ペニーオークション運営側が暇潰しに語るスレat YAHOO
ペニーオークション運営側が暇潰しに語るスレ - 暇つぶし2ch61:名無しさん(新規)
11/02/15 02:59:14 GUIjKsRr0
>>59
中には、より悪質なペニーオークションサイトの実態を紹介するホームページを作成してユーザーを啓発しつつ、
同じホームページで優良なペニーオークションサイトを紹介しているところも存在しますが、
これも自作自演の可能性が十分にあります
URLリンク(www.atmarkit.co.jp)

62:名無しさん(新規)
11/02/15 14:01:58 iJiQErXq0
>>53-54
ブラクラ注意


63:名無しさん(新規)
11/04/26 01:49:03.64 bQS0qigJ0
ロジックは少し見直さないとダメというのはあるよね
参加者が少ない時の入札2件目での落札多数はあまりにもあからさまなので
BOTを複数で1~5ぐらいで回すようにして入札件数の2件率を減らさないといくら何でもバレる

64: 忍法帖【Lv=8,xxxP】
11/05/06 16:09:42.25 YfzOiF8f0
そだそだ

65:名無しさん(新規)
11/05/06 23:53:08.74 0Pa8fvF/0
禿

66:名無しさん(新規)
11/06/02 23:44:03.14 W0tQ/5On0
きこす

67:名無しさん(新規)
11/06/08 05:18:42.13 Fz4Mz+gb0


68:名無しさん(新規)
11/06/08 09:18:24.08 RJ+mvxBpO
早い話しあなた達、広告代理店の良いお客様


69:名無しさん(新規)
11/06/17 15:03:36.66 7zolKMdZ0
りの

70:名無しさん(新規)
11/06/25 15:49:03.37 EvXVNUl90
まり

71:名無しさん(新規)
11/06/27 21:50:28.88 c0VXW9cX0
んこ

72:名無しさん(新規)
11/07/05 14:03:23.83 oGzvmbKp0
キャバクラ運営会社を提訴へ「ペニーオークションは違法」と指摘したら自宅待機 
産経新聞 7月5日(火)9時5分配信

 勤務先のコンプライアンス(法令順守)違反を指摘したところ自宅待機を命じられ、休業手当しか支払われなくなったとして、
飲食関連企業の男性社員(37)が未払い賃金と慰謝料の支払いを求め、5日にも大阪地裁に提訴することが関係者への取材で分かった。

 男性側によると、会社が導入を検討した、入札ごとに手数料がかかる新しいインターネットオークション「ペニーオークション」に違法性があると訴えてから、
退職を迫られるようになったという。ペニーオークションをめぐっては「高額の手数料がかかるのに落札できない」と全国でトラブルが急増している。

 訴状によると、男性は西日本でキャバクラやナイトクラブ約100店を経営する企業グループの中核会社に勤務。今年3月に退職を勧められ、
応じないと自宅待機を命じられた。その後は月数万円の休業手当しか受け取っていないという。

 男性側は「退職勧奨や自宅待機命令に合理的な理由がない」と主張。
男性が(1)会社が商品販売に導入しようとしたペニーオークションに違法性があると指摘した
(2)残業代の扱いについて労働基準法に抵触する可能性があると問題提起した-ため、報復的に退職を要求された、としている。

 労基法は被雇用者の生活を保障するため、会社都合で社員を休ませる場合は休業手当を支払うよう義務づけているが、支給額は平均賃金の6割以上とされている。

 代理人の中西基(かなめ)弁護士は「制度を悪用し、生活に困るような額の休業手当しか支払わないことで退職に追い込もうとしているのではないか」と指摘している。

URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)

73:名無しさん(新規)
11/07/13 16:23:21.24 f1xvTeDC0
URLリンク(penny-auc.com)

74:名無しさん(新規)
11/08/03 19:24:28.31 DbDW2C8C0
七七七な七

75:名無しさん(新規)
11/09/07 22:27:21.81 Z4eLADdR0
ペニオク潰せよ


76:名無しさん(新規)
11/09/09 15:51:06.96 h0GlQlmN0
チェックオークションを利用。
サクラの掲示板から優良と言われているようだけど。

URLリンク(check-auction.com)

とあるメーカーのPCに入札、落札。その後、落札処理に入った。
サーバーフリーズ。落札商品から消えた。
数秒後、再度オークション開始。おかしいだろ。
以後、自分が入札しても、3つのIDが残り1秒~0秒で入札を繰り返す。
当方のコイン切れ、入札辞退。
BOTらしきIDが2回入札をし、サックリと落札。
不審な点が多すぎる。
やっぱBOT使った詐欺だね。

1万円の勉強代ですんだけど、詐欺師には勝てないね(笑)

77:名無しさん(新規)
11/09/24 19:59:40.05 k+28o5X20
しかし、こんな簡単な詐欺にひっかかるアホがいるんだから楽だよな
俺俺詐欺より簡単
入札に金がかかる時点で気づけよ
永遠に落札なんかできるわけないだろ

78:名無しさん(新規)
11/10/20 08:31:09.45 Q3iZSKPQ0
お願いオークションもだぜ
他のスレにも書いたけど>>76と同じようなことが起きたよ
9割方詐欺って言われてるのがよくわかるわ
9割というか全部だろw
ほんとオレオレ詐欺より簡単だと思う

79:名無しさん(新規)
11/11/08 21:35:32.89 7bIJnjpI0
なるへそ

80:名無しさん(新規)
11/11/10 09:25:54.45 rFAnxT1V0
ペニオク用のボットソフトが売られてるから誰でも簡単に主催者になれますよ

81:名無しさん(新規)
11/12/08 04:50:22.37 fs8h8JNK0
商品画像はどっかからの転載。手元に商品がない証拠。騙される前に頭使えw


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch