09/12/02 00:04:41 JEBNFq+A0
反戦作品と思ってるのはお前だけ
終了
3:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/12/02 00:17:34 4XppFdo90
>>1
ガンダム00とか見たほうがいいよ
アメリカの汚いやり口を分かりやすく説明しているから
4:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/12/02 00:21:54 ViwjHo4gO
UCシリーズの1~Vまで全部見てからな、坊や。
5:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/12/02 00:54:34 Zpc8NucF0
反戦目的で作られたもんじゃねえよ馬鹿
6:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/12/02 00:57:58 MGQkQhis0
>>1
00や種死は10代ドキュソのテロリストをカコいい英雄に仕立て上げて
宇宙人と出会う事を夢見てクローンモリモリ造りまくる変態が
面白おかしく世界を無茶苦茶にする狂ったゆとりヲサレアニメで
「戦争ってオレ達イケてるメンズが自己主張するハッピーな溜まり場じゃん!w」
って内容で、ファーストのアムロを愚弄することにのみ
心血注いでるプラモ売りたい販促内容だから、その点は全く当たってるよ。
7:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/12/02 00:59:29 4BN+xgzp0
30年前の朝日新聞でも読め
8:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/12/02 01:01:07 FDCjVN2V0
>>6
00を種と一緒にすんなや
キラはご都合主義で英雄扱いだったけど刹那はきちんと非難されてただろ
9:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/12/02 01:03:31 MGQkQhis0
どっちも糞のゆとりアニメだよw
10:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/12/02 01:04:22 FXT4K5T00
>ID:MGQkQhis0
出た出た、典型的な1st信者
11:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/12/02 01:09:46 MGQkQhis0
はぁ?1st何だそれ?
そんなもんどうでもいいし
貶そうがバカにしようがオレの知ったことじゃねぇんだよ阿保w
12:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/12/02 01:23:16 InV3JqBfO
なんだファービースレか
ツマラン
13:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/12/02 01:32:35 zejTWS3H0
原作者自身反戦思想で作ってますが
プロジェクト的にはそっちよりプラモが何個売れるかが何十倍も大事です
14:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/12/02 04:40:23 pExa0XOS0
原作者って誰?富野か?
「増えすぎた人類を粛清する」って考えじゃないのか?
虫プロ時代、やたらと戦闘シーンばかり描きたがる奴って
言われていたんじゃないのか?
15:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/12/02 05:36:27 wYmL6lAwO
ガンダムのテーマ自体が理解しえる結果はどうなるか
って感じだしな
16:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/12/02 09:21:03 sJ1NNczH0
もちろん違う。
かっこいいガンダムを操縦して戦争で敵を倒して英雄になろうという話だ。
17:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/12/02 13:38:52 gYZ1hdGK0
>>1
氏ね
アニメ@2ch掲示板のルール
現在放送中のテレビアニメ作品について扱います
●作品ごとに作品スレ・アンチスレをそれぞれ1つだけ立てられます
○先行放送(BS等)と地上波初放送の住み分けは1作品1つまで(その他の再放送作品は禁止)
○スレのタイトルには検索しやすい作品名を入れましょう
○新作のスレ立ては放送開始の一週間前を目安に
○放送終了後は原則的にスレを使い切ってからアニメ2へ
●その他の作品は以下の板で
○放送・公開予定の新作はアニメ新作情報へ
○本放送終了後のテレビアニメと公開後のOVAはアニメ2へ
○終了後5年以上の作品は懐アニ平成・懐アニ昭和へ
○劇場版アニメはアニメ映画へ
○海外アニメは海外アニメ漫画へ
●キャラスレはアニキャラ総合・アニキャラ個別へ
●その他の話題はアニメサロンへ
●アニメ関連板
○ガンダム最新作は新シャア専用でも扱っています
○旧シャア専用/エヴァ/CCさくら/声優総合/声優個人
18:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/12/03 00:09:44 Ax6b+7V9O
戦争はヒーローごっこじゃないっ!!!
19:ロラン
09/12/03 00:13:52 TfqXPm1p0
場所をわきまえろ!
20:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/12/03 00:14:09 5LnF/vg8O
反戦なら素直にはだしのゲンか水木しげる作品見りゃいいだろ。
ガンダムはただの厨二病作品でしかない
21:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/12/03 00:25:27 AS9yRfkl0
おまえらけいおん厨以下か?
現在放送中のテレビアニメ作品について扱います ←カス豚ども嫁、>>1、氏ね
●作品ごとに作品スレ・アンチスレをそれぞれ1つだけ立てられます
○先行放送(BS等)と地上波初放送の住み分けは1作品1つまで(その他の再放送作品は禁止)
○スレのタイトルには検索しやすい作品名を入れましょう
○新作のスレ立ては放送開始の一週間前を目安に
○放送終了後は原則的にスレを使い切ってからアニメ2へ
●その他の作品は以下の板で
○放送・公開予定の新作はアニメ新作情報へ
○本放送終了後のテレビアニメと公開後のOVAはアニメ2へ
○終了後5年以上の作品は懐アニ平成・懐アニ昭和へ
○劇場版アニメはアニメ映画へ
○海外アニメは海外アニメ漫画へ
●キャラスレはアニキャラ総合・アニキャラ個別へ
●その他の話題はアニメサロンへ ←カス豚ども嫁、>>1、氏ね
●アニメ関連板
○ガンダム最新作は新シャア専用でも扱っています
○旧シャア専用/エヴァ/CCさくら/声優総合/声優個人
22:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/12/03 00:26:52 N8htyRSG0
ガンダムなんて1st以外は全部販促アニメw
しかも新しくなるごとに「戦争って俺達10代の主張が出来るカコいい遊び場じゃね?w」
って感じのDQNキャラばっかだからどうしようもないよ。
おまけに2000年以降のガンダムなんて腐女子やプラヲタキャラヲタだけにしか
ターゲットを搾ってない、ただ世界を破滅に導くだけの人殺し集団アニメだし。
次のウニコーソなんて何作も前に出てきたキャラクターのクローンを
監禁レイプ堕胎させて喜んでるキチガイ犯罪予備者が原作やってるって言うじゃないかw
終わってるよ何もかも。
反戦もヘッタクレも無い、人を弄んで金儲けだけを考えてる屑の集団が作った
キチガイ達がマンセーするだけの宗狂アニメじゃんw
23:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/12/03 00:28:22 N8htyRSG0
>>21
けいおん厨乙wwwww
スレ立てした>>1に言えボケナスが!
24:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/12/03 00:28:27 5LnF/vg8O
>>22
いや、1stも販促アニメだろjk
25:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/12/03 00:31:32 N8htyRSG0
>>24
当たり前じゃん、販促あっての1stだし
1st以降の話の質が格段にDQN化してるって事だ。まぁ1stだってDQNアニメには
違いない屑アニメだがな。
もっと言えば俺が言ってるのは1stの尻馬に乗っかって今だ阿漕な商売してる屑と
それをマンセーしてる信者しかいないってことだよ。
26:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/12/03 00:43:21 N8htyRSG0
富野は「戦争する奴みんなウゼーからまとめて死ねよ!」って考えのDQN。
富野の作ったアニメって全部そう。
反戦思想じゃない、戦争する糞共全員死ねってもしくはオレが殺してやるって
抹殺思想の持ち主で女の裸に目が無い変態。
要はDQN変態が作ったキチガイアニメで、信者全員キチガイ変態って事だ。
27:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/12/03 00:58:07 AS9yRfkl0
アニメ@2ch掲示板のルール
現在放送中のテレビアニメ作品について扱います ←カス豚ども嫁、>>1、氏ね
●作品ごとに作品スレ・アンチスレをそれぞれ1つだけ立てられます
○先行放送(BS等)と地上波初放送の住み分けは1作品1つまで(その他の再放送作品は禁止)
○スレのタイトルには検索しやすい作品名を入れましょう
○新作のスレ立ては放送開始の一週間前を目安に
○放送終了後は原則的にスレを使い切ってからアニメ2へ
●その他の作品は以下の板で
○放送・公開予定の新作はアニメ新作情報へ
○本放送終了後のテレビアニメと公開後のOVAはアニメ2へ
○終了後5年以上の作品は懐アニ平成・懐アニ昭和へ
○劇場版アニメはアニメ映画へ
○海外アニメは海外アニメ漫画へ
●キャラスレはアニキャラ総合・アニキャラ個別へ
●その他の話題はアニメサロンへ ←カス豚ども嫁、>>1、氏ね
●アニメ関連板
○ガンダム最新作は新シャア専用でも扱っています
○旧シャア専用/エヴァ/CCさくら/声優総合/声優個人
28:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/12/08 16:07:07 ocbO9PQo0
>>26
すさまじいな・・・
29:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/12/08 18:34:06 Foq3a9tiO
>>27
すでに基地外だぜ、お前‥‥‥
30:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/12/08 19:11:02 rizjvTN00
ルールも理解できんのかカス レスつけも板アラシ認定
いつまでこの板に粘着してんだ?粘着厨おまえらIQ低いんじゃないか?
アニメ@2ch掲示板のルール
現在放送中のテレビアニメ作品について扱います ←カス豚ども嫁
●作品ごとに作品スレ・アンチスレをそれぞれ1つだけ立てられます
○先行放送(BS等)と地上波初放送の住み分けは1作品1つまで(その他の再放送作品は禁止)
○スレのタイトルには検索しやすい作品名を入れましょう
○新作のスレ立ては放送開始の一週間前を目安に
○放送終了後は原則的にスレを使い切ってからアニメ2へ
●その他の作品は以下の板で
○放送・公開予定の新作はアニメ新作情報へ
○本放送終了後のテレビアニメと公開後のOVAはアニメ2へ ←カス豚ども嫁
○終了後5年以上の作品は懐アニ平成・懐アニ昭和へ
○劇場版アニメはアニメ映画へ
○海外アニメは海外アニメ漫画へ
●キャラスレはアニキャラ総合・アニキャラ個別へ
●その他の話題はアニメサロンへ ←カス豚ども嫁
●アニメ関連板
○ガンダム最新作は新シャア専用でも扱っています
○旧シャア専用/エヴァ/CCさくら/声優総合/声優個人
31:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/12/09 22:31:05 0jQwKkWJ0
アッガイだって殺人兵器にしちゃかわいすぎる
32:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/12/09 22:33:11 y5sGOqf+O
>>26
女の裸に目がない変態なのは、アニメ作家としてむしろ美点では……
33:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/12/09 23:20:57 XlCgZAXFO
19>>ロランかっけ-
みんな-地球においで-
34:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/12/10 20:05:17 NG/65Ykc0
マリナ様ほのぼのしてて良かった
35:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/12/10 23:09:23 ju9HSAHf0
>>32
どうだかね。
36:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/12/22 21:18:21 +OopOJEG0
富野
「ガンダムのような兵器があるとしたら、
戦争で使うしか国家予算が降りないだろう。
だから戦争を舞台にしただけで、戦争を描く気なんてないね。
ひとつ気をつけたのは、好戦的になっちゃいけないってこと。
少なくとも右翼の片棒を担ぐことだけはしたくなかった。
逆に反戦を謳うことも絶対しない。反戦なんて当たり前でしょ!
ガンダムで意識したのは、情け容赦なく人は死ぬ。
生き延びるってことは、紙一重のことでしかないってことだよね」
37:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/12/23 02:48:48 aQKlo2iR0
30年前に朝日新聞で論争があったなんて風化しちゃったなあ
38:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/12/23 03:10:01 3hQ7BthAO
スパロボやらで雑魚まで全滅させて熟練度アップとか平気で虐殺推奨してるよな…
本当に反戦作品ならむしろ逆だと思うんだが
39:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/12/23 03:39:01 aQKlo2iR0
RPGでも、モンスターを虐殺していて「俺、何やっているんだろう?」と思うときがあるよな
40:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/12/23 07:26:24 Nje6bpa5O
そしてラスダンで殺人鬼
41:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/12/23 07:52:37 rAh0VRZJO
同時期での反戦作品としてならスピルバーグの「太陽の帝国」より0080のほうが上な気がする。
42:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/12/23 09:02:01 WqowTZ5n0
中二病を大量生産したアニメ。
43:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/12/23 09:53:34 rpG1fGVA0
ガンダムっていうとずっとTBSかと思いきや1stは産経のフジテレビだったらしいね
44:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/12/23 10:47:25 WqowTZ5n0
テレ朝だろ。
45:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/12/23 12:15:21 5p00gHuf0
>>37
あれに全部書かれてたな。「ガンダムを見て戦争を考えるなんて」とか
46:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/12/23 12:25:35 GPztEDMZO
戦争を論じる時にガンダムを持ち出すのは、一流を目指す男がエロゲを始めるようなもんだな
47:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/12/23 12:31:34 IO4ZHWVf0
ガンダムなんて単なる商業作品、消費財だろ。
派生商品の多さに辟易するわ。
関係ないけどイグルー2はひどかった・・・
48:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/12/23 12:51:13 K797y4QGO
ガンダムが反戦と言い出すのって、完全に50歳過ぎたオサーンだろ
49:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/12/23 12:51:51 8G/VRvKY0
兵器や戦争をアニメや玩具にして儲けてる分際で反戦や人権のメッセージを入れるのがね。
風俗で説教する屑と同類だろw
50:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/12/23 13:28:51 K797y4QGO
そもそもそれが、オッサン思考なんじゃない?
51:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/12/23 13:49:16 zzQ6Xyea0
富野「ガンダム見てきた世代が平気で改憲論を口にするのが悔しい」
52:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/12/23 14:03:27 K797y4QGO
わかったから、おじさん
53:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/12/23 14:18:50 zzQ6Xyea0
富野「私の言うことをいちいち真に受けないでほしい」
54:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/12/23 14:21:06 eurD3CplO
子供が強いロボットに乗って大活躍するアニメだろ?
55:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/12/23 14:36:29 K797y4QGO
そだね
56:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/12/23 14:46:46 gJsvAZo5O
プライベートライアンだって反戦映画だが
戦争描写が好きな人間多いだろ
そういう事だ
57:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/12/23 14:50:41 AUy0EB8jO
>>36
何か言い訳くさいな…
結局反戦の枠に捕らわれちゃ作品がつまらなくなることが分かっていたんだろ
58:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/12/23 14:59:49 0TVLw1HCO
>>54
ぶっちゃけストーリーの切り口を変えたスーパーロボット物だからね
それ以上でもそれ以下でもないよ
59:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/12/23 15:11:16 K797y4QGO
こゆことたまに言い出すオヤジが居るけど
基本ロボとか消費してる奴らは反戦なんて欠片も思ってないから一方的にスルー
アニメのおためごかしが、アニメよく知らないオヤジ世代に向られたダミーだってことがよくわかるいい事例ですね
60:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/12/23 15:16:36 K797y4QGO
パンダのマークの推薦もらったアニメが
実は二次元美少女のアイドル映画で
おためごかしに騙されたオヤジたちが環境環境言ってるのを
現場で二次元美少女を消費してるファンが、はぁ?みたいな
61:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/12/23 19:54:15 AM7vg5MZ0
1st 反戦アニメ
Z~ CMアニメ
62:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/12/23 20:30:00 JSPZQrIv0
死の商人に雇われた宣伝屋のくせにな
俺は屑だが必要悪なんだと言え
変に言い訳すんな
63:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/12/23 20:34:42 hPgLlw6yO
戦争モノなのは「大人がみても楽しめるストーリー性」って言うエクスキューズができるからだろ。
「毎回悪役やっつけるだけのジャリ番組」とは違うんだ!と。
64:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/12/23 21:11:13 0TVLw1HCO
>>63
毎週、悪い敵軍と戦ってるガンダムだって一緒なのにな
65:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/12/23 21:32:53 hPgLlw6yO
>>64
「人間対人間で、どっちが悪いとかじゃないんです(キリッ」
だからな。
それが戦争物である一番のメリットだな。
66:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/12/23 22:19:22 uYRhIiFc0
ガンダムにおいて敵軍が悪であったことなんて一度もない
ジオンもティターンズもアクシズもクロスボーンもザンスカールも主義が違っただけ
67:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/12/23 23:05:38 hPgLlw6yO
「だから、ジャリ番組じゃないんだ!」
っていい歳した大人がロボットアニメみるエクスキューズができるわけだ。
戦争モノだと。
68:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/12/23 23:34:38 AUy0EB8jO
モビルスーツのデザインから言って悪役です
69:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/12/24 06:24:56 I6MJtReH0
(レスの内容で投稿者の頭の程度が分かるスレはココです。)
70:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/12/25 01:12:53 PND4A/680
>>66
そんなのスーパーロボット物だって悪い敵軍側からみりゃあ
侵略する正義があるのだってあるから大して変わらないよ
バカがガンダムは違う(キリッとかほざくけど、突き詰めて見りゃあ大差ないよ
71:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/12/28 23:25:59 U/Wu/55b0
「悪には悪の正義がある!!」
なんてね。
72:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/12/28 23:41:15 0yT8fgqfO
MSが進歩するほど作品が退化していく気がする
73:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/12/29 03:40:41 iqOuH/8j0
ガンダムなんて1st以外は全部販促アニメw
しかも新しくなるごとに「戦争って俺達10代の主張が出来るカコいい遊び場じゃね?w」
って感じのDQNキャラばっかだからどうしようもないよ。
おまけに2000年以降のガンダムなんて腐女子やプラヲタキャラヲタだけにしか
ターゲットを搾ってない、ただ世界を破滅に導くだけの人殺し集団アニメだし。
次のウニコーソなんて何作も前に出てきたキャラクターのクローンを
監禁レイプ堕胎させて喜んでるキチガイ犯罪予備者が原作やってるって言うじゃないかw
終わってるよ何もかも。
反戦もヘッタクレも無い、人を弄んで金儲けだけを考えてる屑の集団が作った
キチガイ達がマンセーするだけの宗狂アニメじゃんw
74:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/12/29 04:16:33 t2uePexYO
スレッガーさんが流した血は、お偉いさんには届かないのさ…
全人類が意思の疎通が出来たら、日本も鬼畜米軍と言わなかったと。
1stは人間ドラマなんだよ。
番台には金なんだよ。
75:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/12/29 18:01:14 9l/jmYuL0
ガンダムの前は、大概、何々星人だったんだよな・・・。
独立戦争とか政治ぽいものはナッシング。
76:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/12/30 12:49:15 NPV00cK80
URLリンク(www.youtube.com)
清太かっこいいよ清太
77:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/12/31 08:34:49 2xcVtMIz0
1stも販促アニメですが?
78:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/12/31 23:01:41 s/dmsPyC0
結果的にそうだろう。
79:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/01/01 01:39:19 KeebDsjJO
税金でアニメを作れば良いよ。内容に口出しは無しで。
80:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/01/01 02:48:18 KucYqbLqO
なんでガンダムが反戦作品である必要があるんだ?まあ作り手自身もそう勘違いしたがっていそうだが
あの先覚的なエンターテイメント作品に、そんなオタメゴカシの思想性を押し付けるのは、作品への冒涜でしかない
81:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/01/01 03:02:48 10Efo6ORO
当時は人口爆発も話題だった
82:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/01/01 03:42:43 9SAToX6z0
ガンダムは反戦意識しだしたのはWからだと思う
それまでは、所詮がんばっても戦争はなくならない
時代の渦の中に巻き込まれていく人の生き方を描いた作品だと思う
宇宙世紀とか
83:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/01/01 03:46:10 +5OSwKcK0
なくならない戦争を嫌々やってる描写なんかがガンダムにおける反戦だろう。
Wはあれはあれでいいのだが。
84: 【大凶】 【401円】
10/01/01 05:00:16 88AboJvs0
ただのパイロットが、戦争止められるんなら苦労しないよ。
ゼロ戦のパイロットが米軍の戦闘機を落とまくりながら「戦争はよくない!」
なんて叫んでるのは、ナンセンスもいいところだろ。
生き残るのに必死で、ルーズベルトがどうとか、ヒトラーやスターリンの政治批評
なんてやってるヒマなんぞ、あるわけねーだろって思う。
85:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/01/01 06:02:13 10Efo6ORO
人間対人間の戦いに焦点を合わせた結果、大東亜戦争がモチーフされたに過ぎない。
結論、これはアニメであり現実と混同して考えるのは根本的に間違いである。
86:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/01/01 21:50:11 wFKzQ2L90
戦争末期で素人を兵士にするまで追い込まれてるジオン 最新型のゲルググに乗ってるのは学生
ジオンに兵無し ギレンは、ここにいたり負けを悟るべきだった
87:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/01/02 07:23:25 iZyAUOfk0
ガンダムというロボットが存在し続ける限り
そのアニメ内の戦争や紛争は絶対に無くならないし
信者やキャラヲタ、プラヲタや腐女子はシリーズ同士間の争いは絶対に無くならない
それをニヤニヤしながら金勘定し続けて
「こういうアホ達がいるから商売は止められねぇ!!wwwwwwwwwww」
とほざく番台
そして
「やっぱ名を上げるにはガンダムだよね!!wwwwwwwwwwwwww」
と、頭おかしい糞DQNキャラばかりが超絶活躍する糞アニメに仕上げたてるアニメ制作人
ガンダムなんてろくなアニメじゃない
こんなアニメを信奉し続ける生き物はまともな人間じゃないし
まともな思考を持ちえる事なんて絶対に不可能
戦争や人の命の尊さを本気で知りたいのなら
実際の戦争の悲惨さをきちんと勉強してしかるべきである
88:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/01/02 08:42:20 BivBMsX00
そもそもタダ宇宙旅行モノ作りたかっただけで戦争という舞台にでもしないと
企画通らなかったから戦争してるだけなんだけどな。
89:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/01/02 10:31:26 7Icr+z3x0
基本はスーパーロボットに乗った主人公が戦争で敵を倒しまくって大活躍するアニメ
それだと毎回同じになるから、SFとかラブとかセカイ系とか801とかの風味付けを変えてるだけ
90:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/01/02 10:59:50 j0CQXwFZ0
基本はスーパーマンのエピゴーネン。
高尚なものでは無い。
91:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/01/02 16:33:20 4xcb0JsGO
結局個人的悲劇に収束するのが1番効果的なわけで
0080が1番成功してたと思う
00とか種はプラモのPVだな
92:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/01/02 20:54:41 nmggSyDUO
少なくとも1stで描かれた戦争は舞台背景であってそれがテーマでは無い。
当然反戦をうたっていた訳でもない。
戦争をテーマにし出したのはZ以降だわな。だからつまらなくなった。
93:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/01/03 15:02:08 zTnVI56N0
>>92
それだ
舞台装置の奥行きが狭くなっちゃったんだよね
94:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/01/04 00:36:33 zCrh00+t0
一番最初のガンダムが良い!みたいな話をあちこちで聞くから全話
見てみたんだが
どう考えてもグレンラガンのが面白かったですありがとうございました
95:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/01/04 02:11:01 Q28UMzWsO
どういたしまして、お帰りはあちらです。→
96:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/01/04 08:57:12 ZGotM/P00
>>93
そうは言うが戦争に代われる効果的な舞台装置って一体何が在るんだ?
ガンダム以前のロボットアニメでよく使われてたようなモノを今更持ってこられても
時代錯誤としか思われないだろうし……
カウボーイビバップやブライガーみたいな舞台設定にするのか?
それはそれでまた非現実的扱いされるだろうし。
97:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/01/04 17:34:07 cwYotwar0
「紅蓮裸眼」よか、さっき拾い見した「新婚合体ゴー旦那」の方が乳揺れがすごいわ
それにしても「紅蓮裸眼」って「灼眼のシャナ」みたいなタイトル名だな
98:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/01/04 18:12:50 ZGotM/P00
この辺りでガンダムと銀河英雄伝説の比較検証をですね……
99:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/01/05 20:10:59 tZA8g0Z50
>>94
( ´,_ゝ`)ガイナ社員ファーストガンダム人気に涙目プッw
ガンダムもロクでもないデムパアニメだけど
パクリだらけの特撮アニヲタ集団宗教アニメ会社の糞駄作よりは…どっちも糞だわボケナスwww
100:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/01/05 23:50:09 fg3frhFy0
>>99
たしかにどっちもQSOかもしれんが、
だったら江波のがまし。登場人物の生活に現実感(戦闘を除いて)
がある。(しっかり学校とか行ってるし)
紅蓮裸眼はどうかと思う
101:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/01/06 13:03:50 N6CtsyiU0
戦争を「テーマ」に、というより
戦争を「娯楽」にしているのが現代のガンダム
102:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/01/06 13:50:31 IeO9A7mI0
癌プラというオモチャを売るために悲惨な戦争を娯楽化した罪は大きい
万死に値する
103:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/01/06 16:23:46 1FX9qaqh0
実際に戦争を経験した人がガンダム観たら多分キレると思う
104:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/01/06 16:52:44 fPTgnRtaP
そういや「実はガンダムは学園物の文法で読み解ける」って話を
どっかで聞いたことがあったような……
105:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/01/06 17:27:31 Tm9vB6+x0
富野はガンダム見てたら反戦になるはずですって発言はしてるな。
でもロボットが受ける要素に超人願望があるとも指摘している。
反戦主義者でも銃に興味があるのは矛盾してそうでそうでもないからなあ。
宮崎俊だって兵器マニアだもんな。
人間はそんな生き物だからしょうがないんだよねえ
106:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/01/06 18:57:23 il9VaGq70
>>105
宮崎が「これが人民を虐待しているんだ」とコレクションを庭で焼いたのは中学ん時?
107:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/01/06 18:57:53 B0EG2QD/0
>>105
>ガンダム見てたら反戦になるはずです
まあΖやVや0080みたく惨い展開だったら確かにそうは為ると思うんですがね。
しかしファースト含む其の他の作品からは余り嫌戦感情って湧き上がらない様な気が……
寧ろガンダムから感じられるのは嫌戦や反戦よりも
社会の欠陥や政治の不十分さの穴埋め其の他諸々を何の関係も無い人達
-とりわけ少年達に代表される新しい世代-に押し付けて恥じない奴等に対する
如何にも為らん嫌悪じゃ無いのかと。
「ザビ家を連邦が倒すだけでは、人類の真の平和は得られないと悟ったのだ。ニュータイプの発生だ」
「今と言う時ではニュータイプは殺し合いの道具にしか使えん」
「私はただ、ニュータイプがニュータイプとして生まれ出る道を作りたいだけだ。
ニュータイプの時代の変革があるのなら見てみたい」
「地球連邦が第二のザビ家になろうとしているのがわからないのか?
ティターンズが地球連邦政府を我が物としている事実は、かつてのザビ家より悪質だ」
「地球連邦の人々は、宇宙という新しい環境を手に入れてそこに適応していこうとする人間を恐れたのだ。
ニュータイプをエスパーのように考えているから、いつかそのニュータイプに主権を侵害されるのを
恐れているのさ」
108:あともう少し追加します。
10/01/06 19:08:47 B0EG2QD/0
「パイロットでは体制は崩せんよ。ニュータイプ能力を戦争の道具に使われるだけだ」
「宇宙移民者の独立主権を唱えた父は宇宙の民をニュータイプのエリートだとしたところに、
デギンのつけこむ隙があったのだ。宇宙移民者はエリートであるから地球に従う必要はないという論法に
すりかえられた訳だ」
「けどこの戦争で、いいえそれ以前から人の革新は始まっていると思えるわ。」
「それがわかる人とわからぬ人がいるのだよ。だからオールドタイプは殲滅するのだ」
「でもオールドタイプがニュータイプを生む土壌になっているのではなくて。
古きものの全てが悪しきものではないでしょう」
「それは分かっている。しかしなアルテイシア、大勢に取り込まれたニュータイプが
私の敵となっているのは面白くない。それは私のザビ家打倒を阻むものとなる」
繰り返しに為るけど、この辺やΖΖの最終回辺りを見る限りじゃ
ガンダムの本当の主題は「旧世代」に対する拒絶ではなかろうかと……
戦争だって大体はそっち側の人達が中心に為って始めた結果
次の世代に色々と要らぬ被害を及ぼすんだし(俺は別に嫌戦反戦ってワケじゃ無いですが)。
109:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/01/06 19:28:06 Tm9vB6+x0
>>106
それは良くわかんないけど宮崎はカリオストロの頃はアニメ雑誌に戦車の絵
を書いてくれるような兵器オタクだったんだよな。それを隠そうともしなかった。
>>107
マニアにどう対応してよいのかわからないけど
ガンダムだとヒトラーを模したギレンや学徒動員されてモビルスーツ内で
泣き叫ぶ兵士やら、ソーラレイで瞬殺される無数の魂など反戦要素は多々見られる
のは事実。でもガンダムのヒントがチャンバラであるようにそこには戦いそのもの
から得られる快楽原理が強くあるんだよね。だからどんなに反戦だって言い張っても
建前にしか感じられないんだな。戦争は嫌だけど戦いも見たい。その両方とも
真実ですよ。
110:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/01/06 19:28:58 CtemXX5x0
>>3
ア ル カ イ ダ 乙 。
111:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/01/07 14:23:07 p/1yQgnC0
>>101
むしろ戦争を10代の鬱積を解き放つスポットステージにしか考えてない
平たく言えばまさにあんたの言う「娯楽」そのもの
>>105
あんなコロコロ思想や信念発言が変わるヒヒ爺の言葉なんて
信じる人間は頭おかしいよ、マジで?
>>109
兵器が好きな人間が必ず兵器を殺戮の道具として使う訳でなし
富野も宮崎もそれくらい当然判断できる立派な大人(人間的性格はともかく)
しかし今のガンダムは兵器を見ればぶっ放し
包丁を手にすれば人を刺すような常識しかない生き物が
ガンダムを必死に面白おかしくスイーツ感覚で作ってる
112:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/01/07 22:36:19 sRqT4Oi00
>兵器を見ればぶっ放し
>包丁を手にすれば人を刺すような常識しかない生き物
おっと、カミーユ・ビダンの悪口は(ry
113:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/01/07 22:53:19 /RauiOKo0
>>92-93
>>107-108の繰り返しに為るけど、ガンダムの大きな主題は反戦というより
「『旧い人間達』の拒絶と否定」だと思うんだよね。反戦にしても純粋に戦争が嫌なんじゃ無しに
『旧い人間』の所為で自分らの未来を潰されるのが嫌だって気持ちの方がずっと大きい様な気が……
皆さんは如何思いますか?
114:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/01/07 22:59:22 S7qcLb+r0
反戦というより、混沌と反骨って感じ。
「『旧い人間達』の拒絶と否定」と言ったって
ランバ・ラルみたいなタイプの人物像は
むしろ尊敬に値するところもあるワケだし。
115:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/01/07 23:19:58 /RauiOKo0
>>114
ランバ・ラルの場合は「旧い」じゃ無しに「古い」の方だと思うね。
116:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/01/07 23:24:33 S7qcLb+r0
んじゃ、「旧い」の定義ってどんな感じ?
117:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/01/07 23:50:50 /RauiOKo0
>>116
ファーストで言ったらデギン&ギレンだったり地球連邦だったり……だと思うけど。
118:117 訂正。
10/01/07 23:51:49 /RauiOKo0
地球連邦 ⇒ 地球連邦の責任者達
119:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/01/08 00:04:14 S7qcLb+r0
それは「旧い」ではなく「力で相手を押さえつけようとする人」じゃない?
「ニュータイプ」のなかでもシャア、シロッコやハマーンは
「旧い」には該当しないけど「力で相手を押さえつけようとする人」だよね?
「力で相手を押さえつけようとする人」=「旧い」考えの人、
という解釈ならわかるけど。
それに対抗するアムロやカミーユも結局は「力」なワケだし。
120:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/01/08 00:40:23 vAcopCjK0
00はテロリストがヤリ放題だったなww
121:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/01/08 04:39:07 Es4Jfq5oP
真のニュータイプとな、能力でなく思考そのもののことだ