09/12/11 01:48:06 zHgSCASJO
ダウンロードして気に入った奴が買って得た利益-ダウンロードされて被った損害がマイナスなことだけは確かだな
904:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/12/11 01:51:21 JvIMPSuGO
>>903
何を言いたいのかさっぱりわかんないんだがw
905:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/12/11 01:58:14 HPvsW//u0
一番悪いのは搾取ってだけなので、
それでこういうそれに触れないようにする流れな訳だよ。
駄文とかさんざん既出の、当たり前みたいな内容のレスで
スレを割りまして、ごまかしている訳。
でも搾取はもう20年はアニヲタの間では有名な事実。
なんなら取材してきな。ここの流れの正体は明白だから。
to マスメディア
906:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/12/11 01:58:43 NmHfbdHq0
それにしても、キミキスのDVD1500枚の奇跡は大赤字なのかな?
どうやって、制作費を回収したんだ? 監督も更迭にならなかったし。
2期3期を出すための条件としてはDVD1万枚クラスが必要とすると
ダウンロードとかしているアホのせいで、2期3期がなくなるのは嫌だな
ネット配信では制作費を回収できないからなぁ。
907:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/12/11 02:03:23 JvIMPSuGO
>>906
ダウンロードする奴はどっちにしてもDVD買わないと思うよ
DVDの売り上げは最終的には面白いか面白くないかだよ
908:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/12/11 02:04:24 xM+uU2D/O
DVD買ったとしても自分でエンコしてケータイに落とすの面倒くさいから
つべの保存して見てる…
909:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/12/11 02:06:42 fJ36aLfOO
>>1
お前みたいな馬鹿真面目な奴見てるとイラつくわ
一応言っとくが俺は動画サイトで見て、気に入った作品はBDも買ってる
地方だから動画サイトで見れなければ出会うことのなかった作品ばかりだ
動画サイトにアップしてくれる人にはとても感謝してるよ
910:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/12/11 02:13:29 hrFBr32Y0
一番の原因はDVDが増えれば増えるほど
今まで買ったDVDを見る時間がなくなってしまう
アニメDVDがごく一般的に売られるようになってから6年くらいか?
ちょうど家の中のDVDをおく場所がなくなる頃だろうな…
売れなくなるのは必然ってわけだ
ゲームのDVDとは違いアニメのDVDは見返すのが前提だからね
911:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/12/11 02:21:19 NmHfbdHq0
録画しているアニメは10ぐらいあるんだけど、そのアニメのDVDを買うのは現実的に考えても無理
912:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/12/11 02:36:07 4/QOvPg1P
萌えだけじゃDVD買わない
ストーリーだけでもDVDは買わない
両方揃って初めて買う
ttBDとかな
913:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/12/11 03:16:10 wJEWT2zs0
こんな話しかできないならほかの国に
あっとゆう間にぬかれるな
914:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/12/11 03:36:39 TRX/t3/b0
ケンプファーのDVDなんて絶対買わないw
915:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/12/11 03:42:15 wbnoW7XU0
けんぷファーはちょいとあざとすぎるな。
キャラ萌え、内容を薄く馬鹿にも子供にも理解できるストーリー
原作からもうアニメ化見越した売れ筋声優起用の仕掛け、
水着入浴シーン多々のオカズ回の目白押し、内容の薄いバトルっぽいのあり
こういう馬鹿に徹したアニメ嫌いじゃないけど、「DVDの売れる内容」ってのを
人工的に仕掛けといとするとああなっちゃうんだろうなとは思う。
916:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/12/11 04:11:05 0t7AoU6f0
放送される前に6話ぶんBDで10万円限定通販オンリーで売ってほしい。
もちろんクラナドやギアスや前評判の良い作品に限られるだろうけどさ。
917:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/12/11 05:26:38 9GQ3j8Sk0
逮捕されたピザデブ容疑者(無職、35歳)は
「違法とは知っていたがアニメをアップロードした方がアニメ業界の利益になると思った」
と意味不明な供述をしています
918:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/12/11 09:45:15 Sqq6rIX60
まぁ、ぶっちゃけ面白くても
2回目を見て面白く無いのは買わんけどなw
犯人の分かってる推理ものとか見ても面白くないだろう?
919:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/12/11 09:59:24 SRW80u+60
つーか、違法サイトって海外だろ?
この前、オランダのサイトが潰されたが、中国とか無理じゃね?無法地帯。
さいきんの日本のアニメ低迷でダウ○ロードも低下してると聞く。
俺もアニメみなくなったし
920:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/12/11 11:26:46 R7rJ+oajO
アニメのDVDを買うって奴は観るためというより、コレクションするためだろ。
そう考えると、売り上げが落ちてるのも、単純にアニオタ人口が減ったか、
アニメ作品の質が下がって購買意欲が沸かなくなったかのどちらかだろうな。
921:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/12/11 11:30:35 Ti9dai2M0
化物語
(12/1現在発表分) DVD+BD累計枚数
1巻 BD初動 約2万9000枚 71,529枚 (7週計)
2巻 BD初動 約3万9000枚 65,636枚 (3週計)
3巻 BD初動 約4万1000枚 59,107枚 (1週計)
922:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/12/11 11:34:09 ddrN7taK0
>>920
両方だろうな。
アニメ作品の質が下がって購買意欲が沸かない、新規ユーザーも獲得しにくい。
そしてアニオタ人口が減った。
そういう事だと思う。
923:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/12/11 11:41:22 Ti9dai2M0
質が下がった当たり前のように言ってるけど、昔のアニメの方が酷いの多いぞ
少なくても作画レベルだと昔より質が高くなってる
話数によってはOVAレベルの作画もポンポン出る時代だし
Vガンダムとガンダム00の絵を比べてみろって話しだな