09/12/12 20:50:10 pfZ1BAQfO
同性愛者には男が多く、女は少ない
歴史を振り返ればホモの話はやたらあるがレズの話はほとんどない
(ローマの皇帝なんて本当にホモだらけ
男のホモの歴史が本当に豊富なのに対し
レズの歴史はびっくりするほど貧弱)
現代の統計でも男のホモはレズの2倍いる
そういう点でみても女性ってのは男性よりずっと異性愛的な生き物なわけだ
やおいの思想も「男性が好きで好きでたまらない」って女性心理からくるんだろう
だから、そういう意味ではヒロインのいる、いないより
本人が心ひかれる魅力的な男キャラがいるか、いないかが
腐女子にとっては重要なんじゃないかな?
たぶんそこが2期と1期の一番の違いだと思う