09/11/30 07:54:27 ABpFvgdX0
つい最近(というか3日前w)このアニメの存在を知った。
ひぐらしのなく頃にシリーズ(「礼」は未視聴)をつい1週間前に見終わって、「あー最近のアニメは面白いなぁ」と思い、感動の
余韻で色々検索してたらこのアニメを見つけたってかんじ。
元来アニメオタクでもないし同人ゲーム事態にも何の興味もないから、勿論原作ゲームは未体験。
前作同様謎すぎるな
まぁそういう神々しい存在の魔女の仕業ではなさそうだけど、結局殆どしんじゃうもなぁ。
犯人というか、ひぐらしのタカノのような黒幕がいるのか、もしくは黒幕的な現象(前作の寄生虫のような存在)なのか。
または「そして誰もいなくなった」や金田一少年の事件簿の「ジェイソン」のように、死んだとみなされた人間が犯人なのか(ミステリーではありがちな手法だけど)
何らかの動機をもった人間が犯人ならば、単独ということは考えにくいよね。
というかそもそもその複数人いる犯人は、それぞれ違った動機をもって殺してるのかもね。
「アレ?今回の親族会を利用して殺人しようとおもってた奴がほかにもいたんだ!?」みたいに逆に犯人間での驚きがあったりして。
断崖の天辺に建ってた社の鏡はなんなのだろう。
つたない予想で申し訳ないけど、もしかしたらあの鏡は、何か特殊な物質でできていて、六軒島に生息する幻惑性のある植物(?)の働きを抑えるための装置じゃないかな?
・・・・・違うか・・・・・
おっさんの長文失礼しました。