けいおん!は後輩いじめを楽しむだけの糞アニメ28at ANIME
けいおん!は後輩いじめを楽しむだけの糞アニメ28 - 暇つぶし2ch2:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/05/29 03:20:14 Tpg0/vGb
2だけゲット

3:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/05/29 03:20:22 h4bZwTDA
過去スレ 1/2
けいおんは音楽を馬鹿にした糞アニメ スレリンク(anime板)
けいおんは眉毛キモすぎの糞アニメ眉毛1本目 スレリンク(anime板)
けいおん!は音楽舐めた雌豚どもがスイーツする糞アニメ2 スレリンク(anime板)
けいおんは社会も音楽も舐めきった糞アニメ3 スレリンク(anime板)
けいおんは日常を舐めきった菓子糞アニメ4 スレリンク(anime板)
けいおんは主人公と萌豚を肥えさせる糞アニメ5 スレリンク(anime板)
けいおんは京アニ経営の養豚場アニメ6 スレリンク(anime板)
けいおんは京アニ経営の養豚場な糞アニメ7 スレリンク(anime板)
けいおんは迷惑な京アニ豚を増やす糞アニメ8 スレリンク(anime板)
けいおんは狂アニ牧場の萌え豚専用な糞アニメ9 スレリンク(anime板)
けいおんはMステ登場で儲が狂喜乱舞する糞アニメ10 スレリンク(anime板)
けいおんは豚の餌にもならない糞アニメ11 スレリンク(anime板)

4:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/05/29 03:21:23 h4bZwTDA
過去スレ 2/2
けいおんは萌え豚を太らせてから食べる糞アニメ12 スレリンク(anime板)
けいおんは萌え月豕インフルエンザの病原体な糞アニメ13 スレリンク(anime板)
けいおんはガチでおぞまし萌え豚発情な糞アニメ14 スレリンク(anime板)
けいおんは萌え豚キュンな糞アニメ15スレリンク(anime板)
けいおん!は手抜きでパクリな萌え豚用の餌糞アニメ16 スレリンク(anime板)
けいおんは萌え豚ドキュンな糞アニメ17 スレリンク(anime板)
けいおんは萌え豚がRiceBowlをオカズにする糞アニメ18 スレリンク(anime板)
けいおん!は萌え豚がぶひぶひ時間な糞アニメ19 スレリンク(anime板)
けいおん!は萌え豚も内容を語れない糞アニメ20スレリンク(anime板)
けいおん!は萌えも面白さもEランクの糞アニメ21スレリンク(anime板)
けいおん!は軽豚がキャラに欲情する為の糞アニメ22スレリンク(anime板)
けいおん!は信者にも見捨てられた繋ぎの糞アニメ23スレリンク(anime板)
けいおん!は信者が発狂するほど落ち目の糞アニメ24 スレリンク(anime板)
けいおん!は萌え豚仲間からも見放された糞アニメ25スレリンク(anime板)
けいおん!は萌え豚の余命1ヶ月の嫁な糞アニメ26 スレリンク(anime板)

5:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/05/29 03:32:57 1ivGVHY/
言わせてくれ。
軽音楽部の活動に萌えが融合した神アニメかと最初は期待してたが
まさかお茶してるときの描写が練習か演奏してるときの描写より長いとは思わなかったってことを。

30分の中で描かれるのは軽音とは横道の逸れた関係のない出来事で
本来の練習(=部の活動そのもの)の過程とそれに伴う成長は今の所ほぼ描かれてない。(わざわざ合宿してすら無し)

そして文化祭。
あっくなく弾けてしまってる唯達に置いてけぼりをくらったのは俺だけではないはず。
高校一年生であんな曲造れない&弾けないっていうのは別に問題じゃないと思うんだ、アニメの中ではあってもいいと思う。
でも 過程を無視していきなり結果を出されてもそれはやっぱり嘘にしかならないよ。
頑張って練習してきた伏線があるから壮大なハッタリ(高1じゃ無理的な)が成り立つ訳で。
いきなりチャッチャと唯達に演奏されて正直戸惑ったし、感動も何もなかった。

CDの売れ行きは絶好調でなによりだが、彼女達はただケーキを食べたり澪をいじったり先生とコスプレごっこして遊ぶだけだぜ?
いっちょまえにギター抱えたって真面目に練習してる描写はこれっぽっちもありゃしない。
彼女達の手作り風な曲がウケてると思うんだけど、実際は制作側のプロがただ唯達に"演奏させた"ってだけで劇中との繋がりが絶えてるのが悲しい。

アニメの中で「音楽」してくれると少しは期待してただけに残念。

6:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/05/29 03:34:40 zcqBrfB7
スレタイが普通すぎてワロタw
ネタ切れか

7:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/05/29 03:43:20 NA1Ugrq3
けいおん糞

8:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/05/29 03:45:30 8+SaFEWm
>>5
つまり萌えキャラに楽器持たせただけ?
ひでえアニメさんだw


9:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/05/29 03:49:04 lRJ3EBfs
>>5
これ本スレに書いたほうがいいよ

10:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/05/29 03:57:56 wHQ0SEdi
澪はヤリ捨てられるの?

11:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/05/29 04:08:14 8L0qFxmY
>5年前に無性にマスタングが欲しかった時期があったんだが、
>あの時に買っておけば良かったな・・・
>楽器屋で試奏は何度もしてたんだが、イマイチしっくりこなくて結局テレを買ったんだ。

いや・・・まぁ・・・・ムスタングを間違ったりしねぇだろjk ギターやってるんでしょ?w
無性に欲しかったんでしょ?試奏したんでしょ?

なんていうか、もうね・・・。

あ、いちおつ

12:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/05/29 04:08:21 f6u5taet
ギター弾こうとした梓を顧問が怒鳴りつけたシーンでダメだこのアニメと思った。
なんなのあの糞顧問は。

13:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/05/29 04:10:12 LhYB0Moc
あれはちょっと引いたな

14:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/05/29 04:13:19 D8pvQe4k



 NHK総合 4時13分~  わんこ映像
※さんじゅうびょう程デス

15:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/05/29 04:17:05 JXvHUvy0
>>13
ちょっとじゃねーよ、ドン引きだよ

16:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/05/29 04:19:25 yVEWKT2A
>>12
今の時代現実の学校でも嫌われないためにDQNの生徒に媚びる教師はいるよ

17:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/05/29 04:19:50 f6u5taet
真面目にギター弾こうとした奴が怒鳴られて
スイーツ喰ってダベッてるだけの池沼軍団が正しい

こりゃあかん。

18:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/05/29 04:20:10 2cLmrAFg
このアニメのアンチスレはいつも自虐的で好きだったんだが…

19:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/05/29 04:22:38 LhYB0Moc
あれで奮起して真面目に練習するかと思いきや
結局梓が折れて飼い慣らされていくってのがね・・・

20:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/05/29 04:23:59 H1l/DEhj
池沼、凸、眉毛、眼鏡ババアは社会のゴミだな
コイツら消えれば多少はマトモなアニメになる

21:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/05/29 04:25:46 91VjLDo4
夏奈と澪だけの萌え豚キャラだけになるじゃん

22:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/05/29 04:26:02 o4wd4TV1
某動画サイトで英語字幕つきで見たほうが面白いんだぜ

23:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/05/29 04:26:52 Gkg73hd1
今日はじめて見た。つってもAパートだけだけど
なんていうか音楽が好きで部活を頑張る高校生の話かと思ってたけど違うんだな
本スレのスレタイがなんで紅茶なんだろうと思ってたんだけどこういうことか

24:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/05/29 04:27:11 80gl6ZIr
あのティーセットは眉毛が自分から持ってきたのか、誰かに言われて持ってきたのか

25:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/05/29 04:27:24 yVEWKT2A
>>20
澪もいらね

26:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/05/29 04:30:20 o4wd4TV1
なかなか楽しそうな高校生活送ってるなこのアニメの連中
俺なんか何一つ思い出がない灰色生活だったんだぜ

27:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/05/29 04:32:08 JXvHUvy0
梓が飼い慣らされて連中の仲間入りしても、麦が引退したら、その時困るの梓だよな

28:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/05/29 04:32:12 X3anM7br
ただ萌えキャラ出してる糞アニメ、とよく書かれてるけど
その萌えキャラが萌えないんだよ!!!! 新キャラも糞真面目なだけで(そういうキャラも有りだが)
なんの魅力もない。最後なんか泣くんだぜ~? なにこれ! コメディーだろ、これ。
まったく練習シーンとかなく、楽器買って以降はバンド事始めあるあるみたいなネタもなく、と
そっち方向のストーリー性は捨てて(?)きたのにいきなりこれ? 一貫性がなさすぐる。

話そのものが糞なのは間違いない。だからキャラに魅力がない、萌えない。
この作画で萌えないって凄いんだけど…。どんだけ話が糞なんだと。話もだけど描写も酷い。
新キャラが、キレたり先生に泣かされるとこの描写はサブっと思ったし。
「あずにゃん最近来ないね」ってことをそのセリフだけで説明しようとしたのにも唖然。
日にちの経過も自然に描けないって、どれだけ下手なんだよ…。
兎に角、「ただの萌えアニメ」なんだからただ萌えるキャラを描いてくれ。

29:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/05/29 04:33:06 91VjLDo4
>>26
萌え豚の高校生活なんて灰色どころじゃねーだろ
真っ黒だ真っ黒

30:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/05/29 04:36:34 q1S+9J9m
これをアニメ化するんだったら
軽音部が必死に頑張る物語
きら☆きらをアニメ化するべきだった
きら☆きらのバンドは持ってけニーソックスとかカバーしてるんだから
ランティス繋がりで京アニ作ってくれないかな


31:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/05/29 04:37:27 yVEWKT2A
>>26
現実の高校ならば
唯→池沼なので確実にいじめの対象
澪→自分には甘い癖に人には口うるさいためウザがられる
眉毛→空気、又はDQNの金づる
律はDQN軍団と上手くやっていけるかな


こんな感じになるだろ。4人仲良くなんてアニメの妄想設定

32:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/05/29 04:38:55 o4wd4TV1
>>30
真面目に音楽をやってるのだめをアニメ化したら演奏シーンが止め絵ばかりで
不評だった件…。二期はだいぶ良かったけども

33:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/05/29 04:40:55 JXvHUvy0
>>31
> 眉毛→空気、又はDQNの金づる
これは作中でもそのまんまだな

34:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/05/29 04:45:25 JXvHUvy0
>>32
真面目に音楽やった金色のコルダは演奏動いてた
のだめ二期もそうだけど見せ方次第で演奏は表現出来る

35:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/05/29 04:47:09 X3anM7br
天然ボケのお嬢様、なんて鉄板キャラじゃん。
そんなのが空気化してるってのがもうなんかおかしい。

36:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/05/29 04:50:06 T+jssh4l
キャラクターは皆それぞれは可愛いけど、この軽音部の雰囲気は嫌いだ。
って言うか、アニメ内の後輩にも引かれてる始末ってどうなのよ、なんかの伏線なの?

37:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/05/29 04:51:23 q1S+9J9m
きら☆きらはエロゲーなんだが
京アニは再現度は高いだろ
あ、原作も演奏シーンはあれだったな

でも同じガールズバンドでもこっちはバンド経験者には凄く共感出来ると想う
あるあるネタ豊富だし、描写がリアル
指の皮剥けるまで練習して文化祭に出るとことか甘っちょろくなくて好き
あれだBECKぽくて良い。
ああ、けいおんも初見はBECKに近い物かなぁって思って視聴したら痛い目みたな
らきすた感覚で見ると、まぁ見れる

けーおん見て楽器始めた奴とか居そうだけど
挫折しないで楽器大切にしてあげるんだよ

38:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/05/29 04:51:42 xH3MfgTm
>>31
池沼はいじめの対象にはならなくね?
シカトじゃね?シカト
関わりたくないし

39:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/05/29 04:52:43 o4wd4TV1
「けいおん」にまったく関係ないけどヱビスビールは美味いな
さすが値段がはるだけのことはある

40:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/05/29 04:55:19 q1S+9J9m
俺は今、麒麟ですよ。クソッタレ

41:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/05/29 04:57:55 8L0qFxmY
京アニにもうアニメ化されるのは嫌だ。キラキラなんてもってのほか
狂信者に蹂躙されて焼け野原になるのが見え見え

42:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/05/29 05:02:51 q1S+9J9m
そうか、硬派なアニメって最近出会ってないから
こういう爆弾みたいな作品投下して
萌え文化を一回リセットしてほしいんだよなぁ
なんか変な方向に行ってる気がするんだよなぁこの業界

43:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/05/29 05:02:56 yVEWKT2A
>>35
天然キャラはらきすたのみゆき辺りから空気化してんじゃん。
DQNのインパクトが強すぎるんだよ。

>>38
DQNはいじめ(いじり)の対象を探しているから唯みたいな池沼は絶好のカモになると思う。学校によって程度の差はあるだろうが。

44:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/05/29 05:08:13 CVRjaEY6
今週見て思ったが、らきすたのチョココロネが楽器に代わっただけじゃねえか

45:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/05/29 05:11:28 xH3MfgTm
>>11
マスタングw
いや発音としては正しいけど…どこのフォード社だよw
日本人がギターを指すならムスタングだろjk

46:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/05/29 05:19:53 e2+WITs/
無能なマスタングがいるときいて

47:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/05/29 05:22:11 7+15CRpJ
テメェら毎週欠かさず視てるくせによくそんなに侮辱出来るな!気に入らんなら視なきゃいーだろ。何で視てんだ?

48:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/05/29 05:22:37 tuzPiOKa
俺のチ○コを舐めるなー!

49:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/05/29 05:28:50 GVTcwzp1
流し見しただけだが、これ1クールだよね?
演奏も前回やっただけだ。最終回でやりまくるのかな?

50:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/05/29 05:43:24 iIchXx0A
いくらなんでも今日の展開はひどすぎるな。
なぜギャグアニメの分際を守らず下手なシリアスに手出そうとするのか。
おかげで登場人物全員に不快な気持ちしか抱けなかった。

中身のないアニメだから何も考えずに見る分にはいいと思って一応見ていたが
もうダメだ、ついていけない。
きっと最終回に形だけの「素晴らしい演奏」を披露されてムカついちゃうだろうから。

51:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/05/29 05:44:52 PYp/tVet
後輩の梓が本当に可哀想だった。
マジで練習しろよ、主人公ども・・・。
和み系アニメ(だよな?)だからと
いってダラダラすんなよ。 今まで
楽しく見てた方だが、今回のは怒りが
こみあげてきたよ、本当に。
澪がまっとうなのが救いだった。

52:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/05/29 05:53:30 x08Vr0y1
お茶ばっか飲んでだらだらしてるのにライブでみんな感動なんて人を馬鹿にするにもほどがあるってもんだ。

53:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/05/29 06:03:04 8jvTLorA
中野というキャラは出すべきじゃなかった
一つの才能が潰れた

54:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/05/29 06:06:35 AJ0jckHL
楽しけりゃ何もしなくても良くね?みたいなノリならそれを通せ
別に萌えアニメなんだしそれでもいいよ
中途半端にやる気がある後輩とか出さないで欲しいな
おかげでいつもは笑って許せる主人公達の緩い行動が
イライラしたものにしか感じられなかった
やる気のある人が気の毒に見えてしまうのは流石に駄目だわ
何を考えてこんな展開にしちまったんだろ?

55:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/05/29 06:11:29 Oil82aZP
>>51
マシに見えるって程度で実際簡単に折れてて部室の私物化の事とか練習の事とか全く変える気ないみたいだし微妙じゃね?


それにしてもライヴハウスでの「楽しくなさそう」があまりにも説得力無さすぎだわ、あんなんなら最初からバンドに憧れたりしねぇって

56:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/05/29 06:16:38 iIchXx0A
だいたい、なんで急にやる気ないことになってるんだろうな
今までだって演奏シーンはないけどなんだかんだで練習はしてたってことにしてたろう
梓とかいう新キャラ投入に合わせて設定変えたのか?

57:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/05/29 06:20:35 gJVDZAr6
>>55
あれは酷すぎる。
どう考えてもライブハウスでやってるような連中の方がいいだろ、
普通に音楽やりたい人間としては。

58:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/05/29 06:43:26 aVLsPdxZ
皆で本スレに乗り込もう


59:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/05/29 06:45:14 KFTfGk0f
>>58
無益なことですじゃ

60:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/05/29 06:45:52 tyLVV77m
>>58
お断りします(`・ω・´)シャキーン

61:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/05/29 06:47:32 TCcy/SWx
>>54
らきすたで生理ネタ仕込んだ荒谷みたいに
京兄の根性捻じ曲がった女スタッフの毒混入だろ

62:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/05/29 06:50:01 46UkVn1r
     ::.: /:  : .:/ : : :/ : :/  : : : : : : :} : : : :   : : : : :\  :   .   .
  :   :./:/ . :/   :/ :/:   : :} : :| ./: . {:  . : ヽ: : ヽ :.  :. ..:
:  :.  :|/ : : /   /: ./: : :/ : :/ :ノリ/:}! :. ヽ.ヽ:. : . V : : {  :.  : : .:
.:.  ::.   }!: : : : : : . : . : :! : .::.::|:. . /::/:/': :ハ:::. : :|:. |::. : :. : :! : :、ヽ .:.. :. :.:
.::  :.:.  リ: :/ :} : :/ : : : |: .:/:/|:.:/::/'/:/ || |::l:. :|ハ:.|i:ヽ:.::l: :|. : :{` \:. :  :
:.:  :.: / : .:! :.| : .| : : l: ;l:.::|/ !:l::/ |:/: ,|! |/|::.ハ!|:ハ:|::::}:!.|:. : :ヽ :...:  :. :.
.:.  ::. /ィ: .::|/リ:j:.:l. : 十トV{__ ハ|'  |:|:/ | j }ム斗‐ |l!:.ハ|:::.:.ヽ.ヽ:. ..:. .:
.:.  :   |: .::::://|:::|.::. :ハ!,zォz≧.{ミー‐V '  _.ィチムz=ォミ|}/::::}|:::l!: | ` \ .:....:
::  :.  |.::|::イ  !:ハ:: :| ヘ.弋zヅ_,` |  / ´_弋:ツノ'リ:::::从}:}!: } .:. .::.: .:
::.  :.. Ⅵ:::{  ハ:ト、{     ̄  ´     l ´   ̄´  ノ: //}/イ/ .:.: .:.:..:
.:..  ::. ハト、ヽ `ーヽ ヽ u        |      //':/:/' /′.:.::.:
. :..  ::..   :.ヽ::\ハ   u           |    u   イ:/}/.:..:.:: .::.:
 :.:..  :..:.  ::.. ヽ}i:`¨l           - /′     /' .:..:.::...:.::
 .::.:.  ::..:  :..:.. }!}:.ハ:ト、     ,.__-―‐ ォ    .イ:..:..:.: .::
  ::.:.. :.::.:. :.::.: /イ:::トヽ\     `¨ ̄__ ̄    // ::.:.:  .  .    男性キャラがいないのはおかしい
  :.:.::. :.:.:  :.:.. .:/rく} \ > .        イハ:/:: .::.:  :
 .:..:.:.. .:.::.:...:.:..:..::.: }::::`::ー-... __`  .__ .∠ 斗'.:|:.:: :.:.:  .: :
..:.:...:.:..:..:..:..:..:.:...:..:.イ:..:..:::::::::::::::::::: ̄::ヽ/´::::::::::.:.. ト、:..:.:  ..: .:.
.:..:..:..::.::..:..:..::.:./:..:ヽ:..:..:..::::::::::::::::::::::::l!:::::::::..:..:..:./:..:\:...:.:.:...:.::.:....:..


63:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/05/29 06:53:08 8L0qFxmY
ヤマカン一派が追放されたのも梓みたいにやる気満々だったからだったりしてな
楽してダラダラ儲けたい唯みたいな一派とそり合わなくてw

まー、冗談はおいといて、完全にゆとりみたいな内容だったな
やる気ある人を馬鹿と横一線に並べられるような

64:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/05/29 06:54:17 YU97g4Y6
新キャラはリアルだったらKYってことで追い出されるな
なにより真面目に音楽やってないくせに急にシリアスっぽい話で最高にきもかったぜ

65:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/05/29 06:59:19 ZxziieqL
赤信号皆で渡れば怖くない
本スレも皆で行けば怖くない

66:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/05/29 07:00:58 fZ8OuWSQ
今回露骨なまでに演奏シーン避けてたな

67:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/05/29 07:01:30 tyLVV77m
>>64
新キャラの性格づけの為だろうな

それが終われば、いつもようにグダグダな展開に戻る訳だろうよ

68:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/05/29 07:09:26 Egp1ilsB
スレタイがだんだん酷くなってんな
もはやアンチのスレタイ名ではない

69:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/05/29 07:09:35 Oil82aZP
ファンクラブができるようなはずのキャラがクラスで独立したりするからな。

その場その場で大して面白くもないネタのために設定無視してる

いくらでもネタが転がってそうなスタイル、しかもこの短い期間で設定に矛盾ができるとかどんだけ適当なんだよ

それとも京アニ社員が健忘症だらけなのか…

70:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/05/29 07:12:55 KFTfGk0f
まともな奴が入ってきて、部活のネガティブな意味での異常さが浮き出て面白い回ではあったな。
設定と言えば、澪がベース上手いって設定も今回初めて知ったわw

71:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/05/29 07:14:01 TCcy/SWx
>>69
液晶ディスプレイにフリッカーを盛大に起こさせる低脳集団だから

72:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/05/29 07:21:04 8+SaFEWm
>>62
女子校つう設定を隠れ蓑に
男を描きたくないスタッフがいるのかね?
それとも豚受け狙いか?w

なんにせよ女しかいないのにメイド服着る意味って何ぞw
可愛さを女にアピールしてどーすんのさ?

73:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/05/29 07:28:05 GEtBANuT
いやあ、酷かったな今週はw
コスプレ部の日常を描いたアニメに急にバンド描写とか入れてきやがって、何様かと思ったじゃんか

変に上手い子やる気がある子を入れないで、
ライブ見て音楽ってかっこいいって何と無く思った素人を部員にして
ダラダラライフ続けてた方が苛々しない分100倍マシだった

74:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/05/29 07:30:00 tyLVV77m
>>72
このアニメって
リカちゃんハウスの生活を上から覗いているような
感覚なんだろうな

75:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/05/29 07:30:15 XygS4cMT
>>72
氏ねホモ野郎!

76:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/05/29 07:32:03 ev5oqXrB
OPとEDが本編でそれ以外は穴埋め。
それが京アニクオリティ。

77:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/05/29 07:34:19 GEtBANuT
OPの新部員追加もすげーやっつけっぽかったけどな
演奏してるとことか

78:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/05/29 07:38:18 LAxevkuT
>>73
本スレでやれ

79:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/05/29 07:47:51 46UkVn1r
     ::.: /:  : .:/ : : :/ : :/  : : : : : : :} : : : :   : : : : :\  :   .   .
  :   :./:/ . :/   :/ :/:   : :} : :| ./: . {:  . : ヽ: : ヽ :.  :. ..:
:  :.  :|/ : : /   /: ./: : :/ : :/ :ノリ/:}! :. ヽ.ヽ:. : . V : : {  :.  : : .:
.:.  ::.   }!: : : : : : . : . : :! : .::.::|:. . /::/:/': :ハ:::. : :|:. |::. : :. : :! : :、ヽ .:.. :. :.:
.::  :.:.  リ: :/ :} : :/ : : : |: .:/:/|:.:/::/'/:/ || |::l:. :|ハ:.|i:ヽ:.::l: :|. : :{` \:. :  :
:.:  :.: / : .:! :.| : .| : : l: ;l:.::|/ !:l::/ |:/: ,|! |/|::.ハ!|:ハ:|::::}:!.|:. : :ヽ :...:  :. :.
.:.  ::. /ィ: .::|/リ:j:.:l. : 十トV{__ ハ|'  |:|:/ | j }ム斗‐ |l!:.ハ|:::.:.ヽ.ヽ:. ..:. .:
.:.  :   |: .::::://|:::|.::. :ハ!,zォz≧.{ミー‐V '  _.ィチムz=ォミ|}/::::}|:::l!: | ` \ .:....:
::  :.  |.::|::イ  !:ハ:: :| ヘ.弋zヅ_,` |  / ´_弋:ツノ'リ:::::从}:}!: } .:. .::.: .:
::.  :.. Ⅵ:::{  ハ:ト、{     ̄  ´     l ´   ̄´  ノ: //}/イ/ .:.: .:.:..:
.:..  ::. ハト、ヽ `ーヽ ヽ u        |      //':/:/' /′.:.::.:
. :..  ::..   :.ヽ::\ハ   u           |    u   イ:/}/.:..:.:: .::.:
 :.:..  :..:.  ::.. ヽ}i:`¨l           - /′     /' .:..:.::...:.::
 .::.:.  ::..:  :..:.. }!}:.ハ:ト、     ,.__-―‐ ォ    .イ:..:..:.: .::
  ::.:.. :.::.:. :.::.: /イ:::トヽ\     `¨ ̄__ ̄    // ::.:.:  .  .    男の視線が無いのになんで澪はあんなに恥らうんだ???
  :.:.::. :.:.:  :.:.. .:/rく} \ > .        イハ:/:: .::.:  :
 .:..:.:.. .:.::.:...:.:..:..::.: }::::`::ー-... __`  .__ .∠ 斗'.:|:.:: :.:.:  .: :
..:.:...:.:..:..:..:..:..:.:...:..:.イ:..:..:::::::::::::::::::: ̄::ヽ/´::::::::::.:.. ト、:..:.:  ..: .:.
.:..:..:..::.::..:..:..::.:./:..:ヽ:..:..:..::::::::::::::::::::::::l!:::::::::..:..:..:./:..:\:...:.:.:...:.::.:....:..


80:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/05/29 07:50:32 tyLVV77m
>>79
確かに、一体誰の目を気にしているんだ

81:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/05/29 07:51:06 hY4y00pw
先生の高校時代の演奏を聴いてあれを目指すとか言っときながら
その先生は練習よりコスプレの事しか頭にないし
本人達は菓子食ってダベってるだけ
なら最初からそんな設定いらなかっだろ

だらだら適当にやるのが楽しいってノリなら徹底してそうしとけ
中途半端にシリアス入れるな

82:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/05/29 07:51:12 AQ2ST8Uc
ぺろぺろ

ハァハァ

ぺろぺろ
 
ハァハァ

83:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/05/29 07:51:39 bd6mo7k8
ホントこのアニメ人を舐めてるな
どうせ製作者も、信者も世間や音楽を舐めきってるクズなんだろうよ

しかもこんなゴミアニメが支持されるとか終わってる、ケータイ小説をマジでバカにできん
支持だけならまだしも、信者はアンチ意見完全封殺したがるわ、とってつけたような屁理屈で作品を高尚に見せようとするわ
製作者はウハウハだろうな

84:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/05/29 07:54:23 hY4y00pw
>>79
女しかいないとこでパンツ見られたくらいでお嫁に行けないとかな
体育の着替えとかどうしてんだよっていう

85:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/05/29 07:55:42 bd6mo7k8
どうせキモい百合萌えを狙ってるんだろ、あーキモキモ
あんな池沼異星人の百合とかみても興奮できんわボケが

86:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/05/29 07:55:43 AQ2ST8Uc
>>84
文化祭だから男もいたんじゃね

87:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/05/29 08:21:29 Egp1ilsB
>>72
背景とかエキストラには男性キャラいるだろう

88:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/05/29 08:32:01 8+SaFEWm
>>87
いや

89:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/05/29 08:33:22 8+SaFEWm
ごめまちがえた
>>87
主人公らにからむ男性キャラがいないってことではないかな。


90:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/05/29 08:41:35 5hBgg6W1
URLリンク(www.dotup.org)

91:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/05/29 08:53:42 aUcNLSWR
録画見たが、今週後半の唐突なシリアス展開には納得できなかったな。
やるならもっとうまくやってくんないと。

92:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/05/29 08:58:24 0f05K0+v
なんか信者にとっても今回不評らしいな

93:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/05/29 09:06:07 OWlk+SH7
おいなんだよこのスレタイ、もう少しまともなのにしろよアホンダラども。
これじゃまるで俺らがこのアニメ楽しんでるみてーだろ。俺達は叩くためにみてんだから

94:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/05/29 09:19:50 JLqlnotw
>>93
スレタイなんて飾りなんです。
vipperにはそれが分からないんです。

95:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/05/29 09:20:57 KMlWTzVJ
>>92
たぶん、こことは違う理由で不評なんだろな。

96:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/05/29 09:21:28 NDzZKQmS
あれだけ意気込んで部活始めたのに、結局意気込んでる自分に満足したら後は何もやらない3日坊主みたいな毎日だし
というかそうとしか見えないのはどうなんだろうな、実際は影で練習してますとか言い訳しそうだが、狂兄はそれが通ると思ってるのかな

97:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/05/29 09:21:52 odakfRCg
今から関西放送分見るから

98:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/05/29 09:24:22 4rAI+oM0
>>96
学園祭、それでやったね。

99:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/05/29 09:29:03 IBIrY4fC
あんだけギターやってきた教師がうるせえって理由だけで怒鳴るとか…
年取ったら音楽なんて糞ってことですか、寂しいです

100:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/05/29 09:34:07 wvTGVqpH
見ててイライラしてきてしょうがなかったのでアンチスレで溜飲を下げることにしました
まじめな音楽アニメかキャラがかわいいだけの萌えアニメかはっきりしてほしい
何で中途半端にシリアスにするの?あれで感動できると本気で思ってるんだろうか

101:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/05/29 09:38:49 odakfRCg
>>100
キャラがかわいいだけの萌えアニメだろ

ただ単に種類をつける為の音楽ってだけだろ

102:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/05/29 09:40:51 NDzZKQmS
設定上の軽音楽部員達が音楽室でお茶飲んでコスプレごっこしてるだけのアニメだよな現状

103:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/05/29 09:43:51 TlFZup2E
怠ける→新キャラがツッコむ
京アニ自慢のギャグです

来週からずっとこのパターンです本当にありがとうございました

104:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/05/29 09:48:10 odakfRCg
今見終わったけど、なんなんだろうかこのアニメ

ギャグが寒い

105:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/05/29 09:48:15 wvTGVqpH
>>103
それがすごいイライラする
みんなすごい才能あるから練習する必要ありませんでいいじゃん

106:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/05/29 09:50:42 PxWFVsoK
やりすぎのウォークライの時の宗介に軽音部を叩きなおして貰いたい

107:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/05/29 09:53:00 siIFXwhK
京アニだからマンセーされてるけど
脚本は今期最底辺レベルだな

108:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/05/29 09:57:20 Etejt9Bo
ここにいる人って一応毎週チェックしてんの?

109:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/05/29 10:00:15 bS+415f2
2倍速でながら見。それで充分だろ。

110:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/05/29 10:00:44 odakfRCg
>>108
一応周りで見ているのが多いからネタとして見ているけど
正直、全然面白くない

前の時間にやっているバスカッシュも大概酷いけどな

111:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/05/29 10:06:20 Etejt9Bo
嫌いだけど一応見るんだな
俺は一回切ったものは絶対見ないからその感覚が分からんのよ

112:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/05/29 10:08:58 TlFZup2E
面白くならんかな~と淡い希望も一応抱きながら見てんだけどね

113:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/05/29 10:15:20 83MJbUTo
>>111
その前に、なんでアンチスレに書き込んでんの?
矛盾してね?

114:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/05/29 10:17:05 kyr2cBzE
新キャラの勢いで乗り切るのかと思ったらまさか自滅するとは予想できなかったわw なんなのこのアニメ?w

115:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/05/29 10:17:38 B1c0U6EY
けいおん豚が「紅白やレコード大賞はガチでいける」とか言っててワロタ

116:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/05/29 10:19:24 GVTcwzp1
男性キャラいないのを叩いてる奴をちらほら見かけるが
一見ホモレスに見えがちだが
腐の成りすましって可能性も十分ある

117:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/05/29 10:19:40 tWVTX3jP
気持ち悪いけど見てしまう。
グロ動画みたいなもんだw

118:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/05/29 10:23:32 bcv/P1k3
ストーリー性を排除していることによる必然的な弊害だよな
片方のキャラを引き立たせるためにもう片方を貶す
梓視点による軽音部のダルさを強調するためにDQN度がUP、でも梓を残らせるために今度は梓を鬱にさせる
これからこのシーソーになるんじゃないか
それはキャラを死なすことになり、けいおんのただひとつの売りであるキャラ萌えも死なす


119:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/05/29 10:24:17 Etejt9Bo
>>113
いやちょっと疑問に思っただけだからあまり気にしないで
>>117
そういうことかw

120:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/05/29 10:24:56 UOiIKJOI
昨日ネガだった点を翌日すぐ忘れる所とか正に狂アニの得意技だな

121:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/05/29 10:27:53 bd6mo7k8
これアニメだからこうもちやほやされてるんだろうな
ドラマとかだったら間違いなく叩かれてるはず

122:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/05/29 10:29:49 9LWLGuop
いつになったらライブ以外のバンドらしい描写が出てくるんですか

123:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/05/29 10:30:06 NDzZKQmS
1クールでも手堅くコンパクトなストーリーにしてキャラ萌え傾向にすることだってできるだろうに
なんで最初から破綻見えてる方向性にするかな、監督とプロデューサーが糞でFA?

124:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/05/29 10:34:10 uyykg+6+
練習とか用語説明とかやっとバンドっぽい描写が出てきたと思ったら一瞬でオワタ

125:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/05/29 10:36:53 0TlDS+5K
なぜライブハウスでやってる奴らが楽しんでないっていう評価なんだ
練習すらめんどくさがってる茶飲み部のほうが音楽を楽しんでるように見えたってのか・・・
どういうことだよ一体・・・・

126:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/05/29 10:36:55 i/z0ssEA
>>100
>まじめな音楽アニメ
なわけないだろ。

127:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/05/29 10:41:37 hHH7zGjZ
バンド描写がほぼない分軽音部である必要はないな
現代視覚文化研究会で同人誌作ってる方がまだマシ

128:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/05/29 10:42:21 GKO9RLFM
未見だが、新キャラ萌えで今回は持ちなおすかと思いきや
予想の斜め上をいったようだなw

129:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/05/29 10:44:11 jUkgAHp9
今までどこか違和感を感じていたのは、大した努力もなしに結果が出るご都合主義だな
スイーツどもがちょっとした努力を過大に見せるのと同様だ
だからといって、偽善者ぶる澪が一番ウザい

130:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/05/29 10:44:56 mkUy7rHQ
>>125
実際ライブハウスでライブやるのって何万もかかるんだよね
チケットも1000円の奴を500円で売ったりしないと買ってもらえないし確実に赤字になる
それでも一生懸命練習してステージを見てもらうと嬉しかったし楽しかったよ

俺みたいな人は全国に何十万人といると思うけど、
けいおんはそう言う人達に対する侮辱だな

131:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/05/29 10:45:09 f//U1vtU
ふわふわ時間ってアレ
けいおんのキャラが作詞したみたいな設定なの?
それともどっかのバンドのカバーみたいな設定?

132:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/05/29 10:46:11 TruxXtud
いじめ肯定アニメ
最低最悪

唯:いじめのリーダー
律:リーダーの手先
むぎ:手先その2
澪:いじめを見てみぬふりでやりすごすチキン女

133:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/05/29 10:47:22 bd6mo7k8
オレとしてはこのキャラクターたちはご都合主義志向のスイーツと、努力してるやつを見下すキモヲタの双方が合わさったようなキャラだと思ったな


134:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/05/29 10:47:23 wvTGVqpH
>>126
そんなことはわかってるよ
もっと音楽部分をいいかげんにしてほしいんだ

135:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/05/29 10:48:36 ZiJwgIiF
最初は好きだったのに回を増す毎に不快なキャラが増えてびっくりだ
このアニメだと真面目な人が異常に浮く不思議
そんな時間も必要なんだと思う(キリッ)って何だいきなりw
本当に真面目に練習してる奴が言う台詞じゃないのかそれ

136:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/05/29 10:48:58 kyr2cBzE
>>130
俺の友人も10年近くインディース活動してるけどそんな感じだわ。ああいう本気な人達ナメきってるアニメだわな。

137:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/05/29 10:49:55 dQcWSu8k
ギターを買うとこまではよかった。

138:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/05/29 10:50:47 TruxXtud
見てて不愉快だったわ
後輩の性格を全く考えようとせず、忠告さえも無視、聞く耳持たず
自分らの趣味を無理やり押し付け嫌がる後輩に上下関係で
後輩にめちゃくちゃにする
悪質極まりないわ

139:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/05/29 10:52:21 0bfetX0n
原作にはないシリアス要素入れてきたなww実況で豚どもが発狂してるのは面白かったww
もうバンド青春アニメではないとかいう言い訳もきかんだろww

140:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/05/29 10:52:39 LhYB0Moc
CD売って儲けるためにアレな原作に無理やり
中途半端な音楽要素をプラスするからこうなる

141:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/05/29 10:53:03 M5UaXXQI
1話 入部 … まあ導入としてはこんなもんか
2話 バイト … まあまだ最初だしキャラで視聴者を掴んでおくのも手かな。バイトの目的もギターだし。
3話 勉強会 … あれ、ギターを買っていざこれからというのにバンドは?
4話 合宿 … 合宿とは名ばかりの水着回。怪談にビビる澪で釣ろうとする。バンドは?
5話 顧問決定 … 変なキャラが増えただけ。バンドは?
6話 文化祭 … ライブ。いつの間にこんなに演奏できるようになったの?
7話 クリスマス会&初詣 … バンドは?
8話 新歓 … いつの間に曲増えたの?ボーカルも決めずに練習してたの?
9話 歓迎会 … 新キャラにコスプレさせたりいじったり。バンドは?
10話 合宿 ・・・ 新キャラの水着お披露目(予定)

142:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/05/29 10:53:33 bd6mo7k8
この話オリジナルなのか、どおりで
凶アニの連中は性格極悪ってことが如実に現れてしまったな

143:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/05/29 10:55:37 TruxXtud
京アニっていうか、監督が女だろ?
女の陰湿さがもろに出てるな
あんな感じでいたぶるんだろ女のいじめって

144:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/05/29 10:57:04 HyIRfzd4
ギター買うまでは今後に期待していた
みんなで曲を作ったり、初心者の主人公が努力して上達していったり…
そういう様が描かれていくものだろうと考えていたし

145:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/05/29 10:57:16 odakfRCg
主役の姉妹の姉が壊滅的に駄目な奴で見ていてイラつく
萌えオタはあれがいいのか、リアルでいると殴ってしまうぞ

146:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/05/29 10:58:06 bd6mo7k8
そろそろ信者が「おまえら女性経験少ないからそうやって叩いてんだろ」みたいな的外れ擁護しだすと予告

147:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/05/29 10:59:06 pBHpv104
劇中歌は作詞が澪で作曲が眉毛になっているな

澪はまあ作中でも描写があったからまだいいとしても
眉毛が曲を作れるなんて話あったっけ?

148:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/05/29 10:59:19 0vB7fsUZ
>>146
そうだな、これ貼っておくわ

「リアルな学校生活」を考えることは、「ベテラン声優の演技力」、そして「美少女キャラの可愛らしい仕草」といった、
外観の雰囲気と絵空事としての情感だけでは解決しない。

けいおん!に限らず、とらドラ!やCLANNAD、ハルヒなどといった学園モノ全般にいえることだが、
「恋心」「青春」などキーワード程度のベタなネタ(さしたる実体などない)を並べるだけで、
若者の葛藤を訴える契機になるはずもない。

また青春と言う美辞麗句をステロタイプ化、
すなわち安売りし続ける事は、果たして制作陣の描きたい「とおっしゃる」等身大の若者への
侮辱には当たらないのかどうか。



149:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/05/29 11:00:44 TruxXtud
ヤマカンとかだったらあんな回作らないだろうな
まあ、あいつはあいつでアニメを私物化するけどなw

150:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/05/29 11:01:03 9k1iiF6Y
汚物先生なんとかしろよ・・・あのダメ教師
まりあほりっくから出張してきたようなノリだろ

151:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/05/29 11:01:18 0vB7fsUZ
>>145
リアルじゃありえないでしょあんな奴。
ハルヒも超能力者とか出てきてやりたい放題だったけどね

152:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/05/29 11:02:42 pBHpv104
ハルヒはまあ、宇宙人とか未来人とか出てくる時点でファンタジーだし
こっちは一応現実世界が舞台なんだからなあ…

153:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/05/29 11:04:22 f//U1vtU
>>147
そうか、ありがとう
いや、売り出し中のガールズバンドが書いた歌詞ってんなら分からんだけど
女子高生が文化祭で歌う為に書いたにしてはちょっとアレな歌詞だなと思ったもんで
うさぎちゃん抱いて云々の所とかさ
あと恋愛の歌の歌詞ってやっぱりある程度、恋愛してなきゃ書けないと思うんだけど
まあこの考えはさすがに古いかなw

154:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/05/29 11:05:37 9k1iiF6Y
>>151
ありえないとか言いつつ舞台は日常系w
しかもあずにゃんは至極まっとうなことを言い出すw

155:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/05/29 11:08:11 0vB7fsUZ
>>154
おまけに主人公は天才で
音楽を一度聞いただけで弾ける

156:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/05/29 11:11:42 0vB7fsUZ
>>81
<中途半端にシリアスいれるな

その通り。
青春という看板出してりゃ物語が成り立つだろうという
視聴者をナメた構成が露骨に透けて見える。
ここらへんはハヤテのごとくやとらドラ、CLANNADと似ているな。


157:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/05/29 11:13:53 mkUy7rHQ
>>152
俺が中高くんでたギターの奴はテクにしろ作曲にしろ、
あからさまに群を抜いてて四六時中音楽ばっかり考えてたけど
一浪して東大に入ると言う漫画の様なチート野郎だった
アニメ・漫画なんだから才能が集まってるって言う超設定を使うのは良いんだが
それを視聴者に納得させる描写をしないと
けいおんみたいな音楽侮辱アニメになってしまう

158:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/05/29 11:13:58 4rAI+oM0
>>151
わがままな普通の女子高生が、自分は知らないけど神様だったら、ていう前提の設定だから、けいおんとは違うだろう。

けいおんは、部活通して、日常を描くていう設定だろうから。

ただ、部活通しているとは思えないけど。

159:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/05/29 11:14:31 xTOE5Hv1
もうめちゃくちゃだなコレ

160:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/05/29 11:15:05 kyr2cBzE
今日は昨日一昨日といた基地外が来ないなw さすがに9話のできじゃ恥ずかしくてアンチスレに来れないかw

161:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/05/29 11:16:31 0vB7fsUZ
>>159
そりゃそうだろ
澪はファンクラブあるのに友達いないとか・・・・

要は学園モノってのはミーハー層が若手俳優にキャーキャー言ったり
萌え豚層が美少女キャラにハアハア言う為のものなんでしょう?
映像の量で勝負するから質としての意義は無い、と。

162:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/05/29 11:17:33 8XM4dbe6
これのスタッフって、「部活中に延々サボる、ふざける=ギャグ」だと思ってるのかな?
普通そういった行為は視聴者に不快感を与えるだけだろう。

最悪、練習描写がまったくなくてもいい。薄っぺらくても、言葉だけでも、
「今日も練習したね~」とかセリフだけでも毎回入れてくれれば、
「ああ、スタッフは萌え重視だから練習風景見せないけど、裏では一応練習してるんだな」と頑張れば思える。
……って、なんで視聴側がそこまで譲歩しなきゃいけないんだ。やっぱり変だ、このアニメ。

163:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/05/29 11:17:38 KPU+mGKG
アニメがどうとかじゃなく
アニメオタクがマジで人間のゴミばかりなのは事実

害虫の癖に自覚してないところが更に最悪
根暗で傲慢なやつ多すぎ

164:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/05/29 11:19:17 pBHpv104
澪にしてもメガネの幼馴染にしても
クラス替えをしたら知ってる人がいないとかおかしいよな
1年生の時どんだけ交遊範囲狭かったんだよ

165:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/05/29 11:20:48 0vB7fsUZ
>>160 昨日とおとといの荒らしは異常だったな
半日常駐して長文で揚げ足取りつづけてた

>>162 音楽アニメなのに演奏描写が極端に少ないのがおかしい

>>163 けいおんのCDが売れたのはそいつらが複数買いしてるからじゃないか。
プラモデルオタも保存用と改造用に同じモノを複数買うらしいし

166:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/05/29 11:21:03 jUkgAHp9
学校外でテーブルトークのサークル開いていた時がこんな感じだったな
世間話や仲間内のネタ話とゲーム内容の割合が半々だった
マスターのシナリオに対する軟着陸を考えつつも、どちらの雰囲気も楽しかったのは否めない
新入部員がシンパシーを感じたのは、当人にも居心地の良さを感じる資質があったという事じゃないかな

167:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/05/29 11:21:54 KPU+mGKG


>>163読んでからレスしろ害虫ども 

 


168:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/05/29 11:22:02 +WqCzQ8h
糞スレあげんなカス
けいおん厨鬱陶しいんだよボケ

169:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/05/29 11:23:42 0vB7fsUZ
9話見終わった
新入部員が練習しようとしたら顧問に怒られるとか
もうだめだなこのバカアニメ

170:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/05/29 11:26:56 0bfetX0n
何で本スレは梓が叩かれまくってんの?

171:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/05/29 11:28:15 3ObZ69JV
新入部員が練習しようとしたら顧問に怒られ
何故か全体的に新入部員がKYな扱いで
顧問は今日からティータイムはないのか~とガッカリし
挙句の果てにはライブハウスの連中を下に見て
gdgd練習もしないで菓子食ってる連中のが楽しそう


172:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/05/29 11:28:15 8XM4dbe6
>>162
いや、それがおかしいのは百も承知。
それでもこっちで好意的に脳内補完できるような描写があればまだましだが、
その余地すらもぶち壊して、(澪抜いて顧問足した)4人を徹底的にダメ人間として描いてるから
どう好意的に見てもフォローできなくて困る、という話。

173:172
09/05/29 11:29:10 8XM4dbe6
間違えた。>>165あて

174:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/05/29 11:30:22 qxnmPkeR
>>170
けいおん!は後輩いじめを楽しむだけの糞アニメ
↑スレタイが的確に表現

175:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/05/29 11:33:39 Fc3i8ASI
あいつら1年以上何やってたの?

176:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/05/29 11:35:19 ougnVDZS
お茶会

177:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/05/29 11:37:01 f//U1vtU
>>170
今まで気持ちよくぬるま湯に浸ってたのに
急に冷や水浴びせるようなキャラが出てきたからじゃない?
普通はそういうキャラが一人はいないとダメだと考えるんだけど

178:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/05/29 11:37:58 4rAI+oM0
>>170
アンチが言っていたことと被るからじゃないの?

179:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/05/29 11:38:15 nS/CP9Yi
>>176信者爆笑

180:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/05/29 11:39:24 KPU+mGKG
けいおんの癖にマクロス以下ってどういうことよ
毎回セッション1回くらいしろ

181:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/05/29 11:40:06 TJt4b/T3
さどうぶ!

182:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/05/29 11:43:56 bd6mo7k8
>>178
その梓も梓で後半はわけわからんかったな
クズしかいねーのかこのアニメ

183:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/05/29 11:44:08 NgtooNoM
唯「せっしょん…って何?」

184:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/05/29 11:45:45 kGbI3GTW
まああの先生は・・・・ね

185:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/05/29 11:49:30 FSguWwok
歓迎会とライブハウス以外は原作通りだな
ライブハウスのくだり要らないだろ
原作通り、なあなあで馴染ませておけばよかったのに

186:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/05/29 11:50:41 LVUDCrV0
つーかアニメとしての路線がぶれすぎなんだよ。
音楽アニメという期待を裏切られて、いい感じにただの日常アニメ(with 音楽)
って感じで見れてたのに、いきなりまじめに音楽語りだしやがってさ。

ティータイムだって、ティータイムの後に少しでも練習してると思ってたらまったくしてなかったんだな。
澪が外でバンド組まないのも、
「こいつらとバンドしたい」
っていうか
「こいつらじゃなきゃ組めない(コミュ力不足で)」
の間違いだろーが?wwwww



187:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/05/29 11:52:49 pBKD3ZJM
そのくせライブではちゃんと演奏するもんな
高校の文化祭で演奏するバンドのレベルなんてもっと酷くても全然おかしくないのに

188:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/05/29 11:53:15 KPU+mGKG
>>186
長文の割に要点がブレてるな
結論から言おう
クソアニメ

189:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/05/29 11:54:40 TlFZup2E
見えないところでバタ足するんです!←してない

190:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/05/29 11:55:35 ydqaN89S
なんだかんだ言っても、
けいおん!が大好きってことはすごく伝わったよ

191:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/05/29 11:57:27 PtF5afe9
原作が中身カラッポの糞漫画なんだから何をどうやっても糞なんだよ
でも原作は原作で糞なりに面白いと思う少数の人間が楽しんでたマイナー漫画で
そういう漫画の存在自体は否定しない
それを京アニが使えそうなキャラと題材だと目をつけて
金の臭いプンプンなアニメに仕上げてるから気持ち悪い

192:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/05/29 11:58:56 pBKD3ZJM
かんなぎの時もそうだったけどマイナー原作がアニメ化されて変な信者が付くと原作も大変だな

まあその分売上が上がってるだろうから一種の有名税みたいな面もあるだろうけど

193:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/05/29 12:00:38 lOkd2Es1
信者がやたらと梓を持ち上げるからどんなキャラかと思いきや
ただの空気をぶち壊すキモキャラじゃねーかよw

194:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/05/29 12:00:50 NDzZKQmS
近年の萌え豚半可オタクは、画面で出てないところを想像でカバーしろみたいなこと言い出すからな
投げっぱなしラストのエヴァあたりからの悪流行ではあるんだが
行間を読むとか結末後を読者の想像に任すみたいな、そういうのは想像に足る材料をきちんと用意してこそ通用するんだよな
投げっぱなしとか、手抜きで描いてないとかを好意的解釈で補完しろなんて甘えにも程がある、仮にもプロだろうに

195:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/05/29 12:03:51 8XM4dbe6
>>189
ワロタw的確すぎるw
>>194
そうなんだよね。想像でカバーしようにもカバーする余地を潰してくるから困る。


196:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/05/29 12:05:31 0bfetX0n
OPの梓が追加されたシーンが不自然過ぎるだろww
無理やり感が酷い

197:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/05/29 12:09:11 irLuipVN
アンチて何でこんなにきもちわるいの

つかカワイソウ

198:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/05/29 12:11:12 0fZ4gUQu
信者て何でこんなにきもちわるいの

つかカワイソウ

199:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/05/29 12:12:31 XvmnrkXM
カルト教団とかって>>197のくだりよく使うよなあ

200:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/05/29 12:15:31 q1S+9J9m
けーおんじゃなく
らきすたZとか言う題名で良かったんじゃないか?

201:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/05/29 12:17:15 gWv60NKF
もう女はアニメの監督やらないでくれ
頼むから
イライラするわ

202:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/05/29 12:18:23 NDzZKQmS
腐向けならともかく萌え豚向けに女の監督じゃだめだろJK

203:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/05/29 12:19:26 ALqJarsL
たった1ヶ月で謹慎やめちゃうアイドル様といい、
中身がないのを「日常系」と言いきっちゃうアニメといい、
世の中ナメくさってる連中が多いよなぁw

204:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/05/29 12:20:14 q1S+9J9m
同意

監督が女って事で色々納得出来たわ
監督ってポジションに就く為に色々努力したんだと思うけど
根っこはやっぱ女だな

205:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/05/29 12:21:24 58HdxUS4
>>202
萌え豚じゃないんならいいってことじゃんw
アンチが望むシリアスっぽいのが入っただろw

206:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/05/29 12:22:00 sBAEh+0i
中身がなくても別に構わないんだ
環境ビデオで動物の映像ずっと見てるみたいなもんで

ただDQNの生態20分観察とかマジ勘弁

207:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/05/29 12:22:55 ihla659e
>>204
努力しないでお茶飲んでたら監督になっていたのかも知れんな

208:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/05/29 12:24:49 nS/CP9Yi
来週から梓もDQN集団の仲間入りか・・・
人間こうやって腐っていくんだな

209:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/05/29 12:26:02 dH/I2vmI
バックが角川と芳文社じゃあ、角川に全力を上げるのは致し方ないこと。

210:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/05/29 12:26:03 NDzZKQmS
>>206
どうにもなんかこう痒いところに手が届かないというかむずむずするというか
変な不快感がなんだろうと思ったらズバリそれだわw

211:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/05/29 12:27:36 mkUy7rHQ
>>207
男社会の日本で出世するには、それ相応の努力か、才能か、
アレを使うしかないんじゃね?

212:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/05/29 12:28:25 6gPJGJMh
さすがに性別叩きはスレ違いだろ

213:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/05/29 12:28:38 TlFZup2E
>>205

今までの流れでいきなりシリアスいれてどうすんだよw逆効果だろ
アンチでも引くわ

物語の構成考えろって感じ

214:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/05/29 12:31:06 B7ldNFxb
>>191
おーと芳文社の悪口は…
してないかw

215:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/05/29 12:32:01 gWv60NKF
女って全体を把握してコントロールする能力に欠けてると思う
社会がそういう女を必要として来なかったからそうなのか
そもそも雌は遺伝的にそういう生き物だからなのかは分らないが

216:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/05/29 12:32:21 hY4y00pw
これで監督やれるんなら、ヤマカン降ろしたのは今更ながら理不尽だ
こっちの方がよっぽど「その域に達してない」だろ

217:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/05/29 12:33:53 ihla659e
>>211
本人は才能だと思っていて、実際はアレって感じだったりしてな。

218:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/05/29 12:34:46 lOkd2Es1
全部花田大先生に任せりゃあもっとまともな作品になっただろうに・・・・

219:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/05/29 12:35:23 nS/CP9Yi
とりあえず女だからって叩くのはやめようぜ
本スレ並に気持ち悪いから

220:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/05/29 12:36:42 UOiIKJOI
女だろうが男だろうが今の狂アニじゃ誰が監督やっても変わらん気がするけど

221:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/05/29 12:38:08 q1S+9J9m
別に性別叩きしてるつもりは無い
気に障ったのならすまん
稚拙な文ですんまそん
ただこの監督はスイーツ脳だなって事は解った
今時の女子高生に共感を得る為に、
もしくは昨今のリアルな女子高生を描く為にこんな構成、シナリオになったんかなぁ
他の層の事まで考えられなかったんかな
他人の事言えないがこの監督が有能そうには思えない

222:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/05/29 12:39:34 0bfetX0n
このアニメはアドバイザーに石原もついてるぞ

223:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/05/29 12:39:43 1ivGVHY/
5だけど>>162の言うこととかよく分かるわ。
他にも同じような意見があってけいおんに疑問を持ってる香具師は結構いるんだなと実感。

ギターとかヘッドホンとか実際にあるものを使ってる設定は良いよな、ただそれくらいするなら頼むから本編でちゃんと音楽してくれって話だ。
今までの流れだとギターがレスポールだとかマジで意味がない。

楽器屋に行ったけどギター高くて買えないからバイトしようとか、今回のあずにゃんが言った「律先輩のドラムは先走ってるし」とかちょっとした音楽する者ならではのエピソード、セリフがけいおんには本来もっとあれべきなんだって。
でなきゃ唯達が楽器持ってる意味ないんだって。


俺はこれからも見続けて神回を待ち続けるよ。
「アニメ×軽音楽」を実現させた神アニメになると期待しすぎてしまった。
なまじ曲が"らしい"だけに本編が遊びすぎてて残念。
けいおんでオレが一番好きなのは唯が楽しそうにギターかきならしてるOP。


おまいらどう思う?

224:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/05/29 12:41:50 ihla659e
>>223
もう切ったから何も期待していない

225:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/05/29 12:42:38 mwtpgJ0I
京アニに期待しすぎてんだよジャンルを深くつきつめたような作品なんて作れない
うまいのは毎回同じような作画と萌え豚をとりこむ空気感くらい

226:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/05/29 12:42:45 gnOaLQcq
>>195
補完どころか、日常生活に対するライブ演奏は潰し合うだけの関係だもんな。

227:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/05/29 12:46:33 q1S+9J9m
唯はまだいいだろ
自宅で練習してるところや
チューナ使わずに
チューニングしてるシーンはあった
すっげぇ好意的に見れば
こいつは家で練習してて、しかも耳が良いんだなと解釈出来る
後はドラムの子の家にドラムセットとかある描写があれば
文化祭とかのいきなり演奏とかでも
突っ込み入れずに見れるわ

228:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/05/29 12:47:30 6gPJGJMh
>>223
ほぼ同意
真面目な練習シーンやマニアックな音楽談義は
カラーに合わんのだろうから仕方ないけど
日常のちょっとした所作に音楽をやってる感じを入れて欲しい
演奏しないまでも、せっかくの高価な機材にもっと触れて欲しい
俺がそのへん感じることが出来たのが
8話のライブ前夜、自宅でレスポールをチューニングしてるシーン
ああいうのちょっと挟むだけで結構満足出来ちゃうんだよね

229:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/05/29 12:49:15 /b3RjyMV
何だか、京アニの腐った本音が垣間見えた気がするよ……。
「アンチども(梓)は真面目腐って本格的な部活ものを期待してるんだろうけど、
そんなの諦めて素直に粗製乱造な萌え(お茶飲んでお菓子食ってダラダラ)を楽しめやw」
とでも言いたいような。

230:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/05/29 12:52:20 58HdxUS4
いじめ的な描写はほぼ原作通りだよ

231:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/05/29 12:55:30 8XM4dbe6
>>227
昨日のような描写がなければ、唯も裏で練習してるんだなと思えた。
事実、7~8話辺りでは少しだけどそういう雰囲気が見えたから、評価は上がってたんだ、俺の中では。
でも、昨日の9話で台無し。結局やっぱり練習してないんじゃん、としか思えなかった。

人間だからちょっとぐらいサボったりダレてもいいんだ。
ただ、練習丸々サボってる描写が作中で数日に渡って続くせいで、あまりにもやる気なしに見えてしまう。

232:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/05/29 12:55:55 ZZhM+mkL
まぁ、原作がまじめに音楽してないからしかたないと思うね

233:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/05/29 12:56:01 pwEX3aOW
だからさぁ・・・なんで突然ドラマやろうとするんだ。
このアニメには無理だってわかれよ、鼻につくだけなんだよ。

234:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/05/29 12:57:10 j4Fv/VCk
少女キャラ並べてあれば、素人レベルの原作でもアニメ化企画を通す、T豚Sプロデューサーは異常だろ。
アニメでも真摯に取り組むMBSやCBCでは、こんな企画は絶対に通らない。

235:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/05/29 12:57:14 pBKD3ZJM
結局CDなどの関連商品を出しやすいからアニメ化されたってだけだろうな
加えて京アニ作品となれば盲目的な信者も付いてきてくれるだろうし

236:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/05/29 12:59:51 AbMnkBcV
これ系のアニメ作品において放送局側の人間はあんまり関係ないよ
T豚S叩き自体は別にどうでもいいけど、何でもそこに持っていこうとするのは
無知な2ch脳にしか見えない

237:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/05/29 13:01:40 kEhNspZE
アニメ関係で電通叩きをしてるのと一緒だな

2chの流れ的に電通は叩かれやすい対象だから中間搾取の問題が出ると
電通叩きに発展するけど、あそこはアニメはあんまり強くない

238:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/05/29 13:02:38 SwAQE6Kp
MBSなんてエログロだけのあざといアニメしか作ってないじゃんw

239:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/05/29 13:05:21 q1S+9J9m
そうそう、萌えアニメならそのまま突っ走れば良かったんだお

ギター購入までは凄く楽しみにしてた

レスポールがあんな値段はまぁしょうがない
大人の都合とかだしなぁ
ギター購入までに2~3話使うわけないしな。
でもあの辺りからギャグ漫画見る感じになってたな

ギャグ漫画がいきなり真面目な事やってもそれすらネタに見えて滑稽だから辞めた方が良い

240:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/05/29 13:06:23 ZZhM+mkL
今回は脚本が悪かったな、特にBパート

241:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/05/29 13:07:17 hY4y00pw
努力やら葛藤やらの古臭い描写がないのが新しいんだと力説してたいつもの人の論拠もこれで崩れたな
結局やりたくても技量不足でやれないってだけじゃんw

242:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/05/29 13:07:26 ihla659e
まあ何だ、こんなゴミアニメなんてさっさと切って忘れちまえ

243:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/05/29 13:07:27 /b3RjyMV
梓があきれるor苛立つ→またダラダラ

この繰り返しがしつこすぎてイライラした……。

244:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/05/29 13:11:21 Ue7w7mk+
嫌々部活やってるようにしか見えない
何かある度に紅茶ミルクティーケーキスイーツ
軽音楽好きなら何も言われなくても演奏始めちゃうだろ
もうスイーツ部に改めちゃいなよ

245:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/05/29 13:11:37 q1S+9J9m
努力とか葛藤が無いのが新しい?
誰もがギター持った瞬間ジョン・レノンなら世話ねーよ

ゆとり世代が
あ、バンドって簡単かもぉ って勘違いして楽器買って速攻挫折してそうだな

親に買ってもらう奴とかも居るんだろうなぁ
楽器と親かわいそ

246:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/05/29 13:14:15 q1S+9J9m
リッケンを5万とかに値切ってたら
俺血の涙流してたな

247:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/05/29 13:14:49 0bfetX0n
原作通りならまた店員とのやりとりで荒れるw

248:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/05/29 13:18:37 iQiXc703
だからEDの曲で「白鳥は見えないとこで足ばたつかせてる」てエクスキューズしてるだろ

249:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/05/29 13:21:55 oT7AHSS0
相変わらずレベルが低い物語批判ばかりだなこのスレは。
何度言われても一朝一夕では知能はあがらないらしい(当然だが)。

「ドラマがない!」とギャースカ騒ぐ

9話でドラマ作りに挑戦

「ドラマやるな」とギャースカ騒ぐ

頭悪すぎなんじゃねーの?お前ら。


250:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/05/29 13:24:14 DKAmWAnl
9話を除けばアニメの方がまだ原作より真面目に音楽やってる印象だったんで
アニメはそういう方向にしてくれたんだと思ってたんだが…

吉田は駄目だなぁ…花田はもっと駄目だが

251:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/05/29 13:24:26 EZSO6Vn3
>>248
白鳥が餌食べてるシーンが一番重要だもんなwww

252:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/05/29 13:25:38 0bfetX0n
>>249
ドラマを完全に排除したところがけいおんの良さとか言ってなかったかお前?w

253:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/05/29 13:27:29 8XM4dbe6
>>248
部活の時間中、菓子食ってだべってるだけの奴らが、家帰ってから猛練習してるっていうのか?
見えないとこで部活中も練習してる、ってのはナシな。
もししてるなら、梓があそこまで軽音部に不満持つはずがないし。

>>249
誰もドラマをやるななんて言ってないぞ、このスレでは。
そう言ってるのは本スレだろ。

254:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/05/29 13:28:43 ihla659e
>>249
何度言われても一朝一夕では知能はあがらないらしい

これ豆知識な

255:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/05/29 13:28:58 JLqlnotw
>>249は今さっき起きたそうですw

256:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/05/29 13:30:57 FB25bbkg
唯に萌えてる豚だが、今回の話はさすがにひどいw
回を重ねるごとに「ナメてる度」が上昇する逆インフレ。
視聴者をバカにするのも大概にしたほうがいい。
始めの方は面白く観てたのになー。

257:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/05/29 13:31:24 SwAQE6Kp
裏切りイベントを数分で済ませたのはいい判断だろ。
他社のアニメならこんなのをだらだらやってるわけだし。

258:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/05/29 13:31:34 KPU+mGKG
>>255
学校はどうした?

259:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/05/29 13:31:39 M6vn4hEw
けいおん!は忘れてDESPERADOをアニメ化しようぜ

260:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/05/29 13:31:43 mkUy7rHQ
まぁ見えない所で努力してるとか超好意的に解釈しなければいけない時点で
作品として欠陥品だな

261:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/05/29 13:31:58 Ue7w7mk+
>>249
何でそれらを言ってるのが同一人物だと思った?
このスレが一個の生物だと思ってるのか

262:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/05/29 13:32:05 q1S+9J9m
音楽題材にしてるんだから
ばたついてる所を見せるもんじゃね?

音楽題材なのに食って騒いでメインなのがおかしくね?って話してるの
解る?

ドラマが無いならそのまま最後まで行けばよかったと思うし
ドラマあるなら
ちょっとした描写や伏線を出しといて欲しかったかな
取って付けた様なの見せられても…ねぇ?
って言う話

263:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/05/29 13:32:50 KPU+mGKG
>>256
見ないと言う選択肢を選べない自分を呪え
自分自身くらいコントロールしようぜ豚さん

264:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/05/29 13:35:49 7kDoHlgH
>>250
コルダやカレイド風の味付けをした萌えアニメってのは高望みだったのか
いずれにせよもう少しうまくやってほしかった

265:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/05/29 13:36:39 oT7AHSS0
>>252
言ったよ。でも別にドラマ重視でもいい作品は作れると思ってるけどな。
何でもかんでもドラマドラマとバカの一つ覚えなお前らに辟易としてるってだけで。

梓は、上昇志向オンリーな古臭い感受性の「お前ら」の代弁キャラだ。
9話はその古臭い価値観を否定せず、かつ「だらだらするのも大事なんじゃね?」って事を提示した、
古い価値観と新しい価値観の融合を試みた回だ。
確かにけいおん!の斬新さは「古臭い価値観」を排除した部分にあったが
今回は、その斬新さを損なう形であっても、価値観の衝突の問題を描こうと努力したのだろう。
逆説的に、新世代クリエイターの精神的余裕を感じさせる。
お前ら古臭いオタッキーとは振舞い方がかなり違うな。

確かに「?」と思う描写もあった(特に最後の演奏周辺)が、基本的な骨子は悪くない回だ。


266:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/05/29 13:39:08 jZ+UJ1EC
それだけ真剣に見ているならキャラ萌えばかりの本スレで語って来なよw

267:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/05/29 13:40:39 /iGIn1kw
>>262
>音楽題材なのに食って騒いでメインなのがおかしくね?って話してるの
別にそれは大した問題じゃないな。
うちの軽音部は週1だったし。

それよりもチョーキングの説明で明らかに間違った説明してたのに、
ギターやってるとか言ってる奴も誰も突っ込まないのが不思議でしょうがなかった。

ただでさえ音楽ネタやってねぇのに、数少ないシーンでデタラメ教えるなよと

268:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/05/29 13:41:34 oT7AHSS0
萌え萌えキュンで幸せそうな新世代の価値観を全否定するほかないお前らカス
上昇志向でギチギチに必死な旧世代の価値観を肯定した新世代のクリエイター

恐るべき差を感じるわ

269:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/05/29 13:44:08 ihla659e
>>265
俺もお前に辟易してます。
古い感受性や古い価値観が悪いみたいな話になってねえか?
別にいいんじゃね?
古いものがあるから新しいものが生まれるんだろ。
どっちも大事だわな。
しかし「けいおん!」が果たして新しい価値観なのかどうか、俺にはそうは思えないんだがな。
ダラダラして努力しませんが、天才なので超人設定で一発で曲マスター出来ますってのが新しいのか?
それは価値観とは別だろ。

270:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/05/29 13:45:37 0vB7fsUZ
NG推奨 ID:oT7AHSS0

271:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/05/29 13:46:22 7kDoHlgH
>>267
どこが間違ってた?詳しく

272:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/05/29 13:46:57 X+A3dQPD
楽しんでる人は楽しんでる人で別に良いと思う
本スレはそういう人たちが集まって盛り上がってるんだろうし
そこにわざわざアンチ行為をしに行く奴は空気が読めてないと思う

一方で「これそんなに面白くなくね?」と思う人たちがいるのも全く不思議なことではない
本スレでそういうことを言うと楽しんでる人たちの邪魔をしてしまうから、
アンチスレにそういう人たちが集まっているわけで…


まあ何が言いたいかと言うと、アンチスレに来て擁護してる奴は空気嫁ってことだ

273:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/05/29 13:49:26 B7qYZT3I
725 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/28(木) 18:46:24 ID:BevmpOKJ
どうせまた来るだろうから先に言っておく
相当時間を持て余しているいつもの人(ID:zC+VHNu4)は新スレ立てろよw
お前の行為には共感出来かねるが、論じてる内容には一部同意できる
しかしココでオナニーした所で誰も得はしないぞ?只の露出狂とかそんなオチか?

けいおんアンチするより正直余程楽しめそうだ、というかアンチする程けいおんに興味は無い



これが筋だと思うけど、結構良い暇潰しとして機能しているみたいだね。
趣向の違いというだけでけいおんをオカズにしている点では信者もアンチも同じかもね。
ま、しばらく様子見だな…。

274:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/05/29 13:49:53 9tZo6owb
新旧の価値観とか新世代の試みとかそんな高尚なアニメじゃないだろ
評価が分かれるのは「キャラ萌えできるかどうか」の1点に尽きる

キャラ萌えできれば本スレでマンセーして、できなければアンチスレで不満を言う
それだけのことだ

275:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/05/29 13:50:58 /iGIn1kw
>>271
URLリンク(www.youtube.com)
ここの1:36あたりから

まず複数弦をかき鳴らす必要がない。まぁここは良いとして、
その後ピッキングも無しで弦を持ち上げた時に、再度単音ピッキングをしたような
くっきりした音でチョーキング音が鳴ってる。
けいおんみてたら音楽したくなった!!とか言ってる子達はこれ見て勘違いしちゃうだろうな。

本スレで突っ込んだらシッタカ扱いされて、証拠動画見せたらダンマリしてたわ。


276:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/05/29 13:51:30 FB25bbkg
萌え萌えキュンが新世代の価値観っていつの時代だよw

少なくとも今の段階ではハルヒのライブアライブを
自然に何発もやれるからこの題材を選んだとしか思えない。

277:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/05/29 13:52:32 oT7AHSS0
>>269
>古い感受性や古い価値観が悪いみたいな話になってねえか?
>別にいいんじゃね?

そうさ、別にいいんだよ、お前らのその、必死な全否定の姿勢以外はな。
たとえば、1960年代の音楽を2009年に聴いててもいい。
だが、ビートルズやジミヘン、ザ・フー以外は音楽じゃないみたいな価値観はアホのそれだろう。
俺が否定してるのは、その頭の固さ。

>ダラダラして努力しませんが、天才なので超人設定で一発で曲マスター出来ますってのが新しいのか?

どーでもいい漫画的描写の揚げ足取ってどうすんだ。
いちいち萌えアニメ見て「現実はこんなに気立てのいい美少女ばかりじゃないだろ」とかいうタイプ?
お前は世代以前に頭が弱くね?

278:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/05/29 13:53:15 0bfetX0n
>>265
今回は本スレの信者でさえ文句言ってるやつ多いんだから、
本スレで好きなだけ語ってこのアニメ擁護してろよ
何でわざわざアンチスレに書き込みに来るんだよ

279:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/05/29 13:54:05 ihla659e
古いのが悪くて新しいのが正しいなら
ファーストガンダムは悪くて、OOは正しいって事になるよなぁ?
ファーストガンダムが生まれたから今のガンダムがあるんだろうにな。
それすら全否定する事になるわな。

280:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/05/29 13:54:31 iQiXc703
何もかも描かないといけない想像力も脳内補完能力もないおまえらにがっかりだ
世界の演劇がリアリズムに走る中、日本は歌舞伎と言うデフォルメの権化とも言える演劇が開花
歌舞伎は見る側にも約束事や想像力を要求した
その後に歌舞伎が世界の演劇や映画に影響与えたのはご存知の通り
おまえらがその当時の人間なら「黒子て見えてるじゃんwありえねー」とか言ってたんだろうな

281:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/05/29 13:55:25 SwAQE6Kp
>>279
そんなの全否定でいいよ。
いつまで化石に頼ってるんだか。

282:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/05/29 13:55:29 jy35suUD
他者を全否定する頭の固さでID:oT7AHSS0に勝てる奴はいないと思う

283:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/05/29 13:55:34 Oqgw9vmd
>>267
チョーキングスリーパー?

284:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/05/29 13:55:51 M6vn4hEw
>267
うちの高校の軽音部はやる気のある連中が多くて、演奏場所である視聴覚室の予約がせいぜい月2位しか取れなかったぞ。

285:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/05/29 13:57:11 oT7AHSS0
>>279
古いのが悪いなんて言ってねーよバカが。
自分の古い感受性から一歩も出てこれず、
狭い視野からすべてを軽々しく断罪してるその態度がダサいだけだ。

>>280
同意。書いてあることしか読み解けないバカが増えたせいで
作品は年々「説明」だけになりつつある。
萌えが蔓延してることより、そっちのほうが問題だわ。

286:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/05/29 13:57:52 ihla659e
>>277
じゃあいいじゃねえか。
俺の頭が固かろうが、弱かろうが、お前は何か損する訳?
しないだろ。
人の事はほっとけや。
漫画的描写の揚げ足?
キン肉マンのゆで理論に突っ込み入れても笑って済むが、これは笑えんな。
俺の頭が弱い云々以前に、制作側の頭が弱いと思うが?

287:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/05/29 13:59:47 bd6mo7k8
こんなクズ回でも擁護に来るとは
その精神力だけは感服だわw

288:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/05/29 14:00:11 ihla659e
>>281
それは俺じゃなくて、バンダイに言ってくれ

289:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/05/29 14:01:07 nqnJGjy0
全部描けなんて誰も言ってない
尺の問題もあるし、そんなことしてたらダラダラした展開にしかならない
ちょっとだけ「普段は練習をしてます」ってことを匂わす描写があれば十分

でもけいおん!にはそれがない

「普段からダラダラしてます」って描写はいっぱいあるけどな
そのくせライブはちゃんとやるから違和感が生じている

290:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/05/29 14:01:18 7kDoHlgH
>>275
なるほどなあ。丁寧にどうも

単音ならともかく複数弦同時に弾いて持ち上げたときの音が想像できないから
生返事しかできなくてすまない

291:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/05/29 14:03:29 6Dt6X6G4
見てて頭に来るだけのアニメだな。上昇志向無くて菓子食いながらでもいいんだが、
そのくせ上昇志向にあふれてるような描写されるのが頭に来るわ。
真剣にやることを否定したりダラダラすることを否定したりめちゃくちゃ

292:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/05/29 14:03:32 5PsqaLEp
皮肉にマジレスする奴の国語力が心配だ

293:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/05/29 14:04:13 oT7AHSS0
>>286
俺は損しないけどお前は損するぜ。
まぁ知ったことじゃないけどな。

>キン肉マンのゆで理論に突っ込み入れても笑って済むが

ダベってスイーツしてるだけのヘタクソな初心者ミュージシャンが
4人そろったときだけは人を感動させる演奏に至るってのがアウトなのはなぜ?
そこ聞かせてくれよ。

先に俺が答えてやろうか?

お前は自分が努力しておらず、不幸な人生歩んでるからその結論に至るんだよ。
「努力してない奴は何も手に入らない」という、自分の人生の経験則に逆らうものが許せないだけ。
しかし実際には生まれてこの方何の苦労もなく親の資産で食える奴や、世襲で政治家になる奴がいる。

制作側は、そういう頭の弱いお前みたいな奴の狭くて息苦しい価値観に対して
9話で歩み寄ってくれたんだよ。それすらもわからないお前は救いようがない。

294:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/05/29 14:05:18 J0ocRJpO
>>293
お前の空気の読めなさと融通の利かなさは損すると思う

295:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/05/29 14:08:16 B7qYZT3I
信者vsアンチの二次論になる程単純じゃない、皆分かってるさ。
しかし現実は一方は萌え豚と煽り、一方は旧世代の馬鹿と定義する。
貴重な対面なんだから鏡ばっか見ないで少しは仲良くしろよw

296:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/05/29 14:08:46 0vB7fsUZ
>>294
NGしましょう
もう私もNGしてるから

297:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/05/29 14:09:04 /ZYEVYri
ID:oT7AHSS0がこのアニメを真剣に見ていることはよくわかった
でもここで力説しても無駄だよ

所詮はアンチスレなんだし、このアニメに思い入れがある人が集まる場所じゃないんだから
適当に見てて適当に思いついた不満を書いてる程度だよ

適当に見てる俺らにそんな力説するだけ時間の無駄
本スレで大いに語り合って来ればいい

298:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/05/29 14:09:54 ihla659e
>>293
何故俺の話になるのか判らん。
飛躍しすぎってか、ちょっとキモイわ。
妄想も程ほどにしとけ。
世襲で政治家になるのとスイーツがいきなり演奏上手くなるのとは全く別だろ。
世襲政治家には親が気付き上げた地盤がある。
当選するに至る理由はちゃんとあるんだよ。
それが理不尽だろうが何だろうがな。
しかしスイーツがいきなり演奏出来るのに理由が示されていない。
だからおかしいってんだよ。
価値観だとか頭が悪いとかの話に摩り替えてんじゃねえよ。
相変わらず屁理屈で誤魔化すヤツだな。

299:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/05/29 14:10:22 FB25bbkg
「だらだらするのも大事なんじゃね?」ってのなら別にいい。
別に新しくはないがな。

一番イラつくのは音楽アニメと銘売っといて音楽をまったく描いてない所。

こいつら音楽そこまで好きじゃねーだろ、って思うんだわ。
バイトまでしてギター買った事に説得力もたせろ、と。

300:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/05/29 14:10:31 6Dt6X6G4
大体親父がjazzマンでギター歴5年の奴がギター歴1年の奴の演奏聴いて
上手いなんて思うことありえないし、作ってる側が音楽に無知というか
興味なさげなのが伝わってくるのが嫌だ。
それならそれで音楽の比重を減らしてほのぼのストーリーにしてくれと。
プロでも目指してんのかと思えるような描写をちょくちょく入れるのが頭に来る

301:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/05/29 14:10:46 /iGIn1kw
>>290
複数弦を持ち上げたというより、あの説明だと2度ピッキングしなきゃいけないのに
1度しかピッキングしてないということが問題。
ピッキングってのは弦を弾くことね。

近い音を出すのにハンマリングっていう、弦を押さえる方の指で、叩くように抑えて
音を出す方法があるけど、ハンマリング+チョーキングなんてマニアックなこと
なんの説明もなしにやるのも不自然な流れだったし。

302:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/05/29 14:12:51 i/z0ssEA
>>263
「次回こそはきっと面白くなるに違いない」
そう思ってるうちにダメなまま終わる、てのはよくある話さw

>>267
>それよりもチョーキングの説明で明らかに間違った説明してたのに
あれは噴飯モノw
つかあのシーン見てて思ったんだが、チョーキング知らない奴が
ハンマリング駆使しないよなあ。

303:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/05/29 14:14:44 oT7AHSS0
>>298
お前と違って才能があるんだろ。
才能で演奏出来ちゃうなんて許せない?
まぁ気持ちはわかるがそれはお前自身の問題だからさ
アニメに向けるべき怒りでは全くない。

>>300
お前が無知だよ。
経験者であればあるほど、単なるテクニック以外に
光るものを見出そうとするもんだ。
カート・コバーンはギターがヘタクソだったが、それで全否定できるのか?
出来る奴はESPに通ってるような頭でっかち、テクニックバカなギター小僧くらいだろう。

304:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/05/29 14:15:47 ihla659e
>>303
いつ才能があると示されたの?
具体的に納得のいく答えを教えて欲しいわ。

305:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/05/29 14:18:13 FB25bbkg
>>303
このアニメのどこがおもしろくて
どういう所を評価してるの?

萌え萌えキュン以外で。

306:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/05/29 14:18:31 7TX1Mogb
今日の屁理屈怪人はID:oT7AHSS0でOKっぽいな

307:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/05/29 14:18:39 mkUy7rHQ
>>304
相手するなって
基地害に何を言っても無駄

308:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/05/29 14:18:55 /ZYEVYri
一々「お前と違って」だの「お前は無知」だのの煽りを入れなければ
もうちょいまともな議論になるかもしれないのに

309:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/05/29 14:19:24 6Dt6X6G4
>>303
アホいうなw経験者ほど基礎が出来てるかどうかしか見ないよ。
漫画じゃねーんだから、光るもの(笑)なんて見ねえよ。

310:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/05/29 14:19:57 oT7AHSS0
>>304
絶対音感の持ち主で、一夜漬けで100点取ったり(その代わりギターのコード忘れたり触れ幅はあるが)
短期的な集中力で爆発的に上手にこなせるって描写あったじゃん。
用語はよく覚えてないけど技術自体は使ってたり、とかな>唯
澪と律と紬は、ハッキリと年数は描かれていないが経験者だろ?

そんなんありえねえ!現実的じゃねえ!ってか?

そういう揚げ足取りがアホなんだよ。
そもそもかわいい女の子しか出てこない時点で
そのテのリアリティ求めるのがアホらしいことだと気づけよ。

311:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/05/29 14:21:05 sAwo0LPI
ID:oT7AHSS0は「他人の価値観を否定する頭の固さは許せない」という論調だったのに
自分自身が「他人の価値観を否定する頭の固い人」になっちゃってる

312:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/05/29 14:21:24 7TX1Mogb
どう理屈捏ねようが、この作品が一部オタに受けない
単なる萌えアニメって事実は変わらない

313:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/05/29 14:21:36 /iGIn1kw
>>302
おおおお!!!!
やっと話わかるやつが出てきてくれた!!!!めちゃうれしいwww

もう、あれにつっこまずに「俺ギターやってる」的なやつを
見るたびに何ともやり場のない感情に苛まれたわww

314:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/05/29 14:21:56 irLuipVN
萌え萌え~きゅぅぅうん

315:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/05/29 14:22:14 ydqaN89S
自分が情けないけど、君らと一緒で毎日ココに来てしまう。
もうこんな生活やだやだ、

316:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/05/29 14:23:07 ihla659e
>>307
そうだな。
NGに入れるわサンクス。
豚に餌を与えなけりゃいいんだよな。

317:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/05/29 14:23:31 2ax+zhE3
要はただのキャラ萌えアニメだからリアリティを求めても無駄

という訳ですね
そこは同意です



まあ俺はキャラ萌えできなかったからこのスレにいるわけだが

318:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/05/29 14:24:13 oT7AHSS0
>>309
お前は典型的な半可通の経験者だね。
基礎が出来てるかどうかも、もちろん大事だが、そこしか見ないようなアホなんて
音楽に限らず、どこの世界にもいねーよ。

たとえば、奈須きのこのテキストは支離滅裂だろ?
そこを必死で揚げ足取ってる奴は、中途半端なワナビだけなんだよ。
エモーショナルな部分を無視して、基礎の有無を語るだけなら
それこそ生齧りのド素人でも出来るからな。
絵でもよくデッサンが~って論調、あるだろ。
デッサンももちろん大事だが、それがすべてじゃないんだよ。

光るものが何か、ということはケースバイケースで、一言では説明できないが
基礎だけに拘泥してる奴は一生「練習」で人生終わるぜ。

319:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/05/29 14:24:53 lcrjXsbc
そうすると豚さんは「逃げた逃げた、お前は反論しきれずに逃げた」と安っぽい挑発してくるから挑発に乗るなよw

320:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/05/29 14:26:16 L9/Hobil
てか真剣に見てるなあw

感心するわ

321:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/05/29 14:26:21 ihla659e
>>319
大丈夫だ。
もうNGに入れた。

322:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/05/29 14:26:59 oT7AHSS0
>>316
>>310に反論できずNG宣言wwwwwwwwwwwww
このダサさがキモヲタのキモヲタたる所以だな。

323:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/05/29 14:27:10 6Dt6X6G4
>>318
お前はもう一度9話を見直せw
ギター歴1年がカッティング→「ああ!上手~い!」
ありえねえwwwそんな高尚なレベルの話しんてんじゃねえんだよw

お前が一番けいおんをまともに見てないなwにわかw

324:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/05/29 14:27:31 7TX1Mogb
>>317
そうそう、そういう事

所詮萌えアニメの区別付けの軽音楽でしかないし

リアりティーとか求めるなんてかなり場違いだし
見るんだったら、鼻糞穿りながら適当に他の事でもしながら
見りゃいいんだよ

325:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/05/29 14:28:18 FB25bbkg
よく分かんねーけど、
「光るモノ」=「上手い」
っておかしくね?

326:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/05/29 14:28:39 OiB6GnFC
「リアリティを求めるな」と言いつつ現実の事例を挙げて正当化しようとする論調はいかがなものか

327:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/05/29 14:29:05 lcrjXsbc
ほらね、安っぽい挑発してきたでしょwww

328:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/05/29 14:29:46 qxnmPkeR
小4からギターやっていてギター歴6年の梓は意外と基本の部分で止まっているよな
外バンも無し
もしかしてぼっちなのかな?

329:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/05/29 14:30:24 B7qYZT3I
ここまで力説されちゃうとけいおんに興味が沸いてくるね!
何かに熱くなれるって大事だよね、いや煽り抜きでさ。
悪趣味も治した方が絶対得するよ!まだ議論するには足り得ない様で残念だ。

330:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/05/29 14:31:21 oT7AHSS0
>>325
「よい」を「うまい」と言ってしまうことは往々にしてあるよ。
俺もよくやらかす。そして揚げ足取りしてくるバカに出会うこともたまにある。


331:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/05/29 14:31:53 80gl6ZIr
>>328
ベースやってる人とドラムをやる人に会えなかっただけだと推測している

332:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/05/29 14:32:22 6gPJGJMh
つまるところラモーンズは偉大だという話だね
それにはとても同意したい

333:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/05/29 14:33:40 ihla659e
>>327
つか、ここってアンチスレだよなw
何でアンチを否定する訳わかんないヤツが暴れてるんだろ。
こんなところに来なきゃいいだろうにな。
ヤツの思考回路というか考え方はちょっとおかしいな。
本スレに行けばいいのに。

334:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/05/29 14:34:22 Ta1XHXVm
こっちはそこまで真剣に見てないしな

「あー今日もダラダラやってんなー」
「でもライブは決めるんだなー」
「まあキャラ萌えアニメだしなー」
「でもキャラは萌えないよなー」

程度の流し見だもの


流し見の分際で本スレの皆様の邪魔をする気はないから行かないだけで
このスレでも適当に思いついたことを書き込んでいるだけだわ

335:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/05/29 14:34:24 oT7AHSS0
【ID:ihla659eのブザマな生き様】

唯にいつ才能があるって描写があったよ、具体的に説明しろ!(>>304

説明した(>>310

反論できないんでNGするわ(>>316

おいィ!?ちょっとアンチ君程度低すぎなんじゃね?

336:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/05/29 14:34:39 6Dt6X6G4
歴長くても上手くない奴がいるのも普通だから良いんだけど、
その前に演奏してかなり上手かったという事実があるだけに、
唯を見て上手い!というのはおかしいんだよ

337:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/05/29 14:35:35 8lKauAmX
「NGにする」と「イヤなら来るな」は敗北宣言w

338:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/05/29 14:35:42 SwAQE6Kp
>>336
「私以外にこんなにうまい人がいるなんて」
って意味だろ

339:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/05/29 14:35:48 pnPEiRx1
>>323

>>ギター歴1年がカッティング→「ああ!上手~い!」
>>ありえねえwwwそんな高尚なレベルの話しんてんじゃねえんだよw

いや、実はこういう事ってよくあるんだよ。特にカッティングだと。
経験者はつい小技に走ってしまうけど、
初心者の素直でシンプルなストロークの方が
曲に会ってカッコよくセンスも良いみたいに聞こえるって
バンドのあるあるネタだよ

340:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/05/29 14:36:01 80gl6ZIr
>>333
アンチなんて許さない!っていう過激な奴も存在しちゃうんだよ

341:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/05/29 14:37:06 Ta1XHXVm
敗北もなにもアンチスレに擁護しに来る方が場違いなだけで最初から戦ってないもんなあ

342:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/05/29 14:37:15 7TX1Mogb
そもそも、アンチの存在を許さない器量の小さい奴に
グダグダ言われたくないわな

343:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/05/29 14:37:36 lcrjXsbc
また安っぽい挑発してきたぞ~w

>>333
豚だから仕方ない

344:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/05/29 14:37:46 4rAI+oM0
>>334
俺は萌えオタなのに、こんなに言葉を知っている。偉いんだぞ。相手しろ、じゃないの。

345:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/05/29 14:39:00 oT7AHSS0
>>323
連投規制うぜえー
>>339が俺の言いたいこと書いたからもういいわな。
お前は無知なんだからあんまし半可通でしゃべると恥ずかしいぞ。
中途半端な素人に毛が生えた程度の奴ほど技巧にはあ知り、技術論に耽るんだよ。

>>336
梓から見れば唯には光るものがあったんだろ。
技術で上回ってる側は、下回ってる奴を必ずダメ出しするのか?
そんなのESPに通って得意になってるようなギター小僧くらいだろ。

346:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/05/29 14:39:50 DKAmWAnl
原作だと文化祭の演奏聴いた梓が、唯のギターが上手かったって憧れて入部するんだったな

347:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/05/29 14:40:27 qxnmPkeR
>>331
ギター2~3人でバンドでもいいじゃん

あと唯はライブで上手なのになんで弾きたがらなかったのかな?

348:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/05/29 14:40:29 ihla659e
>>340
アンチでもない、信者でもない、でもアンチは許さないって訳が判らん。
中立気取りなんだろうが、全く中立じゃないよな。
中立の立場なら傍観するか、両方のスレを行き来するかだよな。
アンチスレにのみ出現するってのは、結局は信者みたいなもんなんだろうな。

349:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/05/29 14:40:54 8lKauAmX
叩きの内容に反論してるヤツがいるだけで
作品そのものを擁護してるわけじゃないんじゃないの?

350:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/05/29 14:41:36 yiQmiGR7
>>342
「他者の価値観を否定する頭の固さを全否定する」とか言ってるのに
自分が「他者の価値観を否定する頭の固い」人になっちゃってるんだよねえ

こっちは好きな人は好きな人でいいんじゃないの、というスタンスなのに

351:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/05/29 14:42:04 0vB7fsUZ
>>350
いつもの恐るべき荒らしだ、スルーしなさい

352:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/05/29 14:42:28 8XM4dbe6
>>324
適当にながら見してるだけでも不快さが伝わってくる、メインキャラの性格設定が問題だと思うんだ。

353:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/05/29 14:42:37 IPcDy5mx
>>14

にゃんこ映像の時もあるぜ

ついでに言わせてもらうと、けいおん!はドイヒーなメアニーだぜw

354:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/05/29 14:43:14 oT7AHSS0
実際、唯のギターうまいしな(スタジオミュージシャンが演奏してるから当然だが)。
パワーコードでがつがつ弾いてるから簡単そうに聞こえるだけで。
唯と梓、お互いがお互いを高く評価しても何も不思議はない。

355:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/05/29 14:44:52 FB25bbkg
>>354
このアニメのどこがおもしろく、
どういう点を評価してるの?

356:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/05/29 14:46:37 6Dt6X6G4
まあSFだと思えば各人の設定がどうなろうが変わろうが許せるけど、
シリアスを毎回入れて否定と肯定を繰り返すのが頭に来る。
真剣にバンドやろうぜ→そんなことより菓子食おうぜ→ふざけんなバンドやるぞ→菓子ry
延々ループ。そしてその合間合間に毎回入れられる媚びたコスプレ

357:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/05/29 14:47:14 lcrjXsbc
>>352
リアルゆとりのガキをそのまま描いてんじゃない?
学校に菓子持ち込むなんて普通はあり得ん
カス学ならあり得るけど

358:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/05/29 14:47:20 B7qYZT3I
相手したいんだけど只の露出狂らしい、俺そんな趣味ないし。
議論し得る一般的な前提条件すら満たしていない塵を拾い食いする気にもなれない。
あちらは楽しめてもこちらが楽しめなければ意味がない罠。

359:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/05/29 14:47:52 7TX1Mogb
>>350
そういう事なんだよね、結局好きな奴は好きな奴で話をしてくれりゃいいし
こっちはこっちでスキにさせてくれって事なんだよね

>>352
確かに酷い媚が出てきてイライラするけど、一応見ているぞ

360:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/05/29 14:48:04 0bfetX0n
SFのハルヒでも宇宙人に関係ない日常描写はけいおんよりよっぽどリアルだろww

361:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/05/29 14:50:39 lcrjXsbc
つか菓子ばっかり食うと糖尿病になるぞ
若者でも糖尿病また予備軍が年々増えてると言われてる

362:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/05/29 14:51:15 VaItrJQz
>>354
そう言えば聖飢魔Ⅱのゼノン石川がスタジオミュージシャンになってたな
あのレベルがゴロゴロいる世界だし、そりゃあ上手くも聞こえるわな

363:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/05/29 14:51:31 8lKauAmX
>>357
友達いなかったんだな


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch