けいおん!は食っちゃ寝のニートに優しい糞アニメ30at ANIME
けいおん!は食っちゃ寝のニートに優しい糞アニメ30 - 暇つぶし2ch2:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/06/02 20:05:18 9Z84Ah3j
けいおんは音楽を馬鹿にした糞アニメ スレリンク(anime板)
けいおんは眉毛キモすぎの糞アニメ眉毛1本目 スレリンク(anime板)
けいおん!は音楽舐めた雌豚どもがスイーツする糞アニメ2 スレリンク(anime板)
けいおんは社会も音楽も舐めきった糞アニメ3 スレリンク(anime板)
けいおんは日常を舐めきった菓子糞アニメ4 スレリンク(anime板)
けいおんは主人公と萌豚を肥えさせる糞アニメ5 スレリンク(anime板)
けいおんは京アニ経営の養豚場アニメ6 スレリンク(anime板)
けいおんは京アニ経営の養豚場な糞アニメ7 スレリンク(anime板)
けいおんは迷惑な京アニ豚を増やす糞アニメ8 スレリンク(anime板)
けいおんは狂アニ牧場の萌え豚専用な糞アニメ9 スレリンク(anime板)
けいおんはMステ登場で儲が狂喜乱舞する糞アニメ10 スレリンク(anime板)
けいおんは豚の餌にもならない糞アニメ11 スレリンク(anime板)

3:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/06/02 20:08:22 9Z84Ah3j
けいおんは萌え豚を太らせてから食べる糞アニメ12 スレリンク(anime板)
けいおんは萌え月豕インフルエンザの病原体な糞アニメ13 スレリンク(anime板)
けいおんはガチでおぞまし萌え豚発情な糞アニメ14 スレリンク(anime板)
けいおんは萌え豚キュンな糞アニメ15スレリンク(anime板)
けいおん!は手抜きでパクリな萌え豚用の餌糞アニメ16 スレリンク(anime板)
けいおんは萌え豚ドキュンな糞アニメ17 スレリンク(anime板)
けいおんは萌え豚がRiceBowlをオカズにする糞アニメ18 スレリンク(anime板)
けいおん!は萌え豚がぶひぶひ時間な糞アニメ19 スレリンク(anime板)
けいおん!は萌え豚も内容を語れない糞アニメ20スレリンク(anime板)
けいおん!は萌えも面白さもEランクの糞アニメ21スレリンク(anime板)
けいおん!は軽豚がキャラに欲情する為の糞アニメ22スレリンク(anime板)
けいおん!は信者にも見捨てられた繋ぎの糞アニメ23スレリンク(anime板)
けいおん!は信者が発狂するほど落ち目の糞アニメ24 スレリンク(anime板)
けいおん!は萌え豚仲間からも見放された糞アニメ25スレリンク(anime板)
けいおん!は萌え豚の余命1ヶ月の嫁な糞アニメ26 スレリンク(anime板)
けいおん!は絶賛すれば萌え豚認定される糞アニメ27スレリンク(anime板)
けいおん!は後輩いじめを楽しむだけの糞アニメ28
スレリンク(anime板)

4:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/06/02 20:10:32 9Z84Ah3j
orz
タイトル変える余裕無かたすまん・・・

5:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/06/02 20:11:51 YYgUUrTZ
>>1
乙。

6:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/06/02 20:12:38 9Z84Ah3j
修正

前スレ
けいおん!は食っちゃ寝のニートに優しい糞アニメ29
スレリンク(anime板:901-1000番)


7:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/06/02 20:18:38 LhUDiCC9
いちょつ
スレ番さえあってればおkおk

8:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/06/02 20:23:07 18p6X6hQ
タイトル一緒かよっw

9:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/06/02 20:32:24 9Z84Ah3j
>>8
ファイナルファンタジーX-2
みたいなノリでおねがい
                . . .―-‐ヶ≦ ̄ ̄ ミ:.、
              /. : : : :v :/ : : : r―<⌒`\
             /: :__,: :ミ/:./ : : : : : : : __:.\___.ノ}
       __,. -―ァ≦ ̄ : : :__/:. : : : : : : : : : : : ミ:.ヽ_:ノ
       >ーァ' : : : : ノ: :´:.:.:.`: : : : : :- 、: : : :ヽ: :.:.:\   ノ
        ム ―,. : : : :, : / : : : : : ̄`: : \ミ、: `二二彡'}
        /.:.:.:.:/. : :/ : :′ :. : : : : : : : : : :ヽ:.ヽ: :.:.:.ー:く
      {斗-ァ' : : : /: : : : :{ : : ::.、: : : : : : 廴__:.:.:.:\:.:.:.:.:.:.\
       /: : / :∧ : : : : ∨: : : \ : : : : : : : : ̄:`ヽミ:.:.:.__:.:.}   ごめんなさいもう立てません
       /....: ,.ムイヽヽ: / {: : : : : : \ : : : 、__ : ヽ―\:.:廴.ソ
     {:.:.:<:.:.:. | {: :.〉’   、: :ト : : : : :`ミ:ヽ\ト、:}:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.ミ:.、
      >:.:.:>┴'イ   __,\{ `¨廴三z‐ミー\=ミ:.:.:.:.:.:、-- 、:.}
     /:.:.:.:.:.:. _; イヘ ´     ′`          ム ノ:ヽ \:.:.:ノ  }ノ
      {:.:.:./´   {廴ヽ 三三′   三三. /イ:::::::}  )′
     ヽ:.{     |:::::::ハ ' ' '   ,  ' ' '  ∧:::::::::/
       `     V::::::::::ヽ.   r―‐ ┐ ..イ::::::::::::/
            |::::|::::::/r≧z三三≦__ノ::::::::::::/
            |:::::、::\:{廴ノ/{ トミニ'ノ:〉:::::::i:: {
              、::ハ:::::rー≧.イ.o`廴_ノ>::::::::/:: |
             ';::::i:::: ̄´\:∨`フ¨´:::::::::l::::::′
              }:::|:::::::::::::::::::Y´:::::::::::::::::: |:::/


10:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/06/02 20:34:11 hBlYSDYH
気持ち悪いAAつかってんじゃねえ

11:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/06/02 20:34:57 vbwtXGSn
このスレ放棄しちゃえよ、信者が立てたんじゃねーか

12:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/06/02 20:36:50 9Z84Ah3j
信者じゃないが9話で少し覚めたんだ

13:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/06/02 20:41:20 YYgUUrTZ
次からはもっと早く立てようぜ。

というわけで次スレのタイトルでも考えるか。


14:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/06/02 20:43:21 beIDiFBq
         /: :/: :.|: : : : : ! : : : \: : : :.ヽ: : ヽ
         /: /: : 八: :!: : :|\: : : : ヽ: : : :',: : :.',
        ,': /ニ7⌒!:.!: : :| ⌒ : : : : : : : : |: : : :!
          /: :.|: :./  V\: !   ヽ: :!: :.|\|: : : :.\__,
       /: : :ハ: :|     ヾ   ∨!∨: : : : : : : : :ヽ
        /: : : : :.V:! x=ミ    x=ミ. !: : : : ハ: : : : : :.ハ
     /:/: : : : /: :! 、、  、       、、 !: : !: : :!: : : : : : :.}
     // |: : : /| :八    - 、    ,ィ: :/: : /: :ハ: : :|V
     {! 从: i'´ ̄::::>、 `ー '  イ!V /: : /: / |: :/
 _人_    /N::::_:::::/::| ` r ' //:/: /‐く  V     ウンコ♪ ウンコ♪
 `Y´    /::::::://:::/:::::|  ><  /:::丁´:::::::::::::V゚}∩  *
       /::::nんh_::∧:::::}/八. ∨::::::」::::::::::〈ヽ.ノ///〉

15:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/06/02 20:45:56 nk62ftPx
>>13
そりゃ早すぎ

16:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/06/02 20:51:43 JrDrGWz0
花田の時点でこういう話が出てくるのは完璧に想定の範囲内だったんだけどな。

予想外なのはそれが花田の仕事じゃない、どころか現時点で花田本の方が好評、て事なんだけども。

17:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/06/02 20:53:06 xKfOoyrN
信者は澪や梓が可哀想だと思わないのかね……
かがみのいじられ方は好きだったが
けいおんのは不愉快以外の何物でもない

18:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/06/02 20:59:55 beIDiFBq
大人の階段のぼる~

19:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/06/02 21:01:48 wXKioPM9
ニートだって唯よりは練習する。
ニートの俺が言うんだから間違いない。

20:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/06/02 21:04:06 g9FaMes2
しかし、もう30スレかよ

21:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/06/02 21:09:48 rQiBTYVo
              .-―─- .
             / : : : : : : : : :. \
             /: : : : : : : : : : : : :: :.\
          / :. ノノ-ノ八八八-ハ: : \
          /: : ノノ/●)  (●ヽ 八: : :ヽ
           i : :ノ/  ~⌒  ゝ ⌒~  l: : : i  <唯の中の人も可愛いやよ
          |  ./     ___    l: : : l
         | ハ     \  ~/    l: : : |
         ノ: : ゝ       ̄    .イ:.:.:: .! 
         ノ: : : `> 、      , イ: : : : ゝ
          ノ: : ::ノ i`丶..⌒. '  !: : : :ゝ

22:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/06/02 21:10:01 Bj6K6bc0
信者は早めに辞世の句を考えとけよ。今夜は放送終了後は葬式確定な回なんだからw

23:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/06/02 21:11:09 RQd7xvr9
>>17
かがみもけっこう被差別だったよ?むしろこなたより律のほうが
微妙に気配りさんだと思うが。

24:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/06/02 21:12:45 EWlO5ybk
>>16
このアニメ自体、花田の食い扶持の為に有るようなものだからな。

25:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/06/02 21:12:55 ZgHXoz7h
>>22
今夜?今週?
なんかあるんだっけ?

26:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/06/02 21:16:48 xKfOoyrN
>>23
こなたは自分勝手な夢に引き込んだ挙句妨害なんて池沼なマネせんよ



27:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/06/02 21:18:37 ofjb9Rrx
永続魔法、アンチ規制発動!!!
このレスがある限りけいおんアンチをした者は一週間の規制を受ける。

俺のターンは終了だ。

28:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/06/02 21:21:16 liNBkn2l
眉毛も空気だが
凸の部長はホントに微妙だな
仕切り屋でも暴走バカでもツッコミでも常識人でも天才(笑)でもない

29:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/06/02 21:25:09 +sRtEOVe
母親殴り倒すとか…けいおん信者のゆとりって怖いな

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/02(火) 21:15:30 ID:fa1q/SgC
>>849
172cm 59Kgの俺は、158cm 544Kg の母親を簡単に殴り倒せる自信があるけどアニメ見てることバレのが嫌というプライドが一応あるからね・・・

30:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/06/02 21:26:07 49k3F+YW
>>27
ほんと、幼稚だな


31:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/06/02 21:26:24 YYgUUrTZ
>>29
> 158cm 544Kg の母親

デブ過ぎる。

32:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/06/02 21:27:44 9Z84Ah3j
>>29
中3って言ってた

33:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/06/02 21:40:23 03D2EYu0
2CHで「俺母ちゃんはり倒せるぜwwww」
なんて自慢してどうすんのよ。
ゆとりキモすぎる


34:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/06/02 21:42:47 sn8FKn0P
アンチだけどけいおん飽きたな

35:糞アニメ視聴者に捧ぐ
09/06/02 21:45:59 F/1itg/6
                |           .( ( | |\
     ∧_∧     | )           ) ) | | .|
    ( 現実)     |________(__| .\|
  三 (  つ つ    /―   ∧ ∧  ―-\≒
  三 人 ヽノ    /      (    )       \
   (__(__)   | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |
           |______________|

                    ∧∧       ∧_∧
            .∬  (  _)     三現実  )
    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄旦 ̄(_,   )    三G(   こつ
  /             \  `     三(_,\ \
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄_|、_)         三___)
   ̄| ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄|
.     ̄           ̄

        ∧_∧            ∧_∧
       ( フ現実)フ             ⊂(現実 ,)
      (    )ノ               \    )
      / / /   <⌒/ヽ-、___   ( (  |
      (_)_)   <_/____/    し(_)

36:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/06/02 21:50:59 Dmx7SUMW
俺ゆとりだが女をに手を上げちゃいかんことぐらい知ってる・・

37:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/06/02 21:55:39 kC6MlxBO
なんかアンチ以前に変なの沸いてるな

38:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/06/02 22:01:43 iTQKpAu0
>>26
まあ確かに自分もきっちり頑張ってはいたけど、自分勝手な夢に巻き込むとはひんぱんにしてたなw

39:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/06/02 22:05:25 03D2EYu0
信者がけいおんのライバルはポニョとか言ってるwwww
世間はポニョとけいおんに注目してるとかなんとかwwwwアホだwwww

40:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/06/02 22:08:04 Dmx7SUMW
>>39
ファンだがあれは馬鹿だ、でもそのうちディズニー超えるとか言う奴出てくるぞ

41:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/06/02 22:09:42 kC6MlxBO
少なくともポニョはOP始まった時点で切ったな、痛いもんには触らない

42:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/06/02 22:20:00 v7O0kmOE
どっちも糞なんだから一緒

43:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/06/02 22:24:57 Ag6ekV7k
最初の頃は、勉強はしてなくてもギターは練習してるんで、緩いけど許せる範囲だったけど、先週のでさすがにもう許容範囲から外れたわ
普通に音楽好きで練習してる奴が見たらかなり不快だろ、これ

44:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/06/02 22:51:57 xhIb5XNK
放送はもうすぐ終わるんだけど
これからこういう子達が社会に出てくるのか

45:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/06/02 22:53:36 pWCRsNRT
才能のあるやつぁ、遊び半分でも上手くいく。  無能があがくから苦しいんだよ、グズ!

おまえがモテないのは、イケメンじゃないから(おまけにアニメファンw)ブサ男があがくから苦しいんだよ、ハゲ!

脇役人間は身の程をわきまえやがれ、誰もが主役張れるわけねえだろ?数十年生きてきたなら空気嫁、バカ!

優れた人間の邪魔すんじゃねーぞ、お前は路肩を歩きやがれ、ノロマ!


ってことだよ、要するに。まあそうだよね~

46:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/06/02 22:56:51 Dmx7SUMW
>>45
これが今度のけいおんCDの歌詞か・・・

47:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/06/02 23:01:01 e+RfcwzM

俺は普通に音楽好きで練習してる奴だが、全く不快じゃない。
むしろ微笑ましく、楽しく見てるが?なにか?

48:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/06/02 23:02:10 gxQpjMge
>>47
そういう人はアンチスレに来なくていいと思うよ

49:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/06/02 23:03:40 Bj6K6bc0
>>45
けいおん!の新曲か?タイトルはどうしようか?

「怒りの萌え豚ソウル」なんてどう?

50:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/06/02 23:03:59 pWCRsNRT
俺は、不器用な奴が必死に頑張って成功しました、みたいな話は生理的に虫唾が走るんだよね・・・
人生って才能が決めると思うし、完全に無能の人間なんて「ほぼ」居ないとおもう。
あと才能が無くてもそれが好きで好きでしょうがないなら、それでいいともおもう。

だからゆるいメンツで成功する話ってのも、わりと赦せるんだよね・・・旧ハガレンのラストでホーエンハイムも
そんなこと言ってたな。

51:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/06/02 23:06:42 kC6MlxBO
>>50 わかったから早く働きにいこうね

52:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/06/02 23:08:07 /xeG331R
才能才能言うやつは大した努力もしないで諦めてる奴

53:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/06/02 23:08:14 W59u3gRJ
ふぅ…アンチじゃないけど
今日はほんと不愉快なスレだったぜ

54:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/06/02 23:10:21 pWCRsNRT
エド:苦しみに耐えて頑張ってる人間が報われないのは酷すぎる、頑張った人間は報われるべき。


親父:苦しみと等価でしか幸せになれないなんて悲しすぎる、それは希望のない世界だ。


こんな感じだったかな・・・俺も人生をアリンコみたいにとらまえるのは嫌だなぁ・・・

55:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/06/02 23:13:21 gxQpjMge
>>53
何があったんだ・・・

ニルヴァーナのカートがなぜかツインテールになってたけど
あれは熱心なファンからするとどうなんだ

56:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/06/02 23:15:28 kC6MlxBO
アンチどころか働きに行ったこともなさそうなのが多いな

57:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/06/02 23:21:48 YYgUUrTZ
ゆるい以前に音楽に興味なさそうだけどなあ。
けいおんの場合。
お茶飲むときに何かBGMをかけるって発想もないもんな。


58:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/06/02 23:22:15 RWyGrV9j
音楽やってる人がこのアニメをきっかけで軽音部に入ってくる奴がいて
勘弁して欲しいと言ってた。
こんなくだらないアニメ見て軽い気持ちで音楽やろうとするのが
嫌なんだって。

59:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/06/02 23:23:11 7Z2uXvjw
食事と睡眠をキチンと取らないと仕事できません

60:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/06/02 23:24:18 /xeG331R
タイトルは「おちゃ!」で良かったな

61:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/06/02 23:28:09 jevDP0TG
>>58
この作品の主人公みたいに軽い音楽だから云々って軽い気持ちで部活に入ってきた
人の何割が大して練習もせずにギターが弾けるようになるのかしら?

62:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/06/02 23:33:31 e+RfcwzM
>>58
まあ、軽音部でも色々あるからね。メタル系なんかは閉鎖的だし
でも、だいだいの人はこのアニメを好意的に見てる。
直接関係ないかもしれないが、知り合いのスタジオミュージシャンが、
「最近、学生がよくスタジオ練習に来てくれて嬉しい」と言っていた。

63:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/06/02 23:33:59 QGMIq1Ur
っていうか最近似たようなアニメ多すぎだな。
キャラも決まりきった性格のキャラばっかりで、展開もありがちなものばかり。
このけいおんも3話目くらいから見る気失せたよ。


64:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/06/02 23:34:21 JrDrGWz0
ひっでぇ妄想

65:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/06/02 23:34:49 PoM20dDO
漫画「BECK」映画化! 主演・水嶋ヒロで

人気漫画「BECK」が映画化されることが分かった。俳優・水嶋ヒロが主演を演じる。
俳優・水嶋ヒロ(25)主演で人気漫画「BECK」が映画化されることが1日、分かった。
天才ギタリストを中心にした5人組ロックバンド・BECKの成長を描く。メンバー役に佐藤健(20)、桐谷健太(29)、中村蒼(18)、向井理(27)。バンドの演奏曲をオリジナルで30曲制作するなど音楽に徹底的にこだわり、5人も担当楽器を特訓して撮影に臨む。
堤幸彦監督(53)のメガホンで来秋公開。
5人のイケメン俳優が最強バンドを結成する。
漫画家ハロルド作石氏(40)の「BECK」は月刊少年マガジンで1999~2008年に連載。
ロックバンド・BECKの個性あふれるメンバーや挫折と成功のストーリーが人気になり、単行本34巻の発行部数は1500万部。04~05年にテレビ東京系でアニメ放送されたが、実写化は初めて。
TBS系ドラマ「MR.BRAIN」では頼りない刑事を演じている水嶋だが、今作ではカリスマ・ギタリスト兼リーダーの南竜介役。帰国子女で英語が堪能という役どころは水嶋と重なる。
フジ系「メイちゃんの執事」で水嶋と兄弟役を演じた佐藤はボーカル兼ギターのコユキこと田中幸雄。桐谷はラップの千葉恒美、中村はドラムの桜井裕志、向井はベースの平義行を演じる。
原作はコユキを軸に描かれるが、映画の主人公は竜介。製作側は「青春映画、バンド映画の決定版を目指しており、竜介のもとに天才メンバーが集い成長していくストーリーになる」と説明した。
漫画では音で聴けなかったBECKの演奏シーンが映画の見せ場のひとつ。
劇中の演奏曲はバージョン違いも含めてオリジナルの30曲を制作中。製作側は「音楽は日本映画の中でも一番のレベルを目指す」とこだわる。


音楽を騙った、少女キャラ並べただけの駄作には絶対に出来まい。

66:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/06/02 23:38:49 FEE3r7Wt
馬鹿な奴っていつも勘違いしてるけど、天才とかノーベル賞取るような人って言う事は大抵共通してるんだよな。

「努力できる事が才能」ってねw

イチローもアインシュタインも同じような事言ってるけど、萌え豚達はそういう本物の言う事はどう理解してるのかね?w才能!才能!って叫んでるけどw

67:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/06/02 23:40:18 nk62ftPx
>>65
天道さんと電王のが出るのか

68:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/06/02 23:41:12 03D2EYu0
>>65
水嶋ヒロは無い
絶対に無い。コユキのイメージに合わない。

69:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/06/02 23:41:27 jNEbsA7+
>>48
だよなあ。何で自己主張しに来てんだろう。

>>47
この番組はフィクションです。
実在する楽器・演奏テクニックとは一切関係ありません。

>>58
「なんとなくカッコイイ!」なんて理由で始める奴は
1000年前からいるけどな。

70:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/06/02 23:42:23 jevDP0TG
>>68
スレチだけど水嶋は南竜介役だそうだぞ

71:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/06/02 23:42:37 03D2EYu0
モテたいからアニメ監督やりましたって奴もいるぐらいだしな

72:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/06/02 23:43:29 iolCE6J/
>>62
このアニメ見てはじめたような奴がスタジオ使うほど上達してるわけねーだろ

73:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/06/02 23:45:59 e+RfcwzM
BECKは原作が良かった。んでもアニメはいまいちだったね。
あれは少年ナイフの逸話を元ネタに発展させているから、
ちょっと現実離れしすぎだし。でも面白かった
音楽やっている人間だったら分かる「あるあるネタ」を
おもしろおかしく漫画にしたのがけいおん!
そしてアニメのデキもいい。
BECKとけいおん!では系統が違うから比べにくいよ

74:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/06/02 23:46:20 /1gL2J36
別にアニメがきっかけでもいいと思う
ただ練習もせずにダラダラしてたら困るけど

75:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/06/02 23:47:23 jevDP0TG
>>73
いや、だから何でアンチスレにいるの?

76:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/06/02 23:49:41 /xeG331R
きっかけはなんであれ楽器を始めてみるのは良いことだ
しかしこのアニメは楽器の面白さやカッコよさがまったく出てこなくて
練習して上手くなろうっていう気を失くさせてる

77:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/06/02 23:52:19 iolCE6J/
このアニメ見て楽器はじめたら難しさに挫折すると思うぞ
あんな簡単に弾ける様にはならないと思い知るだろ

78:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/06/02 23:52:46 e+RfcwzM
>>75
失礼、本スレでだらだらするのも良いけど、
こっちはこっちで面白いんだよ。
コッチは「音楽的に許せない」とかいうスレ多いし
できたら音楽の話もしたい



79:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/06/02 23:54:13 YYgUUrTZ
いつもの工作員か。
こりねーな。

80:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/06/02 23:56:25 Nkhzx276
なんか新入部員の子がかわいそうでイライラしたんだが…
部活を熱心にやったことがある人が見たら絶対イライラすると思うんだがこのアニメ…

81:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/06/02 23:58:00 FEE3r7Wt
>>78
ほほえましく楽しんでるみたいだけど、どこら辺が楽しいこのアニメ?俺はどう楽しむのか理解しがたいのだがw

82:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/06/03 00:00:53 /xeG331R
>>80
それで新入部員が叩かれるんだからスゲー話だよな

83:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/06/03 00:01:59 Fk0ZRGJ7
梓ってけっこう口悪いぞw後輩のくせに先輩を馬鹿にしまくった発言をしまくる
来週本スレでアンチが増えそう

84:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/06/03 00:02:50 siE/PGId
>>82
楽曲も決まってないだろうに本気になる方がありえないwww
実際軽音部だったんだが練習9割自宅で、部室じゃ次やる曲決める程度だったわ
むしろあんな後輩がひく

85:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/06/03 00:03:27 R/xmYu37
>>80
> 部活を熱心にやったことがある人が見たら

萌え豚にはそういう人少ないんだろうな。

86:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/06/03 00:03:44 jNEbsA7+
>>78
>>1 を100回ほど音読しなさい。

87:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/06/03 00:04:32 v7O0kmOE
股の下のポニョのほうが大切

88:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/06/03 00:04:55 lFAzuQb+
>>81

女の子が楽器もってバンド始めるっていうテーマがいいよね。
すでに楽器やってる人間だと、がんばれよーって応援したくなる

89:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/06/03 00:06:59 FBTeCgWw
最近じゃ真面目にやろうとしてる奴は引かれる存在なのか?

90:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/06/03 00:06:59 R/xmYu37
>>88
> がんばれよーって応援したくなる

がんばってないよ?
観たことあんの?

91:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/06/03 00:08:55 DuVUFbja
真面目に頑張るならがんばれよーって思うけどそうじゃないからね

あんな部活に予算おりてるのかと思うと、真面目にやってる部がかわいそうだね

92:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/06/03 00:10:25 MzqjxkRT
どうでもいいけど、このスレって、
放送直後は盛り上がらないけど、
水曜日の夜ぐらいから急にもりあがるよね

93:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/06/03 00:12:00 lFAzuQb+
>>90
そのとおりだね。
俺の言ってる「がんばれよーって応援したくなる」というのは
たとえば、街で楽器持ってる女の子を見かけた時に思う「がんばれよ」と同じだ
練習シーンばっかりを延々と続けるアニメを
ストーリーとして面白いとは思わないだろ?

94:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/06/03 00:14:01 WNLxMLUS
>練習シーンばっかりを延々と続けるアニメを
>ストーリーとして面白いとは思わないだろ?
巨人の星とかエースを狙えとかつまんないッスよねえ?

95:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/06/03 00:14:21 R/xmYu37
>>93
> 練習シーンばっかりを延々と続けるアニメ

一度観てみたいね。
お菓子食ってるシーンや寒いコスプレのシーンばっかのアニメよりは面白そうだ。

96:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/06/03 00:15:10 DuVUFbja
練習もしないで延々と菓子食ってるアニメを
ストーリーとして面白いとは思わないだろ?

97:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/06/03 00:16:05 WpnLd00x
>>92 本スレならグロ画像で盛り上がってたぞ

98:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/06/03 00:16:22 0ad2blgC
練習シーンなんか出てきたか?

99:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/06/03 00:17:30 AKpo+NSn
>>98
鳥取砂丘から米粒を探し出すぐらいには

100:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/06/03 00:20:58 0ad2blgC
>>99
thx 見つけられる自信ないわ

101:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/06/03 00:21:11 h/OdXTIv
>>92
どうでもいいなら書かなくていいよ

102:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/06/03 00:21:29 p6OYEXIZ
9話後半いらんよな。

103:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/06/03 00:21:37 lFAzuQb+
>>94 
>>95
たしかに、巨人の星とかエースを狙えも面白いよ。
でも、それって30年以上前の感覚じゃね?
最近スポコン物ってほとんど見ないよね。時代遅れだし。

そもそも、これって4コママンガだよね?やっぱり練習よりも
お菓子食ってるシーンや寒いコスプレのシーンばっかのアニメ
になるのは自然な流れだと思うけど?

104:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/06/03 00:22:16 WpnLd00x
>>99 I LOVE何チャラですね、わかります

105:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/06/03 00:22:54 j7GnIUtM
努力や必死なことは嘲笑の対象なのが今のゆるい時代

106:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/06/03 00:24:40 0ad2blgC
>>103
え?これ何ていうタイトルのアニメだっけ?

107:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/06/03 00:24:46 P0cz/nxH
>>102
アレはマジでいらなかったな
梓が合宿で真っ黒に日焼けして、いつの間にか、ゆるゆる部活動に
馴染んでましたというオチが台無しになってしまう

108:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/06/03 00:24:51 c6Ya8e3u
スレタイわろた。変わってないんかい

109:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/06/03 00:26:17 WNLxMLUS
今期だとはじめの一歩なんかはキツイ減量シーンだったり練習シーンだったりがあるから試合が面白いと思うし
ジムの仲間の友情みたいなのも映えると思うんだわ
もし一歩がジムで菓子食ったりコスプレしたりしてるだけのアニメだったらどうよ?

110:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/06/03 00:26:50 R/xmYu37
今日はポストモダンとか言わないのか。

111:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/06/03 00:27:45 IhD4LjPo
教養主義の時代は終わったというのに今さら古臭いイデオロギーを持ち出して
これみよがしに批判するのは滑稽です
努力が報われる時代から努力が報われない時代に変わって
そこから努力しなくてもいい時代になったんですよ
なぜ努力しなくても適度に幸せな暮らしをしていける時代なのに
努力をする必要があるのか
全く意味がわかりません
適当に勉強したら適当な会社に入れて
適当な暮らしが出来るんですよ。
時代錯誤もいいところ

112:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/06/03 00:27:48 KcziSUvr
>>106
>>60

113:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/06/03 00:29:00 AKpo+NSn
>>107
君はいまひどいネタバレをした

アンチの漏れがなぜ怒っているか不明だが

114:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/06/03 00:29:10 R/xmYu37
>>109
> もし一歩がジムで菓子食ったりコスプレしたりしてるだけのアニメだったらどうよ?

それはそれで観てみたいなw
試合は止め絵でいつのまにか相手が倒れてるんだな。

115:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/06/03 00:32:55 lFAzuQb+
>>109

それだと、多分「面白ギャグアニメ」だね。全然アリだと思うよ?

どうせなら、主人公を女の子にしてボクセサイズにしたら?
痩せたいのにダラダラして、お菓子も止められず、コスプレして
遊んでしまう馬鹿が主人公のマンガ。面白いかもよ。
これってマジで「まんがタイムきらら」でありそう!

116:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/06/03 00:36:16 0ad2blgC
>>115
どうして女の子に変える必要があるのかな?

117:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/06/03 00:36:18 R/xmYu37
次回は合宿回だけど脚本だれ?
また花田先生?

118:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/06/03 00:38:40 WNLxMLUS
1クールのアニメなのに合宿の回が2回もあるって・・・
今度は山にでも行くんですかね?

119:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/06/03 00:40:25 UTXkU/vK
>>103
まったく頑張ってない連中にがんばれ~って応援したくなる心情ってのも不思議なもんだよなぁw

あと、4コマだとお菓子食ってたりコスプレしたりするのが普通なのか?だったら けいおん!より こすぷれ! の方がタイトルふさわしいんじゃね?w

120:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/06/03 00:40:27 lFAzuQb+
>>116
ははは、全く無い。
ただ、商業的に女の子を主人公にした萌えアニメのほうがアリかなってだけ。

実際「はじめの一歩」は漫画は抜群に面白いけど、
アニメでは「けいおん!」ほどの成功はしていない。
アニメで練習練習では、それほどウケないって事じゃないかな?

121:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/06/03 00:41:54 +sT0MNeG
なんか突撃信者も当初みたいにすっかり音楽が~とか言わなくなったな。
今来てる奴は要約すると練習しなくて何が悪い!音楽やらなくて何が悪い!(&前々からの批判してる奴は糞云々)
ってのばっかだけど、昔と中の人は変わってるの?
それとも宗旨変えしたの?

122:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/06/03 00:42:41 XEFJQasu
>練習シーンばっかりを延々と続けるアニメを
>ストーリーとして面白いとは思わないだろ?
ゆとりらしい発言だが一応。
練習シーンは「過程としては必要」なんじゃねえの?
長い短いはさておき。なんでティータイムメインになるわけ?w

123:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/06/03 00:43:46 WpnLd00x
オイラ最初っ~から音楽の話してない(^ω^)ペロ

そもそも携帯のおじちゃん探してただけだし

124:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/06/03 00:44:36 +sT0MNeG
別に練習シーンを延々やれなんてことは誰も言ってないが、
菓子食ってるだけなのは面白いけど、練習だけってのはつまらんってのも
よくわからん。

125:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/06/03 00:45:21 qwgnO6L9
凸してくる信者って何でどいつも自分が音楽経験者って前置きするのかね

126:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/06/03 00:46:07 lFAzuQb+
>>121
ん?
俺はほぼ初めてここに来たんだが?
それに、練習しなくて何が悪い!音楽やらなくて何が悪い!
とは一度も言ってない。
「練習シーンをたくさん入れる必要は無いのでは?」と言っているだけ


127:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/06/03 00:46:49 IhD4LjPo
>>120
そうだよね、ビルドゥングスロマンなんてものをまだ信じているアホが多いんだよこのスレは
カルチャーの世界が昔より遥かに発達してるんだから
それに見合った世代ってのがあるんだよ。
それがわからないからアンチは馬鹿なんだよね

128:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/06/03 00:47:33 qwgnO6L9
>>126
たくさん入れる必要はないかもしれんが、少しは入れるべきだろ

129:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/06/03 00:48:15 lFAzuQb+
>>125
それは音楽経験者にとってこのアニメは面白い
って事じゃないの?

130:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/06/03 00:48:43 +sT0MNeG
>>127
あの>>111で言ってること自体が10年以上前の時代遅れのサブカル論なんですけど。

131:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/06/03 00:49:57 TYtYIS1Y
少なくとも主人公の頭悪い娘は突然上手くなりすぎ
ただ話の流れから隠れたスーパースキル持ってたとも取れるが・・・なんだかなぁ

132:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/06/03 00:50:11 9vBGa/dz
別に作風として菓子食ってだらけてようがそれはまあいい。俺は好きじゃないが
問題はだらけてるのを正当化したり、まったく頑張っている描写がないのに
台詞一つで都合よく「ここは頑張ってた体で」ということにしようとするその姑息さだ

133:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/06/03 00:51:08 qwgnO6L9
>>129
で、音楽の話に突っ込むとボロが出るのも凸に多いんだが

134:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/06/03 00:53:03 lFAzuQb+
>>128
すでに「すこし」はあるよね
あれでいいんじゃない?
>>133
俺は突っ込んでもいいよ。「ある程度」なら
なんとかゴマカセル。たぶん

135:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/06/03 00:54:24 0ad2blgC
>>120
練習シーン入ってたら、このアニメは話題にならなかったってこと?

136:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/06/03 00:55:34 KcziSUvr
どうせ最後の方でライブかなんかやって、終わりなんだろうけど
ここまでの練習描写の少なさから、本来なら薄ら寒くなるだけなのに
信者どもが感動したーとかほざく姿が想像できて、悲しくなるわ

137:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/06/03 00:56:42 qwgnO6L9
>>134
練習シーンなんか皆無じゃねーか

138:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/06/03 00:57:18 CDvrQ9b+
最後のライブは失敗するらしいけどね。

139:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/06/03 00:57:27 R/xmYu37
>>117
自己解決っと。
花田先生じゃないのな。

第10話「また合宿!」
昨年に引き続き、紬の別荘で夏合宿を行う事にした軽音部。
合宿では練習に打ち込めるものと期待する梓だったが、遊ぶ気満々の先輩たちにがっかり。
ところが、いざ別荘に着くと、律たちに乗せられ遊びに夢中になってしまい、あろう事が梓が一番日焼けしてしまう。

脚本:村元克彦  演出・絵コンテ:坂本一也  作画監督:高橋博行

140:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/06/03 00:58:20 lFAzuQb+
>>132
>問題はだらけてるのを正当化したり、まったく頑張っている描写がないのに
>台詞一つで都合よく「ここは頑張ってた体で」ということにしようとするその姑息さだ

まじめだねー。頑張っている描写はそんなに必要か?
「ここは頑張った体で」ストーリーを続けてるか?
もともと音楽やる奴は怠け者が多いよ

141:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/06/03 00:58:32 +Me5mHpf
すげーなもう30行ったのか。

142:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/06/03 00:58:55 9vBGa/dz
まあこれでもまだ「ストーリー性が強すぎる」と批判する奴が要るくらいだもんなあw
もうアニメの行き着く先はドリームクラブみたいな二次元キャバクラしかないんだろうか

143:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/06/03 00:58:58 WpnLd00x
>>136 感動した~、いや~本当にけいおん!っていいものですねぇ~(^ω^)

144:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/06/03 01:02:07 Vga2t5Ih
>>134
我々の見てない所で(画面に映らない所で)もっと練習していると?
時間が無いから練習シーンは描けないと?
そこは見てる人が想像で補えと?
ハイクォリティ気取ったアニメがよく言うよ

145:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/06/03 01:04:55 LW3MNv3y
>>137
3話だっけ、「試験勉強もしないでヘラヘラとギター弾いちゃう唯」とか。

 そ れ っ き り

だけどな。

146:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/06/03 01:05:06 lFAzuQb+
>>135
練習シーン入ってたら、このアニメは話題にならなかったってこと?

そうは思ってない。
もしかしたら練習シーンをタップリ入れたほうが成功したかも。
でも、結果論としてダラダラお菓子食ってるシーンばかりなのに話題になった
そういう、今の状況を見たら
「練習シーンをたくさん入れる必要なかった」という結論になるワケ

げんに、そーなんだから仕方が無い。


147:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/06/03 01:05:28 IhD4LjPo
努力・練習・熱血とかまるで戦前のような言説を振りかざすアンチは気持ち悪い
努力をしない世代が増えてて
それを悪用したのがオウム真理教だよ。
努力というものを下手に描いてしまえば暴走した若者が登場してくる。
だから今の時代は努力を直接的に描くよりは努力を暗に下支えするような作品を作るべき。
そういう作品だよけいおんは。

148:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/06/03 01:06:25 oJO4a2mR
つーかこの作品は音楽をどういうモノとして扱ってるんだ?
単なる『楽しむための道具』なら、新入生絡みのゴタゴタは一切描かない方がまとまりがいい
『努力の先にあるもの』なら、練習描写が圧倒的に足りない
『萌え要素』なら、ライブシーン以外の描写が無いのは、萌えとして使いこなせていない証拠
原作者か制作会社か知らんが、正直レベル低いと思うんだが

149:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/06/03 01:06:46 WpnLd00x
>>147 釣れますか?

150:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/06/03 01:07:35 XEFJQasu
俺の記憶が正しいなら
こいつらの練習シーンなんかあったか?

151:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/06/03 01:07:51 t8Bav4pW
>>147
>努力を暗に下支えするような
どの辺が?

152:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/06/03 01:09:04 XEFJQasu
>努力・練習・熱血とかまるで戦前のような言説を振りかざすアンチは気持ち悪い
巨人の星とか、思いっきり戦後アニメだろと
突っ込んでみるwwwwwwwww


153:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/06/03 01:09:51 LW3MNv3y
>>149
>>149 とか >>151 とか。

154:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/06/03 01:10:27 lFAzuQb+
>>144
>我々の見てない所で(画面に映らない所で)もっと練習していると?
>時間が無いから練習シーンは描けないと?
>そこは見てる人が想像で補えと?
>ハイクォリティ気取ったアニメがよく言うよ

まあ、練習シーンは少ししかないので、
どれだけ練習したかどうかはワカラン。
ただ、「おはなし」として必要は無かろう?

155:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/06/03 01:11:05 ryxWgTtu
>>146
つまり音楽はまったく関係ないと

156:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/06/03 01:11:09 ycoowFjM
>>150こいつ・・・アンチも信者も馬鹿ばっかかね。

157:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/06/03 01:11:24 LW3MNv3y
>>148
>『努力の先にあるもの』なら、練習描写が圧倒的に足りない
このスタッフに演奏の描写なんかやらせたら
致命的だと思うんだ。

158:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/06/03 01:11:38 UTXkU/vK
こんな練習も挫折もしないアニメ見てギターやベース始めた奴らは練習してて上手くいかない時にこのアニメを見て再度やる気が出るような事はあるのかね?放送が終了したらギターやベースを手放す姿が容易に想像つくわw

159:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/06/03 01:15:07 KcziSUvr
>>154
コスプレってタイトルなら、話に必要無いけど
けいおんだからなー(笑)

160:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/06/03 01:15:18 g/LyBCHt
>>148
制作会社が下手。


原作の枠内でやろうとするから、歪な形になっている。

161:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/06/03 01:16:01 qwgnO6L9
作中で頑張ったと言わすならそれ相応の描写は必要だろ

162:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/06/03 01:17:09 lFAzuQb+
>>155
どうかな?音楽を入れたこともヒットの理由だろうな。

>>158
それは個人個人によるだろう。
楽器の練習っていうのは、それだけで結構楽しいものだよ

163:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/06/03 01:18:16 k6GracaN
制作会社がヘタなんじゃなくて監督がヘボなんだよ
初監督でこれだから女はと言われても仕方ない出来

164:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/06/03 01:18:18 9vBGa/dz
>>156
いや、オレも記憶がない。部屋で勉強さぼってジャカジャカやってんのと
チューナー使わずにチューニングらしきものをやってるのしか
つうかアンプも通さずに自分の出してる音がイメージできるのかね
さすが天才だなw

165:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/06/03 01:19:45 9FFiTU2O
このスレはけいおんを出汁にして、今のアニメこれでいいのか的な話したほうが面白いね。面白かった。
正直なところ、本当、けいおんには興味ないからね。
強がりとか、ツンデレ的に言ってるのではなしにさ。 

166:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/06/03 01:20:04 IhD4LjPo
物語では努力→成果という構成で作られている。
しかし作中では練習が故意に隠蔽されている。
そこに不満を持っているんだろアンチは
考えて欲しいんだけど、例えばけいおんを見て軽音楽部に入る奴がいる。
そいつはけいおんに影響されたのでだらけてばっかり
文化祭前になり演奏をしなければならずに慌てて練習する。
もちろんだらけていたので全然出来ないだろう、その時におそらく彼はこう思うはずだ
「しまった。もっと練習しとくべきだった…やっぱりだらけてばかりではいけないや、練習頑張ろう」と
努力を強要するのではなく反面教師として
視聴者に自省させてさらに努力を自発的に起こさせるという
素晴らしい機能を持った作品だよけいおんは。


167:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/06/03 01:20:06 lFAzuQb+
>>159
まあ、結果として
「けいおん!」と言うタイトルで「練習シーンほとんど無し」で
上手くいっちゃったんだし、これでよかったんだろ?

168:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/06/03 01:21:38 +sT0MNeG
けいおんは9話までは単にあまり面白くないだけの話なだけだったけど、
9話で不快な話になっちゃったな。
そろそろ見る必要もなくなったか。

169:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/06/03 01:21:47 ryxWgTtu
>>162
だから音楽なんてやってないじゃん

170:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/06/03 01:22:00 +Me5mHpf
埋てみる

171:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/06/03 01:22:12 t8Bav4pW
>>166
お前面白すぎるwww

172:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/06/03 01:22:47 3RKM99Sp
監督女なのか
女は経過を考慮せずすっ飛ばす傾向があるからなぁ

173:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/06/03 01:23:28 XEFJQasu
今日の豚 ID:IhD4LjPo
毎回毎回同じような文章だけど
1人でまわしてるの?

174:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/06/03 01:24:46 9vBGa/dz
>>166
けいおんに感化されるような奴なら
「こっちの方が楽しそう」とか言ってあっさり楽器捨てて菓子でも食ってるんじゃね?

175:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/06/03 01:25:41 7rCJ4aVF
>>167
商業的にはね良かったんだろうね
作品は残念な出来だけど

176:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/06/03 01:28:50 9FFiTU2O
>>175
今は、商業の成功が内容の良さっていうリアリズムが幅を利かせてるからな。

度し難いのは、それがスーツきたとっつぁんの中だけの事じゃなくて、
アニメファンに蔓延してることかな。

177:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/06/03 01:30:39 IhD4LjPo
>>174
んなわけない。オタは実は人一倍プライドの高い生き物だ。
さらに変身願望を持っている

きっと彼らはハルヒの学祭みたいに大歓声を浴びる妄想を抱えて練習を頑張るはずだよ


178:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/06/03 01:30:40 +sT0MNeG
ゆるい描写が好きな割にアンチスレに突撃してID真っ赤にしてがんばってるよなあ。
すごい努力家だと思う。

179:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/06/03 01:30:52 lFAzuQb+
>>169
いや、結構たくさんあったよ。俺の覚えてる限りだと

#1 翼をください
#2 ギターをアンプにつないで開放のストローク
#3 勉強の合間にじゃらじゃら
#4 ドラムやけくそで叩く
#5 ギター弾きながら歌えない
#6 ライブ
#8 新歓ライブ

ほとんど毎回、音楽シーンあるし結構練習もしてるぞ?
「練習してない」って怒ってる奴はどんだけたくさん欲しいんだ?

180:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/06/03 01:31:11 MzqjxkRT
京アニにかぎらず鍵とかでもそうだけど、
なんで信者ってやたら文学と比べたりするんだ?

181:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/06/03 01:32:36 qwgnO6L9
>>179
それらが音楽?お前経験者じゃないのか?
雑音ならすのが練習なのか?

182:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/06/03 01:33:44 WpnLd00x
鍵に至ってはONEの事は話題に上がらないんだがそんなに良くなかったか
確かにあんまり覚えてないが

183:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/06/03 01:35:23 KcziSUvr
>>167
街で楽器持った女を応援したら、実は練習しないのにうまくなるような
描写されてるアニメが、楽器やってるかたにはたのしいんですね
貴方も、楽器の練習を止めてみてはいかがでしょう?

184:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/06/03 01:35:34 9vBGa/dz
>>172
女だからってより、演出歴ゼロのズブの素人に監督任せた事が問題じゃね?
難しい演出論なんざ俺にもわからんが
一話の中ですら首を傾げるようなシーンが連発するのは、さすがにどうかと思うよ

185:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/06/03 01:36:36 lFAzuQb+
>>175

商業的に良かったって事は、たくさんの人に受け入れられたって事
たくさんの人に受け入れられたって事は、一定レベル以上の作品だったって事

駄作じゃ、たくさんの人には受け入れられないからね

186:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/06/03 01:37:36 LW3MNv3y
>>163
音楽に関して致命的なミスが多いのも全部
監督だけの所為だって?

187:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/06/03 01:38:48 ceOHy6bt
>>185
結果、後悔する人も多そうだけどなwww

188:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/06/03 01:39:38 KcziSUvr
>>185
ジャニーズの音楽は日本人の宝ですよね!

189:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/06/03 01:39:47 UTXkU/vK
>>185
問題はその「たくさんの人」ってのが一般人のたくさんじゃなくて萌え豚がたくさんなのが問題なんだよなw

190:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/06/03 01:39:50 R/xmYu37
>>163
初監督で最期の作品になりそうだな。
けいおん。

191:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/06/03 01:41:00 9vBGa/dz
>>179
それらの描写が、あのウサちゃんがどうたら言う曲の演奏シーンに無理なくつながってるようには思えんが
バンド経験者からしたらあの辺はリアルに感じるのかね

192:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/06/03 01:42:54 lFAzuQb+
>>181
やっと音楽の話が出来てうれしいよ
君は何を指して雑音と言っているかは分からないけど、

たとえば#4のドラムはけっして適当には叩いてない
聞く人が聞いたら分かる凄く高度なロールだったりする。
とりあえず、アニメの効果音任せられているような
ミュージシャンが音をつけてるんだよ?


193:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/06/03 01:42:55 IhD4LjPo
ジャニーズや携帯小説挙げてる馬鹿がいるけど
耐久力が足りないよ
携帯小説なんて一年で下火
ジャニーズも租税乱雑でなんとか食いつないでいる程度。
話にならないね。

194:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/06/03 01:43:39 7rCJ4aVF
>>185
駄作がたくさんのひとに受け入れられることが結構あるんだよ
ただし確かにけいおんは一定レベルは満たしてると思うよ
一定レベルはね

195:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/06/03 01:43:54 UTXkU/vK
>>179
アンプにつないでジャラ~ンとかドラムをやけくそで叩くのは練習と呼べるのか?w けいおん!厨はこれが練習だと思ってるなら致命的だなw ゆとりもここまでくると医者に脳みそみてもらった方が良いレベルだぞw

196:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/06/03 01:45:13 IhD4LjPo
>>195
こんな時間に2CHで草生やして煽ってる馬鹿が何を言うかww
脳みそ見てもらってこいww

197:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/06/03 01:45:15 UTXkU/vK
>>192
楽器やってるって言ってたけど、何やってるの?

198:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/06/03 01:48:06 qwgnO6L9
>>192
翼をくださいは最後の数小節、ライブは演奏シーンを見せない、
ギターの開放やら勉強の合間のじゃかじゃかなんて音鳴らしてるだけでしかない、
ドラム叩くのだって聴く人じゃない人が聴いたらただの雑音でしかない。
演奏の中の人はプロかもしれんが、こんな程度の事しかやらされてないんじゃ逆に可哀想だ。

199:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/06/03 01:48:56 9vBGa/dz
>>186
アニメの世界はまた違うかも知れんが
作品に致命的なミスがあったらそれは監督の責任ですね、普通

あと監督は一応バンド経験者だそうですが…

200:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/06/03 01:49:03 Fk0ZRGJ7
>>193
けいおんは1クール(3か月)で終わりだがなw

201:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/06/03 01:49:03 lFAzuQb+
>>188
ジャニーズの曲がいいとは思わないけど、
一定レベルは超えている。
ジャニーズのバックバンドは相当凄いからね。

大体俺は、
「たくさん売れたものが良作」とは言ってない
「良作でないとたくさん売れない」と言った。わかる?
ジャニーズの曲が全部メガヒットではないだろ?

202:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/06/03 01:52:27 LW3MNv3y
>>192
4話というと、唯一評価できるシーンであるところの
「花火をバックにギター抱える唯」を、その後の
チョーキングのデタラメな描写で
台無しにした回か。

203:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/06/03 01:54:41 9vBGa/dz
一時の流行り廃りを超えて、長く愛されるのが本当に良いものだと思うけどね、俺は

まあその辺はパッと騒いでパッと忘れるのを良しとする新世代ヲタとやらの人達とは
なかなか共有できないだろうけどさ

204:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/06/03 01:54:42 lFAzuQb+
>>191
>それらの描写が、あのウサちゃんがどうたら言う曲の演奏シーンに無理なくつながってるようには思えんが
>バンド経験者からしたらあの辺はリアルに感じるのかね

凄くリアルに感じた。
あのイントロからAメロはかなり見事!!
初心者のいる女子高生バンドなら、かならず使用する3コードだけで構成されている。
演奏自体もかなりシンプル
おそらく、アレを作曲した人が「いかにも女子高生が作りそうな曲」を意識したんだよ
まあ、後半はプロ丸出しだったけどね。

205:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/06/03 01:55:11 XEFJQasu
工作員がいすぎだろおいw

206:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/06/03 01:55:20 7rCJ4aVF
>>201
同じように駄作でもマシな方が売れるの間違い

207:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/06/03 01:55:20 UTXkU/vK
>>201
すでに楽器やってるんだろ?何の楽器やってるんだよ?スルーするってどんだけ自信ないんだ?w

208:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/06/03 01:58:02 fNP9FLzs
なんだかんだいってもやっぱり売れちゃうわけですよ。今期もぶっちぎりのひとり勝ちじゃないですか
売れるものを作る。求められているものがなにかを正しく判断して需要に答える。商売の基本ですよ
独走を許す他社が悪い。困るんですよ相手が弱すぎると。手抜くんじゃないかとヒヤヒヤしながらけいおん見てます
全勝はいらんのですよ。10打数8安打でいいんですよ。たまには他社が勝ってくれないとレースにならんし
品質向上も望めない。バスケでも麻雀でも謎解きストーリーでもいいから本気でかかってこいよw


209:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/06/03 01:58:57 ceOHy6bt
らきすたやみなみけのヒットで日常系を売りにしてるんだろうが
さすがに軽音との兼ね合いは分が悪すぎた

失敗だったな

210:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/06/03 01:59:44 IhD4LjPo
だいたい芸術の世界に商業的価値を求めている事自体が間違い。
付加価値に過ぎないものからその本質を探って意味があるのか?
世界的に有名な作家や芸術家にも生前は全く評価されなかった人がいるんだぞ。

211:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/06/03 02:00:10 WpnLd00x
                     



212:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/06/03 02:00:45 UTXkU/vK
>>208
独走っていっても萌え豚相手の商売の範囲で戦ってるだけじゃんw 萌え絵以外で勝負してみろよw

213:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/06/03 02:01:25 KcziSUvr
>>201
おかしいな。今期No.1けいおん!ほかのアニメはそれ以下って
いろんなとこでみた気がするけどな

214:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/06/03 02:01:49 9vBGa/dz
>>204
じゃあバックのPVモドキはどうよ?
ラルクのパクリとか散々言われてたけど
それよりなにより、あれをライブシーンに丸々被せる意図が理解不能なんだけど

215:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/06/03 02:04:40 lFAzuQb+
>>202

ははは、アレかならず引っかかるよねー
経験者なら、笑って許せるレベル。
アニメーターじゃないからわからないけど先に動画ができて
あとから、音入れるわけでしょ?先にストローク、次にチョーキングだと
自然とああいう表現になる。決して間違ってはいない。

たぶん、弦を弾く所が見えなかったのにに音が出るのはおかしい、と思ってるんでしょ?
エリッククラプトンはスローハンドと呼ばれるほど手を全く動かさないでギターを弾く

まあ、クラプトンは極端な例だけど手の動きが見えなかったのに音が出る事は普通にある


216:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/06/03 02:05:24 KcziSUvr
>>210
生前評価されなかった画家の作品を高く売るために
無理やり画廊が評価したのもあるけど、どっかのアニメ会社に似てますな

217:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/06/03 02:05:51 5jhsnQ2+
別に練習しなくてもいいけど、それならそれで演奏が酷い事になるとか
ライブでハデに失敗するとか、そう言うギャグに持ってけよって思うわ。

「練習をまともにする描写は皆無。でもライブは成功しましたー」
……視聴者がこんなん納得するわけねぇだろうが。フツーなら。

ライブの成功って、つまりキャラ達の成長の表現してるって事だよな?
成長したって事を表したいなら、ある程度の練習描写は絶対に必要。
その過程があって、初めて見ている方が納得してくれる。

セリフだけで「がんばった」って言われても、観ている方には全然実感ないし、
キャラに感情移入もできないから、納得しない。

納得しない物語を面白いと思う訳がない。

「けいおん!」に練習描写は不要、とかほざく連中って、
実はけいおん!に一番興味が無いんじゃねの?
「別に話に納得しなくていいし、キャラの成長も見なくてい」って事じゃん。
「けいおん!」なんて、どーでもいいって事じゃん。


218:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/06/03 02:07:01 ceOHy6bt
けいおんがNo.1?
はじめて知ったわ。豚の世界のニュースなんて見ないからね。

219:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/06/03 02:08:48 IhD4LjPo
>>218
2CHは見てるのになww

220:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/06/03 02:09:30 UTXkU/vK
>>215
それは指の動きに無駄が無いレベルの人間ができる事だぞ。はっきり言ってそこまで出来る人は超上手い。ギター始めたばかりの人間が成せる技じゃないよ。本当に経験者君?

221:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/06/03 02:10:07 t8Bav4pW
>>215
クラプトンとか言う前にその、普通にあるというケースを説明してくださいよ

222:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/06/03 02:10:19 lFAzuQb+
>>214

それは監督の演出方法だろ?全く問題ない。
何が何でもライブシーンじゃなきゃダメ!!ってことはない。

ラルクのパクリは俺も見たけどアレは完全な狙いだね。
見てる人に「パクリじゃねーかー!」ってツッコミ入れさせるための
釣バリだよ。


223:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/06/03 02:11:01 PkJ5DIil
はい、出ました、

唯はクラプトンレベルwwww

224:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/06/03 02:11:04 ceOHy6bt
>>219
蹄たてるなよ。

225:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/06/03 02:11:32 R/xmYu37
ポストモダンまだー?

226:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/06/03 02:13:50 KcziSUvr
ってか、age続けてんのはなんなんだ
アンチスレをわざわざageるなんてsage方もしらんのか?

227:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/06/03 02:14:15 q3rRhQd5
>>222
学園祭ライブの話じゃねーのかよ

228:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/06/03 02:15:13 AKpo+NSn
とりあえずクラプトンの演奏シーンを見てからだな・・・

229:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/06/03 02:15:14 OSMYaTDG
>>217
逆に練習シーンまったく入れなければ良かったんだと思う。
まったく入れてない=描かれてないだけで、普段はマジメに練習してるって考えれば辻褄合うからなw

ほのぼの路線狙ってるなら、徹底的にほのぼのだけで責めれば違和感無かったのにって思う。

230:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/06/03 02:15:47 w9aOKUr9
「パクリじゃねーか」の突っ込みなら
もっと誰もが分かるようなネタにしないと効果なくない?

231:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/06/03 02:16:30 lFAzuQb+
>>220
>>221
普通にヘタクソなバンドの出てるライブとか見に行ってごらんよ
ギターに注目してたら「え?」って所で音出るから。

ピック弾きの場合、手の中でピックだけを動かすと、
手が全く動いてないように見えて音が出る
どんなド素人でも普通にやってる。
下手であればあるほど良くやるミスピッキング


232:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/06/03 02:16:38 OSMYaTDG
>>230
変にマニアックなの入れるトコも鼻につくよなw

233:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/06/03 02:17:02 9uJPmyVM
ネタを使い回しするのやめて欲しいわ

原作者も脚本も引き出し少なすぎ

234:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/06/03 02:17:21 9FFiTU2O
>>226
なんでageちゃいけないのか

235:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/06/03 02:17:41 OSMYaTDG
>>231
スルーしてたが突っ込んでいいかw
お前、ギター弾いたこと無いだろw

236:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/06/03 02:17:52 7rCJ4aVF
なんだか演奏や練習シーンが多い少ないで揉めてるけど、けいおんの駄目なところはそれに代わるもののつまらなさだと思うんだけど…
面白いならかっこいい演奏だろうがゆるい日常描写だろうが感動ストーリーだろうが何だって構わないよ

237:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/06/03 02:18:22 PkJ5DIil
>>229
でもそれは後輩ちゃんの登場で無理w

それでなくとも、信者はそういって擁護を続けてた。練習なんて描写したってつまらん
描かれてないだけって。

でも、音楽も楽器にも興味もないクズだったってのを本編が描写した。それで終了
で、どうしようもなくなった信者が特攻開始。

238:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/06/03 02:19:33 UTXkU/vK
>>221

この人くらいのレベルの人間が成せる技。まぁ、この人は早弾きで世界トップレベルのギタリストだけど、指の
動きに無駄が無いというのはこういうレベルかな。スイープやフルピッキングしてる時の彼の手(指)の動きに注
目して欲しいかもw 他のアクロバテックな演奏は常識外れだから参考にならないしw

URLリンク(www.nicovideo.jp)

239:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/06/03 02:19:53 OSMYaTDG
>>237
ああ、梓とかってのが出てこなければ、俺もきっと本スレで
萌え~~~とか書いてたさw

240:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/06/03 02:20:15 t8Bav4pW
>>236
信者の方がそこばかりにテーマを絞って特攻してくるから、毎度同じ話になってしまうだけだ

241:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/06/03 02:20:17 IhD4LjPo
けいおんはポストモダンというよりは
ポスト決断主義のアニメだよ
宮台さんも気楽に生きようって言ってるでしょ
気楽にいけばいいんだよ気楽に

242:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/06/03 02:20:58 KcziSUvr
>>234
自分はアンチだからいいんだけど、擁護してんのがageてんのが気になってさ
わざわざアンチスレを目立つとこに置いてんだから

243:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/06/03 02:21:05 ceOHy6bt
四人とも男つれてヨロシクやってんのが現状だよ豚さん

244:通りすがりの高校生
09/06/03 02:21:49 x4Tad9nK
あはは(^o^)!
2チャンネラーがバカにしあってる(゜ロ゜)
 
アニヲタがキモいのわかるけどさぁ~あんたらも社会からはバカにされまくりの奴らなんだよ(´д`)ぷっ
あんたらどうせニートかフリーター、もしくは偏差値50以下の中高生だろ(^^)ぷっ

ちゃんとした職つけよ
中高生なら偏差値70以上とってみろ(^・ω・`)笑
(^o^)/バィバィ


245:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/06/03 02:22:07 WpnLd00x
>>239
              /ZZZZZZZZZヽ
   ,ヘ             トNNNNNNNNN|
   ヽ/    ,   |」  トNNNNNNNNN|     _       /7
          ヽ〉     トNNNNNNNNN|  []  i./       ´
,、                トNNNNNNNNN|               /7
ヽ>             トNNNNN;>-::┴―-- 、   /7   /  _|_o
                トNN >'´.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.::::\  ´   |   _|    七,
、へ              トト/.: .::.:.:.:.:..:::/.: .:.:.:.:.:.:.:.. `ヽ     レ <_,「ヽ  (レ') ~~
  `          、ヘ   ,ィ'.:.:;' .:.:.:.:.:.:.:i.:.:i.:.:. :.:.:.:.:i.:.:i.: .:. ハ //7 /7
             V ./.:i.:.:.i:.:.:.:.:.:.:.:.A.:i.:.:.:.:.:.:.::A.::i.:.:.:.:.:.: l  ̄/
ヽ>            /.:::.:::i.:.:i.:.:.:i.:.:.::/ V.:.:.::.:. / |∧.:.:.:.:.:.:|     ,ヘ /
       ,、   /.:.::::::::i.:.i :.:.:N、.:l_ヽ Vヘ.:.:/,ィ_Z i.:.:.:.:..∧   </
、> .       ヽ>  /.::.::::::::イ|.:レ、.:.!ィ'fァミヾ   V ,ィ㍍゙) !:::..,ィ::::ハ
          /.:.:.::::::/ トYハ::`ゝ弋;ソ    弋;ツ∠ノ:| !::::ハ   />
            /.:.:.::::::/ .トト!.ハ ::! ::::::::.       :::::::: i::::.:!  !::::ハ   ´
        /.:.:.:.::::/  トN:..:.:八.    r =┐   ,'::.:.:.|  i:::::ハ   , '>
          /.:.:.:.:..:/   .トN .::.:.:.介:..、  '、_.ノ . イ.!:::.:.:|   i:::::ハ    ´       _
コ        /.:.:.:.:.:./   ∧Nハヘ、.:..:::/ヽ` ー 'ハ リ |::::./   i:::::ハ        イノ
      /.:.:..:.:.:/   ∧NN,ィ' ヘ\!!  \_/ .}\ レ;/    i:::::ハ
       l:.:.:.::::/   ∧>イ }:::::}  ハ ./ハ^V  ! ` ー- 、  l:::::ハ          lニコ
       |.:.:.::.;'   ∧i´ ヽ|. !/ヽ  V.:.i:.:i.:ハ ハ     ハ  l::::::::l    =ニコ
       |.:.:.:.:l   ハN  i. | / ´ユ ∧.:.:ハ:.:.:} /      .} .|::::::::|

246:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/06/03 02:22:23 XEFJQasu
ところでNHKで水木アニキ特集やってたけど
いかにけいおん!OPがカスかわかったよ

247:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/06/03 02:22:29 1OxzT/vz
つか こんな糞アニメにギブソン出さないでほしいんだけど マジで

248:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/06/03 02:22:37 lFAzuQb+
>>235
なんで?どこで?
>>238
だからクラプトンは極端な例だって言ったよね。
素人でも手を動きを抑えて一音弾くことは全然簡単だよ

249:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/06/03 02:23:31 R/xmYu37
>>240
パンが二つでパンツじゃさすがに特攻できないよな。

250:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/06/03 02:24:35 MAYuLQI9
こんなゴミアニメをなんだかんだ今週もどうせ見てしまう自分が悲しくなってしまう

251:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/06/03 02:25:10 IhD4LjPo
>>249
パンが2つでパンツね
あれは新古典主義的なギャグだよ。


252:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/06/03 02:25:11 xkr384WM
信憑性あるのかないのか分からん、どうでもいい音楽講座をいつまでやる気だよ
良作だから売れるとかギャグみたいなことも言ってるしさ

253:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/06/03 02:26:58 THEBuvGT
良策なら売れるんだけどな
キモい声オタに媚びて、適度にゆとりを肯定して、アホが評価される様に作る

254:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/06/03 02:27:37 WpnLd00x
>>252 おかえりよりは上だろう

255:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/06/03 02:27:39 w9aOKUr9
>>248
まさか演出であえて手の動きを出してないとか
本気で思ってんの?

256:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/06/03 02:28:37 ceOHy6bt
>>253
良策www
誤字じゃなく皮肉だよなww

257:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/06/03 02:28:57 t8Bav4pW
>>251
でもこんな新世代のアニメにはポスト構造主義的なギャグが求められますね

258:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/06/03 02:29:27 LW3MNv3y
2話の「フェンダー製レスポール」だけなら笑いどころなんだろうが、そういや
コード表を見て「楽譜」つったこともあったな。スタッフ誰か突っ込めよ。

>>215
>先にストローク、次にチョーキングだと
ストローク入れる意味ねぇだろ。
どう考えても、「音を出しながら弦を引っ張る」を
演出が誤解している。

>たぶん、弦を弾く所が見えなかったのにに音が出るのはおかしい、と思ってるんでしょ?
澪なんざ、右手を弦上にすら置いてない。
(右手なしでも、ハンマリング+チョーキングで出来ないことじゃないが)

つーかそもそも、その前にハンマリングがんがんカマしてた奴が
チョーキング知らんとか、有り得なくね?

>>235
初心者じゃねぇかな。

259:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/06/03 02:29:42 XEFJQasu
ってNHKまたアニソンやってるううううううううううううううう

260:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/06/03 02:29:49 UTXkU/vK
>>248
>先にストローク、次にチョーキングだと 自然とああいう表現になる。決して間違ってはいない。

チョーキングした時点で動くだろ。お前のチョーキングは動かないのか?wそれはすごいな!ぜひ見てみたいものだw

261:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/06/03 02:30:36 7rCJ4aVF
>>253
うまいねw
今度から使わせてもらいます

262:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/06/03 02:31:17 lFAzuQb+
>>255
いや、全然思ってない。むしろあれは作画の失敗だと思ってる。
だから、初めに言っただろ。笑って許せるレベルだって。
補足ついでに手を動かさずに弾くことは出来るって言っただけ

263:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/06/03 02:32:50 R/xmYu37
>>254
さすがにおかえりよりは上だよな。

おれのランキングでは
おかえり < けいおん < まなびストレート
って感じだ。

264:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/06/03 02:34:04 KcziSUvr
けいおん!は萌えオタのための良策糞アニメ31ってとこだな

265:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/06/03 02:34:37 UTXkU/vK
>>262
手を動かさないで弾ける???どうやって???足で弾くの???

266:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/06/03 02:35:39 LW3MNv3y
歯だろう。

267:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/06/03 02:40:16 5jhsnQ2+
>>229
演奏下手でも、ライブに失敗しても、メンバーみんな 音 楽 大 好 き で
仲良くて楽しそうで、周りも温かく見守っている……
そんなほのぼの世界観なら、全然OKだと思う

練習描写も、別に血ヘド吐くようなのじゃなくても、楽しそうにキャッキャしてるって描写でいいんだよな
それこそ、授業中にギター弾いちゃって怒られるとか、音楽好き過ぎてギャグと化す
って描写に持ってけると思うんだけどね……

「ギター重い~」とか「指が弦で痛い~」と嫌々か練習する描写をギャグにしようとしてる所とか
成功するための努力も過程を描く気がないのに「めざせ武道館!」とか
成功予感させるようなシーンをいちいち入れる所が、このアニメの腐ったトコなんだよな……


>>237
だから叩かれてるのかな、後輩のコ
カワイソス(;ω;)

268:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/06/03 02:40:50 XEFJQasu
NHKでらきすたOPやってるが
けいおんもいつか取り上げてくれるんですか?

269:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/06/03 02:42:16 LW3MNv3y
>>267
これには同意せざるを得ない。

270:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/06/03 02:43:53 R/xmYu37
間違えた。

おかわり < けいおん < まなびストレート

だった。

もう寝る。

271:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/06/03 02:44:56 ISBIQeaJ
>>267
そんなアニメならアンチやめて見るわw

272:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/06/03 02:46:05 qwgnO6L9
つーか>>267みたいのを期待してて裏切られたわけで

273:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/06/03 02:46:08 lFAzuQb+
>>258
>ストローク入れる意味ねぇだろ。
>どう考えても、「音を出しながら弦を引っ張る」を
>演出が誤解している。
決してそんなことは無い、見ている人が全員楽器に詳しいわけじゃないし、
ああいう演出の方が全くの初心者には分かりやすいだろ?
初心者に「弦を引っ張る」シーンを強調するためにああいう表現は全然アリだろ?

澪は右手を弦の上に置いてないとは知らなかったな。
おまえ、もしかして大ファンじゃねえのか?

仮にハンマリングとしても、それを知らなかったのは唯であって澪じゃない
ベース経験者ならハンマリング知っててもおかしくないよ

あと、>>262も読んでね

俺は楽器なんか触った事も無い初心者だよ!ゴメンね


274:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/06/03 02:48:59 LW3MNv3y
>>273
>おまえ、もしかして大ファンじゃねえのか?
一部の腐った演出さえなけりゃな。

>仮にハンマリングとしても、それを知らなかったのは唯であって澪じゃない
ハンマリングかましてたのは唯。ってお前、
俺より見てねぇじゃん。

>俺は楽器なんか触った事も無い初心者だよ!ゴメンね
( ゚д゚)ポカーン

275:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/06/03 02:51:25 ISBIQeaJ
>>273
これが特攻信者の末路か。さんざん偉そうな事言って最終的に実は未経験者だったとか。。。

276:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/06/03 02:51:51 7rCJ4aVF
けいおんファンもキャラが可愛いから好きだ~でいいだろうに
どうせどんなにしょうもないストーリーでもキャラの画と動きが損なわれてなければ見るんでしょ

277:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/06/03 02:57:25 lFAzuQb+
>>274
>ハンマリングかましてたのは唯。
ほう、そうなのか?つまり後で弾いた所だな。
だとしても、全然気にならなかった。
アレはチョーキングの説明だから基本的に
左手の動きだけで十分だろ?
そこで怒りを感じるのは中途半端な経験者ってことだよ

278:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/06/03 03:00:41 lFAzuQb+
>>275

そーだよー、まったくのシロウトだよー
まったくのシロウトがチョーキングとか手の中のピッキングとか
ストロークとか3コードとかの言葉をつかってたんだよー


279:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/06/03 03:05:11 ISBIQeaJ
>>278
手の中のピッキングって何?

280:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/06/03 03:07:46 lFAzuQb+
>>279

>>231ここ見て

281:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/06/03 03:13:39 ISBIQeaJ
>>280
弾いてる最中にピックを手の中で動かしてるようならフォームに問題ありすぎでしょ。っていうか、トレモロピッキングの事言ってるの?連続して単音を弾くって事?

282:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/06/03 03:21:52 FVrxfyVk
もう飽きてきたw


283:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/06/03 03:22:41 ISBIQeaJ
>>280
あぁ。それはただ単に弾く弦を間違えたかミュートしきれてなくて他の弦の音が出てるって事ね。ピックが滑ったらそもそも弾けないから。

284:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/06/03 03:30:48 /d0pPR45
とりあえず、「けいおん」の内容が面白いかどうか以前に、信者どもが同じスレばっか立てるのがウザい

ゆとりは死ね

285:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/06/03 07:52:36 aAr+rE+S
カブトボーグはポストモダニズムなんだからポストモダンだとかぶってる
変えれ

286:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/06/03 08:20:52 g7OIUnQN
梓だっけ、新入部員が音楽室に入ってきたとき練習中だったってのがあるけど、
なんで気づかなかったのかね。普通外から音が聞こえると思うんだけど。
あるいは校舎の風景を画面に出して、練習してる音を出せば、それで
ああ、練習してるんだなって視聴者にわかるようになると思うんだけども。

287:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/06/03 08:25:13 IhD4LjPo
けいおんはポスト構造主義、新古典主義的な神作品だよ
決してポストモダンではない。

288:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/06/03 08:42:56 7rCJ4aVF
>>287
出来ない事をやらない事にするのってダサいよね

289:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/06/03 10:01:05 Q5E4xQFn
    __,  -ー-  、__          r‐‐、
    (_,'       ',_)      ∧l☆│∧   良い子の諸君!
    l ●   ● l     /,、,,ト.-イ/,、 l
    i  (_ ● _)   i    r'⌒ `!´ `⌒)   白鳥は水面下で激しくバタ足しているというが
    ノ         ',    ( ⌒γ⌒~~ /|    実は尾から出る油分を羽毛につけてプカプカ浮いてるだけだぞ!
   /,, -ー 、  , -‐ 、   |`ー^ー― r' |
  (   , -‐ '"     )  |/ |  l  ト、 |
   `;ー" ` ー- -ー;'"    /     i
   l          l     ./   入  |

290:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/06/03 10:23:37 WQRDABxy
楽器スレ来るんじゃねえよ キモオタども
てめえらマジ空気よめねえから楽器板とアニメ板の区別もつかねえんだろ

476 名前:ドレミファ名無シド[sage] 投稿日:2009/06/03(水) 04:05:56 ID:b1kMmxzn
あずにゃあああん(^ω^)ペロペロ

477 名前:ドレミファ名無シド[] 投稿日:2009/06/03(水) 04:26:11 ID:XsmHhXWh
唯のオシッコの穴に優しく口を入れながら皮膚のありとあらゆるところを青くなるまでベロンベロンに舐めまわしたい!

こいつらおまえらと同類だろ? 気持ち悪いから引き取りに来い

291:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/06/03 10:40:05 AIBER62d
本スレで相手にされないからってこっちくるなよ

292:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/06/03 10:49:07 WQRDABxy
楽器スレ来るんじゃねえよ キモオタども
てめえらマジ空気よめねえから楽器板とアニメ板の区別もつかねえんだろ

476 名前:ドレミファ名無シド[sage] 投稿日:2009/06/03(水) 04:05:56 ID:b1kMmxzn
あずにゃあああん(^ω^)ペロペロ

477 名前:ドレミファ名無シド[] 投稿日:2009/06/03(水) 04:26:11 ID:XsmHhXWh
唯のオシッコの穴に優しく口を入れながら皮膚のありとあらゆるところを青くなるまでベロンベロンに舐めまわしたい!

こいつらおまえらと同類だろ? 気持ち悪いから引き取りに来い

293:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/06/03 10:50:52 IhD4LjPo
いつもの人ですね

294:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/06/03 10:58:17 ISBIQeaJ
>>290
あ~ そいつね。アンチスレでも手遅れな馬鹿だから。

295:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/06/03 11:20:55 c6Ya8e3u
音楽の知識だけは一人前なおまえらには苦しいアニメかもな。

296:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/06/03 11:20:58 Fk0ZRGJ7
梓は非処女でした

URLリンク(may.2chan.net:81)

297:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/06/03 11:29:19 9vBGa/dz
その煽りの方が苦しいだろ

298:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/06/03 12:11:47 sEPolLaE
けいおんアンチの実態がこれだもんな
生きてること恥ずかしがったほうがいいわ
URLリンク(www.nicovideo.jp)

299:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/06/03 12:20:30 YygFYjUe
最低だな

300:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/06/03 12:24:59 YygFYjUe
484 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2009/06/03(水) 12:10:36 ID:WQRDABxy
>アニオタなんてイナゴ、ゴキブリと同じでイナゴみたいに集団で食い荒らしてゴキブリみたいに殺しても殺しても繁殖するからな
>一匹沸いたら100匹はいるからスレ見捨てるかゴキブリほいほいみたいにエサ入れた隔離巣作って捕獲しないといなくならない

うむ・・・おまえらイナゴキなん?

アンチスレ住民もイナゴキなのかな?

301:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/06/03 12:31:02 c6Ya8e3u
>>298wwww
ニコ厨って鏡みたことあんの?よくこんな不細工顔さらせんな

302:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/06/03 12:35:40 UEf7y/Vn
けいおん見たけど、結構熱いじゃん。なんでみんな叩いてんの?
URLリンク(www.nicovideo.jp)

303:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/06/03 12:44:24 IhD4LjPo
けいおんは神アニメだよ

304:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/06/03 12:48:41 XEFJQasu
豚のおかげでアンチスレが廃れることはないなw

305:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/06/03 12:51:47 c6Ya8e3u
終わっても俺達アンチは叩きつづけるけどな。

306:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/06/03 12:55:38 ceOHy6bt
うまっ!やすっ!はやっ!にこっ!アニ豚!

307:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/06/03 12:59:57 6NKDGkR6
友人に音響の仕事してる奴数人居るけど、巧いバンドなんて腐るほどいる、それよりへったくそだけど可愛いギャルバンのが
一億倍ぐらい存在価値ある、って皆言うね。

テクってのは小器用な奴が地道に頑張ればついていくもの、でもそんなもん本当のプロに比べたら
異様にカラオケが上手い奴程度のもんだし何の価値もない、そうだ。


308:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/06/03 13:07:46 ISBIQeaJ
>>307
それなら世の中ギャルバンドだらけだなw でも、現実はそうじゃないのは何故?w

309:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/06/03 13:21:43 04xIt3M2
>>YygFYjUe

About Bronco

In mid 1967 the Fender Bronco was introduced to the market as a student guitar.
It had been worked on since 1964 and then produced in mid 1967.
It was originally supposed to replace the Musicmaster,
but as we know the Musicmaster continued to be in the line of Fender guitars.
The difference between the two was that the pickup was placed in the bridge position
of the Bronco, unlike its relative. A similar colour to the popular Fiesta Red was given to the guitar,
likely attractive to many aspiring musicians.

You Copy?

310:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/06/03 13:32:06 ISBIQeaJ
>>309
ゆとりのけいおん信者がムスタングの説明を英語でされてもわからんってw 少し手加減してやれよw

311:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/06/03 13:33:34 o99GJr34
>>308
希少価値があるから価値があるってだけだろ。
それ以前に、その話してる奴は「顔が良くなけりゃギャルと認めない」
って前提あるな。同意見だが。

312:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/06/03 13:58:45 oaIUZgd+
>>298
アンチやべえな
話通じねえ頭悪いなコイツラ~と思ってはいたが
これではどうしようもないな

313:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/06/03 14:02:54 oaIUZgd+
【非リア充型オールドオタク(オタク第二世代以前)】

・基本的に空気が読めない、内向的で癇癪持ち
・人生を制御し、他者を制御したい、という「コントロール志向」の持ち主
・これは超人以外不可能なので、やむを得ずオタクとしての「濃さ」を誇示することで優位性を手に入れようとしている
(それにすら失敗した人種は「売れれば勝ち」を標榜し、ある種の現実的視座に再回帰する場合もあるが、逃避に次ぐ逃避に過ぎない)
・権威主義で、純粋主義、オタク趣味をオタク以外の何かに浸食されることを過剰に恐れる(被害妄想)
・否定が大好き、議論をブレインストーミングのためでなく、論破を目的としていることが多く、会話が不毛
・お洒落から完全に縁遠い、もしくは無理がある(ビジュアル系や、ヘビメタバンド風、スーツ)

【リア充型ニュータイプオタク(オタク第三世代以降)】

・基本的に和を尊び、外交的で精神的余裕を持つ
・人生をエンジョイし、他者との共感をしたい、という「コミュニケーション志向」の持ち主
・これは容易に可能なことなので、非リア充型のように異様な必死さに取り憑かれずに済んでいる
・アニメをサーフィンやクラブ通いなどの、娯楽の一部として捉えており、視点がフラット
・また、アニメを芸術として捉えることにも決して抵抗がない(権威主義から開放されているから)
・無理のないお洒落(裏原系や、アメカジ、B系等)

旧世代のオタクは、新世代のオタク達の精神が、軽やかで、開放的であることを憎んでいるため
「ヌルい」「わかってない」などと難癖をつけ、優位に立とうと試みる
しかし、残念ながら、その行動は空回りが続いている
何故なら、新世代のオタクは、旧世代のオタクと異なり、友人関係や恋愛、その他さまざまなプロセスで
自己の承認を獲得済みであり、彼らが仕掛けてくる「優越感ゲーム」に参加する必要がないからだ

314:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/06/03 14:27:33 ISBIQeaJ
まぁ~た本スレから特攻信者のニュータイプがでてきたよw

315:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/06/03 14:29:29 7rCJ4aVF
>>307
一番価値があるのは作曲能力があるバンドなんじゃないの?
自分は聴く専だから技術的な事はよくわからんけども

316:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/06/03 14:30:41 ju/GEoUc
知的障害を持つ凸にとっちゃいい釣堀だからなあ。

317:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/06/03 14:33:07 Vr2GjBHn
同じオタク何だから仲良くしろよ


318:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/06/03 14:46:23 IyrkhHHb
7話のクリスマスもつまらない+どうでもいい話だったが、9話は最悪だな
新入生の子が可哀そうだし、主人公たちに不快感すら覚えた。
音楽を舞台に青春を描くアニメだと思ってたけど、ようは「らきすた」みたいな
話に持ってくんだな。らきすたみたいな潔さがないだけに不愉快だわ

319:ヘンドリックス
09/06/03 14:53:25 UhTG3akX
ストラトもってるから気になるんだけど、これってどんなアニメ?

Beckみたいなのなら観たいけど。


320:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/06/03 15:01:07 c6Ya8e3u
>>319全然音楽関係ないからみないほうがいいよ
>>318おんなじレス何十回もみてるな。いまさらそんなレスいらねーよゴミ
もっとやる気だして叩けや

321:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/06/03 15:02:44 ju/GEoUc
>>319
まんがタイムで5回連載後打ち切りになったような4コマ漫画を
そのまま映像化したような感じ。

322:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/06/03 15:02:56 WpnLd00x
しかし、エロゲー規制論の内容みてると将来アニメの方も崩壊するんだろうなあ

323:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/06/03 15:07:08 c6Ya8e3u
>>319つーかよ>>2とかのスレタイ読んでどんなアニメかわかるもんだろ?俺達はそうおもってんの
こんなとこで聞くなよクズ

324:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/06/03 15:13:36 LNGfYsnI
>>270
まなび(笑)

325:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/06/03 15:14:53 9uJPmyVM
正月のお願い事程度で同級生殴ってたのに練習の邪魔は平気でしてたりするよな

作ってるやつは認知症なの?

326:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/06/03 15:20:23 P0cz/nxH
>>325
手抜いて、ほぼ原作通りにしてるだけだから、かきふらいに聞くべきことだな

327:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/06/03 15:29:53 oYfeYFjl
俺も最初は「音楽やってるやつに失礼だろ」と思ったけど、
よく考えたら俺は別に音楽やってないし、実際バンドやってるやつに聞くと
結構好意的なんで別にいいんじゃないかって気がしてきた
ただ単純につまらないんだけどね

328:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/06/03 15:30:23 7rCJ4aVF
>>326
しかしかきふらいさんもいきなりの人気に驚いてるだろうね
既にひだまりより原作売れてるみたいだし
きららの看板になったことで次回作プレッシャーは大変だろうな

329:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/06/03 15:44:47 g/LyBCHt
まあ、けいおんがネットで騒がれているだけの、一過性の人気作品なんだろうけど、なんか一応はメジャーなアニメ会社がこの程度の作品しか作れないてのは、先行き暗いな、と思う。

規制論があるようだけど、色々制約あった方が、知恵絞るようになるんじゃないの(笑)?

330:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/06/03 15:47:18 KcziSUvr
偉いのはかきふらいじゃなくて凶兄な件

331:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/06/03 16:17:33 XEFJQasu
>>328
驚く?ないな
らきすたの作者が例だ

332:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/06/03 16:31:26 oJO4a2mR
>>328
むしろ、人気を維持できるか、のプレッシャーのが大きいかもね。アニメ化で増えた客を逃がさないためには、原作よりアニメのが面白いって層が多数派になるのは絶対避けなきゃならないからね
そうなると先行き微妙かな。オタクの巣窟の2ch本スレがキャラ萌えレスばっかりなのは、声と動きがない漫画版には不利な状況、ともとれる。それと、漫画とアニメ両方に言えるけど、
けいおん観て音楽始めた人が、漫画と現実のギャップをどう処理するか、も不安要素。下手をすると、けいおんや音楽そのものから離れかねない。
ここいらをうまく乗り切れれば人気を維持できると思うけど、現状じゃ少々厳しいかもね

333:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/06/03 16:43:20 6I5ROTMR
作中に出てくる校舎だけでも見る価値あるよ

あの校舎が懐かしくて仕方ない

334:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/06/03 16:48:37 +Lmd14nZ
>>329
>一応はメジャーなアニメ会社
その前提はおかしい

335:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/06/03 16:51:23 g/LyBCHt
>>334
ああ、そう。

336:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/06/03 17:02:37 oaIUZgd+
結局お前らは「萌え豚」っていう脳内の仮想カースト叩きしないと
自我が崩壊するようなド底辺のキモヲタだってこった

一方けいおんファンは屈託なくアニメやスイーツや音楽を楽しんでるのだった

337:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/06/03 17:03:30 vfwtBC9+
( ;∀;)イイハナシダナー

338:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/06/03 17:09:28 IhD4LjPo
暗い時代だからこそ明るいアニメを作ろう!
という京兄様の御慈悲を理解できないとは…
お前らは畜生以下の外道の極みだ


339:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/06/03 17:12:22 obbfJC4Y
ん?悔しかったの?wアンチ君

340:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/06/03 17:14:26 7rCJ4aVF
>>338
明るい時代でも同じことしかしない気がするけどねw

341:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/06/03 17:32:48 +Lmd14nZ
×明るいアニメ
○池沼の事なかれアニメ

342:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/06/03 17:33:59 f04ihmG2
筋違いかもしれんが、はじめの一歩で宮田が自分の体がフェザー級には止どまれないのをわかっていても一歩と再戦する為に死ぬ程キツイ減量に耐えた、みたいな「華やかな表舞台に必ずある裏の顔」みたいなのが描かれてないのが嫌。
ベッタベタだが「コードを部屋の壁に貼って夜まで練習」みたいなのが見たかったな。

343:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/06/03 17:36:20 mJ5jlN5+
つまらないことにこだわって時代の節目に立ち会えないのはオタク失格だと思う
目の利く人は新時代の作品をいち早く評価するし

344:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/06/03 17:38:48 +Lmd14nZ
ニッチの泥濘でブヒブヒ暴れてるだけの豚が時代を語るな

345:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/06/03 17:38:55 IhD4LjPo
新時代を理解しようとせずエゴイスティクな感情論を振りかざすアンチは気持ち悪い


346:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/06/03 17:41:35 F4hJw7Ph
新しいことが良いことだという固定観念に頼って反論するけいおん豚の感情論は気持ち悪い

347:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/06/03 17:47:35 PnpI3cag
4コマ漫画のアニメ化って、なんか間の取り方が気持ち悪い
流れがぎこちないと言うか、不自然と言うか…

やるならやるで、せめて鑑賞に耐える出来にしてほしい

348:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/06/03 17:50:42 IhD4LjPo
ゼロ年代の世代の感性を理解出来ない
オールドタイプは醜いな

349:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/06/03 17:53:42 IvOUDCd9
雀の涙程度の練習シーンを取り上げて針小棒大する信者は笑いの才能があると思うよ

350:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/06/03 17:58:11 mJ5jlN5+
細かい描写を読み取れない人は軽々しく発言しないほうがいいよ

351:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/06/03 18:02:06 oaIUZgd+
必死にがんばる舞台裏を浪花節全開で見せびらかすような
古臭いアニメが見たい奴は
巨人の星とかあしたのジョーとか空手バカ一代見ればいいじゃない。
けいおんは最初からそういうコンセプトで作られてねーから。

バカじゃないの?

352:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/06/03 18:04:00 loXAbmGu
こんなのに粘着される様じゃこの会社長くないな

353:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/06/03 18:04:35 oaIUZgd+
お前らの言ってることって
コボちゃん読みながら「葛藤や苦悩がない軽薄な作品」
と言ってるのとまったく同じなんだよ。

お前らがそういう重苦しい作品が好きなのは別に否定しないが
昔の文学作品や映画見たら?何で萌えアニメにそんなもの期待してるの?

バカじゃないの?

354:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/06/03 18:04:48 7rCJ4aVF
けいおんにどんなラベル貼ったところで中身が養殖魚であることにかわりはないよ
回転寿司でもてはやされてるだけ

…あまり上手い例えじゃないかw


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch