09/11/29 07:22:30 L8p+xejFP
>>251
幻想の中にもほんの少しの真実があるんだろうけど、
推理を目的に見ると、幻想に尺を取りすぎていてくどすぎる。
たとえば紗音・嘉音がくりだす変な技みたいなのや、
ワルギリアとベアトリーチェの対決を延々みせられてもしかたがない。
結果として誰がどの部屋でいつごろ死んだかが重要で、
その過程として描かれる幻想ははっきりいってどうでもいい。
かといって、幻想のなかに登場するキャラに魅力があるわけでもない。
七杭の擬人化は百歩譲って理解するとして、シエスタなんてのは必要が無い。
洋館で起きる連続殺人事件の雰囲気をぶち壊しているとしか思えない。
原作はep4までやって、アニメを全話みているけどこんな感想です。