09/06/12 00:18:34 zoIaKPca
真マジンガーはヲタク騙し。
それも、その場のノリを楽しめれば良いというヲタクしか騙せていない、萌アニメと同レベルかそれ以下の作品。
877:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/06/12 00:19:36 WFttkCrc
いや、東映版は枯れ切ってて今見たらいい味出てるよ。今のアニメと隔絶してるから。
ヤマトあたりだと今のアニメに通じる物がある分、却って辛い。
アーカイブあるからってぶっ続けで見たりゃ、そりゃ辛いよ。
当時はビデオも無しに1週毎に見てたんだから、そんな作りにはなってない。
11~12話やって終わりという今のオタク向けアニメとは違う。
878:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/06/12 00:20:58 J4sBW6tb
>>874
東映版のボス達は良いキャラだった。負けん気が強く目立ちたがりなところもあったけど
いざという時は、敵わない相手と分かっていても甲児や鉄也を助けたりもしたよな。
なのに今回のアニメ化では、友情を交わすきっかけすら無い空気キャラ・・・
これで、いきなりサルードまでさやかを助けに行くのに手を貸す、なんて展開になったら
「ハァ?何じゃそれ!?」になるんじゃないかと。
879:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/06/12 00:39:37 b76+p8vc
まさか兜甲児が延々と旅館の下働きやるとは想像もしていなかったw
意表をつかれたことだけは認めるわ。
880:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/06/12 00:41:36 jaUiZ+AA
モノクロアニメの頃から見始めた俺には、ぶっちゃけ作画の出来なんぞどうでもいい
でも、今のマジンガーは正直つまらんと思う。
話の流れを途中でぶった切ったり、延々どうでもいい過去の因縁やら語られて、挙げ句に
どうでもいいキャラが好き放題闊歩してるのは、最早パロディですらない。
881:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/06/12 00:47:18 J4sBW6tb
>>879
まさかそんなバカ展開になるとは誰も予想しなかっただろうからなぁw
衝撃というのとはまた違うと思うけど
882:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/06/12 00:53:37 vYC396mT
光子力ビーム>ブレストファイヤーなのは納得いかんね
ビッグバンパンチ?死ねよ
Z神、ロボット軍団、、イラネ
どうしてもバードス舞台にしたいんなら熱海に10話もかける必要ないし
だいたい神とか出したらデビルマン的展開になるのは目に見えている
なにも決着つかずに終わる予感
さすがに最終話になったら本スレのやつらも爆発するんじゃね
883:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/06/12 01:05:09 zoIaKPca
予感っつうか、第一話と二話の冒頭で暗黒大将軍に歯が立たないところで終わる事が明かされてますよ。
884:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/06/12 01:08:50 umT+Lp92
こないだのは機械獣軍団にボコられる雑魚ロボットの描写と
メキシコ野郎のドアップ舌なめずり顔がキモかったのは良かった
それ以外はなんだそりゃの連続だったけどw
超合金Zマークのスーパーアイテムの安売りには失笑した
なんだあれ、凄い価値の暴落っぷりだ
あと温泉覗くならボスも一緒に誘ってやれよ
このままだと女将の手駒として甲児とは疎遠のまま脚本にいいように使われそうで不憫だ
885:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/06/12 01:15:52 IpyK7Ks4
>>877
一気見じゃなくても昔のアニメって割りきらないと見るのはちょっと辛いかも。
でも、作画やら演出の思考錯誤感は見てて楽しいし感心する場所もたくさんある。
886:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/06/12 01:20:10 b76+p8vc
どうせやるなら山岸八十八型兜甲児にしてひたすら女将の背中を流すのに
全力を挙げる話にすればよかったのに。
887:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/06/12 01:38:28 CTl03nxr
エレファンスγ3の回はいつ頃出るんでしょうか?
888:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/06/12 01:43:39 9STtUZnw
まあ「衝撃」ではあったのは認めざるをえんな・・・悪い意味で。
ほんと衝撃「だけ」で中身のないとんだ糞アニメだと後世にまで語り継がれるであろう…
889:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/06/12 01:49:53 J4sBW6tb
というわけで、ここは今川版マジンガーもどきの酷さを語り継ぐスレになるでせうw
あー、でも放映が終わったら場所替えせんといかんのか・・・
890:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/06/12 06:37:44 lOPqnngW
ああ、やっと思い出補正だって認めたんだねw
実際作画も駄目、演出も駄目なカスだからねえ。
たまに東映動画本社スタッフがでてきて何とか見れる
レベル。
どうしようもないね。
891:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/06/12 06:40:11 zoIaKPca
東映版マジンガーをいくらけなしたところで、真マジンガーの評価が相対的に上がるものではない事が、どうして理解できないのかな?
892:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/06/12 06:56:24 QIYfX/P+
DSのスーパーロボット大戦Kだと、
ブレストファイヤーはあんまり使わなかったな。
特に後半は、アイアンカッターと大車輪ロケットパンチ、
たまに光子力ビームって感じ。
893:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/06/12 07:52:14 cBAE/n8k
>>891
他を貶めることでしかオナニー出来ないんだよ。ほんと、今川が今川なら信者も信者。
894:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/06/12 08:08:40 b76+p8vc
>>892
Kに限らずスパロボでのマジンガーZの最強兵器はロケットパンチ系というのはほぼ固定されてる。
αの時がいちばんひどくてカイザーの代わりにマジンガーZ使い続けてると大車輪ロケットパンチは
EN10で射程が5まであってクリティカル率50%という悪魔の兵器と化してた。
895:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/06/12 08:12:43 R9i2PvjT
まさか次回またパイルダーオンした所で次回につづくなんてことはないよな
いくら今川でもそこまで調子に乗るわけないかw
896:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/06/12 09:48:07 A6AOmKba
パイルダーオンしたところで、さやかを人質にとられて投降くらいはやるかも。
897:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/06/12 12:55:27 Yv6fjZdp
鉄人を面白いと思った今川信者の俺でも、この作品はないと思う。
2話以降の失速感はフォローのしようがない。
898:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/06/12 13:05:23 MxjD/i9b
鉄人は難があっても好きだけど真マジンガーは本当に酷い。
899:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/06/12 13:30:10 NXvgzQtg
みんなまじめに見てるんだね
900:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/06/12 15:43:44 6PZZ/qDj
鉄人の時は製作者の作品に対する愛情があったけど、これに関してはそれは皆無。
これは一度見たら二度と見ることはない糞アニメだ。
901:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/06/12 16:29:34 RyVni4R+
・第14話 慙鬼!暴かれる兜家の大罪!(7/4)
脚本:今川泰宏 演出:大西景介 絵コンテ:今川泰宏 作画監督:鏑木勉、武田和久、小原太一朗
・第15話 天雷!もう一つのマジンガー!(7/11)
脚本:今川泰宏 演出:鈴野貴一 絵コンテ:芝久保 作画監督:飯飼一幸
・第16話 豪腕!力と力!(7/18)
脚本:今川泰宏 演出:大平直樹 絵コンテ:中原れい 作画監督:伊藤岳史
もとからあるマジンガーもろくに活躍させられないままもうひとつのマジンガーて
902:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/06/12 16:58:26 J4sBW6tb
>>901
サブタイトルから考えると、ローレライのエピソードだけで13話から
16話、もしくはそれ以上引っ張るつもりみたいだな
また長々と入れてきそうな回想や神話部分の描写と戦闘場面を比べたら
尺がどのくらいの比率になるんだろうな
903:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/06/12 17:40:54 A6AOmKba
視聴率の遷移
右側は参考として東映版
1話 2.0% 16.8%
2話 1.5% 15.1%
3話 2.8% 19.3%
4話 2.8% 16.9%
5話 ???% 17.3%
6話 3.9% 17.5%
7話 1.7% 18.9%
8話 2.6% 19.0%
9話 2.7% 19.6%
10話 2.3% 21.6%
904:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/06/12 17:49:26 nIO0Ucis
思ったほど右肩下がりじゃないんだな。
俺なんかは8話でドロップアウトしたもんだから、続々脱落者が出てるんじゃないかって期待したけど。
905:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/06/12 17:51:31 QnfWeIPK
主にビデオ録画の多い(録画は視聴率に入らない)深夜アニメに対して
ビデオの無い時代のゴールデンタイムのアニメは参考にならんなぁ…。
せめて似た状況下の作品(ラブひな等)と比較してくれないと分からん。
906:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/06/12 18:43:19 6NPr8Ghw
6話に3.9%って方がびっくりだわ。なにをみんな期待したんだ??
907:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/06/12 20:14:47 jaUiZ+AA
俺の場合はマジンガーvsグロイザーの戦闘に期待したんだけど、結果はアレだったとorz
908:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/06/12 20:27:08 zoIaKPca
そろそろ次スレのタイトル決めようか
909:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/06/12 20:33:19 A6AOmKba
最初の方に上がってた
【マジンガー】真マジンガーは旧主役陣をゴミ扱いする糞アニメ4【詐欺】
がいいな。
910:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/06/12 20:34:33 Lgs5g+SJ
マジンガー詐欺ってのが前スレ終了間際に挙がってたかな?
911:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/06/12 20:41:28 A6AOmKba
コピペ、勝手に追加させていただきますた。
マジンガーZ活躍の歴史(続き)
第8話 誕生! あしゅら男爵!
ほぼ不動、最後にブレストファイアーを一発だけ打つ。
第9話「発動! 日本侵略作戦!」|無限回廊 ...
冒頭で1分ほど活躍、監督やる気なし 。
盛り上がりも無く敵を倒したうえ、周りから駄目出しされまくる。
第10話「鉄壁!くろがね5人衆」
もうやめて、マジンガーのカットはゼロよ!