フレッシュプリキュア単独アンチスレ6at ANIME
フレッシュプリキュア単独アンチスレ6 - 暇つぶし2ch2:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/09/03 11:08:15 wXCI0vny0
まとめ

Q:どうしてせつながプリキュアになったの?
A:元々プリキュアだったからです。

Q:どうしてせつなはラビリンスと戦うの?
A:プリキュアになったからです。

Q:どうしてせつなはイース時代と別人みたいになってるの?
A:イースではなくキュアパッションだからです。

Q:どうしてせつなにこんなに甘い展開なの?
A:販促番組だからです。


3:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/09/03 11:12:18 wXCI0vny0
まとめ2

17 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2009/08/03(月) 00:07:02 ID:VL6ooBh+
イースの痛い所
>転生したとしてもプリキュアとして戦う動機が不明
>あんなにメビウス様の為にと言っていたのに、転生したとたん何でもかんでもラビリンスのせいにしてチャラ
>しかも周りは無条件に容認
>ミユキのステージを2度も台無しにしたのに、プリキュア面してモジモジ仲間入り
>結局自分の不幸な境遇しか見ていないメンヘラ


4:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/09/03 11:22:38 wXCI0vny0
まとめ3
901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/03(月) 23:21:54 ID:COgNS4UV0
>>872-873
色々変だよね。仲間入り前後で
・そもそも「イース」が本体→あなたは「せつな」だよ
・自分の意思で働いていた、喜んでいた→嫌だった、不幸だった
・ラブが一方的に理由も無く「せつな」に好意を寄せてるだけ→「ラブがうらやましかった」
・ウエスター、サウラーと仲違いする描写もない→私はイースではない、ラビリンスに戻らない
・プリキュア側はラビリンスを倒す気満万で戦ってきた→パッション化したら即全員で擁護
・弟や患畜を攻撃された事もあるオマケ二人→総スルーで至れり尽くせり友達扱い
・先週まで必死に仲間に戻そうとしていたウエスター・サウラーがもうスルー。
・ラビリンス時代が不幸だったはずのイースもウエスター・サウラーをスルー。
・自分の過去を悔やむが、昔の自分を姿をしただけの敵を倒したら悩み解決。
・何度も襲われ大会も潰されたミユキさん→総スルー
・何度も襲って大会を潰したイース→ダンス苦手だわ…(人々の幸せを考えながら
・人々の幸せの為にラビリンスと戦うのよ!な3人組→せつなにもダンス教えて!
他にもあるかも知れないけど、ざっと考えてこんな部分かな。
フレッシュ自体、キャラクターも話も一貫性が薄い感じがするけど
その場その場でそれっぽいシーンと台詞入れてたら、ぐちゃぐちゃになったって感じなのかなあ。
せめて仲間入りの過程と仲間入り後にちゃんと謝るぐらいはしてくれたら良かったんだけど。


5:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/09/03 11:26:27 fttm6EsS0
>>1
なんかもうめちゃくちゃだな。フレッシュ信者はもはや5を馬鹿にできない。

6:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/09/03 11:32:29 nQxSPSWX0
       迷宮  桃  果  松   幸 視聴率
2/1  01  E   ○  -  -  -  7.4  ピーチ誕生
2/9  02  E   -  ○  -  -  7.6  ベリー誕生
2/15 03  E   -  -  ○  -  6.0  パイン誕生
2/22 04  W  ○  ○  ○  -   7.9  シフォン迷子
3/1  05  W  ○  -  -   -  6.7  遊園地デート
3/9  06  S   ○  ○  ○   -  4.4  ラブが母親の大切さを再認識
3/15 07  W  ○  ○  -  -  6.7  せつなとラブその1
3/22 08  W  棒  ○  ○  -  6.7  桃棒登場
3/29 09  W  棒  ○  ○  -  6.9  美希が夢を一時諦める
4/5  10  S   棒  ○  ○  -  6.2  祈里がタルトと入れ替わる
4/12 11  E   棒  -  -  -  7.4  ミユキが怒る
4/19 12  W  棒  -  -  -  7.8  ラブが父親を見直す
4/26 13  S   -  -  笛  -  7.0  松笛登場
5/3  14 全員 棒  ○  笛  -  7.3  四人目探し
5/10 15  S   棒  -  ○  -   6.9  せつなとラブその2


7:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/09/03 11:35:21 nQxSPSWX0
5/17 16  W  棒  ○  笛  -  6.9  ラブが大輔と甘酸っぱくなる
5/24 17  W  -  剣  -  -  7.9  果剣登場
5/31 18  W  棒  剣  笛  -  5.6  シフォンが幼女と遊ぶ
6/7  19  E   棒  剣  笛  -  5.6  せつなが新たな力を手に入れる
6/14 20  E   棒  剣  笛  -  6.1  ダンスとプリキュア
6/28 21  E   棒  剣  笛  -  7.5   ミユキが四人目に指名される
7/5  22  E   棒  -  -  -   5.7   せつながラブに正体をばらす
7/12 23  E   -  -  -  -  6.3  パッション誕生
7/19 24  W  -  -  -  琴  5.6  幸琴登場
7/26 25  S   -  -  -  琴   5.6  せつなが過去と決別
8/2  26  W  -  -  笛  琴   5.0  せつなが祈里と仲良くなってダンス参加
8/9  27  W  棒  -  -  -   6.1  オードリー
8/16 28  S   棒  -  -  -   5.2  ラブが思い出迷子
8/23 29  W  棒  -  -  -  5.2  カオル正体ネタ
8/30 30  W  棒  -  笛  -  4.7  タルト正体ネタ


8:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/09/03 11:39:21 fttm6EsS0
桃スティック17回
黄フルート9回
青ソード5回
赤ハープ3回

9:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/09/03 11:40:31 Mt4chFxq0
Q:どうしてせつなはラビリンスの情報を味方に提供しないの?
A:イースではなくキュアパッションだからです。

Q:どうしてウエスターは管理国家の住人なのに自由に行動して楽しそうなの?
A:イースではなくキュアパッションだからです。

Q:どうしてサウラー、ウエスターはイースを取り戻すことをあっさり放棄したの?
A:イースではなくキュアパッションだからです。

10:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/09/03 12:24:37 wXCI0vny0
>>8
でもそのスティック使った数、祈里と美希結構多く見えるけど、単独バンクじゃなかったりするからな
美希なんか単独バンク1回だぜ1回
しかもみんなと使ったのでも21羽が最後でもう10話近く使ってないとかどうよ?


11:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/09/03 12:31:53 YtDA27I90
パインは結構使ってる印象がある

12:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/09/03 12:32:29 r0p3qIzL0
>>1さん乙!

ミユキ氏とイースの他にも、キュアパッション化が出来た既存キャラとして、18話ゲストの千香嬢
(フレプリファンの入院患者)を挙げたい。声優も中堅の天野由梨氏だし、何より童女の究極の夢である
グローイングアップ(成人体に変化)系変身要員として、大いに機能したのではなかろうか。

イースは下手にプリキュア化するよりはむしろ、失脚イベントを経てからフレプリ陣営が保護した後
ベビーターンし、反ラビリンス体制のレジスタンスのリーダーにでもした方が良かったかも知れん。
むしろその方が自然な成り行きだし、イースというキャラが今よりも生きただろう。

13:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/09/03 12:38:02 qmzjkDwr0
>>11
一人だけ浄化能力持ちとか、使い勝手いいからな
26話や前回みたいにパインフルート→とどめ役の必殺技という流れが自然に作れる

最初は不人気だからスティック売るためのてこ入れかと思ったけど
考えてみればスティックは一本買えば三人分楽しめるから関係なかった

14:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/09/03 12:46:29 Fhy6GIge0
ベリーソードを得物として振り回す……そういう回があると思っていた時期がありました。
フルーレの剣戟も劇場版でしか見れなかったし、あまり子供にはウケないのかねぇ。

15:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/09/03 12:48:33 qmzjkDwr0
子供にウケないというより、子供にそういう使われ方をされると困るからテレビではやらない
もしテレビの真似されてフルーレやステック振り回されてケガでもされたら大変

まあキャラクターショーだとステックで殴る蹴るの暴力なんだけどなw

16:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/09/03 13:15:21 Dx7nq9yp0
>>1おつ

17:p2042-ipbf307kyoto.kyoto.ocn.ne.jp
09/09/03 14:14:37 lOyA2zzhO
強烈な個性で皆を引きつけた、なぎほの・のぞみ

みんなにいい顔しようとして、
誰からも愛されることの無かった、咲舞・ラブ


18:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/09/03 15:42:20 O4bhNZTg0
テンプレ読んでるとせつなが仲間になってからどんどん内容が破綻していってるのがわかるな

19:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/09/03 15:49:47 qmzjkDwr0
>結局自分の不幸な境遇しか見ていないメンヘラ
10月号のなかよし漫画ってまさにこんな感じだったな
メンヘラの自傷癖みたいな感じで読んでて違和感あった
アニメで贖罪を適当にしか描かなかったから、漫画はその穴埋めに奔走してる

20:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/09/03 15:58:22 NTCI/lOK0
キャラ的にはメンヘラでしかるべき境遇なんだがね
そのメンヘラがメンヘラのまま(性格だけ変わって)正義の味方を気取っている事実に驚き
いわゆる演技性人格障害って奴ですか?

21:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/09/03 16:13:20 3hrpHSu+0
なかよしの漫画なんとなく宗教漫画っぽくない?

22:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/09/03 16:16:39 BBbfbROlP
>>1
精一杯乙するわ

ラブが聖人君子~みたいな意見が前スレであったけど
たとえば「超おせっかい」っていう性格らしかったのに、一度人の恋愛に首突っ込んだ(1話)だけで
あとはフツーの主人公なら誰でもやるような行動しかしてないよね。
もう欠点が無さすぎる。

23:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/09/03 16:45:16 9Mh72/+oO
【ここでのお約束】
・基本の最低ラインはフレッシュプリキュア!

・劣化○○&○○からの流用&犯罪者養成はyes!プリキュア5シリーズ

・売上最低はプリキュアS☆S

・殿堂入りは初代プリキュア&MH

24:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/09/03 17:06:28 dXQqBBRy0
頭悪過ぎなお約束作らないでよ
ラインも何もフレッシュ以外関係ない

25:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/09/03 17:33:42 i4inIfB+0
>>1
他シリーズ叩きをするつもりはないけど、比較検証はアリだよね。
ちょっと気になるデータを前スレから一部転載。

> 214 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2009/08/11(火) 00:57:02 ID:DWOOZV62P
> >>182-183
> 本筋っていうか敵の動きよ。28話の時点でまとめてみたがやっぱダメだろコレ。
> 「状況」が変化してないにもほどがある。イースだけって言われてもしょうがないわ。
> (ハーティエルとかローズ登場とか、主人公側のことも入れたらもっと差がでる)
> つか仮に、他と一緒だから良いってもんでもないし。
>
> 【無印】… 幹部四人倒す。一人とは和解。ボスと対決(勝利)。新たな敵出現。
> 【MH】… 敵幹部一人追加登場。敵闇の勢力の主と接触。バルデスと戦闘して一旦勝利。
> 【SS】 … 幹部三人倒す。敵の二人が味方に。ボス&側近と直接対決(敗退)。強力な敵幹部の出現。
> 【プリ5】… 敵幹部三人追加。敵本拠地でボス&側近と対面。敵幹部一人を倒す。
> 【GoGO】…  敵幹部四人(五人)追加。敵幹部二人倒す。敵本拠地でボスと対面。側近と戦闘。
> 【フレッシュ】… 敵幹部の一人がプリキュアになった。
>
> あと両サイドとも目的に対するモチベーションがやたら低く見える。
> 23話の美希の「占い館に行くわよ! これ以上人々を不幸な目に合わせない為にも!」って言葉だけか。
> 基本幹部と直接戦わせないのはそういう方針なんだろうけど、すぐ近くにいるのに何もしないっていう奇妙な場面が多い。

26:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/09/03 17:53:25 dXQqBBRy0
プリキュアは基本専守防衛で 
敵の居場所本拠地わかっても攻め込む事は余程のことないと避けるし
そのへんの流れは基本からそうなってるんだろう
でも今回は敵が人間なせいで倒さない方式のうえ人数少ないから
イースの分しか変わらせようがない 印象が薄い
イースに注目させようとしてのことかもしれないんだけど
女児は敵には基本思い入れしないから 
西なんかはもうギャグ要員という印象で好かれてるという発言もあったし
あんまり切羽詰まった感はしないよね
せめて早く新幹部を出せばいいのに

27:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/09/03 18:24:17 MKmzj5VK0
 いろいろ大人の事情はしょうがないのはもう分かったから
 それをなるべく感じさせないよう努力して作って欲しいものよ

28:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/09/03 18:29:03 9Mh72/+oO
攻め込まなくてもいいのに目標に向かわずダラダラやってたプリキュアがいたね
そのままじゃヤバいから終盤で強引に回収したけど

ラビリンスはプリキュアのいない所でFUKO集めやれよ

29:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/09/03 18:47:29 dXQqBBRy0
いくらなんでもプリキュア無視の展開はできんだろ…
FUKOも今までも集めるものはプリキュアありき 番組の都合ありき
でもそのへんをうまいこと説明つけてればいいんだろうけど
それができにくいから詳しく説明しないことで
なんとか体裁保ってる感じは否めないかな
基本構造が曖昧ってのを許せないなら否定意見があってもしょうがないね
もういいじゃないそういう話だしと思えれば大したことじゃないけど

30:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/09/03 18:52:34 9Mh72/+oO
西の空爆、何でまたやらないの

つうかナケワメーケの大量導入でFUKOを大量に集めて
インフィニティを起動させろって

31:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/09/03 18:57:25 UNC+CVqQ0
今はアカルンがあるから、日本どころか世界中どこでFUKO集めても駆けつけられる可能性がある
じゃあプリキュア4人が学校に行ってる時間を狙えば出てこられにくいとか
そもそも全員の正体知ってるんだから、他にやりようがあるだろうとか
基本的にこの手のアニメは矛盾の上に成立しているもの
そういうのは流石にアンチスレでも突っ込むのは不味いと思う

せつなの正体を町の人にばらす、とか効果絶大だと思うけど
多分フレプリは後半で正体バレやるんだろうね
色々と伏線張ってるのは分かる

32:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/09/03 19:34:51 9VhgraQGO
>>29
その不自然さを隠すために過去作の敵たちは
「プリキュア達の持つアイテムが目的」
という設定にしていたんだけどね。

マンネリは必要性があるからこそ多用されていたわけで
考え無しに変更すれば必ず破綻をきたすんだよ。

33:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/09/03 20:26:48 BBbfbROlP
>>23
ID:9Mh72/+oOとID:i4inIfB+0は前スレから何やってんだ? 5のアンチスレで頑張れよ。
つか今までそのくだらんコピペ貼ってたのお前だったんだな。

34:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/09/03 20:37:10 9Mh72/+oO
>>33
ん?
結果を元にルールを考えたんだがどうかしたか?

最低ラインがフレッシュじゃ不服か?
アンチスレなのに

35:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/09/03 20:37:52 z5U5DxPy0
>>32
あれってどんな必要性があったんだろうな。
Aパートで日常話を入れやすくするためか?

36:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/09/03 20:48:00 hzUWH8mR0
>>35
あまり複雑な話は子供達が理解できなくなるんよ。
悪いことをしてる人達をやっつけるという物語にしないとね。


37:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/09/03 20:48:16 wNTbEsxXO
>>34
ここはフレッシュ単独のスレなんだからSSも5もスレ違いだろ
それぞれのアンチスレに行かずにここでSSと5叩いてる馬鹿もいるが

38:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/09/03 20:51:26 MKmzj5VK0
 文句のある時だけ来る、以上

39:p2042-ipbf307kyoto.kyoto.ocn.ne.jp
09/09/03 20:53:57 lOyA2zzhO
無類の魅力で子供たちの憧れとなった、なぎほの・のぞみ

みんなにいい顔しようとして、
誰からも愛されることの無かった、咲舞・ラブ

40:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/09/03 21:02:33 9Mh72/+oO
>>37
>>39のことか?

そいつはプリキュア5の大ファンだ

41:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/09/03 21:09:34 zXxn89vY0
ID:9Mh72/+oOで本スレを抽出するともっと解りやすい。
発言を辿っていくと常に特徴的な5バッシングを繰り返していて、よくName:p2042-ipbf307kyoto.kyoto.ocn.ne.jpと戦ってるから丸わかりだ。
そいつは5スレに毎日突撃してる携帯厨。SSスレでは「連投くん」5スレでは「なのは先生」とか言われてる。
5安置スレでも勿論のこと、映画スレでもやってる。

上記のスレの投稿時間をまとめてみると、起きてる間は常に2chやってる廃人だよ。

42:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/09/03 21:12:43 9VhgraQGO
>>34
前提ありきの思考の硬直した議論など御免だね

43:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/09/03 21:17:55 MKmzj5VK0
 >>30
 ナケワメーケの大量導入は見たいな
 一応バトルアニメなんだからもっと敵ブッ倒してほしい

44:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/09/03 21:22:59 9Mh72/+oO
>>41と妄想しているのがフリプレ(5狂信者)
京都を名乗るコテハンはその代表格

彼らはSSに対して敵対心剥き出しなので非常に分かりやすい
なお、IDが偶然同じになる例は夕凪板でも起こっており
『なのはスレの奴≠5スレの奴』
の可能性は十分高い
気になるなら当人に聞いてみるといい


それはともかくここでの最低ラインは
基本的にフレッシュプリキュア

45:葉猫 ◆Jz.SaKuRaM
09/09/03 21:25:13 kYkM/l1o0
このウニメ、ブッキーとかババァとかいらないキャラが多いよな (・∀・)

46:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/09/03 21:28:04 9Mh72/+oO
なんか可哀想だね
でもここでは笑うべきか?

47:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/09/03 21:28:35 G8a+dxpTO
無理に砂場の大将風吹かす奴とかいらないだろ

48:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/09/03 22:18:46 prpwYSgIP
IDが同じになることはよくあること。
(p)URLリンク(questionbox.jp.msn.com)
(p)URLリンク(okwave.jp)
つまり『5が嫌いな人=なのは先生』とは限らない。



49:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/09/03 22:23:10 G8a+dxpTO
IDが違うからといって別人とは限らないからな

50:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/09/03 22:27:03 8A5uDQFm0
>>22
同じ感覚の人がいたか。
このスレに限らず「ラブは友情を大切に」とか「凄く良い子で」とか
そういうレスたまに見るんだけど、それは設定がそうなってるって話で
実際の描写だとただの「主人公キャラ」ってだけにしか見えない。
かといって悪い面があるかと言えば何もないし、脚本を喋ってるだけの人形っぽい。
ラブってどんな子?と聞かれて説明しようがない。
これを最初に感じたのは「なぜかせつなに異常な好意を示し続ける」所からだった。
何が原因かわからないけど、フレッシュは未だに4人ともキャラが薄くてかなわないよ。
キャラクター商売なのに…見ててもあまり「カワイイ」「頑張れ」的な感覚が出ないわ。

51:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/09/03 22:34:13 UNC+CVqQ0
ラブは主人公補正キツくなってから個性が薄れた
せつなのマンセー要員でしかない感じ
来週とか予告見ただけでげんなりするくらいせつな褒めちぎってたし・・・個人的にはピーチとか大好きなんだけどね
せっかく前作までにいそうでいなかったタイプのキャラだと思ってたのに、今はのぞみの二番煎じみたいだ

52:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/09/03 22:34:17 PHI5AcKL0
>>35
主人公が町から離れても離れなくても、敵が襲来するのにおかしい点はなくなる
それによって戦いを前提としない日常を制限なく描けるようになる
>>36
ライダーどころかシンケンも結構複雑なことやってると思うけどね
シンケンの録画見直してて思ったが、きちんと6人描き分けられているな
いろんなカップリング(と言ってもへんない実ではないが)でそれぞれの関係性や絆も描けていたりするし
爺もキャラ立ちしてていいポジションにいるし、敵サイドの話も出来ている
先頭だけに特化した話だからとは言え、よくやっているよな
フレッシュはどうして出来ないんだろうな

53:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/09/03 22:41:27 PHI5AcKL0
>>50
強いて悪い面と言うなら大輔との絡みぐらいだからな
と言っても普通の中学生女子って感じなんだが
そうやって人間臭い面を出してくれるから大輔との絡みは好きなんだが、どうも信者は大輔が絡むのは嫌らしくてなw
>>51
俺はのぞみってより咲舞を感じるな
無愛想に立ち去っていくみちかおに、二人って本当にいい人たちねって言ってた違和感を思い出す

54:おっちゃん、よう分からんけど
09/09/03 22:45:59 K+c90WQ40
あのな。おっちゃん、ようわからんけど
37にもなってこんなん観てて情けないんやけど
22話あたりでイース死なすか、衰弱さしてあとで悪役でもっかい復活さすとかのほうが
話おもろできたんとちゃうやろか

もう、フツーに4人目をミユキさんにして、ローズみたいに特別なプリとかしてにしといてな。
オタからしたらオバハン出してなんやねんてなことになるんやろけど

ほんで最終ターンあたりでもっかいプリらと、メビウスにむっちゃ手え加えられたイースと決戦すんねん。
あ、それ、生まれ変わったイースをノースっちゅうことにしてもええんやけどな
2回やって負けたらさすがに改心して、ラブらとラビリンスの世界の橋渡し役っちゅう寝返りもわかるんやけどな

ほんだら、ほんだら子供にも結構分かりやすなるやんか

ほんま、24話以降は残念やなあ あっこまではまだ観れたんやけどなあ

まあ、こんなん言うてるから、おっちゃん結婚でけへんのやけどな

55:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/09/03 22:52:40 uz3Ysaie0
敵の存在感が無いんだよな。
確かにメビウスという管理国家があって、FUKOを集めて、インフォニティが何たらっていう設定は分かるんだが
その実態が見えないから見ている方は消化不良を起こす。
しかも敵として戦っているのが能天気なウエスターだからもう何が何だかワケワカラン。

56:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/09/03 23:12:55 prpwYSgIP
>>23
それ採用

それぞれの特徴がよくあらわれてるね

57:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/09/03 23:23:32 7pBnzu6l0
せつなは西や南の事も説得するくらいのことはしてみろよ
今一番救わなきゃいけないのはかつての自分と同じラビリンスの檻の中に囚われてる元同僚ちゃうんか
今のままじゃ自分の幸せ以外はどうでもいい痛い女だ

58:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/09/03 23:29:17 i4inIfB+0
>>50
俺はラブに関しては、主役にありがちな「誰にも親切な娘」って設定でも特に不満は感じないけど、
問題なのは、脚本がせつな関連イベントを上手く回せないツケを、
ラブに対しては「誰にも親切な娘→せつなにだけ親切な娘」という改悪をして支払った事だと思ってる。
そのせいで、例えば23話で正論で諭す美希に逆ギレするようなDQNに成り下がった。

次回は展開次第ではラブや大輔の掘り下げたり、せつなマンセーへの歯止めにできるはずだけど、
どうせ大輔をせつなの咬ませにさせて、せつなが仇を恩で返すマンセー展開にするのが目に浮かぶ。

>>55
9話でタルトに口頭で概要だけ説明させたのみで、具体的なイメージ構築に貢献してないよね。
大雑把なイメージだけだとイースの掘り下げには説明不足だし、
逆に大雑把なイメージだけでもウエスターの支離滅裂さと矛盾してるし、
ラビリンスの設定と描写があまりにもいい加減すぎる。

59:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/09/03 23:29:34 K+nWxYzcO
>>53
アンチだけど大輔と絡むの嫌だわ
やっぱり女の子向けアニメだし、藤P~ココみたいな王子様キャラの方がいい

カップリング云々じゃなくて、少女漫画の王道を行ってほしい
娘持ちだから、子供の頃くらい夢見させてやりたい
どうせ中学生になる頃には大輔レベルの冴えない奴とあまずっぺーに
なるんだろうから
まあ実生活でアレな人は大輔くらいが感情移入しやすいんだろうけど…


ごめん嫌味

60:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/09/03 23:39:20 0sDhEk5kO
>>57
ラビリンスキャラまでせつなマンセーに歪められるのがオチ
西にも南にも二度と近づかないでほしい

61:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/09/04 00:31:54 0vRaKJR50
フレッシュはタイトルの人数表記なくして
一番間違いないシリーズなんだろうけど
正解かどうかフレッシュかどうかは不明だな…

62:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/09/04 01:24:38 DiFhxRYT0
アンチスレが新しくなってる・・・けど相変わらず「単独」の意味がわかってない奴多いなあ
比較などで多少シリーズ跨いでの話は仕方ないとしてもただの雑談がしたいなら、
テンプレに「雑談禁止」とあっても関係ない雑談しか出来ない本スレのバカどもと仲良くやってくれないか
当の連中も肝心のフレッシュについては不満でもあるのか、内容も語れず終盤予想&「次のプリキュアは?」ばっかだし

>>53
違和感というか「説得力がない」と言い切れるな
納得できる描写・理由が何一つないのに答えというか感情がそこにあるというか・・・
考えるより感覚が大事だって製作サイドが考えているとしたら、これじゃ教育じゃなくてただの洗脳だ

63:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/09/04 03:16:32 5H2TeU6BO
>違和感と説得力のなさ
まさにのぞみだな
奴は相手の事情に構わず強引に主張を押しつけるが
敵があまりにも強すぎると手のひら返して武装解除して油断させる
DXでは台詞が浮きすぎて酷い

ラブもやばいがのぞみには敵わない

64:p2042-ipbf307kyoto.kyoto.ocn.ne.jp
09/09/04 04:36:53 eayjF0TNO
>>41
テンプレにしてもいいな

65:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/09/04 05:13:41 Of9J9Kbq0
>>63
お前の居場所はこっち
スレリンク(anime2板)l50

66:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/09/04 08:20:15 iaUVy5HZO
アニマックスで久々に5の序盤を見たら
夢原のぞみというキャラは結構考えられて作られたキャラクターだと再確認した。

のぞみが誰にでも優しいのは典型的主人公だから…というだけでなく、

夢とか目標とか自分自身の大事な物を持っていないが故に
他人に尽くすこと、応援することに自己の存在価値を見出だした
「空っぽの主人公」なのだ。

だから他人の夢は無条件に全肯定するし
それを馬鹿にされたら当人以上に烈火のごとく怒る。

67:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/09/04 08:50:20 uPErTTOvO
住み分けしろや

68:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/09/04 10:30:27 iaUVy5HZO
つまり5にはシリーズ構成成田良美の、各キャラクターに対する明確なビジョンがあって
それだけは一貫されていたけど、
フレッシュのシリーズ構成や監督にはそれがない。

だからのぞみの言動にはウザイくらいにブレが無い、
ラブばブレまくりだということ。

69:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/09/04 11:02:29 5H2TeU6BO
>>64
お断りよw
さっさとSSアンチスレに帰ってw

70:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/09/04 11:10:12 5H2TeU6BO
>>66
シリーズ構成様は綺麗事と言って捨ててるけどな

夢を大事にしてるのは歴代主人公全てだから
特にのぞみの個性と言うわけではない
ラブと比べるなら別のキャラだな

説得力では明らかに
ラブ>のぞみ
DXを見ればよくわかる


でも今のフレッシュは微妙

71:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/09/04 11:16:37 Of9J9Kbq0
>>70
>>65


72:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/09/04 11:21:12 Po+DF3YCO
説得力がない、というのはプリキュアにおいては必ずしもマイナス要素ではないかも。

根拠に基づいた自信はその根拠がゆらげば簡単に失われるが
無根拠な自信は本人がそう思ってる限り絶対に折れない。

のぞみと…、あと咲がそういうキャラだった。

73:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/09/04 11:41:25 +BfuAfTe0
>>59
なんかものすごくよく分かる
デザインもキャラ自体もなんの魅力もないし

個人的な考えでは
幼馴染で男が一方的に特別な好意を持ってる場合、もっとこう、普段は普通に仲良くしてればいいのに
常にラブに対してドギマギしてるのが、なんか野郎目線で作られてる感じがする

74:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/09/04 11:48:31 iaUVy5HZO
そもそも大輔は「ラブが好き」「ミユキの弟」という設定以外は
個性も何も存在しない、役割だけのキャラだし。

75:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/09/04 11:59:26 8gAaIhxR0
ラブの付属品みたいなもんと考えれば納得だ
まったく男性向けの設定なんだな
よくエロ関連のものにある女性の相手の顔がのっぺらぼうとか
髪の毛で顔かくれてるような扱いみたいな… 
我ながら下品な例えで気の毒になってしまった

76:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/09/04 12:14:22 Of9J9Kbq0
>>72
根拠のない自信として見せている台詞と
伝えたい台詞に説得力がないことを混同してるな
>>73
フレッシュ、特に大輔は役割与えられるときしか出てないからな
普段は普通に接しているんだろうが、そういう場面を無駄と考えているのか出さない
こういうところで物語の説得力がなくなるというのに


77:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/09/04 12:24:17 DjT0Kfy90
俺は逆に大輔ぜんぜんアリだな
サントラや設定資料集にもあるように、フレプリは地元だとか周囲の環境を重視してるから
大輔くらいのキャラが14歳としては好感が持てる

設定資料集だとプリキュアより先にイースの決定稿できてるのがわかるね
やっぱフレプリはせつな主軸の話か・・・
ラブをせつなマンセー役にして美希や祈里を空気にするくらいなら、最初から幼馴染三人組みって設定にしなければよかったのに
4歳になるうちの子が「ラブちゃんがせつなとばっかり遊んでてブッキーかわいそう」と行ってたあたり、子供でも不自然さは目に付くんだろ


ちなみに、四人の中で唯一幼稚園でも呼び捨てされてるキャラはせつなだそうだ

78:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/09/04 12:27:31 KeGIJbud0
大輔に限らず唐突で思い出したような使い方が多いんだよな
ミキの弟もそのうち思い出したように出てくるだろう。


79:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/09/04 12:29:55 +BfuAfTe0
>>77
そこはすっかり忘れ去られた人を憐れむべきなのかしら・・・

80:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/09/04 12:34:40 iaUVy5HZO
キャラに都合がいいようにストーリーが進むのが去年までのプリキュア、
ストーリーに都合がいいようにキャラが動くのが今のフレッシュ

81:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/09/04 13:07:49 eFfYSto40
>>53>>62
咲舞とラブが何で満薫やせつなに好意を抱くかのちゃんとした理由が描かれてないよね。
無印だと、最初は妙に絡むキリヤを特に思ってなかったほのかが、
相手を少しずつ知るにつれて、只の後輩から友人になって行った事に納得できたのにさ。
まぁイースと違って、キリヤや満薫がほのかや咲舞の影響を受けて心理が変遷していった事や、
自分が元々所属していた組織や世界への思い(黙ってイルクーボの粛清を受け入れたキリヤや、
アクダイカーン個人への忠誠は最後まで変わらなかった満薫)はちゃんと描けてたと思う。

>>80
前者の方がまだ傷が浅かったね。ストーリーが崩壊してもキャラまで崩壊するとは限らないけど、
キャラが崩壊したらストーリーまで崩壊するから。

82:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/09/04 13:17:44 DjT0Kfy90
>>79
うちの娘は祈里とパインが大好きなんだよ
だっこ用のパイン人形を大事にしてる

83:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/09/04 13:42:27 X4Qw9NsR0
>>80
五十歩百歩だなどっちも糞作品

84:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/09/04 13:59:23 3FG4zMP8O
>>77
看板となるプリキュアのデザインを練ってたから
イースより遅れたとも考えられるけど

イースせつなパッションを主軸にした作品にしたいなら
説得力ある見せ方しないと作品全体がだめになる
自分に都合いいように記憶喪失になる被害妄想女じゃだめだめ

85:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/09/04 14:02:31 btdf46QZP
>>78
そっちの病人設定の子の方が怖い。
今後ひどい使われ方されるか、それとも大したことなく意味なく終わるか…。

86:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/09/04 14:08:02 Of9J9Kbq0
>>78
そういえば和希っていたな
彼は役割終わったんじゃね?
彼は美希の恋人?と思わせるためだけの役だったんだろ
後はオーディションの話し持ってきたり、美希たちが病院へ行く口実に使われたりと
ぶっちゃけ誰でもいいぐらいの役割だけ
前川か新しいpか知らんけど、こう思わせといて実は違いましたってやってれば複雑で面白いとでも思ってるのか
>>81
確かに
咲舞が好意的でない二人をどうしてあれだけ好きなのかも、ラブが占いでいいこと言ってもらって2回ばかり遊んだだけのせつなを好きなのかまったく分からないからな
特にフレッシュのたちが悪いのはせつな側もなんでラブを好きになったかも分からず、好きになってく過程もろくに描かれなかったことだな


87:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/09/04 14:43:36 iaUVy5HZO
それでも同じ学校の転入生とかだったら主人公が過剰に世話を焼く
不自然さは薄らいだろうけど、まず学校のエピソードが殆ど無いからな。

88:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/09/04 15:04:43 OvN20ih40
>>81
いいや、そこは両方とも理由になるだけのものは描かれている。(話数あったしね)
既存の友人か、それ以上の存在になっていたようには見えた。たとえば…

 咲舞→満薫 
・級友として毎回登場。[12話~]
・写生、店の手伝い、天体観測、などのイベントから。
・舞は埴輪の回で感情の通った接触があったり、咲は満に勉強教えてもらっていたり。[17話、22話]

 ラブ→せつな 
・せつなの数々の策略(占い、慰め、見舞いなど)をすべて好意と受け止めたから。
・ダンス大会の衣装の救出。←これも別に好意でやったわけじゃない。[21話]
・ドーナツを半分貰った。[7話]

ただフレッシュは、描写が一方通行(せつな→ラブが無い)で、
その心理の変化もあやふやにしかしてないから奇妙なことになるのだ。つまり>>86に同意ね。
(でも満薫が咲舞に好意が無いってのは絶対に無い。そこらの気持ちは23話冒頭でモロに出されている)

89:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/09/04 15:10:17 DjT0Kfy90
23話の予告でラブが「せつなの思い~」とか言ってるのが違和感あったな
そんなに心通わせるエピソードあったっけ?と思った
ラブの世話焼きからくる思い込みって設定なら、まあ納得できるけど
その割にはイースが「うらやましいと思ったー!」ってのもかなり唐突だった
せつなスレでさえ、あれおかしいって突っ込まれてたし

90:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/09/04 16:04:49 Po+DF3YCO
・満と薫の二の舞を避けるため、変心に至るまでの描写にあまり手間をかけませんでした。
・ミルキィローズの二の舞を避けるため、変身しても一人だけ過剰に目立ったりしません


…だ、ダメじゃん!こんなキャラが人気出るわけないじゃん!

91:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/09/04 17:52:09 pFYB5b+Q0
>>88
まあスレ違いになっちゃうけど23話で満薫が好意があったのはあたりまえじゃない?
せつなが23話でラブをうらやましいと思ってるじゃんって言ってるのと一緒
>>89
衣装は思いっきり差別化して目立たせてるけどね



92:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/09/04 18:28:37 5H2TeU6BO
>>81
ヒント:転校生、言い伝え

93:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/09/04 19:18:00 +BfuAfTe0
なるほどー
満薫は言い伝えっていうポイントがあったね
それからいろんなことを伝えていったと
「いい人たちね」は確かに違和感あったような気がするんだけど
あれってパン屋の手伝い、あじさいの前だっけ?後ならあんまり問題ないと思うんだけど

せつななんか「この子あたしと同い年くらいだ」ぐらいなもんじゃない?
あとはミスリードばっかりでさ

94:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/09/04 21:00:37 DiFhxRYT0
大輔のキャラは見たまんま「素直じゃない」だろう
男友達同士ならおそらく普通に接するんだろうが、わざわざ女の子中心のアニメでそんなシーン入れないだろうし
日常側のメンバーとして居てもいいキャラだとは思うな、また人質にされるような展開とかされなければ

しかしあんな扱いで擁護しているのは「ラブが好き」という感情に共感しているラブ好きだけだろ
ラブ以外に他のキャラとも絡めて話を作ってみればまだ面白い展開になるだろうに
ついでに和希も出しやすくなるだろ・・・別に持ち上げても少年たちのぬいぐるみとか商品展開はないだろうけど

そういや次回はそんな大輔の(野球部という?)掘り下げ回か
だが本スレでも全く話題に挙がらないというのは・・・お前らそれでもフレッシュファンかと
自分の好きなキャラが活躍すれば満足するようなキャラオタしかいないか、妄想はともかく想像力の乏しい連中しかいないのか

95:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/09/04 22:06:33 OZoGhKBW0
>>94
キャラスレとかはひどいことになってるよ
あとここも
URLリンク(jbbs.livedoor.jp)

96:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/09/04 22:10:33 OZoGhKBW0
うわ、直リンしちまった
ごめん

リンク先はネタバレスレなので注意な

97:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/09/04 22:43:29 ptDCI4uk0
>>77
つーかイース主軸にするんならもうちょっと話考えれば良いのに
見てても「ラブがイースを好きになった理由(過程)」と
「イースが裏切る過程」が一切わからないのは色々大問題だろう。
美希・ブッキーに関しては幼馴染設定じゃないと「仲良くなる話」をやる必要が出てくるし
現在設定は幼馴染でも「幼馴染だった頃の話」は極わずか(1回?)しか無いし
そして重要な部分だけど学校が違うあたり、むしろオマケ扱いする為の設定に見える。

思い出したようにキャラが出てくるって部分はある程度仕方ないと思うが
話まで完全ぶつ切り+ストーリーが通らない、キャラまで思い出したように性格変わる
なんてのは仕方なくはないのでなんとかして欲しい。

98:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/09/04 22:50:11 G9vG8sS60
今までのプリキュアにあった仲良くなる過程は、ラブとせつなで踏襲してるわけか
最初からラブとせつなが主人公、でも2人だけだとビジネス的に弱いから美希と祈里を加えようって感じ
そりゃ空気になるわけだ
キャラクターショーもピーチパッションの話だし、こう考えると美希祈里は悲惨だな

99:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/09/04 23:03:12 3FG4zMP8O
ラブとせつなだけで売れる気だったんだろうなと思う。
最初からラブせつなだけでふたりはプリキュア放映して、
糞みたいな視聴率で打ち切りになればよかったのに。

100:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/09/05 00:39:33 cIUXa06q0
アイスで腹痛って・・・タルトって人のモノ勝手に全部食うような奴だったっけ。
しかもあの底のメモとか子供のイタズラみたいだし。うーん…
今回は(今回も?)コメディ調だったので、そうツッコむこともないんだろうけど
ただでさえ意味のある役割もらえてないキャラなのでかわいそうだ。

101:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/09/05 04:12:12 SOBVKZ+r0
美希祈里も同じ学校にすれば良かったのにな
それなら放課後にダンスレッスンやカオルちゃんの所へ行く前に、大輔と
普通に会話したり挨拶したりするシーンとかも入れれて、思い出したように
出るとかってこともなくなるし、大輔がより自然なキャラになったのにな
>>100
ドーナツをだめにして責任を感じてラブの付けで買う
ゲームに夢中になりシフォンを病気にさせる
ううん、一つ目のがねえ
まあ落ちにその片鱗がうかがえなくもないんだけど、釈然としないものを感じるね

102:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/09/05 06:27:19 Mm6GdLw/0
幼女には圧倒的にシフォン>タルトで
いちおうオタ宛て、玩具上捨てキャラ、で作中扱いフリーダムなんだろうが
かなり脚本陣不信には陥るわ

103:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/09/05 09:15:48 jU2R8evbO
>>93
「いい人たちね」はパン屋手伝いの回

パン屋に来てねと言われて行ってみたら半ば強引に手伝いをさせられたのに
多少愚痴ってもきちんと手伝った&幼女を喜ばせた

依頼側は「ありがとう」と言ってパンでお礼

104:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/09/05 09:36:37 +BGOdUZe0
>>77
サントラや設定資料集まで持ってるような信者が何でアンチスレにいるんだ?

105:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/09/05 09:54:18 SOBVKZ+r0
子供が好きだから買ったとかじゃないのか?
まんせいしてるわけでもないのにいちいち噛み付くな

106:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/09/05 09:59:56 MVmYrxBc0
一から十までフレッシュプリキュアが嫌いで認められない人だけのスレじゃないから
書き込み読んでるとフレプリは視聴してる、好きだけど不満な部分もあるって人が大部分だろ
あるいは最初は好きだったけど今は嫌いになったとか
一年モノなんだから話数が進めば進むほど最初の頃の雰囲気は無くなっていくし、矛盾もたくさん出てくる
今作は特にせつな加入という荒技やってのけたから、そういう不満が大きくなっても仕方がない

107:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/09/05 10:00:55 +BGOdUZe0
子供がそんなもん欲しがるわけないだろ
まあ脳内娘の設定なんか何とでも言えるけど

108:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/09/05 10:04:44 Mm6GdLw/0
そういうのはこっちへの情報提供だと思えばよい

109:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/09/05 13:29:12 U03yfQ2R0
自分もイースがパッションになるまでは面白いと思っていた。
本スレの盲目的せつなマンセー、ストーリーの矛盾の無視の風潮が嫌でこっちに来た。
それこそ、どうしてこうなった?という疑問があるから>>77のような情報はありがたい。

110:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/09/05 14:13:56 cruRblepO
ちびっこに呼び捨てにされるせつなワロタ
好かれてないじゃん

111:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/09/05 14:45:19 r/bsPlxQ0
>>103
93だけど、改めてパン屋回見ました
自分の理解力がなかっただけでした。休憩の時にも4人で話してたし問題なかったね
ありがとー

よく覚えてないけどせつな(イース時代)は一緒に遊んだり衣装トランク持ってきてくれたから良い子認定されたってこと?
それじゃ納得いかない
イースは良い子じゃなくても、ラブが勝手に親友だと思い込んで、
うらやましく思ったイースが、ただせつな(パッション)に生まれ変わったから
それでいいって見えるんだよな・・・
気持ちの変化について、SSとフレッシュでは納得するための何かが決定的に違うと思うけど、
フレッシュは見返す価値なんてあるのかな・・・

フレッシュが悪人でも誰でも許す、幸せにする愛っていうテーマだとしたら、管理国家の残り被害者について放置でいいのかと思うし
散々既出の話題でごめん

余談だけど、川村さん作画のせいか咲、みのりの表情にのぞみにつながるものを感じたなあ

112:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/09/05 15:20:58 KlgCnOa00
ここで言うのもなんだが、トランクもって来てくれた、遊んでくれたで友達認定も
強引にパン屋の手伝いをしてもらっていい子認定も変わらんと思うが
主人公側のスタンスはssも変わらないけど、ssがフレッシュより良かったのは
満とカオルが改心するまでに動揺している様子を何度も描いたりしていることだな
特に薫はみのりをかばったり、アジサイの葉から落ちたカタツムリを
戻してやるとか、何気ないところで変化しているのが表現されているところだろう
せつなは最後までメビウス様ばっかりだったからな

113:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/09/05 15:27:25 U03yfQ2R0
改心したのはいいけど
メビウス様への忠臣は謎のままだな
忠誠誓った相手に切られたその後というイベントは無かった

114:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/09/05 15:40:55 j8kv7CnW0
イースのメビウスへの忠誠心はなんか微妙だったね。
というか敵の3人ともだけど。

普通はさ、
敵幹部 「メビウス様は失敗ばかりで怒っておられる。役目をお前から交代と考えておられるようだ」
イース 「え…?、いやだ、お願いします今度こそチャンスを!」
みたいにでもやれば、ああ本当にイースはメビウスを盲信してるんだなと感じるだろう。
イースとメビウスは直接会話しちゃいけない。

メビウスの言葉であれば、それが誰かのデマであっても信じてしまう愚かなイース、
そういう脚本や構成であれば、イースが騙されてたという印象を視聴者が持つ。
イースの寝返りの状況で何がまずかったって、メビウスは一度クーポン券を
やっぱりお前には渡さないと正直にデメリットを明かして、情けをかけてるのにイースが無理矢理受け取ったことだよ。
これじゃイースの自業自得だと普通は思うだろう。
今の状況ではメビウスはイースを騙していないんだ。


115:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/09/05 15:49:19 j8kv7CnW0
むしろ、メビウスがクーポン券のデメリットを明かさずにイースに渡していれば、
イースも何か考えることがあったかもしれない。
「どうして!どうして私だけこんなに苦しまなければいけないんだ!」
みたいにくやしがるとかね。


116:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/09/05 16:27:14 U03yfQ2R0
ポジション的に美希=イースが良かったんじゃないか?
父親的存在に餓えていて、妄信的に服従。
現実を知り、父親の呪縛から放たれる。
幼女向けのアニメに云々という意見は受け入れるが、個人的には甘い夢だけを追う話もいただけないと思う。


117:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/09/05 19:32:27 MVmYrxBc0
URLリンク(bbs.eastan.net)
サントラのコメント

118:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/09/05 19:44:45 bQSULnQe0
>>104-105
本人が買わなくてもわざわざ誰かがweb上に上げたりするような世の中だろ・・・
って書き込もうとしたら>>117が貼ってるし

>>111
見直すとすれば視点を変えて、他の人で作画の特徴がわかるように挑戦してみるとか
等身がやや低くて顔つきも子どもっぽくなる青山さん・対照的に等身が高く顔つきが凛々しくなる奥山さんとか特徴的でわかりやすいよ
フレッシュに限らず過去シリーズならどれでも良い話ではあるけど・・・作画オタになりたければどうぞ

119:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/09/05 20:00:36 cp0mD3+y0
>>117
『GS美神』のディレクターってのが驚いた
あれは視聴率よかったからなwwwww

120:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/09/05 21:19:39 xMEtlnU4P
>>117
梅澤プロデューサーって演出家上がりだったんか。恥ずかしながら知らんかったよ。
だってその割にはさ……。

>「今までのシリーズではあまり描かれなかった
> 家庭や商店街といった日常をきちんと描きたいと思っています」
これはちょっとどういう狙いかわからん(未達成なだけか?)。
今のところ、実態としてどっちも“今までのシリーズ”より際立って多いってほどじゃないし、
街の人は敵の標的なのでそりゃ出番あるけど、ロープレのNPCぐらいの存在くらいにしか描かれてないし。
んで、ストーリー展開も「大人びた、しっかりしたものにする」とは言いがたいだろ。
下品なギャグばっかりっていうか、ヤッターマンとかのコメディ作品になってしまってる。(ヤッター貶してるわけじゃないよ)

あと無印から去年までで、主人公らの感情の表現がわかりにくい部分なんてのは無かったと思う。
フレッシュでわかりやすくしたっていうけど、脚本の段階でその描写が存在しないのに表現がどうこうって無理だ。
オーバーな崩し顔が増えたのは間違いないけどね。

>>114
メビウスがカード渡すときのあれは、イースが断らないのを確信してたんじゃないかな。
狡猾で卑劣な親分ですよっていうよくあるパターン。
まあイースがますます愚かで何考えてるかわからないキャラになっただけだけど。

121:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/09/05 21:36:19 dQZuc43g0
あの回数券もとってつけた感がある。
結局は、パッション登場へのカウントダウンと連動していただけだったね。

122:p2042-ipbf307kyoto.kyoto.ocn.ne.jp
09/09/05 21:48:21 SDCRWibcO
SSと比べたら遥かに成功し
遥かに支持されているが、
初代5には遥かに及ばなかった。

123:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/09/05 22:27:38 PlZcTNP40
>>114
とにかく23話で裏切られるんだろうと思ってたけど
ほとんどメビウスが出てこなくてキツかった。
例年通りあの伝令役のキャラが黒幕なのか?と思ったらそうでもないし
結局イースが勝手にギャーギャー騒いでメビウス悪役認定して裏切って
その癖自分の悪事は棚上げで昔の仲間も無視、なのにラビリンスの情報は渡さないで
人間界の暮らしを満喫→昔襲った人からダンス習って昔大勢の夢を奪ったダンス大会出場が夢→
学校に行けばスポーツ万能で成績優秀の人気者って…
誰か突っ込まなかったのか、これ。

>>120
感情が云々ってのは、その「崩し顔が増えた」って事を指してるんだと思う。
ただギャグ顔が多い事と、しっかりと感情表現が伝わってるかはまるで別問題の上
ギャグとシリアスの区別が曖昧だからなんとも…
そもそも未だにフレッシュで何がやりたいのかが伝わってこない。
幸せとは何か?とかそんなのはもう無理としても
現在の所、ただ女の子がキャッキャしてるだけって感じだ。

124:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/09/05 22:49:41 uP02Ncu00
あれだけ話数を使っておきながらイースの改心(?)に説得力の欠片もないのが笑える

125:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/09/05 23:02:24 MVmYrxBc0
せつなはこれからラビリンスと戦うことで罪を償っていくから
逆に言えば、西や南が襲ってきてくれないと困るんだよね
自分の贖罪のために、元同僚は完全悪になってもらわないと困る
だから「あなたたちは間違ってる」とか説得しないのかもな
ずいぶん無視のいい話だが

126:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/09/05 23:38:11 cp0mD3+y0
>>122
あーはいはい脳内脳内

127:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/09/06 03:24:05 UNt526b70
>>123
幸せとは何か?
それは悪いことしても被害者面していれば、みんなが優しくしてくれること
なんてな

さて今日はどうなるかな?
話によっては本スレが面白くなりそうだから久しぶりに見に行こうかなw


128:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/09/06 03:51:47 Ujo1PTFAO
大輔→ラブ→←せつな
というのを大半が望んでるんだろうが、何かの間違いで

せつな→大輔→ラブ→せつな
と、なったりしたら面白いことになりそうだ

129:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/09/06 03:56:41 VO4vGdRK0
まあどのみちアンチ大輔の書き込みだらけになるだろうね。

130:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/09/06 04:20:40 mqFIyqCi0
>>118
もう分かりますから結構です
フレッシュでやっても楽しくない

131:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/09/06 04:31:01 UNt526b70
>>128
俺は少しでいいからラブが大輔を男として意識するようになって欲しいな
ラ図せつな厨って関係ないシリーズのスレにも時々現れて、へんなネタ落としていくからな
そういうのが少しでも離れたり、一箇所で大輔たたきに奔走してくれる方がありがたいし

っつうか今年恋愛やるんじゃなかったっけ?
めったに登場しない片思いの男二人出して恋愛と勝手言うなら片腹痛いな
>>129
どんな話でも大輔アンチ暴れるだろうね


132:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/09/06 04:36:40 jLUT/bMx0
まあ多分最初はせつなに辛く当る大輔だけどなんやかんやあって
せつなと和解するっつーかむしろせつなはこんないい子なんですよーっていう
のを見せつけるための噛ませ犬的な扱いになるんじゃないかな

133:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/09/06 08:37:47 r+tgJQ1i0
今日は大輔回

134:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/09/06 09:01:38 jLUT/bMx0
いろいろ酷い回だった・・・西は遊んでないでちゃんとやれ
それと大輔はGJ。せつなに対して言いたいことを全部言ってくれたわ

135:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/09/06 09:08:23 3j1lMarj0
なにが「これで仲直りだね」だ ご都合杉だろ

136:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/09/06 09:14:56 EZPf6J/8O
大輔正論すぎだろ…

あとはじめから思ってたけどデザインとか動きとかダサくないか?

137:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/09/06 09:15:26 xFWGeDza0
約束を忘れたことを謝ってどうする
まともに人の話を聞く気さえあれば防げた事態だな

138:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/09/06 09:19:54 dF8xwGNI0
百合厨がうざいからもっとやれ

139:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/09/06 09:34:29 K5Cd/uKGO
男キャラ全員がせつなに好意持ってなきゃ許せないせつなカプ厨涙目

140:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/09/06 09:49:42 VO4vGdRK0
大輔は別にせつなの悪口言って無いじゃん。
転校早々ちやほやされてるからやっかみで出た言葉だろ。
ラブはせつなが管理国家で辛い思いしていた事を知ってるからそんな何も知らないくせに!って怒ったんだろうが沸点低過ぎ。
だって大輔は本当に何にも知らないんだもんな。
その管理国家出身のせつながスポーツも勉強も出来る理由が全く説明されていなかった。
強制的にエリート教育されていたからという理由付けでもされていれば、ラブの怒りと繋がったと思う。
まあウエスターの自由奔放で楽しそうな姿が出てくれば、それも帳消しになっちまうがな。

141:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/09/06 09:50:12 6G/BA2Yq0
いい加減西うざくなってきた
ちょっと前まで「またお前かwww」と思ってたのに今は「またお前か…」て感じ

西は異世界人ゆえにずれたことを大真面目にやってるのが面白かったのに
今やただのギャグやるための使い勝手のいい駒じゃねーか

142:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/09/06 10:02:03 UNt526b70
>>141
使い方勘違いしちゃったんだろうね
本当に最近やることが寒々しくなってきた

それにしても大輔を負けさせる意味あったのか?
ラブが応援に来て奮起したのなら勝たせるのが自然の流れだと思うが
負けさせるとしたら、落ち込んでる大輔に話しかけて、そのまま仲直りとか、
また大輔が意地をはってとか、ひと悶着あって仲直りって王道パターンの
小道具にする以外意味がないと思うんだけどな


143:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/09/06 10:07:59 XYvdqHFg0
ミユキさんと大輔の姉弟間の会話って3クールに入ってやっとかよ。
6・7・8の3ヶ月の構成の悪影響がずっと出るのを暗示してるよう。

144:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/09/06 10:16:04 jLUT/bMx0
大輔の「今まで華やかな人生を送って来たんだろうな」という指摘は、実は当たってる
イース時代のせつなは実に華があったからな

今のせつなには何の華も無い
見た目こそピンクでキラキラだけどキャラ的には本当に凡庸なキャラになってしまった
やっぱ彼女をプリキュア側に入れたのは失敗だ

145:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/09/06 10:18:37 8Q4YJIoP0
>今まで華やかな人生を送って来たんだろうな

 せつなは元ラビリンス幹部だからな
 一般の連中よりは明らかに華やかだろう

146:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/09/06 10:19:36 wL0IZK8B0
パッション、必殺技もいちおう華やかなので
桃蒼黄はただの捕縛技に見える

147:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/09/06 10:27:03 SI/1+bqg0
つうか、もはや単純につまらんな。
てっきりサウラー出るかと思ったらまたウエスターかよ。

148:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/09/06 10:33:06 UNt526b70
華やかな人生ってのは、良い子のラブが、今までせつなはつらい人生を送って
きたのにと、怒ってしかるべき台詞として言わせたんだろうが、
すげえ不自然だし、西のせいでラビリンスがつらいところなんて印象派まったくないからな


149:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/09/06 10:40:16 BP3uSOHL0
本スレのやつらは結局マンセーできればいいんだろうな、と思うような回だった

150:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/09/06 10:48:50 TF0pST2zO
つうか大輔とかせつなの境遇知らんからあんな言葉出てきて当たり前だろ
ましてややっかみなんだからあの程度可愛いもんだろ

ラブの怒りもわからんでもないがなんであんなに大輔があんなに叩かれるのかわからん
つかもしやせつな可愛そう演出か?いい加減ウザくなってきた

151:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/09/06 11:01:00 wL0IZK8B0
>>142
大輔を負けさせたのはラブの口から、大輔カッコよかった
とかのセリフを言わせないため、とかありそうじゃないか?
そういう男の待遇描写は前健だけの特権にしておく路線なんじゃないかね

152:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/09/06 11:13:17 MnSNWnN40
FUKOゲージってなんだったの?
ナキサケーベですら倒されるうえパッションまで加入したのに
スティック一本で倒せるレベルのナケワメーケ出して意味あるのか?
その辺のパワーバランスがいい加減すぎる。

153:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/09/06 11:15:19 UNt526b70
>>151
文化祭のときにあんたより大輔の方がかっこいいとかは西に向かって言ってるからなあ
美希も坊主になかなかやるじゃないみたいなことも言ってるし、それはかんぐりすぎじゃね?


154:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/09/06 11:17:03 nU1HbcfPO
大輔うぜえ
約束忘れたのはラブが悪いけど、最初からもっとハキハキ喋れよ
あんなどもりじゃ伝わらねえよ

せつなマンセー要員もうざいけど、かと言って初対面の子にあんな皮肉
境遇知らなくても失礼だろ

口下手だけど察して下さい、感情のままに他人を悪く言うけど根はいい奴なんです
どこのねらーだよwwwwww
ここで大輔擁護されても困る

155:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/09/06 11:20:04 nU1HbcfPO
あとせつなアンチスレ立ててそこでやれよ
大輔アンチは一つに固まれって言うなら、せつなアンチも隔離して

ほぼ全キャラ嫌いな者にとってはせつな憎しで大輔擁護とか非常に気持ち悪い

156:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/09/06 11:21:14 MnSNWnN40
アンチスレは総合アンチなんだからキャラアンチも可だろ

157:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/09/06 11:28:52 J5JRpXAQ0
ここはフレプリの嫌いなところや矛盾点を突くスレだから
マンセー意見でなければなんでもウェルカムだろ
俺は本スレも見てるけど、書けば叩かれそうなことはこっちに書いてるし
むしろこのスレの方がまともに議論してて面白いわ

158:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/09/06 11:40:30 /0QC/ZQo0
>口下手だけど察して下さい
なんだ、せつなのことか

とまあ冗談はさておき、せつな関連でキャラ崩れ起こしたりシナリオが無理くりになったりしてるんだから
アンチスレでせつなの名前が多く出るのは仕方ないと思うけどね
大輔擁護って言うけど、なぜ『擁護』って表現になるのかっていえば大輔が叩かれてるからだし
個人的にはそこまで叩かれるほどか?と思う
確かに勝手に空回りして怒った節はあるけど、厨房ならあんなもんだろう
アニメ世界だからって聖人君子(あるいは何も疑わない底抜けの馬鹿)を求めすぎでないかね?

159:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/09/06 11:41:11 Mk6BcH9f0
必死にラビリンス時代のせつなが管理国家に縛られ孤独で可哀想だった設定を固めようとしているが
イースだった時にそんな表現一切なかったせいで肝心の設定が浮くは
おまけに西のキャラのおかげで管理?国家?っつー可哀想要素が凄まじく薄れているせいで
話がどんどんおもんなくなっていってる

160:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/09/06 11:41:56 8Q4YJIoP0
大輔は様子を見てあとから伝えればよかったんだよ
ミユキさんに頼んでもいいじゃないか

161:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/09/06 11:52:16 VO4vGdRK0
メガネかけている大輔の友達って覚えてる?
公式サイト見たら凄い設定だったんだな。
このまま出番無く終わるか、思い出したように設定抱えて登場するか。
キャラクターが多い割には上手く使いこなせてないよな。

162:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/09/06 11:55:32 DS33faiP0
各々が脚本に左右されすぎてて個性がなくなってる

163:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/09/06 11:59:29 K5Cd/uKGO
使いこなせないくらいなら最初からキャラの人数絞れよ
使いこなせないくらいなら無理に重い不幸設定に挑むなよ

164:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/09/06 12:05:17 UNt526b70
>>158
全面的に同意
>>160
切れたときに既に放課後じゃなかったか?
それにミユキさんに伝えてもらうって、放課後にあっているミユキに連絡付けられるのか
次の日なら既に手遅れなわけだしな
それ以前に姉に好きな子へのメッセージって頼めるか?
>>161
金持ちのぼんぼんな
いまさら使われてもな
祈里にほれていたわけでもないから、結局大輔のおまけってだけで、プリキュアの面々と関わりないから
終盤になって唐突に出されてもなんだかなあ


165:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/09/06 12:09:30 owSdXah50
敵側の背景が管理国家である必要はないどころか矛盾の原因になってる
最初からお約束的な悪の組織だったら今の展開みたいにモヤモヤすることもなかったと思う

166:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/09/06 12:12:04 jLUT/bMx0
やっぱあれだよ、ラビリンスにいた頃のせつなにまったく
ラビリンスへの苦悩や不満が感じられなかったのが問題だよ

たとえば同僚の西南にチームワークによる協力を持ちかけて、それを拒絶される
とかいうなら分かるけど、それをやっちゃったのは西じゃん?せつなはむしろそれを冷たく拒否した側
それなのにパッションになった途端に仲間マンセーサイコーとかさ、調子良すぎでしょう

167:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/09/06 13:58:12 pzs9A+BnO
思ったんだが、シンケンジャーの敵も三途の川の水を増やすのが目的で人を襲ってて、フレッシュと根本的な設定が似てるのに、どうしてこうも違うのかな

外道衆と照らし合わせたら、ラビリンスのダメな部分が分かりやすくなりそう

168:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/09/06 15:36:16 UNt526b70
外道衆と比べてか・・・
見てない人には申し訳ないが

・外道集の目的は三途の川を溢れさせることによって、人間界を支配しようと言う分かりやすいものに対して、
ラビリンスの目的が分かりにくい
・毎回必ず六文船を出すことにより、外道衆の世界がどんなものか分かりやすく、
脅威の存在として説得力があるが、
ラビリンスは出先機関の洋館しか出さないので、実態が分かりにくく、奔放な
ウエスターとも相まって人間社会への脅威とは思いにくい

・外道衆はそのつど、目的意識を持って襲撃し、他のことには気をとられないが、
ラビリンスは、と言うかウエスターは作戦遂行より遊びを優先させるなど、緊迫感がない

・外道衆は明らかに進行の意思があって襲ってきているが、
ラビリンスはこちらの世界を支配しようとしていると言う、ラビリンス側からの
名言がなく、タルトからの情報だけしかないので、こちらを襲う理由も、
インフィニティーを呼び出すためとしか思えず、緊迫感がない

単純な比較対照がないから、イースの件はひとまずおいとくとしてこれぐらいかな
って長々書いてて思ったけど、人々を不幸にして水がたまると目的が果たせるってのは
上辺の設定がにてるだけで、根本的には違うんじゃないか
プリキュアのほかの組織と比べる方が分かりやすいと思うw


169:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/09/06 15:37:55 QfjhtzSPO
URLリンク(www.dotup.org)




170:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/09/06 15:52:40 7kUuN6NiP
>>152
ふざけた敵に対してこっちもコスプレで対抗か…
メインのストーリーが良かったら、たまにこういう回あっても楽しめるんだがなあ。
ゲージすら出なくって、敵もそれについて何のアクションもしないという…。

>>154
大輔叩きじゃないんだけど、なんかちっちぇえ男子だなとは思う。恋愛相手キャラをこんなのにしなくてもって意味で。
彼の見せ場っていうと、ウエスター(ギャグ)からの攻撃があって、急に友人やラブをかばっただけで、
今回のラブへの話しかけとか文化祭準備でのらくら仕事して怒られてたりとか、
なんでこれで好きになって貰えるんだ。マイナスが多すぎる。
「皆からキャーキャーいわれて~」なんてセリフも、せつなのせいで
試合の応援をキャンセルされたと思って言ったんだろ。普通に恥ずかしい奴だよ。ミユキさん見習え。
あと何にでも飛び込むラブと、あのウジウジでどこが似てるってんだ。ずっと一緒のクラスのわりによくわかんねえ関係だし。

>>163
俺もそう思う。
でも人数は少なくしてもヘボなんじゃねーかと。

>>167
あっちも楽しい部分はあるけど大筋がシンケンだもんな。

171:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/09/06 16:08:04 db1YaBPlO
そろそろラビリンス総攻撃があってもいい頃合いだと思う
衝撃のクライマックスとやらが気になる

172:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/09/06 16:45:50 o3vH8TNi0
>>171
突然パッションが寝返ってラブを攻撃。
「続きは劇場で!」


173:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/09/06 16:47:30 db1YaBPlO
>>172
仮面ライダーかよw
つうかあの終わり方最悪だろ
夏のオールライダーは一体なんだったわけ?

174:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/09/06 16:50:27 R50jMLaX0
>>170
大輔はラブを物にする気満々な発情しまくり(ラブで抜いていそうな)厨房で
感情が剥き出しというか感情が重々しく泥々しすぎで見苦しく見てて不快
激しくウザイ!大輔は恋愛相手キャラに相応しく無いってのが信者の心情だろうな

175:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/09/06 17:07:43 b9BRBsrJ0
>>141
「またお前かwww」→「またお前か…」
その感じすごくよく分かる
こうも無駄に出張られたら新鮮さのカケラもないし受け狙いバレバレで全然面白くない
ブームが去ったお笑い芸人を延々見せつけられてる感じ
そんなの見せられてるから急にシリアスやっても別人みたいで白けるしさ
もうサウラー出してくれよアイツのがまだ見応えある

つか、せつなスレの連中が大輔に謝罪がどうこう言ってて笑った
せつなにひどい暴言吐いたのにせつな本人に謝ってないって

お ま え ら が い う な

せつな自身がミユキへの悪事全スルーで謝罪もないくせに何言ってんだ
漫画版では謝ってた。公式漫画なんだからミユキに謝罪したことになるってなんだそりゃ
キャラもめちゃくちゃなら信者もめちゃくちゃだな

176:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/09/06 18:28:57 ZZoGzjoP0
>>175
一部の人しか言ってないのに、あくまでスレ住民全員が同じような意見みたいな書き方はどうかと思うぞ
ミユキに謝ってないからお互い様みたいな意見もちゃんとあった

最近せつなのせいで話が余計おかしくなった事を叩く奴に混じって
ただせつな&信者を叩きたいだけの奴が多い気がするんだが気のせいか

177:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/09/06 18:32:05 K5Cd/uKGO
せつなを叩きたいだけっていうと、例えば、せつな可愛くない!消えてほしい!みたいな書き込みか
そんなのどこにあるの?

178:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/09/06 19:10:27 MlDMqfFr0
物語の展開の都合で言動を捻じ曲げられてるのは大輔も他のキャラも同じだけど、
『どれみ』の小竹みたいなウザいツンデレが許されるのは小学生までって事に気づかずに、
中学生に同じ事させてるもんだから、只のDQNに成り下がってるのがキツい。
後半で美徳を強調する為に前半での素行を落とす狙いはわかるんだけど、
後半のプラスを前半のマイナスが上回ってるから、全然美徳を強調できてない。
せつなにしてもウエスターにしてもそうだけど、本当にフレッシュの脚本はキャラの扱い方や動かし方が下手糞だ。

>>163
まったくもって同意。少なくとも去年までのスタッフはその辺の分はわきまえてたと思う。

179:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/09/06 19:27:52 0J1yYZpL0
戦闘シーンの途中でついにベリーのフルバンク必殺技キター!!!(゚∀゚)
と思ったのは俺だけじゃないはず。まあ当然勘違いでしたけどね

好きな子相手に理不尽な怒り方をするってのはよくある話だし、大輔に
関してはあんなもんじゃないかなと思う
ただ描き方が雑だからか、凄く不自然でぎこちなく見える
ウエスターとか要らんから、ラブと大輔の喧嘩→お互いにそわそわ→仲直り
の過程を丁寧に書いた方がいい話になったんじゃないかね?

180:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/09/06 20:15:57 bpv3jvLtO
大輔に関しては直接せつなに辛くあたったわけじゃないのが救いかなー
もう少し手段とか考えろよ、とは思ったけど

スタッフはウエスター(っていうか敵としてのラビリンス)をどうしたいんだろう…

181:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/09/06 20:18:57 /cLpPkEj0
最終的にブンビーみたいになるんじゃないか?

182:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/09/06 21:00:35 db1YaBPlO
ブンビーみたいになることは無いと思うよ
反面教師だからね

183:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/09/06 21:05:51 E1jb53QF0
やたらまともなレスが多いと思ったら間違えてアンチスレ開いてたのか

184:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/09/06 21:10:22 62/z/gAX0
作画が・・・
戦闘も4人が現時点での最強技を使って倒すほど強いナケワメーケだったかな。
4人連続攻撃バンク、繋げて見るとモタモタした感じがした。
久しぶりにリアルタイムで見たけど、すごく残念回でした

185:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/09/06 21:10:26 oQkAe/pOP
つまんないアニメだね
ナージャの2期作ったほうがましだね

186:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/09/06 21:43:49 9lIPas/Z0
大輔だのせつなだの特定のキャラをアンチするのと、キャラの動かし方をアンチするのは
結果的に一緒?

187:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/09/06 21:47:28 NJkDSsQd0
>>178
そのプラスマイナスは大輔のこと? 別に大輔の印象がマイナスでも構わないんじゃないかな
ラブ(プリキュア側)が好意的に描かれていればOKなシリーズなんだし
結果だけ見ても、約束の試合観戦を忘れていた後口ゲンカ→激励までする応援姿勢+最後に忘れていたことも謝る と、ラブは好意的に受け取られると思うけど
ただ「子ども向けにわかりやすい話にする」ならともかく「子ども騙しな内容で話を作る」ことが多々あるから困るわ

>>179
今日の話の作り方でも「描き方がいい話」だと思うけど
ラブからすれば、大輔の本音を知れて和解(?)出来たようなそうでないような展開
この2人の関係と対照的に「また?」な反応組とそれ以外の立場とわかりやすい配置もまあいいかなと

ただ描き方がいいといっても問題は、話が最初から最後までラブ&大輔と2人の関係を描いたストーリーとしてだけであって
個人的にミユキさんの出番が多くて喜んだけど、出演キャラ全員で2人の引き立て役って・・・オチにはケンカの引き合いにも出されてなんかなあ

188:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/09/06 21:49:51 pcgaCf9I0
>>179
無理にせつなを絡めるから二人の話の掘り下げ方が浅くなる。
単純に自分の夢(ダンス)に夢中で大輔との約束を忘れる、でいいんじゃないの?
そのせつなに関しても、難しい数学の問題が解けた理由をまぐれで出来たじゃなくて、優秀でないとラビリンスでは生き残れなかったからと言わせて不幸設定活かせば、大輔の「今まで華やかな人生を送って来たんだろうな」にマジギレするラブの気持ちも理解できる。

漫画版での謝罪シーン
URLリンク(mitikao.sakura.ne.jp)

189:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/09/06 21:52:40 wL0IZK8B0
>>173
まだ旨味があると判断した結果でしょう
こっちにも似た切り札を匂わすものがある…

190:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/09/06 21:58:43 t7lnrJFY0
デコ輔は心の狭いしょぼちん野郎なのにラブの彼氏気取りでキレてるのが何よりウザイ。
付き合ってるわけでもないちゃちい男との約束なんてちゃんと覚えてるわけねえだろ、カス。
そんなやつが親友の悪口言い始めたら二度と口聞いてもらえないレベル。

というのが現実じゃね?と思いながら観てた。
友人への悪口は約束を忘れてた程度の事と同レベルの行為ではないから仲直りにどうしても違和感がある。

191:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/09/06 22:06:37 h8NxxUa8O
イースのパッション化以来あまりのつまらなさと萎えに、西浮輪回を最後に見るのをやめた。いくら生まれ変わったとか、イース時代の記憶があるとはいえ人格変わりすぎだ
途中までそれなりに面白かっただけに非常に残念。

・虫酸が走る→仲間になれて、プリキュアになれて嬉しいの
・プリプーせつな相手に大泣き→おとなしく抱っこされてる、せつなもプリプーに構ってる
・せつななんていなかった→せつな歓迎の垂れ幕

不満はあげるときりがないw

192:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/09/06 22:27:07 70w2rPQL0
基本的に最初から詰まらなかったが…
カワイコちゃんがヘラヘラギャグやってるだけで初期から一貫性ゼロだったし
パッション編で全ての不具合が出ただけにしか思えない。

>>187
・せつなとラブが親友ってのがそもそも嘘臭い
・”親友”をチヤホヤするのに忙しくて友達との約束を忘れればそりゃ批難に値する
(ラブにとって「友達」がせつなのみを指す事に設定変更されたのなら知らない)
・なのに悪いのは大輔
・ついでにこれまでの描写と全くそぐわない相変わらずの不幸アピールせつな
辺りは「新しい境遇になったけど理不尽な虐め受けてせつな可哀想」
「でもラブちゃんが頑張って仲良くなれたんだね」みたいな
いつも通りの勘違いキャンディキャンディか小公女セーラがやりたかったんでないの。
せつなの不幸アピールが全て口だけ番長なのと
アピールしてる横からウエスターとアホなコントやるのは正気なのか…?
もうウエスター去年のオッサン越えてる気がするよ色んな面で。

193:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/09/06 22:27:49 7g4/Xt3H0
>>175
謝罪しないのをどうとか書いてるのって1人じゃないか。
…バカ?

194:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/09/06 22:55:19 7kUuN6NiP
公式の次回予告より
・タルトとシフォンが突然スウィーツ王国へ帰ることになった。
・タルトはスイーツ王国の王子でアズキーナというフィアンセがいる。
・長老にある大切なモノを取ってくるように命令される。
・何百年も前に封印された魔人が復活。

全然想像がつかん。来年の二月の脚本じゃないのかこれ。


>>178
そうそう。ヘマやった後で反省したらそれだけでイイ奴扱いになってる大輔…。

>>186
キャラだけ叩けるってある意味幸せだろ。作品にのめり込めてるんだから。
俺は動かし方を非難してるクチだけど、商店街の話がそんなに大事かしらんが、
学校生活をここまでナシにしといて、仲の良い級友男子の話とかねーなと思うよ。
夏休み中オードリーの回でも出番あったけど、単純にラブに見惚れてるだけで、何をやらせたいのかサッパリだ。

195:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/09/06 22:57:58 NJkDSsQd0
>>192
いつその2人は親友になったの? 友達じゃなかったっけ
あと他人のことは言えないかもしれないが、ちょっと文章が読みにくいんだけど・・・
主張したいことを強調しようって気持ちからだろうけど、「親友」と「友達」が混同されたりしてわかりにくい

196:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/09/06 22:58:28 pcgaCf9I0
ブンビーは5では前半冷酷な管理職、でも上司には腰低い。
後半は降格されて三枚目に堕ちながらもカワリーノのやり方に反旗を翻し、けれどもあぼーん。
その哀しきサラーマン像が視聴者の保護者の共感を買う。
gogoでは復活も果たすも扱いに困り、只のおちゃらけキャラに。
挙句の果てにはプリキュアのリーダーになると言い出す始末。
終いにはフリーター、ホームレスになりかけ、いきなり改心してプリキュアに協力。
かなりメチャクチャなキャラに成り下がったが、ウエスターととの大きな違いは、所属していた組織のイメージまで壊さなかった事だ。

197:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/09/06 23:06:05 h8NxxUa8O
フレッシュが二期までやるのかわかんないけど、今こんなだから続編やったらさらに劣化すること間違いないだろうな

せつな学校ってことは、ラブの両親は養育費や学費全部負担してんのか…
あれだけ忌み嫌ってた敵の家にあっさり寄生するせつな

198:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/09/06 23:12:09 iVZz5xuM0
大輔の顔赤くしてこっちに何を伝えようっていうんだろうな。
てかあの流れなら大輔の応援には皆で行ってもいいんじゃねーの。ミユキさん入れて5人でもいいか。
女子ひとりだけで応援ってもうそんなオンリーユーな関係でしたかと球場にいるラブを見て違和感を覚えた。

>>191
改めて見るとやっぱひどいなあ・・・。
シフォンが何でも解決できるスーパーパワーな存在なのはいいが
普段がちょっとお人形すぎるよ。役割としてはポルンの方がよく出来てる。

199:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/09/06 23:54:32 9lIPas/Z0
>>194
動かし方アンチ=キャラ+作品そのもの批判
こんな解釈でいいのかな?


200:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/09/07 00:23:19 l4zJGTnM0
キャラデザきめぇ
早く終わんねーかな

201:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/09/07 00:50:57 K4U+c9bvO
>>196
特に深い考えはなく単にブンビーが人気あったから
続投させただけかも知れないけど、
ブンビーという「異物」の目を通すことで
エターナルという組織の非人道性がより強調されていたのは
結果的には上手い構成だったかもと今更ながら思う。

ウエスターの存在がラビリンスの設定も、
引いてはイース→せつな→パッションの正当性も
破壊しているのに対して。

202:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/09/07 01:56:21 cV6UysgTP
話は良くわからんが

ブンビーは敵組織のヘタレキャラであり
ウエスターは敵組織のアホキャラであると思う

敵を倒したい気持ちはブンビーの方が強めだが
敵組織でヘタレなおかげでプリキュアに助けを求める(といっても命令口調)

ウエスターはFUKOを集めるどころか自分で幸福に浸ってるアホ

203:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/09/07 03:53:23 qIUn12Aw0
>>192
同意
>>194

商店街が大事って言っても、たまに店の人たちに声かけられてるだけだけどな
写真屋とか単体ではあったけど、商店街自体が関わる話なんて一つもないし、
フレンドリーな商店街って特徴を生かした話すらない
まったくどれも中途半端で何がしたいのか良く分からないね
オードリー回の出番の意味はラブにほれてるこういう子いましたよ
もうすぐその設定使いますから思い出しておいてねってことでしょ
大輔が最後に出たのたぶん16話だからね
4クールもあるようなシリーズの場合、そういうのは時々使われるやり方だからそこは突っ込むことでもないかと

>>198
球状にラブ一人で行くのには違和感感じなかったけどな
みんなラブ自身が気づいていない気持ちに築いていて気を利かせたようにみえたし、
そうじゃなかったとしても、仲直りさせるには一人で行かせた方がいいという判断も自然だし
シフォンの件は同意だな
なんか位置づけとしては重要なのに、印象薄いし
>199
動かし方アンチは純粋に作品批判なんだけど、動かし方を否定している以上、キャラアンチに見えるってだけ



204:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/09/07 09:04:59 hsl5Pnzm0
*6.5% 07:30-08:00 EX__ 侍戦隊シンケンジャー
*10.2% 08:00-08:30 EX__ [新]仮面ライダーW・ダブル
*7.2% 08:30-09:00 EX__ フレッシュプリキュア

205:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/09/07 09:42:08 WXD/q+ZU0
Wすげー、という解釈でいいのかな?

206:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/09/07 11:33:27 KKrZu87R0
俺が不愉快にならない回はすべて7%超え。

演出面で見やすかったのもあると思います。

207:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/09/07 12:10:47 KNmDsciG0
大輔絡んだ回は軒並み高視聴率だから、やっぱ恋愛は結構ウケてるんだろ
今までのシリーズだと恋愛回でもあんまり視聴率よくなかったが
同い年設定ってのが現実味があるんだろうか

大輔回の視聴率
05話 6.7%
16話 6.9%
31話 7.2%

208:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/09/07 12:43:44 B/mY4Yki0
あーラブと大輔の関係になんか違和感あると思ったら、
ラブの天然ぶりが足りないというか、
こう、ほかの人の恋愛にはおせっかいやくけど自分のことには鈍感って描写が足りないんだ
仲いい友達って感じも伝わらないし、ただ単に大輔に無関心に見えるというか
どっちが良いかは知らないけど、現実味があるよりもアニメとして面白いほうが自分は好み
ラブは大輔が好きだけど自分では全然気づいてないとか、そういうのじゃないし
うまく言えない
健太はお気の毒でした。が、別に不満はないな

209:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/09/07 12:54:19 qIUn12Aw0
>>207
それは違うんじゃないかな
今からすれば6%は高いけど、その前後を見てみると、
1~10話では大輔回の6.7%を下回るのは祈里回も2回とハンバーグ回だけで、
7,8話は同じ、それ以外の4話は上だし
16話も11話~20話を見ると、がくっと落ちる18話以降は下だけど、
後はラブせつな回と同じだけで、後はみんな7%台だからね
平均的って感じで、人気があるとはいえないでしょう
今回の派やっぱwの恩恵と考えるのが自然なんじゃないのかな?
シンケンの視聴率はしっかりチェックしてないけど、6.5って高いんじゃない?

210:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/09/07 13:13:14 qjTZve6U0
>>207
次は恋愛回か、楽しみー♪
って見る人ってそんなにいないだろうw
ラブにもう少し「私、大輔のこと気になるー」、という気持ちが芽生えて表現できてきたら

ちょっとは甘酸っぱくなるかも。
今までそっけないんだもん。
今回は、迷いながらも野球の応援に行くというのが精一杯か

211:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/09/07 13:13:59 9FRlYgLy0
昨日のはWの影響が大きいだろう。

212:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/09/07 14:17:42 pEW9gyWh0
>>209
シンケンは前回は4.1%

*4.1% 07:30-08:00 EX__ 侍戦隊シンケンジャー
*6.8% 08:00-08:30 EX__ 仮面ライダーディケイド・最終回
*4.7% 08:30-09:00 EX__ フレッシュプリキュア!

213:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/09/07 14:22:15 CXHEeLRzO
>>208
健太には慕ってる子がいるから残念とは言いづらい

214:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/09/07 14:36:43 B/mY4Yki0
最後ああなったから気の毒でもないかもしれないけど
好きな女の子に振り向いてもらえなくて別の子に慕われてたというのは
それはそれでつらかったかと
でも作品に対する不満はないんだってば全然
夕凪中は学校も楽しそうでとてもよかったし

夏休み前だってそんなになかったのに思い出したように学校出して恋愛話されてもねえ
学校設定十分活かしてるとはとても言えないよね
フレッシュって歴代でもかなり薄っぺらい世界だと思う

215:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/09/07 14:46:34 B/mY4Yki0
別に家族話やクラスメイト話が好きなわけじゃないけど
そんなことをマンセーしてるフレッシュ信者が目立つので吐き出しておきたくて

216:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/09/07 14:47:48 OF3HBwXh0
作品的な見苦しさはフレッシュが歴代1位でもいいだろうが
キャラの糞さや話の薄っぺらさは5シリーズの方が上だろw
作品の印象の薄さとキャラの個性の薄さはSSが一番だろうな

217:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/09/07 14:53:37 f5VlNBFE0
>>202
>自分で幸福に浸ってるアホ

せつなは幸せを知ってそれを奪うことはひどいことだと改心したのに
ウエスターは幸せを知っても他者の幸せを奪うことに全く躊躇がない
これっていい人どころかどうしようもない悪人じゃねーかな
ラビリンスらしく幸せが分からないまま知識だけで不幸集めするサウラーよりも質が悪い気がする

スタッフ的にはウエスターの演出はウケ狙いか根はイイ奴アピールかもしんないけど
せつなの不幸設定ぶち壊す原因になってるし
自分は幸せになって他人は不幸にするとか普通に外道だし
かえって裏目に出てると思うんだよなぁ

218:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/09/07 14:54:45 pEW9gyWh0
シンケン前回4.1%+2.4%=今回6.5%
フレプリ前回4.7%+2.5%=今回7.2%

こんな感じ。
あ、それで次回で新アイテム登場を臭わせて2.5%の視聴者をつなぎ止める作戦かw


219:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/09/07 15:03:12 V9LiDTaC0
>>210
俺は今回の、周りは自分の気持ちに気付いていないラブの背中を押しているように見えたけど
よくあるテンプレどおりだし、結構甘酸っぱいとも思ったけどな
>>212
ライダーが3.4%upで、シンケンとプリがそれぞれ2.4と2.5upってライダーのおかげ決定だね
>>214
広範囲だしてるだけでどれも薄っぺらいよね
ラブでさへ普段どんな学校生活送ってるか想像難しいもんね


220:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/09/07 15:09:30 pEW9gyWh0
>>216
たしかにSSは作品の印象は薄いかもしれんけど、
内容自体は丁寧に作られた良い作品だよ。

今回のだって大輔は負けてカッコワルイと言ってたけど、
野球って好きな女の子のためにやるわけじゃない思うんだけどな。
本気でプロを目指してたりしたら、気が散るから応援に来ないでくれとか言うよ。

SSではチームや先輩のために一生懸命に頑張る咲、そういうひたむきさが
共感を生んでいたと思っているけど。
無印でもたしかそういう場面あったよな。なぎさが部活に一生懸命になってるシーン。


221:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/09/07 15:13:12 LTRqUFBW0
甘酸っぱい(笑)

222:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/09/07 15:36:16 V9LiDTaC0
>>220
それはさすがに的外れじゃないか?
プロを目指すなんて一言もいっていないし、レギュラーに慣れたらうれしくて好きな子に見て欲しいってのは中学生ぐらいなら当たり前
だいたいプロ目指してても普通に彼女ぐらいは呼ぶってw
まあラブは彼女じゃないけど
っつうかタッチ全否定w
そして、咲となぎさとの比較っておかしくない?
220自身が言うとおり、咲となぎさは主人公として、共感を持ってもらったり、あこがれてもらったりする役割だけど、
大輔は主人公のボーイフレンドとして、主人公の魅力を引き出すための役割でしかないんだから


223:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/09/07 16:38:22 uXlHq35BO
シンケンも新ロボット登場、フレプリも新アイテムのオルゴール登場で下半期の追い込み時期か。
タイトルにシフォンが入ってるし可愛いらしいスイーツ王国が舞台だから視聴率は高いかもしれない。
しかし糞高いオルゴールは売れるのかな。

224:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/09/07 16:48:09 KNmDsciG0
あれが売れたらgogo超えは確定だろうな
スティックやシフォンも売れまくってるし
視聴率といい、総合的に5シリーズ超えの可能性は高い

225:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/09/07 17:07:26 lXzwhcpTO
>>220
S☆Sでどこらへんが丁寧に作られた内容なの?
「S☆Sは背景にも気合いが入った作画だけどフレッシュは手抜き作画だからダメ」とかそう言いたいの?

それにしても今回ラブ叩きの少なさは異常・・・確か以前お節介な性格が嫌とか居たような
悪いことしたら謝るって当たり前のことしたからかね、これが謝る機会すら与えられないキャラとの差か

226:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/09/07 17:13:58 K4U+c9bvO
SSはシリーズ構成が仕事をしていた
唯一のプリキュアと言われている

227:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/09/07 17:29:28 B/mY4Yki0
>>225
満薫の、咲舞と友達になったことによる気持ちの変化とかでしょう
他にも咲舞の友情、物事に対する一生懸命さとか
なんで作画の話だと思ったのかが気になる

俺もラブもっと叩かれると思ってたから意外
もしのぞみだったらそれこそ叩きまくるんじゃないの?という被害妄想
5アンチのキャラ叩きは異常なので
大輔に文句つけるより、ラブが悪いって思うのが普通じゃないかな
別に謝ってますしラブ信者に噛みつかれたくないので非難する気はないです

228:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/09/07 17:36:14 WZh0bJmD0
>>222
でもあれじゃ女の子に見て欲しくって野球してるって見られてもしょうがないと思う
チームメイトに謝るとかの描写があればよかったのに
毎回ラブのことしか頭にないんだよな
大輔は強いてあげれるいいところがラブに一途ってところしかない

229:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/09/07 18:16:08 V9LiDTaC0
>>226
それは初耳w
いや、煽りじゃなくってssスレとかでも言ってるの見たことない
>>227
この前も書いたけど、満薫側は丁寧だったけド、あそこらへんの咲舞側があまりラブと変わらず、丁寧とは言えなかったからなあ
で、ラブはいろいろ大変だったのに、大輔程度のやつとの口約束ぐらい忘れててもしょうがないってのが
信者の言い分みたいだよ
しかもそんなに大変で忘れても当然なのに、切れる大輔の方が悪いらしい
大輔はラブが大変だったことなんか知らないのにね
>>228
だからなんでチームメイトに謝る描写まで入れる必要があるの?
大輔視点の話ならともかく、限られた尺の中で、入れる必要もない話でしょう
もう一度言うけど、野球をやる動機が何であれ攻められる筋合いもないし、
レギュラーになれてはじめての試合だから来て欲しいって言うぐらいで、
女の子に見せるために野球やってると思うのって、歪んだ見方にしか思えないけどね


230:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/09/07 18:44:35 WZh0bJmD0
>>229
喧嘩して落ち込んでたとはいえピッチャーっていう重大な役割もらってたのに
ラブが来るまで全然やる気なかったからそう見えちゃったんだ
歪んだ見方だってのは認める
謝るシーンがあれば大輔がもっといいやつに見えたんじゃないかなって
言いたかっただけなんだ

231:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/09/07 19:54:25 DCWDuz1u0
>>222
応援呼ぶかって、普通呼ばないでしょうw
ラブが「頑張ってね」大輔が「おう頑張るぜ」
それで十分だよ。
応援に行くよと言ってくれても、まぁラブにも用事があるんだし気が向いたらでいいと思う。

MHやSSとの対比はおかしくないよ。
ラブがダンスの練習があるってのなら大輔もラブに「ラブもダンス頑張れよ」と言ってくれ。

そういや今週のジュエルペット。
淫獣がケーキをつまみ食いして主人公と喧嘩した話だった。
おかしいな?先週くらいにどこかで同じような話を見たような気がする。
構成の前川さん、心当たりはないですかwww?

232:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/09/07 19:59:14 DCWDuz1u0
フレプリの構成の前川は、ジュエルペットの構成の人に文句言うべきだなw
まったくけしからんよw


233:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/09/07 20:10:13 CXHEeLRzO
どっちにしろすべてが唐突だった
プリキュア5のシナリオには絶対に勝てない

あの異常さを真似できたらフレッシュはとことん堕ちる

234:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/09/07 20:16:17 K4U+c9bvO
それまで何の伏線も無かったのにいきなり王子とか言いだす
フレプリはもはや5と同レベル

235:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/09/07 20:26:56 DCWDuz1u0
まぁちょっと補足しておくと、
今回のはストーリーとしては綺麗にまとまっていたと思うよ。
ギャグもテンポ良かったと思う。

ラブロマンスは難しいねえ。
あまり大輔にかっこいい描写付けると、それじゃプリキュア4人の友情はどうなっちゃうの?
というジレンマに陥るから。
今回くらいの何かが足りない少し嫌な性格の大輔というキャラの位置付けは
ストーリー的にちょうどいいと言えばそうだね。


236:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/09/07 20:30:52 V9LiDTaC0
>>231
主人公とサブキャラを同一視するのは明らかにおかしいでしょ
それに好きな子とか友人を試合に呼ぶなんて、アニメの中でも現実でも普通にあること
それで最初から用事があると断られたのなら、231の言うとおりの展開でいいけど、
ラブは一度約束をしている
なんか大輔に対するアンチ発言の多くって、ポルンやミルクに対するような、
気に入らないってだけでアンチ発言している雰囲気を感じるんだけどな
試合に好きな子呼ぶなとか、真剣さが足りないとか、言いがかりにしか見えない
盲目的にアンチするのは盲目的にマンセイしてるのと大差ないよ


237:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/09/07 20:30:59 CXHEeLRzO
>>234

238:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/09/07 20:32:47 CXHEeLRzO
>>234
あら~もう堕ちかかってるのねん

唐突に『実は王子だった』って話になるなんて
まるでココナッツ

239:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/09/07 20:59:40 Y/cWHKHXP
またか

240:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/09/07 21:20:44 lXzwhcpTO
>>227>>229
どこらへんが丁寧だったか、を聞きたいんだけど
わかりにくいレスした俺も悪いかもしれないが、作画は例えばの話ね
具体的にS☆Sはどこが良くてフレッシュではどこが悪いの?

満薫もせつなも俺からすれば「制作側からプッシュされる割によくわからないキャラ」で一緒だし
もっと言えば同じく前科ありのミルクと似た存在だし、こいつらを好きな人達の気が知れない

241:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/09/07 21:27:24 FkIetQYR0
>>235
>ジレンマ
もし脇役をカッコよく描いた程度で主役の魅力や見せ場が損なわれるのなら、
それは主役の設定に最初から不備があるか、もしくはその回の担当脚本が無能なだけだと思うよ。
まぁ、パッション編からは担当脚本及びシリーズ構成の無能さをずっと見せつけられてるんだけどさ。

今回は大輔を他人に八つ当たりするDQNにする必然性は感じられなかったし、
ラブを悪者にしても問題なかったと思う。ここでもせつなに泥をかぶらせまいとする意図が見えて萎える。
そういや美希にゾッコンのボウズ君にもせつなマンセーさせてるし、
口頭だけで「美希さんは別格」と言わせても、説得力ゼロだしフォローにもなってない。

242:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/09/07 22:03:24 tux6bRvA0
>>240
SSは寝返った後に、どうして2人は寝返る必要があったのか、
そして寝返った後にどう幸せを得られたのかが描写されている。
さらに裏切り者はどういう末路をたどるのかも。

プロデューサーが変わったからそういうのは無しにしようという
ことかもしれんけどね。

243:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/09/07 22:15:48 jo7znFnv0
>>241
無能なのは最初からだって
初期は「新シリーズだから」で適当さを誤魔化せてただけ
結局今問題になってるキャラの薄っぺらさも話の薄っぺらさも一貫性のなさも
全て初期にしっかりと作品を固めなかったからが原因
それが無能の証拠じゃなくてなんなのかと思う

244:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/09/07 22:22:59 jo7znFnv0
>>236
しょうがないとは思うけど
(個人的に)気に食わないキャラが出ると何やってもケチつける人はいるからね
それを「(作品的に)描写がおかしい、構成のミス」とか言い出すからまたアレなんだが
そもそもラブのどこらへんにそんな
「とにかく大輔が気にくわん」「ラブ最高」みたいな偏執的擁護される魅力があるのか謎だ
だいたい番組がやってる「せつな最高」「不幸で可哀想」「汚れ役にならない」にケチつけといて
ラブには「ラブ最高」「汚れ役にすんな」って…

245:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/09/07 22:37:56 lXzwhcpTO
>>242
> そして寝返った後にどう幸せを得られたのかが描写されている。
これは2人がやりたいこと見付けたからまだいいとして、

> さらに裏切り者はどういう末路をたどるのかも。
まあこれも悪役側なら当然だわ で、

> SSは寝返った後に、どうして2人は寝返る必要があったのか、
これがわからない
必要あったか? 奇跡のしずくなら倒して取り戻せたかもしれないし、咲舞はお人よしだから戦えなかっただけでしょ
まさか友達認定があったから、とかフレッシュと同じ理由じゃないだろうが・・・
赤黒の球っころ選ぶだとかカタツムリ拾ったりとかこんなシーンの違いが丁寧さの基準なの?

246:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/09/07 22:40:17 Z5XDh4Cx0
>>241
同意
>>243
他は薄かったけどプリ3人だけは結構固まってたと思うけどな
せつな辺になってゆがめられたが
ああ、話は最初から薄かったね
なぞにしようとしてわざと薄くしてたけど、引っ張りすぎて失敗したって気もするが
まあ結局無能ってことなんだが
>>244
やっぱりせつな辺のせいじゃないのか?
ラブは聖母とかって信者の書き込みをよく見る
本来は聖母なんてもんじゃなく、相手の幸せを考えるあまりにクー気も読まないはた迷惑なほどのおせっかいってだけのはずなのにな


247:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/09/07 23:03:40 UmksJHR60
よく作画が酷いとか言われてるけどさ、かんたんルミナスレベルじゃないと子供は気づかんでしょ。
いちいち作画見てこれは糞、これは神とか思ってる子供がいたら見てみたい。

248:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/09/07 23:04:53 cV6UysgTP
>>245
>どうして2人は寝返る必要があったのか、
敵幹部が復活して咲舞大ピンチになって
泉の郷が再び滅びそうな雰囲気だったからでしょうな。
満薫は元通りになった空の泉が見たいと言ってたし
世界を滅ぼしたくないと思うようになってたからね。

249:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/09/07 23:06:39 jB418mAb0
ラブって一歩間違えば独善的なDQNになってしまうキャラだと思う。
自分の価値観や思い込みで周りを巻き込んでしまうタイプ。
ところで信者って作品中ではっきり描かれない部分を勝手に脳内補完して正当化する意見が目立つ。
特に今回の話についてはそういう意見が多かった。

250:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/09/07 23:45:37 +vLu77Lr0
ネタバレスレを見たんだが、今後もダメ展開が待ってるっぽくてがっかりだ。

251:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/09/07 23:53:38 lXzwhcpTO
なんだ、調べたらID:B/mY4Yki0とID:V9LiDTaC0は本スレにも書き込んでる構ってちゃんか・・・アンカ付けるんじゃなかった
まだ他にもいるが・・・どいつもこいつもいい加減フレッシュスレでS☆Sの宣伝するのやめろよ
ここでもフレッシュを叩かないどころかどこが「S☆Sはよかった」のか具体的に書けない奴ばかりだし
宣伝なら自分のブログでも作って勝手にやってろ

あんなストーリー展開で丁寧だとわざわざ擁護に来るなんて、節操のなさはフレッシュのキャラといい勝負だな


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch