ウィンドウズ7 あ~あ 32/64bit版買っちゃった9at WIN
ウィンドウズ7 あ~あ 32/64bit版買っちゃった9 - 暇つぶし2ch2:名無し~3.EXE
10/10/10 08:21:06 BuyRR8yy
Office 2010、MSお薦めは64ビット版より32ビット版

インストールDVDには、32ビット版と64ビット版の両方のモジュールが含まれる。ただし同社は、「64ビット版を使えば何でもかんでも速くなるというわけではない。
安易に64ビット版を導入するデメリットについても警告する。
「64ビット版では、アドインのプログラムなども64ビットに対応している必要があるので、気軽に64ビット版を入れると、既存アドインなどが動かなくなることもある。
Windowsが64ビット版でも、Officeは32ビット版で利用するのがお勧めだ」(同)。
こうした理由から、Office 2010のパッケージでは、DVDから自動で起動するインストーラーも32ビット版になっているという。
また、メーカー製のパソコンにプリインストールされるOffice 2010も、多くが32ビット版になる見込みだという。


3:名無し~3.EXE
10/10/10 08:21:53 BuyRR8yy
32bitユーザーと64bitユーザーの違いについて有識者の見解

64bitユーザーは7の64bitに普及してもらいたいと願ってる
64bitでも8じゃダメなんだよ
32bitユーザーは7の32bitの普及になんか興味がない
これが大きな違い

だから7の32bitを否定しないと7の64bitの普及のさまたげになるから必死


4:名無し~3.EXE
10/10/10 08:22:52 BuyRR8yy
マイクロソフト、64ビット版「Windows 7」の脆弱性について警告


5:名無し~3.EXE
10/10/10 08:23:53 BuyRR8yy
Q:64bitユーザーは何故みんな必死なのですか?
A:中二病の症状です。感染するようなものではないので優しく接してあげてください。


6:名無し~3.EXE
10/10/10 08:24:52 BuyRR8yy
最高時速100km/h で燃費がよく、実績があって不具合もない 100万円の車A (32bit)
最高時速101km/h で燃費が悪く、実績が無く未知の不具合がたくさん潜んでいる可能性のある 110万円(内オプション代10万円)の車B (64bit)
車Bは追加のオプション付けないとまともに走らない。オプション付けてやっと車Aと同等の性能になる。
しかし車Bは速度がたいして出ないくせに燃費が悪いからたちが悪い。
燃費が悪いかわりに速度が出るのならまだ少しは救いはあったんだろうが。


7:名無し~3.EXE
10/10/10 08:25:56 EYcJ0rfj
64「32bitソフトも64bit7で動くよ」
32「メーカーが公式に動作保障していないものなんか使えるか!」

64「32bit7だとメモリが3.25GB以上使えないよ」
32「ReadyFor4GBを使えば4GB以上使える!(キリッ)」

8:名無し~3.EXE
10/10/10 08:34:00 4c/IHTJP
64「32bitソフトも64bit7で動くよ」
32「だからなに?32bitソフトは32bit7でも動くよ。64bitソフトはまともなの無いし」

64「32bit7だとメモリが3.25GB以上使えないよ」
32「そもそも2GBもあれば十分なんだけど・・・・」


9:名無し~3.EXE
10/10/10 08:39:49 pDXSP5d9
ReadyFor4GB(笑)

こんな怪しい中華ソフトに頼らなきゃ
4GB以上を使えない32bit買っちゃった人は可哀想です><

10:名無し~3.EXE
10/10/10 08:54:18 ThXfbgZX
32bitのコピペ厨はこんな時間でも常駐してるのか
必至すぎてすごい

11:名無し~3.EXE
10/10/10 08:59:17 ThXfbgZX
わかって32bit使うならいいけど
何も知らない初心者に乗り換え必須の32bitを薦めるのだけはやめとけよ?
初心者なら過去の遺産もないんだしな

12:名無し~3.EXE
10/10/10 09:09:07 KPRm9ekg
DSP版のほうが普通だと思ってるのかな。
あるいは通常版には32/64が同梱されていることを知らないとか。
アップグレード版も中身は同梱版だから、64bit版使ってる人の多くは
32bit版も試してるよ。逆は少ない。

13:名無し~3.EXE
10/10/10 09:14:59 G7T8JRub
パナや東芝のような信頼できるメーカへは黙って両メディアを付けてるしね

14:名無し~3.EXE
10/10/10 09:19:28 bN5ptzGP
□関連サイト
32bit vs 64bit Windows 7を入れるならどっちだ?
URLリンク(ascii.jp)
一般ユーザーにもメリットが多い64ビット版Windows 7
URLリンク(itpro.nikkeibp.co.jp)
AKIBA PC Hotline!読者環境調査結果
URLリンク(akiba-pc.watch.impress.co.jp)
Windows 7の主流は64bit版 - インストールベースで過半数間近
URLリンク(journal.mycom.co.jp)
Windows 7では約半数が64bit版に~64bit版への移行環境も整備される
URLリンク(internet.watch.impress.co.jp)
Windows 7の64ビット版を選ぶべき四つの理由
URLリンク(itpro.nikkeibp.co.jp)

15: [―{}@{}@{}-] 名無し~3.EXE
10/10/10 09:23:09 k7Gm896u
>>2
64 ビット版 Windows で 32 ビット版 Office を使用する利点
64 ビット版 Office について説明する前に、32 ビット版 Office は 32 ビット版 Windows よりも
64 ビット版 Windows 上で使用した方がメリットがあるということを強調しておきます。
基本的な理由は簡単です。32 ビット版 Windows では、4 GB を超える物理メモリを搭載しても意味がありません。
4 GB を超える部分はアドレス指定できないからです。しかし、この上限があるため、
複数のアプリケーション間で頻繁に切り替えを行うとスラッシングが発生して、パフォーマンスが低下するおそれがあります。

64 ビット版 Windows では、もっと多くの物理メモリを搭載できます。開発努力により Office 2010 アプリケーションのメモリ使用量は最小限に抑えられていますが
(Office 2010 の最小メモリ要件は Office 2007 と同じです (英語))、より多くのメモリにアクセスできるということは、
64 ビット版 Windows 上の 32 ビット版 Office アプリケーションは、ドキュメントの表示、編集やアプリケーション間の切り替えを 32 ビット版 Windows 上よりもずっと速く実行できるということです。
これは特に、他のメモリ使用量の多いアプリケーションを Office と一緒に実行する場合に実感されます。
もちろん、最終的なパフォーマンスは、
活発に使用される仮想メモリの量とシステムに搭載されている実メモリの量との関係によって決まります。

URLリンク(blogs.technet.com)

16:名無し~3.EXE
10/10/10 09:23:22 B6eYOpk6
>>11
安心せい。
初心者はメーカ既製品買う。
もう64bitが殆どを占めている
(一部の開発能力が無いメーカを除いて。そこを買う事を止める様助言してやるべき)。
そもそも初心者はOSなんて気にしない。ましてや、bit数なんぞ知らないだろうし。
リカバリメディアも突っ込んで終わり(つか、壊れるまで使わない人多し)。
「32bitでしか動きません」なんていうソフト開発して売っていられるのは特殊・殿様商売業界だけ。

17:名無し~3.EXE
10/10/10 09:24:45 j/hiBArb
>>9

>「そもそも2GBもあれば十分なんだけど・・・・」



18: [―{}@{}@{}-] 名無し~3.EXE
10/10/10 09:26:17 k7Gm896u
>>3
Windows 7では約半数が64bit版に~64bit版への移行環境も整備される


米Microsoftは8日、現在稼働中のWindows 7のうち46%は64bit版であるとの最新データを発表した。
同社では「Windows 7では、64bit版OSを稼働させることは普通のことになりつつある」とコメントしている。

Windows Updateを利用している全PCが対象となっている。
Windows 7では64bit版をインストールしているPCは46%で、32bit版は54%だった。
これに対してWindows Vistaでは64bit版が11%、32bit版が89%、
またWindows XPでは、64bit版は1%未満で、32bit版は99%を超えていた。

Microsoftでは64bit版急増の理由を3つ挙げている。
1つ目は、メモリー価格の下落によって、出荷PCの搭載メモリーが増加したこと。
2つ目に、ほとんどのPCに搭載されているプロセッサーが64bit版OSに対応していること。
3つ目に、非常に多くのハードウェア、ソフトウェアベンダーが64bit版のドライバーやソフトウェアを開発済みであることを挙げている。

なお、Windowsロゴを取得するためには、ハードウェアベンダーはドライバーを、
ソフトウェア企業はアプリケーションを、64bit版にも対応させなければならない。


URLリンク(internet.watch.impress.co.jp)

19: [―{}@{}@{}-] 名無し~3.EXE
10/10/10 09:27:44 k7Gm896u
>>4
マイクロソフト、32ビットWindowsカーネルの脆弱性について警告

URLリンク(japan.cnet.com)


現段階でx64 Windows7標準搭載のファイアウォールとWindows Defenderが強力。x64 Windows7は、当分のあいだ市販ファイアウォールは要らない予感。
各社Windows7対応版や64Bit対応版を出し始めたけど、ファイアウォール不要ならばフリーソフトのセキュリティツールで十分。
ちなみにハードウェアレベルでもx86より強力なセキュリティを搭載しているらしい。
(ハードウェアレベルでのデータ実行防止機能(DEP)や、カーネル修正プログラムによるセキュリティの強化

URLリンク(freesoft.tvbok.com)

20:名無し~3.EXE
10/10/10 09:27:59 KPRm9ekg
メーカーの信用度に依存するユーザーはたしかにそう。
Windows 7 でOS単体を購入する人は、基本的に二種類の違いやメリットを考慮する。
この煽り目的のスレが立ってること自体、それが基本にあっての話だし。

21: [―{}@{}@{}-] 名無し~3.EXE
10/10/10 09:29:13 k7Gm896u
>>7
Google [ramディスク 管轄外 管轄内 比較]
約 3,280 件

22: [―{}@{}@{}-] 名無し~3.EXE
10/10/10 09:30:27 k7Gm896u
>>8
Windows x64 Edition まとめ Wiki
URLリンク(wiki.mm2d.net)

Windows 7 アプリケーション動作報告リスト
URLリンク(w7.vector.jp)

23: [―{}@{}@{}-] 名無し~3.EXE
10/10/10 09:31:34 k7Gm896u
>>12
XPの人はWindows7買うべき?64Bit版、32Bit版の違いは何?どっちが良いの?

URLリンク(freesoft.tvbok.com)

24:名無し~3.EXE
10/10/10 09:33:44 B6eYOpk6
後、企業名、言いたくてもいえんが・・・
某大企業はWin7 64bit、開発現場除いて事務系、64bitへ移行するつもり。
Win2k・XPマシン買い替え(償却時期)に来たから。と、後から社内ソフト8で64bit開発するよりノウハウ出来るから。

もうテスト機置いてある。

25: [―{}@{}@{}-] 名無し~3.EXE
10/10/10 09:34:14 k7Gm896u
>>17
2GBならXPのが良い

26:名無し~3.EXE
10/10/10 09:35:27 0vKnQXtn
7のエクルプローラのオートソートが切れる特典が64bit版には求められる

27: [―{}@{}@{}-] 名無し~3.EXE
10/10/10 09:35:49 k7Gm896u
>>20
32bit厨は、発売前の「32bitで十分」と書いた評論家の文言を妄信してしまったらしい。



【 2009年10月24日号 】
64bit版Windows 7は人気でやや品薄、週明けには回復?

URLリンク(akiba-pc.watch.impress.co.jp)

28:名無し~3.EXE
10/10/10 09:38:02 G7T8JRub
>>25
XPは使えば使うほど「もっさり」するんだろ?w

29: [―{}@{}@{}-] 名無し~3.EXE
10/10/10 09:40:46 k7Gm896u
>>24
508:名無し~3.EXE:2010/09/27(月) 19:34:06 ID:sTuC/Jym
Intelは64bit Windows 7に移行したらしい

Windows 7では約半数が64bit版に~64bit版への移行環境も整備される
URLリンク(internet.watch.impress.co.jp)

米Intelは最近、Windows 7の64bit版への移行を行った。
同社はこの決断についていくつかの理由を挙げているが、メモリー容量の多い新しいシステムを
使用することで、最新の 64bitアプリケーションを生かせること、また64bit版に搭載されている
DEP技術等により、セキュリティ上のメリットを得られること等を挙げている。


586:名無し~3.EXE:2010/09/28(火) 23:19:49 ID:EwIDv4nj
企業でも64bit Windows 7導入してるところはあるけどな

Windows導入事例
株式会社TTNコーポレーション
URLリンク(www.microsoft.com)
グラフィックス制作用のクライアント PC の Windows 7 への移行と
64 ビット化によって、高速化と効率的な作業環境で残業時間を減少

株式会社 CSK Winテクノロジ
URLリンク(www.microsoft.com)
Windows? 7 への OS 移行と Windows Server? 2008 R2 によるサーバー統合とで
コスト削減とビジネス生産性向上の両立を実現

30: [―{}@{}@{}-] 名無し~3.EXE
10/10/10 09:43:49 k7Gm896u
>>28
もちろんするが、
メモリ3GB以上、CPU core i7/Phenom II X6、高速SSD+大容量HDD
のスペックのときのみWindows7の良いところは発揮される

メモリ1~2GB、CPU Pentium/Core2duo、2.5インチHDDとかのPCの場合はXPのが軽くて良い。

31:名無し~3.EXE
10/10/10 09:44:01 Pqmzu9r9
>>14
これ見て64bit選択しちゃうのは
あるある大辞典に騙されるタイプ。

32:名無し~3.EXE
10/10/10 09:46:02 Ax+nOe5w
>>31
>あるある大辞典
ま た お 前 か

33: [―{}@{}@{}-] 名無し~3.EXE
10/10/10 09:46:31 k7Gm896u
>>31は自分はカッコイイこと言った、真理を述べた つもりかもしれないが

結局時代に取り残され、自分自身の妄想に浸り、根拠のある反証を述べられても頑なに否定する人間でしかなかったのである。

34:名無し~3.EXE
10/10/10 09:48:42 G7T8JRub
>>30
お前より>>17のが信用できるw

35:名無し~3.EXE
10/10/10 09:50:07 G7T8JRub
提灯記事イラネw

36:名無し~3.EXE
10/10/10 09:51:34 KPRm9ekg
たしかにIE8だけで1GBも物理メモリ食ったりするからね。
オンラインの個人ユースだとwebブラウザ見てる時間がもっとも長いから
物理メモリ

CPU単体のスペックはそんなに要求されない。
たとえばAthlon x64 ダブルコアでクロック2GHzくらいあれば充分快適。
Core 2 duo も1.8GHzくらいあれば充分だ。

37:名無し~3.EXE
10/10/10 09:54:50 G7T8JRub
Gavotte Ramdisk で pagefile を管轄外領域に割り当てるのだ
これで快適さとレトロハード使用の両立が可能

38:名無し~3.EXE
10/10/10 09:56:21 G7T8JRub
ああ、でも普通は2Gで十分だけどね♪

39:名無し~3.EXE
10/10/10 09:57:44 PUxcxnYq
>>37
Gavotte RamdiskをWin7で使うとただでさえ遅い4KBランダムが
絶望的に遅くなるんだよな
しかもpagefileはランダムアクセス中心

終わってる…

40:名無し~3.EXE
10/10/10 09:59:48 PUxcxnYq
Win7で糞遅いGavotte Ramdiskにpagefile.sys割り当てるくらいなら
まだReadyFor4GB使った方がはるかにマシ

どっちも出所不明の怪しい中華ツールだけどなw

41:名無し~3.EXE
10/10/10 10:02:32 u8F6b/Uo
RamdiskとかReadyFor4GB使わなきゃいけないくらいなら
素直に64bit版買っとけば良かったのにねぇ
ほんと、あ~あ だな

42:名無し~3.EXE
10/10/10 10:03:13 G7T8JRub
要求メモリ
1GB (32 ビット)
2GB (64 ビット)
URLリンク(windows.microsoft.com)

64びっとは32びっとの倍要求されてる~!!

43:名無し~3.EXE
10/10/10 10:04:49 dhAxAbri
>>42
実際に使ったこともない奴発見www

44:名無し~3.EXE
10/10/10 10:05:27 G7T8JRub
>>39
まあものは試し使ってから言いなさいねw

45:名無し~3.EXE
10/10/10 10:06:07 G7T8JRub
>>43
悔しかった?w

46:名無し~3.EXE
10/10/10 10:08:51 ZGFIIybL
>>44
Gavotte RamdiskはXPの頃(2008年の5月過ぎ)からずっと使ってましたが何か

47:名無し~3.EXE
10/10/10 10:10:56 G7T8JRub
>>46
誰あんた

48:名無し~3.EXE
10/10/10 10:12:00 ZGFIIybL
XPでERAMは管理外で4KBランダムが1GB/sくらいの速度だった
XPでGavotteは管理外で4KBランダムが80MB/sくらいの速度だった

Win7でGavotteは管理外で4KBランダムが9MB/sくらいの速度だった

Win7でGavotte使ってそこにpagefile.sys置くとかアホの極み

49:名無し~3.EXE
10/10/10 10:13:01 G7T8JRub
>>48
腐ったメモリならそうなるのかもね

50:名無し~3.EXE
10/10/10 10:17:35 9THvrgvZ
こいつ真性のアホだわGavotteが4KBランダムが遅いのがメモリーのせいだと思ってやがる…
シーケンシャルだけならGavotteだって速いんだよ
だけど肝心の4KBランダムが他のRamdiskに比べて糞遅いんだよ
それくらいちょっとRamdisk齧つてれば常識だろ

51: [―{}@{}@{}-] 名無し~3.EXE
10/10/10 10:23:10 k7Gm896u
>>36
32bitは物理メモリ搭載量が少ないからしょっちゅうHDD読み書きしてカリカリ言うわけだ

52: [―{}@{}@{}-] 名無し~3.EXE
10/10/10 10:24:42 k7Gm896u
64bitでもRAMディスク作れるしね。

自分は、搭載8GBのうち、256MBをRAMディスクにしてる
電源切ると自動で削除されるから便利だ。

53: [―{}@{}@{}-] 名無し~3.EXE
10/10/10 10:27:20 k7Gm896u
そろそろこっちへどうぞ。

RAMディスク友の会18
スレリンク(win板)

【32bitOSで】 Gavotte Ramdisk Part11 【4GB超え】
スレリンク(win板)

【RamDisk】ERAM Prat.2【高速管理外】
スレリンク(win板)

54:名無し~3.EXE
10/10/10 10:27:50 KPRm9ekg
>>52
使ったことがないから便利さがよくわからないんだけど、
どういう用途で「電源切ると自動で削除される」(これ自体は当然のことだからわかる)
のは便利なの?

55: [―{}@{}@{}-] 名無し~3.EXE
10/10/10 10:33:07 k7Gm896u
>>54
個人的な用途ですまないけど

ブラウザキャッシュ(20MB程) -> IEにて、終了後削除を省けるため高速シャットダウン

圧縮解凍の一時ファイル置き場 -> ちょっとしたファイルなら256MBで足りる

メールマガジンの一時ファイル -> 2000件程の内容の違うメールを読者へ送信するとき一時的に置く

その他フリーソフトのtemp

56:名無し~3.EXE
10/10/10 10:35:24 KPRm9ekg
>>55
なるほど。でもそれだったら1GBくらいRAMディスク分確保してもよさそうだね。
残りが7GBくらいあれば。

57:名無し~3.EXE
10/10/10 10:38:56 bUYNx9cn
IEなんか使ってるんだw

58: [―{}@{}@{}-] 名無し~3.EXE
10/10/10 10:42:07 k7Gm896u
>>57
Web開発、HP作成業務だから、表示確認のためFireFox、Crome、Opelaも使ってるが、とくに不便を感じないのでIE使ってる。

高速回線の時代とはいえ、相手鯖に負荷かからないようにキャッシュも設定してある。

59:名無し~3.EXE
10/10/10 10:48:59 89bA+IZu
ノートのHDDって大体2.5じゃないのか

60: [―{}@{}@{}-] 名無し~3.EXE
10/10/10 10:58:28 k7Gm896u
>>59
私の脳内では2.5インチHDD使ってるのなんて2005年Thinkpadまでです。
私の脳内ではノートPCはSSD 256GB以上搭載が標準なので....

61:名無し~3.EXE
10/10/10 11:25:36 pM7t3TJo
>不便を感じない

レベルが分かるな

62:名無し~3.EXE
10/10/10 11:41:03 KPRm9ekg
WebkitだろうがGeckoだろうがPrestoだろうがTridentだろうがいいけど
個人的には、Firefoxの使用時にアドオン管理が甘くて非常に重い場合が多いのは感じる。
たぶん個人ユースだとそういう人が多いかと。

63: [―{}@{}@{}-] 名無し~3.EXE
10/10/10 13:09:33 k7Gm896u
>>62
アドオンが豊富なのは良いことだと思う。
FireFoxは確かに便利だけど、一般人が使うのは標準のIEだし

64:名無し~3.EXE
10/10/10 13:26:40 PoMS4BlE
初心者にはIEは使わせない。
親にあてがってるPCはIEのショートカットは全部削除して
Chromeのショートカットを「インターネット」って名前にしてデスクトップに置いてある。
前はFirefox使わせてたけどアドレスバーと検索ボックスの違いが分からないらしいからChromeに変えた。

65:名無し~3.EXE
10/10/10 13:32:22 KPRm9ekg
きっちり説明すれば理解してもらえるだろうに。
むしろどうでもいいことまで教える癖をつけたほうが
トータルでは楽になる。背景はもちろん、知識の度合いが違うもの同士が対等の立場で語り合うのは
webではとても根気がいるが同時に逆の立場にもなりうる、大事な作法でもあるし。

ctrl+ホイールでズームなんかは目の遠い人には必須だしね。

66: [―{}@{}@{}-] 名無し~3.EXE
10/10/10 14:29:20 k7Gm896u
もっとも自分がIEにしてるのは64bit版があるからなんだけどね。

67:名無し~3.EXE
10/10/10 14:32:07 bVesT10r
>>65
デジタルデバイドだね
いくら説明しても理解できない知能の低い人はいるよ
例えばさ、遅くて少ないメモリしか使えない時代遅れのOSを
怪しい中華ツールを入れてまで必死になって使おうとする人とかがいるらしい

68:名無し~3.EXE
10/10/10 14:34:56 xYxIXs62
>>66
Firefox for Windows x64
URLリンク(fbuild.com)
こういうのもあるけど

69: [―{}@{}@{}-] 名無し~3.EXE
10/10/10 14:35:50 k7Gm896u
>>68
ありがとう、試してみるよ。

70:名無し~3.EXE
10/10/10 14:39:13 KPRm9ekg
>>67
人はだれしもが、なんらかの話ではかならず「知能の低いほう」になるんだから
「上位者」ぶるのはよくないよ。賢さの前にこれを理解する必要がある。

71:名無し~3.EXE
10/10/10 14:39:29 vWQbyHhe
>>65
ctrl+ホイール、教えてくれてありがとう

72:名無し~3.EXE
10/10/10 14:52:35 cRvTRnMe
>>70
真性に知能の低い>>67にはとてもありがたい説教だね

73: [―{}@{}@{}-] 名無し~3.EXE
10/10/10 15:02:47 k7Gm896u
>>70
自分は他人より賢いと過信しない方が良いことは聖書にも書いてあるじゃない。


[愚かな者の道は自らの目には正しい。しかし助言に聴き従う者は賢い。]

[愚鈍な者にその愚かさにしたがって答えてはならない。あなた自身もそれに等しい者とならないためである。
愚鈍な者にはその愚かさにしたがって答えよ。彼が自分の目から見て賢い者とならないためである。]

[義に過ぎる者となってはならない。また,自分を過度に賢い者としてはならない。どうして自分の身に荒廃をもたらしてよいであろうか。]

74:名無し~3.EXE
10/10/10 15:07:17 kmxumHvD
>>71
ブラウザの基本操作だぞ...

75:名無し~3.EXE
10/10/10 15:51:25 z36q/2Tz
前すれでXPの高速化できたというASCって何?ググってもよくわからんのだが。

76:名無し~3.EXE
10/10/10 16:43:05 UwxzPlkR
創 刊 か ら 1 1 年 分 の 編 集 記 事 を P D F フ ァ イ ル で 高 速 U S B メ モ リ ー に 一 挙 収 録 !

Windows XP(Service Pack 2 または 3)
Windows Vista(Service Pack 1 または 2)、
Windows 7の各日本語版

※Windows Vista/7 64bit版には対応していません
※Windows Vista/7 64bit版には対応していません
※Windows Vista/7 64bit版には対応していません
※Windows Vista/7 64bit版には対応していません
※Windows Vista/7 64bit版には対応していません
※Windows Vista/7 64bit版には対応していません
※Windows Vista/7 64bit版には対応していません


77:名無し~3.EXE
10/10/10 17:29:47 wzBuumT3
※Windows Vista/7 64bit版には対応していませんて注意書きされてても
大抵は挙動不審になることなく普通に使用できるものなんよ

78:名無し~3.EXE
10/10/10 17:39:02 89bA+IZu
最悪、互換モード使っても動作しなかったものに出会った試し無いしな
問題なく動くと思う

79:名無し~3.EXE
10/10/10 18:05:05 bVesT10r
>>76
ソースくらい貼っとけよ、真に突っ込むべき点があるだろ

日経Linux 記事PDF 全集 <高速USBメモリー縮刷版>
URLリンク(coin.nikkeibp.co.jp)

※Mac、Linuxではご利用になれません

80:名無し~3.EXE
10/10/10 18:16:28 jDzDpiol
Adobe Readerと連携した専用ビュワーか何かかな?
データをHDDにコピー出来ないということだから、
固めて暗号化でもしてるのかな。値段といい、必要性
のなさといい、実験用に買うにはアレだな。

81:名無し~3.EXE
10/10/10 18:39:20 knrTAoVQ
>>80
PDFファイルにパーミッションかけてHDD/SSD等に落とせないようにガードかけてるな

82:名無し~3.EXE
10/10/10 18:53:15 oMBla7Sm
>>79
Linuxの記事をLinuxで見れないのかw

83:名無し~3.EXE
10/10/10 19:29:07 0tce5wln
往年の名作「スーパーマリオブラザーズ」、あの濃い内容でわずか40キロバイト


あどべのソフトが駄目駄目なの何か分かった気がする
センス無いしバグ多いし酷いよあれは

84:名無し~3.EXE
10/10/10 20:45:56 KPRm9ekg
>>73
「あなたは全能であり 御旨の成就を妨げることはできないと悟りました。
『これは何者か。知識もないのに神の経綸を隠そうとするとは。』
 そのとおりです。わたしには理解できず、わたしの知識を超えた驚くべき御業をあげつらっておりました。
『聞け。わたしが話す。お前に尋ねる。わたしに答えてみよ。』
 あなたのことを、耳にはしておりました。しかし今この目であなたを仰ぎ見ます。
 それゆえ、わたしは塵と灰の上に伏し、自分を退け、悔い改めます」

当代最高の知識人ですらこのようなもの、ということだね。

85:名無し~3.EXE
10/10/11 04:22:07 j2Bex8gq
Firefox 4、Windowsは32ビット版のみ

Firefox 4のバイナリパッケージが提供されるプラットフォームとサポートする条件、アーキテクチャなどが
見えてきた。残念ながら、Firefox 4ではWindows向けの64ビット版の提供は見送りになりそうだ。現段階で
想定されているサポートプラットフォームとその条件は次のとおり。

・Windows - 32ビット版のみ提供。もっとも古い対応OSはWindows 2000。i386版とx86-64版に対応。
・Mac OS X - 32ビット版および64ビット版を提供。もっとも古い対応OSはMac OS X Leopard (10.5)。
 i386版とx86-64版に対応。PowerPC版は提供しない。
・Linux版 - 32ビット版のみ提供。i386版とx86-64版に対応。

検討段階にあるものとして、SSE2をサポートしないi386版の提供の終了と、Linuxにおける64ビット版の提供も
あげられている。なお、64ビット版では32ビット版向けに提供されているプラグインが動かないこともあるため
注意が必要。

URLリンク(journal.mycom.co.jp)

86:名無し~3.EXE
10/10/11 08:57:07 b1+5UgIj
誰が想定してるんだか。状況はめまぐるしく変わってるというのに
公式の決定でもないものをありがたがって信じてもすぐ裏切られるよw
まあIE9ベータの64bit版で十分快適だからどうでもいいんだけど。

87:名無し~3.EXE
10/10/11 09:23:05 7y5DiafH
ベータ版を使うなんてIE信者なの?


88:名無し~3.EXE
10/10/11 09:43:18 FKOmOBPQ
IE(笑)

89:名無し~3.EXE
10/10/11 10:05:05 fhDhtEwQ
現実的な話、パソコン詳しくない軽い使い方しかしない知り合いに
「新しいパソコン買うんだけどWindows7は32bitと64btのどっちにした方がいいの?」
って聞かれた場合にどっち薦めていいのか正直悩む

自分で使うなら問答無用で64bitだが

90:名無し~3.EXE
10/10/11 10:34:32 PifYphgo
現実的な話なら、そういう人にはOSセレクタブルのメーカー製PCを勧めて
自分で好きな方を選んでもらうのがいい

衰退していく32bitを勧めて恨まれるのは嫌だし
64bitを勧めてエロゲが動かないと絡まれても困るからな

91:名無し~3.EXE
10/10/11 11:05:05 ntE0wLgh
>>85
またWinXPが足引っ張ったか・・・
FirefoxはWinXPを切れないからな。

とうとうレガシーの扱いでFirefoxよりIEのほうが先進的になる時が来るとは。

92: [―{}@{}@{}-] 名無し~3.EXE
10/10/11 11:17:04 4oXFxudC
>>84
ヨブ記か。

93:名無し~3.EXE
10/10/11 13:12:48 D6gvpAA5
>>91
Firefox for Windows x64
URLリンク(fbuild.com)

firefoxはOSSだから独自ビルドなら有る。

94:名無し~3.EXE
10/10/11 13:14:12 hSGnNTk5
好機だもんな、FirefoxはXPのIEユーザーをどれだけ取り込むことができるか

95:名無し~3.EXE
10/10/11 13:18:44 XtIgSslo
ベータ版の次は野良ビルドかw
あ~あだなw

96:名無し~3.EXE
10/10/11 13:36:37 ySmaXyz1
32bitも64bitも両方使えるのが利点なんだから
あ~あにはなりようがない件

97:名無し~3.EXE
10/10/11 15:29:36 b1+5UgIj
>>94
IE6とか7とかまだ使ってるやつはPC買い換えるまでブラウザも
そのままだと思うがな。

98:名無し~3.EXE
10/10/11 16:06:35 +1XmnrO9
URLリンク(gs.statcounter.com)
URLリンク(gs.statcounter.com)

Firefox4でついにIEとの逆転があるかもな
Chromeの伸びも驚異的だ


URLリンク(gs.statcounter.com)
欧州限定では。。。マジなのコレw

99:名無し~3.EXE
10/10/11 20:04:12 oozZYCx+
日本ではネット証券やFX業者はIEにしか対応してないのが大半なので
FirefoxやChromeも大して伸びることはないよ

100:名無し~3.EXE
10/10/11 20:16:19 wWrGnuXo
オリックス→マネックス
イートレード→SBI
俺の利用してきた証券会社は全てブラウザなんか何でも使えるUbuntuでもOK
何が大半なんだかねぇ、どこも大手だと思うが意味不明ですなぁ

101:名無し~3.EXE
10/10/11 20:48:33 HvN3lPQS
>>99
根拠は?

kabu.comも楽天証券も使えるよ

102:名無し~3.EXE
10/10/11 21:13:57 +a5RZfuv
IEにしか対応してないって韓国の事だろ?
あそこ国策でActiveX使いまくったから、
IEじゃないブラウザのシェアがアホみたいに低いぞ。

103:名無し~3.EXE
10/10/11 21:17:37 n0Np+wc1
証券会社の取引ツールで使用できるブラウザは「IE」だけか
URLリンク(run1run2run3.blog25.fc2.com)
> やっぱりパソコンにインストールするタイプの取引ツールは
> どれも「Internet Explorer」という結果だった。

このスレでしばしば展開されてた不毛な議論と似ているな
32bitしか動作保証してないソフトでも実際には64bitで使える、という話のように
IEしか対応してないサイトでも実際にはFirefoxで使える、てこと

もちろん対応していないブラウザ使ってトラブルがあって大損しても自己責任w

104:名無し~3.EXE
10/10/11 21:33:05 +a5RZfuv
kabu.comはFx対応してるね。楽天は見つけられなかった。

まぁ確実を期するなら、それぞれ専用ツール使うべきだろうね。
Webブラウザは所詮Webブラウザだし。

105:名無し~3.EXE
10/10/11 21:54:51 MYPpca70
>>103
それ間違い。
そこで筆頭にあげられているツールの「HYPER SBI 」
これネイティブアプリなんだよw

キミにはこれだけのヒントではわからんかな?w

そしてSBIはFirefoxとChrome、マネックスはFirefoxも対応ブラウザだと明記しているけどなw

106:名無し~3.EXE
10/10/13 11:08:10 lcupVqwi
お前らスレチだ
ここは、Windows7-64ビット買った、お馬鹿連中を、貶める板です。

107:名無し~3.EXE
10/10/13 11:09:45 wBJbRj4N
スレのことを板とか書いちゃう馬鹿はひと味違うな

108:名無し~3.EXE
10/10/13 14:31:07 CQCdImbb
Windows7-64に軍配が上がったので、このスレすげえ過疎ってるな

109:名無し~3.EXE
10/10/13 15:20:24 svGybtkL
64bit厨

みじめ、せつない

110:名無し~3.EXE
10/10/13 18:09:37 u/IBK9dd
過去の遺産が一切ない、もしくはすでに64bit対応のものに
乗り換えた人にとって32bitって何かメリットあんの?

111:名無し~3.EXE
10/10/13 19:17:41 wBJbRj4N
特に無い

112:名無し~3.EXE
10/10/13 19:51:14 +DKojq0M
32bit版だが、まずはメモリをもう2GB買ってきたい

113:名無し~3.EXE
10/10/13 21:36:11 JFu3mh1e
>>110
ハードのスペックを下げても快適に使える

114:名無し~3.EXE
10/10/13 21:52:30 0Aa7yydU
>>113
ハードのスペックを下げても64bitの方が快適だぞ。


115:名無し~3.EXE
10/10/13 22:00:05 JFu3mh1e
64bitは快適じゃなかった。
だから32bitを使っているわけだが。

116:名無し~3.EXE
10/10/13 22:00:25 u/IBK9dd
64bitが快適に動かないスペックってかなりの低スペじゃないのかね

117:名無し~3.EXE
10/10/13 22:04:42 JDwj1n93
特殊なソフトを互換モードで動かしてる時だけ、遅延にイライラする。
それ以外は文句なしに64bitだな。

118:名無し~3.EXE
10/10/13 22:36:43 7QJTBS/4
firefoxが時々固まるくらいで、他は特に問題ないな>64bit

まぁ問題もないけど、現状恩恵もそんなにないけどな

119:名無し~3.EXE
10/10/13 22:40:11 +DKojq0M
なぜかたまるのでぃすか

120:名無し~3.EXE
10/10/13 22:48:29 +o/YNeiQ
8G-64bit
8G-32bit
2G-64bit
2G-32bit
の組み合わせの中で
2G-32bitがベスト


121:名無し~3.EXE
10/10/13 22:51:13 +DKojq0M
なんてこったベストだったとわ

122:名無し~3.EXE
10/10/13 23:24:23 vU2Vu0Mq
普通の人は8G-64bitが快適だが、ケチ臭い人には2G-32bitが
精神衛生上安心なんだろう。

123:名無し~3.EXE
10/10/14 00:08:12 JOazAX8M
余分なパーツは外して
発熱を抑えた方が静かで快適って事かな?

大差ないと思うけどw

124:名無し~3.EXE
10/10/14 01:12:04 ulKU2DMm
いまどき2GBって・・・
そんなんPentium4、AthlonXP時代の標準メモリサイズでしょ。

125:名無し~3.EXE
10/10/14 01:14:27 U6Z3wYZ2
今年まで、376MBのメモリのPCがメインでしたから・・・

126:名無し~3.EXE
10/10/14 01:16:15 N5s6ux6f
>>123
じゃあ4GB一枚にすりゃいいだけの話だw

127:名無し~3.EXE
10/10/14 20:06:36 XruTXhMO
>>124
俺の旧PC(AthlonXP2500+,2GBMem,Windows7(32bitしか入れられない))だったけど、
モッサリ気味でXPに戻した。

128:名無し~3.EXE
10/10/14 20:07:40 sXjNldo2
BIOS設定のPerformance/Battery Life SettingでPerformancを選択して
いつもハイパフォーマンスで発熱させて使い倒すより
Battery Lifeにして多少処理能力が落ちても使った方がPCが長持ちするのは確か。

3年のところが5年くらいにはなる。

129:名無し~3.EXE
10/10/14 20:23:04 phVbnpZ/
なんかもうとっくに結論でちゃってるせいか、スレ過疎ってるなぁ。
板自体も数年前はもっと活気があった気もするが。

130:名無し~3.EXE
10/10/14 20:30:39 zZCRPVX5
そうそう
UPG賢者、DSPあーあ
てことで>>1で結論出てるからね

131:名無し~3.EXE
10/10/14 21:02:52 6m9KZ1Py
また似非賢者様か

132:名無し~3.EXE
10/10/15 16:52:11 5EqY63v4
Windows 7のHome Basic、Home PremiumとProとUltimateの差
HomeBasic・・・・・・サポート期限が2015年1月13日、最大メモリ容量8GB
HomePremium・・・サポート期限が2015年1月13日、最大メモリ容量16GB
Professional・・・・・サポート期限が2020年1月14日、最大メモリ容量192GB
Ultimate・・・・・・・・サポート期限が2015年1月13日、最大メモリ容量192GB

133:名無し~3.EXE
10/10/15 17:02:12 5EqY63v4
今年、2GBit DRAMが急速に普及し2GBit DRAMを16個使った4GBのDIMMが普及した
2014年頃には4GBit DRAMが普及し8GBのDIMMが普及するようになるだろう
そうなると8GBのDIMMを2つ搭載したメモリ16GB搭載のパソコンが出てくる
低価格機は4GBのDIMMを2つ搭載した8GB搭載機が当たり前になる
8GB DIMMを3枚搭載の24GB機や8GB DIMMを4枚搭載の32GB機も出てくるだろう

134:名無し~3.EXE
10/10/15 17:04:35 6iwmKmw3
16GBで足りなくなるようなOSは
個人用途では普及しないかと。みんなが旺盛な創作活動やるなんてわけないんだから。

135:名無し~3.EXE
10/10/15 17:16:58 5EqY63v4
>>134
10年前のPCは最新鋭のPentiumIII800MHz搭載デスクトップ機でも
搭載メモリ容量は128GB(マシンに内蔵できる最大メモリ容量は256MB)
この頃誰が搭載メモリ容量が2GBや4GBが当たり前になる時代が来ると予想していたか

URLリンク(pc.watch.impress.co.jp)

136:名無し~3.EXE
10/10/15 17:18:17 5EqY63v4
VALUESTAR T共通仕様
CPU  Pentium III 800EB MHz
メモリ(最大) 128MB(256MB)

店頭予想価格
VT800J/5FD 30万円
VT800J/5FD4 33万円

137:名無し~3.EXE
10/10/15 17:23:37 1fKqZMfa
>>134
ビルゲイツ「PCのメモリは640MBを超えない」

134「16GBで足りなくなるようなOSは個人用途では普及しない」

いやぁ勉強になるなぁ
ところで君のPC十年前からどれだけメモリ増えた?w

138:名無し~3.EXE
10/10/15 17:30:50 0PMQQLyW
個人ユースではメモリ必要量はもう十分てのは確かだけど
ハードの進化はそういうのとは別の要因で勝手に進むもの

139:名無し~3.EXE
10/10/15 17:33:46 5EqY63v4
10年前
128MB DIMMが8000円程度
URLリンク(pc.watch.impress.co.jp)

現在
4GB DDR3 DIMMが7000円程度
URLリンク(pc.watch.impress.co.jp)

140:名無し~3.EXE
10/10/15 17:36:51 qXjOhHW9
>>135
その当時に10年後は4G搭載が当たり前になるといわれても
そりゃそうだよね、なにをいまさら、って感想しかなかっただろう
なにせMAC G3やG4上でフォトショップ使っている人たち相手にしてたからな

その頃の個人的な予想が外れたのは、このままならクロックは1G超えるなあ
10年たったら10Gとか当たり前かなあ・・・というのが見事に外れたw

141:名無し~3.EXE
10/10/15 17:46:10 5EqY63v4
>>140
それは物理的な問題もあるし発熱の問題もある
1GHzのクロックスピードで1クロックで進める距離は光の速さで30cm
10GHzだと1クロックで進める距離は光の速さでも3cm
半導体内で電気信号が伝わる速度は当然光の速さより遅い

142:名無し~3.EXE
10/10/15 17:49:07 5EqY63v4
そして簡単に製造プロセス45nmだの32nmだの言うが
水素原子1個の大きさが0.1nmだよ

143:名無し~3.EXE
10/10/15 17:56:05 D889x7ZH
2年に2倍になるペースだと10年で128MBが4GBになる

別に普通のペースでしょ
当時から十分予想の範囲内だが・・・

144:名無し~3.EXE
10/10/15 18:00:00 qXjOhHW9
>>141
チップサイズ、というかダイのサイズは3㎝もないと思うが・・・

145:名無し~3.EXE
10/10/15 18:06:15 6iwmKmw3
>>137
いや、映像規格の限界・ハードウェア製造プロセス微細化の限界があるから。
さらに不要電磁波に対する防御環境構築が、あまりに微細化が進むとおおきな問題になる
すでに基幹システムレベルでは大きな問題になっているし、逆に電磁波兵器の
開発にはずみをつけている。

146:名無し~3.EXE
10/10/15 18:22:40 5EqY63v4
>>144
i5-680は3.6GHz、Turboモード時は3.86GHz
IBMのPower7は4.14Ghzの製品がある

4.14GHzのクロック速度で1クロックに進める距離は光の距離で7.24mm

147:名無し~3.EXE
10/10/15 18:27:01 5EqY63v4
間違い7.24cm

148:名無し~3.EXE
10/10/15 18:34:53 5EqY63v4
>>145
既に4Gbit DDR3 DRAMの開発は終了している
これらが普及するのが4年後の2014年くらい

エルピーダ、40nmプロセスの4Gbit DDR3 SDRAMを開発
URLリンク(pc.watch.impress.co.jp)

Samsung、最大32GBモジュールを実現する
世界初の4Gbit DDR3
URLリンク(pc.watch.impress.co.jp)

149:名無し~3.EXE
10/10/15 18:38:29 iPYsIewm
クロックは上がりにくいだろうけど、メモリは今のペースで暫く増えそうな気はする。
微細化が限界近くなると、今度は3次元セルがやってくるよ。

150:名無し~3.EXE
10/10/15 18:39:03 6iwmKmw3
いまのサムはこの分野においては最先端だからね。
ただ揮発性メモリも、memtestにかかる時間が相当かかるようになるし、
品質管理もさらに大変だろうと思う。

151:名無し~3.EXE
10/10/15 19:20:31 Oe8LOYOm
もう容量は十分だから、CPUの演算を妨げないよう高速化へと向かって欲しい。

152:名無し~3.EXE
10/10/15 19:53:55 zKQFi0it
Chromeはなぜ速いのか
URLリンク(www.atmarkit.co.jp)

153: [―{}@{}@{}-] 名無し~3.EXE
10/10/15 19:53:57 fRe+VQYj
ネットブックにも64bit採用か。。。
予想より早かったな。。。
64bit選んでおいてよかった

154:名無し~3.EXE
10/10/15 23:02:33 PVnY7+k7
7-32bitは発売して1年ですでに時代遅れか。
思ったより早かったな。


155:名無し~3.EXE
10/10/15 23:04:13 CPfXTNDc
HPは2015年までしか使えないんだっけ?

156:名無し~3.EXE
10/10/15 23:18:38 RqsP/CL0
最高時速100km/h で燃費がよく、実績があって不具合もない 100万円の車A (32bit)
最高時速101km/h で燃費が悪く、実績が無く未知の不具合がたくさん潜んでいる可能性のある 110万円(内オプション代10万円)の車B (64bit)
車Bは追加のオプション付けないとまともに走らない。オプション付けてやっと車Aと同等の性能になる。
しかし車Bは速度がたいして出ないくせに燃費が悪いからたちが悪い。
燃費が悪いかわりに速度が出るのならまだ少しは救いはあったんだろうが。



157:名無し~3.EXE
10/10/16 00:26:36 HMLeLB3U
自動車のたとえはもういいよ(´-ω-`)

158:名無し~3.EXE
10/10/16 01:27:32 biAqbY2K
>>156
× 最高時速100km/h で燃費がよく、実績があって不具合もない 100万円の車A (32bit)
○ 最高時速60km/h で燃費がよく、実績があって不具合もない 16万円の原チャリ (32bit)

159:名無し~3.EXE
10/10/16 03:46:10 +5mZ+vJX
os(ソフトウエア)の対比を自動車(ハードウエア)で例えているのが
そもそも無理があるな

「燃費」って消費電力のこと?64bitと32bitではそれこそ差がないのでわ?

160:名無し~3.EXE
10/10/16 03:54:48 SEtNgg+d
>内オプション代10万円

ここがわからんわ・・・
メモリのことか?それともクーラーでも変えてOCするのか?

161:名無し~3.EXE
10/10/16 05:32:46 s2/kaDq5
>>158
○ 最高時速100km/h で燃費がよく、実績があって不具合もない 100万円の車A (32bit)
× 最高時速60km/h で燃費がよく、実績があって不具合もない 16万円の原チャリ (32bit)


162:名無し~3.EXE
10/10/16 09:54:29 LgouF92E
同じ100万の車なのに、片方は最新の電子制御技術で性能を
極限まで引き出してエコと安定性、加速性能、等々すべてに
わたって優れた車と、旧式おんぼろ制御で最高速度は30km
しか出ず、立ち上がりも重く、とりたてて燃費も良くない取り柄なし
の車。ただし、旧式パーツの流用は後者の方が若干対応範囲
広い。こんな感じか。後者を買うような32bitユーザーはどれだけ
マゾなのかという話だな。

163:名無し~3.EXE
10/10/16 10:23:21 KjjOu3ln
64bit厨

みじめ、せつない

164:名無し~3.EXE
10/10/16 10:52:28 mpJNEVwD
車Aは軽トラで、車Bは10トントラックなんだよ。
しかも車体サイズは大して変わらない。

165:名無し~3.EXE
10/10/16 11:14:57 xEmr9T68
車コピペ厨は他人に説明もできないキチガイだから無視したほうがいい
追及しても逃げる

166:名無し~3.EXE
10/10/16 16:17:04 C1Z1q04m
>>162

最高時速100km/h で燃費がよく、実績があって不具合もない 100万円の車A (32bit)
最高時速101km/h で燃費が悪く、実績が無く未知の不具合がたくさん潜んでいる可能性のある 110万円(内オプション代10万円)の車B (64bit)
車Bは追加のオプション付けないとまともに走らない。オプション付けてやっと車Aと同等の性能になる。
しかし車Bは速度がたいして出ないくせに燃費が悪いからたちが悪い。
燃費が悪いかわりに速度が出るのならまだ少しは救いはあったんだろうが。




167:名無し~3.EXE
10/10/16 16:26:30 SEtNgg+d
RAWとかを扱う人は64bitなんだろ?

168:名無し~3.EXE
10/10/16 17:01:43 BeJGpKCL
今更、4Gのメモリも扱えない32bit買うとか
基地外レベルだろもはや

169:名無し~3.EXE
10/10/16 17:02:53 js8l6+G9
と、真性基地害が喚いております

170: [―{}@{}@{}-] 名無し~3.EXE
10/10/16 17:23:30 /Kptopq8
>>165
車コピペは
数ヶ月前から貼り続けてる。
よく飽きないもんだ。

171:名無し~3.EXE
10/10/16 17:37:52 dJtxUxvb
32bit  ガソリン車
64bit  ハイブリッドカー・電気自動車

時代の流れ…

172:名無し~3.EXE
10/10/16 17:41:06 ZJA1Yaiy
32bit  ハイブリッドカー・電気自動車
64bit  割高のハイブリッドカー・電気自動車
でも性能は変わらない

173:名無し~3.EXE
10/10/16 17:59:32 dJtxUxvb
すまん、すまん

32bit  ガソリン車・ディーゼル車
64bit  ハイブリッドカー・電気自動車

時代の流れ… 割高って、32bitも64bitも値段に変わりは無いわw 性能の差だけで

174:名無し~3.EXE
10/10/16 18:01:21 CUk8kymp
32bit これまで用
64bit これから用

175:名無し~3.EXE
10/10/16 18:04:12 Q7SXP1KZ
普通の人には必要ない性能って主張なんだから

64bitは最高時速300km、とか
200kmでも車体が安定している、とか書かないとw

176:名無し~3.EXE
10/10/16 18:12:48 fGaW90qW
32bit とりあえず雨風しのげる軽自動車 <「クルマなんて乗れればいいんだ!」 
64bit 普通車  車内も広くて快適 < 「おきまりの貧乏人の戯言ですか?」

177:名無し~3.EXE
10/10/16 18:16:50 SEtNgg+d
もっとわかりやすいたとえを

178:名無し~3.EXE
10/10/16 18:20:43 f0Gn9VaX
この方がわかりやすいかも
32bit 地上波アナログ専用TV
64bit 地上波デジタル対応TV

179:名無し~3.EXE
10/10/16 18:23:19 wGmLMiWF
>>177
そんな32bitで大丈夫か?

180:名無し~3.EXE
10/10/16 18:24:04 dJtxUxvb
32bit とりあえず雨風しのげる軽自動車
64bit プリウス 最初はブレーキが利かないって非難されたけど、調査の結果
    運転手がブレーキを踏んでいなかった事が判明。
    足元のシートでブレーキに不具合が出るも、純正のシートじゃなかった。

とか?

181:名無し~3.EXE
10/10/16 18:38:24 OwbXi7F9
>>173
32bit  ハイブリッドカー・電気自動車
64bit  ハイブリッドカー・電気自動車

性能は32bitの方が優秀。
がんばれば64bitも32bitと同等にすることは可能。


182:名無し~3.EXE
10/10/16 18:46:42 CUk8kymp
頑張らなくとも64bitの方が基本性能は上

183:名無し~3.EXE
10/10/16 19:48:57 kJ7EI8tK
と勘違いしてる64bit厨

184:名無し~3.EXE
10/10/16 20:02:02 v0YiURH6
>>181
正直なところ32bitの方が64bitよりも優秀だといわれてもピンと来ないのだが・・・

185:名無し~3.EXE
10/10/16 20:12:55 k6u8D1FK
32bit 4人乗り軽ワゴンに4人乗せてる状態。(両親と子供2人)
64bit 10人乗りワンボックスカースに4人乗せてる状態。
両方の燃費、スピードは同じ。
今は4人家族だけど、親父は絶倫ママンも好きもので今後は・・・・・

186:名無し~3.EXE
10/10/16 20:25:56 fGaW90qW
32bit  VHD
64bit  LD

187:名無し~3.EXE
10/10/16 20:33:46 AP9pTRMB
>>184
最高時速100km/h で燃費がよく、実績があって不具合もない 100万円の車A (32bit)
最高時速101km/h で燃費が悪く、実績が無く未知の不具合がたくさん潜んでいる可能性のある 110万円(内オプション代10万円)の車B (64bit)
車Bは追加のオプション付けないとまともに走らない。オプション付けてやっと車Aと同等の性能になる。
しかし車Bは速度がたいして出ないくせに燃費が悪いからたちが悪い。
燃費が悪いかわりに速度が出るのならまだ少しは救いはあったんだろうが。


188:名無し~3.EXE
10/10/16 20:44:13 v0YiURH6
>>187
この記事を見ると、64bitは110~120km/hなんじゃね

ASCII.jp:32bit vs 64bit Windows 7を入れるならどっちだ?|買う前に知っておきたいWindows 7のアレコレ特集
URLリンク(ascii.jp)

189:名無し~3.EXE
10/10/16 20:45:04 v0YiURH6
周辺機器が64bit未対応の場合に注意が必要だな・・・。

190:名無し~3.EXE
10/10/16 20:46:46 xEmr9T68
そういうソース出しても
車コピペ厨は「提灯記事」としか言わないよ
マジキチなんだから相手してもストレス溜まるだけだぞ

191:名無し~3.EXE
10/10/16 20:48:37 dJtxUxvb
もうここは、言葉遊びのスレでしか無いよ…
マジになったら「負け」

192:名無し~3.EXE
10/10/16 21:00:12 Q7SXP1KZ
じゃあ


7 32bit バン 質実剛健な商用車
7 64bit 大型のバンw

MAC ハイブリッドのミニバンw

193:名無し~3.EXE
10/10/16 21:09:43 P1EKtd2T
>>188
オバカなあるある会員乙

194:名無し~3.EXE
10/10/16 21:15:49 xEmr9T68
そういや「あるある大事典に騙されるやつ」もあったっけ
反論になってないことに変わりはないんだが

195:名無し~3.EXE
10/10/16 21:17:00 v0YiURH6
32bitで足りてるけどな。もしかしたら、今使ってる中に64bitに非対応アプリがあるかもしれんが。

196:名無し~3.EXE
10/10/16 21:34:29 LgouF92E
使い方って結局ハードとOSによって限定されるものだから、32bit
使い続けてる人間には64bitとの違いなどわかるはずもない。
64bitメモリ8ギガでずっと使い続けてる人が32bitにPCを
ダウングレードしないといけなくなったらストレス溜まりまくる
だろう。だが、単体アプリやハードで64bit版のみというのは
まだ少ないのでパフォーマンスが必須な用途でなければ、
全く使えなくなるということはない。

197:名無し~3.EXE
10/10/16 21:52:44 meTZhlNJ
>>196ちゃんと過去レス読まないから恥かくんだよ
32bitの人は64bitも試してみた結果、32bitを選んだ人が多い
一方64bitの人は32bitを試していない人が多い
>>120とかPart8,7,6とか読みなさい


198:名無し~3.EXE
10/10/16 21:54:20 fGaW90qW
>32bitの人は64bitも試してみた結果、32bitを選んだ人が多い

つまりバカだらけと


199:名無し~3.EXE
10/10/16 22:03:00 nITlIOSH
>>198がバカだということはよくわかった。


200:名無し~3.EXE
10/10/16 22:04:00 /4fMHTGw
>>197
そっか?
俺は最初、32bitで使ってた上で、64bitに移行させたよ。
VMwareのVistaを3G環境で使いたかったからね。

201:名無し~3.EXE
10/10/16 22:05:18 dJtxUxvb
32bit厨、必死だね。
時代は64bitに向かっているのはどうしようも無いのに…

202:名無し~3.EXE
10/10/16 22:08:15 cNkvt8ij
32bitユーザーと64bitユーザーの違いについて有識者の見解

64bitユーザーは7の64bitに普及してもらいたいと願ってる
64bitでも8じゃダメなんだよ
32bitユーザーは7の32bitの普及になんか興味がない
これが大きな違い

だから7の32bitを否定しないと7の64bitの普及のさまたげになるから必死


203:名無し~3.EXE
10/10/16 22:08:56 /4fMHTGw
まあ、8bit→16bit、16bit→32bitの転換期も、両者併用の時期があったけどね。
結局は下位ビットは淘汰されたけどね。

204: [―{}@{}@{}-] 名無し~3.EXE
10/10/16 22:10:09 /Kptopq8
>>174
的確!

企業とかは32bitで十分だろうけど、このスペックならXPのが良いよねって思う
URLリンク(shop.epson.jp)

205:名無し~3.EXE
10/10/16 22:10:11 CUk8kymp
「いつ試したのか」も出来れば明記すべきだな

状況は刻々と変わっている訳だから
もし去年の時点での話とかだったら古過ぎてあまり参考にならない
基本的に64を取り巻く状況は日々良くなってるのだし

206: [―{}@{}@{}-] 名無し~3.EXE
10/10/16 22:14:13 /Kptopq8
>>181
1-30

>>190-191
おっしゃる通り、64bit7選んで買った人は、いくらここで言われても32bit7になんてしない。
どうしても32bit使う必要があるならXP使うしな

207: [―{}@{}@{}-] 名無し~3.EXE
10/10/16 22:15:22 /Kptopq8
>>193
可哀想に、NHKニュースも信じられなくなってしまったんだね

とりあえず「あるある大事典」でスレを抽出してみたまえよ。

208:名無し~3.EXE
10/10/16 22:17:52 5tvv8U4A
>>205
何故過去レス、過去スレを読まない?

209:名無し~3.EXE
10/10/16 22:26:06 CUk8kymp
>>208
まずお前が読んでこい。
相当古い状況で語ってる奴が居て、しかも粘着でエンドレスリピートしてる。

210:名無し~3.EXE
10/10/16 22:26:34 Q7SXP1KZ
メモリ8GB載っけて64bitメインでデュアルブートしている

64bitで使用出来ない周辺機器(WEBカメラとFAXモデム)を使う時
32bitを立ち上げて、シャットダウンするまでそのまま使用
レジストリ汚さないソフトは共用しているし
壁紙も同じにしてあるから、時々どっちだったか忘れる
体感差は無いねぇ

7じゃなくてXPだけどw
7はタブレットPCの32bitしか持っていない

211:名無し~3.EXE
10/10/16 22:31:35 fGaW90qW
仕方ないよ。ハードが対応してるのに
わざわざWin7 32bit買っちゃうような先の読めない奴って
現実社会でも、デキる人間じゃないからね。

32bitで使うならXP使えよな。 


212:名無し~3.EXE
10/10/16 22:40:41 CUk8kymp
この間違いだらけの>>202のコピペも車の例えと同じ奴なのかな。

>64bitユーザーは7の64bitに普及してもらいたいと願ってる
別にそんなことは願ってない。単に片方を選択しただけに過ぎない。

>64bitでも8じゃダメなんだよ
別にそんなことは無い。既に64環境への移行は済ませているから
移行への障壁はむしろ他よりも低い。
レガシーへの依存度合いも少なくフットワークが軽い。変化への対応が早い。
あとは8が移行する価値の有るリリースか否か、全てはそれ次第。

213:名無し~3.EXE
10/10/16 22:42:25 /4fMHTGw
>>211
だね。
俺もio-dataのアナログビデオキャプチャ使ってたけど、ドライバが32bitにしか
対応して無くて、仕方なく7-32bit使ってたけど、64bit対応地デジ買って
7-64bitにした。で、もう一方は7-32bit消してXP(SP3)-32bitにしている。
どうしてもアナログチューナー使いたいとき(アナログ映像をPCに取り込みたい時)
ぐらいしか起動しないけど。
あとは、ほとんど7-64bitで動くし。

214:名無し~3.EXE
10/10/16 22:51:38 KjjOu3ln
64bit厨

みじめ、せつない

215:名無し~3.EXE
10/10/16 22:58:31 v0YiURH6
>>197
>32bitの人は64bitも試してみた結果、32bitを選んだ人が多い
>一方64bitの人は32bitを試していない人が多い

64bitを試さずに32bitを買ったけどな

216:名無し~3.EXE
10/10/16 23:01:25 dJtxUxvb
>>214
俺 みじめ、せつない

誰も相手にしてくれない

に変えた方がよくないかw

217:名無し~3.EXE
10/10/16 23:03:54 KjjOu3ln
64bit厨

みじめ、せつない

218:名無し~3.EXE
10/10/16 23:11:35 fGaW90qW
ごく簡単な選択すらできない アホの32bitユーザーが
ご自慢のWindows7 32bit(笑)のマシンでコピペをはじめましたよ。

219:名無し~3.EXE
10/10/16 23:18:59 KjjOu3ln
64bit厨

みじめ、せつない

220:名無し~3.EXE
10/10/16 23:51:51 9zUMn7zb
64bitにしても動作ソフト/ハードが減るだけ。

221:名無し~3.EXE
10/10/16 23:58:59 CUk8kymp
世のあらゆるアプリを動かす訳じゃないから、
自分の使ってるのが動けばそれで十分。

222:名無し~3.EXE
10/10/17 00:06:59 QKdFYC+v
     ____________       ククク・・・ いいのさ 愛でるだけで
    ヾミ || || || || || || || ,l,,l,,l 川〃彡|       あちらの方々はギャンブルなんて もう
     V~~''-山┴''''""~   ヾニニ彡|       とっくに卒業していらっしゃる
     / 二ー―''二      ヾニニ┤       あんなものは・・・・・・・貧乏人のすること・・・・・・!
    <'-.,   ̄ ̄     _,,,..-‐、 〉ニニ|
   /"''-ニ,‐l   l`__ニ-‐'''""` /ニ二|       わしは何度かこの橋を見ているから
   | ===、!  `=====、  l =lべ=|       あちらの方々の気持ちがわかる
.   | `ー゚‐'/   `ー‐゚―'   l.=lへ|~|       ・・・・・・賭けずともいいんだ
    |`ー‐/    `ー―  H<,〉|=|       賭けずとも・・・ 充分楽しめる・・・・・・!
    |  /    、          l|__ノー|
.   | /`ー ~ ′   \   .|ヾ.ニ|ヽ      人が・・・ 恐れおののきながら
    |l 下王l王l王l王lヲ|   | ヾ_,| \     不安定な橋を渡っていく・・・泣きながら渡っていくんだ
.     |    ≡         |   `l   \__   その様を・・・・・・こうした安定した場所で見ていると
    !、           _,,..-'′ /l     | ~'''  もうそれだけで・・・・・・・・・
‐''" ̄| `iー-..,,,_,,,,,....-‐'''"    /  |      |    しみじみ幸せを感じられる・・・・・・
 -―|  |\          /    |      |
    |   |  \      /      |      |

223:名無し~3.EXE
10/10/17 02:00:28 DLTV2NpD
32bitの利点なんて
過去の遺産、特に代替のきかない古いゲームが使えることと
ロースペックでも比較的快適に動くの二点だけ

このスレで何度も出てる結論だ

224:名無し~3.EXE
10/10/17 02:54:04 jM7bpouI
32bit版も64bit版もロースペックでの動作速度は同じ

225:名無し~3.EXE
10/10/17 07:15:23 XGdx5e33
Pen4とかAthlonXPなどの古いのは、Win7x86しか動かないね。

226:名無し~3.EXE
10/10/17 07:21:21 +otzMsZc
ロースペックマシンでは使い物にならない64bit

227:名無し~3.EXE
10/10/17 07:35:27 4VBPFeZW
そういうマシンでWindows7を入れるのが
そもそもおかしいだろ。
XP使ってれば快適だろう。  池沼

228:名無し~3.EXE
10/10/17 07:59:58 5UUUNysz
XP-32bit, 7-32bit, 7-64bit の中で、
1番になる項目が1個もないかわいそうなOS


229:名無し~3.EXE
10/10/17 10:24:33 QKdFYC+v
1番になる項目?そんなものOSには不要だな。

230:名無し~3.EXE
10/10/17 10:36:30 qZVY9CzA
>>228
「一番じゃないとダメなんですか?」

231:名無し~3.EXE
10/10/17 12:56:37 fSjen7qJ
パフォーマンス・価格・機能総合順位

1位 7-32bit
2位 7-64bit
3位 XP-32bit

232:名無し~3.EXE
10/10/17 13:43:23 LkScWXX1
>>231
入れるPCのスペックが曖昧で、全く意味がない順位表。

233:名無し~3.EXE
10/10/17 14:29:09 +hD7UAVi
パフォーマンス 7 64
価格 7 32=7 64 (XPは既に売ってない)
機能 7 64

おまけ
レガシーハード・ソフトの互換性 XP 32

7 32の優位な項目が見当たらないな。

234:名無し~3.EXE
10/10/17 14:50:01 bqhe+9hr
232は総合(低スペックPC~高スペックPC全てを含む)という文字が読めないらしい



233の訂正版

パフォーマンス 7 32
価格 7 32 (XPは既に売ってない、7 32並に快適にするためには7 64は割高になる)
機能 7 32=7 64

おまけ
レガシーハード・ソフトの互換性 7 32≒XP 32


235:名無し~3.EXE
10/10/17 15:21:30 +hD7UAVi
64が載ってるPCは始めからメモリ4G積んで売られてるし、
CPUもそれなりのが使われてるから、追加投資なんてしなく
ても快適に動く。もちろんメモリを8G以上にすればさらに
快適だが、32bitで十分なんて書き込みしょっちゅう見かける
からそういう人にはそこまでは不要だろう。

7 32≒XP 32というほど互換性高かったら各メーカーサイトに
vista対応表や7対応表は載ってなかっただろうな。
ビデオならオーバーレイ周りとか、サウンドはミキサーとか録音
とかゲームならDirectXとか、vista以降とXP以前じゃいろいろ
溝がある。もちろんメーカーの対応で互換性維持されたものも
たくさんあるが。

236:名無し~3.EXE
10/10/17 16:05:43 zLhqudyP
>>234
>XPは既に売ってない、7 32並に快適にするためには7 64は割高になる

こういうこと言う割には32bit厨は生産の終了した周辺機器がどうこういうよなw

237:名無し~3.EXE
10/10/17 16:26:13 GfuQ7hJn
さすが地沼だ、32bit派が全員同じ価値観を共有していると思っているのか

238:名無し~3.EXE
10/10/17 16:37:15 qZVY9CzA
> 7 32並に快適にするためには7 64は割高になる

同じメモリなら、割高にならないのをそこまで捏造して割高に感じさせたいのはなぜ…

239:名無し~3.EXE
10/10/17 16:44:34 JMCc5azj
64bitは1Gメモリじゃそもそも動かせない


240:名無し~3.EXE
10/10/17 17:02:18 d2K4ax4e
メモリー安いねえ。
4GBで6千円とか

241:名無し~3.EXE
10/10/17 17:11:49 qZVY9CzA
>>238
おまえは32bitを、1GBで使っているのか?

動かせるのと、使える…とは別だろ
32bitも64bitも、2GBあれば一応同じように使える

242:名無し~3.EXE
10/10/17 17:42:34 pZNCxWR7
まずはデュアルチャネルだ!

243:名無し~3.EXE
10/10/17 17:46:08 5UUUNysz
32bitの方がパフォーマンスが良いのは、
メインメモリ1.5GB以下 or 64bit命令非対応CPU くらいだ。
それ以外、つまり7の発売日以降に売れたほとんどすべてのPCは64bitの方がパフォーマンスは上。


244: [―{}@{}@{}-] 名無し~3.EXE
10/10/17 17:48:16 SiyAbsqJ
32bit7なら過去の資産を活用できると思ったら、32bitでも動かなかったでござる

245:名無し~3.EXE
10/10/17 17:49:28 I65jaiwh
>>243
7発売前に売られたPCの方が多いから、総合的に見て32bitのが上。

とか言い出すのが64bitアンチ。

246:名無し~3.EXE
10/10/17 18:00:27 vs1V6ziL
残念ながら64bitのパフォーマンスは誤差の範囲内レベルだったでござる


247:名無し~3.EXE
10/10/17 18:10:36 qZVY9CzA
241だが、上で安価間違えてるな
>>238>>239 だったわw

248:名無し~3.EXE
10/10/17 18:26:51 0gOIyKkg
32bitも、だんだんマイナーになっていくんだろうな。
宿命だから仕方がないが。

249:名無し~3.EXE
10/10/17 18:54:11 qxg9RCek
64ビット買うやつは32ビット買うやつは後悔すると思い込んでるけど
このペースだと8までは確実に困ることなんてないよな
デバイスも64ビットにならんし


250:名無し~3.EXE
10/10/17 18:57:43 +hD7UAVi
PCに新たな可能性を求める人は64bitがお勧め。

従来通りの使い方で今ある機能を万全に保持したい人は
今使ってるPC(OS)を壊れるまで大事に使っていこう、
そんなところだろうか。

法人が事務用PC買うなら7 32もありかな。メモリ2Gの
セレロンでグループウエアとオフィスが動けば、それ以上
不要みたいなのは。XPはもう入手出来なくなるしね。

251:名無し~3.EXE
10/10/17 19:57:32 HLn+OFkb
PCに新たな可能性を求める人は7 32bitがお勧め。

従来通りの使い方で今ある機能を万全に保持したい人は
今使ってるPC(OS)を壊れるまで大事に使っていこう、
そんなところだろうか。

7 64bit?ああ、無意味・無駄が好きな人にはいいんじゃない?

252:名無し~3.EXE
10/10/17 20:03:30 qZVY9CzA
>>251
向上心の無い人は、そう考えるんだね

253:名無し~3.EXE
10/10/17 21:02:52 XNH8krXQ
>>251向上心のある人だからそう考えるんだよね
それが理解できない頭の弱い人がいるようだけどw

254:名無し~3.EXE
10/10/17 21:14:45 48cTssc9
>>253
32bitにあって64bitにない*新たな*可能性って何だよw

255:名無し~3.EXE
10/10/17 21:32:00 qZVY9CzA
>>253
「向上心」って日本語の意味も理解できない、半島の人?

256:名無し~3.EXE
10/10/17 21:38:34 sa8lwdHU
32bitにあって64bitにない*新たな*可能性は無い
64bitにあって32bitにない*新たな*可能性「も」無い

Windows7には*新たな*可能性は有る


257:名無し~3.EXE
10/10/17 21:41:17 48cTssc9
>>256
> 64bitにあって32bitにない*新たな*可能性「も」無い

あるだろw
なけりゃなんで64bit版なんぞわざわざ開発するんだい?

258:名無し~3.EXE
10/10/17 21:48:43 qZb7VKMs
誰かが言ってた通り、言葉遊びに終始するスレと化してるなw

259:名無し~3.EXE
10/10/17 21:52:34 6fJyIDkJ
64bitの可能性・・・・無知なユーザーに高スペックのPCを買わせる口実になる
無知なユーザーは「64bitだから」速いと勘違いするのでばれることもない

260:名無し~3.EXE
10/10/17 21:58:20 6fJyIDkJ
ユーザーにハイスペックなPCを買わせよう作戦その1、Vista
ユーザーにハイスペックなPCを買わせよう作戦その2、64bitOS


261:名無し~3.EXE
10/10/17 23:00:46 2L4KJswk
企業で使うソフトなんかはXP用に開発されていてVista以降の検証は敬遠されてきた
そういう状態だから7上で使うなら32bitも64bitもほとんど同じコストが掛かる

IntelみたいにXPモードを使う判断したところは、64bit版を採用してるわな
性能と互換性を両立しようとしたらWin7 Pro 64bit以上に大容量メモリ搭載するのがいいということだ

262:名無し~3.EXE
10/10/17 23:53:23 jM7bpouI
 WinXpのアプリ100個→Win7 32bit版で80個は動く。20個は動かない

俺の体験ではこんな感じ。
じゃあWin7 64bitではどうかというと

 WinXpのアプリ100個→Win7 64bit版で75個は動く。25個は動かない

こんな感じ。
それならWin7 64bitにしてしまって、WinXpモードや代替アプリで解決し、
大容量メモリ搭載や高速な64bitアプリetcでトータルメリットでプラス。
という結論に至った。

既にメモリは糞安く、2GBと4GBで価格で悩む時代じゃない。
迷いなく4GB搭載していい時代。
その時32bitOSだと、純粋に「メモリ損」。

もう時代が、32bitOSのデメリットを自動的に増やしていってる。
WinXPにこだわってる人は、同じOSを10年使い潰したいんでしょう?
それなのに、Win7 32bit版に10年の寿命があると思ってるのだろうか。

263:名無し~3.EXE
10/10/17 23:57:12 +hD7UAVi
>>251
一体何回人の書き込みぱくれば気が済むんだろうなぁ、32bit厨は。
しかも32bitの方がパフォーマンス高いとか新たな可能性あるとか、
頭が膿んでいるとしか思えないし。猿真似ばっかりしてないで、自分の
言葉で表現しろよ、せめて。

264:名無し~3.EXE
10/10/18 00:02:46 qvafIyoA
32bit厨というよりほとんどが車コピペ厨だろ
毎度ID変えてご苦労なことだ

265:名無し~3.EXE
10/10/18 00:45:19 mWSCumQa
64bit使ってるけど別に不便じゃない。 でも対32bitでの可能性は感じねー
あえて言うなら32bitしか対応しないハード/ソフトは相変わらず多いにも
関わらず64bit版の出荷が多いところか。
MSもPCメーカも早く32bitOSを切り捨てたいってことなんだろうな。


266:名無し~3.EXE
10/10/18 01:33:55 T4mdGYSG
64bit使いは、自ら進んで環境整備に貢献してるんだから
32bit厨はそれに感謝すべきだよ

267:名無し~3.EXE
10/10/18 02:05:31 zUq2WCXu
7SP1のタイミングで64bitに変えるヤツ多いんじゃないかな?

268:名無し~3.EXE
10/10/18 02:12:17 7ERVm7bW
>>259
実際のところ、x64向けにコンパイルし直すだけで、平均15~20%の速度向上が見込めるよ。
最大のネックになってるメモリの遅さを、倍に増えたレジスタで隠蔽できる。
それに、64bit向けということは、SSE3を搭載してる事が最低ラインとして保証されるという事。
SSE命令を使ったプログラムを書きやすくなるメリットが大きい。
32bitだと、SSE無かったり、搭載してても遅かったりするCPUが混ざってるから、いろいろ書きにくい。

269:名無し~3.EXE
10/10/18 02:22:08 T4mdGYSG
>>268
64bitの最低ラインはSSE2でしょ
まあ、float計算させるコード書くだけで
勝手にSSE2使ってくれるのはありがたい

270:名無し~3.EXE
10/10/18 02:31:49 7ERVm7bW
いあ、実質的にはSSE3。XP 64bitやVistaの評判があまりよろしくなかったのが良い方向へ転んだ。
現行のx64アーキテクチャのCPUでSSE3に対応してないものは、無視できるほど少ない。


271:名無し~3.EXE
10/10/18 02:33:32 HOrki8Zb
いや、SSEを意識せずにコード組むとSSE2まで使ってくれる
x87は捨てたたからな

272:名無し~3.EXE
10/10/18 08:24:12 KqKOXMGr
つまりSSE3が最低ラインだね

273:名無し~3.EXE
10/10/18 08:35:17 oOBwHWvc
SSE2が最低ラインだろ

274:名無し~3.EXE
10/10/18 08:46:00 rUpQLagw
今のCPUに一般的に実装されてるからどうかで
SSE3が最低ラインて言うんだったら32bitと64bit関係ないだろ
AMD64(IA32e)はレガシーなx87切り捨ててSSE2を最低限にしたことに意味があるのに

275:名無し~3.EXE
10/10/18 09:19:56 1/yyKLPk
AMD64ではSSE2までが、IA32eはSSE3までが標準の命令セットして定義されてる
互換性をとるために両者の最大公約数であるSSE2までが実質的な標準命令セットと化してる
だからSSE2までの対応なWinchesterでもWindows7 64bitが問題なく動くわけだ

276:名無し~3.EXE
10/10/18 15:14:32 7ERVm7bW
>>274
関係ある。
AMD64で最低限と定義されてるのはSSE2だが、現行の製品にはどれもSSE3まで対応している。
これから64bit環境を構築しようとする人は、ほぼ100%の割合で、SSE3を使えるCPUを選択する事になる。
これまで64bitOSの普及率は低かったけど、Windows7は、PCの買い換えと共にOSを64bit版にするという
選択が増えてきた時期に重なった。
だから、Windows7 64bitではSSE3を最低ラインと決め撃ちすることができる。

Windows7 64bitを選択しつつ、SSE2しか動かないCPUを使っている、なんていう環境は
はじめから切り捨てて問題無い程度にしか使われてない。

一方、頑固に32bit版にしがみつく人達は、古くてどうしようもない機材を使い続けるケースが多いから、
SSE3どころか、SSE2がまともな速度で動くかどうかを心配しなければならない環境が多数混ざる。
よってMMXとSSEくらいまでしか最低ラインにできない。

277:名無し~3.EXE
10/10/18 15:29:12 D6eav5B2
32ビット 中型乗用車
64ビット 大型バス

自宅では、中型乗用車の方jが使いやすい

278:名無し~3.EXE
10/10/18 16:53:26 j+8IIZGi
> Windows7 64bitではSSE3を最低ラインと決め撃ちすることができる。

そりゃあんたがそう思ってるだけの話で現実の最低ラインはSSE2だよ

279:名無し~3.EXE
10/10/18 17:54:50 wn5K93z7
>>277
サイズは軽と普通くらいの差しかないんだけどね。

280:名無し~3.EXE
10/10/18 18:03:17 7ERVm7bW
>>278
んなこたーない。AMDの方は時期的に言ってSocket AM2対応のCPUが最低ラインになる。
それ以前となると、もう売ってない。

281:名無し~3.EXE
10/10/18 19:32:30 YpSe0UNt
まぁフリーソフトとかなら切り捨てられるけど
商用ソフトだと無理って事でしょ


282:名無し~3.EXE
10/10/18 20:08:43 m/TSjx4I
まあ、最新のSSEやAVXに対応するにしても別バイナリ用意して
インストール時にインストールするバイナリを判断する形式になるだけだろ

283:名無し~3.EXE
10/10/18 20:18:34 bESDiItW
そんな面倒くせーことするかボケw黙ってWOW64で32bitバイナリ使っとけやw

284:名無し~3.EXE
10/10/18 23:37:17 H+r5QkbL
64bitコードだとSSE2前提でバイナリを作れるが、
32bitコードだとSSE2非搭載も考えなきゃいけないんで、
特別チューニングをしないバイナリなら浮動小数点演算はx87命令を使う。

SSE2の先はAVXが大きな分岐点。
パフォーマンスを気にするユーザーの多い64bitOS用バイナリは
重い浮動小数点演算なら当然AVXにも対応するだろうが、
先のない32bitコードはわざわざ対応しないかもしれない。

> インストール時にインストールするバイナリを判断する形式になるだけだろ
インストール時じゃなくて、実行時に行われる方が多いのでは。


285:名無し~3.EXE
10/10/18 23:39:37 H+r5QkbL
アプリやドライバ開発者も、あんまりやみくもにバイナリを増やしたくないので、
32bit x87
64bit SSE2
64bit AVX
この3パターンくらいじゃないか?


286:名無し~3.EXE
10/10/18 23:47:19 tviZzMxX
おっ、おまえら珍しくくだらない煽り抜きの真面目な話してるな

287:名無し~3.EXE
10/10/18 23:57:14 8QBXDj5a
まあ、フリーソフトの開発者なら64bitバイナリのみ有料化すると良さげだな
文句あるなら32bit使っとれば良いんだし、有料にする絶好の機会だの

288:名無し~3.EXE
10/10/19 00:10:02 HW9IqYTY
コンパイラだとリコンパイル+αで64bit版が出来るし、
アセンブラを使ってのチューニングだと64bitの方がはるかに楽だね。


289:名無し~3.EXE
10/10/19 00:14:23 ZErDzaRL
>>280
こいつ、x64コンパイラがオプション指定無しだと
SSE2までしか使わないこと知らないんじゃね?

290:名無し~3.EXE
10/10/19 00:39:36 nK3kuxFN
うむ、そのようだな

291:名無し~3.EXE
10/10/19 02:11:19 FYys6dj7
こらこら。SSEを本気で使おうとしたら、組み込み関数使って実装するのが当たり前。
コンパイラオプションの指定がどうとか、ほぼ関係ない。躊躇無くsse3を使うよう指定するだけ。

292:名無し~3.EXE
10/10/19 02:12:48 jebYsW+2
そんなこと言ったら32bit用バイナリも同じことじゃん

293:名無し~3.EXE
10/10/19 02:17:39 FYys6dj7
32bitでも作るだけならできる。
だけど製品として環境を決め撃ちすることができないし、作り分けるとその分コストがかさむ。

294:名無し~3.EXE
10/10/19 02:19:00 PwtzY8S/
x64で無条件で決め打ちしていいのはSSE2まで
未だに最低要件とオプションの違いが理解できないようだな

295:名無し~3.EXE
10/10/19 02:22:16 BVnNPl+n
>ID:7ERVm7bW=ID:FYys6dj7はアフォだのう

296:名無し~3.EXE
10/10/19 02:24:26 PwtzY8S/
ちなみにWindows7 x64の最低要件に該当するCPUには
AMDのClawhammer、Newcastle、Winchesterも入ってるからな
これらにはSSE3は無い

297:名無し~3.EXE
10/10/19 03:01:00 ApNbRXAu
>>262
おれはXPからアプリ300個くらいを7x64に移行したけど
動かなかったのはドライバやサウンドAPIが
関係する様なのが4,5個くらいだけで後は全然問題無かったわ
コンテキストメニューの拡張とかも揃ってきてるし

298:名無し~3.EXE
10/10/19 03:38:52 frVGpC/m
USBの232C変換ケーブルが必須なんだが、64bitでも大丈夫?

299:名無し~3.EXE
10/10/19 07:40:14 HW9IqYTY
大丈夫


300:名無し~3.EXE
10/10/19 07:50:11 IK1eijWl
  ,j;;;;;j,. ---一、 `  ―--‐、_ l;;;;;;
 {;;;;;;ゝ T辷iフ i    f'辷jァ  !i;;;;;  32bitぺけぽんで十分…
  ヾ;;;ハ    ノ       .::!lリ;;r゙
   `Z;i   〈.,_..,.      ノ;;;;;;;;>  そんなふうに考えていた時期が
   ,;ぇハ、 、_,.ー-、_',.    ,f゙: Y;;f     俺にもありました
   ~''戈ヽ   `二´    r'´:::. `!


301:名無し~3.EXE
10/10/19 11:26:11 ypmHXx+l
>>299
サンクス

302:名無し~3.EXE
10/10/19 16:49:41 FYys6dj7
>>296
無くても問題は無い。
古すぎてほとんど使われていないし、新規購入はほぼ不可能だし、そろそろ買い換えの時期だ。

303:名無し~3.EXE
10/10/19 17:49:35 LGuXmctc
まだ居たのか、この地沼

304:名無し~3.EXE
10/10/19 18:12:53 HW9IqYTY
>>302
問題が無いかどうかは君が決めることじゃない。
各ソフトベンダーや開発者が決めること。


305:名無し~3.EXE
10/10/19 20:21:32 6OYGnYUK
32bitの時は古い環境を考慮するのに、
64bitだと古い環境を考慮しないのか。
意味が判らんな。

306:名無し~3.EXE
10/10/19 22:34:54 cTb6yHLC
ふうむ、2008年頃まで939マザー(nForceか何か)で
Athlon64 X2 4200+でOSはXP x64使ってたが、その
マザーはメモリ3.2Gくらいまでしか認識しなかったし、
当時のハードで7 64入れて使うやつ、いるんか
ねぇ…。

307:名無し~3.EXE
10/10/19 22:39:34 9ayamVmi
2008年なら
P35やX38、AMDならAM2以降ならマザ標準サポで8GBだったし
16GBokも十分にあった
その世代以降なら十分に有得る話かと

308:名無し~3.EXE
10/10/19 22:41:11 9ayamVmi
gavotteが流行ったのもその頃だった気がするしなw

309:マルチですが何か
10/10/20 16:53:21 Ts5Ceaji
592 名前:不明なデバイスさん[] 投稿日:2010/10/20(水) 16:46:49 ID:gP6eIYq4
XPと32ビットOS切りがはじまったな。
URLリンク(www.wdc.com)

310:名無し~3.EXE
10/10/20 18:04:04 MaZGCKLl
HDDは比較的古い型でも生産され続けるから心配は要らんよ
今でも80GのATAなんかも普通に売られてる

311:名無し~3.EXE
10/10/20 18:06:42 rgQV5o0J
そんな低容量需要あるのかな

312:名無し~3.EXE
10/10/20 18:08:29 JHME+otU
3TBか
>>309見るとOSブートはUEFI搭載マザーと64bit Windows 7か64bit Windows Vistaの
組み合わせじゃないと無理なんだな
既存のBIOS搭載マザーだと無理

UEFI非搭載マザーのPCや32bit Windows 7、32bit Windows Vistaだと2台目のディスク
としてしか使えない
XPではUSBの外付けドライブでしか使えないんだな


ググったらこんな記事が出てきた

MSI、マザーボードのUEFI移行を本格的に開始
URLリンク(slashdot.jp)
MSIはブートファームウエアとしてUEFIへの移行を本格的に開始するそうだ(THINQ、本家/.)。
MSIのスポークスマン曰く「2010年末からマザーボードでのUEFI採用を開始する」とのこと。
ストレージの大容量化がUEFIへの移行をプッシュする大きな要因であり、THINQの取材に対し、
Seagateも先月「2TB以上のドライブのブートファームウエアとして、UEFIは必須となるだろう」と発言している。
なお、MSIは「3年後には(UEFIは)広く採用されているであろう」と見ているそうだ。

313:名無し~3.EXE
10/10/20 20:31:35 Bb5VWIS/
MSIはUEFIもいいけどいい加減890FXA-GD70のBIOS更新しろよ、
と言いたくなる。GIGAやASUSはUEFIやらないのかね…

とは言ってもシステムドライブは高速のSSDがトレンドだから、
なんかちぐはぐな気がするな。

314:名無し~3.EXE
10/10/21 10:35:51 xphQtwGF
今回USB-RS232Cの変換ケーブルをWin7に付けようとしたがダメ。二本持ってて
二本ともNG。結局もう一本買う羽目になった。64bitのリスクを実感した。悔しい。

315:名無し~3.EXE
10/10/21 11:03:52 4mBYZF+f
その動いたやつを64bitまとめwikiに晒してくれるととってもありがたい。
32bit製品を駆逐するためにも是非よろしく。

316:名無し~3.EXE
10/10/21 12:21:25 MTVtkZRV
だが少し待って欲しい
追加で買ったというだけで、動いたとは書いていない

64bitのリスクはまだまだこれからだ!!

317:名無し~3.EXE
10/10/21 13:11:40 7ssk/ikb
USB-RS232C変換ケーブルで使ってるチップはPL-2303かFT232
くらいしかないのでドライバをダウンロードしてくれば動く

318:名無し~3.EXE
10/10/21 13:37:49 JdGZ03JZ
64ビットマシンは、中国産のウナギだからなぁ~~
やるかやられるか
何事もなかったら、良かったね


319:名無し~3.EXE
10/10/21 13:38:31 JdGZ03JZ
マシンじゃない、64ビット-OS=Win7-64ね

320:名無し~3.EXE
10/10/21 17:28:41 ImXpSWss
>やるかやられるか

よくわからんw

321:名無し~3.EXE
10/10/21 19:33:20 j8KHl3ix
>>314
7-32bitでも動かないに一票。
型番は?


322:名無し~3.EXE
10/10/21 21:16:29 U0R1s2+g
URLリンク(wiki.tomocha.net)
にいろいろあるね

AR-U1RS2(7 32・64bit対応)を使っているが
モデム(ME5614D2)の方が64bitでは動いてくれない
XPだけどw

ちなみに7 32bitではXP用ドライバで動作した>ME5614D2

323:名無し~3.EXE
10/10/21 22:16:35 j8KHl3ix
互換性ではいまだにXP-32bitが最強だね。
ていうか、個人用途でRS-232Cって何に使うの?
会社では色々使ってるけど。


324:名無し~3.EXE
10/10/21 22:51:03 ixdd6iWa
マイコンボードで遊ぶ

325:名無し~3.EXE
10/10/22 00:29:41 aKadpfxe
>>322
ほう、32bit圧勝だな

326:名無し~3.EXE
10/10/22 00:50:04 bYyXhYe9
まだアナログモデム売ってるんだな

USB接続 アナログ56kbpsモデムUSB-PM560ER
URLリンク(www.iodata.jp)

Windows 7(32・64ビット)/Windows Vista(32・64ビット)/Windows XP/Windows XP x64 Edition
/Windows 2000 Professional/Windows Server 2003 R2 Standard Edition
/Windows Server 2003 R2 Standard x64 Edition

327:名無し~3.EXE
10/10/22 01:07:27 ezsgQLen
ポメラって8bitのCPUなん?

328:名無し~3.EXE
10/10/22 12:00:07 Bp1aI9jU
>>316
追加の分は無事に動いたよ。まさか新規で買うのに未対応は買わないって。バッファローコクヨのやつ。
ダメだったのはロジテックのやつとUSA製品。ドライバーがXPまでの分しかないし、7には未対応。まあ
仕方ない部分もあるが悔しいね。

329:名無し~3.EXE
10/10/22 12:02:08 Bp1aI9jU
>>317
ロジのやつはシリアル末尾のアルファベットで動く物と動かない物があると書いてある。
同じ製品でもこうなのでコントローラだけの問題でも無いんでは?

330:名無し~3.EXE
10/10/22 12:15:33 BZnHRPMR
メモリ6GB積んでるのに32bitとはもったいねぇな
URLリンク(www.dotup.org)

331:名無し~3.EXE
10/10/22 13:15:55 20Mrsz9d
>>330
HDDもパーティーション切ってないし、なんか頭悪そうな使い方・・・。

332:名無し~3.EXE
10/10/22 13:22:08 6VXFi5Jj
今時HDDでパテ切るより
馬鹿安いんだからシステムにも余裕持たせて、倉庫用2THDDなり大容量HDD積むだろww

確かに32bitは勿体無い気がするが

333:名無し~3.EXE
10/10/22 13:29:21 ASGIyq/a
>>330
これコラじゃね?
32bitなのに6GB認識してるぞ

334:名無し~3.EXE
10/10/22 13:39:33 6VXFi5Jj
VISTASP2以降はそういう仕様
もちろん使えないがね

335:名無し~3.EXE
10/10/22 13:48:19 yuC7DvP5
いや、その場合は

6GB (6GB中3.00GB)

って感じに表示されるはず
これはReadyFor4GB(笑)だろ

336:名無し~3.EXE
10/10/22 13:54:51 tNNoKo5t
ReadyFor4GBなんか使って無理に4GB以上使うくらいなら
素直に64bit使えばいいだけなのに
32bit厨ってアホなの?

337:名無し~3.EXE
10/10/22 14:25:39 u6UQcwSW
ここのスレタイを復唱してみよう。するとあら不思議、ReadyFor4GBの存在理由がわかるようになります。

338:名無し~3.EXE
10/10/22 14:29:22 JlGMR6mF
稀に見る大バカ>>337

339:名無し~3.EXE
10/10/22 14:36:53 20Mrsz9d
>>332
安くてもシステムドライブの容量増やすと、毎日するディスクチェックやバックアップに時間がかかりすぎる。
まあ、ECC付きメモリ使ってHDDの破壊を未然に防ぐなら、大容量でもいいけど。

340:名無し~3.EXE
10/10/22 14:47:06 A91xdcIH
>>331
パーティション切るのは、貧乏人

341:名無し~3.EXE
10/10/22 20:36:18 1PJROzXa
>>330
わざわざサポート期間の短いUltimateで32bitを選んじゃってるあたり、
窓辺ななみに釣られた無能なエロゲオタだな

342:名無し~3.EXE
10/10/22 22:47:24 d6lQ9dcp
>>332 >>340
同意

>>339
システムドライブだけディスクチェックやバックアップを行うという仮定がおかしい。


343:名無し~3.EXE
10/10/22 22:54:43 2qFkEirF
俺はマルチ起動させてるんで、パーティション切ってるわ。
Win7(x64)-WinXP(x86)-Ubuntu10.04

344:名無し~3.EXE
10/10/22 23:04:01 70ZTCWvv
システムに1Tとか考えられんわ

345:名無し~3.EXE
10/10/23 07:31:05 1Fx/B0Bh
>>339
>ECC付きメモリ使ってHDDの破壊を未然に防ぐ

どういうこと?

346:名無し~3.EXE
10/10/23 08:50:04 U8u3hEZ0
1Tでおかしいとは思わないけどな。けど、ノートならともかく
デスクトップでHDD1つだけというのは何か不安だな。
Win95とかの昔みたいにシステム死んで再インストールとか
最近はそうそうないだろうけど、システムとデータは分けた
方がいい気がする。

347:名無し~3.EXE
10/10/23 09:11:46 A1ni+Q9v
物理ドライブを分けたりECC付きメモリを使っただけで
HDDのデータが安全になると思ってる方がよっぽど危険。
HDDのデータ保護はバックアップや冗長化が鉄則。

あとは使いやすさで決めれば良い。

クリーンインストールが面倒な人はシステムごとバックアップ、
頻繁にクリーンインストールを行う人はシステムとデータを別ドライブにする、
静音やエコ、筐体サイズが重要なら大きなドライブ1個で運用、外付けHDDや光学メディアなどにバックアップ、
重要なデータを保存しないなら、何も考えずにドライブ1個、
スピード重視ならシステムはSSD、データはHDD、
などなど、ひとそれぞれ


348:名無し~3.EXE
10/10/23 15:58:28 U8u3hEZ0
そこまでするほどクリティカルな用途に使ってる人は少数派だろ。
初期不良以外でそうポンポン壊れるものでもないし、交通事故に
合うような確率で壊れてもそん時はあきらめるさ。たかが個人
用途だし。

349:名無し~3.EXE
10/10/23 18:10:27 RdmCUzhT
Cドライブを丸ごとひとつ起動するより切り分けて起動や動作とは関係ない余計なファイルや
フォルダを別のドライブに移した方が
PCの起動が早くなったり動作がキビキビしたりすんじゃねーの。

350:名無し~3.EXE
10/10/23 19:24:24 41kwrhes
HDDなら先頭(外周)の方がアクセス速度が速いからな
まぁXPの頃からプリフェッチ機能があって、そういうファイルは
デフラグで先頭に配置されるから気にするほどのことでもない

351:名無し~3.EXE
10/10/24 04:38:10 Lx1rEugb
データとシステム分けた方がいいのは当たり前の話だろ

352:名無し~3.EXE
10/10/24 07:44:52 JnxbVs+O
昨今その辺は割りとどうでも良くなってる

353:名無し~3.EXE
10/10/24 07:50:02 q8cQVXal
1T1パテとかだとTrueImageとかでシステムバックアップする時に面倒じゃん

354:名無し~3.EXE
10/10/24 08:35:17 Ug0doLFa
物理ドライブやパーティションの正しい個数や分け方は用途や人に大きく依存する。
自分の使い方だけが正しいと思ってるような人はド素人。


355:名無し~3.EXE
10/10/24 10:41:03 oxPC+mIJ
パーティションの分け方はスレ違いだが、7発売一年も経ってようやく
遅まきながら間違いを自覚した32bit厨達が自らを恥じ入りつつ
人知れず消えてゆく今、他の話題で盛り上がるのも仕方ないなぁ

356:名無し~3.EXE
10/10/24 10:52:33 8rbQLn6x
32bit7で何の問題もないから話題がないのよね


357:名無し~3.EXE
10/10/24 12:17:25 QsG/kO3w
デフラグはいいとして。
7 64bit版のchkdsk、webの情報だとrc版でうまくいかなかったというのがあって
ちょっと不安だったけど、問題なく終わった。ちなみにメモリ2Gしか載せてない。

その関連で少し調べてたらXPにくらべて7だと「スタートアップ修復」が便利らしいな。
あと修復用のディスクイメージも便利そうだ。これらは32/64関係なしに7の利点かと。

358:名無し~3.EXE
10/10/24 23:22:03 2GxWJ2hl
NHKサンデースポーツの腐った女子穴
あまりにスゲー偉そうな口調なんでコーヒーフイタ w
どっから湧いて来るんだろうな こーゆーのは

359:名無し~3.EXE
10/10/25 00:24:57 TLslrRlX
教養が無くて、頭悪い奴ほど、聞き慣れない口調を「偉そうな口調」でひとくくりにして怒り出すよね。


360:名無し~3.EXE
10/10/25 00:36:27 eyD5ACs4
見ていないからどんな口調なのか、まずは聞いてみないとな

361:名無し~3.EXE
10/10/25 00:55:04 7Kvi0g18
>>356
7ユーザーが
「XPで何の問題もない」
というフレーズを聞いた時に感じるのと同じような感じかな。

上手く説明出来ないけど、
哀れみとか、なんか強がってるなあとか
そういう感じなのかな?


362:名無し~3.EXE
10/10/25 01:04:51 mGDphTyS
64bit厨

みじめ、せつない

363:名無し~3.EXE
10/10/25 03:01:22 FXzLi1kN
XPユーザー「XPで間に合ってますお引取りください」
32bit7ユーザー「32bit7で間に合ってますお引取りください」

押し売り64bit7厨「あいつら哀れ!強がってるに決まってる!許せない!」

364:名無し~3.EXE
10/10/25 07:24:07 7Kvi0g18
64bitを買うヤツはアホだとか言ってたのに
「間に合ってます」なんてずいぶんと弱い主張になったなw


365:名無し~3.EXE
10/10/25 08:21:50 mGDphTyS
64bit厨

みじめ、せつない

366:名無し~3.EXE
10/10/25 08:30:37 R2mDT9tt
>>364
確かにw
安定性、人柱伝々はどこにいったんだw

それに押し売りは某32bit厨のほうかと・・・

367:名無し~3.EXE
10/10/25 08:50:32 mGDphTyS
64bit厨

みじめ、せつない

368:名無し~3.EXE
10/10/25 09:21:54 6SNiJGj4
以前のようにかまって貰えなくて不満そうな64bit中二w
7も発売から一年が経ってるから32bitユーザーも64bitユーザーも現状の環境に安住状態で正直あおり合う情熱も失せてるだろう

369:名無し~3.EXE
10/10/25 10:25:50 EbN0DPUB
64ビット厨=中国産野菜と、中国産ウナギを喜んで食べる人種

370:名無し~3.EXE
10/10/25 10:39:17 hdvi3dEX
日本の底の浅い民族趣味者が、足りない歴史的バックボーンを埋めようとして無理やり
始祖あつかいすることのある国学。その基は水戸だけど、
実は明代の朱子学を移入したもので、水戸光圀への教授自身が中国人。いや、もちろん凄い人だけど。
楠公の「クスノキ」ですら原産地は中国江南地域。つまりクスノキってのは輸入種。

まあ、「シナがあ」とかいってる歴史の「れ」の字もわかってないバカどもは知らないんだろうが

371:名無し~3.EXE
10/10/25 11:01:25 pmhIYbQa
今を生きろ

372:名無し~3.EXE
10/10/25 13:06:16 RzbGi+rY
369 名前:名無し~3.EXE[sage] 投稿日:2010/10/25(月) 10:25:50 ID:EbN0DPUB
64ビット厨=中国産野菜と、中国産ウナギを喜んで食べる人種


373:名無し~3.EXE
10/10/25 14:28:23 hdvi3dEX
今の時期そろそろ鍋が恋しくなるが、
鍋の主菜になることの多い「白菜」は大正になって日本に移入された

374:名無し~3.EXE
10/10/25 16:30:27 mF1V2kom
ReadyFor4GBいれてみたが音出なかった

375:名無し~3.EXE
10/10/25 20:25:00 YLUwJF47
>>356
7の主流が64bitで決着しただけだ情弱w
>>368
低脳32bit7ユーザーの完全敗北が決定したからもう語ることはないだけだよ
>>369
中国産ではしゃいでるのが32bit厨www64bit7ユーザーはまともな人が多い

376:名無し~3.EXE
10/10/25 20:29:47 hdvi3dEX
まあ何年になろうが壊門とか買わないしいいけどね

377:名無し~3.EXE
10/10/25 20:30:54 n47j0rkI
まあ64bit主流になるのは必然だし

378:名無し~3.EXE
10/10/25 20:52:37 cuFu0AfI
>>370,373
何故ここでやるのか知らんが、
日本の歴史は2670年(皇紀より起算)
中国の歴史は108年(中華民国より起算)又は61年(中華人民共和国より起算)
支那の歴史は2788年(支那の語源である秦より起算)
朝鮮の歴史は113年(大韓帝国より起算,独立以前は属国のため支那の歴史)

本来中国とは天下の中心という意味で自国内での自国の呼称。
その為日本書紀にも日本の事を中国と称している。
中国には周辺諸国を野蛮な低文化の国とする意味もあり、
これを中華思想や華夷秩序と呼ぶ。
朝鮮人が反日なのは自分の方が地理的に中国に近いので日本を見下している為。
これを小中華思想と呼ぶ。

また、支那には日本と違い、易姓革命で成り立っている。
その為、時代によって全く別の国である。故に、

支那とは、現在の中国またはその一部の地域に対して用いられた地理的呼称、
あるいは王朝・政権の名を超えた通史的な呼称のひとつである。
wikipediaより引用

379:名無し~3.EXE
10/10/25 21:07:44 kHIviz6q
馬鹿が召喚されたぞー

380:名無し~3.EXE
10/10/25 21:12:52 Va2toq4a
ぜんぶ32bit厨のせい。

381:名無し~3.EXE
10/10/25 22:01:43 YLUwJF47
お~い腐れ32bitがなんか反論してみろやww

382:名無し~3.EXE
10/10/25 22:36:43 2YTc1kRS
中身すっからかんの煽りより何かネタもってこいや

383:名無し~3.EXE
10/10/26 22:09:33 A0YI/16l
>>382
なんでメモリ3Gしか使えない欠陥OSを買う気になられたのですか?


384:名無し~3.EXE
10/10/26 22:20:17 o3gWmZnv
64bit厨

みじめ、せつない

385:名無し~3.EXE
10/10/26 23:12:37 IYoNLDj6

Windows 7 対応製品を調べよう!! - ゲームソフト編 -
URLリンク(www.microsoft.com)


【 Windows7 32bit/64bit 共に非対応 】

Game SELECTION オセロ&チェス
ゲットアンプドX
POWER DoLLS1


【 Windows7 32bit対応 64bit非対応 】

12RIVEN -the ψcliminal of integral-
AQUA TIME
ヴァンパイア ストーリー 完全日本語版
ヴィクトリア レボリューション 完全日本語版
ヴィクトリア 太陽の沈まない帝国 完全日本語版
Winning Post World
A列車で行こう7
A列車で行こう7 ダイヤ・コンストラクション
A列車で行こう7 トレイン コンストラクション
A列車で行こう7 マップ・コンストラクション
A列車で行こう8
A列車で行こう The 21st Century パーフェクトセット 価格改定版

386:名無し~3.EXE
10/10/26 23:13:35 IYoNLDj6
続き

【 Windows7 32bit対応 64bit非対応 】

Ever17 -the out of infinity-
想い出にかわる君~メモリーズオフ~ 恋愛ゲームセレクション
カウンターストライク:ソース 日本語版
グランド・セフト・オート4 PC版 英語版 日本語マニュアルつき
グランド・セフト・オート4 PC版 【完全日本語版】
クルセイダーキングス デウス ウルト 完全日本語版
Game SELECTION トランプ&花札
ゲットアンプド2
鋼鉄戦記C21
コズミックブレイク!
三國志 Online
シークレット オブ エヴァンゲリオン
シヴィライゼーション3 コンプリート 完全日本語版
シヴィライゼーション4 ビヨンド ザ ソード 完全日本語版 
シヴィライゼーション4 ウォーロード 完全日本語版
シヴィライゼーション4 完全日本語版 
シヴィライゼーション4 コロナイゼーション 完全日本語版
シド・マイヤー レイルロード! 完全日本語版
真・三國無双5
真・三國無双 Online ~神将乱舞~
大航海時代 Online ~Cruz del Sur~
チームフォートレス2 日本語版
Never7 -the end of infinity-
信長の野望 Online ~争覇の章~
信長の野望・天道

387:名無し~3.EXE
10/10/26 23:14:16 IYoNLDj6
続き

【 Windows7 32bit対応 64bit非対応 】

ハーツ オブ アイアン2 ドゥームズデイ アルマゲドン 完全日本語版
ハーツ オブ アイアン2 ドゥームズデイ 完全日本語版
ハーツ オブ アイアン2 完全日本語版
ハーツ オブ アイアン 完全日本語版
ハーフライフ2 OrangeBOX
ハーフライフ2 エピソード2 日本語版
ハーフライフ2 ゲーム オブ ザ イヤー エディション 日本語版
F.E.A.R.2 PROJECT ORIGIN
Bully スカラーシップ・エディション 日本語版
プリンセスメーカー5
プリンセスメーカー メモリアルボックス
ポータル 日本語版
meet-me
メモリーズオフ~それから~ 恋愛ゲームセレクション
メモリーズオフ~それからアゲイン~ 恋愛ゲームセレクション
メモリーズオフ♯5 とぎれたフィルム 恋愛ゲームセレクション
メモリーズオフアフターレインVol.1折鶴 恋愛ゲームセレクション
メモリーズオフアフターレインVol.2想演 恋愛ゲームセレクション
メモリーズオフアフターレインVol.3卒業 恋愛ゲームセレクション
メモリーズオフデュエット~1st&2ndストーリーズ~恋愛ゲーム
ヨーロッパ・ユニバーサリス3 完全日本語版 
ヨーロッパ・ユニバーサリス2 完全日本語版
ヨーロッパ・ユニバーサリス3 ナポレオンの野望 完全日本語版
ヨーロッパユニバーサリス ローマ
ヨーロッパユニバーサリス ローマ ヴァイア ヴィクティス 完全日本語
ヨーロッパユニバーサリス3 イン ノミネ 完全日本語版
Remember11 -the age of infinity-

388:名無し~3.EXE
10/10/26 23:49:53 8Asi+5lQ
聞いたことないゲームが多いので検索してみたらレトロなギャルゲーが沢山あった。

あぁ32bitに拘るのってそういうことだったんだなw

389:名無し~3.EXE
10/10/27 00:01:14 gw8NjY9e
結局ゲーム目当てか、ボクちゃん
XPでやれ

390:名無し~3.EXE
10/10/27 00:02:58 2kOqAlb/
>>383

32bit厨 <ReadyFor4GBでメモリたくさん使えるもん

391:名無し~3.EXE
10/10/27 02:01:57 uQLsVH++
ソフトやらハードを使ってみると7の後方互換性はかなり高いのがわかる
だが、64bitにすることで一気に互換性が低下するのだ

XP >> 7 32bit >>>>>>>>>>>>>>>>>> 7 64bit

実際はこんな感じだね

392:名無し~3.EXE
10/10/27 03:52:45 VZ1LrmhL
これ、64bit版のWindows7では動かないと思って張ってるなら馬鹿すぎる。
ヴィクトリア、クルセイダーキングス、Civ4、HoI2、EU3は手元にあるが、全部ちゃんと動作する。

393:名無し~3.EXE
10/10/27 03:59:55 ZJ8ftErC
× 全部ちゃんと動作する。
○ 全部ちゃんと動作しているように見えるが、正常に動作しているかは不明。。。 

394:名無し~3.EXE
10/10/27 04:11:28 VZ1LrmhL
その点は心配無用。パラドゲーは、元々、正常に動作してるかどうかが非常に怪しい。
というか、32bit版なら正常な動作を保証してもらえると思ってる?バカだね。

395:名無し~3.EXE
10/10/27 06:01:18 gM1UF/iv
Steamゲーも64bitでほとんど動くのに間違いだらけだなこのリスト

396:名無し~3.EXE
10/10/27 06:03:49 GJuAyvdf
今までSteamで買ったゲーム
quake以外全部動いてる

397:名無し~3.EXE
10/10/27 06:05:31 LPLWv2Fj
WOW64の出来や仕組みを考えたら大半が動いて当然だろう

398:名無し~3.EXE
10/10/27 06:28:28 +0X3pVTQ
公式に×付けられてるソフトを自分の環境では動いたので○だと言い張る64bit乞食w

399:名無し~3.EXE
10/10/27 07:16:39 DN4SPtox
32bitアプリの中には極一部16ビットコードが含まれている場合もあり
その場合WOW64でもアウト。


400:名無し~3.EXE
10/10/27 08:13:04 kLnhUj0s
【MHF】モンハンフロンティアベンチ結果報告スレ3
スレリンク(jisaku板)

XP、Vista、Windows 7すべて含んだ総数:308
Windows2000             :1
XPの数                :69
32bit Vistaの数           :47
64bit Vistaの数           :8
32bit Windows 7の数        :67
64bit Windows7の数        :115
64bit Windows Server 2008    :1

このスレの64bit Windowsの割合は40.3%

401:名無し~3.EXE
10/10/27 08:17:07 8AkkZWZE
        ./ ニYニヽ
 r、r.rヽ  / (0)(―)ヽ
r |_,|_,|_,|/  ⌒`´⌒ \   ふむふむ・・・なるほどなるほど・・・
|_,|_,|_,|_,| , -)    (-、.|
|_,|_,|_人 (^ i ヽ__ ノ l |
| )   ヽノ |  ` ⌒´   /
|  `".`´  ノ
   入_ノ
 \_/
   /
  /



        ./ニYニヽ
 r、r.rヽ.  / (0)(0)ヽ
r |_,|_,|_,|/  ⌒`´⌒ \   で?っていう
|_,|_,|_,|_,| , -)    (-、.|
|_,|_,|_人 (^ iヽ__ ノ l |
| )   ヽノ |  `ー'´   /
|  `".`´  ノ
   入_ノ
 \_/
   /
  /

402:名無し~3.EXE
10/10/27 08:28:05 kLnhUj0s
【FF14】 FINAL FANTASY XIV ベンチスレ Part19
スレリンク(jisaku板)

総数        :73
XP         :18
32bit Vista    :3
32bit Windows7 :21
64bit Windows7 :31

このスレの64bit Windowsの割合は42.5%


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch