【chinese macross】 2010年 中国の新作ロボアニメ at ANIME
【chinese macross】 2010年 中国の新作ロボアニメ - 暇つぶし2ch50:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/01/11 19:32:55 3AbOMRlcP
なんだロボテックじゃん
先行者かと思って期待したのに
パチのパチじゃネタにもならん

51:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/01/11 19:38:38 lzYHEc0c0
マクロスFだろ。馬鹿か。

52:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/01/11 19:44:54 SyUSXUFA0
>>31
強制労働に決まってるよ。いくら泡沫クリエイターと言えども、露骨な劣化ピーコに
甘んじるほど卑屈ではないさ。

推定すると、その昔違法ピーコVTRビデオで往年のガンダム等を視聴してすっかりハマった
灰色高官の御子息が立派に糞親父の後継になって、相応の立場に就いて早々
テメエ勝手な趣味を公私混同で連中に無理矢理ヤらせたと。

内容はたぶん
お上の機関には絶対服従、忠義を尽くし倒せ、反抗するヤツは極悪犯罪人。
言うこと聞かんヤツは戦車で轢き頃すぞゴルァ・・・・・・、に5萬テンアンモン。

53:25
10/01/12 11:20:11 ee95HF970
URLリンク(www.youtube.com)

ムービーみたらガウォークで戦ってたwwwwwwwwww
アウトwwwwwwwwww

54:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/01/12 11:41:49 VBdj4Mlm0
wwwwww

55:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/01/12 12:36:03 6ameRv5r0
色彩が中華だわ

56:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/01/12 13:15:22 zMLjjZ0X0
衝撃的事実!テコンVの監督はマジンガー以外にも盗作してました!
テコンVの監督Kim Cheong-giの盗作作品一覧。
(韓国人が必死に隠しているのでこのほかにも存在するかもしれません)

1976年 テコンV(Taekwon V)はマジンガーZ
URLリンク(www.hoycinema.com)
URLリンク(image01.wiki.livedoor.jp)

1982年 スーパーテコンV(Super Taekwon V)はザブングル
URLリンク(www.bit-craft.net)
URLリンク(www.spencerart.ku.edu)

1983年 スペースガンダムV(Space Gundam V)はマクロス
URLリンク(www.akibatoday.com)

韓国を代表するロボット作家、Kim Cheong-gi監督の発想
日本のロボットを盗作+テコンドー=韓国の誇らしいロボット
しかも未だにこの盗作作品の続編を実写で作ろうとしています

57:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/01/12 19:55:31 a2f5sZK00
なんで中国ってこれほどまでに国として劣化したんだろう?
悪辣な情報統制国家は人を文化を育てないってことなのかな



58:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/01/12 22:39:42 jMgQFBQj0
>>53
使われてる曲がエースコンバットそっくり、というかそのまんま?なんだけど
これオフィシャルなの?

59:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/01/13 02:15:15 nvk2ysSD0
"Astro Plan"という微妙なタイトルが一度も出てない件について

60:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/01/13 02:18:08 /YEoWvL30
中国人に「おまえら朝鮮人と同レベルだな」って言ってやれ
きっと凄く怒るからw

61:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/01/13 02:56:16 t5g2x0r+0
ガンガルやれば大ヒット
だったろうにwww

62:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/01/13 09:56:09 fgW0q1Wp0
>>40
約30年前(1979)の韓国アニメ
URLリンク(nandakorea.sakura.ne.jp)

63:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/01/13 12:53:27 kPuDkMlR0
ポーズまでパクるなよ

64:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/01/13 13:01:22 nvk2ysSD0
やっぱり近隣諸国でまともな国は台湾だけだな

65:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/01/13 15:26:18 2vmaDfjv0
新しい反日教育ですね

66:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/01/13 17:43:58 cwefL4DC0
クレヨン新ちゃんみたく、本物のマクロスが偽物として市場から締め出されるんだろうな
盗賊の国、中国

67:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/01/13 21:11:23 iGk0O32y0
>>37
中国でシンプソンズみたいなアニメが作られて
天安門事件が公然とネタにされる様になったら
その時は脅威になってると思うw
今の体制なら100年経っても無理だろうがね。

68:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/01/14 03:23:35 IiHyQLM2P
中国で一生生まれなさそうなジャンルは日常系なんじゃないかと思う。
だって、密告社会だったり天安門広場には兵隊が見張ってるんでしょ?
そんな国で、まったりした世界を描いても無理が出ると思う。

69:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/01/14 04:06:33 f6+X+qP+0
リアル北斗の拳で見てみたいがなw

共産党の手下がヒャッハー!ってバイクに乗りながら農村の人々をリアルで虐げてるからなw

70:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/01/14 04:46:20 Lh7huELeO
以前読んだ中国通(中国の下請工場と話つける人)の話によると、中国のオタク系産業は「もの凄くバランスの悪い成長をしている」のだそうだ。

CG技術とかが日進月歩の進化を遂げている一方で、オリジナルのキャラクター(シルエットでわかるデザイン)を作り出す事が凄く苦手。

例えるなら、緻密で繊細だがデッサンが狂いまくった絵を一生懸命描いてる感じか。

71:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/01/14 04:58:27 fBhaip5d0
うわぁ・・・・

72:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/01/14 11:04:47 rWZSFXSV0
>>70
>例えるなら、緻密で繊細だがデッサンが狂いまくった絵を一生懸命描いてる感じか。

単に模倣で終わってるだけだろ

73:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/01/14 12:44:09 RBmWo/3N0
>>70
>もの凄くバランスの悪い成長

これよく分かるなw
産業振興とし政府が金注込んでるから歪さが加速してるんだよね。

74:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/01/14 16:30:41 ygfGmq/l0
>例えるなら、緻密で繊細だがデッサンが狂いまくった絵を一生懸命描いてる感じか。


2D
URLリンク(sinizon.blog.so-net.ne.jp)

???????緻密で繊細???????

75:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/01/14 17:21:04 nES/m4hz0
中国人がマクロスはトランスフォーマーの盗作だ!とか言っててワロタ。
日本ではマクロスの方が出生が早いのだがw

76:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/01/14 18:25:45 LEyNRGRJ0
>>70
オリジナリティは他メディアの原作頼りの今の日本のアニメ業界に食い込むには何の問題もないと思うが。

77:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/01/14 19:41:10 nES/m4hz0
先行者をアニメ化すればいいのに。

78:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/01/14 20:23:02 Fr1AcqIJ0
ミサイルの動きがだっさいなw
板尾サーカスの真似だけでもやれw

79:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/01/14 23:39:33 AcP6dsfG0
ANNに居るチャイニーズ達が盗作ではないと必死になってるw
ANNで記事にされたくないんだろうなwww だが完全にマクロスのロボの盗作だろ


80:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/01/14 23:44:40 MGVWmHpg0
>>75
前身となる「ダイアクロン カーロボット」まで含まれるんじゃね?

他所スレでも書いたけど、TFはVF-1Sを「ジェットファイヤー」として加えていた流れで
バルキリー変形を継承したアイテムが結構あるんだよね(マシーンウォーズの一発変形は驚いた)。
もし今回のを盗作で訴えたとしたらハブスロやタカトミを巻き込んでややこしい話になるかもな。

ところでコレ、日本のマクロス関係者のコメントとか発表されてないの?

81:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/01/15 00:09:40 sqalzoeG0
中国はまだこんなレベルで通用するのか?
マクロスFの海賊版とか出回ってそうな気もするが。

82:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/01/15 00:56:41 KmJs2kL/O
>>81
通用しないから、中国のアニオタが日本アニメに流れる

「国産アニメより日本アニメが好きだなんて、教育の失敗だ!」←今ココ

83:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/01/15 08:27:32 BN3crfZ10
【太空暦険記】Astro Plan
スレリンク(cartoon板)


84:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/01/15 15:19:11 lwZ2h/8x0
確実に泥棒中国人はこの偽物を正規登録し、本物の日本製のマクロスをクレヨンしんちゃんみたく偽物認定するぞ。

中国人は癌細胞と一緒だ



85:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/01/15 17:18:01 HPTgYkhP0
>>84
中国国内でさえ「マクロスのパクリ」っていう反応が沸いてるらしいし(あの中国でだぜ)
それはないかと。
むしろアスプラの海賊商品が出回って問題になり、中国のコピー商品に対する考え方が
変わるきっかけになればいいかなーって、ちょっと思う。


しかしロボットアニメの社会的地位も上がったんだろうか。
ふた昔前までは日本とアメリカと韓国でしか
ロボットアニメ作ってなかったって話じゃん。

「日本が誇るロボットアニメの金字塔」とかいうコピーがあるけど
日本以外ロボットアニメの金字塔は立ててなかったって事だろうか。
日本だけが40年以上にわたってロボットアニメを乱造してきたんだから
今更何作ったって日本のパクリになりそうな気がするぜ。

86:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/01/15 17:22:15 lwZ2h/8x0
>>今更何作ったって日本のパクリになりそうな気がするぜ。
ここまであからさまなことするなら、アメリカのロボテックやトランスフォーマーみたいに日本とライセンス契約しろって話だろ。

87:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/01/15 20:24:39 rCsT836g0
マクロスの新作争いで中国に負けたぁぁぁ!!
日本何やってんだよ!!!!

88:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/01/15 20:30:21 lwZ2h/8x0
マクロスの新作じゃなくて悪質な海賊版な

89:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/01/15 20:34:55 WvbmN7Sg0
>>1
元々マクロスFの劇場スレに貼られてたのを、自分がゲハなどあっちこっちに
コピペしたんだけどw、それ見てスレ立てたのかな?

90:89
10/01/15 20:38:47 WvbmN7Sg0
と思ったら、ここもマクロスFの劇場スレに貼られてたのを見て立てたのか。


91:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/01/15 23:05:22 cQ/vR41S0
>>86
>ライセンス契約
ソレなんだよなぁ。日本の場合著作権に対して、原作者よりもそれを商品にしてる人らの方が
色々うるさく言ってきそうだから難しそうなんだよね。
マーベルみたいに「スパイダーマンに巨大ロボ戦を入れたいんですが」って言って
「いいお!」ってなるんならともかく。

例えばおまいが契約担当者だったとして
「ストーリーや設定は変えますから、スコープドッグに空飛ばせて
目からビーム出させて下さい」って言われたら
一発で「シナに帰れ」って言うだろ?

92:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/01/16 00:13:33 5a1iV9dL0
河森はこういうのに五月蝿くないのか?

93:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/01/16 12:05:41 EeG3+gQC0
>>91
マーベルの柔軟性は尊敬するが、スコープドッグでそれは嫌だセンス悪すぎるw
ただ逆に契約担当だったら仕事だし、金になると思えば私情は抜きで一考する余地はあると思うがな。

94:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/01/16 14:16:13 t63F0LJk0
>91>93

許可が下りなくてもやっちまう国もあるけどな。

URLリンク(blog-imgs-32-origin.fc2.com)

95:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/01/16 14:55:48 ilHm3+sQ0
7 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 sage New! 投稿日:2010/01/16(土) 13:05:13 ID:HtTChY/4
中国の動画サイトを見てみたが、あいつ等日本のアニメは
バンバンアップしてやがるクセに、Astro PlanはPVしか
見当たらなかったぜ・・・・・

かろうじて初めて見る画像としてCM動画があったんだが、
何と登場ロボットの玩具のCMで吹いた。

盗作ロボットの玩具でキャラクター商品展開までする気満々だな。



さっそく盗作ロボットのおもちゃ販売してるらしいぞ!

96:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/01/16 15:29:44 oCTC00eL0
>>94
それそれw
しかも主役メカだから白・黒・赤の配色だったりするの。
胸に金色の虎の顔が付くかも知れない。

身長は50メートルくらいで、必殺技は剣な。

誰か描いてみてくれ。

>>95
欲しい人:1 ノ

97:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/01/16 15:35:23 2CKylF7r0
>>95
やつらの真の恐ろしさは「こっちがオリジナル。日本のはパクリ」とか言い出しかねないところだよな

98:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/01/16 15:37:59 ilHm3+sQ0
【太空暦険記】Astro Plan
スレリンク(cartoon板)

↑のスレッドで報告されてる

99:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/01/16 19:32:01 PKF5OFlQ0
中国でマクロスの玩具は売ってないのか?
本家のマクロスがきちんと中国でライセンスされて玩具が販売されているなら
現地の企業が訴訟起こすレベルだろう

またクレしんみたく本物のヴァルキリーが偽物として締め出されるのかな

100:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/01/16 21:55:14 jhCU8W6V0
だから中国国内ですら「マクロスのパクリじゃねーか」って反応なんだってば。
韓国アニメ系スレといい、何なんだこの被害妄想な思考。

101:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/01/16 22:03:51 ll5RuAmY0
チャイニーズは本物のクレヨン新ちゃんを偽物として締め出した前歴があるんだからしかたないだろ



102:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/01/16 22:39:09 8/eI9Swq0
グーグルが撤退したら
ますますその傾向が強くなるだろうな

103:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/01/16 23:18:31 jhCU8W6V0
ひとまず報告。ネットショップには玩具並んでる模様
URLリンク(speedteam.taobao.com)

「星原?? 玩具信息」でぐぐらんと、「ASTRO PLAN」じゃhitしねえ
URLリンク(www.google.co.jp)

104:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/01/17 00:02:20 iMbOEghd0
漢文とは、本来は別々の言葉を話していた人々が
筆談するため生まれた言語で、話し言葉とは別の人工言語である。
古代漢族は漢末の混乱期に絶滅しその後、大量に流入した北方民族が中国を形成した。
現代中国は古代漢族の末裔ではない。

105:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/01/17 00:33:20 2UqTbgcl0
>>75
連中的にトランスフォーマーの方が身近だからな

>>100
一部のオタが百度やacfunで言ってるだけだろ
同じ様に彼らが騒いでたクレしんのパクリアニメは相変らず
CCTVで放映されてるそうだし(笑)
つーか、>韓国アニメ系スレといい←これが言いたいだけだろw

106:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/01/17 01:21:44 XII5fq/b0
ASTRO PLANとして海外で売りつけるきかね

107:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/01/17 01:26:19 NbTHuL6+0
>>91
でもスコープドッグに飛行ユニットくっつけて飛ばしたアニメ大人気だったろ
たしか、コードギ・・・おや、誰かきたみたいだ

108:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/01/17 01:31:37 fJlOsQNk0
>>107
アンカーとローラー駆使して戦うシーンはとても良かったと思うよあのロボ戦。
ホント空飛ぶ前までは良かった…

109:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/01/17 07:43:42 aF/fLJWY0
だよな
雑魚まで空飛ぶようになってから急につまんなくなった

110:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/01/17 18:08:28 uZJKHDzU0
チャイニーズにパンチを食らわせてやれ

111:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/01/17 23:33:00 R991kEkr0
第一話の感想は? 


112:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/01/18 00:52:26 K6AKK5co0
あと数十年たったら、30万のアストロプランが日本に盗まれたとか中国共産党がプロパガンダはじめるぞ

113:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/01/18 01:58:30 PVnD1MLB0
[中国アニメ]太空冒険記 星原戦記アストロプラン 第1話
URLリンク(www.nicovideo.jp)

↑ニコニコ動画に中国人がうpしてくれたらしい。

114:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/01/18 02:02:23 kaDPGdRa0
朴さんと李さんが居る地域では当然の朴(パク)李(リ)でありましたとさ。

ってことですか?

115:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/01/18 03:03:51 EYcTRt6I0
1話 喰霊1話のように中華チームはバジュラにより全滅
2話から普通にマクロスF放映

116:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/01/18 03:08:20 PVnD1MLB0
それなりによく出来てるのが盗んだマクロスのロボだけって、なんだか悲しいよな

117:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/01/18 03:32:20 Xx8eJkY70
ロボットはかっこいいじゃんw

118:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/01/18 08:20:47 zRVcTwdQO
なんか中国人アニメスタッフは
「なんで中国オリジナルのマクロス作ったのに、批判されてんだろ」
とか思ってたり。

オリジナルって言葉の意味自体知らない
それくらいの意識の隔絶がありそう。

119:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/01/18 10:15:29 0uecbH9C0
マクロスをパクリました。それが何か?
URLリンク(ansan01.blog121.fc2.com)
>小日本は漢字や自動車をパクってくせに、偉そうにするな
腹抱えてワロタ

120:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/01/18 10:46:05 Xckzp0+00
しかし、よく考えたら西遊記と何の関係も無いマンガの主人公に
「孫悟空」って名付けちゃう日本のセンスもブッチギリすぎだよな。
世界的規模でヒットしてしまった今、本家より有名かも知れん。
それはそれで後々困った事になるかも。

121:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/01/18 17:35:37 HG4jyiks0
盗んだところだけ高品質、分かり易いなww

122:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/01/18 17:43:37 Zhj7aLGX0
なにかを表現したくて作ってる作品ではないからこうなる。

中韓はまずアニメ作りたい!!ってレベル。

アニメつくりたいから、これだけ出す、はよ作れ。で、仕方なく作った作品

見た目だけでも良くしようと結局パクる

123:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/01/18 17:54:07 bJCk2+Fn0
>>117
そりゃYF21とVF25のパクリデザインだもの
カッコ悪くなるはずが無いじゃん

124:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/01/18 18:05:14 EcYsXlFy0
テコンVの監督みたいに、マジンガーの次はザブングルを盗作、ザブングルの次はマクロスを盗作するみたいに、盗作作家として続ける気かね?

こんなの作ったら普通の感覚じゃもう二度とアニメの監督なんてできないだろうけど、特定アジアにまともな感覚を期待したらだめか

125:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/01/18 18:07:57 EcYsXlFy0
ああ分かったわ。
次に中国でマクロスの偽商品が作られたら、アストロプランから影響を受けた!マクロスなんて知らない!とか言い逃れするための前座作品ってことだろうな

126:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/01/18 18:08:23 FXu1JgGx0
何でもそうだけど上達するには模倣するのが近道だよ
プロとしての作品でやっちゃだめだけど

127:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/01/18 21:01:48 ZkH9C0Wd0
これ模倣ってレベルじゃないだろ、考えもせずそのまんま持ってきてるだけ
マクロスに影響受けて「変形ロボを作ろう、じゃどういう風な変形ロボにするか」って考え初めて一歩進める
独自のアイディアも無し、デザインもまんま、細部をちょろって弄っただけで完成、じゃ何も進歩しない

128:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/01/18 22:25:55 IssqL9B40
マクロスのメカを作って、玩具で一儲けしようと企んでいることだけは分かった


129:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/01/18 22:44:26 Zhj7aLGX0
ノーベル賞もそうだが、何かを成し遂げた結果を評価されて取るのではなく

これだけ力入れるからはよノーベル賞とれ、って感じで仕方なくねつ造する

まず自由な創作の場をつくり、ためしに自虐ネタやってみろ

ゼッテー売れるからWWWWWWWWWWw

130:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/01/18 22:47:44 IssqL9B40
中国人に言論の自由の素晴らしさを教えてあげたい

131:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/01/18 23:43:49 C/R31Pwd0
本家マクロス>>>>(超えられない壁)>>>>ロボテック(苦笑)>>中華マクロス>韓国マクロス

132:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/01/19 00:32:11 yxMcZJ0Y0
巨大ネズミと戦うんだよな、テコンVの監督が作った韓国マクロスはww

133:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/01/19 00:55:38 zabjiBvt0
ガンダムV VS アスプラスレでやれよ

まあ、まだアスプラ情報少ないから仕方ないが。
韓国のガウォークはぴょんぴょん飛び跳ねるのが売りだ。
しかもロボット形態で空飛べるのに、空からの敵に苦戦するんだぜ!!

…正直、アレ見たらアスプラでは笑えなくなると思う。
ある意味すごい作品だぞガンダムV…

134:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/01/19 09:48:42 nBnQlFXv0
日本だって勝手に三国志ぱくってるだろ
恋姫無双とか

135:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/01/19 10:08:52 EGX2Jmh30
本家中国でも三国志を知らない奴がたくさんいるから。

恋姫無双とか、一騎当千なんてのは英雄の名前を拝借しただけのオリジナルだ。

136:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/01/19 10:22:10 IPPKnzJP0
>>135
そりゃあんだけ国土広くて人口多けりゃ知らん奴も多いだろう。

っていうか、文字の読み書きできない人だけでも相当な数にのぼるだろ。

137:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/01/19 10:38:53 Z087QX/k0
>>134
それはパクリとは言わねーw
ほんと品やチョンの頭の中はわからんな

138:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/01/19 11:50:17 55awC9AM0
なにこのアニメ、クオリティ高すぎだろマジ吹いたwwww

139:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/01/19 12:22:44 IrpKwq660
>>134
恋姫無双みたくパクってオリジナルに消化できてからほざけや


140:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/01/19 15:53:36 zic7DJvW0
シナ人って本当に馬鹿だよな
著作権が存在しないものを題材にして作品を作るという概念を知らないらしい

141:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/01/19 16:28:50 jCaGecjw0
中国には先行者というすばらしい素材があるのに。

142:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/01/19 16:39:53 zic7DJvW0
共産党の息子が先行者に乗って人民を救う
という作品作れば日本のオタクも買いそうだけどなw


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch