送付方法・梱包テクニック その50at YAHOO
送付方法・梱包テクニック その50 - 暇つぶし2ch492:名無しさん(新規)
11/08/21 10:26:01.08 vsK+rBEZ0
>>491
郵送中に、本が濡れない、本の角が潰れない、表紙に傷がつかない
に気をつけるといいと思う。ゆうメールだと、中身チラ見せ梱包だね。

自分の場合は、
OPP袋→表紙よりちょっとだけ大きめのダンボール2枚でサンド(本は動かないように)→
クラフト紙で包む(上部を少し開封)→宛先を書いてから→もう1枚OPP袋

OPPに切手が貼りにくいから、シール式の白いラベル紙を貼ってから切手を貼るか、
切手を貼った紙の四隅をセロハンテープで取れないようにOPPに留める。
局窓口で証紙にする場合は、局員が証紙をセロハンテープで留めてくれたりもするよ。


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch