と変わらなくないか?
少なくとも修繕は「お嬢様」はやらねーだろw

86:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/01/31 16:23:20 VXDC+SwM0
>>81
・・・・・・・・・・・・・開いた口が塞がらん。真性過ぎて馬鹿にする気にもなれん

87:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/01/31 16:23:32 TfvgtLzS0
お嬢様スキルにペルシャ絨毯のほつれの直し方が入ってるとは思わなんだ

88:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/01/31 16:24:54 OwmZ+RSM0
>>81
学園都市だけじゃなく世界でも有数のお嬢様学校らしいぞw
以下小説8巻冒頭

東京の三分の一の広さを誇る超能力開発機関『学園都市』の中でも
五本の指に入ると言われる名門であり、同時に世界有数のお嬢様学校だ。
その入学条件は極めて厳しく、某国の王族の娘をあっさり不合格にして
国際問題に発展しそうになった逸話すら存在する。

・・・王族の娘(笑)・・・国際問題(笑)

89:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/01/31 16:29:03 ralE91Fr0
国王もそんな大事な王族の娘を人体実験学園都市に入れるなよw
まあ入学したとしてもDQNに襲われてどの道国際問題になってただろうな

90:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/01/31 16:29:03 Vib6GM7q0
>>88
王族の娘なら、だいたい自国の学校に入れるだろ、体面とか考えてww
(我が国の某皇族の例外はあるけど)

91:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/01/31 16:29:36 DcXUEz680
とりあえず話を大きくしてみるのが好きなのな
中二病の人にはウケがよさそうだ

92:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/01/31 16:36:45 9lkH/TXQ0
中学生は学生じゃない、生徒だ。教員が間違えんな。

93:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/01/31 16:36:49 l0x0rN6d0
まぁ原作者に教養も常識も無さ過ぎなんだよね

以前アンチスレで叩かれてたけど
イギリスの事を大陸(笑)とか書いてたみたいだし

94:名無しさん
10/01/31 16:42:06 lgb2SJmA0
>>89
あんな治安のわるい都市が日本にあったら、各国政府は日本への渡航をひかえるよう情報をだしているとおもう。

95:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/01/31 16:57:56 7vHV4r4tO
>>81 >>88
そうそうこれだ
昔、禁書アンチスレで見たトンデモ設定
なんでこんな専門的なことを習うのか理解できない

おそらくメイド服回の19話が終わったぐらいにここは次スレ立つと思うから
寮開放行事でメイド服着る謎も含めて『お嬢様学校、常盤台中学の凄さ(笑)』なんてまとめて
テンプレに入れたい

96:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/01/31 17:17:15 Wmsnq2w70
とりあえず語尾に「じゃん」とか付けて個性出そうとするのやめてほしい
最近こういう喋り方やへんてこな見た目でしか個性を出せない作品って増えたね、とあるシリーズに限らず
見ていて痛々しいとか思わないのかな読者は

97:名無しさん
10/01/31 17:32:52 lgb2SJmA0
>>96
2ちゃんでも語尾に「じゃん」をつける書き込みは不快だな。

98:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/01/31 17:41:18 9BVxHLbp0
うるさいじゃんがらーめん

99:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/01/31 17:43:21 kNG2FQV90
>>96
見てて痛々しいと思わないからこんな作品に夢中になれるんじゃね?

>>93
kwsk
大陸ってことはオーストラリア以上ってことか?
イギリスは島国だったからこそ海軍強化してあれだけの支配可能になったのに
大陸だったら陸軍国になってるだろw

100:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/01/31 17:45:31 aIEL0zcq0
いわゆるFラン大学並のカリキュラムなら、
多分中学生でもこなせるよ
論文だってオカルト論文とかあるし

設定に矛盾無し!


101:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/01/31 17:46:33 GJYj5kVi0
御坂がいてもいなくても糞アニメだよ
友情ごっこのアニメって見ててイライラしてくるんだよな

102:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/01/31 17:52:18 /0v6vmUoO
>>95
入るのに薬や機械で脳をいじるのが条件の学校が世界有数のお嬢様学校とか有り得んと思うんだけど。
取り合えずまともな親なら入学を許さない、情報力がある本当の上流階級ならなおさら。

103:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/01/31 17:54:06 x1iaTdsM0
─後半にかけて、黄泉川さんの出番が増えたりもしていますよね。
水上 黄泉川は、語尾の「ジャン」が難しいんですよ。
(原作者から)このジャンはアリだけどここはナシ、その区別が僕にはわからない(笑)。
─不良に心を開かせる「ジャン」なんですかね(笑)。

104:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/01/31 17:56:05 QtAQ9SYV0
>>93
魔界学園のヨーロッパ島や名古屋の怨霊なんかに比べたら……

105:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/01/31 18:27:43 dRisHAGj0
とりあえず御坂が1話1発レールガンうてばいいと思う

106:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/01/31 18:31:17 h7ktBXqOO
このアニメは才能のあり、無しをテーマにしたものだと思うんだが
これをやるのは難しい。ただのクソアニメとの
境目になると思う

107:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/01/31 18:40:48 OwmZ+RSM0
>>93>>99
あれは「全英大陸」っていう魔術的な呼び方らしい

>>96
>>103
作者としてはすごいこだわりのある「ジャン」らしいぞw

108:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/01/31 19:17:09 Vib6GM7q0
そうなると「全英」の定義まで曖昧にならんか?
「英」だけならグレートブリテンおよび(ryから英連邦全域でかなり幅が出てくるけど。
英連邦は各地域に分散してるからそれでも「大陸」と呼ぶには無理があるし。
そもそも「大陸」の定義が一般的概念とは違うのか?


109:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/01/31 19:20:52 edywLVhI0
なんか魔術的に地理区分があって、海とか関係なく特定の地域を全英大陸と呼んでるとか無理やり解釈してみる

110:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/01/31 19:31:42 /SKJyer/0
すももももももと同じ結末を辿るなら
2クール目でいらないオリ回をいれまくったせいで、シャクが間に合わず、原作の見せ場カットしまくりでムリヤリ詰め込む始末
その上、視聴率が大幅ダウンで打ち切り

111:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/01/31 19:38:12 lzhqegmX0
原作の見せ場もなにも後は全部オリ回だろ?クローン編はしないって言ってるし
あと深夜アニメに視聴率とかあんま関係ないと思う

112:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/01/31 20:00:42 ose8Eb/p0
まあしないで正解かな
あとはオリジナルの出来次第だけど、これもどうもね

113:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/01/31 20:06:16 asniBb1mO
スレタイとむしろ逆なんだが
美琴のオラオラうぜー!!!!!!!!!!!!!!
まじ喋んないで欲しい

114:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/01/31 20:08:54 5KdUnLp6O
今週も本当につまらん
本当に誰得回のバーゲンセールじゃんwww

115:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/01/31 20:17:24 iCHF/JStO
原作自体が糞なのに、それをスピンオフにしたものだからな
多分原作者も自分で何を書いてるのかわかってないんだろ
こういう意味分からん作品ばっか作ってたらアニメ業界に未来は無い

116:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/01/31 20:29:44 ToTpVAXr0
>>76
え、作者って高卒なの?

確かにグラビトン、とかも用語だけはでてくるけど、ほんとそれだけなんだよな。
火薬が詰まったぬいぐるみと置き換えても困らないレベル。

インチキ科学理論を構築するのもSFとかラノベの楽しみの一つだと思うけど、
そういう方向に一切進まないよね、この作者。

でも節操なく魔術だ科学だツンデレだ、と既存ラノベのクリシェを適当に放り込
んだだけの作品が人気になるんだから、そんなのでいいのかも、とも思える。

「リアル鬼ごっこ」の人もそうだったけど、深く考え込まないでどんどん書き続ける
ってのが作家にとっては一番大切な素質なんだろうな。

117:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/01/31 20:39:06 edywLVhI0
こういうトンデモ科学ものなら、俺は同じ電撃でもウィザーズ・ブレインを推したい
まぁ、中二病要素といい、いろいろぶっ飛び具合が足りないから駄目なんだろうけど

118:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/01/31 21:15:39 QXwETsot0
どこかで、とあるヲタクの妄想目録 とか言われててワラタ

119:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/01/31 21:18:38 IcXXh11z0
禁書1巻は高校の時に書いたとか聞いたけどな
そっから作家やってるんだから大学とか行ってねえだろ

120:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/01/31 21:30:18 3koYwK9wP
今回のはアンチスキルのおかしさを再認識する回だな
教師と警察みたいな仕事を兼任するとかどう考えても無理

121:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/01/31 21:44:33 7vHV4r4tO
真面目に治安維持してる感が無いよな学園都市

122:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/01/31 21:50:41 H6aQbdwg0
>>120
ウルトラマン80の主人公が昼は中学の教師、
放課後と休日にUGMの隊員やってたようなもんか。

123:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/01/31 22:17:31 BBy3AuB30
途中でやっぱり無理がある設定だっつって中学校ほとんど行かなくなったんだっけかw

124:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/01/31 22:19:07 edywLVhI0
やっぱり両立するのは無茶だよなぁ

125:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/01/31 22:26:48 7vHV4r4tO
だからって子供にも治安維持手伝わせるのもねぇ…

126:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/01/31 22:27:32 It72/jln0
>>122
ありゃウルトラマンだから出来るんだ。
光の巨人と地球人を一緒にしちゃいかん。

127:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/01/31 22:36:00 9lkH/TXQ0
実際、治安維持出来ずにスラム化しているわけで。

128:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/01/31 22:36:43 edywLVhI0
つーか、なんで警察が居ないんだよ

129:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/01/31 22:38:45 TfvgtLzS0
行政自体が存在してなさそうな世界でそう言われても…
でもインフラは正常稼働してるよね、なぜか

130:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/01/31 22:42:14 9lkH/TXQ0
停電は多いなw

131:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/01/31 22:42:54 edywLVhI0
まともに商売が成り立たない地区に自動販売機を置いてることも不思議でならない

132:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/01/31 22:47:23 x1iaTdsM0
まぁテンプレにもあるように、普段当然のように享受してるサービスにも
いろんな人達の労働力が関わってるって事を原作者が自覚してないからだよな。

133:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/01/31 22:58:32 5peuMCuD0
問題ありすぎて、批判するのも面倒くさくなってきた。
アニメ作る方もさ、売れてるラノベだからとか短絡的に考えずに
ちゃんと中身見てから製作に取り掛かろうぜ。
いい大人なんだから、設定に無理があることぐらいわかるだろうに。
編集者とか出版社にも同じことが言えるわけだがね。

どうせ、売れてるって評判があれば馬鹿は食いつくんだから無理してつまらないものを売らないで
無難な作品をプッシュしてやりゃいいじゃないの。

134:名無しさん
10/01/31 23:02:54 lgb2SJmA0
>>121
> 真面目に治安維持してる感が無いよな学園都市
でも、愛穂は気合のはいった声で実弾の射撃を許可していたよなあ。

135:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/01/31 23:20:21 9BVxHLbp0
治安維持が徹底されていたら、このアニメなくねえ

136:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/01/31 23:32:52 TfvgtLzS0
少なくともDQN狩っていい気になってる女は出番が激減するだろうね

137:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/01/31 23:41:12 ToTpVAXr0
他と比べて治安がいいからアンチスキルとかに任せていても大丈夫、なら
分かるんだけどね。きっと最初はそういう考えだったんだろう。
でも実際は警察か軍隊でも出てこない限り治安維持できそうにもない感じに
なっちゃった。
整合性を持たせようという努力が何も感じられないところが返って潔い(w
しかし教師が片手間にやってる割にアサルトライフルみたいなの連射してる
し、恐ろしいよな、あの世界。

138:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/01/31 23:49:08 IoUoyal50
一斉摘発とかヤクザの抗争レベル
つか、この作品系列のどんな信者でも学園都市は治安が最悪だって事実だけは認めるよな

139:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/01/31 23:50:36 2fRhioZY0
>>61
> なによりも気持ち悪いのは、大人は子供に無償で奉仕しなければいけない、みたいな世界観だな。

え?今時の厨房・工房って「そういうのが常識」って言うか、普通の認識なんだろ?

140:名無しさん
10/01/31 23:52:16 lgb2SJmA0
>>137
> しかし教師が片手間にやってる割にアサルトライフルみたいなの連射してる
> し、恐ろしいよな、あの世界。

たしかに。

141:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/01/31 23:52:32 ToTpVAXr0
>>119
原作始まったときってまだルーズソックス一般的だったのかな?

142:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/01/31 23:59:07 ralE91Fr0
無駄にじゃんじゃん五月蝿い教師が出るだけで嫌になる

143:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/01/31 23:59:29 OwmZ+RSM0
>>138
「物語上事件が目立つけど治安はいい」ってのから「アレイスターの計画通り(キリッ」
までその時都合のいい方を主張するよw

実効性があるかはともかく校外での能力使用を禁じてない時点で
治安を守る気なんて無いと思う

144:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/02/01 00:09:23 pK9m9H1f0
アニメオリジナルかもしれないが、「絶対下校時間」(だったか?)てのもまたご都合主義
な設定だなあ。
別にそんなヘンなルールつくらなくてもさ、中学生が夜にゲーセンにいたのを注意、ぐらい
でいいじゃない?
また先に矛盾発生しちゃうよ。

145:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/02/01 00:11:52 IA26uuER0
回を重ねれば重ねる程ボロが出てくるアニメ
身の程をわきまえて1クールにしときゃよかっただろうにな

146:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/02/01 00:18:13 IU2X8Fac0
「じゃん」とか語尾に付けるのダセぇじゃん!
口癖で個性を出そうとするなんて小学生向け作品のやることじゃん


ワンピースだと変な口癖や見た目のキャラは大半個性がない
しかしまともな格好をし普通に喋るキャラはにかっこいい(キッド、ロー、クロコダイル、ミホーク、シャンクス・・・)

147:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/02/01 00:19:05 9+oB5Ox20
>>144
隣に大学生がいて注意受けた中学生が、だったらこいつにも言えよというのを阻止するため設定


148:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/02/01 00:21:59 kf7NwZS10
じゃんじゃんのせいで、水上のストレスマッハだったに違いない。

149:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/02/01 00:26:03 N0nylTZ/0
キャラの書きわけのためにも便利だから口癖つけるんじゃん?
ぶっちゃけイヤミの~ザンスレベルみたいで笑えるけど

150:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/02/01 00:29:50 cLNNb9GC0
回が進むと

~だべ
~だんべ
~さ
~さぁ
~だで
~やで

みたいにご当地キャラが頻発するのかな・・なんか(w

151:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/02/01 00:30:27 lzYYcv4I0
パプワくんかよ
あれはギャグとして使ってたから良かったけど

152:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/02/01 00:40:23 cLNNb9GC0
>>150
自己レス

語尾キャラは、相当ストックできそうでしたよ
URLリンク(homepage2.nifty.com)

・・本当に出てきたら笑いながら鬱になりそうだけど。

153:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/02/01 01:10:49 cyeepvLrO
これはセカイ系アニメだから警察とか行政みたいな
中間項や社会みたいなものは出てこないんだよ
居たとしてもたいして役に立たないだろう

154:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/02/01 01:17:26 6v/LAQ5P0
なあ
2クール目も半ば達しようとしてるのに殆ど主人公が掘り下げられてない気がしてるの自分だけ?

155:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/02/01 01:31:58 F9j5u26a0
>>119

本人がインタビューで、投稿を始めたのは高校を卒業してからと語っているから
大学には行っていると思うぞ
どこかは知らんが

156:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/02/01 01:50:33 n/6JjKBX0
大学行ってるくせに知識は全然身につかないのか
まあよくある話か

157:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/02/01 02:04:21 ZKZ1xbLe0
>>154
むしろ残りの話数は全部インデックスにつぎ込んで欲しい
漫画の方、ミサカメインになってから糞つまんないんだがorz

158:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/02/01 02:13:35 uzddsHZoP
>>88
そもそも人体実験マンセー
蠱毒か修羅地獄かみたいな世紀末都市に
良い家の奴が子弟を入れるわけねーだろって気がするんだがw

159:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/02/01 03:20:51 gQrVORE90
>>103
黄泉川自体不快キャラなのにどうして出番増やすかね?
理解できん

>>139
俺ならそんなガキはぶん殴ってるよ

>>145
これを1クールにしてDTBを2クールにしてくれれば
あんな事にはならなかったんじゃないかと思いたくなる

160:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/02/01 06:24:02 MKkxIeQ80
完全下校時間って校門を出なきゃいけない時刻のようだが脚本のミスか?
私服の学生を追い出すってのも変な話だが

161:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/02/01 07:59:08 VvqmThK00
語尾がつくのは
語尾がないとだれが喋ってるのかがわからないからだと原作信者が言ってたよ

162:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/02/01 08:06:16 50M92D5z0
原作者の力量不足だわな

163:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/02/01 08:11:30 T0qEXqSR0
インデックスもいらねーよ
キャラ全部替えてくれって話

164:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/02/01 08:25:37 iikELP0f0
佐天さんの胸ばかり見てるから他の
キャラなんて知らないよ。水着回の話なんて
もう何十回も見たし

165:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/02/01 08:56:41 u0lZAkzEO
座標の計算が難しいとかよく言ってるが、ビルの中を動き回りながら、階下の支柱にガラスを床に対して角度を付けてテレポートできるなら、仮に御坂が相手でも遠距離から体内にいきなり異物をテレポートすればエンドだろ。

黒子無敵じゃねーか。



166:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/02/01 09:00:18 50M92D5z0
距離制限とかあるんじゃないのか?

167:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/02/01 09:53:26 T0qEXqSR0
>>164
実際それ以外見所皆無だしな
もうエロを売りにした方が受けいいんじゃねえのこれ

168:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/02/01 09:58:46 /FMUNTEq0
こんな面白くない話やるくらいなら
佐天の一日を起床から就寝まで見せてくれる方がマシ

169:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/02/01 10:00:52 ywkvNlz00
>>166
最大距離81.5m。ビリビリのレールガンより射程距離が長かったりする。

170:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/02/01 10:03:19 XfBf8EH80
相手の不意を付けば無敵なんて大体どのキャラにも当てはまるけどな

171:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/02/01 10:13:26 1nuO/khj0
「これがリアルな青春だ」と言わんばかりに、恋愛や友情といった美辞麗句をちりばめる
そのくせ登場人物はドラゴンボールばりの超人
そんな奴らが「人の絆」だの「命の大切さ」だのについて延々と語る

とんでもない駄作アニメ
ケータイ小説並みの不出来

172:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/02/01 10:39:47 Ai7Okj6E0
もともと1クール完結だとばかり思っていた
12話で終われば、割ときれいな終わり方が出来ると思っていたのだが…
2クールで回を重ねるにつれ、一番嫌で恐れていた「とある魔術の…」キャラを
出し始めたね…どうするのだろう?
アクセラレータ戦なんかしたら本編と矛盾出し捲くりになりそうで嫌なんだが…
もっとももう魅力を感じないので流石に飽きてしまったけどね

173:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/02/01 10:43:10 MiSYKIbHO
サブキャラ群像劇で時間稼ぎしてこのまま終わるのかな。同人誌みたいだ

174:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/02/01 10:54:45 yTPfE/Pt0
OPでマーブルチョコ食ってる人くらいは出てくるだろう

175:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/02/01 11:01:28 T0qEXqSR0
1クール時点でもう駄目駄目だったじゃん
スピンオフ作品だから本編との矛盾はどうでもいいんじゃない
どうせ本編も矛盾だらけのカスだしな

176:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/02/01 11:48:51 u0lZAkzEO
学園都市での能力開発の結果が、つまるところ単なる弱肉強食の世界の体現なら、なんのための能力なのやら。

177:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/02/01 12:24:52 ycarYtZwO
結局力の強い奴、才能のある奴が正義っていう価値観が本音でしょ
それだけだと反感買うから、主人公をやたら葛藤させたり
無能な奴でも差別してないよってアピールの為に佐天プッシュしてる

178:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/02/01 12:29:40 yTPfE/Pt0
レベルなんてどうでもいいことじゃない(笑)

とりあえずこのセリフを言わせた時点で色々間違ってる

179:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/02/01 12:40:59 WV4zUnCzO
「完全下校時間」ってのは「今から一方通行さんが御坂妹達を狩る時間です」の意味かも知れない

180:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/02/01 13:06:15 T0qEXqSR0
ついでに主人公もぶっ殺して一方は自殺でハッピーエンドにしてほしいところ

181:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/02/01 13:08:22 3FPBmKcKO
一方は御坂妹に殺されれば良いと思う

182:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/02/01 13:09:41 yTPfE/Pt0
美琴は一方に殺されればよかった

183:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/02/01 13:09:51 pHa/JDpx0
いまだにビリビリが撃つレールガンの「レール」がどこか分からない
人差し指と中指?

184:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/02/01 13:33:48 0zsmCWNM0
スピンオフじゃなくてスピンアウトになっちゃったなw

185:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/02/01 13:36:20 T0qEXqSR0
これでも本編よりはまだマシなのかもしれない
今のところ萌えキャラがキャッキャウフフしてるだけのカスだから

186:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/02/01 14:19:56 K5WaYha+0
オリジナルやれる!これで俺(たち)のレールガンがつくれんだ!
と思って意気込んでたスタッフも、誰かさんのありがたい監修のもと
しょーもない話つくらされてるわけか。

俺なら鬱で入院するレベルw

187:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/02/01 15:12:55 pUkUUUsH0
じゃんがうざいザウルス

188:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/02/01 15:24:01 IU2X8Fac0
このアニメ主人公補正が酷いな
上条や御坂の能力なんて雑魚じゃん
ダークマターとかいうのと想像したことを現実にする力とかどう考えても一方より強いと思う
まあ能力者が頭良ければ強かったんだろうけどw

189:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/02/01 15:27:24 IU2X8Fac0
あと能力の説明は細かくしなくていいから単純に「こういうことができるんだぜ」程度にしてほしい
ワンピースですら「体を雷に変える」とかで説明終了だ。これが禁書だと糞長い説明するんだろうなw
短い文章でスリムにまとめることって大事じゃないのかな?

190:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/02/01 15:46:51 lHSchAYJ0
>>188
未元物質の能力者は(あくまでこの作品の中では)頭の良い奴だった
でも一方通行が
この世に存在しない地球の物理法則に従わない物質でもベクトル操作できる(キリ
とか言い出して理不尽な負け方をした

191:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/02/01 16:20:34 T0qEXqSR0
そんなんもう何でもアリじゃん
下手に説明してる分ラッキーマンきんにくマンよりひでーな

192:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/02/01 16:42:46 Qz5iYVRi0
何故、美琴が不良狩りなど危ないことをして経験値をあげてまで
超能力を欲するのかがよく分からないわ。
ARMSみたいに日常生活から突然、自分たちの出生や生い立ちの秘密による
事件へ否応なく巻き込まれながらも歯を食いしばって能力を使いつつ、自分さがしをする物語を見たかったわ。
日常生活で能力を戦闘だけに使っている描写オンリーのレールガンはストーリーの広がりはないんだな。

193:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/02/01 16:43:16 bt1NnZzm0
あいつら頭悪そうなやつらも計算はよくやるじゃん

194:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/02/01 17:10:18 lKqkHHTn0
「どうして第一と第二を分別するというなら、それは徹底的な差があるから」と一方通行本人も言ったじゃん

195:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/02/01 17:24:53 T0qEXqSR0
学園都市にする意味もねえし超能力にする意味も感じられん
学校で変なオリジナル能力でバトルするって設定でいいじゃん
何が不満だったんだ

196:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/02/01 18:04:17 GZhCj86Z0
ヲタクは細かい設定が好きなんだよ
だからいくらでも語れるだけの設定と謎を用意してあげんのよ


197:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/02/01 18:07:02 pHa/JDpx0
細かい設定が好きなくせにその矛盾に気づかないから楽しめるんかね?

198:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/02/01 18:13:14 UQ7rw+O40
確かにジョジョやハンタのような
「敵の不意打ちを受けるも、能力使ってなんとか逆転する」っていうのほとんど無いな
この作品じゃ同性愛ババァと不良の戦いであったぐらいだ(ビル破壊という強引な展開だが)
主人公のビリビリはただ火力でゴリ押しというw

199:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/02/01 18:15:19 T0qEXqSR0
矛盾だけならまだしも、実際は何でもありの超ご都合主義展開ばかり

200:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/02/01 18:18:37 91fnqOoE0
>>171
友情(笑)プッシュとかのたまってる時点でレールガン終わってた
残りは消化試合と分かりきってるのに付き合わされる信者さん達が他人事ながらいたたまれない

これより回を負うごとに酷くなってくJCオリストを貴方は最後まで見届けられますか?


201:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/02/01 18:28:48 M3YJxCL70
ARMS・・・懐かしいw
あれの主人公も終盤レールガン撃ってたな、そういや
どうでもいいけど

202:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/02/01 18:29:28 T0qEXqSR0
第一話の時点で既に最底辺だったから、ここまで付いてこれた強者なら最後まで見るだろ

203:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/02/01 18:45:15 RAx+O3+40
ホント、このアニメって突っ込みどころ満載すぎて笑えるな。
完全にコメディアニメにしとけばギャグですませられたものを中途半端にシリアスにするから変なアニメになってしまう。
もしかして突っ込みどころ満載なのを笑って楽しむギャグアニメってことなのかな?

204:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/02/01 18:54:53 u3wR4e/x0
語尾に特徴を持たしてキャラをたてるとかセンスが20年ほど古い

「ダーリン、イカスじゃ~ん、最高じゃ~ん!」

205:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/02/01 19:27:51 8zgXd+N40
適当に建造物を描いたりせず現実にあるものから取り込むという力の入れよう
アンチもコミック版は素直に評価しろよ

とある魔術の禁書目録(コミック版)
淀屋橋
URLリンク(2d.moe.hm)
JR大阪駅前
URLリンク(2d.moe.hm)
URLリンク(2d.moe.hm)
地下鉄谷町線東梅田駅付近
URLリンク(2d.moe.hm)
京阪なにわ橋駅付近
URLリンク(2d.moe.hm)
南港ATC前
URLリンク(2d.moe.hm)
URLリンク(2d.moe.hm)

206:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/02/01 19:37:28 ss0jO32z0
学園都市は大阪にあった!?

確かに、関西学園都市なるものはあるけど・・・
(あれは人里離れたところだよね)

207:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/02/01 20:05:01 tAgGK0Kv0
>>204
黄泉川先生、教育者としてその変な日本語は不味くないですか。

生徒が真似したらどうするんだ。

208:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/02/01 20:32:43 afh9wbvk0
>>201
荷電粒子砲な。
反物質も生成できるけど、そこはフィクションとしてちゃんと描けてたと思うよ。
それに比べてこのアニメは何がやりたいのやらさっぱりだ。
大筋の目的がようわからん。超能力使って何がしたいの?

209:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/02/01 20:52:54 UQ7rw+O40
>>205
よくある風景のトレースのどこが偉いんだw

210:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/02/01 20:53:22 iRCUOt2RP
仮に戦争の道具だとしたら一方以外は軍事力の足しにもならんね。一方一人で国滅ぶけど

211: レモンちゃん(dion軍)
10/02/01 20:58:18 FYDJAW4JP
>>209
聖地巡礼できるようになるじゃん

212:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/02/01 21:31:03 RAx+O3+40
>>205
なんで設定からして馬鹿丸出しのつまんないアニメの原作までいちいち読まなくちゃいけませんか。面倒臭い。

213:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/02/01 21:33:13 AuOXNlb20
>>208
いや、レールガンもちゃんと撃ってたぞ
演出がしょぼかったんであんまり記憶に残らないが

214:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/02/01 21:38:58 akEAjXpU0
つーか学園都市ってなんか一応設定とか地図とかあるだろうに適当に実在の風景トレスしたらあとで矛盾するんじゃね?
今更そんなこと気にするような真面目な作者じゃないんだろうけど。

215:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/02/01 21:40:50 GJMQc+Yu0
>>205って皮肉じゃないの?
比較の画像をどっから引っ張ってきたのか知らんけど

216:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/02/01 22:03:52 hr3dhAoM0
街中に原発。
銀行強盗入りまくり。
路地裏はヤンキーだらけ。
でも隅々までカメラで監視されている。
警察は子供とガッコの先生。

ぜってー住みたくない。

217:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/02/02 00:33:50 1D0BbUah0
同じじゃんじゃんでもチータスは好きなのにジャージ先生はひたすら不快
この差は一体何だ

>>161
「禁書全部読んだから他のラノベ読んでみた。
誰が何言ってるのかよく分からなかった。やっぱりかまちー凄い」

こんな書き込みを見たことがあるけど、自分の目を疑ったぜ

218:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/02/02 00:40:51 24gP5peo0
>>217
愛嬌の差だろうw

219:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/02/02 00:54:27 kqG7P51w0
完全下校時刻(笑)
もう取り柄とよべるものないなこのDQN都市

220:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/02/02 01:15:58 0d8oVe7dQ
>>217
信仰の違い、だな

221:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/02/02 01:16:29 VifdGHYs0
URLリンク(www.google.co.jp)

222:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/02/02 01:25:23 0d8oVe7dQ
で、何?

223:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/02/02 02:30:14 hOBI24i6P
アニメ化の際、原作の良さを残しつつおかしな部分を削除する。
JCスタッフはそれが出来ないから作画はいいのにいつまで経っても二流なんだよな。

原作が小説と漫画の違いはあるけど、化物語とか原作ではそりゃおかしいだろとか、
大げさ過ぎるんだよみたいなところがいっぱいあったが、アニメでは綺麗さっぱり消え去っていた。

224:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/02/02 02:37:46 qeMeoUf90
>>201
レールガンの「絵」で一番キレイだなぁ、と思っているのは
ヤシガニですってんコロリンしちゃったけれど、
ロストユニバース1話の、衛星の端を綺麗な円にえぐりとった
ソードブレイカーの発射した奴。

CGでも無いのによくもあんだけキレイな絵を描いたもんだ、と。
あれで「レールガンってこういうもの」イメージが固定しちまった。

225:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/02/02 02:39:45 qeMeoUf90
>>210
黒子を暗殺道具と考えたら二人目もありうるような気がするよ。


226:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/02/02 02:41:58 qeMeoUf90
>>223
いやまぁ、イメージを綺麗にするためなら螺旋階段のてっぺんから降下させたりもしていたようだけど。

主旨は同意だ。

227:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/02/02 02:53:06 eua93XX00
『グレゴリオの聖歌隊』、ミサカネットワーク、虚数学区・五行機関、レベルアッパー
馬鹿の一つ覚えみたいに「ネットワーク化するとゲインが上がる」ネタをやると、その背後に
ある理論がどんなものか実はまるで考えてないことがばれてしまう。

228:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/02/02 03:07:46 pWgid71rP
レールガン自体美琴がレベル1から5に上がる過程を描く回想やった方が面白いんじゃねえの
鎌痴原案のストーリーじゃどうせゴミだし
やたら連呼する努力がどんなものも見れる

229:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/02/02 03:13:03 4wOS4Hcy0
>>223
あの原作じゃ難しすぎるだろ
設定もキャラもストーリーも全部変更しないと

230:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/02/02 04:18:46 Nn16Byzj0
>>198
火力こそ正義も見せ方次第で良くなるんだが・・・御坂ではね

>>205
無断使用を垂れ込めって事かい?w

>>227
つーか、馬鹿作者殿は何度目なんだよ?って突っ込まれる可能性を考慮してないのかな?

231:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/02/02 04:34:16 YwXrZZkJ0
>>223
言ってることは同意できるが
このアニメの原作にはいいとこなんてあるのだろうか?

232:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/02/02 04:39:59 w1w8tiVx0
>>231
中二ハーレム漫画・ラノベのハーレム臭をなるべく取り除いて
ほとんど別の作品に作り替えたアニメもある

233: レモンちゃん(dion軍)
10/02/02 05:31:34 HFdnj0g4P
先輩とDQNの恋愛話を観たときは誰得だよ・・とは思った。
「やっぱり、ムサシノ牛乳!」って二人で言ったときは寒気すらしたよ

234:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/02/02 08:18:44 neN85Itf0
安臭い厨2ブランド×薄っぺらな青春漫画+ありきたりな萌えアニメ=とある科学の超電磁砲

235:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/02/02 09:34:42 Jb8qo7EP0
これ作り変えるとか相当至難の業だろ

236:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/02/02 10:13:59 +rt4eNZx0
蛇足なエピソードばかり。
しかもそれがスタッフ渾身のオリストってんだから笑える。

237:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/02/02 11:01:57 0ASmPieX0
脇の話に逸れるなら、二つ重要な点があって
一つ目は、主軸の話をきっちり消化していること
二つ目は、スポットを当てる脇役が、本当に人気がある役であること

電磁砲はその両方に問題があるから、こうも叩かれるんだと思う

238:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/02/02 12:07:07 /WriH0ks0
本当に鎌池は無能だよなー

239:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/02/02 12:18:51 noWdGWFp0
結局2クールもやって全然本編のストーリーが進まないってのがなぁ
普通17話っつたら佳境に突入し始めて盛り上がってきてもおかしくないのにさ

240:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/02/02 12:25:52 +qEg8zCP0
これ以上アニメスタッフをいじめないで

241:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/02/02 12:30:14 GLoSMy49Q
スタッフは叩いとかなきゃだめだろ
水上って、禁書でも、「ヒトの戦ではない(キリッ」とかやらせといてマヌケな戦闘アクションの回担当してた奴だっけ

242:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/02/02 12:56:38 /WriH0ks0
>>26
スタッフは叩いとかなきゃだめだなw

243:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/02/02 13:22:13 suscoqtR0
ガッツリと原作準拠で作って、原作漫画のファン大満足の出来にするなり
禁書キャラや上条さん(笑)を多めに絡めて禁書ファンやカプ厨に媚びるなり
萌えや百合に走って萌えオタや百合厨を釣るなり
オリジナルで強敵を出してガチンコバトルさせて中二を喜ばせるなり

どこかに焦点絞って作ってりゃまだマシだったんじゃねーかな商業的には
(作品的には、根本の設定がアレだからもうどうしようもねーし)

今って、おそらくどの層からも中途半端に見えてんじゃね?

244:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/02/02 14:45:05 h/+J0Qdd0
>>224
アニメ見てなかったからヤシガニ事件は知らんのだが、リープ・レールガンだっけ?
あれは弾が特別製なだけでレールガンである必要性はあんまりなかったりするw


245:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/02/02 15:02:41 6EGvRBrN0
>>241
他の回も似たようなもんだから問題ないんじゃない

246: [―{}@{}@{}-] 風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/02/02 15:34:21 pWgid71rP
美琴ってバトルセンス皆無じゃね?
攻撃のレパートリーが超電磁砲と電撃と物投げるだけとか
メルトダウナーやすごいパーンチのが強く見えるわ

247:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/02/02 17:14:52 2YvlW2yV0
     ___
    /     \
   /   \  / \
  |     ・  ・  |
  |     )●(  |オンドリヤァー!俺様が上条当麻だ!
  \     皿   ノ
    \____/

1.俺はすべてを超越した( 近年まれに見る不出来の駄作ラノベアニメの主人公 )である
2.俺と御坂美琴の関係は( 炎の如く愛し合う仲 )である
3.俺は( ドラゴンボールのスーパーサイア人 )に似ている
4.俺の口癖は( そのふざけた幻想をブチ殺す )である
5.その口癖をよく言う理由は( 厨2ブランドにおける価値は口のでかさで決まるから )である
6.俺は毎日10時間の( 美琴の部屋の盗撮 )を欠かさない
7.俺の座右の銘は( ラノベは新世代オタクの為の素晴らしいモノ )である
8.俺の昨年度の収入は( 働いていないので分からないの )である
9.さらにその収入の一部を( 白井黒子にスられてしまいま )した
10.俺は( 一方通行 )が大嫌いだ



248:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/02/02 17:30:57 0AikkMyG0
              _ -─…‐-
           /⌒    Z     \
.            //      /   \  ヽ
           // ' / /| ∧ {\ ハ  :i
.          iイ i ハ⌒i |ハ i⌒{ リ  i| 御坂さんは努力の末にレベル5になることができました。
            │八i|ィ忱ト{  V忱Y/ │リ  みなさんも御坂さんを見習って精一杯努力しましょう。
            レ小j{ Vソ    Vソ Ⅳ j/  でも、勘違いはしないでください。
           ヽ|ハ""   '   "イ |/    御坂さんと同じだけ努力してもみんながみんな
              \ゝ.  V フ   .ィ|/    レベル5になれるわけではありません。
             ∨{>, -r<}∨      レベル4までの人もいればレベル2の人もいるでしょう。
          /⌒{  >v<  }⌒\   これが才能の違いです。努力ではどうにもならない壁です。
            {  ヽ人_人」_人_人/  .}   ちょっと聞いているんですか佐天さん?
         /   r「 ̄ ̄ ̄ ̄「|  八   あなたに言ってるんですよ
         (   { \  /⌒}   ノ   レベル0の佐天さん、もう学園都市から出て行ったらどうですか?
         (_,ノしヘ _ `ー'ー--く_ノしJ
           {   >‐-   ,,__ノ
           /`ーr'´ 乙   |」∧
             /    ̄ ̄ ̄ ̄´//∧

249:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/02/02 17:39:37 y+ZADsA90
>>246
レベル5最強クラスって肩書きだけだなと思う。
底も浅いし引き出しも少ないし。

250:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/02/02 18:07:53 WfSlWE680
なんだかんだで萌え豚やにわかオタクひきつけたから
糞オリジナル続けてもついてきそう
ニコ厨(笑)の間でもまだ人気みたいだし

251:名無しさん
10/02/02 18:11:34 2SqixO4e0
>>250
最終回をどうまとめるかだな。
DTB2期はこれで失敗した。

252:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/02/02 18:24:05 6EGvRBrN0
信者なんて絵に惹かれてるだけだろ
糞オリジナルやろうが糞原作通りやろうがついていくだろ

253:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/02/02 18:33:28 0d8oVe7dQ
全体を通じたストーリーなんか無いのに
まとめも何も無いだろ…

254:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/02/02 18:42:28 iV2CMHkcP
    ∩_∩     
   / \ /\   
  |  (゚)=(゚) |    人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人
  |  ●_●  |   <努力せず現実から逃げている奴は許せない  >
 /        ヽ   YYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYY
 | 〃 ------ ヾ |  
 \__二__ノ 
            


  ∩  ∩
  | | | |
  | |__| |
../ 一 ー \   人人人人人人人人人人人人人人
/  (・) (・)  | <自分のこと言われているみたい…>
|    ○     |  YYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYY    
\__  ─  __ノ


    ∩_∩     
   / \ /\   
  |  (^)=(^) |    人人人人人人人人人人
  |  ●_●  |   < あ、佐天さんは別よ   >
 / //   ///ヽ    YYYYYYYYYYYYYYYY
 | 〃 ------ ヾ |   
 \__二__ノ

255:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/02/02 18:43:44 440ZGLEY0
ニコ厨っつうかこういうのに群がる連中は熱しやすく冷めやすい
一過性で終わったらすぐに忘れ去られそう

256:名無しさん
10/02/02 19:12:01 2SqixO4e0
このAA、飾利だとおもうのだけど、超電磁砲もお尻に火がついているとおもうのだが…。

DARKER THAN BLACK 黒の契約者/流星の双子 Part314
スレリンク(anime2板:71番)
71 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2010/02/02(火) 18:24:56 ID:YHFbmb7x
      \、,,)r゙''"''ー弋辷_,,..ィ  〉`ヽ. O 〉 人,人  O  `ヽ}`ヽ  Yヽ
   =、..,,,ニ;ヲ_  DTB ヾ彡r''" _f⌒ o  ⌒Y   .イ__ノ て    ヽf⌒ o⌒ヽ
    ``ミミ,   i'⌒!  ミミ=-人_ノゝ、‐'`‐ァ´ 人  ヽ_ノ弋___ノィr    人
   = -三t   f゙'ー'l   ,三 7,、r‐´`ァ'´レ':ゝし':::::::::ー'::::::::::::::::::レハゝ‐く`イノ
     ,シ彡、 lト  l!  ,:ミ... f'⌒Yノし':::::::::::::::/::::,:::::::::::::ヾ:::::::::::::::::::レ'⌒ヽj
     / ^'''7  ├''ヾ!  (   う:::::::::/:i!::::/|::::::::::::::::ハ::::トi:::ト:::::::::::|::::(  ¦
    /    l   ト、 \. (  ぅ:::::::::〃::i!ィ:|‐_、:i|::i!::::| !:::ィ:ニ=ト:、!::::|::::::::ゝイ
     〃ミ ,r''f!  l! ヽ.  'Y|:::|::::::::||::ィL::j L:_jLiL:/ L::j Lj L:::ヽ:|:::::::i!::::|
   ノ ,   ,イ,: l! , ,j! , ト、 i:| |:::|::::::::|レ ,ォ ≠ミ      ィ ≠ミ、`|::::::,:::::.′
    / ィ,/ :'     ':. l ヽ. i:| |:::|::::::::| 〃 yr=ミ:、     !/行ミt  ハ :::/:::/
   / :: ,ll         ゙': ゙i V从::::从iイ {_ヒri}゙     ゙ ヒrリ.》 从:/:::∧
  /  /ll         '゙ !  イ::人:::::iゝ   ̄´           j:人::::ヽ:ゝ
    /' ヽ.          リ 弋_彡f⌒        '       r_'_ノ`⌒  
   /  ヽ        /     `ーハ     {ニニニィ      /:/
   /  r'゙i!     .,_, /        ヾ:ゝ.    ∨    }   ィ::/ 
  /.     l!       イ          )::::>  ゙こ三/ , イ:从
  /   ,:ィ!        ト、       'イ:::::_::_| ` r   <ト、:/

257:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/02/02 19:43:17 WfSlWE680
>>255
超電磁砲で釣り上げたマヌケどもが消えるを避けるため
原作の信者から禁書2期すぐやれだの言われてるなw
このままgdgdなって2期できません><になればいいのに

258:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/02/02 21:19:28 +mlH5Lv90
本スレ原作信者しかおらん

259:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/02/02 22:12:10 +K2PgETE0
このアニメってなんでフリーザみたいなカリスマ悪役が出てこないんだろ?
あと、フリーザ様より一方さんの方がカリスマなんて思う人いるんだろうか?

260:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/02/02 22:26:03 isTuOkiz0
それがいるのが信者

フリーザやDIOみたいに自分を悪党悪党言わなくてもこいつ、悪だと思わせられる奴がいないのも考え物だ

261:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/02/02 22:28:54 noWdGWFp0
>カリスマ悪役

人間ミンチにして指ポリポリ食うところまでいい感じだったのにね
「実はやりたくなかった」 これで全てぶち壊し

でも 原作信者の目にはダークヒーロー(笑)に見えるんだろ
人間の感性って不思議だね

262:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/02/02 22:36:52 +K2PgETE0
一方さんは純粋の魔人ブウみたいな路線だったら結構かっこよかっただろうな
純粋に血に飢えた危ない人キャラで、普通に倒されて二度と出てこない、○○編のラスボスポジでよかったのに

263:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/02/02 22:38:59 B6ke9jxc0
後々悪の美学とか語り始めるんだっけ
しかも自分と同程度のチンピラ相手に

264:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/02/02 22:40:51 +K2PgETE0
この作品でまともなキャラって誰?

265:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/02/02 22:42:54 gILHH1Pc0
1話のバスガイドさん

266:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/02/02 22:44:28 2orFAr0n0
>>264
清掃ロボット

267:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/02/02 22:46:27 ZFIwJJYB0
> 実はやりたくなかった
北斗の拳のリュウガを思い出した

268:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/02/02 22:46:37 yUmDkjKW0
一言も口きかない人かな。
どんなにまっとうそうに見えるキャラも、言葉を発した途端にボロが出るから

269:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/02/02 22:46:49 FNJz16KdP
>>264
かばんの子供

270:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/02/02 22:55:44 jOJDekOV0
>>264
佐天さんのお母さん
脳をいじる事の不安を口にした唯一の一般人だから

271:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/02/02 23:01:32 9X2IDD8l0
その辺にいるDQN
普通の人間ならこんな世界で正気を保ってられる訳ない

272:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/02/02 23:03:01 6EGvRBrN0
>>267
リュウガそんなこと言ってたっけ
真の救世主を見極める為にラオウに取り入って、最後ケンにぶっ殺されただけだったような

DBで言うと一方はベジータのポジションなんだろうな
ベジータも別の星でその星の住民食ってるシーンあるし

273:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/02/02 23:05:02 /ec1byae0
>>270
そう言われればそうだな。他はどうなんかね
耳から電極ぶっ刺されていいと思う親の方がおかしいと思うが

274:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/02/02 23:05:35 rcf32GzY0
佐天さんのおっぱいはいいよな

275:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/02/02 23:05:35 +K2PgETE0
禁書の世界=リアル北斗の拳
でおk?

276:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/02/02 23:15:01 yUmDkjKW0
>>270
口にしただけでお終いってのが残念なとこだけどね。
学園都市に行ったら自分の娘が人体実験に使われると分かってて
結局は魔窟に娘を放り込んだんだから。

277:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/02/02 23:25:22 WfSlWE680
なんで一方通行にさん付けしてるんだ?
上条と違って自称してないし
信者がよく使ってるから、皮肉で言ってるなら(笑)付けてくれ

278:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/02/02 23:27:58 ZFIwJJYB0
国連が介入するレベル

279:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/02/02 23:39:19 0c9sDD8S0
>>273
そもそも超能力が解明された世界に脳をいじるも何もないんじゃね?
俺たちの居る世界でも大学病院に行けば人体実験にされるとか
そう言う人結構居るみたいだぜ。そこしか治せない病気でもな


280:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/02/02 23:42:14 jOJDekOV0
>>272
作者としてはベジータのポジションなんだろうけど変化が速過ぎなんだよなぁw
ベジータは元々戦闘狂な種族の宇宙人だし再度登場した時も
「敵の敵」ってのが良かったのに

>>276
普通の作品なら「口にしただけ」って叩かれるかもしれないけど
異常者しか出てこないこの作品だと相対的に「まともなキャラ」になるんだよw

281:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/02/02 23:49:46 yUmDkjKW0
>>280
確かに、脳いじくられた結果、高い能力が発現しただけで天下獲ったような顔して
窃盗やら暴行やらやり放題のチンピラ女にそれを100%肯定する取り巻きどもみたいな
狂った生き物の中に入れば、ほんの一言であっても学園都市の成り立ちに疑問を持った
佐天の母ちゃんは、まだ良心的な部類に入るのかも。

282:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/02/02 23:58:01 +K2PgETE0
垣根と一方、どっちが人としてヤバい?

283:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/02/02 23:59:09 HAd6skli0
御坂が犯罪者とかアンチって本当にこのアニメ見てんのかよw

284:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/02/02 23:59:40 o49/OxLY0
作中だと一方の方が悪党の美学(笑)があるらしいが
一万人大虐殺だの猟犬部隊猟奇殺人だの見てると垣根の方がまともに見える

285:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/02/03 00:05:53 wxvQfBau0
レベル5だと、人殺しも許されるみたいだから
法に裁かれないから犯罪者ではないね

286:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/02/03 00:07:00 qZ7hJdL70
>>283
アンチではないけど、
街中で高圧放電して変電所破壊って、
十分犯罪レベルだと思うよ

自分はそういうネタも含めて楽しんでる
どっちの立場の人も、設定にこだわりすぎ


287:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/02/03 00:09:18 s35LN1q5P
御坂って自分より弱いやつを苛めてるだけだからなんかなぁ・・・迷惑だし

288:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/02/03 00:10:55 TowjFfso0
最強の能力者って誰なんだ?今だに良くわからん

289:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/02/03 00:11:29 UCSSUDBX0
親のコネで暗部逝きを防いでもらってるだけだしな
本当だったら妹達の比じゃないくらいの実験や穢れ仕事をやらされてるのに

290:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/02/03 00:11:48 Ko5BX3M20
ヴェントとかいうキャラかアウレオルスじゃないの?

291:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/02/03 00:17:32 VjZg+YQI0
なんでこれニコニコで人気なの?

292:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/02/03 00:18:16 rD4JXjdo0
最初の方に出てきた杉田の奴がファビョらなければ最強だろう

293:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/02/03 00:21:19 rphSY6yT0
>>283
自動販売機ぶっ壊して飲み物盗んでる時点でアウトだろ

>>286
それだけイカれた設定ってことなんだけど、設定以前にキャラもぶっ壊れてる
何もかもおかしいのがレールガン

294:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/02/03 00:23:11 FaIq1Ds0P
>>283
停電させたのも犯罪のうちに入らないのか?

295:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/02/03 00:25:47 Ptjl6+4g0
民間人が直接被害を受けたわけでもないのに暴力を振るっている>御坂

296:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/02/03 00:25:53 48T5k4T90
迷惑条例ってのがあったら引っかかりそうだが
あの街にあるんだろうか

297:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/02/03 00:31:35 rD4JXjdo0
そういえば美琴って、禁書で死ぬ死ぬ詐欺して上条と一方通行にいっぱい迷惑かけてたよね
ごめんなさいしないといけないね

298:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/02/03 00:38:58 ljU+wHaS0
>>264,270
え、能力開発ってそんなのなの?
そうやって能力が出てきたのは努力で
レベルアッパーは努力しない悪なの?
倫理観がわからないぜ、、、

299:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/02/03 00:45:48 I1RZysC/0
おまいらなんだかんだいってレールガンを堪能しすぎだw

300:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/02/03 01:26:41 sIiieA6o0
まさか御坂がここまで主人公として適格性欠くとは
上条の隣りでビリデレしてるのが相応ってことか

301:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/02/03 01:31:33 VjZg+YQI0
神取忍とかアジャコングが主人公だったらよかった

302:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/02/03 01:47:30 rphSY6yT0
>>299
どうぞ叩いてください突っ込んでくださいってな作品なんて珍しいからな

303:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/02/03 06:19:47 2k7QTT0G0
>>1-302

「とある科学の超電磁砲」は、以下の要素で構成されているのである。

・リアル鬼ごっこレベルの陳腐な世界観
・ご都合主義で使われるための見よう見まねのSF設定
・ドラゴンボールやワンピースに出てくるような超人たちが偉そうに垂れ流す説教
・美少女キャラの制服姿や水着姿をかもし出し、萌え豚を釣ろうという戦略

304:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/02/03 13:21:57 nXjpZc8Z0
コメンタリー酷かった。感嘆句で場を濁しすぎ。台本なかったのか?
1巻切り決定。イヒを聞いたヤツはこれに及第点出せないだろ。
キャラと声優の違いをもってしても

305:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/02/03 17:13:25 iH/aL+Ot0
ドラゴンボールは説教キャラいないだろ

306:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/02/03 17:46:23 9mhMCcaE0
北斗の拳も説教する奴いないな

307:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/02/03 17:48:59 i1Txktde0
禁書の世界じゃ大惨事世界大戦がはじまるらしいねw
ある意味そこまで堂々と風呂敷を広げられるのはすげーわ
普通の神経なら怖じ気づいてとても書けない

308:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/02/03 17:58:45 EtGHjOwq0
戦争始まっても上条勢力(爆笑)が両サイド説教して平和裏に終わるんだろう?

309: レモンちゃん(dion軍)
10/02/03 18:21:02 2Buav5neP
>>308
現世では日本が同じような事をやってるな
「遺憾の意」
↑上条さんの説教より無力で笑える

310:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/02/03 18:42:39 9mhMCcaE0
いや上条の説教よりははるかにマシだろ

311:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/02/03 18:45:28 E11NG+iy0
遺憾の意は反省のことであって説教とは何の関係もないが

312:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/02/03 18:49:44 CC1qbF1v0
20巻分も話つくっといて、主人公には右ストレートと説教以外の
能力を付けてあげなかった鎌池先生は賞賛に値するw

313:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/02/03 19:07:21 zKf0QNv90
つけてあげなかったんじゃなくて
最初から最高ランクの無効化能力付きなんじゃないか

314:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/02/03 19:07:36 +gB6Q8P10
>>312
能力インフレ無しか
この点はかなり賞賛されるべきだろうね

315:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/02/03 19:15:29 hEtipIP90
元々最強の無効化能力持ちだし、それに加えて勝たせたい戦闘では主人公補正で耐久力とパンチ力がとんでもないことになる
そのくせ、勝たせたくない戦闘だと弱体化してフライトアテンダントにすら負けたりする
賞賛どころか罵倒モノ

316:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/02/03 19:18:10 9mhMCcaE0
要はルールのあるスポーツで一人反則で勝つんだろ
そんな奴が説教してマンセーされるというお話
まあそのルール自体が矛盾だらけなんだけどな

317:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/02/03 19:19:56 b2bNsNWj0
矛盾というか中東の笛

318:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/02/03 21:16:26 qKahnSz+0
>>315
実際超電磁砲でアタシTUEEEEEEEしてる美琴は
原作だと強さが中の下に位置するほどのインフレっぷりだしな
それに敵が頭悪いのばかり
遠距離攻撃してりゃいいのに上条に近づいて説教パンチ(笑)くらう始末
能力どころかご都合インフレ起こしてるよこの糞ラノベ

319:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/02/03 22:33:13 ETWQ5RhtQ
本スレがアニメの話題じゃなく原作の話題で埋まってる時点で、
糞アニメという証明終了してるな。

320:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/02/03 22:34:49 3iZs4Uyi0
狂信者と原作厨が我が物顔で本スレ乗っ取るアニメは総じて糞アニメ

321:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/02/03 22:37:03 4Aq7T2pG0
最近アニメの美琴の矛盾が気になる


322:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/02/03 22:41:08 VL66q1F70
>>318
そもそも原作では美琴はインデックスよりも空気だわな

323:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/02/03 22:41:52 Oy826DYK0
>311
外交的には
「遺憾の意」⇒「強烈な不満」⇒「強烈な憤慨」
らしいぜ

中国 アメリカに「遺憾の意」より数段厳しい「強烈な憤慨」を発動 「台湾へ武器売却したら報復する」
スレリンク(news板)

324:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/02/03 22:45:50 5RmM8lQV0
とりあえず、後半全部オリジナルってのがまずないよな。。

325:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/02/03 22:54:50 E11NG+iy0
>>323
段階があったのか、知らんかった
俺もこのアニメに強烈な憤慨を発動しよう

326:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/02/03 22:57:29 3ALJYCSp0
だから何故黒子主役でやらなかったんだろうかと……

327:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/02/03 23:02:41 TVB7lK7s0
あれも美琴キチガイだからダメだろ。

328:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/02/03 23:08:59 3ALJYCSp0
>>327
美琴のことなんかいいよ。さあ話を続けよう。

329:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/02/03 23:16:27 o+wNOHv70
>>324
「原作」を鎌池プロットの超電磁砲と見るか
鎌池プロット+冬川アレンジの漫画超電磁砲と見るかで違ってくるな

妹達編を見たがってた禁書厨は
「連載を追い越しても鎌池のプロットはもう出来てるからアニメ化できる」って
言ってたんだからアニメ後半の鎌池プロットオリジナルは楽しめてるんじゃないか?

330:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/02/03 23:47:17 pj+gqQVtP BE:165175733-PLT(12001)
美琴は小物すぎるだろ…垣根や一方は自分の障害にならないやつは見逃すのに…

331:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/02/04 00:03:05 CUDBdCbB0
>>314
熱膨張(笑)とか人間弾丸(笑)が無かったら評価できた

332:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/02/04 01:12:49 4dBx5B2aP
最近のつまらさぶりはヤバいな
アニメ始まる前は名前すらなかったサブキャラのオリジナルストーリーなんか
正直どうでもいいから、もっと上条さんだせよ

333:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/02/04 01:17:19 X30PLVAN0
上条?いらないよ

334:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/02/04 01:22:07 LMwNbtbE0
>324
テレビ版ヘルシングが後半オリジナルだった気がするが

335:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/02/04 01:24:48 +p49Sv0U0
上条待望されるほど御坂がつまんないキャラってこった

336:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/02/04 02:05:31 zvwDQmHR0
上条も何がしたいのか全くわからんし、全部行き当たりばったりだろ。
隣のひとの落としたエンピツ拾うくらいの軽さで、人助けしてるように見える。

そんなノリで実際に平和が守られたりするから、もう笑うしかないww

337:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/02/04 04:25:39 2po+xyEz0
上条もっと出せって奴は馬鹿なの?
シリーズを通じて、メインキャラを丁寧に描こうって気が更々ないから
基本設定の矛盾のみならず、余計つまらなくなってるのに。

前回だって、どうしてもアンチスキルのメガネ主役話をやるんなら
じゃんや小萌だけでなく、新OPにも出てる扇子女と水泳部が絡めるドラマにしろよ。
回を重ねる事でも、キャラや物語を煮詰めていこうとしないのは酷い。

338:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/02/04 05:30:57 N/XadBJx0
上条って主人公とタメ張るくらいあれなんだろ?
そんなんだしたらこのアニメ終了だろ

339:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/02/04 08:06:32 HSE8i1N20
>>307
一方通行の力があれば、ロシア人を皆殺しに出来そうな物なんだけど、どうなのよ?
どう考えても異能が使えないロシア軍なんて、学園都市国家の敵では無いと思うんだがw

340:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/02/04 08:11:20 HSE8i1N20
>>315
上条の幻想殺しじゃ、異能を持たないロシア軍に対してまったく無意味だしな。
無能力者の上条が、素手でロシア軍蹴散らしまくる展開だったら萎えるなw

341:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/02/04 08:16:34 jCFFUxrS0
ロシアにゃ魔術師いるし

342:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/02/04 08:22:15 DdY5afz80
ハイハイ、一方通行さんサイキョーですねー
ベクトルを集めて攻撃すれば何だって倒せますよねー

343:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/02/04 08:23:29 Mh0YhkMZ0
禁書もそうだったが何故か見てしまうアニメNo.1
アニメシャワー枠だからかな

学園都市の裏側描くんだったら徹底的にハードなものをやるべき
クローンやら人体実験やら、そのベースは揃ってるのに勿体無い
作画と声優はそれに耐えうるポテンシャルは有るといつも思う
設定を踏まえた上で納得できる展開にして、山場さえ作ってやれば、一つでも二つでも上を狙える作品
木原先生関連の話でそれを確信した
序盤と最近の誰得回連発を考えると八割がた手遅れだが

344:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/02/04 08:36:30 BwOLSgR40
>>337
>回を重ねる事でも、キャラや物語を煮詰めていこうとしないのは酷い。

この一言に尽きるな
個人的にはAIMバーストであれだけの大騒ぎ起こして 何事もなかったように水着回とかで完全に萎えた

345:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/02/04 08:37:41 HSE8i1N20
>>341
魔術師サイド=イギリス白人だろ?たしかインデックスの所属する組織がイギリス国教会で、
インデックスを追いかけてきた赤髪の奴も、全員それに所属するイギリス白人だったはずだぞ。

346:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/02/04 08:50:53 jCFFUxrS0
ロシアもローマも魔術師いるよ

347:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/02/04 08:53:22 mnjG97i80
>>345
つまりブリタニアと、こう言いたいわけだな。

348:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/02/04 09:00:22 tEVFsp/d0
日本人の魔術師も登場してたろ
刀持って

349:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/02/04 09:09:51 Mh0YhkMZ0
宗教や科学、魔術の設定をこねくり回す前に
話の構成力を商業作品レベルまで高めるべき

ここまで原作が足引っ張ってる作品を他に見たことが無い

350:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/02/04 09:21:03 6Byyulgf0
>>343
>設定を踏まえた上で納得できる展開にして、山場さえ作ってやれば、一つでも二つでも上を狙える作品
キャラが足ひっぱるだろうから無理

351:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/02/04 11:00:22 ow6UUmwM0
むしろずっとほのぼのギャグ展開の日常話でいいよ
シリアスはマイナスにしかならない

352:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/02/04 11:04:20 4RuXFXhy0
このスレ、他のアンチスレみたいな作者や信者への人格攻撃が少なくて
楽しんで突っ込みいれてる感じが良スレだよな

353:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/02/04 11:12:26 S0OpqtJd0
なんかさ シリアスやったところで
危機感や緊迫感が全く伝わってこないんだよね

キャラクターの心情とかもイマイチ伝わってこないし

354:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/02/04 12:40:35 7HVy2xZm0
ひょっとして鎌痴って上条に飽きた?

355:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/02/04 13:03:23 jCFFUxrS0
なぜそう思ったのかが疑問だ

356:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/02/04 15:45:09 Y6G4NLh70
原作の方でも第三の主人公が生まれて段々空気になっていってるからあながち間違いではなさそう


357:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/02/04 15:53:51 YkfHpgtOP
上条よりは浜面の方が好感持てるな

358:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/02/04 16:13:33 CBOsvaHz0
>>352
信者がめずらしくアンチスレにあんま突撃してこないからな

359:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/02/04 16:33:54 S0OpqtJd0
前スレで言われてたけど 流石の信者たちも
ツンデレも男がいなきゃただのDQNの話。って事には同意なんだろうな

360:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/02/04 16:45:22 wMOnDiGm0
一口にツンデレと言っても、特定の男(大抵は主人公)が絡まなければ
それなりに常識的で可愛いキャラってのも世の中にはいるとは思うんだが

御坂はそうではなかったな
ツンデレが免罪符になってただけのDQNキャラだった

361:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/02/04 16:47:58 CBOsvaHz0
ツンデレって対象の男に対してのみ行うからいいのであって、
だれかれ構わず突っかかったり嫌味言ったりすんのは嫌われ者キャラ
でもこいつ人気あるって設定なんだよな

362:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/02/04 17:35:28 VP1HQX9l0
人気の根拠が人格じゃなくてレベルだからね。
魅力値みたいなパラメータがあるんだろ。

363:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/02/04 17:54:55 Se6PmOX40
>>315
右手以外一般人なのにご都合主義と主人公補正で怪物に勝つからパワーバランスが滅茶苦茶だよな
見てて面白いかは別として、設定で強者とされてる御坂の方がまだマシ

>>360
>特定の男(大抵は主人公)が絡まなければそれなりに常識的で可愛いキャラ
一昔前はそういうものだったけど、最近はすっかりツンデレ=暴力DQNって認識になっちゃったな
どうしてこうなった

364: レモンちゃん(dion軍)
10/02/04 18:15:23 ggRm7KYcP
17話観てるがジャンが出てるじゃん・・
マジで誰得回なの・・

365:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/02/04 18:48:21 1PUtOUZj0
>>361-362
御坂が人の気持ちまったく考えられない糞ガキなのは
身の回りの人から「学園都市頂点であるLv5のお嬢様」と囃し立てられているのが原因なのかもね
これで御坂は「アタシは偉いんだ!正しいんだ!」と思い込み、ガサツな性格になり無能力者を見下すように

つーか人気ある設定の癖に初期の友達(取り巻きというべきか)が性欲目当てのババアしかいないって
どんだけ寂しいお嬢様だよこいつwwwwwww
ババアは御坂が2年になってやってきたから、1年生の頃はいなかったんだろうな
回想の強盗事件ではひとり寂しく街中歩いてたみたいだし
せめて取り巻きぐらいは作っとけよwww

366:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/02/04 20:45:06 Mh0YhkMZ0
>>350
基本的にベタベタなキャラばっかだけど
だからこそ魅せようはいくらでもあるはずなんだけどなぁ

>>351
それならそっち方面に特化すればよかった
事件解決物にせず、女学生のまったり日常ものにしとけばいい
それを目指したのが、序盤のオリ回や水着回なんだろうけど

4分の3が終わりつつあるけど、必要だった回って黒子、初春の過去回と
木原先生のとこだけだよね

367:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/02/04 21:53:41 RUbMX1Ej0
ここで脱獄した爆弾魔を出すとかしたらいいのに
ボス級除いてストーリー練れそうなパッと出じゃない敵キャラってこいつぐらいだろ

368:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/02/04 21:59:30 2po+xyEz0
このアニメ、本当にシリーズ構成は仕事してるの?

公式で紹介されてるメインキャラでさえ、ほとんど出番のない人がいたり、
人間関係の描写も弱かったから、それを水着回で補おうとしたんだろうけど、
結局、お互い面識ができた程度で連帯感には程遠かったし、
眼鏡先輩の話みたいに過去を語る以外、各キャラの性格を視聴者に伝えながら
小気味よく活躍するオリジナルのエピソードも用意できない。

前作からのファン受けを狙って、禁書キャラを再登場させてる場合じゃないだろうに。

369:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/02/04 22:16:28 Me+2ltIEP
もともと仲そこまで良くないだろあの四人
友達の友達とかそういうレベルじゃん

370:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/02/04 22:17:15 Q1nmLtIT0
>>368
>仕事してるの?
ムサシノ牛乳でも飲んでいるのだとおもふ
あの回はなんだったんだ 


371:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/02/04 22:25:04 uUqpPl/g0
あの四人組からは友情という関係を感じられない
裸の王様レベル5とその取り巻きズって印象
何時1×3に分かれて空中分解してもおかしくないレベル

372:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/02/04 22:28:04 RUbMX1Ej0
主人公が超能力失った途端友情崩壊、みんな離れていきましたってのを狙ってるんじゃ

373:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/02/04 22:31:07 S0OpqtJd0
おねぇさま~で人間関係を表現したつもりってのがね…
実に安っぽいよレールガンに出てくる人物はどいつもこいつもさ


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch