11/10/18 09:32:54.54 MtjIzkGn0
>>781
その通りだと思う。
>なのに過去ずっとある人はパク認定、またある人はこれ程度で?っていう
その時に声が大きいほうが勝ってしまうから
本スレやここで提議された時、認定の曖昧さに拍車かけてるんだろうな
↑言ったもの勝ちだな。ここで検証すらされてなくて貼られてるのもある。
こんな傾向があるからこそ本当は有志で運営してる管理人さんにしかっりした
判断をして管理をして頂きたいところなのだが・・・。
管理人は、あるオクイラ出品者とも言われてる。うわさだけど黒ス●さん。
この人は商品説明に「自分はトレース、パクリしてません」と記載してる。
けど、なんなりといちゃもん付けられれば、いつ自分だって貼られるかもしれないのに
このトレパク掲示板までを自分の商品説明に貼ってる珍しい人だから。
でも断定はしない。
>どこのスレも最近じゃ「叩けて騒げるネタがありゃとことん追い込みかけてその結果を楽しみたい」
それって、いじめみたいなもんだよね。
>>782
具体例をあえて出すとしたらばミットミタンだと思う。
5年前に貼られてていいものを今頃になって貼られた典型的な例。
5年前はミトミ本人または擁護の形成の勢いに押されて貼られなかったが
今回はどうやら、その逆で貼られてしまったという例なので。