もう売上の話とかするの止めにしないか?at ANIME
もう売上の話とかするの止めにしないか? - 暇つぶし2ch2:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/01/27 00:58:46 C/RTIsUV0
>>1
やられやくに言えや

3:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/01/27 01:00:19 sPvQY3+/0
↓今日のやられやくスレ↓

4:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/01/27 01:00:42 mSs4/Xo60
やられやくが原因だな
あそこが過剰に煽ってる

5:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/01/27 01:04:41 M19XqQbF0
やられやくは売上記事さえなければ最高なのに

6:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/01/27 01:06:12 G1RXUD9S0
やられやく自体売りスレからネタ拾ってきて成り立ってるからな

7:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/01/27 01:13:32 gtQhofbS0
けいおん!の売上げがイヒに負けて、ハルヒのエンドレスエイトが爆死してからこういうスレ多くなったねw

8:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/01/27 01:22:06 WA3QAbHd0
せめて発売後にしろよとは思うな
放送直後から尼のランキング持ち出して語っているのは異常だと思う

9:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/01/27 01:28:16 +6fh787oP
test

10:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/01/27 01:53:30 M5oKESLa0
売り上げ持ち出してくる奴は
自分で作品の良し悪しを判断(説明)できないカスが多い
だから売り上げっていう他作品と比べやすい材料で
好きなアニメを持ち上げたり、嫌いな作品を貶めたりする

こんな頭の悪い連中には何を言っても無駄だわ

11:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/01/27 02:20:24 In4AxDxIP
売り上げ以外に価値がないという事実を
受け入れられない人が多すぎるな

12:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/01/27 02:54:19 2SPugo6sO
皆京アニ厨が嫌いなんだね。

13:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/01/27 02:58:17 sdLwoi+Z0
>>12
アニメ板をゲハ化した宇土口部落アニメーションが嫌いなのは当たり前だろ

14:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/01/27 03:21:26 vKwwiIx10
エンドレスエイトが1万も売れている時点で、中身や内容が売り上げの指標にならないって事がよく分かったのに

15:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/01/27 04:33:30 AzN3vmzM0
>>14
種でもよくわかる

実際、製作側の人間でもなきゃ売り上げが良いか悪いかなんて作品の評価には何の関係もないわな

16:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/01/27 05:36:58 F0mDbdNX0
>>15  SEEDが内容のある良質なアニメであるということを受け入れ
    られない素人はさっさとアニメ業界から消えなさい。



17:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/01/27 05:56:07 uEzdktGH0
>>16
アホ発見w

18:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/01/27 06:28:42 F0mDbdNX0
>>17 世の中は売り上げがすべて。なおかつ、売れた物には売れた理由がある。
   SEEDはいいアニメだったよ。おまえは2chの両澤アンチあたりに
   毒されすぎ。 

19:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/01/27 06:29:28 AQL2zncxO
>>11>と言いつつ、ジブリやディズニ-を出すと「それは劇場映画だから」と筋をそらす、
村社会クオリティ-w

20:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/01/27 06:29:59 EMTru/Nn0
そうでもない
まあ観客は好きな事いってていいけど

21:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/01/27 06:39:22 +Q324O8J0
>1
そう思うんならこんな糞スレ立てるなアホ

22:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/01/27 06:40:18 MfS7ZX+v0
銀魂とか売上気にせずやってるよな
DVDとかになったら権利上の理由でクオリティが絶対劣化するのに
TVで気合入れ過ぎだろ

>>11
宮崎駿が受賞した金熊賞とかは
売上だけじゃ受賞できないぜ

23:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/01/27 06:42:12 xPEmWp0SP
売上で作品の善し悪し判断できるのなら苦労しねーよ
売上で作品の善し悪し決められるのなら値段統一しろボケ

24:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/01/27 06:52:35 J0ft9MJH0
ジブリ最強でもういいじゃない

25:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/01/27 06:54:04 +XEuKPiX0
学歴で人間を量るのと似ている。

26:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/01/27 07:29:48 Rb8/WsKM0
2期をやるかやらないかって視点で売り上げを語るなら良いファンだよ。
OA前半の予約で爆死が見えると予算減らされて後半の作画も悪くなるしな。
作画品質保ってくれとか2期やってくれってのはファンなら当たり前の願いだろ。
問題は派閥作って見下しあうネタにする連中の性格であって売り上げの話題そのものじゃない。

27:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/01/27 07:44:53 xDvA3pIV0
売り上げの話しをしてる奴はたいてい制作会社の話しもしてる
いうならアニヲタのゲハ化だな

28:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/01/27 07:50:49 mQeBL51P0
だが売れなければ次はないわけで、企業として売るためにやってる事業なのだから売り上げが中心にあるのは当然だろ
DVD、BD売れる=支持されたと解釈できるわけだからどれだけ売り上げたかによってクオリティの良し悪しが如実にわかるものだ

アウトロー気取りたいならマイナー作品でもいいと思うぞ俺は

29:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/01/27 07:51:45 oJ/Szv0n0
けいおん最強ってことか

30:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/01/27 07:59:11 4vvhtqz7P
ちなみに売り上げってどれの売り上げの話だ?
どこのスレで何の話をしたって事だ?

31:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/01/27 08:12:10 Rb8/WsKM0
売り上げの話を毛嫌いする奴はまだ学生なんだろな。
大人なら誰でも「儲かる=良くなる」の図式が頭にあるから
良くなって欲しいと思えば儲かって欲しいと願うもんだ。

32:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/01/27 08:16:26 aVzbwFE50
売上最強ってことなら
テレビシリーズでエヴァやファーストガンダムより上なのはないって認めるわけだな

33:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/01/27 08:45:47 D6CXFyxb0
>>1
>>2
>>4
>>5
なにを勘違いしてるか知らないけど、やられやくは売り上げスレってところからネタをパクって載せてるだけだよ?
だからまあスレに文句言えばイイよ。
ちなみに売り上げネタ以外のネタもスレからの転載なんだよね、アニメのネタが一番集まるのがあそこだからなんだろうけど


【速報】アニメDVD・BDの売り上げを見守るスレ避難所
URLリンク(jbbs.livedoor.jp)



34:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/01/27 08:54:18 AJUnX0D8Q
>>1が言いたいのは、売上の話するなら、然るべきスレでやれ
本スレでいきなり流れに関係なくそういう話するのを止めろって話だろ
ちょっと話がそれてきてるな

しかし、最近はAmazonのランキングとかいきなり貼ってきて煽る奴とか大杉
正直、今のアニメ板のこの売上至上的な風潮は気持ち悪いな
大抵が作品のことを思ってるわけじゃなく、おもしろ半分だからなおたちが悪いしな

35:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/01/27 10:41:42 k9qG+iuj0
ドラマ板でも視聴率の話ばかりだしなぁ
あちらは俳優によって数字が変わる傾向があり
俳優ヲタアンチの戦いでもっとグダグダに

36:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/01/27 11:02:35 sdLwoi+Z0
視聴率のほうがまだ健全だろ
無料放送されたものを2話6、8000円で買えとか発情で理性の吹っ飛んだ基地外の豚しか応じねーよ

37:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/01/27 11:35:16 uEzdktGH0
>>36
2行目は同意

38:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/01/27 11:58:23 s65cJdcG0
だからさぁ~一番言いたいのは、

只の視聴者にとって売り上げはそんなに重要か?ってコト
俺等が他人の財布を緩められる訳でもねーし   
売り上げが悪かったら、それは製作者側が考えれば良いだろ?
売り上げで騒いだ所で何も変わらないってのに・・・凄く幼稚で「滑稽」なんだよ

39:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/01/27 12:01:32 /NDIt/zp0
日本のオタクはアホ揃いだからな
一番わかりやすい数字でしか作品を評価出来ない

40:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/01/27 12:01:41 N8CcPcQ40
売上を語らなきゃ業界死ぬだろ
物語を語りたい奴、声優を語りたい奴、
キャラを語りたい奴、製作システムを語りたい奴、
売上を語りたい奴、
それが同じスレで共存してんだからしょうがない
自分の趣味と合わないコメはスルーすりゃいいだけ

まぁ、板違いでスレ立てするアフォに言ってもしょうがないが

41:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/01/27 12:07:20 uEzdktGH0
>>38
残念ながら重要なのだ
今のアニメ業界の収益はその大半をアニヲタ達の購入するDVD・BDの売り上げに頼っている
そして自分の好きなアニメの2期が制作されるためには少なくとも1期の売り上げが及第点でなければならないから
なんつーかつまりアニヲタに甘えてんだ、業界がwなんかもう考察めんどくせw
自分の好きなアニメが今後も継続して放送されるためには「お布施」が必要になってくんだな・・・

42:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/01/27 12:19:43 VhlIU5fC0
工作員は仕事でやってんだから止めにしないか?とかいっても無駄だよ

43:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/01/27 12:21:49 s65cJdcG0
>>40
まぁスルーは基本だな
ただ、スレとは何の脈絡も無しに売り上げランキング貼る奴が多い
そーいうのは氏ねばイイと思う・・


44:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/01/27 12:25:39 e3QpRp8/O
>>1はtt信者か?ハルヒ信者か?

45:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/01/27 12:41:34 i2ad6cTE0
お布施も結構だが、何時かはどこかで締める部分も必要だろう。
農作物が同じ土で育ち続けられるわけが無いのと同じで。
「萌え」という豊作を支えた豊穣の土も、そろそろ入れ替えが必要だと思うんだがな。

46:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/01/27 12:48:28 5aXLs6Sg0
>>38
売り上げ重要だろ。
だいたい金にならないなら企業もアニメなんて作らない。
ボランティアじゃないんだぞ。

いま、こんなに数が増えたのも金になるからだ。
売れる物を作るのが最重要。
どう考えても売れなそうなオリジナルをがんばって作ってたGONZOがどうなったか知ってるだろ。


47:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/01/27 12:53:03 VzT5LAQX0
DVD売り上げとか声優が非処女とかユーザーに関係ねーつうの

48:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/01/27 12:53:09 EMTru/Nn0
とはいえ、表現者という面もあるしな

49:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/01/27 12:55:18 2SPugo6sO
>>44

>>1は京アニ信者。最近京アニ作品が他社の作品に売り上げで負けるようになってきたから「売り上げの話しはもうやめろ」って声が一段と強くなってきたんだよねw

50:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/01/27 12:59:57 N8CcPcQ40
>>45
農作物と文化はぜんぜん違うだろ
ある特定の萌えがダメなら市場の原理によって衰退するだけ
演歌や歌声喫茶と同じように
そしてその空いたスペースに別の萌えが入っていく

お布施云々にしたって、
市場にニーズがないのにディスクを生産するバカはいないわけで

>>47
ユーザーじゃなくて、お前に、関係ないだけだろ

51:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/01/27 13:00:21 o/TcQpK/0
「ポニョは宮崎駿以外なら絶対にヒットしないでしょ(笑)
最近、ヒットがどうこうみたいなことを一般人が言うじゃないですか
それは絶対にいけないことで、ヒットしたとかしないとか気にするのは我々だけでいいんです
それを一般人が気にして、ヒットしたものを好きなら勝ちみたいになっている
少なくとも昔はそんな風習は無かったですよ
好きなものがあるならヒットしたとかしないとかどうでもいいじゃないですか
こういう風習を早く無くして欲しいと願います」 by鈴木敏夫

業界からこういう意見も出とるね。正直、売り上げ枚数を面白さの数値化みたいに扱うのは違和感ある

52:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/01/27 13:01:38 N8CcPcQ40
もっとも、パンチラや乳揺れ、パロディの再生産で喜んでんのが主流派ってんだから
頭が痛いがな

53:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/01/27 13:01:49 uEzdktGH0
>>47
関係あるんだな、これが
もはや現在の声優は一昔前のアイドルと同じ
人気声優ヤリマン発覚→ファンそっぽ→出演作の売り上げ落ちる→業界衰退→クオリティの高いアニメなくなる→ユーザー困る

54:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/01/27 13:02:26 s65cJdcG0
>>46
だから「製作者側が考えれば良い」って言ってるのに何で伝わらないんだろう・・

55:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/01/27 13:11:35 N8CcPcQ40
>>51
基本的に同意だけど、
売上枚数を面白さの数値化として見る人「も」いてもいいとは思うよ
しょせんマーケティングデータでしかない販売ランキングに面白さを感じる人が多いのは、
世の中にランキング(や賞レース)が溢れていることからも分かるわけで

56:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/01/27 13:16:57 2SPugo6sO
>>53
20歳過ぎれば非処女なんて普通だろ。いつまで 独りよがりの夢見てるの?

57:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/01/27 13:25:05 uEzdktGH0
>>56
1.俺は非処女について言及してない
2.これは現在のアニメ業界の分析であって俺の感情ではない

君は童貞キモヲタを煽ったつもりなんだろうけど俺はそういう属性ではないのでこういうレスがつくのはメシウマw
つーかお前らに一つだけ言っておきたいことがある、風呂に入れ!
池袋のアニメイト先日久しぶりに行ったら臭くてたまらんかったw

58:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/01/27 13:34:01 G1RXUD9S0
やっぱやられやくの影響はでかいと思うよ
売り上げ論争なんてゲハ並のネタのノリでやってることなのに
やられやくを経由するとネタをネタとして捉えられない層にまで広がっちゃう

59:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/01/27 13:39:24 uEzdktGH0
>>58
やられやくはいつからここまでの影響力持つようになったんだろうな
昔はレス数個つきゃいいほうだった気が
でも>>55の言うように今はこういう世の中だからやられやくがやらなきゃ他の誰かがやってただろうし
まぁ情報爆発の時代だからもう仕方ないね

60:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/01/27 14:05:56 GUpr5ibhO
別にアニメに限らないよな。こういう話って
正直な話、作品の質と売上って必ずしも比例するとは思えない

61:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/01/27 14:07:04 sdLwoi+Z0
お布施wそんなもん成立しねーから深夜アニメがオナニー用品だらけになってんだろが

62:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/01/27 14:07:31 CdCxZ0rl0
パイレーツオブカリビアンみたいな糞映画が売れたし

63:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/01/27 14:10:19 uEzdktGH0
>>62
あれも結局腐女子釣ってたようなもんだからな

64:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/01/27 14:14:12 sdLwoi+Z0
>>63
世界興収10億$クラスの映画にニッチ豚の出る幕なんてねーよ

65:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/01/27 14:15:17 uEzdktGH0
>>64
構図を言ったんだよ

66:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/01/27 14:15:33 CdCxZ0rl0
>>63
それはちょっと違うんじゃね?

67:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/01/27 14:16:17 GUpr5ibhO
>>51
なかなか的確だなw
他作品のスレに売上自慢しに来るキモ豚共に、それを言ってやってくれよ

68:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/01/27 14:19:40 N8CcPcQ40
昔のアニメージュだって売り上げがどーのって結構書いてただろ

69:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/01/27 14:50:26 7huYJh/p0
パイレーツオブカリビアン最高じゃん
いつの時代も海賊ものは普遍的にくだらなくて普遍的に面白い

70:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/01/27 14:57:28 2SPugo6sO
>>57
分析した結果が非処女だと売り上げ下がるとかw もうそういう個人的な性癖を基準に世の中測るのやめてもらえませんか?困ったもんだ。

71:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/01/27 16:03:34 WA3QAbHd0
>>51
鈴木みたいな立場の人までこういう事知ってるのか
よくない風潮だなあ

72:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/01/27 19:14:53 AJUnX0D8O
売上で煽り合うことのどこがアニメ業界の為になるというのか
何だかんだ屁理屈こねているけど、結局売上で荒らす自分たちを正当化したいだけだろ
聞く耳持たんな

73:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/01/27 21:00:30 1p0Pm0NO0
実力ない声優が枕営業するのは別に構わんよ声優も末端だが芸能界に所属する立場なのだからあの業界なら実力がなければ当然のことだろ
最近は実力もないくせにキモオタが喜ぶ声ならメイン起用されるからなそれが間違いだろう
声優にアイドル信仰する奴らの頭の中身をみてみたいわ、どれだけ腐っているのかキモオタの頭は

74:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/01/27 21:03:00 lLWXXLI60
まあ自分が好きな作品が売れると嬉しいんですがね
でも「けいおん」とか「らき☆すた」とか好きだけどあそこまで売れる作品ではないなw
いくら京アニ補正でも狂ってるw

75:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/01/27 23:07:39 sBxE6/2Y0
また、評価厨が糞スレを立てたのか。

尼ランとオリコン以外にアニメの価値を測る尺度なんか存在しないだろ。

76:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/01/27 23:36:02 p0+2TAkf0

自分が少数派だと知らしめられるだけだからなwww

77:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/01/27 23:41:14 L/PE5bBEO
>>73
まるで自分がキモオタじゃないような言い方だなw

78:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/01/27 23:48:16 xiDBBqTJO
アニメDVD歴代売上とかでググると
エヴァンゲリオンがトップだったりする
でも俺はナデシコのほうが好きだ
あと
ガンダムSEEDよりBLOOD+のほうが好きだ
なんかそんな感じで
必ずしも売上と一致するものではないんだよな

79:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/01/28 00:24:26 DqrTZCRH0
売上げは商品としての評価であって作品の評価じゃない

80:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/01/28 00:46:49 F3uCKkiWP
売り上げを重要だとは思うし
そういうのが切実な話題な人らがいるのはわかるにしても
フツーにファンが集まってる所に来て
自分たちが重きを置いてる話に付き合わないのは幼い連中と言い切れるのも
歳相応のスレてる分に見合うだけの成熟度がない幼さだろう

81:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/01/28 01:14:13 wmPHO14uP
”神(うりあげ)”こそ唯一の存在する価値
”真実(うりあげ)”から目をそらし続けるつもりなの?
”正義(うりあげ)”こそ物事の正しさ
”愛(うりあげ)”が無意味なものだと主張するわけ?
”売り上げ(うりあげ)”とは敬い奉じ奉るものです

82:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/01/28 01:31:18 nWuVIgRL0
内容で勝負できないから売上で勝負してるんじゃね
内容と売上が必ずしも比例しないからな


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch