10/01/16 22:30:25 6txHk0gE0
NYS住民が2get!!!!!!!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄
_
,'´ ^ヽ (´´
イ.fノノリ)ノl ) (´⌒(´
⊂リl、゚- ゚|l)リ⊂⌒`つ≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡
(´⌒(´⌒;;
ズザーーーーーッ
そんなことより、
全国のマターリしたい諸君、
長門有希掲示版(NYS)の住民にな ら な い か?
長門有希掲示版(NYS)は、マターリ雑談、祭開催、マジで暇なときは
その辺の弱小掲示版に突撃したり、
言うなれば総合掲示版です。
ただいま住民が大変少なく、大変寂しい状況です。
住民になりたい方は、下のリンク先の適当なスレッドで
自己紹介でもしてください。
なるべくコテハンでね。
脱過疎です!
URLリンク(jbbs.livedoor.jp)
3:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/01/16 22:34:01 HqmPHaLq0
戦慄の洗脳集団フレプリに侵略された過去スレの数々を御覧あれ!
フレッシュプリキュア単独アンチスレ9
スレリンク(anime板)
フレッシュプリキュア単独アンチスレ8
スレリンク(anime板)
フレッシュプリキュア単独アンチスレ7
スレリンク(anime板)
フレッシュプリキュア単独アンチスレ6
スレリンク(anime板)
フレッシュプリキュア単独アンチスレ5
スレリンク(anime板)
フレッシュプリキュアは中身スカスカの萌え豚対象糞アニメ4
スレリンク(anime板)
フレッシュプリキュアは中身スカスカの萌え豚専用糞アニメ3
スレリンク(anime板)
発育良すぎ!フレッシュプリキュアは大友専用糞アニメ2
スレリンク(anime板)
フレッシュプリキュアは身体で幸せ(男)を釣る糞アニメ
スレリンク(anime板)
4:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/01/16 22:37:22 HqmPHaLq0
まとめ1
Q:どうしてせつながプリキュアになったの?
A:元々プリキュアだったからです。
Q:どうしてせつなはラビリンスと戦うの?
A:プリキュアになったからです。
Q:どうしてせつなはイース時代と別人みたいになってるの?
A:イースではなくキュアパッションだからです。
Q:どうしてせつなにこんなに甘い展開なの?
A:販促番組だからです。
まとめ2
17 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2009/08/03(月) 00:07:02 ID:VL6ooBh+
イースの痛い所
>転生したとしてもプリキュアとして戦う動機が不明
>あんなにメビウス様の為にと言っていたのに、転生したとたん何でもかんでもラビリンスのせいにしてチャラ
>しかも周りは無条件に容認
>ミユキのステージを2度も台無しにしたのに、プリキュア面してモジモジ仲間入り
>結局自分の不幸な境遇しか見ていないメンヘラ
5:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/01/16 22:39:15 HqmPHaLq0
まとめ3
901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/03(月) 23:21:54 ID:COgNS4UV0
>>872-873
色々変だよね。仲間入り前後で
・そもそも「イース」が本体→あなたは「せつな」だよ
・自分の意思で働いていた、喜んでいた→嫌だった、不幸だった
・ラブが一方的に理由も無く「せつな」に好意を寄せてるだけ→「ラブがうらやましかった」
・ウエスター、サウラーと仲違いする描写もない→私はイースではない、ラビリンスに戻らない
・プリキュア側はラビリンスを倒す気満万で戦ってきた→パッション化したら即全員で擁護
・弟や患畜を攻撃された事もあるオマケ二人→総スルーで至れり尽くせり友達扱い
・先週まで必死に仲間に戻そうとしていたウエスター・サウラーがもうスルー。
・ラビリンス時代が不幸だったはずのイースもウエスター・サウラーをスルー。
・自分の過去を悔やむが、昔の自分を姿をしただけの敵を倒したら悩み解決。
・何度も襲われ大会も潰されたミユキさん→総スルー
・何度も襲って大会を潰したイース→ダンス苦手だわ…(人々の幸せを考えながら
・人々の幸せの為にラビリンスと戦うのよ!な3人組→せつなにもダンス教えて!
他にもあるかも知れないけど、ざっと考えてこんな部分かな。
フレッシュ自体、キャラクターも話も一貫性が薄い感じがするけど
その場その場でそれっぽいシーンと台詞入れてたら、ぐちゃぐちゃになったって感じなのかなあ。
せめて仲間入りの過程と仲間入り後にちゃんと謝るぐらいはしてくれたら良かったんだけど。
6:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/01/16 22:42:53 HqmPHaLq0
まとめ4
せつなによって物語に矛盾や無理が生じてしまってるから批判が集中してしまうのは仕方ないな。
他のキャラも酷いけどね。
管理国家とかけ離れたウエスター
無責任すぎる長老
そもそも敵が味方になるのに避けられないテーマを避けている。
①元の組織への決別
②仲間として受け入れてもらえるまでの葛藤
③過去の行いの贖罪
④元敵としての情報提供
これらは
①アカルンに選ばれたプリキュアだからで省略
②ラブはまだしも他の二人もあっさり容認
③ドロ人形と戦って決着させているように見せかけて、実際の被害者には何の謝罪もなし
④殆ど無し、あるいは後出しジャンケンみたいな情報しか出さない
でお茶を濁してる。
7:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/01/16 22:45:35 HqmPHaLq0
まとめ5
・敵を味方にする為にストーリーに綿密性を持たせました!
↓
実情は一方通行の感情表現、説明不足で狭小な世界観や人間関係、
感情の伴わない矛盾だらけのストーリー進行
・味方になったキャラクターのみを大プッシュしてみました!
↓
結果、販促に走りすぎて他キャラやの意思を歪め、その存在や作品を破壊するだけの主幹に育った
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
・重要マスコットキャラクターを話のキー、インフィニティに仕立てました
↓
稼ぎキャラクターを説明不足のままに寄行させて、気持ち悪くした初のプリキュア
━結論━
特定キャラクターだけをえこ贔屓すると、作品そのものを腐らせてしまうと言う事を
身をもって示しているのが今期のプリキュア。
ライトでバカ弾けた軽いノリが今期の売りだと思って楽しく見れていたのに残念で仕方ない。
8:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/01/16 22:47:47 HqmPHaLq0
まとめ6
958 風の谷の名無しさん@実況は実況板で sage 2010/01/16(土) 10:09:53 ID:B6Z5qlHe0
最初から親友 →面倒な出会い~仲良くなる過程をやる気が無い
ダンス描写 →練習で踊るシーンばかり、大会は一瞬(シリーズ構成回)
他の二人がダンスをやる理由 →設定だから
大輔がラブを好きな理由 →設定だから
他の二人の学校が違う理由 →キャラ描写をやる気が無い
せつなとラブの描写 →仲良くなる過程をやる気がない、急に裏切り
ウエスター →人間世界と触れ合う過程をやる気がない、急に裏切り
サウラー →そもそも出番を作る気が無い、急に裏切り
ミユキ →4人目はあんさんや!で騙すためだけのキャラ
美希の弟 →彼氏持ちのプリキュア!?で騙すためだけのキャラ
カオルちゃん →大人の事情で詰め込まれた元エリート工作員
せつなが仲間に入ると「十年来の親友」よりもいちゃつくラブ
自分が被害者になるとコロっと裏切る忠臣ウエスター
テレビ見ただけでプリキュアの味方になるラビリンス国民
自分の事は棚に上げてラビリンスを悪役にするパッション
誰が悪いのか知らないがフレッシュプリキュアはやる気が溢れすぎてて困るな
エラいスタッフの誰かがプリキュア大嫌いでわざとやってると疑いたくなる
9:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/01/16 23:03:21 HqmPHaLq0
一応、テンプレはここまでです。あとは皆様の自主性にお任せします。
神人メビウス様の超絶奥義、神人瞬獄殺でフレプリ共が滅殺される、シリーズ初のデッドエンドを希望せり。
10:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/01/16 23:43:05 +dZ4K5UF0
完全にログが流れるまでもう少し晒してやろう
実録、これがフレプリ狂信者だ
URLリンク(precurefan.goa-adult.x1x.com)
11:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/01/17 00:13:26 EruICQI50
>>1乙
ちゃんと百合厨に関する注意書きがあるのがGOOD
12:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/01/17 01:13:11 WzNtsYKMP
r ‐、
| ○ | r‐‐、
_,;ト - イ、 ∧l☆│∧ 良い子の諸君!
(⌒` ⌒ヽ /,、,,ト.-イ/,、 l
|ヽ ~~⌒γ ⌒ ) r'⌒ `!´ `⌒) フレッシュの制作発表でプロデューサーらが
│ ヽー―'^ー-' ( ⌒γ ⌒~~ / 「今までのプリキュアでやらなかった事に挑戦する」などとほざいていたが
│ 〉 |│ |`ー^ー― r' | 大抵それは「先人が思いついたけどあえてやらなかった」ことだ。
│ /──| | |/ | l ト、 | 王道が何故面白いか理解できない人間に面白い話は作れないぞ!
| irー-、 ー ,} | / i
| / `X´ ヽ / 入 |
13:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/01/17 09:28:12 EzqcJ1+20
パクリに頼ってばかりでオリジナリティがないよね
14:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/01/17 09:35:08 JCezFC480
>>1
乙。
前スレ>>958
関さんだったりしてな。
プリキュアを否定してたと聞いたことあるし。
なーじゃの失敗の後のプリキュアの成功、自身の最大の功績のどれみ超え等、気に入らないだろうことは想像に難くないしな。
前スレ>>965
どこがだよw
設定で書き加えておけば本編で表現してなくてもおkてか?
本当にフレプリスタッフは腐ってるな。
前スレ>>972
ぎりぎりでベリーがオルゴールなくす話かなあ?
あれも突っ込みどころあるけど、まあましな方かと。
それにしても今日もひどかったな。
前スレでも突っ込み合ったけど、ラビリンス住人がメビウスの支配になんら疑問も反発も持っていなかったのに、私たちのために戦ってくれていると理解するってなんなんだと。
そしてとうとうノーザは本当の姿が化け物として容赦なく攻撃・・・。
15:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/01/17 09:36:49 EruICQI50
実況の不等号信者ワロタ
今回が糞つまらなかったからってSS貶めてんじゃねーって
さすがにgogoは無理みたいだがw
16:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/01/17 09:38:56 oPtMR0bP0
まるでプリキュア教な回だったw
17:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/01/17 09:40:15 /rCGqjk/O
糞回すぎわろた
18:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/01/17 09:44:02 oPtMR0bP0
あのおっさんが竜形態に変身した意味が全くなかったな・・・駄目だこりゃ
19:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/01/17 09:44:25 EruICQI50
ヨソは洗脳OKなのに自国は駄目ですかw
つか国民が苦しんでいるようには見えなかったが
20:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/01/17 09:46:14 EzqcJ1+20
>>18
変身した意味がわからないよね
動かさないならただの魔術師の方が良かったのに
21:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/01/17 09:47:03 oPtMR0bP0
途中「幸せゲット(笑のはずだったのに」の辺りでいきなり紙芝居になったけど演出なのかこれ
22:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/01/17 09:52:13 WzNtsYKMP
アクションの一部分は確かに良かったんだけど
真ノーザ倒す→真クラインに倒される→合体ノーザに倒される
国民目覚める→ウエスターたち復活→奇跡のエンジェル変身
それぞれの因果、必然性、筋道がまるで通ってない。
ハイこのイベント入れといてねって注文通りにやっつけただけなんだろうな。
だからピンチがピンチに見える間も無く(キャラの心理が動く間も無く)
最後の変身までただ進んでいくのみで。
そしてここでよく言われてるキャラの感情素通りってやつが本格的に炸裂した。
(何がオマエ…精一杯とか信じてたとか…)
無表情にプリキュアプリキュア言いながら集まってくるラビリンス国民見て
気持ち悪くならない方がおかしい。
管理側が何の為に行動してるのかってところも前から怪しかったが
やはり全壊しでオチつけるしかなかったようだ。
ああ、オルゴールの位置無視でグランドフィナーレ発動できるってシラケ設定が
使えたのは良かったね。
23:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/01/17 09:56:42 vfIprWWS0
>>21
枚数制限があるからだろう。
それにしてもプリキュアが入ってきたくらいで
洗脳が解ける管理国家ってなんなんだ・・・。
24:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/01/17 09:57:57 fjdeMP/P0
今日のシンケンジャーが怒濤の展開で30分があっという間だったのに
プリキュアはもう悲しくなるくらい30分が長かった
25:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/01/17 09:58:00 oPtMR0bP0
そもそもウエスター達がどうやって脱出したのかが不明
なにもかもいきなり感が強い
本当に酷いアニメだな
26:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/01/17 09:58:58 EruICQI50
真剣とWは面白かった
Wの空中戦マジ最高
でもフレッシュはなんだかなぁ
27:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/01/17 10:01:08 Eqsp6YId0
もうなんだよこれ
絵は綺麗だったよ動きも良かった。でも何だ後半は。
プリキュアが戦うだけで洗脳が解けたりクライン一人に押し付けてる管理システムって大穴杉
必殺技が上書きされてないからシャイニングフィンガーって、それ前の必殺技の扱いが安すぎ
ノーザクラインってデビルマンレディに出てきてね?w
ピンク髪の子もギアスの天子様かよw
西東安易復活で安すぎるセリフ
同調してプリキュアマンセーのラビリンス住人達
天使化で歴代プリキュア以上の上位存在→ラブとパッションのガーター装備でエロエロ化
28:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/01/17 10:04:02 WzNtsYKMP
ウエスターとサウラーを好きな人でも困るだろこんな話じゃ
29:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/01/17 10:05:20 75lXQlAP0
本来は管理されていた国民が自我に目覚めて一斉蜂起という盛り上がる話のはずなんだが、
その過程が余りにも簡単で薄っぺらいので、むしろ白けてしまった。
あとラブに助けられた女の子(ピンク髪)と、ドーナツをもらった女の子(金髪)が交互に出ていたけど、
やっぱり同じ少女にすれば分かりやすいのにと思った。
それにしても西南が復活した理由は何の説明も無しかい?
もう贔屓をキャラ生かすためには理屈も付かないって、厨房の同人誌並だな。
30:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/01/17 10:05:56 EruICQI50
46話の台詞が台無しだわw
ノーザクラインとか何でやせ型w
クラインでかかったのに
31:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/01/17 10:06:19 oPtMR0bP0
安易にブンビーをなぞった結果がこれだよw
32:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/01/17 10:10:53 YvcibCce0
>>31
ブンビーもスタッフが悪ノリしすぎだって結構叩かれてたぞ
ただブンビーは本筋に関係ないキャラだったから何やらせてもギャグで済んだけど
ウエスターはありとあらゆるストーリーと設定を破壊してる
33:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/01/17 10:11:05 EruICQI50
ブンビーさんがすごくマトモに見えた回だった
34:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/01/17 10:11:55 EzqcJ1+20
ウエスターとサウラーを殺す展開必要なかったな
数少ない幹部消すとかメビウスって自分の首しめてるだけじゃね?
幹部を殺せばなにかしらメリットがあるなら別だけどさ
単なる戒めってんなら底が浅いよ
35:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/01/17 10:13:09 EruICQI50
西南も結局裏切り者だったな
幹部としての誇りもない奴
36:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/01/17 10:13:23 WzNtsYKMP
今アレどういう存在なんだよっていう西南
37:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/01/17 10:16:05 WzNtsYKMP
「退場させる」も「復活させる」もあっていいけど
後者が前者の価値を壊してたら意味ねえわ
38:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/01/17 11:07:11 eNiW+T/Y0
>>18>>20
人外だと示さないと殺せないから。
イースの謝罪についてずっと疑問に思っていた一人だけど
改心して浄化されれば全て許されるという思想なのが
今回のウエスターとサウラーを見て分かったよ。
これじゃゲームのリセットボタンじゃないか。
ああ、コンピュータの世界だからそれでいいのかw
39:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/01/17 11:37:01 VOe1OXOb0
>人外だと示さないと殺せないから。
つか殺す必要なんてねーんじゃね?
ここに来て浄化じゃなく5シリーズみたいに抹殺したいだけか能無しスタッフ
>>14
>関さんだったりしてな。
凄く納得したw
憎し恨めし今のプリキュアをクソミソのスッカラカンにしておいて
次のプリキュアで今までのプリキュアを自分のどれみで塗りつぶそうって魂胆か
フレプリの出来見てると嫌でもそう思わされる
40:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/01/17 11:48:58 bWDtWlsD0
ハトプりはハトプリとして純粋に期待してる自分がいるので
そういう言われ方はちょっと傷つくんだぜ・・・
プリキュアが全員でつぎつぎと敵に必殺技叩きこむシーンは
去年も一昨年もあったけど、今年ってみんな似たり寄ったりな光線攻撃
だから見栄えがいまいちだね。もうちょい個性つければよかったのに
41:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/01/17 11:54:48 B+iN5wMMP
ラブせつ成分が足らんな咲舞の最後のらぶらぶっぷりを真似てほしい
42:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/01/17 12:03:03 EruICQI50
青が完全にネタキャラになった
43:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/01/17 12:04:38 i49UTu7Q0
ここはgdgd信者の巣窟ですwwwwwwww
2.9%wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
44:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/01/17 12:16:10 WzNtsYKMP
ここまできてもまーだメビウスの存在が激しく希薄。
ただのオペレーター親父がいきなり変身超強いとか
今までにないギャグ入れすぎなんだよ。
>>40
作画ががんばって途中をかっこよくしても
キメがあれだと気迫とか熱気とか感じないわな。
ノーザのときはハートをリモコン操作で
グランドフィナーレのはいつものエレベーター。
45:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/01/17 12:56:40 k7r/mUBr0
脚本は残念だけど勢いで押し切った!(キリッ
とか本気で言ってるのか、本スレの連中・・・・・・
いや、必死に自分をごまかしてるんだよな、そうだよな?
46:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/01/17 12:58:26 EruICQI50
なんというか・・・心に残らない展開だったが
来週はさらに動くわけ?
47:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/01/17 13:15:25 CTZKvxZK0
衝撃のクライマックスがこれ
48:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/01/17 13:24:49 KQLo52150
相変わらず本スレの都合いい脳内補正から来る褒め称えレスが哂えるw
プチデギンが何者だろうと、もうどうでもいいよ
今までも先週もずっとフレプリはgdgd祭りなのに
今週で何かがチャラにでもなったつもりなのかスタッフと信者は
美希のロボウィングとか何考えてそうしたのか理解に苦しむし
ガーターベルトだってそうだよ
予告のイースチラにしたって
ここに来てまでまだイースせつなパッションを持ち上げたいのかと思うわ
次がどれみプリキュアでもいいからフレッシュはよ終われ
49:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/01/17 13:26:27 32pEtT2o0
本スレ見てないけどどこが良いって?
気の利いたセリフ一個も無し。主人公らの内面描写ほとんど無し。
普通の感動的な場面(ベタでもお約束でもいい)すら作れなかった。
なめてんのか。
50:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/01/17 13:30:09 CTZKvxZK0
>>49
本スレは細かいことはいいんだよ状態
51:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/01/17 13:32:40 3npbYDcC0
>>49
そんなもの別に求めていないという悟りが大事
52:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/01/17 13:33:34 32pEtT2o0
もしかして、珍しくアクションシーンが(少しの間)良かっただけで
神扱いされてるだけか。
>>48
メビウスの正体がどうでもよいなんてことはないはずだが
今日の段階でもう何もしなかったので、クラインと同様のインチキ展開確定なのでは。
53:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/01/17 13:54:13 6g5vzMm80
しかし本スレですら前回はフルボッコだった。
個人的には今回もどこが違うんだ……?って感じだが。
54:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/01/17 14:05:01 sYPxl5ev0
>>36
メビウスが何者なのか知りたくて穴から出てきた綺麗なフリーの派遣社員
就職先のプリキュア教の4卿に面接に来た所、以前のバイト先の合体上司にビーム小言を言われてた
そしたらプリキュア教パート達の信仰嘆願書が届いて4卿の職務昇格が達成
後はパートの信者達を準社員及び社員にする人事選考をする仕事だけ
綺麗なフリーター2人は今回その雑務をお手伝いする役職をGET
大体こんな状態
55:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/01/17 14:12:43 gaH0DQx60
中盤以降だんだん失速してきてる感じはしていたが
ここんとこの2話は酷いとかそういうレベルじゃないな
56:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/01/17 14:20:15 EruICQI50
来週イースが帰ってくるって言ってるけど
・・・回想シーンで出てくるだけだろ?
57:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/01/17 14:25:22 2C0A8NhN0
>>53
作画が良かったからとかじゃねーの?
58:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/01/17 15:02:00 K3aoVPSIP
>>53
案の定放送日はマンセーばっかりか・・・
Wで尻彦さん死んだとこで泣きっぱなしだったのが
一瞬で涙引くぐらい酷かったけどガーターベルトはマジで引くww
59:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/01/17 15:11:34 a/HPH1Bc0
しかしまあ、製作の言う衝撃の展開も済んでないうちから次キュアの宣伝は哀れ
手術控えたおばあちゃんの病室で死んだ後の家のリフォーム話に花咲かせてるみたいだ
使い捨てカワイソス
60:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/01/17 17:09:40 vBM0unjE0
ガーターベルトってズレ落ち防止以外に何かの意味があるの?
エロイイメージがあるからダメなの?
61:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/01/17 17:14:57 P3UuqdTz0
>>53
演出の差だろうね。前回は最悪の川田だったけど、
今回は志田・三塚コンビだったんでアクションシーンだけは改善された。
でも、脚本の酷さは相変わらずなのに演出面が改善されただけで良しとするなんて、
本スレの面々のハードルも随分下がったもんだよなぁ。
脚本といえば成田赤尾に続いて今回の山下だけど、中盤までは良い脚本書いてたのが今じゃこの有様なのは、
基本設定とシリーズ展開の酷さが、もはや個人レベルの奮闘では改善不可能な所まで来てるって事なんだろうか…
62:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/01/17 18:22:52 32pEtT2o0
>>61
確かに話はダメだけど、もう脚本家個人の力の及ぶところじゃないだろうな
必須イベント展開こなすだけで絶対におかしくなる構成だもん
63:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/01/17 18:29:24 WzNtsYKMP
パインのニコニコバンクいまだに変だと思う。
キメのポーズも一人だけふざけてるみたいだし。
禿
ル
64:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/01/17 18:46:17 6g5vzMm80
いや、それはブッキーだからで許される
65:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/01/17 18:51:56 /rCGqjk/O
>>60
娼婦の象徴
66:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/01/17 18:57:23 YvcibCce0
>>63
そこまでいくと難癖レベルだろw
鳩プリの2人だってもろ笑顔
今日の脚本も仕方ないよ
話の根幹がダメになってるんだから
ここまできたらストーリーちょっと追っただけで矛盾が出る
67:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/01/17 19:27:28 WzNtsYKMP
>>66
いやハトプリはハトプリのノリがあるんだろうから知らんですよ。
他の三人はキリッとしてんだから余計おかしい。
決めセリフ(声優の演技)も作画にあわせてホンワカしすぎでさらに変。
今更いってもしょうがないのはそうなんだけどね。
68:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/01/17 19:42:23 Neh/uItP0
パインはもともと人気が出ないと予想していた制作陣が少しでも子供人気
出るように媚び媚びの変身バンクにしたけれど効果がなかったってところか
69:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/01/17 19:51:25 /F/nkRxfP
バンクにまでケチつけるのはどうかって気はするがな
そんなもん個人の好みの問題で片付くし
むしろ俺はピーチベリーの地味なバンクみて、間違いなくコケると思ったけどね
スティックのアホみたいな売れ方見てると既存3人はどれも子供には受けたみたいだから外れたみたいだが
そんなことより今日のが神回ってのが違和感ある
前話がプリキュア史に残るダメ回だったからよく見えるだけで、内容は似たり寄ったり
西南を今さら引っ張るのもうんざりした
来週もまたパッション押すのか?
もうこれフレッシュプリキュアじゃなくてフレッシュラビリンスにタイトル変えろよ
俺はプリキュアが見たいんだよ
70:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/01/17 20:04:44 CQVh213n0
パインは何というかあざといねw
まあそういう「あざとい可愛さ」を狙ってやってるんだからそれでいいんだろうけど
71:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/01/17 20:51:38 xxSQYtGy0
神回って言いたいだけだろ
ただ脚本家にはあまり文句言いたくないな
結局1話から何もしなかったツケと
イース転生の馬鹿展開ぶりから何も反省してない大筋のストーリー自体が
一話レベルでどうしようもないぐらい狂ってるんだから
本気で心配なんだが、ストーリー考えた奴大丈夫なのか?
馬鹿ウケしてると思ってるのか?
72:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/01/17 20:53:10 YvcibCce0
あざといなんて言ってたらこういう販促アニメなんて見れないだろ
どのキャラも売れ線狙いで固めてあるのに
5gogoからいえば超絶不人気だったりんが削除されてる形
初代から続いたスポーツ大好きボーイッシュキャラの系譜はりんで途絶えた
73:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/01/17 20:56:01 US7n8Jck0
ソーマ・ピーリス=イース・せつな
オレの中でこの二者が一致した
74:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/01/17 21:12:22 75lXQlAP0
>>53
ウエスターとサウラーが復活したから
もう信者はキャラ萌えでしか見てないよ
75:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/01/17 21:23:22 sSeuR1cM0
>>73
どこらへんがだ
76:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/01/17 21:29:41 CgaDZDz20
いい仕事せずに大名商売とか文句言われても当然だろ
こちとら2ちゃんとかそういう所で信頼してんだ
77:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/01/17 21:32:25 6g5vzMm80
前回は誰が見てもフォローできない超絶クソ回で
冷静に見れば今回は前回に比べればかなりマシな出来ではあったな。
ファンのフィルターだと、前回があまりにも酷すぎたせいで神回(笑)になってしまうが
厳しい目線で見てる人だと、前回の悪い流れを引きずって見てしまう。
ラビリンスの住人達がプリキュアに同調するシーンは、前回がしっかりしていれば普通にいいシーンだったはずだが
あの「ドーナツが起こした奇跡(笑)」の後では展開の薄っぺらさというか意味不明さだけが際立ち俺はイラついて仕方なかった。
なので、敵の合体による強化も、南西の復活も、キュアエンジェルの誕生も本来なら盛り上がる所なのに全部冷めた視線でしか見れなかった。
先週は見なきゃよかったと本気で思うよ。先週さえなければ、俺も本スレの空気で今回を見れたかもしれない。
78:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/01/17 21:35:35 xxSQYtGy0
>>74
なんつーか、何回か書かれてるけど
「どういう事情があって消滅して、どうやって復活したか」とか
「どんな負けられない理由があって、どういうパワーアップの経緯で
スーパー化するか」とか
そういう過程があるから燃えるし萌えるんじゃないの
「二週前に突然裏切った馬鹿どもがなぜか復活して仲間入りしました」
「理屈はしりませんがプリキュアがパワーアップしました」で
脊椎反射レベルで喜んでるのはガキより酷い気がする
それとももうそうやって楽しむもんなんだろうか…
来年もこんなのだったら嫌だなあ
79:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/01/17 21:40:31 8xreJdvY0
ようやくなんか、「プリキュア最高傑作!!」っていうのも
トーンダウンしてきてフラットに見れる感じだな。
何が嫌だったかというと、結局スカッとできない巨大モンスターのみとの戦闘だなあ。
必ず人形幹部が戦闘に参加した今までのシリーズと違って妙にアクションが弱くて……
カタルシスがないんだよなあ。
80:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/01/17 21:51:10 moudnP0E0
ラビリンスきてからの展開は全部結果ありきの展開でその過程は
こういう展開にしとけば燃えるんじゃね?wみたいなやっつけだな
なんか茶番みせられてるようで白ける
81:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/01/17 22:01:34 WzNtsYKMP
>>77
敵の合体による強化→ 初めて戦闘に来たオッチャンが超変身。棒立ちプリキュア痛めつけてそのまま合体。
南西の復活→ 何かうまいことやって出てこれたのかもしれんが大した理屈でないのなら46話の別れが無意味に。
キュアエンジェルの誕生→ いきなりラビリンス人民が光ってハートが集まって…。
全然道理が通ってないと思う。
82:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/01/17 22:07:29 75lXQlAP0
>>78
そう考えると、まだイースは「アカルンによって蘇った」という理由があっただけマシだったな。
83:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/01/17 22:13:33 0U93V1VX0
神バトルとか言うけど、あれ何分あったんだ?
そのままバンクに入っちゃったから勘違いしそうだけど1分あるかないかじゃなかろうか
本編の何十分の一だけ作画を良くすれば神回とか、キモオタは扱いやすくていいですね!
84:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/01/17 22:15:16 32pEtT2o0
>>78
理由/理屈の分からない行動/展開ってのは
キャラクターがどういう気持ちで動いてるのかが分からないってことだ。
それでどうやって燃えとか涙とか感情に訴えものが出せるっていうのか。好きな奴こそ怒れよコレ。
>>79
触手ペチペチ攻撃と大きな敵ボディへのキックばっかりだったね。
>>80
茶番、なおざり、おざなりはフレッシュの三大要素です。
85:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/01/17 22:46:03 /rCGqjk/O
腐とカプ厨が発狂してるな
86:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/01/17 23:24:30 5ghenl5d0
百合厨よりはまし
87:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/01/17 23:27:18 YvcibCce0
百合厨が完全に意気消沈してて哀れみさえ覚える
88:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/01/17 23:29:00 82ilXEYC0
メビウスの正体は
イース様で
確定?
89:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/01/17 23:31:52 /rCGqjk/O
ましも何もないだろう
90:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/01/18 00:04:35 3LWe+aeeP
>>83
8:46後半からの1分弱の間だけ。
動きは確かに良かったけど、>>40の指摘の通りで、「カッコ良いヒロインの戦い」じゃなくて
「怪人VS.イタズラわんぱく小僧4人」みたいなアクションになってるのが残念。
まあ今までが今までなのでスゲー良く見えるのは間違いない。
映画でピーチがデク人形と無駄に細かい格闘しててえらく退屈だったけど、あれと同じで
戦いの意味は相手がどういう存在かということに由るワケで
半分突然現れたような怪物じゃあその価値が薄まるのも当然。
91:風の谷の名無しさん@実況は実況板で:
10/01/18 00:13:44 TSUpRGaq0
>>73
同じ糞脚本、糞アニメだけどそれとは微妙に違うだろ。
イースせつなは結局同一人物の糞蝙蝠女だがあっちは別人格にいきなり本人の
意思無視で体を乗っ取られて、糞テロリスト共に苦しい擁護をしだしただけだ。
何故かソーマに戻ってもテロサークルCBにいるけどw
92:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/01/18 00:16:16 Ea8yYmy00
ABCの動画予告
パッションのセリフが寒い
93:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/01/18 00:25:50 3LWe+aeeP
こういう糞くだらん遊び入れてるから
URLリンク(bbs.eastan.net)
94:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/01/18 00:26:11 N1WiRVH00
初期の必殺技を手の平に溜めて螺旋丸みたいにぶつけてたのは良かったかも。
もっと早くこういう使い方すりゃいいのに。
まあ、どうせ効かないだろうけどw
95:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/01/18 01:25:59 WtgruTlL0
>>93
貼ろうと思ったら先越されてたw
もうどうにでもな~れ☆
96:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/01/18 01:39:29 slxKNrnK0
>>93
スタッフ頭おかしいだろ
97:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/01/18 01:54:51 dcI3drzxP
ラブせつ咲舞が幸せならそれでいいよ
98:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/01/18 02:07:13 /7lgKy+Y0
FPはニコニコ動画レベルだったと判明w
99:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/01/18 03:33:32 5dvxfoKG0
もう2期も無いしスタッフも適当やってるんだろ
今はハトキャに注力中
100:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/01/18 03:34:12 Md/C35ZJ0
>>78
ロギアは生きていた!!!
101:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/01/18 06:16:34 GQhnmBLX0
>>93
ミクミクニシテヤンヨ
シャフトみたいなことすんな、アホか
102:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/01/18 06:53:45 wzZyzL4A0
それで本スレ連中が揉めてたのにワラタ
103:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/01/18 07:39:29 Ea8yYmy00
>フレッシュプリキュアにミクの名が永遠に刻まれたよ
>胸が熱くなるな…
104:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/01/18 09:08:02 kNeywehS0
ま、作る姿勢が大体わかったっつーか
本スレのファンがどう思うか知らんが、ここ的には
結局「オタクの作ったオタク向けアニメだった」って再確認できただけじゃないの
上っ面だけで過程がまるでない矛盾ありまくりの萌え燃え展開とかまさにだし
あと二話で終わるのだけが救いだ
105:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/01/18 09:14:03 rv5APlYQ0
あと2話というか、まだ2話もあるのかよと言う間延びした展開だな。
106:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/01/18 09:33:02 dcI3drzxP
あと2話でラブせつが咲舞みたいに結ばれるとおもうとわくわくするな
107:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/01/18 11:46:18 Cj9qGoDd0
大友に媚びるのでは飽き足りずニコ厨にまで媚び出したか
落ちるとこまで落ちたなw
108:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/01/18 13:29:14 mT1mmqRl0
>>93
よく一時停止チェックまでしてスタッフのキモいヲナニーシーン見つける気になったな
この言葉自体割りと聞くけどどういう意味があるの?
元ネタには一切興味ないんで良く判らんのだわ
109:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/01/18 13:48:04 wzZyzL4A0
まぁミクネタとか別に俺はどうでもいいし、むしろ笑ったけど
「お前らオタを喜ばせるために作ってるんじゃなくて子供向けだから」
って言い訳はこれでできなくなってるよな。
110:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/01/18 14:07:57 /BFnHywM0
>>108
初音ミク
キモヲタ達御用達のボーカロイド
スタッフが信者なんだろうな
もしくはコンテ段階で背景スタッフに描かせたか
信者の背景スタッフが勝手に描いたか
どっちにしろふざけていて本気で物事に取り組んでいないことを示す良い証拠
本編なんてどうでもいいんだよ!要は初音ミクたんハァハァだ!
ってサブリミナルを植えつけるための洗脳でしかないんだよフレプリは
または
内容なんてどうでもいいんだよ!要はラブ達にハァハァだ!
ってキャラ萌え豚がブヒブヒ悦ぶ為だけの養豚場でしかないんだよフレプリは
それか
内容なんてどうでもいいんだよ!要は子供だましハァハァだ!
って2~5歳幼児がキャッキャ喜ぶだけの中身無しアニメでしかないんだよフレプリは
111:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/01/18 14:32:54 bFmDaCS10
修造→ミク→次は兄貴登場だな
112:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/01/18 14:54:41 znUjvAWM0
>>93
さすがフレプリだな
次はレールガンでも出してくるのか?w
113:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/01/18 14:59:32 6KnGnUgy0
本スレの手の平返し返しも酷いな
114:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/01/18 15:14:07 2wFgTGJJ0
そしてここに残ったのは、アンチのためのアンチ
115:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/01/18 15:16:02 G6kOLHcU0
そもそも幼児向けってのを言い訳にしてるあたりが許せん。
管理国家はダメ、自由で幸せゲットwとか、
悪人が突然善人に寝返って今までの悪行チャラとか、
幼児向けなら尚更ていねいな描写がないと理解できないっつうの。
幼児は萌えでごまかしがきかないぶん正直だ。
夏ごろまではフレプリも熱心に見てたうちの3歳児だが、
今じゃお下がりのDVDでMHとセラムンばかり見てる。
116:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/01/18 15:17:58 MHKX3T5j0
プリキュアの掟破ってみんなにばらす。この4人最後は掟を破った罰は来そうだ。
117:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/01/18 17:55:07 3LWe+aeeP
ギャグのつもりか遊びかしらんが、普段ならともかく
なんで決戦のときに入れたんだろ
文化遺跡に落書きする観光客気分?
フレッシュのスタッフが勝手にやったことなので
むしろ被害者っつーかボカロのファンに失礼なんじゃ
118:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/01/18 18:24:30 nSsaX0BO0
販促期間の終了した今しか遊べないからじゃね?
119:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/01/18 18:43:45 Fvx0bNjE0
>>116
掟破った罰
フレッシュのみ大友だらけの温泉パーティーでのコンパニオン
120:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/01/18 19:46:22 GQhnmBLX0
>>117
真のボカロファンはせっせと打ち込みやってるだろうしな
ボカロの不幸はキャラのみが一人歩きしてしまったことかもね
っつかスタッフは西南がどうやってデリから復活できたのか最終話まで説明してくれるのだろうな?
121:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/01/18 19:50:35 /BdOTJrI0
プリキュアのアンチスレあんのかよwwwクソワロタwwwww
122:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/01/18 19:52:33 MHKX3T5j0
>>119
十字架に貼り付けられて槍で心臓を突き刺される
123:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/01/18 20:22:47 zw0cOH0p0
いやいや罰とかw
個人的に正体ばらしたこと自体については悪くないと思うなあ
でも正体ばらしたのも、あとプリキュアが世間に認知されてたり
三人が違う学校だったり敵幹部がプリキュアになったりしたのも
単に「これまでのプリキュアと違うことがしたかった」ってだけだよな
駄目とは言わないけど高評価はしないというか、そもそもそういう設定にした
意味が感じられない
124:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/01/18 20:45:58 6R4aaEkB0
通例、敵にバレたら不味い程度でしょ
そういうの居ない魔女っ子ものはまた違う理屈だろうし
125:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/01/18 21:00:15 xdemencr0
わざわざノーザとクラインだけ化け物にして殺すってのも非道い話だ。
四ツ葉町民に実害を与えていたのはせつな(特にミユキさん)、ウエスター、サウラーなのに
パッション転向&漂白され率先して寝返ればOKって、美少女・イケメンは無罪の豚・腐の嗜好。
ノーザの場合せつなが言うほど卑怯でも卑劣でもなかったどころか出来る上司で、クラインも
規律に忠実な総務部長程度の描写。合体後も野次馬根性でやってきた住民が乱戦に巻き込まれる
のは仕方ないって言った程度で、従わない住民への攻撃まではしていない。
スタッフから見て、グラマーで出来るお局様やがちがち小うるさい管理職はくたばれって悪意
でも込められているのだろうか?
126:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/01/18 21:13:41 YbV9xcaz0
・勝手に自己主張始めたラブリンス世界の人間がプリキュアを応援
↓
・そうしたらラブリンス人達のハートが光り輝いた!
↓
・弱々プリキュア達が何故だかラブリンス人達の心を受け止めて天使化!
↓
・天使プリキュアになっても差別化は無くならなかった
↓
・二人はエロガーター装備のデカ羽派手仕様、一人はプニ萌えウイングロリスーツ
↓
・なのに一人だけ色気も何も無いファンネルコンテナ装備
↓
・それはともかく プリキュア達がラブリンス人のハートをキャッチしたのは事実
↓
・制作人「つまりハートキャッチプリキュア( ゚∀゚ )であるっ!」
↓
・漏れ「( ´,_ゝ`)プッ つまんねぇネタだな」
127:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/01/18 21:51:54 VLC40Gfa0
>・それはともかく プリキュア達がラブリンス人のハートをキャッチしたのは事実
>↓
>・制作人「つまりハートキャッチプリキュア( ゚∀゚ )であるっ!」
一瞬座布団一枚やろうと思ったが、今やってんの「フレッシュ」だったなw
128:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/01/18 22:02:10 rv5APlYQ0
>>120
スレチになるが、ミクはパッケージが萌え美少女だからね。
ヲタ層がキャラ萌えに走るのは分かっていた事だ。
129:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/01/18 22:09:32 kNeywehS0
>>113
しかし今更手の平返すようなもんかねと思っちゃうな
>>123 >>125のレスにあるような部分も「終盤だけ失敗した」わけじゃなく
フレッシュは常にこんな出来なんだからなあ…
幾らなんでもプロが作ってるんだから、どこかで良くなるはず
と思い続けて一応見てきたけど最後まで良くならなかった
むしろ酷くなる一方だった
ハートキャッチはまともになってくれるんだろうか
130:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/01/18 22:25:52 X9oVsd+s0
百合厨的には、今のgdgdは中盤以降に大輔とか西南とかが出張ってきたことが原因らしい
131:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/01/18 22:26:57 1U4B1Ye00
初期は初期でラブ一人でいいんじゃん?って話が結構あったしな。
ハンバーグ回とかカツラ回とか。他の二人が添え物状態なのはこの頃から始まってたと思う。
132:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/01/18 22:39:03 otOOJbjv0
5みたく美希は一年上、ブッキーは下ってしてたほうがまだマシだったな。
それならラブのせつな狂いもまだ受け入れやすかった。
美希とブッキーがいるのに「せつなは私の友達で・・」とか、おいおいと思った。
133:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/01/18 22:40:33 PQVcLCrm0
>>126
フイタw
ハートキャッチなんてくだらねぇ次作ネタ仕込む暇あったら
小学生が見ても耐えれるような内容の話作れっての、製作スタッフは
>>131
>二人が添え物状態
一話でイースせつなとラブの出会いフラグに比重おいてる時点で
発動してるわけなんだが?
その後もせつなラブな話に比重が傾いてるから
刺身のツマや弁当の割り箸みたいな存在の扱いにしか考えられてないのが実情
所詮制作側にしたら美希ブキはプチイベントやラブせつイベントをこなす為の
適度なスパイスでしかなかったんだよ、ミユキよりはマシだって程度の
どいつのファンでもないオレはどうでもいいけど、美希ブキファンにしたら憤怒ものだろけどな
134:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/01/18 22:47:46 otOOJbjv0
gogoで、くるみが出てきたときも、幼馴染で親友のはずのりんを無視して、
のぞみ&くるみという組み合わせみたいな感じになったけど、あれもなんか
いやな展開だったな。
と考えるのは俺が男だからで、女の子はああいうの気にせんのかな?
女は三人組がしっりくるっつうし。
135:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/01/18 23:12:39 R5IWRjJt0
おジャ魔女でも幼なじみの子を差し置いて芸能アイドルの少女に
「私が○○ちゃん(主人公ヒロイン)と何年(友達として)付き合ってると思ってるの!」とか言わせてるからなw
もはや日朝女児アニメの嫌な裏定番設定としか考えられない
こういう設定考えてるのってたぶん女だろうし
女は飽きると物や人に固執しないから、幼なじみにもそういう所を取り入れとこうとか思ってるのだろう
136:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/01/18 23:14:08 c6kapljd0
のぞみとミルク(獣)は5でもライバルっぽく描かれてたし
くるみがのぞみの親友になったわけじゃないし(ライバル的な関係を維持)、
くるみはかれんさんとも仲いいしで、特に不快な感じはしなかったな
GoGoはのぞみがなかなか止めさせてもらえないとか
バトル面でのキャラの不遇はあったけど、ストーリー面で
キャラがひどい扱いされることはなかったし
137:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/01/18 23:14:24 R5IWRjJt0
ついでに言えば芸能アイドルの子は2年前後の付き合い
幼なじみの子は当然それ以上の年月の付き合い
138:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/01/18 23:18:24 otOOJbjv0
ちょっとスレチだが、「ジュエルペット」も女の子三人組だけど、
そのうちの有栖川とかいうお嬢様には、当初とりまきの同級生の子がふたりいた。
どういう神経でこういう配置にするのかよくわからん。
やっぱり女が作ってるから、というより女はそれでいいのか?
なら男が文句を言うのも筋違いなんだが・・・・
(そういう意味じゃ、腐女子が男の友情に恋愛的なもの見出すのも分からんでもないが)
139:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/01/18 23:25:21 rv5APlYQ0
女は結婚で人付き合いが変わっちゃうからなあ。
女同士の友情が脆いというより、維持が難しい。
その場その時で仲良しが変わるのは本能なのかも。
140:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/01/18 23:36:40 W9JxpudhO
予告のパッソンのセリフ
オマエが言うな状態すぎて吹いた
141:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/01/18 23:46:37 R5IWRjJt0
ふたりは~シリーズでは主に男性陣がストーリーやキャラクターの基盤を作って
男が考える女性観を築いた上で、男の考える世界にヒロインを立たせて動かしてたし
何より正体を明かせない、生と死を仄めかされる緊張感ある命題を背負わされた戦いに
頼れるのはパートナーの少女ただ一人だったから、否が応でも絆が深まる訳で。
男性陣がTOPの時はその過程を大事に描いてきたけど、成田、関の女性陣が出張ってきてからは
女性の感性で女性キャラを作って動かしてるし、キャラも増えてきて生と死の緊張感も無くなってきてるから
対になる気持ちや感情を描く必然性も無いと考えてるんじゃないかな。
だから幼なじみが優先とかは考えず、その場そのときに与えられた物にたいしての優先権や
感情論で動くのが自然だと考えてる気もする。
要は男ほど「太く短く」に固執せず「浅く広く」と考えるのが女だから、
そういう見せ方のほうがいいと思ってるんじゃなかろうか。
142:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/01/18 23:58:48 K+LGUOOp0
ネタバレだと最後までせつな引っ張るみたいだからもう諦めた方がいいな
143:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/01/19 00:00:53 Cj9qGoDd0
せつないらね~w
144:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/01/19 00:01:08 LqP6pkhd0
最終回手前の回で動きが良くなるのか?SSみたいに
ま、糞脚本&糞演出なのは簡単に予想しちゃうけど
145:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/01/19 00:13:25 FVhZjoXiO
せつな死ね
146:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/01/19 01:00:16 +kzZFwHm0
「オレはガン細胞せつな!全てを破壊する!オレがプリキュアだっ!(キリッ!!!」
147:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/01/19 01:00:38 cc5S5/NJ0
>>123
つーか、いうほど人前で戦ってないのに
公園集まって正体明かして出発ってのが寒い
シリーズ構成の脚本なのに見送りにタケシ君入れないとか雑い
>>125
メビウスに切り捨てられて(消されそうになって)目が覚めた
これは人間として理解できないこともない
でも、それとほぼ同じようなこと、それ以上の悪いことを街の人々にしてきたわけで
そのことへの改悛じゃなく、助けられたからって急に皆で笑顔だなんだって言われても困る・・・
今の流れ「騙されて利用されていた」でいいんだろうか? なら24話からこっちの関係は何なのよっていう
キャラが悪いんじゃなくて、どういうロジックで動いてたのか納得し難い
なので、今回ウエスターがいったこのセリフに期待しようかなと
「メビウスとは何なのか、なぜ我々は命令に従わねばならんのか」
これが次にでもちゃんと説明されるといいが
148:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/01/19 01:01:58 haAotvVqP
>>131
それ忘れちゃいかんわな。または他の子でも展開に差が無いとか。
固定イベント以外ではタルトシフォンの存在が置物状態だったとか。
>>134
悪い意味じゃなく、くるみとのぞみは最後までなーんか壁があったような気がする。
それぞれかれんやりんには甘えることができてたけど…みたいな。
>>144
河野さん作画チーム使いこなせる演出家って少ないし(大塚志水長峰の三氏あたりぐらいか)、
脚本は透明感あふれるクソ話出してきた広田氏で…やっぱ流れからいってもダメだろうな。
最終回はSD+構成+キャラデザのトップ三人が担当するけど、
やっぱ脚本だけが大きく足ひっぱるような気がする。
24話みたいに演出作画の勢いで押せたらまあなんとかまとまるかもね。
149:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/01/19 01:58:58 FVhZjoXiO
>>146
ワロt
150:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/01/19 03:48:05 zJdbq7HzP
せつなはラブと結ばれて俺を幸せにする役目がまだ残ってるぜ
今はその為にSSの最後の咲舞が結ばれたシーンを堪能だな
151:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/01/19 09:41:35 fzM09RNY0
>>150
基地外こんなとこにまできてんのか
152:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/01/19 10:42:47 6VBiA11pO
かれんはミルクはやたら気にするけど
くるみにはいまいち興味無さげで
脚本でも微妙に別キャラ扱いされてるように感じたよ
153:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/01/19 10:48:54 yV7slWo90
>>141
それ感じるな。男性(スタッフ)の世界観というかやりたいことと、
女性(スタッフ)のそれとの不協和。
このときはこっちだったのに、今度はそっちかよみたいなふらつき。
こんなこと言うと信者は、両方あるところがプリキュアの魅力とか
それこそプリキュアのやる説教みたいな逃げ口上持ち出すんだろうけど。
初代はどちらかというと男性の世界観寄り、5は女性寄りだったと
思うんだけど、フレッシュではこの不協和が大きい気がする。
特にラブの造型に。外見ツインテールの美少女なのに中身が漢ってところ。
信者にはこのギャップが萌えみたいだが、自分はいかにもオタ的で嫌い。
むしろ逆に「弱さ」「甘さ」を感じる。
154:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/01/19 11:04:23 yV7slWo90
ま、ある意味、ギャップ(美少女が肉弾バトル)
ってのがプリキュア、いやアニメの魅力なのかもしれないが、
なんかフレッシュはせつなの件にしてもやりすぎ、度を越えている感がある。
せつなはあっても節度がない。
だから大友向けとか、露骨とか言われるんじゃないか。
155:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/01/19 12:09:51 dreU6uU90
脚本や言動じたいは女の感性で
日常、非日常の演出は男の目で入れるって方がプリキュアな気がする。
だが前川構成の展開は実際誰向けにしたいのか俺には全くさっぱりわからん
156:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/01/19 12:33:23 yV7slWo90
だいたい「~にもうけるように」って言い出してうまくいくわけがない。
狙い絞った結果、いい作品ができて、その結果、狙い以外の層も見てくれるんだよ。
フレッシュはそこのところ迷走してしまった。これで二年やったらもっとひどいことになっただろう。
ハートキャッチでもどことなく、ところどころに大友向けの未練残している感じが
あるのが心配。
157:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/01/19 13:10:42 I1E5Sh+v0
>>>328
>四つ葉町に与えた損害考えると西南>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>ノーザだからな
>説得にも耳を貸さなかったのが、始末されると分かっていきなりおれはしょうきにもどった!だ
>それで仲間面なんだから、子供向けとはいえ浅いにもほどがある脚本
転生という名の寝返り糞ビッチ、イースせつなも全く同じ性根なんだけどなw
おそらくラビリンス人の元の性格は横柄自己中な奴ばっかりだったんだろう
それを憂いたのがメビウスで「この世界を管理しないと破滅するだろう」と考えた
他の世界を覗いてみればここと同じかここより酷い状態
じゃあ俺が全部管理して自己中フリーダムなデンジャラスワールドを
規律あるまともな世界にするぜ!!(クワッ
メビウスの目的がこういう内容ならまだ良いんだけど
絶対にこんな内容の展開で正体明かすとかありえない訳でw
もっと幼稚で能無し展開か、全くのDQNな宇宙摂理展開かも試練しな
後 最後に助けに来るのは白いBIG羽うんこか薫ちゃんなんだろけど
ラビリンス少女2人がフュージョンしたゴッドプリキュアかも試練という
超糞展開に油断してはいけない
158:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/01/19 15:37:48 y/7HDOk10
クラインに変身能力があるって事は、他の幹部も変身できるのかな?
同化してパワーアップとかドラゴンボールかよと。
ラビリンス人ってよくわからん。
159:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/01/19 15:47:07 FVhZjoXiO
きれいな幹部には説得もするし助けるけど化け物な幹部はヌッコロスよ!
160:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/01/19 17:14:55 yV7slWo90
本スレのほうでは、カオルちゃんがメビウスじゃねえかって言ってる奴がいるな。
しかしそれなら今までの四ツ葉町での彼の行動に理由づけしないとな。
それはできないと思うからメビウス=カオルはありえない。
ところがこのフレッシュのスタッフは構成力がないので平気で、そうしかねないw
やれやれ
161:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/01/19 18:18:47 HoeFtvh90
カオルちゃんが5人目なんだよ
「まあるい輪っかはおじさんの証 揚げたてフレッシュ キュアドーナツ! グハ」」
162:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/01/19 18:25:30 ni7gD0my0
じゃ、カオルちゃんが振り付けしたんだからw、
カオルちゃん真ん中にしてEDダンスで終わりにしたらいいんじゃない?w
163:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/01/19 19:50:02 Wtu6p0o30
まァ待て、薫ちゃんが男だと決め付けていいのか?w
本作スタッフの脳みそなら
「薫ちゃん自身がオジサンと言ってるから男だなんて決め付けられても困るんですがwww」
って思ってるかもよ?
つまり・・・メビウスかもしれないしキュアフレグランスかも知れないって悪寒がする訳だ
ま、最後に何が来ようがもうどうでもいいけどなw
164:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/01/19 20:57:13 anV8r19q0
今回もブーイングの嵐だなと思ってたら、本スレでは意外と評判良かったな。
戦闘シーンがそれなりに動いてたし、西南復活、キュアエンジェルと盛り上がりの仕掛けは満載ではあった。
そこら辺は何回か繰り返し観てると、けっこう心地よさが出てくる。
ただ、管理社会の住民達がプリキュア側につく流れが不自然な気がして不満だし、
そういう所が気になってしまって、ストレートな感動に結びつかない。
でも、このアニメはそういう事を考えてもしょうがないのかなと思えてきた。
楽しんだもん勝ちか。
165:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/01/19 21:05:56 2L6zezYE0
もうストーリーや設定に期待してた人は去ったんじゃない
結局いつものプリキュアでしたって感じだから
166:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/01/19 21:17:07 ni7gD0my0
>>164
いや、基本的に「考えて」見てるやつなんて居ないよ。
感じておかしいと思ったことを言えばいい。それがアンチ意見ならここに
来ればいいってだけの話しさ。
俺は、フレッシュには大友への色目感じて、女児向けでそんなこと
していいのかってのが「考え」ずに「感じれて」腹がたつってだけだな。
167:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/01/19 21:30:47 ni7gD0my0
>>166
ま、これもフレッシュは二年目がなくて、次はちゃんと女児のほう
向くみたいだから、やっぱり自分の感じたことは正しかったとも思ってるんだけどねw
168:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/01/19 21:32:17 aMV6Z3Nm0
>>165
いともどころじゃない
いつもより遥かに悪い
169:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/01/19 21:34:54 XWEZDFiG0
キュアエンジェルとか西南の復活とかはまぁ理屈じゃないし、純粋に盛り上がればいい
ってのもわからんでもないんだけど
ラビリンスの住人の不自然な行動だけはどんなに頑張っても違和感抜きでは見れないわ。
最初から単純にメビウスの独裁支配に一般国民は苦しんでいて、救世主が現れるのを待っていた
って感じに書いたほうがよっぽど今週の流れに自然だし、小さい子供にもわかりやすかったのに、と思う。
170:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/01/19 21:44:01 anV8r19q0
みんなの応援で力が出るっていう展開はベタでも、感動する。
でも住民達がそこまでプリキュアに肩入れする理由がどうもよく分らない。
もう「ミラクルライトを振るココー」とかココに言われたからとかの理由でもいいよ。
意味不明でもそっちの方が感動する。
171:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/01/19 22:12:31 TWNmqVrE0
>>168
まったく。
と言うかプリキュア同士で比べるまでもなく
フレッシュぐらい超展開繰り返したアニメは久々だわ。
前回までの話は忘れて一話一話初めて見てると思えば
まあ楽しめる回もあるけど、続き物としてみたらもう…
172:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/01/19 22:13:43 ZB7d1mJU0
ミラクルライトの方は
「プリキュアがピンチに陥った時に使うと、プリキュアに応援する力が伝わる」
って説明があるから意味不明じゃないぞ
ラビリンス人達が洗脳宗教の教団員みたくプリキュアプリキュア言い出して
なぜが勝手に心が光ってプリキュアが天使化する方がよっぽど意味不明に見えるんだが?
そんな骨子ボロボロで身が無い状態なのにベタ展開見せられても
感動も何も無いし、逆に「ここはこうでしょやっぱ!」的なあざとさしか見えない
その上ミクミクにシテヤンヨってプリキュアと何の関係も無いふざけた遊びは欠かしてない
今までまともにストーリーもキャラクター展開も見せないで何してんの?死ね って思うよ
絵が綺麗でちょっとの時間良く動いてご都合ベタ展開さえ見れれば感動とか、お安すぎないか?
173:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/01/19 22:24:42 anV8r19q0
>>172
> ミラクルライトの方は
> 「プリキュアがピンチに陥った時に使うと、プリキュアに応援する力が伝わる」
> って説明があるから意味不明じゃないぞ
…言葉が足らなくてスマン。
ラビリンス人の中に「いきなりココが出て来たら」意味不明ってことw
でもそっちの方がフレッシュのご都合展開よりもマシだと言ったの。
要するに皮肉です。
174:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/01/19 22:30:58 25EKzksR0
>>171
同感です。
一年間見続けて良かった、って構成の方が、後で最初からチェックしたく
なりますからね。
プリキュアを観るのは子供だけでは無く、その子供のご両親やご家族、
そして我々のようなマニアwも観るのですから、それぞれの世代に向けた
メッセージがあると、見返すときにハッと気づくものがあり、それが
感動につながるんだと思います。
(※このへん、ディズニーやピクサー、ジブリは上手いです)
このフレッシュは、子供が後で見直すと、
「ああ、バンダイはパッションを必死で売りたかったんやね」
というのがわかる程度でしょうか。
ひたすらガッカリな出来で終わりそうなのが残念です。
しかし、シリーズ構成や脚本は、自分の作った脚本を音読した事があるんでしょうかね。
登場人物の気持ちになって考えれば、これおかしいな、って気づく箇所が、いくつも
あるのですが…。
175:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/01/19 22:55:16 WX30qAZY0
>>164
>このアニメはそういう事を考えてもしょうがないのかなと
>楽しんだもん勝ちか
それを楽しめると感じるのはストーリーなんてただの飾りと
本気で思ってる脳内補正が大好きな生粋の特定キャラオタでしかない訳で。
>>165
>結局いつものプリキュア
せめて5午後レベルのプリキュアと言ってくれ・・・無印~SSに対して失礼すぎるってもんだ。
それでも5午後の方がキャラクターは良く動いてたし、露骨なキャラひいきも無かったんで
その部分は遥かに5午後が上なんだが。
放映開始前に大きな謳い文句を垂れる人間ほどロクなものを作らない。
どれみの亡霊が集合した鳩プリでもそうならなければいいんだけどねw
176:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/01/19 23:27:15 4KZ3izTk0
>>168
同感。少なくとも鷲尾時代ならキャラの言動がおかしくなる事はなかった。
フレッシュで学んだ事は、ストーリーを大事にしたいならキャラも大事にすべきだって事だね。
年代記物などのマクロ視点作品でもない限りはキャラがストーリーを動かす以上、
キャラがおかしくなるとストーリーまでおかしくなる事はパッション編や今のラビリンス編が証明してる。
177:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/01/19 23:33:44 2L6zezYE0
>>175
gogoはプリキュアではじめて途中で切った作品だからなぁ
さすがにフレッシュの方が面白いと個人的には思う
5の方は面白かったけどね
フレッシュは本スレで毎回のように神回最高傑作と言われ始めた頃からいまいちな感じあったわ
序盤が好きだったから後半は惰性で見てる
ラビリンスのせつな、ウエスター、サウラーのキャラ贔屓がひどくて作品としてぐちゃぐちゃ
ここまでキャラの描きわけが下手くそなプリキュアは今までになかったよ
178:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/01/19 23:41:02 rigPfrmx0
このAAの元ネタ画像って、流石にコラだよな?
ガ せ. |: : : : : : / 赤 わ ヽ / /__/ /
ン : |: : : : : : | ち た | / // / ` | /
バ. : |: : : : : : | ゃ し. | l 〃≠=ミ| , /ヘ
る. |: : : : : : |. ん 達 | | || /゚しl:| 从| //‐-1
わ 精 |: : : : : : | : の | | |l弋rン゙ | //=ミy|
! 一 |: : : : /| : |t|\|, , , , ゝl/゚しl||
杯 |: : / _ヽ___∠、 / \__ 弋.ン ノ
____// / - |: : : | あ \ / / , , ,∠ /
: : : :/: ィ≠ミ 行テ::.: : | た  ̄ ̄ヽ/ 厂fY1
: : : :lイ rし゚リ {゚リ |: : : | し. 子 | __ 厂! ! ! |
: : : :| `冖゙´ 、 ` /!: : :.| た 作 | n | | | ||
: : : :| ' ' __ , イ:j:.: : :| ち り l / l | | | |/
:l:|.: :| 丶-' /へ、: :./| の !/ / 丿| /
从: :|> ._/ /⌒ヽ\ | (^^) 厂 / ノ / /
まさかこんなのが、なかよし(本誌 or 増刊号)に載る訳はないよな?
179:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/01/20 02:13:26 2Dv8krTV0
バレ見てきた。
ご都合展開もいいところ。
白ウエスターが役に立つなんて・・・
イースからパッションになったせつなって何だったんだ?
180:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/01/20 02:48:36 MjvSUMapP
咲舞の子供とラブせつの子供でふたりはプリキュアポポ
181:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/01/20 03:00:42 fa729xit0
もう一度パッション以前のせつな回を見直してみたが
なんでラブはせつな大好きなんだ 1話の占いがそんなに嬉しかったのか?
182:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/01/20 03:15:30 q70CckZA0
あの羽白ウンコが( ´ー`)だったなんて…もぅアホかボケかと…
何が○○○○ー○だよ
>>179
敵が味方になったらカッコいーよねー!
ってのをやりたかっただけ、それがイースせつなパッション
死んだだの転生で生き返ってプリキュアになったのはただの飾りだよ
それ故に生と死を冒涜してるだけでしかないんだけどな
>>181
元々せつな大好物属性のレズキャラだったから
と言うのは冗談で、シリーズ構成とシリーズディレクターが
後のせつなプッシュの為のプロパガンタに仕立てる為の能無し無意味フラグ
183:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/01/20 03:45:23 YAGVYERXP
>>182
売れ筋商品だったシフォンを年が明けて玩具縛りがなくなった瞬間アレだからなw
黒目ニティも大概だったがさらにその上を行く羽根つきウ○コ・・・
どこまで視聴者(特にメイン層の女児)馬鹿にしてるのかと
ところで羽根つきウ○コはメビ+プリプーでおk?
(もうネタバレ云々はいいだろ、どうせここにいる人は俺も含めて何の期待もしてないんだしw)
184:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/01/20 04:15:51 +TnwXVHG0
>>175>>177
GoGoのがずっと上だよ
185:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/01/20 04:49:50 4Q354w52P
俺も555の方が余裕でマシだと思うけど、信者扱いされたらかなわんので比較で出しにくい。
>>165の言葉借りるなら、48話も「結局いつものフレッシュでしたって感じ」。
>>164
一番最後の「プリキュアは負けない!~必ず勝つ!」ってセリフは良かったと思う。
でも、ノーザ・クラインへの連携攻撃~グランドフィナーレ失敗で
すぐ諦めて絶望パターンになるところは滑稽すぎる。元気一杯で最高の動きをしてただけに情けない。
43話や47話の行動やセリフからいっても、そんな弱い子らじゃねーはずだが。
>>169
「メビウスが何だ! 命令なんかに従ってられるか!」
朝三暮四のサルみたいなクズどものハートが集まってキュアエンジェル化ってのもな。
それこそ47話オルゴールで全世界管理が一時的にでも解けて、親たち含めた皆の心が奇跡を~ってんならわかるが。
まぁ単に中ボス倒すためだけの形態で、四葉町パワーはメビウス戦で使うんだとしたら
エンジェルの奇跡はそれなりのしょぼさでもいいのかもしれんが。
186:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/01/20 05:33:36 4Q354w52P
>>181
占い、助言、心配労りの言葉、病院見舞い、一緒に遊ぶ、(ミキブキとは別の友達として)いきなり現れたステキな存在など。
全部せつなの策略だけど、ラブは良い方に受け取った。 ラブ→せつな
で、せつなは、そんなラブを見てうらやましいと思った。 せつな→ラブ
論理的矛盾を挙げるとすれば以下の2点
1・なぜラブはすべて策略だと知った後もせつなを友達だと思い続けられたのか
2・なぜせつなが自分に対するラブの行動をうらやましいと思ったか不明
1は、ラブがせつな(イース)の苦しんでることや、一緒に居て心の底から楽しそうにしてるところを
見ていた知っていたのならありえるが、そういう場面は無かった。
※画面に見えた範囲でいうならイースが苦しんでるのはナキサケーベのことで、街で皆と遊んでいてもせつなは無感情。
「ラブは敵でも愛するから、悪人でも救いたいから」って理屈なら通るが、イースだけに適用するのは…
いやウエスターサウラーも助かったからいいのか。街の被害も住民笑顔だから許されるし。
2は、もともとのイースの好き嫌い、幸せ喜びとどう結びついてるのか説明がつかない。
「笑顔が嫌い」などは抑圧されていたラビリンス人だからこそのイヤイヤだった説もあるが
本編が本国にきて、またそれも違うのではないのかと。
ラブの行動に対するリアクションでは、多少の「気付き」らしき場面はあったが
それもその場だけで、心情変化の手前で終わってしまっていた。
もう「本人がうらやましかったって言ってんだからしょうがねえだろ」っていうしかない。
187:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/01/20 05:48:51 kUe1Zn3S0
ドーナツで改心の時点でダメポ
188:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/01/20 07:11:16 FSPZjCsI0
>>179
バレは、どこで見れますか?
>>183
黒目ニティと羽根つきウ○コってなんの事ですか?
189:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/01/20 08:01:20 N/CMEksu0
>>188
朝日放送の次回予告にあったのがこれ
URLリンク(bbs.eastan.net)
もうミユキさんが日の目を見ることはないんだな…
190:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/01/20 09:20:27 tadFNr620
>>183
>>188
一応バレなので下に書いとく。
白ウンコの正体は、プリキュアに協力を申し出たサウラーのナケワメーケが白化した「ホホエミーナ」
>>179がウエスターと書いてるが、正しくはサウラー。でも、そっちのほうが意外だ。
バレスレは「プリキュアシリーズ ネタバレスレ」で検索。
191:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/01/20 10:31:36 +TnwXVHG0
>>186
ノーザやクラインに容赦してない段階で「敵を愛する」はないわな
まあサウラーやウエスターにも容赦してなかったが
192:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/01/20 12:19:30 MjvSUMapP
咲舞もラブせつも愛し合ってるよ
193:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/01/20 13:32:47 2N8/+3nR0
>>186
なんかずいぶん好意的に解釈してるけど、ラブがせつなに(いきなり)抱きついた時点で
既に行動がおかしい訳なんだが?これは倫理的矛盾にはならないのか?
抱きつくのを日常の挨拶にしている民族や部族なら実際にあるのかも知れんが
館で一度会っただけのせつなに何故いきなり抱きついて友達だと言い張るのかと。
その神経と思考回路が既に人として破綻してる気がするんだけどな?全部押し付け自己中の独り善がり
そもそも友達友達言い出したのはラブの狂心片思いからだし
>>182の言うとおりプロパガンタだから矛盾があっても関係ないとスタッフが貫き通してる
194:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/01/20 15:07:34 rz1zDmANO
ホホエwwwwwwミーナwwwwwwwwwwwwクソフイタ
195:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/01/20 16:35:27 69k2cZKU0
>>186
>>1・なぜラブはすべて策略だと知った後もせつなを友達だと思い続けられたのか
これはラブの特殊な共感能力のせいだと思うが、
その特殊な共感能力に、一般視聴者は共感できないところが問題なのだと思う
戦闘中に敵であるイースの異常を見抜いて語りかけ
「本当は命がつきてもいいなんて思って無いんだよね!」と、その内心までも看破する
これほど共感と洞察力の高いラブなので(途中色々迷って落ち込んだにしろ)
最終的に東の内心を正しく把握し、友達であると思い続けることができた…
…それは素晴らしいが…
精神科医やカウンセラーでも、ここまで他人の気持ちを読んで対応できないと思う
(むしろ、こんなに患者の気持ちに共感してはいけない)
196:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/01/20 16:42:01 69k2cZKU0
>>186
>>2・なぜせつなが自分に対するラブの行動をうらやましいと思ったか不明
①自分は、他人(メビウス)に愛されたくて、愛されずに苦しんでいる※
↑ (※存在の承認という意味で、男女の愛という意味ではない)
↓
②ラブは、他人(友人など)を愛することで、愛され、安寧を得ている
という明確な対比構造があるんだから、東がラブをうらやましいと思うのは本当は不自然ではない。
東は最終的に「うらやましいと思ったぁぁぁ」と叫ぶことで「内心を素直に表出した」ので、話が前向きに動いたが
多くの場合はうらやましいと思う心は、妬み嫉みや、相手を試す為の無理難題に転化して、互いの関係性を壊す方向に動く
東が心を開いて叫ぶことが出来たこと自体、ラッキーなケースなのに、
そこのところを丁寧に描いていないので、唐突で不可解に感じられるんだと思う
つーか簡単には描けないと思う
ちなみに、西南は東のようにメンヘラチックな苦悩はしてないので
誰かの過剰な(ラブ的な)おせっかい(手助け)は、彼らにとって必要ないと思われる
197:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/01/20 17:26:36 4Q354w52P
>>193
うん。とりあえず好意的に解釈しちゃった。仮定と思って下さい。
せつなのおかげで生きがいといえるダンス活動(ミユキさん)に繋がり、プリキュアにもなれたから。
あと1話(だけ)でわざとらしい激情ぶりを見せてたのでそういう人物なのだろう―ってのも理由かな。
>>195
そうそう、そこなんすよ。
(異常に気付いて)博愛的に敵を思いやるのは、一歩譲ってアリとしても、
俺が見てきた限り、イースは一応本気で命懸けだと思ってたからさ。
深層では違ってた? じゃあ何なんだよオマエはって思う。←単なる構成のヘボさに他ならない
>>196
ああ、こっち側としては、それくらいのレベルで「説明」されないとわからんでしょ。
今後、制作者のインタビューなどででそこらへんが語れることがあったとして、
その時、「やっぱりそういう理由があったんだ。すごいや!」っていうのが信者さんで、
「だったらいちいち説明しなくて済むように表現しろやボケ」っていうのが俺ら。
せつな(中身イース)は、ラブに十分大事にされ愛されていた(22話の医務室とか分かりやすい)。
なぜメビウスにあれほど執着してたのかは…今も謎だろー。ほんと難しいな。
しかも、23話でイースが「お前がうらやましいと思った」と叫んだのはいいけど、
セリフで言ったその「うらやましい」の内容は、②のことじゃなく、
「せつなの策略に喜んでるラブ」のことなんだよな。どうしようこれ。
198:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/01/20 18:31:10 hH4lxdE80
ノーザがもっと早めに出てイース排斥やっとけば流れ変わったかと思う
妙なノーザ萌えみたいのも出なかったろうし
せつなメンヘラは変わんないだろうけど
199:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/01/20 19:03:35 LjoaoZyh0
>>195
>ラブの特殊な共感能力
それがせつなイースにだけしか開花していないのが一番の矛盾なんだが?w
大輔やミユキ、美希祈里その他大勢には何故共感してないのかなと?w
何でせつなだけに異常に惹かれてるのかなと?w
>>196
>自分は、他人(メビウス)に愛されたくて、愛されずに苦しんでいる
そうなると何故パッションに転生(爆笑)しただけでメビウス憎しと掌返すのかと。
イースの姿に戻れなくなっただけで自己中な性格は何一つとして変わっていないんだが?
元々がラビリンスの人間でなく元からプリキュアだったのを
メビウスが捕獲調教洗脳していたから呪縛が解けたって訳でもないから
愛されずに苦しんでいるという解釈も、余計お人よし過ぎる見方にしか感じないんだが。
>ラブは、他人(友人など)を愛することで、愛され、安寧を得ている
劇中では自分の気に入ったごく少数の人間だけ(せつな&母親)を愛して
後は社交辞令の友達づきあいしか見せていないと思うんだけど?w
>>195-198
フレプリファンだけど本スレに書けない意見って感じなのは判った。
でも自分に都合よすぎる超解釈の域を出ていないのは惜しいな。
君達が言うような解釈を思わせてくれるような部分を
本編が何一つとして“きちんと”見せていないんだからさ。
200:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/01/20 19:20:17 VExIZsbr0
ダンス大会は最終決戦の後にやったほうが良かったなあ。
ドーナツ以下の扱いになってるじゃん、ダンスもミユキさんも。
201:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/01/20 19:35:59 NThXgRku0
同じ舞台ものなら
なぎほのジュリエットやデパート(だっけ?)でやった
春日野うららのデビューコンサートの方が遥かに良かった>ダンス
花も実も何も結んでいないダンス
ストリートバスケでもやらせてた方がまだ健康的だったろうに
202:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/01/20 20:16:05 Q1/lJ9dT0
2回目のダンス大会なんて大輔とラビリンス出発前に話すためのお膳立てでしかないからな
誰もダンス大会がメチャクチャになったことのフォローすらしないし
203:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/01/20 20:35:14 i4/UrXF90
※バレ注意!これがラビリンス総統メビウスの正体だ!
URLリンク(www.capcom.co.jp)
URLリンク(www.capcom.co.jp)
204:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/01/20 20:40:48 kUe1Zn3S0
屍姫のケイトさんか
205:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/01/20 20:55:09 vWjRjxu30
>>203
>上の方は凄い嬉しそうだなw
206:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/01/20 21:09:35 NDwoWnUu0
>>199
>ラブの特殊な共感能力
こういう能力や性格を主役に持たせる場合、
普通なら優しさや性善説の尊さを説くべく懇切丁寧に描写するもんだし、
敵役陣営から寝返りキャラが出る場合も、
その要素がメインではなく主役の人徳から出た副産物なんだけど、
この作品ではせつなを無条件で受け入れさせる為の方便以下でしかないからね。
もし本気でラブを誰にも共感する人物として描きたいのなら、
1話であったおせっかいなどの行動を相手問わず何度も描写してるはず。
207:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/01/20 21:33:37 2Dv8krTV0
>>203
ツマンネ
208:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/01/20 23:19:44 N45zeXop0
>>199>>206
心より同意
結局3人がプリキュアになってせつながプリキュアになりました
シフォンが気持ち悪いインフィニティになりました
取り返すためにラビリンスに来ました
これだけしか印象に残ってないんだものな
後は本編と関係が無いとか
ストーリー進行の為の積み重ねにすらなってない話ばっかり
近年まれに見る酷さのアニメだと思うし
ガンダム種死やガンダム00と同じ、作り手だけが満足してる腐臭がする
209:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/01/20 23:37:26 3o2B0MYn0
下に誰もいなくて特に支える必要のないガレキもあるな
URLリンク(tmp.2chan.net)
210:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/01/21 01:15:10 npoMEqh0P
>>199
>>197=>>186なんだけど、俺は実際に放映された内容をもとに考えを出し、
その論拠も示しているつもりだが。 >>195-196との考えの違いも述べた。
で、結論はあなたの言うとおり「本編が何一つとして“きちんと”見せていない」だと思っているよ。ファン扱いとかよしてくれ。
「せつなだけに異常に惹かれて」は、ラブにとってせつなは他と違う特別な存在だから。
なぜ特別な存在なのかってのは、せつなの接触工作がラブに効ききまくりだったから。…という変な事実しかない。
「メビウス憎しと掌返す」。 これならまだ分かりやすかったが、本編(転生23話から)では
せつなのメビウス(個人)に対する気持ちなんて全然出てきてないんだよな。いまABCの動画予告で吠えてますけど。
「自己中な性格は何一つとして変わっていない」 目線の位置や言葉遣い的な部分は変わってるんだけどね。
正義サイドに来るにあたって都合の悪いとこだけ着替えさせてるってとこか。
「社交辞令の友達づきあいしか見せていない」 これはちょっと厳しすぎる気もするが、
確かにそういう積極性を見せたのは1話と18話ぐらいだったよな。やはりイベント優先で。
皆で笑顔笑顔っていっても、その皆の心を人間らしく描いてないしさ。
ラビリンス人もクローバータウンの人も、感情無くわーわー流されるだけの書割背景みたいなキャラ。大衆ってものをバカにしすぎ。
211:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/01/21 01:31:32 tFAtCUyBO
今思えば、こちらの世界とラビリンスとの掛け橋として
ドーナツ少年や少女をもっと前から出しておけばよかったのにね。
過去を完全に捨ててるイースにはもうその役割は出来ないし
212:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/01/21 02:02:02 L2UMJMhhP
せつなはラブを愛す事でその役割を果たしてるからな
後は咲舞みたいによくわかるように結ばれるだけだ
213:188
10/01/21 02:30:15 nlT96YdI0
>>189-190
ありがとうございます。
214:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/01/21 06:44:20 YqNI5nyg0
>>206
>>211
フレプリスタッフ(って書き方も微妙だが)は1度そういうシーンを出しておけば、描写した気になってるんだろうな。
信者もそれを容認。
ラブのせつなに対する執着や思いやりも、1話でクラスメイトのために、空気を読めないおせっかいするほど、まっすぐで思いやりのある子って描写してるでしょ?
忘れてるの?wwwとか思ってそうだ。
dx2のパッションの説明とか見てもそうだが、彼らは設定で書き加えれば、おkみたいな意識ももってそうだから、
1度描写していれば、すばらしいことなんだろうw
215:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/01/21 07:50:23 +4EeV3ID0
半角2次の方で
・輪郭からはみ出しすぎの背景絵を直さずに使ってるのは手抜きすぎじゃね
・制作費が現場に十分に行ってないからスタッフも「ミクミク」ってガス抜きしてるのかも
ってまともな検討してるというのに、こっちはせつな厨(=満・薫アンチのキチガイ百合厨)
にかく乱されっぱなしとは。
・今回プリキュアがラビリンス住民を救ったように描いているが
タルトがドーナツで餌付け
↓
餌付けした住民をプリキュアのいる戦闘区域に誘導って、
プリキュアを英雄に仕立て上げるための自作自演
216:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/01/21 08:55:08 EXkyTtiF0
5やGoGoの時は、ココナツヘタレ過ぎじゃね?って思ってたけど、
西南みたいに「俺たちもプリキュアだぜ!」レベルの活躍をされちゃうと、
モヤモヤしてしまう不思議。
217:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/01/21 09:55:23 qleJLO8M0
鷲Pは賛美両論あるにしろポリシー持ってそれを
貫き通したことは評価できる
ココナツを戦わせなかったのはプリキュアは
女の子が戦う物語だから
ポリシーがあって軸があるからフレッシュみたいに
ブレブレのグダグダにはならない
今のフレッシュはプリキュアじゃなくて
ラビリンスの物語だ
218:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/01/21 09:55:35 m00WaXqF0
フレッシュは擁護する気まったくないが
制作費が出てないからミクミクとか書いてガス抜きとかありえないわ
アレなバイト君がやっちゃいました、ならともかく
本気で言ってるならやばい
>>216
ココナッツは序盤からプリキュア側、ザコなりにプリキュアと戦ってきた
ウエスター・サウラーは47話までずっと敵で何のフラグも立ってない
自分達がピンチになると一瞬で転向、いきなり死んで理由もなく復活して
突然正義の味方面して元の組織に向かってタンカ切る
納得いくわけがない
219:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/01/21 11:26:40 Z39FDbwL0
47話をそんなに酷いと思わなかった俺でもウエスターサウラーの贔屓展開には うわぁ・・・って印象をぬぐえない
しょせんフレッシュプリキュアはその程度の話だったのかと落胆した
残り2話あるけど終わったらなにも残らないプリキュアなんだろうな
220:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/01/21 11:58:48 chEt5Ww00
規制が長い、不愉快
221:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/01/21 11:59:28 chEt5Ww00
>>220
スマソ、だめもとで試したら書けちゃった。
222:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/01/21 12:03:32 f/QtZu0zP
>>214
>ラブと同じ四つ葉中学校に通う2年生。
>元々はラビリンスの幹部イースだったが、
>今はみんなを幸せと笑顔でいっぱいにすることに夢中。
初めて見たんだが笑いまくったwwww
開き直りすぎにもほどがあるだろこの女www
223:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/01/21 12:14:11 L2UMJMhhP
ラブの嫁とか書いても問題ないのにな
224:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/01/21 12:21:54 chEt5Ww00
皆と同意見だが、
ラブがなぜせつなを好きかを納得させる描写というのは大切だったと思う。
まだせつなからラブへの想いは描けてた。(描きやすかっただろうけど)
だいたいこういう想いってのは自分を(いろんな意味があるが)救ってくれる友達
という部分がなければいけない。
ところがラブは脳天気な自己充足派の八方美人という設定だから、
人を『特別に』好きになるって表現は最初から託せないんだな。
ラブに圧倒的に陽気な魅力があれば別なんだが、そこらものぞみの馬鹿さ
引継ぎの定型的な言動しか与えられていない。
しかしラブからせつなへの想いを描かなければ、ほとんどせつなが主人公になってしまうので、
「せつなせつな」を大声で連呼させるしかなかったんだと思う。
225:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/01/21 12:40:05 chEt5Ww00
>>224
×まだせつなからラブへの想いは描けてた。(描きやすかっただろうけど)
○まだせつなからラブへの想いのほうが描きやすかったはずだがそっちもあまり描けてなかった。
226:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/01/21 13:06:29 UmedZe/t0
>>215
>制作費が現場に十分に行ってないからスタッフも「ミクミク」ってガス抜きしてるのかも
>ってまともな検討してるというのに
バカだろお前?そんな検証まともでも何でもないよそんなの
俺に入ってくる金が少ないから仕事はガス抜きでやりますとか
ミクたん大好きだから落書きしときますね、なんてのはキモヲタ作画スタッフがふざけてるだけ
>こっちはせつな厨
自作自演のせつな信者乙ww
全てはラブがせつなに抱きついた時点で崩壊へ走り出した
227:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/01/21 15:22:54 chEt5Ww00
5の場合は、主人公の周囲に四人、ココナツミルクの人間形態あわせれば
七人も取り巻きがいたから、むしろのぞみの八方美人キャラではまってた。
しかし、それを三人のしかも同い年相手でやったらちょっと浮いてみえる。
てか同じことすんなって思う。
ラブの漢性が途中から強調されだしたのは、このままのぞみ的キャラでいくと、
ラブが主人公としてジリ貧になっていくことが分かったからだと思う。
ところが今度はミキブキどことあkせつなまで存在感が薄くなってきた。
結局、四人の設定がなんか調和がとれてない。ドラマを処理しにくい構図に
なってるんだと思う。
これも六年目になってメンバー設定が飽和してしまい何が何でも新しい設定
ってのが目先的に優先された結果だと思う。
228:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/01/21 15:42:35 z5AB9dOk0
件のプリキュアオールスターズDX2 映画公式サイト
(要FLASH Player、要JavaScript)
URLリンク(www.precure-allstars.com)
公式トップで新顔2名はおろか、並み居る諸先輩方を差し置いて、最前列でお手々つないでる
尻軽オナベ(漢)のキュアビッチとサイコパス淫売女のキュア破ッ綻
心なしか破ッ綻奴めが、自称カンペッキーの手を払いのけて、握手拒否してるかの様に見ゆる
229:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/01/21 15:57:32 YE7nU7Ob0
糞赤端に行けよw
230:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/01/21 16:39:03 LItd4kHI0
ラブをさん付けする信者がウザイ
231:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/01/21 17:48:06 HN0lP/rR0
まず女児アニメと少年マンガを間違えます
次にアニメと特撮を間違えます
その次は早朝と深夜を間違えます
最後に敵と味方を間違えます
232:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/01/21 18:08:28 chEt5Ww00
もともとプリキュアは女の子が肉弾戦やるってんで、最初から
「ギャップ」が狙いだったのはある。
でも初代とかはボーイッシュなぎさはじめかなり男の子成分入れることで、
その「ギャップ」が極端にならないように中和してたと思うんだ。
むしろなぎさが女の子であることを強調する工夫をしてた。
ところがラブは、外見ツインテールの美少女なのに中身は漢という
超「ギャップ」狙いキャラ。つまりオタ狙いなんだよね。パッション編にしても。
実際本スレでは、前回のラブの野郎的気合に皆、悶絶してるw
なんかそこらの露骨大友狙いが(あまりスタッフも自覚が麻痺してるのかもしれんが)
気持ち悪いんだよね。>フレッシュ
233:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/01/21 19:44:30 npoMEqh0P
>>232
まったくだ。ナキサケーベでボロボロのイースを抱きしめつつ次の回では殴りに行かせるアホ展開とか。
俺は(あくまでも個人的にね)ラブに漢っぽいとこ感じたことない。美希ならまあ分かるけど…。
最初の方なら確かに下品な男児みたいな言動していたが(ポケモンのサトシよりガキ)。
行動で判断するなら、志のようなものが見えづらい一方、感情自体はひどく軽いキャラに見えるし、
セリフから判断するなら、それこそ第一話の「プリキュアレジェンド…」と同様、
オトコらしい箇所はどれも自動的に言わされてる感がきついので。
48話ではクライン龍に怯えて棒立ち。「待たせたな」とか言われちゃってる。
勝てるかどうかわからなくても突っ込むだろ漢なら。その後も進行に優しくサンドバッグ役。
ノーザクラインとボクシングはしたものの、一度必殺技利かなかっただけで精神的にもダウンする。
作劇、構成の都合でああなったんだろうが、やっぱりその場その場の演出でしかないよ。
>>215
背景のクソ遊びから考察されるのは、不真面目仕事でも通るって頭の悪さだけだろう。
ミクミクでガス抜き? なんだそりゃ。そんなんミクのファンにも迷惑だわ。
>>231
最後の行ありえるww
234:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/01/21 20:16:49 Ph2zuZqR0
俺はフレッシュの3人に、特に個性を感じたことはないな
特に対立もしないし議論もしない
常に同じ方を向いて、同じことを目指してる
口癖と見た目以外違わないだろ
パッション加入後はパッションも含めてみんな一緒
ついでに挫折したり成長したりもない
235:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/01/21 21:36:42 hC/jIbNT0
フレプリを一言で言えば「何も無いアニメ」
・キャラの魅力が無い(上辺や見た目じゃなく、人間性を持って生きているという“中身”の魅力が無い)
・話が無い(一貫したストーリーの基軸や、ぶれが無く目的が明確に判る基幹が無い)
・流れが無い(話の薄い一話完結タイプばかり、後に繋がる仕掛けをしていない、見せていないの無いづくし)
・売りが無い(上記の3つが揃ってるんだから“幸せ”は見せ掛け嘘の方便でしかない)
・一般人は喜ば無い(こんな無い無いアニメで悦べるのはキャラ信者だけ)
このアニメが今までのプリキュアと同じ名前を名乗っていること事態、「心にも無い」事だと思う。
236:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/01/21 21:39:05 lxbIvl/I0
おまいら、そんなに漢、漢言ってるとホモになってしまうぞ!w
だいたい美少女に男前を感じてしまえること自体ホモ勧誘アニメだなww
237:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/01/21 21:41:01 ShC5tMs10
漢、漢言ってるやつはラブせつ百合厨
238:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/01/21 21:41:40 chEt5Ww00
>>235
昭和ジャンプのファンだったオサーンオタにはうけてるみたいだぜw
全体的に六年もやって万策つき、ヤケクソになってた感がなきにしもあらずだよな>フレッシュ
239:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/01/21 21:45:55 Ph2zuZqR0
ラブが漢とかねーよ
240:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/01/21 21:49:17 chEt5Ww00
>>236
それはちょっと、いや、かなりあるかもしれないな。ラブ漢厨には。
女性に男性性を付加して、自分は男としての責任を免れた安楽を
味わいたいような真理。
ホモとまでは言わないけど、脱男性、脱ジェンダー的な深層心理。
ホモになるには、もう少し別の積極性がいる気がするがw
241:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/01/21 21:58:31 qleJLO8M0
ラブは漢なんかじゃなくて「弱い」キャラだと思うけど
映画とかでもすぐ落ち込んで仲間にフォローしてもらうキャラ
242:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/01/21 22:05:18 kVROD1AD0
本スレは最近見出したからよく知らないんだけど
どういう経緯でラブが漢って言われ出したんだろう?
243:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/01/21 22:06:41 chEt5Ww00
プリキュア自体が、脱ジェンダー、性の相対化的なところがある。
(>>231が言うように脱善悪の二元も平行してあるかと思う)
これは当然、女児の「強い女性」への憧れ、脱女性願望も吸収するだろうが、
あまり小さな女児に脱女性賛歌を見せすぎては当然やばいところがあるわけで、
そのためにいろんな「少女趣味性」がプリキュアには盛り込まれていた。
(たとえばコスもそうだし、なぎさでも花嫁に憧れている設定だとか)
ところがフレッシュは新しいことをしようとあせるあまりに、
そこらへんの制御限界まで無視してしまっているって感じがするんだな。
244:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/01/21 22:09:37 chEt5Ww00
>>242
>どういう経緯でラブが漢って言われ出したんだろう?
いや、それは明らかに、ラブは男属性を強く付加されていると思うよ。
ただ、一貫して男っぽいんじゃなくて、急にそれが付加されるんだよね。
そこが、おかしい、恣意的、計画性ナシって言われているわけで。
245:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/01/21 22:11:01 Ph2zuZqR0
>>244
いや、単にイースと殴り合いをしたってだけだろ
それ以来ずっと言われてる
246:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/01/21 22:13:59 chEt5Ww00
>>245
いや、あのシーンが極致だったのは認めるが、
ラブが漢化しているシーンは他にも多いと思う。
247:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/01/21 22:14:43 dyD1TdNYP
本スレは前からやたらと沖カナの書き込みが多くて困る
中の人信者がたくさん来てるんだろうな
沖さんは好きだがプリキュアのスレなんで自重しろと思うわ
248:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/01/21 22:15:15 m00WaXqF0
前から気になってたんだが
ラブは漢!とか言ってる人からしたらどこら辺が男らしいんだ?
はああ!とか叫ぶから?それなら歴代全員だし
戦闘に関しても歴代全員だし
初代の戦闘とかSSの敵との交流とかドリームの「絶対あきらめない!」とか
その辺りと比較して、とりたててフレッシュらしい・フレッシュの凄さ
みたいなのを感じた事がないんだが
5系みたいに、一回話し合いと協力を求めてから
それでも相手が聞かない場合に実力で行くんじゃなく
イースをとにかく殴ろうとした辺りが男らしいって事なのか?
あと「聖母!」とかも見た記憶があるんだが
自分達と違う存在は全て悪者扱いで
自分の仲良しさんだけ都合よく全員改心してくれる辺りが聖母なのか?
なんだか昔リリカルなのはで、酷いストーリーは一切見ない事にして
主役が最強ぶりをアピールする部分だけ持ち上げて
「魔王魔王!」とか言ってたのとダブる。
249:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/01/21 22:16:02 kVROD1AD0
>>244
ラブの男属性って何だろう?
>>245
それだけなのかい?
殴り合いしたら男って事?
250:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/01/21 22:21:06 chEt5Ww00
うーん、一貫した性格を持つキャラという意味では、ラブはただの
下町の女の子って感じでだけど、男属性が唐突にせよよく付加されるってことに
疑問符をつける住人がいるのは理解しがたい。
ただ本スレの信者が、ラブ漢に萌えたがるのは、やはり自分の男性性に
自身がないからだと思う。
ま、オタの男性的美少女への憧れってのはナウシカのときから言われていたけどね。
ラブのどこが漢なのか分からんって言っている人は、その意味じゃ正常なんだろうw
251:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/01/21 22:21:07 Ph2zuZqR0
>>249
それだけですよ、間違い無く
それ以降は、ストーリーとは無関係に
せつなをかばうとか、せつなをフォローするとか
そういう場面があるたびに反応してるだけ
252:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/01/21 22:22:14 6mu/yRYx0
ラブはプリキュアに変身すると漢になるんだ。
253:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/01/21 22:36:34 chEt5Ww00
>>249
スタッフがラブをつっかピーチを男っぽく描きたがっているときがあるのは
否めないと思うけどね。それに本スレの信者はかなり敏感に反応してる。
ただ、ボーイッシュキャラが女児にはあまり受けなかったのと同様
ピーチのそういう演出も女児には、そんなに喜ばれてないと思うね。
そこらやっぱりオタク(スタッフ&大友)のオナニーと女児無視あると思うよ。
254:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/01/21 22:50:52 qleJLO8M0
>>253
だからどういうシーンが男っぽいのか教えてくれよ
具 体 的に
255:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/01/21 22:59:32 chEt5Ww00
>>254
見てるんだろ? それじゃ教えても無駄だw
256:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/01/21 23:01:51 HN0lP/rR0
大輔がラブに向かって男とか言ってみればどうなるか想像できる
257:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/01/21 23:08:51 K/dh9tIV0
>>254
本スレ覗いたら、少なくとも信者どもがどこでラブを漢と感じているかは分かるよ。
ま、ラブを漢と感じるのがおかしいのか、
ラブを漢にしちまうのがおかしいのか、
とアンチでも見方が割れているってことか……
258:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/01/21 23:10:17 qleJLO8M0
>>255
>>257
結局言えないんじゃん
そんなシーンはないもんね
259:257
10/01/21 23:12:06 K/dh9tIV0
>>258
俺>>255じゃないよ
260:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/01/21 23:14:38 kVROD1AD0
ラブが漢っていうのが、どういう所を指すのかよく分らないな。
ただ漢って言いたいだけちゃうんかと問いつめたい。小一時間問いつめたい。
>>251が一番具体的だけど、これが答えと思っていいのかな?
261:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/01/21 23:23:26 Ph2zuZqR0
>>260
>ただ漢って言いたいだけちゃうんかと問いつめたい。小一時間問いつめたい。
たぶんそう
ラブを漢とか言ってる人達はプリキュアを初めて見たんじゃないのかな~と。
262:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/01/21 23:31:33 K/dh9tIV0
だから、それはラブを漢と感じるのがおかしいのか、
それとも、ラブを漢に描いて喜んでいる大友がおかしいのかの違いだけじゃね?
ラブのどこが漢なのか分からないなら分からないでいいじゃん。
ラブが漢として描かれているときがあるのが大友狙いすぎるってのもアンチの意見だ。
263:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/01/21 23:33:24 qleJLO8M0
>>259
だからわざわざ別に書いてるんじゃん
264:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/01/21 23:35:03 JF5xyZgD0
ラブとか個々のキャラがどうじゃなくて、男性目線から見て全体的にキャラクターの描写がレズを超えた
ホモセクシャルに感じると言う事。