けいおん!は絶賛すれば萌え豚認定される糞アニメ27at ANIME
けいおん!は絶賛すれば萌え豚認定される糞アニメ27 - 暇つぶし2ch2:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/05/27 01:10:13 VkNLtT+D
過去スレ 1/2
けいおんは音楽を馬鹿にした糞アニメ スレリンク(anime板)
けいおんは眉毛キモすぎの糞アニメ眉毛1本目 スレリンク(anime板)
けいおん!は音楽舐めた雌豚どもがスイーツする糞アニメ2 スレリンク(anime板)
けいおんは社会も音楽も舐めきった糞アニメ3 スレリンク(anime板)
けいおんは日常を舐めきった菓子糞アニメ4 スレリンク(anime板)
けいおんは主人公と萌豚を肥えさせる糞アニメ5 スレリンク(anime板)
けいおんは京アニ経営の養豚場アニメ6 スレリンク(anime板)
けいおんは京アニ経営の養豚場な糞アニメ7 スレリンク(anime板)
けいおんは迷惑な京アニ豚を増やす糞アニメ8 スレリンク(anime板)
けいおんは狂アニ牧場の萌え豚専用な糞アニメ9 スレリンク(anime板)
けいおんはMステ登場で儲が狂喜乱舞する糞アニメ10 スレリンク(anime板)
けいおんは豚の餌にもならない糞アニメ11 スレリンク(anime板)

3:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/05/27 01:10:31 9q/ERq4L
5

4:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/05/27 01:11:25 VkNLtT+D
過去スレ 2/2
けいおんは萌え豚を太らせてから食べる糞アニメ12 スレリンク(anime板)
けいおんは萌え月豕インフルエンザの病原体な糞アニメ13 スレリンク(anime板)
けいおんはガチでおぞまし萌え豚発情な糞アニメ14 スレリンク(anime板)
けいおんは萌え豚キュンな糞アニメ15スレリンク(anime板)
けいおん!は手抜きでパクリな萌え豚用の餌糞アニメ16 スレリンク(anime板)
けいおんは萌え豚ドキュンな糞アニメ17 スレリンク(anime板)
けいおんは萌え豚がRiceBowlをオカズにする糞アニメ18 スレリンク(anime板)
けいおん!は萌え豚がぶひぶひ時間な糞アニメ19 スレリンク(anime板)
けいおん!は萌え豚も内容を語れない糞アニメ20スレリンク(anime板)
けいおん!は萌えも面白さもEランクの糞アニメ21スレリンク(anime板)
けいおん!は軽豚がキャラに欲情する為の糞アニメ22スレリンク(anime板)
けいおん!は信者にも見捨てられた繋ぎの糞アニメ23スレリンク(anime板)
けいおん!は信者が発狂するほど落ち目の糞アニメ24 スレリンク(anime板)
けいおん!は萌え豚仲間からも見放された糞アニメ25スレリンク(anime板)

5:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/05/27 01:18:06 j9JiA18S
何だこのスレタイ
前スレもよっぽどだがこれも相当だな

6:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/05/27 01:18:24 wSBcBz9U
注 : 萌え豚に無駄な餌(レス)を与えないでください

7:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/05/27 01:19:18 MHzP/xeF
前スレに比べるとスレタイいまいちだな

8:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/05/27 01:19:46 CYeeoTGN
【けいおん!】のふわふわ時間と【ラルク】のPVを比較してみた
URLリンク(www.youtube.com)

9:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/05/27 01:21:01 0Dl10uJq
このスレタイだったらアンチが酷いやつみたいじゃないか

10:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/05/27 01:21:35 kJzBotWH
ここにいるけいおん信者はスレ住み分けもできないんだな
アンチしてる奴をNGしてスルーすればいいのに

11:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/05/27 01:23:53 VkNLtT+D
そして誰もいなくなった

12:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/05/27 01:24:52 J7LoKB6s
スレ終盤の萌え豚増殖で活気づいてただけだからな
あいつら逃げ道用意してないと書き込めないからw

13:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/05/27 01:25:07 0Dl10uJq
正直俺今期ではバサラ並みにマシな方だと思ってるよ

14:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/05/27 01:29:37 4jBgn0ms
けいおんのセンスの無い曲名に対抗してみた

インド人をグリーン車に
ソ連のちロシア
ザンギュラ
エンジェルタイム33G
ゴキジェットという名の強敵(とも)
我が名は小山

もともとセンスがないならぶっ飛んだセンスの無い曲名にすればいい

15:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/05/27 01:30:44 Ejvb2N1J
だから”萌え豚”はスレタイに入れるなって。男キャラにしか興味のない
ホモや腐女子ならともかく、おまえらだって他作品に好きな女性キャラ
いるだろ?

16:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/05/27 01:31:31 vS7f5Vwb
>ザンギュラ


やめろwww

17:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/05/27 01:33:28 AIDzjUGD
スレタイ、萌え豚とかレッテル張るの止めないか?
唯の罵倒や短絡な否定ばかり集まるスレッドだと思われるばかりで、なにもいいことない。
けいおん!アンチスレでいいんじゃないか。

前スレ>>980の世代論はとても共感できた。受け継いでる云々のくだり。

18:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/05/27 01:35:35 ggZVeXHJ

ぎー太っぽいエレキギターかったんだzE 俺・・・

19:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/05/27 01:36:58 Ju6/MgyR
あれ、8話にいきなり夏奈がでてきたんよ
高校に入学したのはいいけどだいぶ性格変わってるやんよんよ

20:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/05/27 01:37:08 L74qcay6
>>15
認識の相違かも知れんが、萌え豚はここに突撃してくる信者を指しているのであって
本スレで楽しくやってる連中は指してないと思うぜ
あっちは萌えオタ、突撃信者は言葉が通じないから萌え豚

21:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/05/27 01:41:35 qP+XuxI0
>>20
あほか
○○は俺の嫁とか言う信者はみんな萌え豚だろ

22:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/05/27 01:41:42 7AS9Lwor
萌えの支配

 人間の魂の奥底にひそむなにものかを

 理解しがたく、一見無意味としか思えぬ萌えアニメによって

 震え上がらせねばならない。

 何人にも利益をもたらさぬ萌えアニメ

 その目的はただ一つ、不安と戦慄を広めることのみにある。

 何故なら、萌えアニメが目指す最終工程とは

 限りなき萌えの支配を打ち立て

 破滅から逃れることのできぬ

 この世界が否定した価値観に基づいて

 まったき不安定と無政府状態を築くことにあるからだ。

 人間が萌えのテロルに支配され

 恐怖と驚愕で正気を失うとき

 萌えアニメが至高の掟へと高められるまさにそのとき

 萌えの支配がおとずれる。

23:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/05/27 01:46:41 Ejvb2N1J
>>20
俺はアンチじゃないよ。信者の意味は知らないけど、
”本スレで楽しくやってる連中は指してない”なら、
俺は突撃信者ではないのかな?

意味はともかく、アニメに萌えてる俺らや、あんた達アンチだって
アニメ女性キャラがいるだろうに、自分達さえ馬鹿にしてる言葉だと
思わない?

24:23
09/05/27 01:48:14 Ejvb2N1J
訂正。
”好きな”アニメ女性キャラがいるだろうに

25:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/05/27 01:51:50 4jBgn0ms
どこぞの人間が紙に描いたキャラにハァハァする事は無理

26:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/05/27 01:52:00 gAdj4DY8
>>23
萌え豚はただ単にキャラクターに萌えてるやつじゃないと言ってるのに
日本語大丈夫かい?

27:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/05/27 01:52:17 wSBcBz9U
前スレID:iSD08Nj8=ID:Ejvb2N1J

以後放置で

28:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/05/27 01:53:31 gAdj4DY8
ああ豚だから日本語通じなかったのね…納得した

29:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/05/27 01:54:07 L74qcay6
>>23
アニメのキャラを嫁だなんて言ってしまう倒錯した感情は
残念ながら持ち合わせてないよ
萌え豚ってのが嫌ならスレを開かない方が精神衛生上良いんでないかい?

30:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/05/27 01:57:39 jx8OAoXz
前スレ>>980

読解力なくてすまんがつまりはフィクションにわざわざ見せなくていい部分見せんなってこと?
きれいな部分だけを映すのが今の流行りってこと?

それだとキャラに感情移入とか出来なくない?
まさかそれすら今は求められてないのかね

とらドラはもともとキチガイばっかで感情移入も出来ないしついていけなかったが

31:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/05/27 02:04:02 P+jZPxdl
アニメを観る判断基準が
「可愛い女の子だけ」ってのがキモい。
面白いアニメとはそういうもんじゃないだろう。
アニメを観る基準からして萌え豚はおかしいんだよ。

32:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/05/27 02:05:16 DWpRitpL
萌え豚って何で男キャラが出てくるの嫌がるの?3次元の男に負けて、2次元の男にも負けてるとはっきり自覚してるから?男というより雄って言った方が良いかもね。だって萌え豚だしw

33:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/05/27 02:05:22 jxblaRFc
ぶっちゃけやろうとしてる事が明確(バンド活動)なぶんハルヒよりは
マシだけどな。
ハルヒとか何がいいのかさっぱりわからん、気持ち悪いオタクアニメ

34:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/05/27 02:07:45 wSBcBz9U
ハルヒもけいおんもカスで良いよ

35:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/05/27 02:10:06 CYeeoTGN
萌え豚は生身の女を見ると吐き気を催すらしいw

36:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/05/27 02:10:52 gAdj4DY8
やること決まっててもやらずにキャラのごり押ししてる方が気持ち悪いだろ。

小ネタを入れても使い回しだしな

37:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/05/27 02:11:56 L74qcay6
ビッチとか中古とか五月蝿いのも気持ち悪いな
女は物かよっての

38:下痢アニメに捧ぐ
09/05/27 02:16:47 Gt5slLer
…屁が出そうで出ねえ


  <⌒/ヽ-、___
/<_/____/

  <⌒/ヽ-、___ ブビチビチーッ
/<_/____/


   ∧∧
  ( ゚д゚ )     
  _| ⊃/(___
/ └-(____/

39:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/05/27 02:17:20 jx8OAoXz
>>36

これからはそういうアニメのオンパレードじゃない?
けいおんで味しめちゃって

40:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/05/27 02:19:27 P+jZPxdl
萌え豚は二次元の女に萌えてりゃ幸せなのかも知れんが、
完全に女という存在を「モノ扱い」してるって気付いてるんかね。
そりゃ現実でモテる訳が無い。
まだ未だに「ラムちゃんが好きだ」と言って憚らない明石屋さんまの方が遥かにマシ。

41:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/05/27 02:19:58 4jBgn0ms
萌え豚って老人になってもキャラにハァハァするのかな?

42:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/05/27 02:20:24 qP+XuxI0
>>24
まあ、せっかくだから教えてあげるが、
萌え豚はリアルとのフィードバック回路が機能していなくて
自閉してんだよ
アニメで好きなキャラというのは当然あるが
リアルとの照合作業というのをおざなりにでも、ちゃんとやっとかないと
だいたい唯みたいに炬燵でゴロゴロしてるだけの家庭の主婦をちっとでも想像したとき
嫁にしたいと思うかね

43:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/05/27 02:24:15 gAdj4DY8
>>39
正直どんな萌えアニメでもシュチュが似てる事はあっても丸まんま小ネタの使い回しはしないと思うわ。
しかも前作のやつ立て続けとかね
これぐらいだよここまで手抜きなのは

44:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/05/27 02:24:16 Mt8JZKKW
ここ数年のアニオタのバカ騒ぎみてると
同属嫌悪なんてされてあたりまえだと思う。
好き放題してるくせに都合が悪くなったら
「同属嫌悪だ!」とわめけば口をつぐむだろうとタカをくくってる
図々しさに、虫唾が走るほどの嫌悪感が湧き上がってくるようになった。

45:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/05/27 02:37:35 4jBgn0ms
それには同意だわ
こっちはお前等みたいに馬鹿騒ぎにも荷担した事もないし
キャラにハァハァした事すらないのに
勝手に同族にすんなと言いたいわ

アニメオタクがみんなそんな奴だと思ってるのか?
同じオタクでも好みや考えや価値観等が一人一人違うだろうがボケって思う

46:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/05/27 02:41:19 JzG9L9Rp
ここの萌え豚の萌え豚じゃないですよアピールがうぜえwwww
萌え豚アニメ見てるくせによ

47:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/05/27 02:42:12 8BQgINS0
アンチスレどこまでいくだろう
40いけば記録もんだなw

48:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/05/27 02:43:15 DWpRitpL
>>45
キモッ!お前リアルだけじゃなくネットでも気持ち悪いな。

49:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/05/27 02:43:26 meUqTIlb
まぁそれはあるかもね。
何故かけいおんはけなすが咲は褒めるのいるよなこのスレ。
あれだって現実離れの超能力麻雀に気持ち悪い百合描写、原作にはない無駄なエロ追加で
褒められたもんじゃない。

50:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/05/27 02:45:59 jx8OAoXz
>>43

あー姉妹ネタのことか
ストーリーとか構成より歌とか絵に金かけたほうが売れるんだろうね このご時世

51:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/05/27 02:47:51 4jBgn0ms
それだけじゃねぇ
叩かれたら差別だ偏見だとほざきやがる
自分達が差別や偏見される原因作っておいてそれを棚に上げてほざく…朝鮮人と同じだよ
ひっそりと誰にも迷惑をかけずに楽しんでるオタクやマナーをキチンと守って楽しんでるオタにとっちゃいい迷惑だよ
こういう馬鹿騒ぎするオタクのせいで
そうじゃないオタクまで世間から白い目で見られるんだ

52:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/05/27 02:49:31 A5w8VAc7
唯たんのスク水ブヒブヒ(笑)

53:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/05/27 02:49:54 qP+XuxI0
>>49
咲は現実ばなれしたネタとして見れるが
けいおんは変に等身大の日常みたいのを売りにしてるから叩かれている
ってのが俺の感想

54:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/05/27 02:51:40 4jBgn0ms
>>48
気持ち悪いのは萌え豚だけで充分だよ

55:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/05/27 02:53:11 8BQgINS0
>>49
ごめんよw
ただ明らかに違うのは
あちらのほうがオリジナル力あります

56:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/05/27 02:57:03 xVqFyZFl
>>44
アニオタって言うよりはネットが価値基準の中心になるような
VIPやニコ厨のようなオタクと言う大枠に新しいカテゴリーが出来た感じかなぁ

57:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/05/27 02:59:23 meUqTIlb
とりあえずけいおんを8話まで見た感想。

いちいち「つまらない」とか書いてやるバイト数が勿体ないような
真性カス文芸&白痴演出8話分オラオララッシュで死んだ。
こんなゴミクズでも妄想ネタとして十分に用が足りるのであろう、
キモヲタ炉デブ共と、それを見透かして仕事をヤッツケてる作り手との相関があからさまに見えすぎて寒イボが出る。
コイツらに比べたら、そこらで蹲ってるハサミムシのがよっぽど志が高そうだ。

58:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/05/27 03:00:19 gAdj4DY8
>>50
元々ネタ自体にパロディと思わせるようなインパクトがないから姉妹ネタとは到底呼べんだろ

59:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/05/27 03:05:15 L74qcay6
赤信号皆で渡れば怖くない
萌え豚も皆で騒げば怖くない

60:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/05/27 03:06:39 H+Lvsln1
>>51
いつ?誰が?何の?迷惑をかけたのか教えてくれよ
差別や偏見の理由って何?
CDが良いからーと買ったり、キャラがカワイイからーって言う理由で
DVD買ったりすることは差別されなきゃいかんことなのか?
正論っぽい感じで適当な事言ってんじゃねえよ
素直に言えばいいじゃん?見下したいだけだとw
社会から見下されてるお前らが唯一優越感を感じれるスレがここなんだとw
まぁ、見下してるつもりのお前らは結局相手にされてないだけだがw


61:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/05/27 03:07:10 8BQgINS0
8話は、とにかく

音楽の部分が手遅れ。6話でやるべきだったな。
クラス替え面白くない、あの作品の劣化以下。

あと、たいしてコスプレの部分が生きてない。媚びにもなってない。
澪そろそろうざいんですが。
もっとうざいのはまゆげ、何百合妄想キャラになってんの?お嬢様設定何も意味ないよね。

62:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/05/27 03:18:46 XtY+R5WK
じゃあ死ねえたひにん

63:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/05/27 03:20:26 4jBgn0ms
>>60
ん?けいおん信者の事じゃないよ
アニメオタク自体の事を言ってるわけよ

理解出来なかった?頭が悪いのか、認識障害なのかは知らんが
落ち着いて読め

64:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/05/27 03:22:03 MHzP/xeF
>>60
一寸の虫にも
という諺を思い出した

65:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/05/27 03:26:11 H+Lvsln1
>>63
アニヲタもけいおんヲタクも一緒だろ
何が違うの?

66:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/05/27 03:29:00 H+Lvsln1
あ、それと認識障害ってなんですか?
認知障害なら判るんですけど・・無知ですいません

67:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/05/27 03:29:40 tD9A7Jyl
アニメオタクは全員兄弟という、仮面ライダーみたいな訳には行かない

明らかに萌えオタとドル系声優オタと腐女子は、アニメオタ関係でも最底辺

68:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/05/27 03:30:24 4jBgn0ms
>>65
アニメオタクがみんなけいおん信者みたいだというのか?
キャラにハァハァしたり
関係の無い板にスレ立てたり

お前ふざけんなよ

69:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/05/27 03:34:44 H+Lvsln1
>>68
関係の無い板にスレ立ててるのはアンチも一緒
キャラにまで批判スレ立てるアンチは異常だとおもわねえの?w
アニヲタも萌えヲタも一緒だろw
何「自分は違う!」みたいに言い張ってんの?w
そういうのを目くそ鼻くそを笑うって言うんだよ


70:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/05/27 03:40:44 MHzP/xeF
>>69
君にひとついい話をしよう
詐欺師というのは、一般に一律に見られがちだが
詐欺師仲間のあいだでは、厳然とした階級の高低がある
その最も下層が結婚詐欺
なぜなら、女子供相手にはたらくそれは、最も技量を要さない安直な詐欺であるからだ
このたとえで、伝わるかなどうだろう?

71:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/05/27 03:40:49 4jBgn0ms
>>69
アンチがアニメとは関係の無い板にスレを立てたのか?
そうならばどこにあるか教えて欲しい
キャラってのはアニメキャラ板のだろ?

そもそも好みや考えや価値観も一人一人違うのに、十人十色という言葉を知らんのか?お前は
アニメオタも萌えオタも同じというのは酷い暴論だな

72:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/05/27 03:43:27 YWaDT19u
ギターを買ってやっとバンドらしいことが始まるのかと思ったら勉強会でキャピキャピ
合宿でやっと真面目に練習するのかと思ったら海と温泉と怪談でキャピキャピ
練習風景ほぼ皆無で文化祭だけ決めてしまう
初心者だったはずの唯は何の問題もなく演奏してるチートぷり
そしてクリスマス会と初詣でキャピキャピしてたらもう新年度
いつの間にか曲数も増えている

バンドならではの描写はおいしい所のライブばかりで、
作曲風景や練習風景が全然ないからもの凄く安っぽい

あと、劇中歌の作曲が琴吹紬となっているけど、眉毛が作曲できるなんて描写あったっけ

73:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/05/27 03:45:25 tD9A7Jyl
>>72
最近のゆとりなオタクは努力とか成長とか嫌いで
元々スペックの高い主役じゃないとダメなんで

74:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/05/27 03:47:13 4jBgn0ms
>>70
頭の悪い奴に理解出来るわけがない

泥棒でも階級はある
金持ちしか狙わない泥棒
中流(しょぼい小金持ち)しか狙わない泥棒
金持ちや中流はセキュリティーがウザいから一般庶民を狙う泥棒
女子供老人から容赦なく狙う泥棒
と色々いる

75:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/05/27 03:47:50 tMAuSpDJ
おまいら熱い議論してるNE☆

けいおん(笑)とかいう中身の無いアニメ見るよりよっぽど見応えがあって楽しいです^^

76:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/05/27 03:49:57 8BQgINS0
なんだ、ゆとりの弊害から、ゆとりアニメが生まれるのか
じゃあどうしようもないな
アニメ業界は死に行く運命だな
昔のアニメばかりパチ筐体になって過去の遺産を食い潰す。
今の萌えアニメが筐体になるなんてまずないだろ?

77:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/05/27 03:51:48 4jBgn0ms
>>76
今後があるかも知れない
特にスロットはね

78:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/05/27 03:51:58 tD9A7Jyl
でも、今のオタクの中心層ってクールが長いアニメを見るのは嫌がるし
確実に業界側に思惑通り事が進んだというか

79:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/05/27 03:52:44 8BQgINS0
>>77
ツインエンジェルとかははじめから狙って仕掛けられてるが
そこまで話題になはってないけどな

80:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/05/27 03:55:58 4jBgn0ms
>>79
ツインエンジェルはサミーのオリジナル企画だし
タイアップではない
萌えスロと割り切ってるからねあれは

81:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/05/27 03:59:40 YtfsKQZ+
CLANNADは人生だけど、お前らにとってけいおんは何なの
スレリンク(news4vip板:26番)

26 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/05/26(火) 22:58:05.71 ID:RMygVJLL0
はあ?何いってんの?
けいおん!はそういうので語れないだろアホか。
そんなので語ろうとするなんておこがましい。
京アニ作画で高クオリティ、且つキャラ一人ひとりのイメージにぴったり合った声優陣。
また実際に音楽を作っちゃう本気さ。ハルヒのなんちゃって音楽とは全然違う。
作品のための作品にもかかわらず手抜きを一切しない。
けいおん!はアニメ界の新世界を切り開くよ、間違いなく。
だからけいおん!はけいおん!であってそれ以外のなにものでもないんだよ。
わかったかダボが


あと>>1
ちゃんと!つけろ
死ね



82:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/05/27 05:40:13 vS7f5Vwb
>>81
>また実際に音楽を作っちゃう本気さ

音楽ネタのアニメで実際に曲作るのなんぞ当たり前じゃないか?

83:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/05/27 06:24:12 oNfIZnSj
これはネタだと思いたいが・・・マジなのかなぁw
熱く語るわりには1ミリの説得力もないのが悲しすぎる。

84:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/05/27 06:35:56 pzAKQM3W
むしろ非常に回りくどい皮肉にしか見えないがw
まさか素じゃないだろ、いくらなんでも

85:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/05/27 06:57:34 /4eXjfEu
ストーリー性は皆無でも、キャラは可愛い。
話自体はつまらなくても、キャラは可愛い。

いいんじゃないの、そういうアニメがあっても。

一点に特化することで、ダメな部分をカバーできることもある。

86:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/05/27 06:58:17 tPlhA4qD
長いアニメは00やここがやったクラナドみたいに糞な終わり方ばっかだからな
t豚s系列外れ量産しすぎだろ

87:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/05/27 06:58:16 tD9A7Jyl
>>85
最近そんな頭の悪いアニメばかりじゃん

88:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/05/27 07:02:20 G36B7UxX
なぁ、京アニの商法って霊感商法とどこか違うんだ?
二束三文の壺を霊験あらたかな壺と偽って高値で売りつけてるカルト教団や
詐欺集団ととどこが違うんだ?


89:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/05/27 07:19:12 /4eXjfEu
>>87
仕方ないんじゃね?
出るものすべてが良作、なんてこと自体があり得ないんだし。

放映してるアニメ全部を観るなんて時間的にも無理だし、
評判が良さそうなのだけをピックアップして観てる俺は、
ハズレはあまり引かないから大して不満はない。

90:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/05/27 07:41:14 M7e/4g8T
コワいのは萌しか商売にならなくなってみんなが右習えになってしまうことだな

91:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/05/27 07:43:29 Y0hDw367
このアニメ「ナースのお仕事」にそっくり
出てくる人がブリッ子揃いでご都合主義なところ

92:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/05/27 07:51:25 yAlXVvY1
咲の方がまだ内容あるわ
百合嫌いな人はあれだけど

けいおんは何度も言われてる通り信者が痛い 痛い痛い 痛すぎる 片腹大激痛

93:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/05/27 07:55:29 JzG9L9Rp
咲豚の嫉妬

94:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/05/27 07:55:33 Y0hDw367
>>85 学園モノは特にその傾向がひどいからな

とらドラ→DVの実況中継。あーみんの胸や大河ちゃんのニーソックスにハァハァするためのクソ作品

ハヤテのごとく!→エロゲをそのまま漫画にしたような内容。ナギちゃんやヒナギクさんにハァハァするための駄目漫画

涼宮ハルヒ→劣化エヴァンゲリオン。取ってつけたようなSF設定。みくるちゃんの胸と団長の生足にハァハァするためのバカアニメ

らきすた→いちいちヲタ臭い話題ばかり。つまり自分のボケじゃウケ狙えないコピペ漫画

ごくせん→劣化金八先生。美人先生やイケメン生徒に萌える為の糞ドラマ

けいおん→劣化のだめカンタービレ。澪ちゃんのお色気シーンや唯ちゃんの天然ボケにハァハァするための糞アニメ


95:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/05/27 08:00:14 gAdj4DY8
>>85
内容あるなしじゃなくてらきすたのネタの使い回ししたりしてるのが酷い

内容あるなしだけでははっきりと悪いとは言いきれない
ネタの使い回しは確実に悪い

96:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/05/27 08:03:56 Y0hDw367
>>95
キャラも基本的に生徒会長とかツンデレとか同じような奴ばかり

けいおんのライブシーンはラルクアンシエルのあからさまな盗作です
本当に腹立だしい

97:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/05/27 08:38:09 pzAKQM3W
パクリもうまくやればオマージュとして評価される
あくまでうまくやれば、ね

98:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/05/27 09:17:44 0Dl10uJq
>>30
そうだと思うよ。
あまり感情移入を誘うようなドラマ性の強い作品が最近はあまりないし。

とらドラなんかでも2枚目の写真は何の写真かとか罪悪感の意味とかすらわからない人達がまあまあいたし。
これって物語を追っていれば普通にわかることなのに、
わからない人達が居た。それって結局は感情移入していないって事だと思う。
他人に心を置いて自分に照らし合わせて考える見方が出来ず。
自分本位でしか見れていない。
だからそういう人達が増えているからけいおんやらきすたみたいな作品が出て来るんじゃないかって思う。

99:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/05/27 09:51:47 rSX8U5A/
ハルヒやらきすたみたいな豚専用アニメよりはいいんじゃないだろうか

100:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/05/27 09:57:20 C1pymxzN
これも豚専用アニメなんだが

101:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/05/27 10:09:37 rlcHfN44
リアルではちゃんと勉学に励んでるアニオタでも、勉強してるシーンが多いアニメなんて別に見てないだろ。

102:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/05/27 10:18:57 AUPPTNeO
>>101

野球アニメなら野球を基盤にしてストーリーが進む。サッカーでも何でもそうだろ?

ただ、けいおん!はタイトル詐欺で内容は9割りスイーツしてるだけ。だから何がし

たいのかわからんし、残りの1割の音楽シーンも何故か上級の演奏でそのレベルま

で達する最低限の描写も無いから実際に音楽やってる奴らからも叩かれるし普通の

アニヲタでも違和感を感じる。 しかも一番タチが悪いのは一大勢のけいおん!信者が

リアルとアニメの違いもわからず同じレベルで軽音楽部に入部して周りに迷惑かけてる。

103:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/05/27 10:33:17 PN8dfSOp
アニメや2ch内と現実を混合してるとかww
救いようが無いな

104:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/05/27 10:36:25 P+jZPxdl
>>101
勉強してるシーンが多いアニメなんて観た事がないんだが
そんなアニメあったか?

105:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/05/27 10:41:52 +zhoy0vq
>>104
漫画だけどドラゴン桜なら

106:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/05/27 10:44:46 pzAKQM3W
けいおんなのに音楽やらないとかは、まあそういう作風であるならそれでいい
主人公のチート設定も、昨今の流行を見れば、この作品に限った話ではないと言える

問題は笑わせるはずのシーンで笑えない、萌えさせるはずのシーンで萌えない
ひとことで言えば演出が下手糞。これに尽きると思う

107:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/05/27 10:55:35 YWaDT19u
ありふれたキャラ萌えアニメならそれはそれで結構なんだけど
なんでこれだけ特別扱いされるのかは理解できない

108:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/05/27 11:01:50 iX0JRuBz
マジレスしていい?

萌え豚よりお前らのほうが自閉的だぜ

109:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/05/27 11:03:56 yAlXVvY1
sageもしらん奴に自閉的とかwwwww 言われたくないわ

110:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/05/27 11:08:40 iX0JRuBz
お前らの言ってる事は、エロマンガを読んで

「女性と関係を持つに至る過程がリアルじゃない」
「コンドームなしでSEX、ましてや膣内射精なんて考えられない」
「こんなマンガが蔓延したら大変なことになる」

こういうことを言ってるのと同じなんだよな

111:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/05/27 11:14:10 4evKuiKI
>>106
演出がだめ過ぎるのは、京アニだから。
つか、ヤマカン消えて駄目さ加減に磨きがかかっていたりしてないか?
無論、褒められたもんじゃない方向に。

112:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/05/27 11:15:02 iX0JRuBz
ほかにも

「レイプから始まる恋とかありえない」
「妊娠してない女性がなぜ母乳を出すのか」
「こんなにない量の体液が噴出するのはおかしい」

まぁ、ある意味、お説ごもっともなんですが、それとは別の話として
お前らって頭が悪いとしか言いようがないよね。

さまざまなスタイルの存在するアニメやマンガの表現を
イチイチ全部作家主義に落とし込んで語らないと気がすまないのは
やっぱり学が足りないくせに背伸びしたいだけのバカだらけだからなんだろ。

お前らに必要なのは、現実での人間とのふれあいだと思うよ。

113:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/05/27 11:18:30 AUPPTNeO
>>112
けいおん!がエロ本と同レベルのアニメと考えるんならいいんじゃない?w てか、こんな所で失言するなんて信者失格だなお前w

114:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/05/27 11:18:40 yby5RPDZ
>>ID:Y0hDw367
>涼宮ハルヒ→劣化エヴァンゲリオン。
とか
>けいおんのライブシーンはラルクアンシエルのあからさまな盗作
てのも痛さじゃ信者に負けてない。頑張れ。

>>102
>リアルとアニメの違いもわからず同じレベルで軽音楽部に入部して周りに迷惑かけてる。
そしてイシバシ楽器渋谷店が煽る。

>>112
喩えでやり込めた気になれるとは羨ましい。

115:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/05/27 11:20:50 wSwEWyQE
>>112
もう少し文章まとめようぜ

116:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/05/27 11:21:36 iX0JRuBz
>>113
別に信者じゃねーし、エロマンガにはエロマンガとしての価値がある。
お前はそのせま~い価値観(笑)の中で、勝手に高低つけて悦に入ってるだけ
審判者気取ってるだけのネット弁慶、典型的な非生産的クズって奴なんだよな。


>>114
頑なに認めなければ「お前の勝ち」だもんな、お前の中では。
だが実際には相手が何をイワンとしてるのかあをりか慰するのにも若干の知性が要る。


117:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/05/27 11:22:41 L74qcay6
>>112
こいつ相当あほだなw
自らエロ本とけいおんを同列に扱ってる
擁護しきれてないっすよ

118:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/05/27 11:23:10 wSwEWyQE
けいおんって、女性と関係を持つに至る過程がリアルじゃないエロマンガみたいな感覚なんだ

119:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/05/27 11:25:50 iX0JRuBz
>>117
それはお前が、信者対アンチの二項対立で考えるバカだからだよ。
俺はけいおんを妄信する信者ではないから
意図的に、自覚的に、けいおんをエロマンガと同列に扱ってる。
前述したとおり、エロマンガにはエロマンガとしての価値もあるし、機能もある。
けいおんもある意味においては、似たようなものだ。
お前らはバカだから「エロマンガなんてけしからん!くだらない!」って騒ぎ立ててる
頭の悪いオッサンオバサンと一緒。

そのことも理解できない程度の知能で、つまらん揚げ足とって
勝った気分になれるのはある意味すごいけど、いかにもネット依存者的な振る舞いだね。



120:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/05/27 11:27:17 kJzBotWH
>>116
その言葉そっくりそのまま返してやるよゴミ
ID:iX0JRuBzはNGで


121:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/05/27 11:29:48 L74qcay6
>>119
エロ漫画がくだらんけしからんなんかここでは誰一人言ってない
けいおんがつまらないだけ

お前妄想が過ぎるぞ
病院行け

122:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/05/27 11:30:49 iX0JRuBz
別にエロマンガ的な、駄菓子のごとき、中身(笑)のない「のほほんアニメ」があったっていいんだよ
それが資本主義において成立し、人の生活の糧となり、
または、楽しいことばかりではない人生の、一服の清涼剤としてその存在価値を認められているならば、ね。

逆に聞きたいけど、なんでお前らはいちいちよっちゃんいかを口に含んで
フランス料理に対する批評の真似事みたいな、マヌケ行為を繰り返してるわけ?
バカなオタッキーってのは、そのくらいしか自分を誇示する方法がないの?

123:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/05/27 11:30:53 wSwEWyQE
児ポ擁護に必死になってる性障害者か。


124:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/05/27 11:31:03 qP+XuxI0
>>119
君はちょっと話を単純化しすぎてるね
たとえば、合宿いきたいとき、すぐに金持ちの別荘借りられたり、
家でパーティ開くとき必ず都合よく両親が不在とか
そういうことだけが、つつかれているんじゃないんだよ
こういういわば超設定というのは、ふつうあるドラマというか「事件」を描きたいから
ある程度の不自然さを犠牲にしても、わざと作りこむもんなんだよ
このアニメでは、そういう超設定がドラマも何もなく、ただ水浴びするだけ、ただどーでもいーよなプレゼントを交換することにしか生かされていない
つまり、超設定を仮構する必要がまるでないのね
見てると肩透かしをくらうの
同列に語られるハルヒはまだそういう超設定を舞台にちゃんとドラマ作ってるよ

125:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/05/27 11:31:40 jx8OAoXz
>>98

なるほど
そういや俺は学園ものというか日常系というかそういう設定がある程度限られてくるアニメで素直に楽しめたことないな
まさにあなたが言ってる理由で

俺は好きなアニメはガンダムとかハガレンでこれらの面白さって設定、構成、ストーリーとかで
キャラに心を置くみたいなことしないで基本第三者視点だしね(たまには感情移入するけど)

確かにこういう見方だととらドラとかは楽しめないわな
だから俺みたいなの(他の人はどうなのかしらんので)はふわふわした軽いノリで見るアニメしか残ってないわけだ SFとかを除けば

それでもけいおんを楽しめない理由はなんなんだろ
ちょっと練習シーン入れてギター初心者のあるあるネタいれたりしてもバチ当たらんと思うんだがな


126:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/05/27 11:34:48 0Dl10uJq
この人毎日来るな。
まあけいおんが悪いんじゃなくて時代というか消費者が悪いんだよ。
京アニはニーズに沿って提供してるだけだろうし

127:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/05/27 11:36:14 QZ+7p8xR
駅で女子高生2人が、「○○つまんねー」と、ドラマの悪口をいってました。

それに怒った赤の他人のID:iX0JRuBzが、突然女子高生の話に割って入り、
>>110のような卑猥な表現を使いながら、必死の形相で非難しはじめました。
怖くなった女子高生は警察に通報しました。


こういうことをやってるのと同じなんだよな

128:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/05/27 11:36:27 wSwEWyQE
つまらないアニメが存在してもいいだろと言うわりに、
そういうアニメに対する批判があるのは嫌というのも意味わからん。

批判する人間に対して何か言わなきゃ気がすまない自分に対しては
疑問は沸かないの?

129:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/05/27 11:37:01 kf0AWD/D
>>122
駄菓子だのフランス料理だの、お前は表現が一々バキくさいな
審判だの資本主義だの覚えたての中二くせぇし


130:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/05/27 11:39:06 iX0JRuBz
>>121
お前マジバカだな、その単語そのものを書いていなければ「言ってない」ってか?

37 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2009/05/27(水) 02:11:56 ID:L74qcay6
ビッチとか中古とか五月蝿いのも気持ち悪いな
女は物かよっての

↑どう考えても頭の悪いオッサンオバサン的な情緒・道徳の押し付けです

>>124
言葉が足りなかったかもしれないが、俺も、お前らが些細な設定の粗をほじってるだけだ、とは言ってないんだよ。
作品を語る上での価値基準ってのが「ドラマ」だの「必然性」に偏重しすぎてるのが問題だって言ってる訳。
もちろんドラマ仕立て自体は否定しないけど、別にそこに収斂しなければいけない、という必然性もない。
「超設定を仮構する必然性」ってのに拘ってるのは、作品の受け取り方としてちょっと古いんじゃないのかね?

君に聞きたいけど、たとえばエロマンガにおいて
“いくら膣内射精されても妊娠しないおにゃのこ”だの“妊娠してもないのに母乳が噴出する体質”
という超設定を仮構する作劇場の必然性ってなに?

そこって重要じゃないとは考えられないの?

131:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/05/27 11:42:06 kJzBotWH
>>128
何のためのアンチスレだかわかってないんだもの
ゆとりだろ

132:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/05/27 11:42:15 jx8OAoXz
>>126

アナタモネ
じゃあ俺は流行においてかれた人ってことですね
わかりました

133:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/05/27 11:43:14 iX0JRuBz
>>128
沸かないよ。
だってお前らがやってることを、お前ら自身に対してふっかけてやってるだけだし。
どう?自分たちの行動がいかに不毛なのか実感できるだろ?

134:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/05/27 11:43:40 PN8dfSOp
>>130
何でエロマンガを例に出す?
そんなにエロマンガが好きなの?
テニプリやひだまり等を例にしてもよかろうに…

135:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/05/27 11:44:43 DWpRitpL
>>119
まぁ、引きこもり童貞のお前にはエロ本は貴重だよなw しかし、けいおん!をエロ本と同じレベルの作品と気付いたのは良い証拠だ。だってキャラに萌えるだけしか見所が無いんだからね。だから萌え豚って呼ばれるんだよw

136:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/05/27 11:46:22 iX0JRuBz
>>134
エロマンガやエロゲーの話題のほうが
お前ら非モテ非リア充の旧世代にとって親和性が高いだろ。

137:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/05/27 11:48:18 0Dl10uJq
>>126はID:iX0JRuBzに対してな
ID:iX0JRuBzは言ってること毎回同じでつまらない。

>>125
らきすたの時もチアの練習シーンやらなかったし
たんに京アニの好みだと思う。
まあけいおんはちょっとだけなら練習シーン入ってたけど
練習シーンとか入れたら青春色が強くなったら少し眩しくなる
ドラマが出て来てカタストロフィーを用意しなくちゃならなくなる。
終わらない日常というか楽園みたいなものを作りたいんじゃない?
卒業しないで終わるんだからまだまだ続いていくみたいな感じで。

138:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/05/27 11:50:06 PN8dfSOp
>>136
いや全く親しみのかけらすら…
てか非モテ非リア充にいきなり認定かいww
ネット依存が進む自閉症さんは素晴らしい観察力ですね

139:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/05/27 11:50:31 iX0JRuBz
>>135
別に引きこもり童貞以外の人間にとっても下半身産業は重要だよ。
けいおんはそうしたものと似てる部分がたくさんあるが、俺はお前みたいにバカではないので
啓蒙的だったり道徳的なものじゃないとバカにする、というような旧態依然の価値観を持ってないんだわ。

お前みたいな救われたない低能が「萌え豚」って言葉を偉そうに振りかざすのを見ると
カムイ伝でえたひにんをバカにして幕府社会に搾取されるがままだった農民を思い出すわ。

>>137
毎回同じ事を言われるくらいには
お前らも毎回同じことしかやってないってこと、自覚してないの?
ついでに言うと毎回同じ事を言ってるのにバリッと反論返せる奴も一向に現れないなw

140:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/05/27 11:50:54 L74qcay6
>>130
病院行け
お前が勝手にエロ漫画を持ち出してきたんだろうが
スレ違いだ
それにアンチスレで語っているお前の超理論全てが押し付けに過ぎない
もう一度言うが病院行け

141:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/05/27 11:53:20 0Dl10uJq
>>132
>>126
はID:iX0JRuBzにだからね!たまたまレス被っただけだから!

142:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/05/27 11:54:12 iX0JRuBz
ID:qP+XuxI0はいなくなったのか?
>>130にぜひまじめに回答して欲しいのだがな。
超設定を仮構する必然性に拘るのはなぜ?
また、なぜその必然性とやらを獲得できてないとダメなの?
俺に理解できるように、論理的に説明してほしいね。

143:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/05/27 11:55:32 DWpRitpL
>>136
旧世代ってw お前は前にニュータイプとか言ってたあの基地外かw エロ本ばっか引き合いに出す所が厨&童貞丸出しだから気をつけろよw お前はまず3次元の女を知れ!それから2次元を語れ!今のお前は萌え豚の中の負け犬レベルの考えだぞw

144:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/05/27 11:56:34 kf0AWD/D
>>140
そんな判断出来たらそもそもこのスレにはいないだろこのキチは
黙ってNG推奨

145:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/05/27 11:59:36 wSwEWyQE
ID:iX0JRuBzみたいなのが沸くから面白いのに、
NG推奨する意味がわからん

146:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/05/27 12:01:35 kJzBotWH
>>145
煽りを必要以上に気にする人には必要
レスを見る価値も無さそうだし

147:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/05/27 12:01:53 jx8OAoXz
>>137

決して汚れることのないところにずっと浸っていたいみたいな感じか
みなみけなんてまさにそうだったな こっちは笑いどころもあって面白かったが

詰まるとこギャグが笑えないのが嫌いな理由かな
必要不可欠なだけに

148:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/05/27 12:02:50 AIDzjUGD
>>130 
ID:iX0JRuBzが言いたいことはよく分かる。
けいおんはドラマ性を売りにしてない、女の子のまったりライフを楽しむ物で(今のところ)
そういう機能の作品なんだ。それはそれで、あってもいいじゃん、
無理に物語性云々を押付けなくていいじゃんっていうことでしょ。

俺もそう思う・・・というか、そう割り切るスタンスはとれる。
けど、もうそういうモノに辟易してんだよねおそらく、ここの人々は。

思うに、もうこのスレはけいおん!という一つの作品のアンチスレじゃ論点がぶれる気が。
アニメ全体の・・・・なんというか不満憤懣悲憤嘆息を持つ者のスレにしたらどうか。新しく作ったらどうか。

149:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/05/27 12:02:53 iX0JRuBz
結局、お前らは恐ろしく時代錯誤的かつ狭量な
「道徳的・啓蒙的」価値観の狂信者であって、
その価値観にそぐわないものに対して
非論理的なダメ出ししてるだけの、頭の固いオッサンオバサン的な人間ってことだ。

わかりきってたことが、また再認識されてしまったわけだな。
今日も、誰も、俺に反論することは出来ない。

やれることは>>145みたいに「俺はウォッチャーです!」と自己アピールすることで
精神の優位性を保とうとすることぐらいだね。

150:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/05/27 12:06:20 wSwEWyQE
なんの為にアンチスレがあるかわかってるの?

151:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/05/27 12:06:56 iX0JRuBz
>>148
辟易としてる、ってのもバカな話だよな。
だって、アニメが萌え一色になってる?そんなことない。
客観的に言えば、半分くらいは非萌え的な作品だ。
もし萌え作品ばかりが目に付くなら、それは無意識的に
そういう作品ばかりを目で追ってるからだろう。

つまり「萌え豚」がどーのこーの、ってのは、エロ萌えに拘泥する自己への嫌悪感を
「萌え豚」という外部イメージになすりつけて、自分を立派な人間のように思い込もうとしてるだけではないのか?

152:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/05/27 12:07:16 jx8OAoXz
>>141

ツンデレ乙
すまんね こっちも早とちりした

153:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/05/27 12:08:04 PN8dfSOp
>>148
中々良いこと言った

ただ>>149は「アンチ相手に優位に立ちたい」っていうメッセージしか読み取れない

154:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/05/27 12:09:30 rlcHfN44
刑事ドラマでチンピラをねじ伏せるシーンあるだろ?
刑事がそれを可能にする身体能力を身につけた過程なんていちいちかかないのと一緒。

155:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/05/27 12:11:36 wSwEWyQE
>>133
それさ、元を辿ればけいおんが不毛だって言ってるようなものなこと分かってる?

156:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/05/27 12:13:21 iX0JRuBz
いやまぁ、アンチが言ってることもわからなくはないよ。
もっと努力を賛美して、楽しいことの裏にある苦しいことも描いて、
人間の葛藤や苦悩のようなものを押し出してこそのリアルじゃないか!?ってのはね。

でもお前らがダラダラとウォッチャー気取りでアニメや信者をボロクソに言って
無為に過ごす時間ってのはリアルじゃないの?
お前らはイチイチそうした無為な時間を過ごすたびに、良心の呵責にさいなまれてるのか?
んなわけねーよな。楽しきゃいい、って考えだから、2chで日がな一日アニメの話してるわけだよ。

けいおんを擁護してやる義理もないが、そういう意味ではけいおんはリアル、ともいえるね。
適当に思考停止して目の前の時間をそれなりに楽しくやりすごすという感じがね。
それを「リアルじゃない!」って見方も、それはそれでわかるがな。

しかしそれをいう資格があるのは・・・

いやまぁ皆まで言うのはよすか。

157:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/05/27 12:14:17 ohAJUMur
まあ、ぶっちゃけ、ID:iX0JRuBzは、
「僕の大好きなけいおんを貶すなんて、けしからん」
てだけだよな。
好みは人それぞれって事実をまだ承知できないんだろうな。
アンチスレは、住み分けのためにあるんじゃなかったか?

158:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/05/27 12:14:21 zZt2YudK
ふわふわ3位!アンチざまw

159:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/05/27 12:14:53 Wj8LTKXA
しかしこれだけ中身がないアニメは希有だな

というか日常系萌え全般に言える事だがな

だから膨らませて論を語るって事になると限界が見えるんだよ

160:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/05/27 12:15:21 iX0JRuBz
>>157
お前の読解力のなさは小学生並みだな。
俺がこう思ったんだからこうなの!って態度じゃ今後苦労するぞ?

161:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/05/27 12:15:55 188mhsO8
本スレよりアンチスレのほうが、内容について語ってるのは興味深いw

162:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/05/27 12:17:08 zZt2YudK
おまえらがいくら騒いでも人気はあるんだよ

163:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/05/27 12:18:30 PN8dfSOp
>>156
本スレが早くて読むのも億劫でアンチスレにいる俺の立場は…
楽しいのはいいけど同じアニヲタに「けいおん信者きんもー☆」って言われる行為は謹んでほしい

164:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/05/27 12:18:32 LKaXFACX
そりゃ内容があろうがなかろいが構わない層と内容が欲しい層の違いなんだから
無い中にも何かないかと探す人達だから吟味はするだろう常識的に考えて

165:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/05/27 12:19:36 tMAuSpDJ
>>147
なんか勘違いしている人もいるが日常系アニメに求めるものってギャグの面白さだよな。ギャグがそれなりに面白かったかららきすたやみなみけが見れたわけで。日常系ではないが銀魂とかもそう。

けいおんにはそれがない。
可愛いキャラ目当てなら作画集でも買えばいい
雑談なら外でやればいい
感動話ならドラマでもアニメでも腐るほどある
けいおんは肝心なギャグがつまらない分それを補おうとしてかどうでもいい要素をくっ付けまくっただけな気がする。しかもそれすら中途半端

166:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/05/27 12:20:08 tPlhA4qD
前作ボロボロだったけどアンチスレは静かな物だった
突撃止めない儲は作品が信用できないからここでアンチ貶めてるんだろうな
作品信用できればここに来る理由ないし

167:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/05/27 12:20:44 kJzBotWH
信者スレはただマンセーするだけだからな
アンチスレは何でダメかを話し合う分まだ建設的だわ

168:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/05/27 12:21:57 zZt2YudK
いろんなタイプのアニメがあるんだよwしたり顔で偉そうにきめーよキモヲタw

169:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/05/27 12:21:57 qe0cXJ4E
価値観や思想を押し付けようとしたり説教じみたことを言う奴は何なの?
こんなとこで何言ってんの?と。

>>161
ほんとだよなw

170:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/05/27 12:23:06 jx8OAoXz
>>162

> おまえらがいくら騒いでも人気はあるんだよ

人気あるのはわかるがこれからずっとこんなアニメばっかりだったら飽きてこない?


171:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/05/27 12:23:09 zZt2YudK
>>167
建設的(笑)(笑)(笑)絶句

172:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/05/27 12:23:44 AIDzjUGD
>>151
萌えだけに対しての辟易ではないと思う。
コミュニケーションの肴にしないことにはどーにもならんアニメじゃなく、
フェイストウフェイス、と一対一でも楽しめるアニメが欲しいんだ。
ハルヒはそれに十分耐えうるアニメだった。

173:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/05/27 12:23:45 iX0JRuBz
まぁけいおんのギャグが、抱腹絶倒するような類のものでないのは確か。
ただその「微妙なつまんなさ」がイイって事なんだろうけどな、ファンからすれば。

「べらんめい、うめるな!風呂は熱いほうがいいんだよ!」
っていう、お前らの一種の江戸っ子気質は理解できるが、
萌え豚というタームを持ち出して「俺のほうがわかってる」「通なんだ」みたいな顔するのは
いい加減恥ずかしいんだよな、ましてやそこで持ち出してくる価値観は、正直すげえ古臭いし狭い。

狭くて古臭い価値観と添い遂げて死ぬのは勝手だが
「どう?俺立派でしょ?アニメを憂いてるよ!萌え豚より偉いよ!」みたいな
浅ましい振る舞いはどうにかならんのかね?

174:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/05/27 12:23:56 rlcHfN44
>>165
日常アニメならギャグしか認めない。
部活アニメならスポ根しか認めない。

そんな固い頭してるから京アニに客を持って彼てんだろw

175:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/05/27 12:24:08 L74qcay6
>>162
視聴率と録画率から推定される視聴者数200万人以上に対して
一曲辺り10万枚程度の売り上げについてどう思いますか?
CDが売れない時代なんだよとか言う気ならアルバムがでるまで黙っててね?

176:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/05/27 12:25:25 rlcHfN44
>>170
むしろ他のアニメに飽きてるからけいおんを見てるんだよ。
アンチの言う中身のあるアニメとやらはとっくに飽きられてるってことを悟れ。

177:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/05/27 12:25:36 HgCgNsH3
とりあえずキャシャーンくらい理解できるようになってからアニメ語ろうか…

178:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/05/27 12:25:40 kJzBotWH
>>171
本スレを見てないだろ

179:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/05/27 12:25:59 Wj8LTKXA
売り上げ厨が来ているが、番組終わったら
すぐに下火になって、お前ら自体も別作品に移行して
一年も経たない内に、けいおんなんざ忘れて
新しい俺の嫁とか作るだけなんだし

180:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/05/27 12:26:13 M7e/4g8T
>>174
ファンはけいおんの何を認めてるんだい

181:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/05/27 12:26:17 iX0JRuBz
>>172
いい事を教えてやるよ

ハルヒもけいおんと同じように
萌え豚アニメになんちゃってSF要素を足しただけの
劣化エヴァンゲリオンとして、自称良心派のアニメ通(笑)の面々には小馬鹿にされていたぞ。

182:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/05/27 12:26:40 wSwEWyQE
>>165
すまん、みなみけはともかく、らきすたはわからんwwwww
俺はらきすたとけいおんの層は同列だと思ってたけど、違ったのかw

183:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/05/27 12:27:34 pzAKQM3W
>>110
そんな極端な話じゃなくて、こんな女じゃ抜けねえよって言ってるだけなんだがその表現で言うと特攻してる連中は
「この娘で抜けないなんて、おまえらはインポだ」と言ってるようなもんだな

184:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/05/27 12:28:11 Wj8LTKXA
>>178
本スレは萌えキャラでフルボッキと言い出しているからな

185:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/05/27 12:29:00 0Dl10uJq
>>165
今のオタはニコニコ動画で抱腹絶倒するような奴らだぞ
多分感性が違うんだよあいつらは

186:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/05/27 12:29:01 LKaXFACX
お前らみんな自己紹介乙

187:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/05/27 12:31:17 AIDzjUGD
>>181
意見・感想は色々ある。

どうも分かったようなこと言ってるのは貴方の方じゃないのか?

188:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/05/27 12:31:31 wSwEWyQE
>>183
>「この娘で抜けないなんて、おまえらはインポだ」と言ってるようなもんだな
その例えはおかしい気がする。
どんな不細工な女が脱いでいても文句言うなよって言ってるような感じじゃない?

189:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/05/27 12:32:32 sf5TL2hh
俺達アンチにとってけいおんの価値がわからんから
それを好きだと言ってる人達が気に入らないんだよ
だからせめてここで罵倒して満足したいんだから信者は俺たちの
縄張りを荒らさないでくれよな

190:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/05/27 12:36:37 yAlXVvY1
ニコ厨は死ね これが真理

191:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/05/27 12:37:06 AIDzjUGD
>>189
レッテル張りや意味の無い罵倒じゃなければ信者とやらもいたほうがいい。
そんなに卑屈になる必要なんてない。

192:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/05/27 12:37:20 M7e/4g8T
ギャグも腹抱えるほどのものは求めてないんだよね
つまらなくても流せばいい
でもけいおんは見ていていたたまれなくなる

193:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/05/27 12:39:09 iX0JRuBz
>>172に追加レスするが

>コミュニケーションの肴にしないことにはどーにもならんアニメじゃなく、
>フェイストウフェイス、と一対一でも楽しめるアニメが欲しい

これに関してはちょっと理解が違うな。
意図的にそういうのを作る方向にシフトしてるんだよ。

クリエイターの側からの技術誇示や価値観・哲学の提示だのといった
「消費者に向けて投げられる一方的なボール」を受け止めるだけの遊びじゃなく
フィクションなどの共通話題をベースにコミュニケーションする事の方が「面白い」って
少なくとも多くの消費者は判断してる(2chやニコ動が流行ってる)し、現場もその消費者のニーズを理解してる。

いまどき大上段に構えた作家主義的な作品は、君のようなまじめな少数派しか見てくれないんだよな。
それはひとつの可能性を閉ざしたのかもしれないが、その代わり、萌え産業という1000億円市場を築いたのも確か。
それがイヤだというなら、君がどうにかするしかない。

194:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/05/27 12:39:49 LqoRJOqF
用事で来た福岡でけいおんに侵蝕された楽器屋なるものを初めて見たわ。
ヲタにとって立地が最高過ぎたからきっとあのコーナーの前にヲタがたむろってるんだろうな。
よもまつだのぅ。

195:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/05/27 12:41:00 rlcHfN44
みなみけのギャグって要は保坂のこといってるんだろうけど、
もう食傷気味なんだよ。高橋留美子系って言うかさ。

196:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/05/27 12:41:48 kJzBotWH
>>189
気に入らないからって本スレとかで価値観押し付けたら狂儲と同じになっちゃうけどな

197:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/05/27 12:44:40 tMAuSpDJ
>>174
俳優のできる歌手がいてもいいが、歌がヘタクソなのに俳優業に手を出す歌手はダメだろ

同様に可愛いキャラや感動話のある日常系アニメは構わないが肝心のギャグがつまらなければそのアニメは糞としかいいようがない。
>>182
みなみけがらきすたより面白いのは認める

だがけいおんのつまらなさはらきすた以下だろ。日常系に必須のギャグやあるあるネタが少ない。それらしいものがあっても寒い。なんだこれ?

198:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/05/27 12:47:16 PN8dfSOp
>>193
2chやニコが流行ってる?
それこそ過去だろw

少数派とかどうやって調べんの?

仮に視聴率 録画率で200万人がけいおんを見てたと計測されても
1億1800万人の日本人はけいおん見てない
けいおん見てる奴は狭い日本の中でも少数派なんだよ

199:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/05/27 12:47:58 jx8OAoXz
萌え豚がどうこういってるけど誰しもキャラには多少なりとも萌えるだろ だからそういう意味ではみんな萌え豚だよ
アンチやってるけど見てる理由はかわいいからだ
まあキャラがかわいくないアニメなんてほとんどないしけいおんはかなり良いほうだ

ただそこでかわえ~かわえ~言ってるだけで思考を止めてしまうか
もしくはキャラはかわいいとしてじゃあ中身はどうなんだろってなるかの違いじゃない?

そう考えるとアンチも視聴率に貢献してるわけだからちょっとは褒めてよ


200:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/05/27 12:51:03 iX0JRuBz
まぁゼロ年代の萌え文化消費スタイルについてこられないオタクってのは
相当数存在してるだろう(実年齢と関係なく「頭の固い奴」は偏在する)。

お前らみたいな頭カチカチの奴は、普通は萌えアニメみたいな
「低級サブカル文化(笑)」なんか見切りをつけて、
それこそドグマ映画でも見てたほうが幸福になれるのだが
それが出来ないってのは、お前ら自身が自分をあまりにも強固にオタクとして
縛り付けすぎてるからなんだろうな。

やっぱ「萌え豚」ってただの自己紹介ワードだわな。

201:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/05/27 12:52:04 0Dl10uJq
俺はけいおんアンチだけどらきすたには
萌え萌えキュンだったな

202:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/05/27 12:53:26 OIlehTiZ
TBS製作の今期アニメついて、

パンドラ>>>けいおん(笑)

である事は確実に言える。

203:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/05/27 12:56:03 iX0JRuBz
>>198
そんなに無駄に「日本人口」なんてレベルにまで巨視化しても
問題のディティールがぼやけるだけだしなあぁ。
2chやニコ動が流行ってる、というのはユニークアクセス数で客観的に証明できるだろ。
お前にとっては先端でないのかもしれないが、とりあえず個人的な思い込みは置いておけ。
旧世代オタッキーの悪い癖だ。

お前らの言うような「中身のあるアニメ」ってのが
どれだけ売れてるのか考えたら、お前らアンチが少数派かどうかわかるよ。
まさかパヤオのアニメの中身があるとか言い出すまいなw
クオリティは高いが普通にあれも萌えアニメだぞ。

204:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/05/27 12:57:24 v8Wjmoi0
面白い理由とか、つまらない理由を議論しても仕方ないことに、そろそろ気付いてね。
理屈なしで、
けいおん!はつまらない。
ただそれだけ

205:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/05/27 12:57:45 ohAJUMur
まあ、ぶっちゃけ、ID:iX0JRuBzは、
「俺にちゃんと反論できる奴いねえじゃん。俺スゲエじゃん」
と悦に入ってるけいおん大好きなボクちゃんだな。
ボクちゃんのガス抜きにつきあってあげるいいスレだよな、ここ。

206:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/05/27 12:57:56 tMAuSpDJ
>>200
別に萌えアニメ全般がつまらないとは言ってないよ。ただけいおんがつまらないと言ってる。

そういう奴もいるわけで。お前固定観念強すぎw

207:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/05/27 12:58:42 G9emenaX
>>204
つまらない理由を挙げてくのは有益だぞ
ただアニメの中身を見ないでもできるような評論してるバカは氏ね

208:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/05/27 12:59:55 jx8OAoXz
>>204

じゃあここに何しに来てるの?

209:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/05/27 13:00:10 wSwEWyQE
他人に現実生活をどうこう言うわりには、凄まじい滞在時間だなw

210:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/05/27 13:00:25 OzeiffDq
>>202
あるある

211:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/05/27 13:00:35 iX0JRuBz
それともエヴァンゲリオンか?エヴァには「中身(笑)」があるのか?
コミュニケーション不全のガキ共がヒステリックに自己の不安を騒ぎ立ててるだけだ。
ただ、そういう表現が当時は受けたし、今もその客層が支えてるってだけ。

お前らの言う「中身(笑)」って言葉には、それこそ中身がねーよ。

212:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/05/27 13:00:54 pkZ5xUwO
この前のは面白かったけど基本的にすげぇつまんない
起承転結が無い

213:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/05/27 13:01:46 fV0EuB+b
久し振りに覗いてみたら、またおかしなのが湧いてるなw

214:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/05/27 13:02:10 M7e/4g8T
>>200
そんなもんについて行きたかないよ
コミュニケーションは他で間に合ってるから完成された作品を作ってほしい

215:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/05/27 13:03:05 AIDzjUGD
>>193
そうかなぁ。別に作り手の主張があっても、話し合うことはできるじゃないか。
主張とか提示があると、話が七めんどくさくなって駄目って言われるかもしれんけど。

>>193のクリエイター・消費者の姿勢ははある種の諦観の姿というか、照れ隠しというか、そんなんで
実は今ほど、心の奥底では作家性が求められてる・を欲してる時代は無いんじゃないかと勝手に思ってるが・・・w。
少なくとも作家性や個人(監督)の主義主張が時代遅れになるってことは無いと思ってる。

>それはひとつの可能性を閉ざしたのかもしれないが、
 その代わり、萌え産業という1000億円市場
その代わりに市場、金。金もよかろう。他になにかあるか。

216:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/05/27 13:03:19 DWpRitpL
>>200
お前の言う萌え文化ってのはリアルの女に相手にされない奴が2次元に逃げて萌えキャラにハァハァする事だろ?日本の娯楽であるはずのアニメが今や萌え豚の性欲を満たす為の物になっちゃったなw

217:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/05/27 13:04:45 bcSWbBx7
けいおんとの比較にジブリやエヴァを持ち出すとか信者は頭おかしいだろww

218:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/05/27 13:06:18 LqoRJOqF
ニート、と言うより社会不適合の言葉遊び(ワラ に真面目に付き合える時点で同類、
大差無いクズだけどな。所詮同類て自覚が無い。

219:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/05/27 13:09:10 P+jZPxdl
>>211
今日も澪でフルボッキしてますか?

220:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/05/27 13:11:21 iX0JRuBz
>>214
そういう作家主義的な意味で完成された作品なんて
小説や映画にはたくさんあるぞ。なんでアニメにこだわってる?
オタクとコミュニケーションしたいからだろ?語るに落ちてるんだよお前。
「完成された作品を作って欲しいと願う俺って萌え豚よりわかってる!」っていう
ただのオナニーだよそれ。

>>215
出来ない、とはいわないけど、大半は高度な知的水準を要求される議論に耐えられないだろ。
少なくともこのスレで「理屈じゃねえんだよ!つまらんものはつまらん!」って強弁する幼稚園児にそれは望むべくもない。

>実は今ほど、心の奥底では作家性が求められてる・を欲してる時代は無いんじゃないかと勝手に思ってる

まぁ思うのは自由だし、事実そうした流れが衰退の風潮にあるならば、カウンターの動きがいる、
って意味では同意だけどね。ただあまり客観性はない、願望に近い話だわな。
そういうの作って売れた作品、ほとんどないわけじゃん?ここ10年。
作家性が今後覇権を取り戻すかどうかは知らないが、少なくとも「今」は時代遅れだよ。

>金もよかろう。他になにかあるか。

金もよかろう、というか、金がないと何も出来ない、大前提なんだよな。
アンチみたいに2chでダメ出ししてりゃ済む話じゃない、アニメは製作に金がかかるからな。

221:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/05/27 13:11:52 wSwEWyQE
>>218
そんなお前も立派な仲間だぜ

222:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/05/27 13:12:17 tMAuSpDJ
>>211
けいおんとエヴァではジャンルが違うだろ
比較対象としておかしい

223:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/05/27 13:13:55 4jBgn0ms
>>208
信者こそ、何をしに来てるの?
信者と議論するスレじゃないぞ
ここはただのアンチスレだぜ

224:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/05/27 13:14:11 LqoRJOqF
>>221
うん

225:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/05/27 13:14:52 rlcHfN44
売れない萌えアニメって
・ろくに動かない
・陳腐なストーリーを入れている
これのどちらかだよな。

226:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/05/27 13:15:09 zYbhrzid
まーた信者の突撃か、しかも相変わらずの同じ理論にツーマンセル、プラス単発の擁護
いい加減この工作パターン変えろよw

227:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/05/27 13:18:08 iX0JRuBz
>>222
何を言ってるんだお前は。いいか?そこに至った経緯を簡単に説明してやるが
「けいおんなんて日本人口から見たら所詮少数派が支えてるに過ぎない、中身のない萌えアニメ」
という話に対して
「けいおんより売れてて中身があるアニメって何?ジブリ作品?エヴァ?どっちも中身ねーぞ」って話を展開しただけだ。

萌えアニメとして比較したらけいおんなんてぶっちぎりのコールドゲームじゃねーか。

228:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/05/27 13:20:22 ohAJUMur
まあ、ぶっちゃけ、
「ID:iX0JRuBzは、ここらで、自分の推薦作品をあげるべき」
と思ってる奴は、大勢いるわけだが。
その推薦作品で、自分が何を消費しているのかも告白するべきだな。


229:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/05/27 13:26:29 L74qcay6
>>228
俺もどういう作品を見ればこんな人間になっちゃうのか気になるな
アニメに限らず、ドラマ、映画、小説、音楽と好きなものを聞いてみたい

230:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/05/27 13:29:43 P+jZPxdl
>>227
澪に萌えてますか?

231:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/05/27 13:37:00 wSwEWyQE
>>229
そういう作品じゃなくてVIPとかで育ったんだと思う。

232:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/05/27 13:43:26 LHu8EzT5
けいおんは高校にお菓子を持ち込んで食べるシーンを
繰り返し放送して、子供に悪影響を与えているだろう

233:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/05/27 13:51:38 P+jZPxdl
相変わらず「フルボッキ」と書くだけで流れが止まるこのストーリー

234:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/05/27 13:52:27 2vs5IEE0
前スレで出た対抗馬は咲とハヤテ
確かにそこらへんを持ってこざるを得ないわなあ、エデンとか出したらそれこそズレてる。
もう後は嗜好の問題のような気がするな、まあ俺はハヤテのデータだけは一度みたら捨ててるけどw


235:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/05/27 13:55:04 AIDzjUGD
>>228
そんな必要はない。

>>220
>そういうの作って売れた作品、ほとんどないわけじゃん?ここ10年。
そもそも、そういう作品があっただろうか?。監督個人が刻印された作品が。
ビジュアル的な面で個性的な人はいたが。

>金もよかろう、というか~
そんな前提の話を偉そうに言ってはいけない。そんなことを聞きたいのではない。
 その代わり、萌え産業という1000億円市場
市場と金以外、他に何かあるか?
今、金という試金石が余りに幅を利かせてる気がするよ俺は。んなこと腐心する必要ないユーザー側に。

236:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/05/27 13:56:25 M7e/4g8T
>>220
いや映画も大好きなんだけどな
音楽も映画もそしてアニメも良い作品が増えて欲しいと願うのは一緒だよ
別にわかってる俺かっこいいと思っているわけじゃない

237:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/05/27 14:03:59 g/gMZAF5
スレ違いの一言で片付く事に付き合ったんだから>>228ぐらいの要求に応える義務はある罠w

238:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/05/27 14:06:17 PN8dfSOp
>>227
そんな閉塞的な中で何威張ってんの?(しかもアンチスレで)
と言いたかったわけですよ

葉月 京アニ 東方
これらの信者は押し付けがましくて嫌なんだよ
議論とか言って押し付けを勝手に一人でしといて笑わせるな

239:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/05/27 14:06:31 L74qcay6
>>235
お前達がどういう経緯でそんな考えになったか示す良い材料になる
と言うわけでお前も言うべき

240:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/05/27 14:06:46 ohAJUMur
>>235
>そんな必要はない。

わろたw。一応、沈黙したこと気にして、IDを変えたのね?

必要あるだろw

241:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/05/27 14:20:54 g/gMZAF5
いやいやID:AIDzjUGD氏は自演では無いよw
ここまで勝手に熱くなられたら自己紹介ぐらいして貰わないとさ、話はそれからだ
ID:iX0JRuBzは表面上は理解を示していながら実は萌えアニメを一番馬鹿にしている最悪のパターンw
この事に無自覚で更に悟りモード(笑)なんかに突入していたりすると手に負えないかもね

242:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/05/27 14:27:50 iX0JRuBz
ID:g/gMZAF5
ID:ohAJUMur

こいつらマジバカだろ
別にバカになんかしてねえ、ただ客観的に萌えアニメの事実を見てるだけだ。
実際エロマンガ的だろうが。でも別にそれが悪いとは思わないってだけだ。
エロマンガ的=バカにしてる!ってのは、お前らがエロを見下してるってだけの話だ。
実際にはエロは多くの需要がある、胸を張れるものでもないかもしれないが
別にお前らみたいな在宅アニメ品質管理者にバカにされるようなものでもない。

ついでに言うとID:P+jZPxdlもクソバカだな
こいつ自分が言ったことで何か相手がひるんだと思い込んでやがる
こっちにはこっちでリアルの用事があるから、ずっと張り付いてるわけでもねーってだけなのに。
頭悪すぎるだろこの自転車キモヲタ野郎。ビアンキでオナってろよハゲ。


243:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/05/27 14:31:34 ohAJUMur
ごめんごめん。
ID:AIDzjUGDさん、失礼しました。
ブラウザで見てたんで、気づかなかった。
水を差したね。
お詫びに、俺の推薦作品をひとつ。
十二国記
面白いよ。いろいろ教えられる。
今クールで見てるのと言えば、
咲とファントム
かな。まあ、大した作品じゃないとは思うが、そこそこ面白いよ。
萌えはいらんが。

ID:iX0JRuBzは、凄んでないで、推薦作品あげてくれや。

244:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/05/27 14:31:57 iX0JRuBz
>>235
前提が非現実なうわ言など、例え無知な消費者の言であってもダメだろ。

245:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/05/27 14:35:41 SDz6SsDg
IDで呼び合うおまいらがキモすぎて泣きそうでつ(>_<)

246:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/05/27 14:35:56 d1xfs9rk
ってか何故アンチスレで信者が湧いてでるの?ここは特に多い。

247:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/05/27 14:36:36 iX0JRuBz
>>243
推薦作品ねえ。
今期の作品なら、咲はまぁ面白いんじゃないの?萌えがいらんというのは頭の悪い発言だと思うが。
あの作品の真価は萌えアニメでありながら、旧来的なドラマとしても成立してる点だ。
(これは別にドラマ性のない萌えアニメを否定する根拠にはならんがな)



248:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/05/27 14:41:12 gtaDDr4e
なんか間接的に長々と、俺の好きな作品を叩くなよと言ってるようで吹いた

249:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/05/27 14:42:33 iX0JRuBz
>>248
もう論理的に反論できないお前ら低能に残された手立ては
「俺にはこう見えた」を力説するほかないってわけだな
それも明らかな誤読に基づいてるからさらに滑稽だよ

250:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/05/27 14:43:27 QZ+7p8xR
なんで>>1の日本語が読めないんだろう
家から出ずにエロマンガばっか読んでるとこうなるのかな?

251:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/05/27 14:45:42 g/gMZAF5
>>242
中身の有無はこの際別にして、けいおんはジブリ、エヴァになれるのか?
アニメ自体云々の話ではなくエロアニメの社会的地位はどうなのか?
今の時代の主流なのは明白だが未来はあるのか?その流れに乗る事が絶対なのか?

252:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/05/27 14:47:12 PN8dfSOp
>>249
>「俺にはこう見えた」と力説

今までずっとあんたがしてた事ですよ?

253:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/05/27 14:47:56 wSwEWyQE
>>249
なんで普通に作品名挙げればいいだけなのに、
>萌えがいらんというのは頭の悪い発言だと思うが。
>(これは別にドラマ性のない萌えアニメを否定する根拠にはならんがな)
こんな要らん事付け足すんだよwwww

254:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/05/27 14:48:59 iX0JRuBz
>>235
>そもそも、そういう作品があっただろうか?。監督個人が刻印された作品が。
4℃のアニメとかよく出来てるじゃん、MINDGAMEとかね。売れてないけど。

255:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/05/27 14:50:31 ohAJUMur
>>249
もっと推薦作品をあげるべきだろ。
ここまで罵倒しまくっておいて。
感銘を受けた作品とか、萌えた作品とか、何個かあげろよ。

256:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/05/27 14:51:04 P+jZPxdl
>>242
で、澪でフルボッキしてますか?

257:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/05/27 14:51:34 iX0JRuBz
信者対アンチの二元論でしか思考できないクソバカ用にまとめてやるよ

>>241の言った「ID:iX0JRuBzは萌えアニメに理解を示してるようで実はバカにしてる!」だが

俺は萌えアニメ=エロマンガ的、とは言ったが、別にバカになどしていない。
「道徳的で啓蒙的なら立派だから価値がある」とは思わないってだけ。
アンモラルなものや益体のないものにも、それ相応の価値はあるんだよ。
エロ萌え、いいじゃないですか、別にお前らみたいに鼻息荒く、
フィクションは人生の真実(笑)に切り込むべきだ!と力説しなくってもね。
創作ってそんな狭いものじゃないだろ?

「いいや、お前は本心ではバカにしてるはずだ!それに無自覚なだけだ」と思うなら
それはお前ら自身の心の中に、作品に対するクソどーでもいい、視野の狭い差別意識があるってことだ。
別にそういうのを持ってもいいけど、俺に投影すんなキモチワルイ。




258:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/05/27 14:56:17 vS7f5Vwb
上の方でエヴァのキャラがコミュニケーション不全って話が出てたけど、けいおんキャラも相当なもんだよなぁ
見学に来た後輩に、ろくに練習も見せずにグダグダな演奏聴かせるとか、本当にどうしようもない
今現在どんな状況なのか、相手が何を求めて来たのか、そもそも自分達の活動と一般的部活動に違いがあるとか、そこらへん理解してない(他者との意思の疎通や判断ができない)からあんな事になるんだよな

259:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/05/27 14:56:42 zYbhrzid
今度からエロマンガ君でいいのかな?

260:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/05/27 14:58:12 iX0JRuBz
>>255
自分が罵倒するのは得意だけど、罵倒されるのは苦手ってか?
別に挙げてもいいけど不毛だろ。
どうせその挙げた作品にケチ付け出すだけだろうし。

>>256
またあれ書いてよ、あの自意識過剰なキモ文w
自転車キモオタ君。

>>259
頭悪い奴ってレッテル貼り好きだよな。
論理的にものが考えられないから、レッテル貼って勝った気分。
信者云々発言にしてもだが、安っぽいね、お前。
人間として質が低い。

261:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/05/27 15:00:31 zYbhrzid
で、君オススメのエロマンガ教えてくれ

262:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/05/27 15:01:49 P+jZPxdl
>>260
あれ?澪ではフルボッキしてない?
おかしいなあ。
EDにでもなったんじゃないですか?

263:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/05/27 15:03:32 iX0JRuBz
>>262
お前って本当に頭悪いよなぁ。
アンチスレって基本的に話理解できないバカの集まりだが
お前はその中でもひときわ目立ってるぜ、その低能っぷりが。

前にも言ってやったが自転車オタなんて抱き枕オタと変わらんからな。
お前は何か自分の趣味はハイソでイケてると思ってるんだろうけどさ。

264:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/05/27 15:03:57 L74qcay6
>>260
散々アンチに対して不毛な主張を押し付けてきたんだから
自分が好きな作品くらい胸張って挙げろよ
俺らはお前がどんな作品を見てきてそんな風に育っちゃったか知りたいだけなんだからさ
それとお前はアンチの発言を拡大解釈しすぎ

265:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/05/27 15:04:33 wSwEWyQE
>>260
>どうせその挙げた作品にケチ付け出すだけだろうし。
別に問題ないだろwwww
その作品のアンチスレでケチつけるのは何も問題ないだろw

URLリンク(hideyoshi.2ch.net)
「作品ごとに作品スレ・アンチスレをそれぞれ1つだけ立てられます」

作品に文句言われるのが嫌なら運営に言えよww

266:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/05/27 15:04:58 iX0JRuBz
>>264
相手に言うことを聞かせたいならもっと頭使おうぜ

267:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/05/27 15:07:55 L74qcay6
>>266
それはまさしくお前に当てはまる言葉だなw
ここはアンチスレなわけで、主張を通したいなら頭使おうね

268:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/05/27 15:09:28 P+jZPxdl
>>263
それで澪でフルボッキはしてるんですか?

269:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/05/27 15:10:39 gtaDDr4e
自分自身がここにいることも
不毛だってさっき言ってた癖に
何で今更気にするんだ?

270:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/05/27 15:10:56 iX0JRuBz
>>267
俺の主張、通りまくってるじゃんw
バカが「認めない!」って絶叫してるだけで
論理的な反駁は何一つない。だから俺は自説に変化を加える必要もない。
いつもと同じ事を言うだけでお前らは発狂するほかない。

これを「通ってる」といわずして何といおうか?

そもそも俺は別にけいおんを褒め称えろと言ってるわけでも
アンチ活動をやめろ、と言ってるわけでもない。

お前たちに何も期待してない、要求もしてない。

単にバカを論破して遊んでるだけだ。
たまにまじめな書き込みをする奴には、まじめに返答してるけどな
(ID:AIDzjUGDとか)


271:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/05/27 15:12:27 ohAJUMur
それにしても、
「俺はこれこれの作品が好きで、この作品でこれこれを消費しています」
ってことを言わすのに、どれだけなだめすかせればいいんだよ。

272:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/05/27 15:13:16 AIDzjUGD
>>244
ユーザーは恣意的でいい。
今のアニメファン、ちょっと業界の仕組みだのカラクリだの事情だの、金の動きだの気にしすぎじゃないだろうか。
その”現実”とやらを踏まえなきゃ、作品を語れないような空気になってないかな。
ユーザーはそれを放って作品論、理想をもっと語ってもいい。

>>254
チェックするよ。

273:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/05/27 15:13:34 4jBgn0ms
論破出来てないやん…むしろあんた突っ込まれまくりじゃんww

274:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/05/27 15:15:02 Wj8LTKXA
そもそも信者どもは、アンチスレに何しに来ているの?
自分が萌えまくっている作品を、散々ケチつけれているだけなのに

275:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/05/27 15:15:43 iX0JRuBz
>>273
本論で反論できず的外れなツッコミを入れてるだけじゃん。
どこに論として有効なツッコミがあったか?
試しにレスアンカーしてみせろよ。

276:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/05/27 15:16:16 vS7f5Vwb
>>271
コミュニケーション不全だから、言われてる事理解できないんじゃないか?けいおんキャラと同じように

277:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/05/27 15:16:57 P+jZPxdl
>>275
信者では無く、アンチでも無く、澪でフルボッキですねわかります

278:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/05/27 15:17:23 zYbhrzid
工作員かなんかじゃないの?
TBSだからこういう低レベルな工作員雇ってそうだし

それか違う意見を一切認めたがらない精神病患者、後者だったら煽りとかじゃなく本気で病院に行ったほうがいい

279:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/05/27 15:18:49 wSwEWyQE
>お前たちに何も期待してない、要求もしてない。
>単にバカを論破して遊んでるだけだ。
期待してないと言いつつ、遊び相手を求めて居座ってる発言wwwww

280:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/05/27 15:21:19 iX0JRuBz
>>272
恣意的な発言を繰り返しても、それが現実にフィードバックされないのでは意味がないだろう。
もちろん2chでよく見かけるような、人気の萌えアニメの売り上げに便乗して
戦争ごっこしてるような売り上げ厨みたいなのは本末転倒だが、それは「極端」という意味において
恣意的(というか非現実的)理想論を掲げるユーザーと変わらない。

10年以上前の作品でいいなら、パト2とかウテナとかもよく出来てるんじゃないかな
監督が自分を作品に刻印した、と言う意味でね。
オネアミスの翼なども個人的にはいいとは思うが、人によってはライトスタッフのパクリ臭さが目に余るようだ。

281:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/05/27 15:21:37 4jBgn0ms
>>275
因みに論じゃなく価値観の押し付けに過ぎないという事に気付け
しかも的外れなレスばっか
ここはアニメ自体のアンチスレじゃなくけいおんという一つのアニメのアンチスレだぜ
視聴側からすりゃ金の動き云々や業界云々なんて関係ないんだよ
つまらんものはつまらんと言うのみ

282:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/05/27 15:23:15 Wj8LTKXA
アンチはツンデレじゃないんだぞ

283:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/05/27 15:23:45 iX0JRuBz
>>277
お前はビアンキでフルボッキだろ
くだらねえ優越感ゲームの奴隷だな

284:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/05/27 15:24:36 wSwEWyQE
>>278
病院に迷惑だからやめなさい。

どうも遊び相手が欲しいだけみたいだから、
他の人達に迷惑がかからないようここに閉じ込めておかないと。

285:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/05/27 15:26:22 iX0JRuBz
>>281
別に押し付けてないじゃん
理由を添えて「お前らの視野が如何に狭いか」を説明しただけで。

別にそのクソ狭い視野のまま、古臭い価値観を振りかざして
「こういうのを作れよ!」って叫んでもいいんですよ?

俺はそれを「うわぁ、時代の流れに取り残された化石みたいな御仁でおじゃるwwwww」って
バカにするだけで、新時代に適応せよ!とかそんな無理なことを要求する気もないしね。
(出来たらもうやってるわな)

286:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/05/27 15:27:56 DjymPgOV
自覚がないって幸せだね

287:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/05/27 15:28:52 GK2uZV10
あれは痛いからな

288:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/05/27 15:28:57 Q8rfijRE
曲が糞
ファンが屑ばかり
こんな安っぽい曲をマンセーする一方で、
音楽なんてアニソン以外ロクに聞かないのにJ-POPをバカにするキモヲタたち
工作活動の果てにチャートインすると大喜び
どこのエイベックスだよ

289:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/05/27 15:29:45 vS7f5Vwb
>>286
>新時代に適応


目新しさのかけらもないアニメの信者が何言ってるんすか

290:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/05/27 15:30:33 u7eQT7se
URLリンク(aniani.qee.jp)


291:289
09/05/27 15:31:02 vS7f5Vwb
うお、すまん
>>286じゃなくて>>285

292:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/05/27 15:31:07 P+jZPxdl
>>283
澪でフルボッキできて嬉しいですか?

293:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/05/27 15:32:30 4jBgn0ms
>>285
押し付けだよ
誰が説明しろと頼んだ?
勝手に俺様意見をぶちまけてるだけじゃないか

そもそもマイノリティの中でしか流行ってない中で時代だの流行りだのほざいても虚しいだけという事に気付け

294:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/05/27 15:32:48 g/gMZAF5
>>270
真面目にレスしたつもりなんだが、華麗にスルーかw
簡単に言えばお前が馬鹿にする人生の真実(笑)が伴っていたら遥かに萌えアニメとしても優秀って事だなw
ジブリ作品を仮に中身の無い萌えアニメとして、何故幅広い年代、一般層にも受け入れられるのか?
コミュニケーション不全のガキ共がヒステリックに自己の不安を騒ぎ立ててるだけのエヴァも然り
ある意味遥かに有害とさえ思われる作品が未だに話題になり、挙句の果てには金曜ロードーショーだw

それは萌えありきで全てが作られた作品との差だろう、問題なのは羞恥心も無ければ努力さえしない確信犯だという点
最初から客を限定した売り方、萌えという枠内でテンプレ通りキャラを動かし下手な鉄砲も数撃てば当たる程度の意識
当然持続力は無いので似た様な物が1年単位で消費されていくだけ
所詮商売というのも分かる、しかし視聴者がエロアニメ的と分かっていながら全肯定するのは如何なものか?
エロアニメ的ならばその枠を出る事は一生無いしむしろそっちでやれよと、ポケモンとけいおんを混同されても困るだろ?

295:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/05/27 15:36:53 iX0JRuBz
>>289
別に俺はけいおんの信者ではないし、けいおんという作品自体が新しいとかも言ってないぜ。
事実キャラ萌え的なアニメなんざ、それこそうる星やつらの時代からあったわけで。
しかし、そうした旧来的なキャラ主導アニメを見る文脈では、
現在の萌えアニメ文化は語れないんだよ。まったくその本質が異なるから。

先述したとおり、現在の消費傾向ってのは
端的に言えば萌えアニメを肴にした「ネットでのダベリ」が娯楽の主体になってるからな。
ダベってもらうための、スキだらけのアニメがウケるんだよ、そこに作家主義のようなものが介在する余地はあまりない。
作家主義アニメでは一部のマニアが「議論」する事になり、
大衆的なオタクがダベれないからね(エヴァは割とうまく言った部類だけどな)

296:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/05/27 15:37:29 tPlhA4qD
そうなら早く>>1読んで他所へ行ってくれ

297:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/05/27 15:38:30 4jBgn0ms
>>295
では業界関係者か?
第三者なんて通用せんぞ

298:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/05/27 15:41:24 wSwEWyQE
>>296
避難スレなんて立てても行くわけないだろwww
自分で遊び相手が欲しいからここに居るって言ってるんだから。
このスレは真面目に遊んでくれる人たちが沢山いるから彼はここにいるんだよ
みんなの優しさのおかげで彼は成り立っているんだ

299:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/05/27 15:42:25 iX0JRuBz
>>292
たまには脳味噌つかってしゃべれよ自転車オタ。
お前は他人に用意してもらったブランド性がないと何も胸張れないのか?

>>293
読みたくなければ読み飛ばすなり、NGするなりすればいいじゃない
別に無理強いしてないぜwお前が自由意志で俺の書いた文を読み、
反論できずに怒り狂ってるだけだ。
そもそもマイノリティにあっても文化の流行や推移は存在するわけで
より大きな視点から見て「虚しい」とか言い出す論法は頭のよくない人間の常套句。
お前が今、俺に反論できずに顔真っ赤にしてる状況は、宇宙規模で見たらつまらない刹那の出来事だぞ。
↑どう?巨視化で議論を無効化しようとするのはなかなかアホっぽいだろ。お前のやってることはこれだよ。

>>294
すまんアホからかうのが面白くて見落としてた。
マジレスするんでしばし待ってくれや。



300:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/05/27 15:43:09 3zWmaXXV
>>272
工作員とそれに感化されたアホばっかりだからな
工作のせいでアニメ関係の板・スレはゲハ化してしまった
もはやまともにアニメを語れる場じゃない

301:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/05/27 15:44:32 P+jZPxdl
>>299
やはり澪でフルボッキなんですか?

302:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/05/27 15:44:56 0PP5PsjG
糞スレあげんなハゲども
信者でないなら下げろ

303:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/05/27 15:46:17 rlcHfN44
ジブリとかいってるやついるけど、山田くんよりらきすたのほうが売れてるんだぜ。
4コマアニメで京アニに勝てるところなんてないんだよ。

304:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/05/27 15:46:23 QZ+7p8xR
なあキチガイさん、>>1を音読でしっかり読んでみてよ。答え書いてある。

ってか、前にも同じようなキチガイに、同じようなレスをした覚えが・・・
ひょっとしてキチさん、毎日糞スレ相手にこんなことやってるの?
ものすごい贅沢な時間の使い方だなw

305:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/05/27 15:46:26 3zWmaXXV
所詮ニッチでしかないのが時代を語るとか寝言にもほどがあるな
井の中の蛙とはこのことか

306:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/05/27 15:46:51 4jBgn0ms
>>299
マイノリティの中での流行りなんて虚しいだけじゃん
世間一般まで流行ってこそ意味があるのでは?

307:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/05/27 15:46:54 DSu/HveQ
(^ω^)ペロペロID:g/gMZAF5

308:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/05/27 15:50:17 M7e/4g8T
>>295
スキがなければ遊び道具にならんのかな
作品単体での完成度とコミュニケーションツールとしての価値って両立できないの?

309:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/05/27 15:51:26 3zWmaXXV
>>303
なんで萌え豚って一時ランクインとか最低クラスと比べて勝ったとかで上回ったと抜かせるんだ?
チョソだから?
それともお前の頭の中ではらきすたがクレしんの累計の総売上を悠に超えてんのか?
最後の戦いは10億行ってるのか?

310:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/05/27 15:51:41 iX0JRuBz
>>251
>けいおんはジブリ、エヴァになれるのか?
99%なれないだろうな。というか、けいおんだからなれない、というより「誰もなれない」。

>アニメ自体云々の話ではなくエロアニメの社会的地位はどうなのか?
エロアニメつうか、下半身産業的なものの社会的地位は正直低いだろうな。
しかし俺はそれを不当な差別意識に基づく蔑視だと思うぜ。
「マンガは小説よりくだらない」とか「アニメは映画より価値が低い」みたいな論調と何も違わない。
そこにあるのはつまらん優越感目当ての背伸びだけだ。

>今の時代の主流なのは明白だが未来はあるのか?
未来はないよ、もちろん君の言うような立派な作品を作ったってやっぱりもう未来なんてないんだがね。

>その流れに乗る事が絶対なのか?
別にそうは言ってない。>>173参照。

>>294は別に書く。





311:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/05/27 15:52:55 4jBgn0ms
>>305
全くその通り
マイノリティの中の流行りで時代云々ほざくなど井の中の蛙もいいとこだ

312:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/05/27 15:53:44 P+jZPxdl
>>310
萌えてますか?

313:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/05/27 15:57:12 wSwEWyQE
>>270
>お前たちに何も期待してない、要求もしてない。
>単にバカを論破して遊んでるだけだ。

お前を見直したよwwwww
2chでの一人遊びがここまで上手い奴を、俺は他に知らないwww


314:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/05/27 15:57:46 ohAJUMur
>>299
俺、お前の屁理屈は、正直言ってどうでもいいんだが、
みんな、賢いお前の自己顕示欲につきあってあげてんだから、
お礼に、もっとお前の推薦作品あげるべきじゃないのか。

よく出来てるからとかって理由じゃなくて、
お前が好きで、はまった作品あげるべきだろ。
感動したなり、萌えたなり、痛い感想を添えてな。
オネアミスが好きってのはわかった。
どこが好きなのかは知らんが。
他に、最低でも5作品くらいあげられないのかよ。
5作品くらいなら、突っ込まれにくいような作品あげられるだろ?



次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch