Windows98を使い続けるよ Part16at WIN
Windows98を使い続けるよ Part16 - 暇つぶし2ch150:名無し~3.EXE
11/04/12 22:36:06.39 VEfD3tma
男は黙ってIE6を使うべし

151:名無し~3.EXE
11/04/12 23:42:05.65 sqEOhDi9
5.5はダメでしょうか?

152:名無し~3.EXE
11/04/12 23:48:05.80 nA930iPA
例のエクスプローラのツリーの件を気にする人以外は
5.5でいる意味は無い。

153:名無し~3.EXE
11/04/12 23:58:39.74 Q7KCbSfd
5.5だとまともに表示できないページが増えたよな

154:名無し~3.EXE
11/04/13 15:34:00.54 Trz0AgvI
>>149
そのままだと使えないし…

155:名無し~3.EXE
11/04/14 18:03:08.78 vsHr/0Mb
win98se+KernelEx4.5finalにOpera11.10を入れてみたけど、もう>>68の手は使えないみたいで、ダイアログに文字化けが発生するようになりました。
実は、いろいろとやっているうち、Opera.exeをDefaultモード、Opera.dllを"Disable custom heap"モードで起動すれば、文字化けは発生しないことがわかったのですが、何故かプラグインが動かないという問題が発生して、これでは使えないなあと諦めた次第で。
でもOpera自体は今までと変わりなく使えています。

ダウンロードはこちらから。
fURLリンク(ftp.opera.com)
URLにオートアップデートとありますが、新規でもいけます。ただし、msiexec.exeの設定が必要になるかもしれません。また、インストーラが文字化けしますが、そこは勘でいけると思います。

前にもダウンロードとインストールのことは書いたのですが、ここを見て某サイトにまとめてくれた人がいて、何故かその人は7zipを使った方法を書いていたので、どうしてだろうかと思ってもう一度書きました。




156:155
11/04/14 18:07:15.46 vsHr/0Mb
>>155
アンカーミスです。>>68>>67でした。

157:155
11/04/19 17:39:50.47 YIvYQbAd
大事なことを書き忘れました。
ひょっとすれば起動直後にエラーが表示されるかも知れません。
でも、そこは初心に返ってOpera.exeを2000SP4モード、
Opera.dllはラジオボタンで一番上の"Use default compatibility..."を
選択すれば回避できると思います("OUniAnsi.dll"はOperaフォルダに必要)。



158:155
11/04/19 17:45:50.69 YIvYQbAd
続き
それから、新しいSpeedDialが気に入らないならOperaスレに張ってあった
URLリンク(opera.oops.jp)
これ、試してみればいいかもです。

159:名無し~3.EXE
11/04/20 01:46:46.65 4LnIRGgY
今更ながらRWINいじってみた
98の初期値って8484なのが驚き
んでXPと同様の65535に設定
光だけど98だからまずはこの辺にしてみた
300Kしか出なかったのが一気に25Mまでアップ
すげーと思って光の速さに対応させようと131070に設定
しかし反映されず・・・
これが98の限界らしい
んでXPも65535から262140に変更
25Mから60Mにアップ
めちゃ快適になったよ
98はまだまだ使えるPCだな

160:名無し~3.EXE
11/04/20 05:58:01.63 nffdtJHn
ADSLすらなかった時代に65535のデフォルトなんて過大なだけ

161:名無し~3.EXE
11/04/22 10:39:38.32 n0ZZb0un
Twitterの仕様変更で弾かれるようになったんだね
これでまた98の利用者が減るな…

162:名無し~3.EXE
11/04/22 14:20:34.11 HbFMtrf4
そうなの?
98だけど普通にtwitter使えてるけど

163:名無し~3.EXE
11/04/22 15:34:33.39 gbKy8K0L
今は再び見られるようになったが、以前に比べると重くなった
IE7以降に合わせてるから、IE6のスクリプト絡みで重くなる不具合は
IE7以降を使えない98/Meユーザにはどうしようもない

164:名無し~3.EXE
11/04/22 15:44:53.00 HbFMtrf4
Opera使ってるんで特に変わらず

165:名無し~3.EXE
11/04/23 21:36:18.18 J5LOJuWx
デラオオオウエェア
はっええーな
Winドゥーズナインティーンエイティーーー
HEYHEYHEY
YOYOYO
Maッハだ HOHOHO

166:名無し~3.EXE
11/04/23 21:39:15.28 J5LOJuWx
なんてえ速さDA YAYAYA
どおりで最強 YU-YU-YU
フイッフヘッヘッヘエエエ
すげえぜ ナインエイトオ

167:名無し~3.EXE
11/04/23 22:01:54.51 9ltRAfuT
脳味噌がBSODになってる奴が来ちゃったか。

168:名無し~3.EXE
11/04/24 07:57:58.68 wWJke6WS
>>163
IE9 32ビット版のjscript.dllを突っ込んでみたが
正常に動いてるみたい

169:名無し~3.EXE
11/04/25 18:37:09.54 uk74yBPw
98でも使えるWoopie browserってどうでそか?


170:名無し~3.EXE
11/04/27 15:24:35.82 2XiOZQpr
Woopie Browserね。
ぐぐってみたけど「IEコンポーネントを利用した」って
ところがね。。。
OperaとかFirefoxに話題が集中するのはIEエンジン
"じゃないから"なんだけどね。。。


171:名無し~3.EXE
11/04/27 21:52:12.84 f0pLROjb
MEから98にMS-IME2000を移植できますか?

172:名無し~3.EXE
11/04/27 22:22:35.18 guXGr9eb
>>170
答えになってなくね?
まぁ98でWoopie BrowserはIE6の仕様で動作するからブラウザエンジン云々以前の問題だが
javascriptの実行速度やIE6を切り捨てつつある対応サイトはどうしようもない

173:名無し~3.EXE
11/04/28 20:20:29.39 6P29MRBZ
98SEでWoopie Browser使えないぞ
欠陥エクスポート?って出て使えん
インスコはできた

174:名無し~3.EXE
11/04/29 01:43:59.11 /XTdI+hi
当方の98seでも、以下のメッセージが出て使えず。
[Woopie Browser.exeファイル 欠落エクスポート wintrust.dll:crypxxxxxx
にリンクされています。]




175:名無し~3.EXE
11/04/29 04:38:02.20 HB63hUls
まぁ、今更まともに動作チェックなんてしてないんだろう。
対応を明記してあるならメールでも出したら?
対応表記自体を削られそうだけどw

176:名無し~3.EXE
11/04/29 18:52:18.16 RTgdCxOF
98SEでブラウザからそのままダウソできるって事で期待してたが
マジ欠陥ほにゃららって出るな
オペラも欠陥って出るしやっぱIE6しか無いのか・・・

どこまでも98SEは俺を拒否しやがるぜ!
まったく可愛い奴め!

177:名無し~3.EXE
11/04/29 19:32:35.64 t0GVK25i
しつこいと嫌われることもあるよ

178:名無し~3.EXE
11/05/01 23:22:42.64 PjTUNY2f
これは何もすんなボケってことか?
まあマイコンボードにプログラム書きこむ時だけにしか使ってないからアップデートしなくても問題ないといえばないんだが
URLリンク(up.mugitya.com)

179:名無し~3.EXE
11/05/03 17:41:10.98 fgWJZ+YQ
KernelEx4.5Finalを使って、JAVA6アップデート25が次世代プラグイン抜きで、
Firefox3.5.19とOpera10.10で動作することを確認しました(IE6では動作せず)。


180:名無し~3.EXE
11/05/04 13:17:26.46 kRYb103Z
セットアップ時に出てくる太鼓に惚れたんだが
誰か画像持ってない?

181:名無し~3.EXE
11/05/04 14:26:53.38 zsjTMf/g
URLリンク(cl.cocolog-nifty.com)

182:名無し~3.EXE
11/05/04 20:30:19.81 Z752eHLD
ほんとだステキ!

183:名無し~3.EXE
11/05/06 21:09:27.02 +8eevrQr
最近大きな音を出したら音割れするとおもって
いろいろいじってみたが原因不明

んでなにげにサウンドミキサーを開いてみたら
低音がマックス状態に・・・

2時間ほど試行錯誤してたのに誰だよ上げたのはwww

184:名無し~3.EXE
11/05/07 21:34:51.24 F0HhMGa7
おまいら教えて下さい
メインのXPマシンで「SATARAID-PCI+SATA接続SSD」にWin98をインストール、
その後、IDEオンリーな古マザーに↑のを移植してSATA SSDなWin98機を作ろうと思ってる

破綻してる部分あったらツッコミお願いします
理屈ではこれでいけるんだよね?

185:名無し~3.EXE
11/05/07 22:08:15.08 C0RxusVM
>>184
なんで最初から古マザーでやらないん?

186:名無し~3.EXE
11/05/07 22:20:07.32 F0HhMGa7
>>185
出来る…の?
やはり根本的なとこから理解できてないみたいだ
もう暫くググってみるよ
どうもありがとう

187:名無し~3.EXE
11/05/07 22:24:56.52 FcekwVLw
光学ドライブを削りたいからなんじゃね?

でもメインマシンの方がWin98のインスコできない確率のほうが高いよ。
多分PCI-Eだろうし。インスコ時にメモリも512MBとかにしなければならないよ。

中古でいいから光学ドライブ買ってトライした方がトータルで楽だよ。
FDDもなくてもなんとかなるけどあった方がいいと思う。

188:名無し~3.EXE
11/05/07 22:27:59.53 F0HhMGa7
みなさんご親切にどうもです
XP機にwin98インストールする際の障害を見落としていました
出直して参ります

189:名無し~3.EXE
11/05/07 22:36:31.26 C0RxusVM
FDD無いとインスコ時に「SATARAID-PCI」のドライバ組み込めないと思うよ

190:名無し~3.EXE
11/05/08 08:34:14.60 aSdRt4Vt
KernelEx v4.5.1
URLリンク(kernelex.sourceforge.net)

191:名無し~3.EXE
11/05/09 17:45:02.52 OS/tSODF
KernelEx4.5.1を早速入れてみた。
その結果、総体的に文字化けの解消が図られて、
Opera11.10、Firefoxのダイアログに発生していた文字化けが解消した。
Operaに至ってはインストーラも文字化けなく普通にOperaから落として使えるようになった。
他にもMPC-HCなども文字化けが解消したりしているので
いままで文字化けして使えなかった物も一度試してみる価値はあるかも?




192:名無し~3.EXE
11/05/09 23:58:13.49 rHjixXxC
>>191
乙です。自分も入れてみました。同じく問題なしです。Operaも10.63→11.10に
あげました。(2000SP4モードでインスコ)

193:名無し~3.EXE
11/05/10 16:37:51.68 HEj2+AvU
久しぶりにVooDooでうはうはしようと思ったら、
K7S41にVooDoo5 5500 AGPがささらねぇorz

194:名無し~3.EXE
11/05/10 16:46:47.69 It5Edtft
うちのVoodoo2はついに壊れたよ

195:名無し~3.EXE
11/05/10 18:21:36.21 uI7rxHL1
>>193
URLリンク(www.3dfxzone.it)

196:名無し~3.EXE
11/05/10 20:20:25.27 HEj2+AvU
>>195
すげぇw
まぁ削るだけならともかく、3.3V入魂が必須となると、さすがに敷居が高いっす。
でもありがと。

197:名無し~3.EXE
11/05/11 03:30:36.78 SfNUZHWq
>>191
吉報だな試してみよう

198:名無し~3.EXE
11/05/11 14:55:30.31 pdmAfB7D
KernelEx4.5-finalとKernelEx-4.5.1試してみたけどUPS10.DLLで
エラーが出ていままで使えていたアプリが一部が起動しなくなった。
今のところKernelEx-4.5-RC5までなら普通に動いた。

199:名無し~3.EXE
11/05/11 18:16:57.16 LTv+5UNF
その起動しなくなったアプリを挙げてくれるとありがたい。

200:198
11/05/11 18:45:10.15 pdmAfB7D
>>198
×UPS10.DLL
○USP10.DLL

>>199
firefox2.0とfirefox3とか。
でも解決方法見つけました。
USP10.DLLのバージョンが1.408.2600.1020では一般保護違反が出たが、
USP10.DLLバージョン1.422.3790.3959を使ったら正常に使えました。

201:名無し~3.EXE
11/05/12 18:16:49.64 02zqtWgM
>>200
うちのUSP10.dllのバージョンは1.0325.2180.1
で、見てみたら何故かKernelexの設定がオフになってた。
いままでUSP10絡みで落ちたことないので(前に落ちててその時に対処したのかも)、
オフにしとくと古いバージョンでも問題なく動くのかもしれない。



202:名無し~3.EXE
11/05/12 23:29:45.25 gkm08JUT
俺もfirefox3が落ちて困ってたんで助かった。
しかし、よくups10.dllが原因だってわかったな、すげえわ。
落ちてたときのusp10.dllのバージョンは同じく1.0408..2600.1020
kernelexのタブは勝手にdisableになってた。

203:名無し~3.EXE
11/05/13 22:08:19.67 KGiMoVep
だから男は黙ってIE6を使うべし

204:名無し~3.EXE
11/05/13 22:59:15.90 Zsyb+Tb2
つか、1.0408.2600.1020ってIE6に付随してたものらしいから
むしろIE6の所為で死んでたってことだろ

205:anonymous
11/05/15 16:17:26.08 AvgGiaye

917 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/15(日) 10:45:29.85 ID:l53QOuor
動画うpしたよ

"T01A (Windows Mobile)でWindows98を動かしてみた"
URLリンク(www.youtube.com)

"T01A (Windows Mobile)でWindows98を動かしてみた-2"
URLリンク(www.youtube.com)

編集が稚拙ですまないが、目をつむってくれ..

206:名無し~3.EXE
11/05/15 23:16:50.75 GlpzrEWj
98SEで16:9動画が再生できるプレーヤーない?
MPC6.4.9.1はHD動画も4.3みたいなアス比で再生されちゃうし。

207:名無し~3.EXE
11/05/16 00:07:56.73 EpO1SeX8
それはプレイヤーの設定か動画の問題ではないか。

208:名無し~3.EXE
11/05/16 00:14:31.61 zW9ZMIcY
MPCもGOMも普通に見れるが・・・
もしかしてKコーデックパック入れてないか?


209:名無し~3.EXE
11/05/16 00:36:52.05 vKJ4foQc
入れてない。
出力変えても駄目だわ。
720pの16:9動画は問題ないんだが、480pの16:9動画はアス比がおかしいんだわ。
全く同じ設定でXP環境では特に問題ないんだが・・・



210:名無し~3.EXE
11/05/16 01:16:41.41 zW9ZMIcY
1:16

日清焼きそばUFO

211:名無し~3.EXE
11/05/16 13:11:15.90 XqmiUiYf
現時点でYouTubeでサポートされていて98SEに普通に入れられるブラウザあります?
当たり前ですが、IE6はサポート外で一部表示されないので。

212:名無し~3.EXE
11/05/16 14:24:53.65 Z4DM/oPS
マウスが壊れたらしい。

皆さんどこのマウス使ってますか?
98でも使用可能なおススメのマウス教えてください。


213:名無し~3.EXE
11/05/16 14:28:16.62 qD/OEY3d
分かりました。
ここ見てこの通りにしたんですが、NPSWF32.dllではなく、NPSWF32.exeなんですよね。
で一応書き換えたのですが、OPERAは起動出来ずエラー吐きます。
URLリンク(bzizi.exblog.jp)

214:名無し~3.EXE
11/05/16 14:51:44.56 ill8lYms
>>212
MSの標準マウスでも買っとけ。
正直これがいちばん無難。

215:名無し~3.EXE
11/05/16 16:14:20.20 UJYLBhUg
>>211
opera9やfirefox2あたりでもUAを最新版に偽装しておけば普通に使える。
IE6は厳しい。

216:名無し~3.EXE
11/05/16 18:10:23.51 UJgCw/N0
>>213
NPSWF32.exeじゃなくて、NPSWF32.dllだよ。

217:名無し~3.EXE
11/05/16 19:45:59.65 frfE+2qz
それが隠しファイルだって事知らなかった。

218:名無し~3.EXE
11/05/16 20:01:06.93 C38e2sew
ハードの対応に限界を感じてVMWareにしたんだけど、SDHCもロジのレーザーマウスもあっさり使えた。
なんか今までいろいろ悪戦苦闘してたのが馬鹿みたいだな。
パフォーマンスも実機と大して変わらんし、もうこれで十分。

219:名無し~3.EXE
11/05/16 22:10:25.30 Lmu397oT
98mode作って欲しい

220:名無し~3.EXE
11/05/16 22:29:22.50 f0WwtCX1
VMWare上の98SEで動画再生すると、どのプレーヤー使っても微妙に音ズレ起こすな
ホストOS(XP他)では起きないからファイル自体には問題ない

221:名無し~3.EXE
11/05/16 23:39:04.28 buu7W45m
仮想環境上ではそれは仕方ないと思うな
仮想環境のグラフィック面の弱さが悪いんだと思う
これは今後の進化に期待しておくしかない

222:名無し~3.EXE
11/05/16 23:51:23.77 f0WwtCX1
98SEは無理だろうけど、いずれは仮想環境でも動画再生支援サポートしてくれるとうれしい

223:名無し~3.EXE
11/05/17 22:34:46.40 bcrtQFW3
>>8
137GB超領域への書込み問題ってExplore2fs等のディスクユーティリティで
Ext2(Linux系のファイルシステム)等の
他OS系パーティーションへ記録するときも発生する?

224:名無し~3.EXE
11/05/18 12:25:37.70 qK4yYcDB
>>223
esdi_506.pdr経由だと問題が発生するだろうね

閑話休題。www.msfn.org開発版esdi_506.pdrありがたい

225:名無し~3.EXE
11/05/18 15:35:09.78 eJerasp0
前スレを見てOpera10.10から10.62にしたらすごくキビキビ動くようになりました
windows98se cpu:セレロン600MHz mem:128M KernelEx4.5.1導入済
動画サイト見るのだけはflashplayerが面倒なのでスレイプニル(IE)使ってます
今のところ問題無し 感動をありがとう!

226:名無し~3.EXE
11/05/18 15:46:33.86 l/E+iSHG
>>225
11.10は、さらに早いよん

227:名無し~3.EXE
11/05/18 16:26:32.71 eJerasp0
>>226
えっ!ちょっとこのスレ最初から読んでみます

228:名無し~3.EXE
11/05/18 16:38:33.12 gArJw2pC
>>225
10.62はKernelEx要らんだろ。
kernelEx入れてるなら11.10にすればいいのに。
Flash(プラグイン用)も10.3.181.14 が動くよ。

229:名無し~3.EXE
11/05/18 17:01:42.33 eJerasp0
>>228
情報どうもです。
KernelExはhaali media splitterインストールの為に入れました。
Opera11.10にしてみます。flashは以前に、導入失敗→バックアップから戻すを
やりまくったのがトラウマになってるのですが、再トライしてみます。

230:名無し~3.EXE
11/05/18 18:57:19.00 IER7j9Hz
KernelExって4.5からiniの設定不要ってあるけど、つまり入れるだけでいいの?

231:名無し~3.EXE
11/05/18 19:29:36.85 fnHt2zrr
やさしく、だよ

232:名無し~3.EXE
11/05/18 22:20:39.14 CPz2wQ4H
VMの98SEのRWIN弄ってみて、URLリンク(kakaku.com)で速度測ってみたらこの結果になった

URLリンク(kakaku.com)
測定日時 :2011/05/18 22:14:14
回線種類 :光ファイバー(戸建て)
回線名称 :NTT フレッツ光/Bフレッツ
プロバイダ:OCN
下り速度 :71.3M(71,341,825bps)
上り速度 :28.6M(28,637,626bps)

これってどうなの?


233:229
11/05/18 22:51:56.90 eJerasp0
事後報告です。
Opera10.62 → 11.11 は若干体感速度がUPしたような気がしますが、
起動は遅くなりました。あとタブが一番上というのには馴れが必要ですね。

flashについてはFlash(プラグイン用)10.3.181.14のインストーラがページ違反
でエラーになってしまうので、一旦9.28をインストールしてから、拾ってきた
10.1.102.64のNPSWF32.DLLで強引に置き換えました。お世話になりました。

234:名無し~3.EXE
11/05/19 00:27:54.05 v0vPFKja
>>233
まあ、体感速度は大して変わらんがセキュリティもUPする事だし
良しとしようじゃないか。

Flash10.1以降はインストーラーで蹴られるんでWin7やXPから
NPSWF32.DLL(10.3.181.14)をコピーしてきたらいい。


235:名無し~3.EXE
11/05/19 00:38:57.34 9c+ikdOm
flashは10.1以降にしてもどうせ支援使えんから9のままでいいや
セキュリティなんて98使ってる時点で穴だらけだしな

236:名無し~3.EXE
11/05/19 00:53:43.66 v0vPFKja
>>235
お前の言ってる事は正論だが、このスレで言う事じゃないな。

237:名無し~3.EXE
11/05/19 01:53:57.79 xSm91pwt
俺の環境ではflash101以降にするとYouTubeで音声が途切れ途切れになるから9に戻した

238:名無し~3.EXE
11/05/19 18:16:38.99 ptu1hDKo
>>232
速い方だと思うよ。うちのはこんな感じ。

URLリンク(kakaku.com)
測定日時 :2011/05/19 18:14:07
回線種類 :光ファイバー(マンション)
回線名称 :NTT フレッツ光/Bフレッツ
プロバイダ:So-net
下り速度 :81.1M(81,132,571bps)
上り速度 :20.9M(20,926,264bps)

RWINは131070

239:229
11/05/19 21:07:02.18 Y1l5VHhT
その後です。
Opera11.11にしてから、なぜか一部のアプリで文字化けや斜体字化が発生し、
怖いので9.62に戻しました。
戻してみると、やっぱり11.11はより軽快に動いていたと実感しました。
Flashは問題無しです。


240:名無し~3.EXE
11/05/19 23:17:27.80 q0P9RS8Q
>>239
速くなるのはイイが俺のMe環境では10以降だと
常用のWindowsライクのスキン適用時に
タブのサイト名文字色が黒になってしまうのが難。

(OS本体の画面設定の都合上、タブ背景色は濃紺になってるため・・・)

241:229
11/05/19 23:59:34.30 Y1l5VHhT
誤 9.62 正 10.62

たぶん>>67,72のレスのdllが関係してるのでしょうが、あまり深入りすると
キリがなくなりそうなのでもう触らないようにします。お騒がせしました。

>>240
すみません。自分には理解不能です。

242:名無し~3.EXE
11/05/20 16:00:32.27 pZyXPa20
こんなスレあったのか
俺は98FEをWindows Mobileに入れて遊んでるが120MHz前後しか出ない。ここのスレの人達はCPUどれくらいので運用してるの?

243:名無し~3.EXE
11/05/20 18:06:20.70 M5WTharF
>>67,72
画像が、ちょいエロ2次絵に変わっててワロタ


244:名無し~3.EXE
11/05/20 18:57:29.47 0LC4neED
>>242
Core2 X6800 2.93GHz 片肺

245:名無し~3.EXE
11/05/20 21:52:52.21 LbnsWUoi





.





246:名無し~3.EXE
11/05/20 22:31:01.76 MYkuC3Po
>>242
Pentium4 HT 2.4GHz

247:名無し~3.EXE
11/05/21 19:20:39.77 1Beiotn1
>>242
Athlon LE-1660 2.8GHz
デュアルコアを片肺運転させるのは、モッタイナイ気がする

248:名無し~3.EXE
11/05/22 09:09:17.00 f3uLHEPI
みんななかなかのスペックじゃないか..
古い筐体に入れてる人は流石にいないのか。
>>247
といってもマルチコア使うエミュレータなんて存在しないよね?ただでさえ処理複雑だし..

249:名無し~3.EXE
11/05/22 11:06:34.53 r2fryzwk
エミュレータがマルチコア対応してても中を走るOS(Win98)が対応してない

250:名無し~3.EXE
11/05/22 13:05:11.75 CcixFxHL
現在、マルチコア対応のエミュレーターは普通にありますし、98に対して1コアだけ与えて、
他のOSに残りのコアを提供して複数走らたりすることも特に問題なくできるようになっています。
というか、昔のシステムを確認する場合は一時的にそうしています。

251:名無し~3.EXE
11/05/22 14:16:04.65 CcixFxHL
>>250
走らたってなんだ… 走らせた に訂正。

252:名無し~3.EXE
11/05/22 15:54:44.46 MsEEi8En
こんちには みさなん おんげき ですか? わしたは げんき です。
この ぶんょしう は いりぎす の ケブンッリジ だがいく の けゅきんう の けっか
にんんげ は もじ を にしんき する とき その さしいょ と さいご の もさじえ あいてっれば
じばんゅん は めくちちゃゃ でも ちんゃと よめる という けゅきんう に もづいとて
わざと もじの じんばゅん を いかれえて あまりす。
どでうす? ちんゃと よゃちめう でしょ?
ちんゃと よためら はのんう よしろく

253:名無し~3.EXE
11/05/22 15:55:49.85 75ypWIqY
>>252
日本語でおk

254:名無し~3.EXE
11/05/22 16:00:05.05 LJWs5PMk
>>252
それもう散々既出
2ch初心者か?w

255:名無し~3.EXE
11/05/22 18:21:55.02 Vf6smGOk
>>249
複数のコアを1つに纏めるってこと
例えばCore2Duo 2.0GHzの2コア使って
シングルコア 3GHz相当の処理に匹敵させるとか..
勿論98は2GHz以上使えないけれどさ

256:名無し~3.EXE
11/05/23 16:14:40.05 hv6F+gsB
膣とクリトリスに別在する快感センサーを、までは読んだ

257:名無し~3.EXE
11/05/23 17:06:50.17 DG1mCQa8
(´・ω・`)ははは

258:名無し~3.EXE
11/05/24 10:56:26.39 Bzse0ONW
みんな凄いな
俺の98SEはペンティアム3の500Mでメモリ192だぞ

高スペックマシンに98とかもったいない

最近ブラウザをSleipnirに変えたが何がオススメ?

259:名無し~3.EXE
11/05/24 11:31:33.27 VLsC7wwo
かっこいいな、ペンティアム3の500M。

260:名無し~3.EXE
11/05/24 13:37:22.94 rP4cMOm7
俺なんかMMX Pentiumの150MHzでメモリ64MBだぞ

261:名無し~3.EXE
11/05/24 15:30:06.22 e6EemHW6
(´・ω・`)カスPC自慢は結構です

262:名無し~3.EXE
11/05/24 17:18:46.17 HbFKZKpQ
カスは結構です

263:名無し~3.EXE
11/05/24 20:00:37.70 t9hRcYhM
>>260
やべえ惚れる

264:名無し~3.EXE
11/05/25 18:19:33.41 3LIFC5Wf
使い頭突けているね。

265:名無し~3.EXE
11/05/26 19:43:04.75 ya35B0Ba
128MB EDO SODIMM

言ってみただけです!(*´д`*)ハァハァ

266:名無し~3.EXE
11/05/26 20:21:56.28 hTXKlIPr
256kB 2ndキャッシュメモリボード (*´д`*)ハァハァ

267:名無し~3.EXE
11/05/26 20:46:41.06 i1oN2ItY
>>258 URLリンク(dillo-win32.sourceforge.net)

268:名無し~3.EXE
11/05/28 16:25:33.88 AzSZNbVW
>>258
IE6が入ってるならMoonBrowserとかの方が動作が軽いと思うよ

269:名無し~3.EXE
11/05/30 22:31:16.11 3C9vn/M3
12年愛用のWin98ノートの液晶に横線が入るようになったので、急遽Win7機買ってきた。
正直Win7はさっぱりわからん。

270:名無し~3.EXE
11/05/31 12:19:13.13 kQjXla2G
スレ違い。

271:名無し~3.EXE
11/06/03 03:34:29.86 kXlLycwg
windows98SE
FlashPlayerを誤って削除してしまった場合の対処法
ひじょーに役に立ちました
WIN98 Flash 再インストールに関して

flash playerとshockwave playerがインストール出来ません。
/okwave.jp/qa/q2165581.html

shockwaveは無理みたいだけど



272:名無し~3.EXE
11/06/03 03:57:59.95 RMrteKA+
URLリンク(www.filehippo.com)

273:名無し~3.EXE
11/06/03 11:35:07.32 fif0BCr0
KernelExてのを初めて導入してみた。
すごい。これはスゴイけど、バックアップ、リストアが出来る環境じゃないと、
危なっかしくて色々と試せないな

274:名無し~3.EXE
11/06/03 11:50:26.78 9lo7DGwZ
可能なら仮想環境構築ソフト(vmwareプレイヤーとか)で実験すると良いよ

275:名無し~3.EXE
11/06/04 22:29:08.79 uunZDnvk
URLリンク(webian.org)

webian shell はexplorerの代替シェルとして使えますか?

276:名無し~3.EXE
11/06/04 23:08:34.82 SfKR7Wgl
そもそもWin98で動くの?

277:名無し~3.EXE
11/06/04 23:28:00.50 uunZDnvk
>>276
URLリンク(download.cnet.com)

これが同じものなのだとしたら動くみたいではある

278:名無し~3.EXE
11/06/04 23:48:29.39 SfKR7Wgl
その手の「System Requirements: Windows 98」はどうせ実際に動作確認なんか
していないんだからまったくアテにならない。
Webian Shellが使っているChromelessのエンジンのGeckoがとっくの昔に
Win9xサポートを捨てたんだから普通に考えて動くほうがおかしい

279:名無し~3.EXE
11/06/05 00:46:19.61 P2SLQwbV
なんだ使えねーやつだな

280:名無し~3.EXE
11/06/07 12:05:18.56 vOSj+ko+
あれ?
IE6をタブにするMSNツールバーってもうダウソできないの?
あるなら誰か教えてくれ

281:名無し~3.EXE
11/06/07 12:15:48.81 Pi2AdJDT
>>280

URLリンク(www.google.co.jp)

282:名無し~3.EXE
11/06/07 12:39:16.35 vOSj+ko+
それ98SEに入らないし意味無し

283:名無し~3.EXE
11/06/07 13:14:22.75 SMVbAp/w
なにこいつ

284:名無し~3.EXE
11/06/07 14:10:26.91 dW7Iw9mV
おそらくチョン

285:名無し~3.EXE
11/06/09 17:56:46.87 2crQ8hgy
KernelEx4.5.1を使って
flashplayer 10.3.181.22
java 6u26(newpluginは使えない)
の動作を確認しました。

286:名無し~3.EXE
11/06/10 18:48:04.32 aXnr6UFP
>>285
javaの最新はどのように導入するのでしょうか?

287:名無し~3.EXE
11/06/11 16:04:54.38 YRq/yXN7
>>286
最初に言っとくけど、次世代プラグインが使えないから、使えるブラウザはFirefox3.5かOpera10.10くらいになるけどね。また、Win98 Meでは動かないかも知れないけど。

では、やり方ですが、
*まずは今あるJAVAをアンインストール
*次に落としてきたファイル(僕はFileHippoから拾ってきたけど多分Javaから落としてきた物でも大丈夫だと思う)を、Cドライブ直下に移動する
*「スタート」から「ファイル名を指定して実行」を選んで、
c:jre-6u26-windows-i586.exe /s   ("/s"の"s"は小文字で)とサイレントモードで実行。画面には何も表示されないけどHDDが動き出すはず、およそ3分ほど待ってHDDが落ち着いたらインストールは完了。
*念のためOSを再起動、続いてC:Program FilesのJAVAフォルダ内のnew pluginフォルダの 名前を変更して(例:knew plugin)終了。

これで一応動くと思うけど、動かないページやブラウザが落ちることがあるかもしれない。
(例えばFirefox3.5を使ってVid-dlでダウンロードしようとすると落ちる。Operaは可)


288:名無し~3.EXE
11/06/11 19:06:42.32 ivwvUAmx
>>287
ありがとうございます!

289:名無し~3.EXE
11/06/11 23:03:39.20 bklFIb8A
皆さん方、ウィルス対策ソフトは何使ってます?
ノーガード? 週一再インストール?

今はノーガード戦法だし、何かあればリストアしてるんだけど、
何が感染したか? を知りたいときに困ってしまいまする(´・ω・`)

290:名無し~3.EXE
11/06/11 23:58:22.28 uk3uXnLN
ウイルスパターンが更新されるソフトはもう無いし
快適に動くノーガードでいいんじゃない?
感染しても調べようもないしメインで使うマシンでもない
とりあえず総合で使えるキングソフトがいいんじゃないか?
更新は2009で止まってるがサポート切れてから3年も更新しただけで凄い

291:名無し~3.EXE
11/06/12 00:04:36.36 k0j/ajK1
ウイルスが動くとリソース不足で停止するレベルだからな

292:名無し~3.EXE
11/06/12 00:13:22.79 loODhbE7
>>287
flash playerもサイレントインストール使えば、普通にインストーラが完了するんだな。
貴重な情報をありがとう。

>>289
avast4.8なら定義ファイルもまだ更新されてるよ。
メモリ256MBは無いと辛いと思うけど。
URLリンク(www.filehippo.com)

293:名無し~3.EXE
11/06/12 01:16:20.04 viSSvLWG
>>287
参考になった
>>291
冗談抜きでなw

294:287
11/06/12 17:19:12.22 6iOJEf75
皆さんのお役に立てて幸いです。
>>292
Flashplayerがサイレントモードでインストールできる事、初めて知りました。
今まで"/s"でやっていてうまくいかなかったので諦めていたのですが、
"/install"とやる事でうまくいきました。
これでIE6もFlashplayer10.3.181.23にすることができました。ただしIEXPLORE.exeを
2000SPモードで起動しないと音が出ないようですが。
とにかくありがとうごさいました。

295:名無し~3.EXE
11/06/13 17:29:12.53 B5kcv1eR
久しぶりにブルーバックでたわ

296:名無し~3.EXE
11/06/13 17:55:15.60 MkdIF2rQ
me を dos対応にできないものか

297:294
11/06/13 17:55:42.57 g4On13zA
嘘を書いてしまいました。
IE6は2000SP4モードだと不具合が出るのでやっぱり元に戻して下さい。
元に戻しても音が出るようです。どうもすみませんでした。
でも、昨日は音が出なかったんだけどナァ・・・

298:名無し~3.EXE
11/06/13 17:58:49.93 ms4hycGo
KernelEx使えばsilverlightもインストールできる?

299:名無し~3.EXE
11/06/13 19:19:09.48 B5kcv1eR
>>282
海外のYahoo! Toolbar 6.3でタブ化できる。
もちろん98にも対応だ。

300:名無し~3.EXE
11/06/15 01:43:00.88 T4ik3f7l
入れてみたがタブは作れるがアクティブな
ウインドウはポップアップで開くぞ
設定の項目もみあたらんし使い方がわからん

誰かチャレンジしてみてくれ
英語に詳しい人プリース

301:名無し~3.EXE
11/06/15 01:58:02.57 nW2KXojn
98にウイルスソフトとかいるんかw

HDD抜けるようにしておけば別PCにc:\の中のWINDOWSフォルダの中のswap以外
全部コピーしとけばいつでも復帰できるだろ・・・

302:名無し~3.EXE
11/06/15 04:22:10.48 58lBdq8e
それを言えば殆どのOSにウィルス対策ソフトは要らんじゃろ

自分は物理的にオフラインでのみ運用するから使ってないけどさw

303:名無し~8.EXE
11/06/15 09:20:25.88 Ph4RxQx9
うちも。
2000にもXPにもセキュリティソフトは入れていない。
ネットしないマシンには。

304:名無し~3.EXE
11/06/15 13:09:50.29 4RYNPepT
ウィルスソフトは普通要らんだろ

305:名無し~3.EXE
11/06/15 14:37:07.13 noG+qCbb
ウイルス対策ソフトと言ってくれ

306:名無し~3.EXE
11/06/15 14:39:12.62 gjKusNIN
セキュリティ対策ソフト

307:名無し~3.EXE
11/06/15 15:29:13.83 2jc3y48D
烏賊蛸ウィルスに完全にしてやられた時全く役に立たなかった。
氏ね!と思ったね、俺ぁ。acronisで捕ってたのはシステムと外部プログラムのみ。
大切な大切な、本当に大切な俺だけのtxtファイルがやられた。
バックアップとって無かったから2年分位死んだ。ドロッポに入れときゃよかった。

308:名無し~3.EXE
11/06/15 15:42:22.83 T4ik3f7l
多分これか?

us.rd.yahoo.com/slv/dlexe/us/*us.dl1.yimg.com/download.yahoo.com/dl/toolbar/us/ytb_6.3.2.3_solo_us_setup_.exe

309:名無し~3.EXE
11/06/15 15:43:05.57 T4ik3f7l
こっちか?

URLリンク(us.rd.yahoo.com)

310:名無し~3.EXE
11/06/15 17:54:36.77 qRXJXAVh
>>298
使用不可能だった。

Silverlight3と2の両方について、WinXP(Silverlight3)やWin2k(Silverlight2)でインストールを行い、
プロセスモニターでインストールの内容を確認しつつ、必要なファイルとレジストリ項目をまとめ、
Win98上に手動で適用してみた。(→XPへ手動適用する分には動作した)

Firefox上のプラグインとしては表示されるのだが、肝心のSilverlight自体は動作しないみたい。
コンフィグ用の実行ファイルをダブルクリックしても無反応で終了する(強制終了ともいえる)。
KernelExの設定で、Silverlightに関連するファイルを一通り Win2kSP4 に指定しても状況は変わらなかった。

311:名無し~8.EXE
11/06/15 19:41:01.01 Ph4RxQx9
>>258
IEコンポーネント不使用のブラウザ Operaがオヌヌメ

ブラクラを踏んでもOSを巻き込んでのクラッシュをしない。
タブが沢山開いたらリソース不足にはなるがそれだけで済む。
リソース不足になるのはブラウザに限らないしそれは仕方ない。

10.63まで98で動く。
フラッシュ動画はKernelEx-4.5.1を入れたら新しめのプラグイン
が動いて見られるようになった。

312:名無し~3.EXE
11/06/16 22:31:33.12 Mh4z7f9m
98のmediaフォルダにデフォルトで入ってた音楽って何て曲名でしたっけ?
うろ覚えすぎて調べようがない・・・

313:名無し~3.EXE
11/06/17 00:43:08.81 V2JSllAU
MIDIなら、
 canyon,mid
 passport.mid
 グリーク 山の魔王の殿堂にてrmi
 ドビュッシー 月の光.rmi
 バッハ ブランデンブルグ協奏曲 第3番.rmi
 ベートーヴェン エリーゼのために.rmi
 ベートーヴェン 交響曲 第5番 ハ短調「運命」.rmi
 モツァルト 交響曲 第40番.rmi
かね。

314:名無し~3.EXE
11/06/17 13:42:43.44 oWb8lXZH
突然、ユウチューブが見られなくなりました。フラッシュをアンインストールした模様。どなたか無知な私にインストールの方法を教えてください。どーしても98で見たいのです。

315:名無し~3.EXE
11/06/17 13:44:17.29 SYWcMkQ5
イスラム圏ではその国のフィルタリング有効にしないと
ユウチューブを見てはいけません(笑)

316:名無し~3.EXE
11/06/17 15:31:46.60 2FTLeZ48
>>314
以下からダウンロード。
URLリンク(www.adobe.com)

Win98はFlash Player10未対応。9を入れる事。
(IEはActive X FireFox Opera等はPlugin)

317:名無し~3.EXE
11/06/17 15:40:48.25 TgIzYy5Y
>>314
flash player 9 インストール
でぐぐれば手順紹介してるサイトが有るよ
自分は9.0.280 and higherで見れるようになった

318:名無し~3.EXE
11/06/17 16:40:01.15 V9mkz67L
ここの皆さんは優しいね。感謝致します。

319:名無し~3.EXE
11/06/17 19:43:27.45 Jq4ehrxw
ニコ動もニコ生も普通に見られるようになったんだな。

320:名無し~3.EXE
11/06/17 21:26:55.60 s63ZTxeE
>>311
オペラめちゃめちゃ早いね
98でここまで早いとはマジびびったわ
だが俺にはフラッシュの設定がさっぱりわからん


321:名無し~3.EXE
11/06/18 16:35:16.38 yeWMqDFm
オペラのフラッシュ設定でけた♪
隠しファイルだったのか・・・
これでうざい適合外ブラウザの表示も消えたし
ヨウツべ快適になったわ

オペラサイコー

322:名無し~8.EXE
11/06/18 17:43:56.54 T/BDTgH9
Opera最強伝説

323:名無し~3.EXE
11/06/18 21:29:54.74 zqOmkb0L
Operaはカスタマイズがあれやこれやとあって大変なんだよな

324:名無し~3.EXE
11/06/20 10:51:31.01 t3kY/u/Y
Opera11.10+flash player9,0,28,0で、youtubeを見ると、スムーズに見れるときと、
延々読み込んで見れないとき(アクセスすると同時に再生時間帯を示す赤い横スクロールが一瞬で右端まで到達して、丸いドットずっと回転する状態)があります。
後者を回避する方法はありますか?

325:名無し~3.EXE
11/06/20 12:44:05.89 VfD2lD6f
NPSWF32.dllを弄らないとクラッシュする問題は直ったの?

326:321
11/06/20 16:36:14.93 J41ZU+zo
オペラでJAVAが機能してないんだが
みんなどうしてる?

327:名無し~3.EXE
11/06/21 02:50:26.20 +Bm4mRLV
きっと何かがジャバしてるんだな。(´・ω・`)

328:名無し~3.EXE
11/06/21 02:52:00.03 /jrsoWAw
        / ̄ ̄\
      /       \      ____
      |::::::        |   /      \
     . |:::::::::::     |  /        \    おもしろいね
       |::::::::      |/  -━-  -━-  \
     .  |::::::::::::::    } |     (__人__)    |
     .  ヽ::::::::::::::    } \    ` ⌒´    _/
        ヽ::::::::::  ノ   |           \
        /:::::::::::: く    | |         |  |
-―――|:::::::::::::::: \-―┴┴―――┴┴―

329:名無し~3.EXE
11/06/21 18:18:27.86 fgsoG+kr
>>325
結局flash9は最終版まで修正なかったんじゃないかな。
最新のflash10.3.181.2(要KernelEx)はサイレントインストール(>>294参照)で、問題なくインストールできる

>>326
Operaのバージョンは?
JAVAはOpera10.10までしか使えないよ(10.50から次世代プラグインオンリーの為)。
僕としては、普段JAVAで困る事ないから、どうしても、という時のためにOpera10.10をサブに置いてる。

330:名無し~3.EXE
11/06/21 21:40:26.30 LrxnG67w
>>327

× じゃう゛ぁ
○ じゃわ

331:名無し~3.EXE
11/06/22 05:30:16.29 GwqHgviD
>>329
そうなん?
オペラは98SEで使える最終バージョンの10.63
道理で動かない訳か・・・
俺も10.10にするわ
やっぱJAVAのバージョンあげれないOSは苦労するね

いい情報サンクス


332:名無し~3.EXE
11/06/22 05:48:11.34 4j7/mYuq
javaってどんな時に使うの?
自分の場合は将棋24でしか使ってないから、将棋やる時はスレイプニル使ってる。
(microsoftのjava vmは入れてる)
10.10にsunのjava入れたら音が出ないし、行間が変に空くし、で諦めた。
現在使ってる11.11には入れてない。

333:名無し~3.EXE
11/06/22 19:23:38.93 GwqHgviD
う~ん
10.10重い・・・
ソッコー10.63に戻したわ

確かに10.10でJAVAが動いたがこれは耐えれん
JAVAをとるか軽さをとるかで軽さを選んだ
CPU使用率も全然違う

334:329
11/06/23 17:59:48.44 dIfGqFmV
補足です。
OperaはFirefoxと違ってプロファイルを共有することがないから、Program FilesのOperaフォルダ内に二つフォルダを用意して別バージョンをそれぞれインストールして時によって使い分けてる。


335:名無し~3.EXE
11/06/25 08:33:40.30 hcs7t5fV
>>324
その問題は分からないけど、FlashPlayer9,0,28,0?
かなり古いPCでSSE無しのCPUですか?
1GHz以上のCPUなら、最終の9,0,289,0を使ったほうがいいと思います。
H.264と高ビットレートのおかげで画質がだんぜんキレイですから。
ただし、>>325の問題は継続してるので、対策は必要。

336:名無し~3.EXE
11/06/28 09:46:05.63 5aKvcm91
windows98(SEではない)
opera10.10使ってます.
久しぶりにyahoo mailログインして、受信メールみたら
本文が表示されなくなりました。
IE6でログインすると問題ないのですが、問題の解決方法を宜しくおねがいします。

337: 忍法帖【Lv=14,xxxPT】 【東電 80.2 %】
11/06/28 14:10:07.95 hqxAZ0C3
新しいYahoo!メール(ベータ版)を使ってるとか。
もっとも、Opera10.01でも新しいYahoo!メールで本文表示Okでしたが。無意味に重かったですけど。
なお、新しいバージョンのOperaを使ってないのはアップデートをサボってるだけです。

338:名無し~3.EXE
11/06/28 14:14:14.22 5aKvcm91
ベータ版と通常版切り替えて試しました。
opera10.10以上にすると不具合が発生します。
10.63入れると、なぜかカーソルの点滅が出なくなります。

339:名無し~3.EXE
11/06/28 15:56:34.82 XydfQNuI
上書きインストールしてるんじゃないかな
クリーンインストールで試してみた?

340:名無し~3.EXE
11/06/28 16:04:34.42 G7jaW8Jb
opera11.50正式版が出たみたいですね

341:名無し~8.EXE
11/06/28 16:25:36.67 5cWuEenT
Opera 11.50 が動いたので動作報告。Win98 SE

1.KernelEx-4.5.1.exe をインストールする。
  URLリンク(jaist.dl.sourceforge.net)
2.Opera 11.50 をダウンロードする。
  URLリンク(ftp.yz.yamagata-u.ac.jp)
3.7-Zipで解凍する。
  URLリンク(jaist.dl.sourceforge.net)
4.フラッシュプラグイン NPSWF32.dll をOperaのプラグインフォルダに入れて完了。
opera.exeから起動する。フラッシュ動画も見られる。

342:名無し~3.EXE
11/06/28 19:12:26.72 r/cTN+Li
>>66
【Opera 11.50】 4360 - 4278 - 10980 - 2574 - 3781 - 3208 => 3573
【Opera 11.11】 4194 - 4171 - 10359 - 2513 - 3767 - 3594 => 3588
【Opera 11.10】 4317 - 4323 - 10998 - 2916 - 3869 - 3361 => 3715

【Firefox 3.6.18】 564 - 409 - 341 - 1050 - 995 - 921 => 740

【Unknown (QtWeb 3.7.3)】 448 - 982 - 0 - 1914 - 579 - 1582 => 949

343:名無し~3.EXE
11/06/28 21:22:16.64 3LDk8iNB
338です。
書き込み後、クリーンインストールしながら色々なバージョン試したところ、10.50だと不具合が解消されました。
不具合の原因わからないけど解消されたので
助かりました。
オペラは色々なバージョンあって助かる。

344:名無し~3.EXE
11/06/29 00:32:45.52 aq9zyjZm
>>338
カーソル点滅が出ないのってどのサイトのテキストボックスにもテキストのカーソル点滅が出ないって意味か?
それなら解決する方法はある。Meで確認してるが多分他でもできるはず
OS標準のユーザ補助をアクセサリにインストールしておき、
コンパネからそれを開いてテキストカーソルの大きさみたいな項目があるからそれを一度大きくして適用する
その後元の設定に戻せばおkのはず

345:名無し~3.EXE
11/06/29 04:21:32.75 mZuNltuU
やぁ!諸君!
98の夜明けが来たぜ!
URLリンク(freesoft-100.com)
URLリンク(freesoft-100.com)

まぁ、ワクチンソフト入れると
火壁ソフトをTorojan扱いするのはご愛嬌つ事で…


346:名無し~3.EXE
11/06/29 05:03:44.32 ucoU22sW
344さん
まず試すのは、yahooなどの検索サイトの入力枠に
入力途中カーソル点滅しないので、その後は試しません。
IE6は問題なしです。
オペラは同じwindows98でもマシンにより不具合が
ちがうみたいですね。
クリーンインストールして不具合や表示速度など
確認して実験してます。
これまで10バージョンほど、それぞれインストール、削除
繰り返しました。

347:名無し~3.EXE
11/06/29 12:38:48.23 aq9zyjZm
>>346
そうそう、その検索サイトとかの入力欄とかをクリックしても
カーソルが点滅しない(というか表示すらされない)現象を直す手順が>>344のやつ
ユーザ補助でカーソルの大きさだかを一度少しだけでいいから大きくして適用し(ここが重要)、
元の設定に戻せば何も変わることなく表示されるようになるはず

こんなことでなぜ表示できるようになるのか不明だけど、表示できるようになるんだからこれでいいじゃないっていう

348:名無し~3.EXE
11/06/29 18:27:36.34 sjBjiW0N
>>341
別に7zip入れなくても、Operaから落としてきてKernelExのモードを
2000SP4モードで起動すれば普通にインストールできるはず。

また、FlashはAdobeから落としてCドライブ直下に移動後、
(スタート)-(ファイル名を指定して実行)から
C:install_flash_player.exe /install ("install"は小文字で)
因みにIE6は
C:install_flash_player_ax.exe /install
で、画面には何も表示されないが10秒程度でサイレントインストールできる。
ただ、コントロールパネルに機能しないFlashのアイコンが表示されるが、
動画を見るのには差支えない。

ちょうどFlashの更新来てるね。flashplayer 10.181.34 動作を確認。

349:名無し~3.EXE
11/06/29 19:27:29.57 yw/j5PJS
コンパネはシステムフォルダの FlashPlayerCPLApp.cpl を削除すれば消せるよ。
コンテンツの右クリックからグローバル設定を選んだ時もサイトへのリンクになる

350:341
11/06/29 21:31:03.52 subYHTPJ
おお” でけた!
2000モードにしたらすんなりOperaインストーラーが動いた。
XPモードも上のコンパチモードも動かんのはなんでやろ。

351:名無し~3.EXE
11/06/29 22:54:13.82 xP/PGjjC
Win7機買ったんだが融通利かないしごちゃごちゃしてて使いにくい。やっぱWin98がいいや。

352:名無し~3.EXE
11/06/29 23:17:11.00 +DrwISQS
もうwin98でがんばるのは疲れた
XPとかいう最新OSが動くPCを買うのが夢

353:名無し~3.EXE
11/06/29 23:37:56.17 pNcYZbxz
Flash10.3、MSIインストーラー(文字化けするが)で普通にインスコできるんだが
これは既出?
URLリンク(www.adobe.com)

ああ、opera起動したままだとエラーでたからMSIインストーラー落としたあと
opera終了後インスコした方がいいかもしれない。


354:名無し~3.EXE
11/06/30 12:41:12.96 Ec7dTFeW
>>352
不覚にも吹いたw

355:名無し~3.EXE
11/06/30 13:49:04.71 Vj67iv4R
>>351
(・∀・)人(・∀・)ナカーマ

356:名無し~8.EXE
11/06/30 14:07:42.18 iRlwHWzm
>>352
XPよりもグレードアップしてウィンドウズ歴代最強の2000がオヌヌメ

Windows2000を使いつづけるスレ その19
スレリンク(win板)

357:名無し~3.EXE
11/06/30 14:09:28.25 4O1jZ9LN
もう2000の旨味なんて残ってないだろ。

358:名無し~8.EXE
11/06/30 14:34:10.23 iRlwHWzm
2000にもKDWという98のKernelExと似たようなものが提供されている。
9xからVista専用アプリまで動かせる可能性がある。

359:名無し~3.EXE
11/06/30 14:40:55.04 4O1jZ9LN
NTベースだと98アプリは基本的に無理があると思うけどな。
NTの堅牢さに惚れて98時代に長いことRv20使ってたけど
市販ゲーム関係は7割方諦めてたわ。

360:名無し~3.EXE
11/06/30 17:07:25.70 hJXtsfaN
携帯電話無い、車の免許無い、pcは骨董品でwin98、TVも7/26で捨てる
そろそろ自分も捨てようかと思う

361:名無し~3.EXE
11/06/30 20:03:36.55 W9yF4iob
そういやWin98機半年以上機動してないや
久々に起動すっか

362:名無し~3.EXE
11/06/30 20:07:18.24 vidDoNok
>>360
早まるな、98が泣いてるぞ。

363:351
11/06/30 22:35:07.64 9UcDhVlX
とりあえずセットアップしたし初期不良無さそうなので箱に戻した。

364: 忍法帖【Lv=19,xxxPT】
11/06/30 22:47:18.14 PveFuo/a
TEST

365:名無し~3.EXE
11/07/01 00:13:12.64 d9iZpRnJ
>>360
そうだそうだ、残された98のことを考えろよ

366:名無し~3.EXE
11/07/01 01:31:41.83 aa4Yn0/+
今こそMeへのアップグレードですよ(・∀・)

367:名無し~3.EXE
11/07/01 01:31:48.64 gcLIERTH
>>362,365
そうだね
10年付き合った親友か・・
もうちょっと頑張る


368:名無し~3.EXE
11/07/01 02:12:12.20 nxhT/hXn
死ぬ気で頑張れば3日ぐらいで2万ぐらいは貯まるだろうが
その金で2万の中古PC買えばよかろう
iPod touchでもいいけどこれはXPじゃないといけないからな

369:名無し~3.EXE
11/07/01 04:19:31.02 3m1FQSwk
>>360
俺windows95使ってるよ。
東芝のノートで当時の価格32万也。
購入時DOS-Vか95選べた。
バッテリーは駄目になったから外したけど
その外は問題無し。
windows95を使い続けるよ。

370:名無し~3.EXE
11/07/01 06:06:25.04 00nvZLya
スレ違いですよ。

371:名無し~3.EXE
11/07/01 08:49:52.56 FdBEf9HY
あったかいスレだ。涙がでた。私も98を大切に使います。

372:名無し~3.EXE
11/07/01 10:02:49.03 DbLH88aq
369だけど、家には95、98、XP、VISTA 会社には7ある。
98のマシーンは購入時windows95と98の狭間で、後から98のアップグレード
CD送られてきた。
問題は、不具合が起きて購入時に戻したことが何回かあったが、戻すのに半日がかり。
あれこれインストールしないとだめだった。
随分勉強になりました。
スマートフォンもwindows mobileだけど、98の知識があれば工夫して
使いこなせるよ。
知識ない人が購入して投げている人もいるからね。
今のPCは楽でいいけど、PCとの格闘はないなー。
ここの住人は奮闘して98を使いつづけているので、パソコンも人生も
あきらめないでね。


373:名無し~3.EXE
11/07/01 11:23:14.39 erzyIcZ9
Windows Mobileもクセあって可愛いよな
と東芝T-01Aから書き込んでみる。因みにT-01AならPenⅡ100MHz前後で98エミュレート出来るお

374:名無し~3.EXE
11/07/01 17:49:36.43 wzZbtMhb
なぜ>>353の反応無し?
試したらうまくいった
GJ


375:名無し~3.EXE
11/07/01 17:59:01.93 2ApDCZTJ
>>353
多分初出だと思う。情報ありがとう。
と書こうとしたら先を越された。
文字化けしたって言うけど、日本語だったの?
うちは英語版が落ちてきて、文字化けしなかったよ。


376:名無し~3.EXE
11/07/01 19:56:14.42 HndYdTar
>>353
このサイトからopera&firefox用のインストーラーを落としてインストールしたはずなんだが
何故かoperaのpluginsフォルダにはNPSWF32.dllとかが無いんだけど何でだろう。
NPSWF32.dllだけを、別なとこから落として弄ってフォルダに入れて起動してもフラッシュのところで落ちる

ちなみにIEの方は上手くいった。operaのバージョンは10.63

377:名無し~8.EXE
11/07/01 20:06:35.59 TcyAClit
>>353
できねぇよ。
KernelExを入れないとインストーラーがロールバックして完了しない。

378:名無し~8.EXE
11/07/01 20:14:56.49 TcyAClit
>>376
その場合はここに入っているから確認してみれ。
C:\WINDOWS\SYSTEM\MACROMED\FLASH

それでもしOperaが認識していなければNPSWF32.dllを
Operaのpluginsフォルダに移動させれ。

379:名無し~3.EXE
11/07/01 20:27:00.64 HndYdTar
>>378
それも試してみたけどやはり落ちるね
原因がよく分からないからとりあえずインストール前の状態に戻すことにするよ

380:名無し~3.EXE
11/07/01 23:51:16.37 VGkRlelY
>>379
operaのpluginsフォルダにNPSWF32.dll必要ないよ。
また、C:\WINDOWS\SYSTEM\MACROMED\FLASHの
NPSWF32.dllを弄る必要もない。
もちろんKernelExとSSE対応CPUは必須だろうけど。
 
Flash削除してもう一回やってみれ。

381:名無し~3.EXE
11/07/02 03:46:31.98 JJW7LMIT
>>354
おまいら!ワスを馬鹿にしとるのか!!w
地デジ化で、テレビにおさらばしようかと高度なXP機
(HOMEエヂションw)を最近買った。
リカバリとアプリディスク付のNoteで1万円だったしな。
クリンインスコでWinアップデートSP3化するのに3日かかったが
ワスのメーカー98機では適わなかった
グーグルストリートビュゥ見たときゃビックらこいた。


382:名無し~3.EXE
11/07/02 03:59:40.06 JJW7LMIT
ところでXP機ではサクサク作動するネットラジオプレーヤー
URLリンク(www.gigafree.net)
を98機で動かしたくなったのだけど
どなたか動かし方の解かる人いる?
USEN放送イラネー位便利で、XP機に釘付けになっちゃうのよ。
(この程度で本文が長すぎるとは2ちゃんねるからもおさらばでありんすか?w)
ちなみにXP機以降に乗り換える諸君!
自分の使ってる98機並のカスタマイズするのに相当苦労すると思うので
がんばってくださいね。
結局、ランタイムだの何だので過去のデータを読むだけの98機が必要になると思いますだ…

383:名無し~3.EXE
11/07/02 04:53:32.86 jaaMksA4
ここの住人はおっさんばかりだから、長文だと読みとばされるよ
長文の文字を追ってると目がショボショボしてくるんだよね w


384:名無し~3.EXE
11/07/02 05:15:14.90 JJW7LMIT
>>383
自分が若い「だけ」のクソレスありがとうございます。
全く参考になりませんでした。w
まぁ、粕ゴミ同様に「乗っ取りが得意な非日本人」の人がレスしてくれたので
満足しております。
これを見た人が覚醒する事を祈るばかりです。
こんな時間にどうもありがとう。

385:名無し~3.EXE
11/07/02 05:45:28.21 FWe5K6Qj
     O
      o                        と
       。 ,. -ー冖'⌒'ー-、            思
       ,ノ         \            う
       / ,r‐へへく⌒'¬、  ヽ          キ
       {ノ へ.._、 ,,/~`  〉  }    ,r=-、  モ
      /プ ̄`y'¨Y´ ̄ヽ―}j=く    /,ミ=/  オ
    ノ /レ'>-〈_ュ`ー‐'  リ,イ}    〃 /  タ
   / _勺 イ;;∵r;==、、∴'∵; シ    〃 /   で
  ,/ └' ノ \   こ¨`    ノ{ー--、〃__/    あ
  人__/ー┬ 个-、__,,.. ‐'´ 〃`ァーァー\  っ
. /   |/ |::::::|、       〃 /:::::/    ヽ  た
/   |   |::::::|\、_________/'   /:::::/〃

386:名無し~3.EXE
11/07/02 05:59:09.20 JJW7LMIT
で?
98使ったIE5.5かな?
(今から寝るんで必死に即答で答えなくてもいいんだYO)

387:352
11/07/02 13:05:23.72 By6bvDzO
ID:JJW7LMITのような奴を呼びこんでしまって申し訳無い
だが反省はしていない

388:名無し~3.EXE
11/07/02 13:17:12.51 GwnDdO5t
ほっとけ
ただの構ってちゃんだ

389:名無し~3.EXE
11/07/02 13:18:42.43 QREgffIa
全角英数を使ってるとアレなのかが分かる

390:名無し~3.EXE
11/07/02 14:02:07.26 By6bvDzO
全角/半角については2ちゃん歴の長さ以外に、かな入力かローマ字入力かの
違いも関係してるような気がする
ローマ字入力した事ないからよく解らないけど・・・

391:名無し~3.EXE
11/07/02 14:25:01.92 auytQVBF
全角英数使う人の気持ちは猿

392:名無し~3.EXE
11/07/02 14:37:30.35 hwc30wEy
98より98の方がCバスな感じがする。(´・ω・`)

393:名無し~3.EXE
11/07/04 21:42:13.50 wdrO63Zl
cドライブ内にあるKISファイルはなんですか?
ぐぐってもカメラしかヒットしない

394:名無し~3.EXE
11/07/05 01:01:23.21 f+6Q1O1C
エロいね。

395:名無し~3.EXE
11/07/05 10:50:32.18 PlBJrnrf
Windows98SP1やSEをダウンロードできるサイトはありませんか?

396:名無し~3.EXE
11/07/05 13:12:54.17 er9ZWtm+
きちんと購入して下さい

397:名無し~3.EXE
11/07/05 13:20:43.93 VuKjKY+S
>>395
URLリンク(www.microsoft.com)
■「Windows 98 SECOND EDITION アップデートCD」提供方法概要
その他: Windows 98 SECOND EDITION アップデートCDは、本CD-ROM送付サービスを通じてのみのご提供となります。

398:保管庫の中の人
11/07/05 13:43:49.97 3UxNafM3
>>395
98SP1は保管庫に置いてあったけどアカウント消された。まだ需要ある?
あるならCGIの使えるところを探して借りまくって使えなかったから放置してるサーバに置いておくよ

399:名無し~3.EXE
11/07/05 20:45:03.08 4pRx8jD4
>>397
URLリンク(www.microsoft.com)
にある、
URLリンク(www.asia.microsoft.com)
にアクセスしたって、購入方法なんて削除されてるじゃんか!

400:名無し~3.EXE
11/07/05 22:48:25.81 kEpCGUFs
うちにはSP1が収録された雑誌のおまけCDやらなんやらいっぱいあるわ。

401:名無し~3.EXE
11/07/05 23:29:45.26 eWEg80vk
そろそろw2kにバ-ジョンアップしようかな?
98SEはこれでもか!ってくらいしゃぶりつくした
新しいOSはブルーバック出ないと噂だが事実なんだろうか?

誰か最新OSのw2k使ってる人いる?
情報がほしい

402:名無し~8.EXE
11/07/06 00:14:28.72 U0WNVPcU
うん、滅多な事では出ない。
年中起動しっ放しでもへこたれない。
w2kの中身はサーバーと同一のもので堅牢なシステムとなっている。
最も完成された、MS史上最高のGUI OSだ。
きっと新しい世界にいざなってくれるだろう。

403:名無し~3.EXE
11/07/06 02:09:19.38 jGivpBpu
そのうちに”CP/M最高!”とか言う人がでてきそうな予感・・・

404:名無し~3.EXE
11/07/06 07:39:09.78 aS7MVq8K
CP/MはMicrosoftのOSじゃないよ

405:名無し~3.EXE
11/07/06 07:43:18.73 f6DbqVdx
>>403
自己紹介してどうするw
推定の根拠はALL全角

406:名無し~3.EXE
11/07/06 08:28:11.96 PdcncfBS
そろそろoperaのバージョンアップも辛くなってきた。
フラッシュのバージョンアップも辛くなってきた。


407:名無し~3.EXE
11/07/06 18:41:52.96 cO5ouIsb
Opera11.50でPeacekeeperのベンチテストで戦闘機が飛び交うアニメが
紙芝居になっていたけど、メモリーキャッシュを100MBにしたらヌメヌメ
と、ぎこちなくはあるけど動くようになった。
ところが、なぜかString operationテストでエラーが出る。前も一時的に出たことが
あったので、今回もサーバーの問題かもしれない。



408:名無し~3.EXE
11/07/06 18:47:11.96 cO5ouIsb
>>407
訂正
×  Opera11.50でPeacekeeperのベンチテストで
〇  Opera11.50でPeacekeeperのベンチテストの  


409:名無し~3.EXE
11/07/06 19:39:25.27 Xkn8jsAU
質問なんだけど、
「業務用ソフト」の関係で、
win9xもしくは2000じゃないとダメという理由で使わなきゃいけない人っているの?

410:名無し~3.EXE
11/07/07 00:05:55.18 s+fcb50a
(´・ω・`)知らんがな

411:名無し~3.EXE
11/07/07 01:16:21.17 QwhMWoXf
>>409
ノシ

412:名無し~3.EXE
11/07/07 08:14:22.25 F4d8FQ1W
>>409
DOSプロンプトで動く試験ツール(海外製)なんかで、
ANSIエスケープシーケンスを駆使した奴があってなぁ…
NT系のコマンドプロンプトでは全く動かんのよ。ANSI.SYSを入れてもね。

413:名無し~3.EXE
11/07/07 12:48:09.34 XkhBNRA3
現在、FMV DESKPOWER ME2/405 の
OSがWin 98 SE でISDN回線(笑 なんですが
(IEは6.0)
もう回線が遅くて遅くて動画もまともに見れなくてISDNをやめたくて
せめてADSLでもと思ってNTTに電話すると
恐らくつなげないというんですが
自分の

414:名無し~3.EXE
11/07/07 12:52:28.45 XkhBNRA3
途中で送ってしまった・・・onz

現在、FMV DESKPOWER ME2/405 の
OSがWin 98 SE でISDN回線(笑 なんですが
(IEは6.0)
回線が遅くて遅くて動画もまともに見れなくてISDNをやめたくて
せめてADSLでもと思ってNTTに電話すると
恐らくつなげないというんですが
自分のPCのスペックがだめなのか、OSの98SEが
問題でつなげないのかわかりません
(ちなみにPCのCD-Rドライブは壊れています)

素人の自分でもこのPCで高速回線に繋ぐ手立てはありますか?
そんなに高速でなくても動画サイトがどうにか見れるくらいで
充分なんですが・・・

415:名無し~3.EXE
11/07/07 12:54:51.03 Kkz/gNoi
何だ?途中で切れてるように見えるけど。
ルータ挟めばOSなんざ何使ったって繋げるよ。
PPPoEはルータにやらせりゃいいんだから。

問題はマシンスペックそのものだろう。
K6-2/400MHzで今時動画見ようとか、ちょっと無謀。

416:名無し~3.EXE
11/07/07 13:09:28.11 myNOFRyq
celeron333MHz メモリ192M Win98SP1でフレッツADSL 1.5M利用中。接続はルータ通してないから
フレッツ接続ツール1.5eを使用。

>>415さんの書いてる通りで、動画はカクカクして見れないぞ。

417:名無し~3.EXE
11/07/07 14:10:06.27 XkhBNRA3
>>415-416
なるほど。
本体のスペックが問題なんですね
ディスクドライブが壊れてるだけで一応あとはふつうに
使えているので、できればこれで・・・と思ったけど
やはり新しいPC買った方がよいみたいですね。

youtubeだけは7分の動画なら40分ほど待てば滑らかではないけど
一応見れますが、それ以外の動画サイトは
国内外問わずどの動画サイトもページすら重くて表示されないw
以前ゴムプレーヤーなるものを入れてDLしてから見ようとも
試みたけど、どうやら自分の環境ではプレーヤーを起動させる
ことさえ無理な話のようでした。
(ISDNでもできる人はDLして見てる人もいるようでした)

418:名無し~3.EXE
11/07/08 16:22:13.24 niLr4QGI
>>398
ノシ

419:名無し~3.EXE
11/07/08 16:28:24.39 vC1BLW5n
ISDNか。久し振りに聞いたな。家の親戚はこの前までダイヤルアップだった

420:名無し~3.EXE
11/07/08 16:41:05.08 QxOmrLTi
急げ急げ乗り遅れるな~
ISDNはじめちゃん♪

421:名無し~3.EXE
11/07/08 21:11:31.70 KnTANS8m
>>417
富士通MV205使い(98でSEではない)。
しばらく使ってなかったけど、部屋が狭いんで会社に持って行って復活。
光+OCN+コレガのLAN→USBアタブターで本体につないでる。
ブラウザはopera10.53
youtubeの場合、そのまま再生すると画像カクカク。
フラッシュは9
一度、最後までダウンロードしてから再生すると、我慢できる範囲。
ダウンロードするのに長いものでも1分もかからないよ。
スピードテストサイトで実施すると結果2Mbpsぐらい出てる。

若い後輩は興味津々で98マシーンを眺めてる。


422:名無し~3.EXE
11/07/09 10:22:55.84 yaeZdpq0
>>419
先月まで@niftyfでダイアルアップしてましたが何か訊きたいことある?

423:名無し~3.EXE
11/07/09 13:55:09.15 f+NRQ6PE
そのうちに”モールス信号で~”とか”狼煙で~”とかおやじギャグ言う人がでてきそうな予感・・・

424:名無し~3.EXE
11/07/09 15:29:57.12 mxULdfu9
>>422
@niftyfって何ですか?
@niftyならよ~く知ってるのですが…

425:名無し~3.EXE
11/07/09 15:46:18.84 8iXE4lSN
察しろよ。

426:名無し~3.EXE
11/07/09 16:47:05.53 mxULdfu9
>>425
普通なら当然察するが、>>422のような挑発に対しては断じて許さない。

427:名無し~3.EXE
11/07/09 22:21:24.32 cozhH/JM
ROAD-Fなんてないしな

428:名無し~3.EXE
11/07/10 00:53:07.22 mVHdRTJ6
>>423
うちの高校生の弟が家でモールス信号やってるな…
いまだに日本に数万人もモールス愛好家がいるから、昼夜問わず交信相手には困らないらしい。
アキバに行くと、KENWOODとかの日本メーカーのモールス対応のアマ無線機が色々売ってあった。

429:名無し~3.EXE
11/07/10 00:58:56.65 y32wdNB9
狼煙はおやじギャグどころか電気を使わないんだから
むしろこれからの時代にぴったりじゃないか

430:名無し~3.EXE
11/07/10 01:09:34.47 QWrgBd+k
非常時にはやっぱりアナログだなー
手旗信号とか発光信号(モールスと同じ?)もある
知ってると震災の時に自衛隊淫と連絡とるのに役立つ

431:名無し~3.EXE
11/07/10 01:21:49.34 QWrgBd+k
手旗信号は海軍だけだったorz
どっちにしても今は携帯があるからあまり役に立たないな

432:名無し~3.EXE
11/07/11 02:03:13.59 airqZxJY
災害で大規模停電すれば携帯の基地局なんか一発で機能停止だろ

433:名無し~3.EXE
11/07/11 15:35:38.70 FSzqh8Yq
>>428
数万人のモールス愛好家 www
さすがオタク大国ニッポン

434:名無し~3.EXE
11/07/11 23:38:20.75 QfUAl0uH
IE6って実はこっそり更新されてる?
ネットにつなげないとインストールできないようになってるけど

435:名無し~3.EXE
11/07/12 08:00:31.13 UivIAuav
2004年頃にインストーラの修正が入ってネット接続が必要になった。
それ以前のインストーラ(とセットアップファイル全て)を持っているなら、
オフラインでもインストール可能。
実質的な違いは無い。

436:名無し~3.EXE
11/07/12 17:51:49.74 iZPXym1n
何がしたいんだろ

437:名無し~3.EXE
11/07/13 23:14:09.47 J2fS+S/1
セキュリティ面で更新されてるのかな

438:名無し~8.EXE
11/07/14 19:46:22.56 s7TTbwqB
IEインストールは、以前はOSのパッチの為だけに入れていたけど、
今となってはその意義も薄い。
まあそれとは関係なくその頃からIEとは決別した。

439:名無し~3.EXE
11/07/15 02:42:48.74 9EmXvAml
別にどっちでもいいやん
いまさらIE6とか使ってる人もおらんやろ
9x系や2kはすでにサポート切れ
アップデートは無いんやからオペラ以外使う必要なし

440:名無し~3.EXE
11/07/15 08:03:10.94 2s9s2m1N
うんPocketIEも使えないし(笑

441:名無し~3.EXE
11/07/15 08:11:52.21 elnpUU3W
>>439
> いまさらIE6とか使ってる人もおらんやろ
だったらWeb屋は苦労せんわ
素人はこれだから困る

442:名無し~8.EXE
11/07/15 14:29:16.09 e/9GfSJN
IE6は息が長いよね。デファクトスタンダードかと思うくらいに。
IE7以降からサポートを一気に切ってきた気がするから無理もない。

443:名無し~3.EXE
11/07/15 16:10:48.90 2YlE30UF
ここでは人気がないようだけど、
Firefox3.6.19(要KernelEx)リリース&動作確認。

444:名無し~3.EXE
11/07/16 00:08:18.66 igthLuFR
Firefoxは高スペックでもない限り使う気にならん。
98や2k使いには軽いoperaが一番だね

445:名無し~3.EXE
11/07/16 00:23:41.80 cJQ+RT+f
operaは一度使った事あるけど重すぎて使えなかった
IE6は普通に使えるんだけど、多分タブブラウザがスレッショルド高すぎ

446:名無し~3.EXE
11/07/16 02:08:58.33 evPlE8Nn
operaは確かに軽くていいんだけど、
俺の環境だと終了後にプロセスが残ることがあるんで困る

447:名無し~3.EXE
11/07/16 10:59:34.16 2H7zPz35
>>441
お前らが見捨てれば誰も使わなくなるんだから自分で自分の首を絞めてるだけ

448:名無し~3.EXE
11/07/16 11:36:38.86 +0PORpSc
>>439
XP/2003のIE6のサポート終了はOSのサポート終了と同時なので
XPでIE6使ってるところは多い

449:名無し~3.EXE
11/07/16 12:16:06.57 2H7zPz35
2000でのIE5のサポート終了はOSのサポート終了と同時だったけど
2000がサポート終了するはるか前に誰も使わなくなってたよ

450:名無し~3.EXE
11/07/16 12:40:41.91 evgNiq90
>>447
個人サイト作ってるだけのアマチュアはいいねw

451:名無し~3.EXE
11/07/16 13:00:00.74 2H7zPz35
GoogleやYahoo!はアマチュアだったのかw

452:名無し~3.EXE
11/07/16 13:08:52.23 evgNiq90
>>451
やっぱりなw
アマチュアの意味が分からなかったのか。
もう無理すんな。

453:名無し~3.EXE
11/07/16 14:48:56.97 cJQ+RT+f
IE8使ってるのに「あなたのブラウザはIE6です」とか出るしな

454:名無し~3.EXE
11/07/16 14:53:22.09 cJQ+RT+f
さっき近所の爺さんが3台目のPC買い換えに突入した
13年使ってる俺は物もちいいな

455:名無し~3.EXE
11/07/16 17:00:21.26 2H7zPz35
>>452
自称プロ(笑)のITドカタが無理するな
いや働いてる妄想してるだけのニートか

456:名無し~3.EXE
11/07/16 18:08:32.59 Actmlj8P
IE6を使い続けている国ランキング

URLリンク(www.techi.com)

1位:中国 33.9%
2位:韓国 22.3%
3位:ベトナム 11.6%
4位:インド 11.5%
5位:台湾 8.6%
6位:サウジアラビア 7.4%
7位:日本 7.1%
8位:香港 6.3%
9位:南アフリカ 5.3%
10位:タイ 4.5%

流石に、7.1%は切り捨てがたいだろう

457:名無し~3.EXE
11/07/16 18:17:28.24 igthLuFR
アジアばっかだな
さすがというべきか?

458:名無し~3.EXE
11/07/16 18:19:30.86 6QrvvBOe
割れでもIE8は使えるのにねw

459:名無し~3.EXE
11/07/16 18:27:04.28 Actmlj8P
アクチがなく、低スペックでも動くWindows9x、2000を使う人が多いのかな

460:名無し~8.EXE
11/07/16 20:09:34.80 Zf9Sfean
どれ、昨日うちにアクセスしてきたブラウザのシェアを出してみるかな。
 ・昨日の分 2011年7月15日 0時から24時の間
 ・2ちゃんにリンクを貼っているから2ちゃんねらーが多いはず。
 ・ブラウザやOSいずれも、ボットと同一IPからの複数アクセスは除いた。

IE(全てのバージョンを含む) 34人
クロム               8人
オペラ               5人
ファイヤーフォックス       3人
サファリ・ディープネットエクスプロラー・ジェーン・スレイプニルが
それぞれ1人ずつ。
何だか分からないものケータイらしきものを含めて7人
> Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.2; Win64; AMD64)
> ImageSearcherS/2.2.1 CFNetwork/485.13.9 Darwin/11.0.0
> BB2C/1.3.26 CFNetwork/485.13.9 Darwin/11.0.0
> ImageSearcherS/2.2.1 CFNetwork/485.10.2 Darwin/10.3.1
> ImageSearcherS/2.2.1 CFNetwork/485.13.9 Darwin/11.0.0
> KDDI-SH3I UP.Browser/6.2_7.2.7.1.K.5.207 (GUI) MMP/2.0
> PHP/5.2.17


ついでに、ネットにアクセスに使っているOSのシェアも見てみた。
Windows NT 5.1 Windows XP       24人
Windows NT 6.1 Windows 7        14人
Windows NT 5.0 Windows 2000      7人
Windows NT 6.0 Windows Vista      3人
Windows NT 5.2 Windows XP 64bitかな 2人
Linux x86_64                  2人
マックが居ない・・・ それと2000使いが意外と居る事に感激した。
それもネットに使っているところがまた素晴らしい。
(おっとここは98スレだったか、まあいいや)

461:名無し~3.EXE
11/07/16 20:56:08.62 Actmlj8P
>>460
ありがとうございます

462:名無し~3.EXE
11/07/17 13:29:23.98 2K/LMLku
メインはsafari

463:名無し~3.EXE
11/07/17 18:37:54.05 MyHEdOh4
>>459
低スペックだけにこだわるなら2kしかあるまい
98SEのよさはリソースを気にしながら使う緊張感だろう
アメピグをやってるとリソースがどんどん減っていくからね

不安定なOSだからこその楽しみ方である
この緊張感は超安定の2k以降では味わえない

464:名無し~8.EXE
11/07/17 18:54:41.48 9eJZv++U
98の良さはリソース不足問題を除いての扱いやすさ。
タスクマネージャーだっけかそこで動いている項目が少なく済むし
ウイルスが動いていても簡単に動作をとめる事が出来る。
NT系以降はそれが不可能になった、OSを緊急停止できない。

465:名無し~3.EXE
11/07/17 20:33:26.79 MyHEdOh4
いや!扱いやすさなら2kのほうが上だろう
なんだかんだで98SEを使い続けるのは趣味の世界
立ち上がった直後の残りリソースの多さを楽しんだり
青画面が今日は一度も出なかった事に胸躍らすOSだ

466:名無し~3.EXE
11/07/17 20:42:23.48 df4wQuCp
両方とも使いやすいよ。まあ環境によるかもしれないけど
使用方法をよく読んで、用法を守ってお使い下さい

467:名無し~3.EXE
11/07/18 01:12:54.77 1mbGiLaU
まぁ、2kはXPが出て救われたOSだな。
98全盛の頃はドライバ無い・出来が悪いで使えねーOSだった。

468:名無し~3.EXE
11/07/18 01:17:52.76 NnlL50gN
ああ確かに

469:名無し~3.EXE
11/07/18 02:57:44.27 zNEgTvDd
「俺にはこの98しか無い。だから俺にとっては98が最高なんだ。」
松本零士の戦場まんがシリーズ懐かしい

470:名無し~3.EXE
11/07/18 07:44:55.00 HyaVhqRV
こんにちは

KernelEx プロジェクト日本語トップページ - SourceForge.JP
URLリンク(sourceforge.jp)

↑からKernelEx-4.5.1をダウンロードしますとavast 6.0.1203
定義ファイル110717-0にてWin32:SuspBehav-J[Heur]を
検出するんですが、これは誤検出でしょうか?

「疑わしい動作をするプログラム」として認識するようです。



471:名無し~3.EXE
11/07/18 09:24:49.17 XUCb+Xst
>>470
URLリンク(www.virustotal.com)
File name:KernelEx-4.5.1.exe
Current status:finished
Result: 0/ 43 (0.0%)

43種類調べても引っ掛からないよ。

472:名無し~8.EXE
11/07/18 09:58:11.25 nkD/lEx3
よっぼど中華な検出ソフトを使っているんだろう。
友達んちで、クソーすのウイルスセキュリティが入ったパソコンを触ったら
QuickTimeを誤検出したわ。しかも重要な何かの選択設定が出来なかった。
ありゃあフリーソフト未満の代物。

473:名無し~3.EXE
11/07/18 10:25:07.33 HyaVhqRV
>>471
ありがとうございました。

とりあえずavastをストップしてダウンロードして、
誤検出として連絡しておきます。


474:名無し~8.EXE
11/07/18 11:35:20.57 nkD/lEx3
よく見たらヒューリスティックで判定したものみたいだし
それと自己解凍形式のインストーラは誤診されやすく
他の検出ソフトでもたまに見かける。

誤検出の可能性がある。
念の為に報告しておくといい。誤検出も直るだろう。

475:名無し~3.EXE
11/07/18 18:16:33.02 odOmz72X
久しぶりにWin98SP1立ち上げたが楽しかった

476:名無し~3.EXE
11/07/18 18:18:41.89 A+/87/5m
Win98でのDirect3Dって今実機でしか動かないよね。
仮想でエミュレート出来るソフトウェアってないよね。

477:名無し~3.EXE
11/07/18 19:44:25.35 Pvf09NxL
>>475
最後の文字が化けるんだがね。

478:名無し~3.EXE
11/07/18 21:09:08.04 3CibXbLE
>>476
Direct3DってDirectXが上位互換持ってるんじゃないの?持ってないのかなあ

479:名無し~3.EXE
11/07/18 22:21:29.04 U07GprNP
>>476
vmware+win2kの環境で、ほとんどのwin98+dx3dベースのゲームが動くよ。

480:名無し~3.EXE
11/07/18 23:42:42.43 A+/87/5m
>>479
ありがとう。試してみるよ。
ちなみにXPだと互換性はだいぶ落ちるんでしょうか。

481:名無し~3.EXE
11/07/19 15:08:37.54 /5vALWQF
玄人志向の「SATAD-IDE」という、SATAのHDDをIDE接続にするパーツを使って
SATAの500GのHDDをつなげたら、なんと500G丸々認識したので、「あれ?
ひょっとしてスレーブだと丸々500G使えるのかしらん?」と思って確認のため
このスレに来たら…
>>8!!!
ありがとう! 回復不能になるところだったよ!

ところで、そもそもなぜSATA500GのHDDを買ったのかと言うと、地震とかで
散々ゆすられたせいか、交換して一年もたっていないのにHDDの調子がヤバイから、
交換用HDDとして、SATAのHDDをIDEアダプターで試してみたんだけど…
75Gの領域をスキャンディスクするのに5~6時間かかりそうです…。
皆さんは、すでに1TBのHDDとかに換装済みだと思われますが、中身を移す前に
スキャンディスクとかやっていますか?

482:名無し~3.EXE
11/07/19 19:25:37.32 +lua0kNU
PCが壊れたから大昔のPentiamIIのPC引っ張り出してきてなんとかネットには繋げたんだけど
まともに動くのは2ちゃんブラウザだけで、IE6だからほとんどのサイトがまともに表示できなくて
ニコニコも画面がバグったみたいになって再生できない・・・・
win98でニコニコをみれるブラウザはありませんか?

483:名無し~3.EXE
11/07/19 19:27:54.33 +ucG4H8s
CPUスペック的にどんなブラウザ持ってきても無駄だと思うのだが・・・

484:名無し~3.EXE
11/07/19 20:49:56.13 tKGVrB6i
>>482
低画質をダウンロードして見るのなら何とかなるレベル
ブラウザ上はFlashだから無理

485:名無し~3.EXE
11/07/19 22:46:49.92 +lua0kNU
やっぱりフラッシュが無理なんですね
ダウンロードしたらコメントは無理だけど動画は見れました

486:名無し~3.EXE
11/07/20 11:14:25.85 MYPSB5Vj
すみません、質問です。
>>8の症状、「『HDDの始めから数えて137GBを越える領域を読み書きした瞬間』に
回復不能なフリーズ状態になる、またはファイルシステムが破壊される。」なんですが、
DOS上で作ったパーテイションの合計が137G未満であれば問題ないでしょうか?
USBメモリやSDカードでは、「領域内の同じ場所ばかり使わないように
なっている」という物があるので…。

487:名無し~3.EXE
11/07/20 12:13:39.74 9Sp3lo80
確保した領域が137G未満なら大丈夫だったはず

488:名無し~3.EXE
11/07/20 13:46:59.73 AI05FK7u
「領域のサイズが137G未満」だけでなく、ディスクの先頭から137GB未満に
領域すべてが収まってなければNGなのでは?

489:名無し~3.EXE
11/07/20 13:53:44.08 vFv6VtfG
>>486
>>8
>  USB接続           過渡期製品など一部のブリッジチップを除き関係ない。

全文をきちんと読めば解決する話じゃねーのか?

490:名無し~3.EXE
11/07/20 19:55:18.15 P4GdifGz
俺のメイン高スペックマシン(pen3.500Mhzメモリ192Mb)の98SEを
そろそろ最新オペレーションシステムであるXPにアップグレードしたいんだが
なにか注意点ある?
高スペックだからXPもサクサク動くよね

491: 忍法帖【Lv=27,xxxPT】
11/07/20 19:59:52.05 o8JIQTe/
>>490
メモリ増設できないの?

492:名無し~3.EXE
11/07/20 20:02:30.89 ZIAZCLtY
ノートなんだろ。
しかも多分440MXの奴。オンボ64MB+増設128MBって構成、良くあるパターン。

493:名無し~3.EXE
11/07/20 21:16:40.34 P4GdifGz
よくご存知で
でもバイオス上ではマックス320Mbまで対応してる
まぁ玉数少ない16チップしか使えないけど

494:名無し~3.EXE
11/07/20 22:46:19.61 81x/Js4s
192MBぽっちのメモリでxpはやめといたほうがいい。
新OSの2k程度でとめとけ

495:名無し~3.EXE
11/07/20 23:06:56.09 P4GdifGz
俺が持ってる最高の高スペックマシンだぞ
最新OSのXPくらいサクサク動くはずだ
それに2kはサポート切れてるじゃないか

496:名無し~3.EXE
11/07/20 23:18:40.57 hW3zLc6j
>>495
おれのPC
CPU Athlon64 3000+(2.0GHz) メモリ2GB
で、XPは遅くてイライラする

497:名無し~3.EXE
11/07/21 00:24:52.47 /N/efhk4
AMD Duron 800MHz メモリ512MBでXPもイライラする

498:486
11/07/21 00:33:30.96 8nwlcLFD
>>487
ありがとうございます。

>>488
「フラッシュメモリ」ではない「HDD」の場合は、先頭から順番だと思うのですが…。
仮に断片情報が137Gをオーバーしても、論理領域の設定外に書きこむのは不可能な気もします。
一応、HDD系のスレでも質問してみます。

>>489
システムディスクとして使うんですよ。

499:486
11/07/21 01:29:26.65 8nwlcLFD
>>498の真ん中を訂正。
仮に断片情報が137Gをオーバーしても、論理領域を137Gに設定している以上、
システム領域に上書きする事は無いと思います。

500:486
11/07/21 01:47:08.31 8nwlcLFD
すみません、さらに補足。

なぜならば、>>8の問題は、「0~137Gまでの範囲しか書きこみが出来ない98が、
137Gをオーバーして書きこもうとすると、『先頭の0~512kbの領域』を
『137Gよりも先の領域』だと思って書きこんでしまい、システムファイルが
上書き消去されてしまうから」です。
「物理的にHDDの137G以外の箇所に書きこんだら起きる現象」ではないからです。
したがって、最初から137Gまでしか論理領域を設定していない場合は、
普通に137GのHDDを使った時と同じ「システムファイルのある箇所を上書きしない」
ようになるはずです。
(というか、そこまで「書きこまれたセクタ」が増えたら、システムファイルを
上書きする前に調子が悪くなる。137GのHDDの内、100Gとか120Gとかを
使ってしまっている時のように)

501:名無し~3.EXE
11/07/21 07:55:46.58 /ZpVyD3Z
>>495
Core2Duo 2.0GHz
メモリ 1GB Macbook
XP快適。7重くて降ろしたけど。
昔、メモリ256MBのPCでXP運用してたけどブラウザなんか起動できないレベルだったぞ..

502:名無し~3.EXE
11/07/21 09:21:48.86 RVU0KA8W
12万も出せばcore i5のPCが買えるぞ

503:名無し~3.EXE
11/07/21 09:50:30.29 GqI8Nulo
>>502
12万!?
まあ、詳細スペック抜きで議論しても始まらんから止めとこ

504:名無し~3.EXE
11/07/21 10:04:09.61 Xqt2S1jh
>>502
あえて言う、3まん

505:名無し~3.EXE
11/07/21 10:07:37.59 RVU0KA8W
>>504
3万じゃCPUも買えないぞ

506:名無し~3.EXE
11/07/21 10:11:46.63 RVU0KA8W
ゴメン中古のPCならそこそこのが3万ぐらいで買えるんだね今の世の中
直ぐ買い換える奴多過ぎでおまいら良かったな

507:名無し~8.EXE
11/07/21 10:32:47.20 8BVVZnq6
>>490
XPはサクサクとは言い難い。
それとアプリに依るがXPでそのメモリ量は不足気味。
XPよりもハイスペックな2000がお勧め。

508:名無し~3.EXE
11/07/21 11:28:52.54 HEI72G6p
>>497をペンⅢ、256Mにした奴でXPだが、nlite+EBOOSTR使ってもイライラする。
XPは絶対にやめとけ!以外にいう言葉ない。ヤメトケ!w2kでいいだろ。

509:名無し~3.EXE
11/07/21 12:20:18.60 ZiJRyl0i
>>507
何が「お勧め」だよ。>>490=釣り ぐらい分からんのか?

510:名無し~3.EXE
11/07/21 12:44:18.00 RVU0KA8W
俺だったら上記のcore i5のPCな
性能的にも丁度イイ

511:名無し~3.EXE
11/07/21 14:16:18.83 Xqt2S1jh
>>490
puppyLinx入れて知り合いのじじばばに「破格の」5万で売る
中古PC買う

512:名無し~3.EXE
11/07/22 00:23:08.41 5ersqMOO
Puppyキタ━(゚∀゚)━!

513:名無し~3.EXE
11/07/22 01:45:34.58 EI5xzs6i
こういう話題で粘着された時に、スレ違いの話題が持ち出されて
盛り上がるフリをするのだなあ、と、確認しました。
この質問のような特殊環境まで念頭に置いてテンプレを書くのは
大変だなあ、と思いつつ、スレ違いの話題が嫌いなのでレスをつけ
てみる。

>>486は質問を小出しにしすぎ。断片的にだけどレスします。

>>481
>中身を移す前にスキャンディスクとかやっていますか?
好きにしろ。

>>486
>137G未満であれば問題ないでしょうか?
>>9に書いてあるように問題ない。
心配ならば、>>10にあるようにHDD側のファームウェアレベルで
制限すればよい。

>USBメモリやSDカードでは、「領域内の同じ場所ばかり使わない
>ようになっている」
それ、シリコンディスクで言われるウェアレベリングの話だから。
そういう機能はUSBメモリなどに組み込まれている制御チップの
メーカーがAPIを公開するとか、ドライバを出すとかしない限り、
ユーザー側からはどうしようもないし、おそらく誰もドライバが
必要だとは思っていない。
SSDのファームウェア変更とかtrimは別だけどね。

514:名無し~3.EXE
11/07/22 01:51:18.61 EI5xzs6i
>>513のつずき。

>>498
>論理領域の設定外に書きこむのは不可能な気もします。
対策をしていない137GオーバーのHDDで137G超の領域が見えている
場合、137G超の領域に書き込んだデータは137G超の領域に書き
込んだように見えてもデータは先頭のアドレスへ回り込んで上書き
される。これはディスクを増設した時に体験したんだけど、先頭に
書き込んだファイルを書き潰されてファイル名が化けたりサイズが
変わったりした。つまりテンプレの状況が再現されたわけだ。
ただし、チップセットやBIOSの状況、ユーザー側の使い方などに
より、具体例は出せず、テンプレの言い回しを繰り返すしかない。

>システムディスクとして使うんですよ。
質問の小出し君は死ねばいいのに。
AMD派な俺の話だが、EeePCを使って驚いたんだが、BIOS設定により
USBポートにさしたUSB Mass StorageをPrimaryMasterな
IDEディスクとみなしてC:としてブートする機能があるんだな。
USB-IDEなチップで実現しているのかもしれない。
USBメモリにOSを入れてメモリスティックごとにOSを差し替え
できるじゃんウヒャウヒャ、って話なんだが、
そういう特殊環境でシステムを構築した場合、OSは自己がブート
されたUSB機器をIDEな機器と認識してesdi_506.pdrをロードする
だろうよ。

>断片情報
何のこと?また質問の小出しデスカ。


515:名無し~3.EXE
11/07/22 06:11:01.12 dZ0tZzU6
> AMD派「な」俺
> PrimaryMaster「な」IDEディスク
> USB-IDE「な」チップ
> IDE「な」機器
この言い方をする奴は間違いなく池沼

516:名無し~3.EXE
11/07/22 07:48:05.47 T6v0/6/c
>>515
しっあっち見ちゃだめ

517:名無し~3.EXE
11/07/22 21:53:22.17 65NEP443
>>508
悪いが十分快適に動いたぞ
マイコンピュータクリックして表示されるまで5秒
オペラ起動に10秒もかからん
さすが俺が持ってる最高の高スペックマシンだったわ

みんな嘘つきだな
XPも俺のPCにかかれば楽勝

518:名無し~3.EXE
11/07/22 22:06:00.72 oStftpG9
何で98スレで延々XPの話をしてるんだ?
誰もスレ違いをつっこまねーし。

519:名無し~3.EXE
11/07/22 22:19:35.31 akEylZNm
XPと言うより、過去の遺物である2Kを異常に信奉する馬鹿が
時々湧くのを、ニヤニヤしながら見てるw

520:名無し~3.EXE
11/07/22 22:23:12.95 4CpArw+s
>>511
あとgnomenuでVISTA風にしとけば、まずバレない

521:名無し~3.EXE
11/07/22 22:40:06.45 er89PAhX
sil3512のSATAボードで320GBのHDD使ってるよ
SCSIボード扱いで全領域普通に使える

522:名無し~3.EXE
11/07/22 23:34:57.20 QeUpuJuM
>>515のID dZ0tZzU6
URLリンク(hissi.org)

>>516のID T6v0/6/c
URLリンク(hissi.org)

>>520のID 4CpArw+s
URLリンク(hissi.org)

>>520 は板内でレスの多さが一位だったりする
URLリンク(hissi.org)

興奮した厨房って事にしといてやるよコンビ打ち工作員さん


523:名無し~3.EXE
11/07/23 04:48:33.91 jwje797P
>>522
こんな過疎スレまで来てなに工作しようってんだよww
可哀想だからネタ投下してやってんのに

524:名無し~3.EXE
11/07/23 05:57:35.61 jwje797P
>>522
うぉぉぉぉー
一位だよ、二番じゃないよREN4さん

どんだけ過疎ってるんだか

525:名無し~3.EXE
11/07/23 05:59:47.93 jwje797P
記念age

526:名無し~3.EXE
11/07/23 09:34:48.36 jwje797P
>>522
こんな過疎スレで必死にhissiやってる君に勘当

527:名無し~3.EXE
11/07/24 18:02:59.00 0wan/X86
avast期限切れた
対応フリーアンチウィルスソフト教えてくりゃれ

528:名無し~3.EXE
11/07/24 19:24:02.92 Ttj65FlQ
ノーガードでいいやん
FWだけで十分
98に感染するウイルス自体存在せんぞ

529:名無し~3.EXE
11/07/24 19:34:11.80 Z2haYiRW
いやー、最近のはともかく、レガシウイルスが完全に撲滅されたわけじゃないから。
とりあえずClamWin+ClamSentinelの組み合わせは98で動くから、まあ使ってみれ。
ちなみに、前者はアンチウイルス本体で、後者はそのエンジンとウイルスパターンを使う常駐保護アプリ。

530:名無し~3.EXE
11/07/24 20:59:29.68 0wan/X86
わかた
助かる

531:名無し~3.EXE
11/07/24 21:46:44.38 Z2haYiRW
後、ClamWinインスコするとタスクバーに丸いマークが常駐するが、これはオートアップデートと手動検出をスタートさせる為だけのモノ。
20MBくらいメモリ喰うから、気になるようならmsconfigとかでスタートアップから外しちゃってもいい。
直接起動で手動アップデートなり検出なりかければすむから。

532:名無し~3.EXE
11/07/26 14:09:51.87 2n3wKpeP
20MBはメモリ食いすぎだろ
32MBしかない貴重なメモリが半分以上な無い

533:名無し~3.EXE
11/07/26 14:16:07.40 2S+61GjY
98使うんなら最低64MBは無いと駄目だろ。
出来れば128MB以上は欲しい。

534:名無し~3.EXE
11/07/26 16:27:39.03 Y846LVKN
98はあんまりメモリ積んでも意味ないぞ
システムリソース少ないから

535:名無し~3.EXE
11/07/26 17:05:52.57 MeHf+uOG
システムリソースが少ないからとかまだ言ってる奴がいるのか。
512MB以上積むとかならともかく、アプリ自体が肥大化してるんだからシステムリソースに関係なくある程度までの拡張メモリは必要。
上に挙げられてるClamWinだって自動アップデートの監視ツールだけで20MB食うって言ってんのに。
レガシOS使ってるからって脳みそまで化石化してるのは問題外。

536:名無し~3.EXE
11/07/26 17:40:25.19 hgiIznvI
脊髄反射でシステムリソースのことを言う奴は、実はなんにも分かっちゃいない。
雑紙やネットの見聞を未消化で吐きだしてるだけw

537:名無し~3.EXE
11/07/26 17:55:50.60 Y846LVKN
まだ言ってんのか?
システムリソースが1番最初に影響出てくるから幾らメモリ積んでも意味ないって言ってんの

538:名無し~3.EXE
11/07/26 18:02:50.25 Y846LVKN
大体2ちゃんの住人はみなオーバーに見積もるバカばかりだから当てにすんなよ
言ってる事の1/10でもイイぐらいだ

539:名無し~3.EXE
11/07/26 18:42:48.89 2n3wKpeP
>>537
リソースとメモリは関係ないだろ

バカか?

540:名無し~3.EXE
11/07/26 18:58:13.69 2S+61GjY
スワップファイルにがりがり書きこんでる音と速度低下が大好きなマゾなんだろw

541:名無し~3.EXE
11/07/26 19:30:29.46 Y846LVKN
>>539
バカはお前だろ
リソースオーバーでスワップする前に落ちるわw
素直にXP使えよ

542:名無し~3.EXE
11/07/26 19:33:17.81 2S+61GjY
256MB積んで使ってるけど、スワップする前にリソース不足になんてなったことねーよw
いつの時代の話してるんだこいつはww

543:名無し~3.EXE
11/07/26 19:46:28.21 0NWgJD6E
リソース不足についてはきちんと説明できる人なんて誰もおらんでしょ。ナゾだらけだし。
>>534は説明できるの?というか、9xに積むメモリはどのくらいまでしか意味がないの?
「リソースオーバー」で落ちたことはないよ。問題は運用経過時間に比例して増大する「有効リソース消失」。

経験的に判明してる根本的な問題は2つ。
・ リソースが乏しいと言われつつ、目いっぱい重いアプリを複数種類、多数立ち上げても「リソース不足」で問題が起こることは無い。
 しかし運用時間×ソフトの重さという積算量が増大すると、実際に使用可能なリソースが消失して行くようで、しまいにはアプリをひとつ実行させるだけでもハンドルを取得できなくなって画面描画に異常が出たり、アプリがエラーを出したりする。
・ メモリが少な過ぎるとスワップだらけになって待たされる。また、やはり長時間運用すると回復不能なメモリ不足に陥ることがある。

前者は再起動する以外の解決策がないが、後者はメモリを増設することで改善できる。
よってメモリ増設は十分意義があると思うんだけど。
>大体2ちゃんの住人はみなオーバーに見積もるバカばかりだから当てにすんなよ
そりゃ君のことでしょ。128MB以上というアドバイスはオーバーだと誰が思うだろうか。

544:名無し~3.EXE
11/07/26 19:52:42.62 Y846LVKN
一般定説が128MB以上だ
256MBとかは意味がない

545:名無し~3.EXE
11/07/26 19:55:47.59 /fsDwi7Y
ID真っ赤にして無駄に頑張ってる奴がいると聞いて見に来た記念カキコ


546:名無し~3.EXE
11/07/26 19:59:12.47 Y846LVKN
真っ赤のはお前だろがw

547:名無し~3.EXE
11/07/26 20:04:12.28 2S+61GjY
256MB積んでてもスワップする=256MB積んでても不足。
よって256MB積んでる意味はある。
単純な理屈ですね。
是非論破していただきたいw

548:名無し~3.EXE
11/07/26 20:22:40.61 Y846LVKN
個人的にはOSにはそれ相応のメモリサイズがあると考える
経験上それ以上積むのは殆ど意味無い

Win95 64MB
Win98 128MB
Win2000 512MB
WinXP 2GB

XPはページファイル1.4Gぐらいは経験してるので
2GBは確かに意味がある

549:名無し~3.EXE
11/07/26 21:05:13.64 sKa1cKeR
> 「経験上」「殆ど」
お前のWin98使用スキルが128MBで満足できる範囲だった、
というだけのこと。

550:名無し~3.EXE
11/07/26 21:17:36.41 0NWgJD6E
>>544
>一般定説が128MB以上だ
?意味が分からない
>>548
>XPはページファイル1.4Gぐらいは経験してるので
>2GBは確かに意味がある
今運用してる98はページファイル合計0.50GB、使用中0.19GBだから、
少なくとも、0.27GB≒256MBくらいのメモリは意味あるということになるよね。
>256MBとかは意味がない
これは撤回していただきたい。
また、合計の0.5GBを基準とするなら0.71GBまでは意味あるということになるが?

551:名無し~3.EXE
11/07/26 21:55:37.66 YIrUTirq
いつの間にこうなった?

>>547
不足しなくてもスワップすることはあります

>>548
経験則ですか。ただ、けっこう当時の推奨システム要件と合致しますね
ただし今では(特に昔のOS程)、その状況ではしんどいと思いますが

552:名無し~3.EXE
11/07/26 22:01:47.56 2S+61GjY
>>551
今でもこのスレにいる人間なら当然だと思うんだが、一通りのチューンはやってあるんだ。
つまり、ConservativeSwapfileUsageの設定もやってある。

553:名無し~3.EXE
11/07/26 23:27:50.58 YIrUTirq
>>551
それもそうですね。失礼しました

554:553
11/07/26 23:29:09.84 YIrUTirq
アンカミス失礼
551でなく、>>552

555:名無し~3.EXE
11/07/27 04:12:30.65 FO7fbBIJ
不足しなくてもスワップというか、スワップに備えてHDDの一定量を確保する。
スワップファイルの大きさ可変設定だと、確保時のカリカリで結構騒がしい。
ページアウトされてなきゃ中身はカラだよ。

使用メモリ量が大きいほど、スワップも大きく用意される。
メモリは384MB積んでるけど、最近は使い切ってスワップアウトする事が増えたんで
Usage設定は解除しました。

256MB以上積んでも意味がないと言う人はそれでも良いんじゃないか?
足りてる環境で不足に感じないのなら64MBでも構わん。

ああイカン、自分のはMeだった。('A`)Meスレニカエルワ

556:名無し~3.EXE
11/07/27 05:07:58.99 QaSMk7Jo
Core2 DuoにG31にSSD、メモリは512MBのDDR2モジュール1枚
インストール時のデフォルトのままで何のストレスもなく快適だ
出るのが10年早かったんだな。時代を先取りしすぎたようだw

557:名無し~3.EXE
11/07/27 09:54:56.75 hVbr4fbS
>>555
スワップサイズ固定化は常識だと思ってたが。
Win98に限らず、不要な断片化は嫌いだ。

558:名無し~3.EXE
11/07/27 11:27:07.61 jzQ9YSpR
何だよ、結局リソース馬鹿は遁走か?
もちっとマシな理屈聞けるかと思や、XP以外はテンプレ程度のもの貼り付けただけだし。
要するにどっかの聞きかじり並べてただけかよ、くだらねえ。

559:名無し~3.EXE
11/07/27 11:59:06.78 jrV+PQAU
ああいうバカは死ななきゃなおらんよ

560:名無し~3.EXE
11/07/27 12:28:40.09 86dwGcVi
リソースといえば、無駄に空けてその量を
自慢してる人もいっぱいいたよね…

561:名無し~3.EXE
11/07/27 12:53:13.01 hVbr4fbS
俺、今でもリソース空けるのに結構な労力割いてるw
昔と違って88%くらいで満足してるけど。

562:名無し~3.EXE
11/07/27 17:05:14.76 BBFonp8H
結局ここの住人しか言ってないじゃん
98に256MB以上

563:名無し~3.EXE
11/07/27 17:34:25.40 4VPMNjC9
そりゃ巷の話題なんてそもそも古い記事か、既に使っていなくて当時を思い出して
書いているか、必要に迫られて古いソフトを使った話くらいだからな。

メモリ消費が上がっている98対応末期のソフトをいくつか使っていれば、
256MBで足りないなんてことも珍しくはない。

564:名無し~3.EXE
11/07/27 18:45:11.37 jzQ9YSpR
98対応末期のアンチウイルスソフトなんぞ、それだけで搭載メモリ128MBくらい要求してきたからな。
他のソフトいくつか立ち上げれば当然128MB超える。
最低ラインとまでは言わないが、256MBはあったほうが安心できる。
128MBがまあ実用ラインの下限。

565:名無し~3.EXE
11/07/27 21:31:18.23 uK2mdnXy
スワップ以前にメモリが少ないとセキュリティソフトが
立ち上がらない事もあるからな~
メモリが少なくていいことなんか何一つ無い
メモリ64と192じゃOSが立ち上がる時間も全然違う


566:名無し~3.EXE
11/07/27 22:04:30.34 bNZPW1pQ
使い続けるよ的にwin98を今でも使い続けてるなら
ブラウザでフラッシュ動画再生しまくってるだけでも
256MBは必要だと感じると思うけど

567:名無し~3.EXE
11/07/27 22:11:17.88 hVbr4fbS
うーん、流石にFlash動画はあきらめてる。
ウチのマシンじゃメモリ256MB積んでてもハードウェア要件が全然足らん。
240pとか360pまでならかろうじて何とかなるけど。


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch