WindowsXP質問スレ 207ページ目at WIN
WindowsXP質問スレ 207ページ目 - 暇つぶし2ch400:378
10/09/17 00:38:29 y/UwhAhk
URLリンク(cgi.sainet.or.jp)
ここのサイトは信用できそう。

401:387
10/09/17 00:43:48 1uV/1W/l
>>397
値が小さいと写真の編集やファイルを移動した際にやはりどこかのフォルダの表示がおかしくなります

402:名無し~3.EXE
10/09/17 00:57:07 4o0KbLxh
>>394
HDDが死にかけてないかい?
メモリーも大丈夫?
とあるRAMディスク使ってると(ブラウザのキャッシュ用に使ってると)
大きなファイルを落としても破損ファイルになってたことあったね

403:378
10/09/17 01:07:01 y/UwhAhk
新品ですし多分大丈夫です。
sp3アップグレードインストーラーのファイルが、
破損しやすい(どのタイミングで?)のだと思います。

404:378
10/09/17 01:09:49 y/UwhAhk
スタンドアロン版を使わない方法を試します。
ありがとうございました。

405:名無し~3.EXE
10/09/17 01:12:49 Gu+qSgh0
>>401
これ結構難しいな
俺の環境では問題ないのよね
誰かこれわかる人いないかな?

406:名無し~3.EXE
10/09/17 06:13:30 xLfyyhD1
>>404
>スタンドアロン版を使わない方法を試します。

どうして始めからそうしないの? やってみたかっただけ?

407:名無し~3.EXE
10/09/17 08:20:42 k7KJWFIR
>>405
算出方法あるのかさえ疑問があるな

408:名無し~3.EXE
10/09/17 08:24:18 k7KJWFIR
ハゲでも使えるWindows エクスプローラ表示をいつも詳細表示にしたいのにぃぃぃぃ
URLリンク(menushowdelay.blog13.fc2.com)


409:江頭です
10/09/17 10:38:45 sIFKYzgT
システムのプロパティの
システムの復元タブで

「すべてのドライブでシステムの復元を無効にする」にチェック入れた場合

アクセサリ→システムツール→システムの復元
から手動で作った復元ポイントも無効になってしまいますか??

410:名無し~3.EXE
10/09/17 10:55:50 k7KJWFIR
5分もあればできることを

411:名無し~3.EXE
10/09/17 10:58:08 iRolkxLh
どっちが先の話なのか読み取れないけど・・

システムツールのシステムの復元を呼び出したら、「オフになってるけどオンにする?」って
聞いてくるよね。オンにしないと手動でも復元ポイントを作れないよね?

「すべてのドライブでシステムの復元を無効にする」にチェック入れて適用押したら、復元
ポイントは「すべて」削除するってメッセージが出てくるよね(自動・手動は無関係)。




412:江頭です
10/09/17 11:08:05 sIFKYzgT
>>411

「すべてのドライブでシステムの復元を無効にする」にチェック入れて適用押したら、復元
ポイントは「すべて」削除するってメッセージが出てくるよね(自動・手動は無関係)。

でました
これOKすると復元ポイントがすべて削除されて
なにかあった時に
元に戻せなくなるってことですかね?



413:名無し~3.EXE
10/09/17 11:33:43 iRolkxLh
>>412
日本語が不自由なの?
そうなるから、警告メッセージが出るんだよ。

414:名無し~3.EXE
10/09/17 20:17:43 uLDExMW4
すいません質問よろしくお願いします。
WinXP SP3 IE8 です。
昨日から他のサイトでは問題ないのですがmixiだけがオートコンプリートが使えなくなりました
今のオートコンプリートの設定は↓の画像の状態です、最近触ったこともありません。
URLリンク(fx.104ban.com)
どこを見直したらmixiのオートコンプリートを元に戻せますでしょうか?

415:名無し~3.EXE
10/09/17 20:25:07 THYi3p8Y
>>7

416:414
10/09/17 20:32:47 uLDExMW4
>>415
わかりました。そちたで質問しなおします。

417:名無し~3.EXE
10/09/17 20:36:11 R76nWFVN
あかん萌えてもうた

418:名無し~3.EXE
10/09/17 20:41:44 THYi3p8Y
とかちつくちて

419:378
10/09/17 23:06:10 y/UwhAhk
>>406
新しく組んだマシンでは、
URLリンク(www.planex.co.jp)
この無線LANアダプタを使うつもりだったんですが、
それを使うには、
wlanapi.dll
というファイルが必要らしく、
XPをsp3へのアップグレードする必要があるのです。
ですから、
すでにネット接続LAN環境のあるマシンでスタンドアロン版をダウンロードして、
USBメモリスティックで物理的にマシン間を移行すればよい、
と考えたわけです。

で現状ですが、
windowsXPが起動できない状態です。
インストールCDを入れても「boot.iniが間違っています」的なことを言って、
パーティションを仕切るというような、
インストールの手順に入っていかない状態です。

アドバイス頂けるとありがたいです。

420:名無し~3.EXE
10/09/18 00:29:53 Tlbw03hK
>>418
この板で目にするとは思わなかった

421:名無し~3.EXE
10/09/18 06:51:48 e4XoIV/O
ショートカットキーで休止状態にしたいのですが、何かソフトを使わないとできませんか?
XP Pro SP3です
shutdownコマンドを使えばシャットダウンや再起動はできるのは知っているのですが、
shutdownだと休止にはできないようです
(隠しオプションがあるのかもしれませんが、ぐぐった限りでは見つかりませんでした)

Winキー→Uでメニューが出るじゃんって言われそうですがキー一発で休止できないし、
ログオン方法?をクラシックにしているため、たまに休止以外が選択されていて
うっかり確認するのを忘れると再起動やシャットダウンになってしまいます

422:名無し~3.EXE
10/09/18 07:30:06 MzpQ2t+D
ショートカットをクイック起動かデスクトップにおいといて
ワンクリックで休止状態に移行じゃ嫌?

423:名無し~3.EXE
10/09/18 08:41:38 ao23rCbW
>>421
電源ボタンで休止状態は ?

424:名無し~3.EXE
10/09/18 11:23:59 /pbUNr1Q
FileComp32にてHDDからDVD-RWへのコピーの比較照合をしたところ
[日時]項目について「OS誤差」というのが出ました
ぐぐったら、ソフトが古くてNTFSに対応していないためのものらしいのですが
(NTFS上のデータとFAT上のデータを比較すると小数点以下の時間処理の違いで出るとのこと)
止むを得ない微小な違いと考え、「OS誤差」は気にしないのが妥当でしょうか・・・
極窓でCRCチェックをやったら内容は同じでした
[サイズ][内容]は一致で[日時]でOS誤差が出るのです
またこれが出るのは同じファイルについてで、他の同様のコピーでは今のところ出ませんし
保存し直してもやはり同じファイルで出ます


425:名無し~3.EXE
10/09/18 12:00:50 f4Yspgpr
>(NTFS上のデータとFAT上のデータを比較すると小数点以下の時間処理の違いで出るとのこと)

FATで小数点以下はなかろう。修正日時は2秒単位になるぞ>FAT
URLリンク(ja.wikipedia.org)

426:424
10/09/18 12:08:04 /pbUNr1Q
>>425
それによる[日時]の違いが出てエラー表示になるんでしょうか
肝心の画像データの部分が同じなら問題無いので
ただなんでその特定のデータだけが・・・という疑問は残りますが

427:名無し~3.EXE
10/09/18 12:25:24 wERv0eZz
効果音のフリー素材を探していて下記URLよりダウンロードしましたが、使えなかった為削除しようとしました。
URLリンク(www.flopdesign.com)
しかしそのフォルダが消せなくなり困っています。コマンドプロンプトから消す方法等試しましたがダメでした。
詳しい方居られましたらお助けください。

XP SP3を使っています。

428:名無し~3.EXE
10/09/18 12:40:14 K0+iDPbR
>>426
その特定のデータだけ、時刻が高精度な方に合わせて記録されてるからじゃない?
FATとNTFSが混在している環境なら十分あり得ること。

ファイル自体が一致していれば大きな問題にはならない。
属性やアクセス権、タイムスタンプの制度などの情報を失いたくないならコピー先もNTFSにするしかない。
・・・っていうかさ、DVD-RWを何度でも書き換え可能なフロッピーディスクみたいなメディアだと思って使ってると泣きを見るぞ。

>>427
そのフォルダやその中のファイルがほかのプロセスで開かれているのが原因であることが多い。

これを試してみて。(各プロセスごとに削除できるか確認)
1.そのフォルダやファイルを読み込んでいると思われるソフトをすべて終了させる。
2.完全にログオフし、Explorerや常駐しているソフトも含めてすべて終了させる。
3.再起動する(これですべてのプロセスがいったん終了させられることになる)

それでダメならこういうソフトで強引にファイルハンドルを閉じさせたうえで削除。
URLリンク(www.forest.impress.co.jp)

429:424
10/09/18 12:44:20 /pbUNr1Q
>>428
RWはバックアップに使ってるので1回でも照合が正常だったらそのままです
基本的に初回で済んでいて今回は気になったので書き換えてみたということです
画像データが大丈夫なら問題無いということでしたらこれでいいということにします
ありがとうございました

430:427
10/09/18 17:59:39 wERv0eZz
>>428

結局原因はわからなかった為通常の方法では削除できませんでしたが、教えていただいたソフトで削除できました。
ご親切に教えていただきありがとうございました。


431:名無し~3.EXE
10/09/18 20:03:04 9Av5YFGz
eeepc901のXPSP3にて
通常起動するとソフトウェアでエラーが発生したため、WINDOWSを起動出来ませんでした。
カーネルに必要なDLLを読み込みます。
セーフモードで起動するとMULTCH(0)disk(0)rdisk(0)partition(1)WINDOWS\system32\ntoskrnl.exe
次のファイルが見つかりませんと出て
調べるとboot.iniが原因らしいんですが
USBメモリ、またはSDカードから回復コンソールを起動する手段は無いのでしょうか?

432:名無し~3.EXE
10/09/18 20:37:52 YfQsVUna
XP SP2です
XPのプロダクトIDを確認したいのですが、それを表示させる方法はないのでしょうか?

433:名無し~3.EXE
10/09/18 20:47:40 f4Yspgpr
>>432
URLリンク(bizmakoto.jp)

434:名無し~3.EXE
10/09/18 20:52:15 LzwqglGV
Windows Product Key Viewer

435:名無し~3.EXE
10/09/18 22:04:43 YfQsVUna
>>433-434
おお、こんなのあったんだ、ありがとう
ただネットサーフィンなんかでスパイウェア仕込まれないように要注意かな

436:名無し~3.EXE
10/09/18 22:38:36 DsEkc9dZ
XP SP3を使っています。
「タスクバーを自動的に隠す」という設定がタスクバーのプロパティにありますが、
これをショートカットでワンクリックで切り替えたいのですが、
何か方法はありますか?
Janeがフルスクリーン化に対応していないので、なるべく多くの面積を表示に使いたいのですが、
普段タスクバーが表示されていないと不便という所からこのような発想にいたりました。

詳しい方の助言、よろしくお願いいたします。

437:名無し~3.EXE
10/09/18 23:01:42 p8WhQyBE
レジストリ調べてスクリプト書いたら?

438:名無し~3.EXE
10/09/19 00:23:27 mBMg199I
ソフトウェア板で同様の質問してる人がいたので参考にするといい

439:名無し~3.EXE
10/09/19 01:10:48 /k6Zqoij
>>436
タスクバーの表示・非表示をワンクリックで切り替え「RunAndHide」
URLリンク(www.forest.impress.co.jp)

440:名無し~3.EXE
10/09/19 02:01:43 CE206iNI
>>439
早速試してみます。ありがとうございました!

441:名無し~3.EXE
10/09/19 15:38:49 prTjdata
質問です。
ファイルを保存するとき保存先のフォルダ内が出てきますが
その時にフォルダ内のファイルが縮小版で表示されてしまいます。
常に一覧表示にするにはどうしたら良いでしょうか。
OSはXPHomeSP3の32bit版です

442:名無し~3.EXE
10/09/19 16:02:41 rv1XDWMK
ヒント: フォルダのプロパティ

443:名無し~3.EXE
10/09/19 16:26:40 prTjdata
>>442
すみません、わかりませんでした。

444:名無し~3.EXE
10/09/20 00:06:09 T/8xYxBX
Windowsのパフォーマンスとタスクマネージャの見方について教えてください。
頻繁にスリープして数日電源を落とさないと、明らかにパフォーマンスが落ちるのですが
「物理メモリ」の「利用可能」が「システムキャッシュ」より少なくなっています。
これをなるべく防ぐにはどういじればいいですか?
メモリ容量は4GBです(目減りするのは知っています)
      起動時→低下時
利用可能:1302792→1091700
キャッシュ:323400→1257864



445:444
10/09/20 00:11:44 T/8xYxBX
すみません
ちょっと上の質問キャンセルで

446:444
10/09/20 00:48:50 T/8xYxBX
やっぱりわからない……
「システムキャッシュ」が「利用可能」を上回っただけでメモリが足りなくなるものですか?
コミットチャージの最大値も物理メモリ合計に及びません

447:名無し~3.EXE
10/09/20 08:09:47 25eaVmC3
>>441
ファイルを保存するときの保存ダイアログの表示形式をいつも詳細表示にしたい
URLリンク(okwave.jp)

448:名無し~3.EXE
10/09/20 10:45:16 R9GccqhJ
>>444
再起動。
キャッシュ使用量が増えていくのは当然。それがキャッシュってものだから。
スリープを繰り返してパフォーマンスに影響があるのはドライバ関係。
一般アプリケーションは閉じればきれいさっぱり。

449:名無し~3.EXE
10/09/20 11:37:28 hvYBTNT1
>>446
システムキャッシュの一部は使用可能に含まれる。
具体的な数値を出してみ。

450:名無し~3.EXE
10/09/20 13:56:58 yfKjZSns
XP SP3での質問です
ページングファイルをカスタム設定で小さいサイズにしたいんですが、できません

まず、ページングファイルなし→再起動でサイズ0MB表示を確認
カスタム設定で初期値最大値を好みに設定→指定サイズの表示になったことを確認

ここまではいいんですが、再起動すると
システム設定にしたのと同じ結果(サイズが搭載メモリとほぼ同値)になってしまいます
それでいて設定ダイアログはカスタム設定を選んだ状態を表示しています

どうしたらいいでしょうか

451:名無し~3.EXE
10/09/20 14:46:46 qe4aAIGv
イベントビューアに

「ネットカードのドライバは OID_GEN_LINK_SPEED のクエリができませんでした」

というイベントが記録されるんですが、これはどうやって解決したらいいですか?
使ってるNICはカニさんです。

452:名無し~3.EXE
10/09/20 14:57:12 pD91nqTz
>>7 の下

453:444
10/09/20 15:12:43 T/8xYxBX
>>448
そうなんですか
スリープはもしかしたら関係ないかもしれません
>>449
>>444です
タスクマネージャの「物理メモリ」以外の数字はほとんど変わりません

あと、32bitで認識できない1GBをRamdiskにして500MBのページングファイルを作りましたが、効果あると思いますか?


454:名無し~3.EXE
10/09/20 18:23:25 ZN0cOD/j
>>452
板違いだとすると、対象はどの板で?

ちなみにこれ、ぐぐっても全く情報がなくて、
MSのナレッジベースにも
「買ったところに問い合わせろ」
的なことしか書いてなくてお手上げなんですわ。

455:名無し~3.EXE
10/09/20 19:18:27 cFLDz0m8
>>450
以前、NortonAntiVirusを使うとサイズの設定が上手く出来なかった記憶ある。
今は改善されたかは知らぬが?

456:名無し~3.EXE
10/09/20 19:26:16 q4ewT3H4
>>454
ハードの問題だからハード板か自作板。
該当スレはこの辺だな。
LANッカード Part9
スレリンク(hard板)
NIC Part26
スレリンク(jisaku板)

457:名無し~3.EXE
10/09/20 19:30:11 ZN0cOD/j
>>456
誘導ドモー。

458:名無し~3.EXE
10/09/20 19:45:51 yfKjZSns
>>455
ありがとうごさいます。その通りでした
検索にてシマンテックサポート情報を確認、pagefile.sysをAuto-Protectから
除外することにより、指定したサイズを維持できるようになりました
Awesome!

459:名無し~3.EXE
10/09/20 21:24:10 d9abOBzW
wondows7のPCにXPを入れた場合、7で作ったデータは読めますか?

460:名無し~3.EXE
10/09/21 01:44:40 hPGgnl9m
7のスレで聞いてくださいです

461:名無し~3.EXE
10/09/21 01:49:39 o7y+CpRq
読めるものを読めるようにして置いたデータは読める。

462:名無し~3.EXE
10/09/21 02:41:04 2/rDwW0C
SP2からSP3移行でつまずいてます。
XP初期に買ったアップグレード版無印XPなのですが、SP3に移行しようとすると
インストール後、再起動すると「Please wait.....」の画面のままずっと応答がなくなってしまいます。

クリーンインストールで行っても
無印→SP1はOK
無印→SP2はOK
無印→SP3はNG(サービスパック統合ソフトで作った統合済みisoからでも不可)
SP2→SP3はNG

こんな感じで移行しようにも移行できず、OSのサポートは切れるわ、
一部のソフトはインストールできなくなるわで困っております。
同じような状況で解決したという方がいましたらご教授お願いします。

環境
WinXP Professionalアップグレード版(無印)
P5B Deluxe/Core2Duo E6850/4GB

463:名無し~3.EXE
10/09/21 02:57:06 hPGgnl9m
>>462
無印→SP2→SP3

464:名無し~3.EXE
10/09/21 03:00:00 2/rDwW0C
>>463
レスありがとうございます。
現在が無印→SP2の状態です。ここまでは正常にアップデート出来ています。
無印→SP2→(ここで問題発生)→SP3という状況で困っています。

465:名無し~3.EXE
10/09/21 03:04:10 T1+OeZwg
>>464
SP3はSP1またはSP2必須となってるから
SP1→SP3でもいけるはず

466:名無し~3.EXE
10/09/21 03:39:50 2/rDwW0C
>>465
レスありがとうございます。
SP2はスルーして、無印→SP1→SP3という流れでしょうか?
試してみます。

DELLのノートでは付属のXPSP2にあっさりSP3が入ったというのに、何故デスクトップではこんな苦労を…。

467:名無し~3.EXE
10/09/21 03:41:44 o7y+CpRq
何か拡張カード付けてね?

468:名無し~3.EXE
10/09/21 03:42:26 /w9hPEfo
グーグルさんには聞いてみた?
セーフモードでネットワーク インストール パッケージ入れて成功した人とか居るけど

469:名無し~3.EXE
10/09/21 03:48:42 2/rDwW0C
こんな深夜にも関わらず本当にありがとうございます。

>>467
トラブルを極力排除したかったので、拡張カード類はビデオカード以外は全て外しています。
LANとサウンドはマザーボードのものですが、BIOS側でオフにしてあります。
キーボードとマウスはUSB接続のものです。

>>468
SP2→SP3の時にGoogleでセーフモードでのアップデートを知り、
それも試したのですが、結果は変わりませんでした(Please wait.....で止まる)。

470:名無し~3.EXE
10/09/21 07:21:50 AJj3xhYA
ドライバ等に何か問題あるとしか

471:名無し~3.EXE
10/09/21 11:58:41 hPGgnl9m
メモリのmemtest+と1GB/2GBにして見たら?

472:名無し~3.EXE
10/09/21 12:15:28 2YE+LZcH
>>469
P5B Deluxe は4GBメモリでハングする問題がありBIOSfixが出ているようですが
BIOSは上げてみましたか?

473:名無し~3.EXE
10/09/21 16:56:23 ywKeZYlU
>>469

私も同じようなことになったけど、最終的にはクリアーできた
条件
SP2のCDからインストール後(SP1やそれ以前のやつではやったことない)

失敗する例
WindowsUpdateにてSP3が出てきてたとき、即SP3を当てる
→起動しなくなるので、セーフモードで起動してロールバックする

成功する例
WindowsUpdateにてSP3が出てきても無視して、他のアップデートを先に
やってアップデートがなくなってからSP3を当てる

うちではこんな感じだった
あと、巷でちょっと小耳に挟んだのは、ここ最近のPCだと、SP1のCDでインストールするとSP3へのアップデートができない
という話を聞いたことはある(真相は不明)


474:名無し~3.EXE
10/09/21 17:54:00 apFbI4Vo
ちゃんとウイルス対策ソフトなんかをアンインストールしてから
SP3を適用してるのかね?

475:名無し~3.EXE
10/09/21 18:38:38 2/rDwW0C
たくさんのアドバイスありがとうございます。
皆さんとても親切にアドバイスしてくれているのに解決できない自分のスキルのなさがもどかしい。

>>470
ドライバですか。こうなるとお手上げかも!?

>>471
memtest86+なら10ループくらいさせて異常がなかった事を確認しています。

>>472
BIOSは1238を使っています。

>>473
解決できたのですね。おめでとうございます。
デスクトップの方のライセンスが無印XPUPG版しかないので、やっぱりこれが問題なのかなぁ。
今のところSP3は入れられないのですが、その他でWindows Updateに出ているパッチは入ってると思います。

>>474
クリーンインストールしたてで、OS以外は何も入っていない状態です。

476:名無し~3.EXE
10/09/21 19:17:34 DSPn5vDd
XP homeを使っているのですが、最近大量のファイル(300枚の写真とか)を別ドライブ間でコピーしようとすると
エクスプローラーが「コンピューター保護のため終了します」といって終了してしまうのですがこれは何かウィルスにでもかかったのでしょうか?
4年目になるのですが、こんなの初めてで・・・
別のファイルを使ってもなります。(50M程度の動画を10個まとめて等)

477:名無し~3.EXE
10/09/21 19:26:06 AJj3xhYA
>>475
いやもう機種依存としか思えないから自作PC板でどうぞ。

478:名無し~3.EXE
10/09/21 19:29:13 2YE+LZcH
>>476
CPUの過熱じゃないかな
ケースを触って熱くないですか?
CPUが一定温度を超えると、安全のためにシャットダウンする機能が設定されている場合があります。

夏場ですし、とりあえず吸気、排気口が埃で詰まってないかとかチェックしてはどうですか。

479:名無し~3.EXE
10/09/21 20:03:20 apFbI4Vo
>>476
DEPというシステム保護機能が働いてると思われる。
エクスプローラ拡張や画像管理みたいなアプリが入ってたら、
そいつがマトモじゃないのが原因だろう。

480:名無し~3.EXE
10/09/21 21:56:23 JC64YJkg
>>475
的外れっぽくて申し訳無いんだが、SP3ファイルは壊れてない?
ダウンロードし直してみた?

481:名無し~3.EXE
10/09/22 00:08:33 +pLup9as
XP Pro でフォルダの共有をしようと思ったんだけど、アクセス権が設定できない簡単なやつになってるんだけどなんでだろ?
チェックボックスが 「ネットワーク上でこのフォルダを共有する」 と 「ネットワークユーザーによるファイルの変更を許可する」 の 2つがあるだけ。
Home はこんな感じだったと思うんだけど、Pro なのは間違い無いです。
なんかのポリシーとかサービスとか関係ある?

482:名無し~3.EXE
10/09/22 00:13:44 n7Cfqy/p
>>481 これをどうぞ。少々分かりにくいかもしれないけど、要するに外す設定は一つだけ。
URLリンク(support.microsoft.com)

>1.[スタート] ボタンをクリックし、[マイ コンピューター] をクリックします。
>2.[ツール] メニューの [フォルダー オプション] をクリックします。
>3.[表示] タブをクリックします。
>4.[詳細設定] で [簡易ファイルの共有を使用する (推奨)] チェック ボックスをオフにします。
>5.[OK] をクリックします。

483:481
10/09/22 00:16:24 +pLup9as
>>482
おー!
簡易ファイルの共有ってのはコレのことだったんだね!(いや、おれはいじってないけど)
解決ですありがとう

484:462
10/09/22 02:19:08 CGG3jIzs
色々とありがとうございます。
原因が機種依存となると、もう自分の力ではどうする事も出来なさそうです。
さすがに古いPCとOSなので、給料が入ったら新PCとWin7に移行しようと思います。
深夜にも関わらず、たくさんのアドバイスをありがとうございました。
みんな優しいなー(´;ω;`)ブワッ

>>480
ハッシュ値も確認済みなので、多分大丈夫だと思います。
SP2→SP3に移行するだけでこんなに苦労するとは…。

485:名無し~3.EXE
10/09/22 02:24:44 9IGE9jka
もう7にしたら。

486:名無し~3.EXE
10/09/22 02:42:28 f1ZpNPAi
>>484
仮説1.HDDに死にかけているセクタがあって
通常のクリーンインストール前の初期化ではバッドセクタ登録が正常に出来ない

仮説02メモリがケース内の熱等で死にかけていて
以下同様

仮説3.BIOSの設定スイッチの影響で
ハードウェアの初期設定/登録が正常に終了できない。

487:名無し~3.EXE
10/09/22 17:45:02 +eatbju6
>>484
つーか別にSP2のままでよくね?
自動更新とか鬱陶しいだけだから切ってさ。
ノートンやカスペいれときゃ別に感染もしないよ

488:名無し~3.EXE
10/09/22 18:25:37 3jAHjth/
>>487
自動更新入れないと感染するだろう。
アンチウイルスソフトは機知のウイルスにしか効果ないんだからワクチンなんだぜ。

489:名無し~3.EXE
10/09/22 18:31:28 +eatbju6
>>488
お前がそう思ってるならそうすればいいさ

490:名無し~3.EXE
10/09/22 18:39:47 EUqhd2JO
機知→既知?

491:名無し~3.EXE
10/09/22 18:41:18 3jAHjth/
>>490
そうでした
>>489
わかった。自動更新はONだ。

492:名無し~3.EXE
10/09/22 19:23:11 x4u4raga
>>487
お前がそう思ってるならそうすればいいさ


493:名無し~3.EXE
10/09/22 20:30:39 GKmtff4v
初心者です。よろしくおねがいします。

画面上で見る各HDDのパーティションのドライブ名(先ほど自分が設定した)と、
PCをwindowsのセットアップCDから立ち上げた時に見る時の各HDDのパーティションの
ドライブ名が違うのですが、
URLリンク(fx.104ban.com)
(E:)は実際はD:
(F:)は実際はG:
(D:)は実際はF:
(H:)は実際はE:

このままだと、将来何かしらの弊害や不都合が起こりえますか?
まだOS再セットアップしたばかりなので、最初からでもやり直せます。
弊害・不都合もなくメリットも特にないのならばこのまま放置します。

やり直す必要があるならば、各HDDの各パーティションのドライブ名を
、「コンピュータの管理-ディスクの管理」で設定しなおすことなく自分の希望
の通りにするやり方を教えてください。

494:名無し~3.EXE
10/09/22 20:37:45 F9mnO6lP
>>493
偽装URL

495:名無し~3.EXE
10/09/22 21:09:08 gR09U/is
何処で聞けばいいのかわからないのですが質問です。
Bluetoothなどで転送作業をするとそれを期にJaneStyleやIE8が繋がらなくなる事があります。(Internet Explorer ではこのページは表示できません)
ってやつで全部閉じて開き直してもダメです。
その症状になると再起動させるまで繋がりません。
でも、Yahoo!メッセンジャーなど回線が不通にならない物もあります。
再起動させれば治るのですが原因って何処にあるのでしょうか?
PCの構成です
OS XP SP3
回線 フレッツ光100M
CPU i7 920
メモリ  1G×3
よろしくお願いします。 

496:名無し~3.EXE
10/09/22 21:25:18 3jAHjth/
>>493
絵が見えないんでなんともいえないがそういうものだ。
HDDから立ち上げたドライブのマップが問題なけりゃそれでかまわないだろう。

497:名無し~3.EXE
10/09/22 21:51:16 3jAHjth/
>>495
bluetooth側にデフォルトゲートウェイやDNSが優先になっていたり、サブネットが重なってたりしないか?
ipconfigで確認してみるべし

498:名無し~3.EXE
10/09/22 22:38:10 GKmtff4v
>>494>>496
ごめんなさい、
URLリンク(upload.fam.cx)

気にしなくても問題ないですか?

499:名無し~3.EXE
10/09/22 22:58:34 CYvSpU6d
気にしなくていい。
ドライブレターは好きに割り振れるのだから、
OSが違えば見え方も違う。

500:名無し~3.EXE
10/09/22 23:11:59 KO9paHxG
>>498
実際にはって言ってるのはお前の脳無いだけなんだから問題ない
実際のドライブレターはルール通りに割り当てられてる
気になるなら自分で割り当て変えれば良いだけの話

501:名無し~3.EXE
10/09/23 00:19:19 F9bpr6CN
>>499
ありがとうございます!

>>500
脳内じゃなくて、windowsのCDから立ち上げてみると、
「コンピュータの管理-ディスクの管理」のとは違う名前のドライブ名
になってるんです


502:名無し~3.EXE
10/09/23 00:58:53 PZUplj67
それで正常。マジで。

503:名無し~3.EXE
10/09/23 00:59:18 C12fCUm8
>>498
Win上から見えるドライブ名で記憶していると
Dos上で動くアプリコマンド指定等を間違えて
自分で墓穴を掘る可能性が高い。

俺はなるべく早くDOSと一致するように
WINから見たドライブ名を訂正して置いた方が
将来に禍根を残さないと思う。

504:名無し~3.EXE
10/09/23 01:13:19 KRJC0Wxs
NT系ではDOS上で動くアプリなど
OS標準では使う機会など無いが

505:493、498
10/09/23 01:20:47 F9bpr6CN
>>502
正常なのはわかるんですが、DOS上とWIN上とから見るドライブ名の違いが
将来に弊害にならないかどうかをお聞きしたく参りました

OS再セットアップしたばかりなので。


>>503>>504
なんとなく言っている意味わかるような気がします。
アドバイスありがとうございます。


506:名無し~3.EXE
10/09/23 05:44:27 FrGMPHCT
ボリュームラベルを付加すれば?

507:名無し~3.EXE
10/09/23 11:25:40 PZUplj67
>>505
そういうのを杞憂という。
違うOSで違うドライブ文字が付いてて、何か困るのかね?
次は「Linuxだと違う」「TRONだと違う」とか言うのか?
納得しようがしまいが、違うモノは違う。

508:名無し~3.EXE
10/09/23 11:52:30 l8pYSdX9
>>505
間違えやすいという弊害はあるよね。
でもDOSのドライブレターはルールに従って起動時に順番に割り振られるだけだし、ディスク構成や
パーティション構成、接続方法が変われば簡単に変わってしまう不安定なもの。

一方が不安定なのに、無理に合わせてもあまり意味はないんじゃないかな。

509:名無し~3.EXE
10/09/23 12:27:07 6AI1YtPT
>>479
拡張系はかざぐるマウスくらいなんですが、これも入れたのは3年近く前で最近になってこのような症状になったのが???で
使っているHDDがWDのWEDSシリーズなので低速病でなることってあるのでしょうか?

510:名無し~3.EXE
10/09/23 13:29:06 Lzi63gvK
>>509
ここを見て、SP2なの?
URLリンク(support.microsoft.com)


511:名無し~3.EXE
10/09/23 17:29:31 PZUplj67
>>509
なるほど、それなら拡張系のアプリのせいじゃなさそうだね。
他にもいろんな可能性があるんだけど、ウイルス対策ソフトがリアルタイムスキャンをしてて
エクスプローラの動きを止めてるとか、ディスクエラー、メモリエラーのようなハード系トラブル、
そして本家ウイルス感染も考えられるんだよね。低速病はたぶん関係ないと思う。
1つずつ丁寧に調べていくしかないね。
とりあえず、大量コピーをやめて少量コピーでしのぐしか。

>>510
エラーメッセージから明らかなのに再確認して意味があるの?
何かアイディアでも?

512:名無し~3.EXE
10/09/23 17:42:01 qD98YipK
教えてくださーい

メーカー製ノートパソコンに貼り付けてあるシールのプロダクトキーと
そのパソコンをkeyfinderで調べてでてくるプロダクトキーが違うんですが
どっちが本物なのでしょうか?リカバリーディスクでリカバリーかけるとどっちのキーがつかわれるのでしょうか?
もしやどちらかつかわれてない方はOSのパッケージ品のディスクがあれば他のPCに使えたりするのでしょうか?

だれか教えてエロい人

513:名無し~3.EXE
10/09/23 17:55:19 PZUplj67
そりゃプリインストールのはメーカー内合法大量コピーだから違うに決まってるだろ。
コツコツ人手でインストールしてるとでも思ってるのか?
リカバリしたら貼り付けてあるやつ使う以外に何を使うってんだよ。
他のPCに使っていいと思ってるのか?
こんなヤツ(カジュアルコピー)がいるから、どんどん面倒になっていくんだよな。

514:名無し~3.EXE
10/09/23 18:07:30 qD98YipK
>>513
メーカーPCだと付属のリカバリーディスクでリカバリーかけるとプロダクトキーの入力しなくていいですよね?

515:名無し~3.EXE
10/09/23 18:14:24 PZUplj67
すべてのメーカー製PCが、そうなってると思ってるなら話は終わりだ。

516:名無し~3.EXE
10/09/23 18:29:44 qD98YipK
>>515
あらそうなんですね、みんなそうなのかと思ってました
NEC、富士通、ソニーさんはそうだったのでみんなそうなのかと思ってました

517:493、498
10/09/23 23:07:43 F9bpr6CN
>>507
なるほど、そういうものでしたか、良かった
DOS上とWIN上とから見るドライブ名の違いが
将来に弊害にならないならば何の問題もないので
そのままにしておきます

ありがとうございました。

518:名無し~3.EXE
10/09/24 11:43:51 4CN/1oWF
XPのSP3です。
標準であるIME2002のツールバーetcが気に入らなくて
IME2000をインストールしてそちらを使っているのですが…。

URLリンク(sakurasite.homeip.net)

ツールバーを縦方向にして、デスクトップの左上に設置しているのですが
起動するたびにツールバーは横向きになり、画面右下へと移動してしまいます。
何が原因か分かる方、教えていただけないでしょうか。
よろしくお願いします。

519:名無し~3.EXE
10/09/24 11:49:40 CNf+a8Jy
ここはMS-IMEスレではありません。

520:名無し~3.EXE
10/09/24 11:56:00 4CN/1oWF
XPに関係ある事ではないのですか?
Win2000ではその症状起こらなかったので。

521:名無し~3.EXE
10/09/24 12:26:02 CNf+a8Jy
MS-IMEに関係ある事ではないのですか?
MS-IME2002ではその症状起こらなかったので。

というのと同義です。

522:名無し~3.EXE
10/09/24 13:01:58 JI9ScX5D
IMEバーなんてIMEWatcher入れて即効消してるけどな…。

523:名無し~3.EXE
10/09/24 14:06:05 us5cYt0x
削除して栞の抜かれたファイルのHDD領域ってCreateFileBlockなんかで上書きするだけでも問題ないですか?

524:名無し~3.EXE
10/09/24 14:14:39 bs6cPybB
>>523
ジャーゴン(隠語)を使った質問はネタ

525:名無し~3.EXE
10/09/24 14:16:07 us5cYt0x
分からないですか、すみません
あと自己解決しました

526:名無し~3.EXE
10/09/24 14:37:06 bs6cPybB
わかる・わからないではなくて。
URLリンク(dic.nicovideo.jp)
TPOを弁えずに覚えたてのジャーゴンを使いたがる人はおおむね厨またはにわか認定されるので気をつけよう。

527:名無し~3.EXE
10/09/24 15:07:07 us5cYt0x
ニコニコ大百科ですか、面白いですね
ご丁寧にありがとうございます

528:名無し~3.EXE
10/09/24 17:47:02 BcrWzAih
ネットサーフィンしてると
システムリソースが足りなくなって
やたら重くなるんだけど
いい対処法ないでしょうか?

529:名無し~3.EXE
10/09/24 17:50:23 g10UtOgB
・PCを再起動する
・ブラウザを変えてみる

530:名無し~3.EXE
10/09/24 18:16:11 BcrWzAih
>>549
ありがとうございます。
再起動はやってます。
ブラウザはIE6なんですが、別のもためしてみます。

531:名無し~3.EXE
10/09/24 18:36:29 zNBbwwxi
OS:windows XP home sp3
ブラウザ:Firefox 3.6.10
現象:描画異常、プラグインクラッシュ
詳細:PC使用中唐突に画面の描画異常が発生します。
メニューバーやブラウザ等テキスト各種の文字欠け(ファイル(F) → ファイ   になったり)
janeのスレタブ領域が描画されない(直前に描画したものが焼きついてるかんじになる)
ウィンドウタイトルバーがアクティブにしてもグレーのまま(右上の閉じるボタン等の領域はアクティブ時の色になってる)
また、バックグラウンドで動画サイトを開いているとフラッシュプラグインがクラッシュしましたとでて表示がされなくなる
ダイアログの「OK」「キャンセル」のボタンが赤い四角に×を描いた表示になる事もありました(ボタンサイズはそのまま)
現象が発生する原因はわからないのですが再現性はあります

知りたい事:原因と解決方法を教えてください

よろしくお願いします

532:名無し~3.EXE
10/09/24 19:07:42 Fpr2x+UM
質問解答どなたかお願いしまつ。

ノートPCのHDの中身をXPごと他HDに全コピーしようと思ってます。
その為のソフト(Paragonのフリーウェア)も見つけたのですが、
何の気なしに、どの程度大きいHDイメージファイルになるのかな、と思って、
C:のプロパティで使用領域を見たら、8GBほどでした。
ソフトとかほとんどインストールしてない素のXPなので、使いすぎてないか???と
思って今度はC:ドライブ内の全フォルダーを選択して合計サイズを見たら、今度は4GB程でした。

この差はどこから来るのでしょう? どのフォルダーにも所属していない
ファイルが4GBもあるとしたら、それは何で、どうすれば減らせるのでしょう?

533:名無し~3.EXE
10/09/24 19:16:51 OzojWZDc
ページングファイル、休止時のメモリ退避用領域、システムの復元用領域等。
普通はコピーされないか、ここからここまでページングファイルね、みたいな情報だけが
コピーされると思うが、OS直接関係ないのでコピーツールのスレかヘルプで。

534:名無し~3.EXE
10/09/24 19:34:00 Fpr2x+UM
さようですか。ありがとうございました

535:名無し~3.EXE
10/09/24 20:18:48 fAhDlH4b
エクスプローラでジャンクションのアイコンを変更したいのですが、どうすればいいですか?

536:名無し~3.EXE
10/09/24 20:35:32 an9yq7wS
Link Shellextensionを入れてCustom Overlay Iconsを読む

537:名無し~3.EXE
10/09/25 02:16:07 Rk0tF006
質問おねがいします。
VaioのVGC-M32使用で外付けロジテックのLHD-PHA120FU2をUSB接続したんですが認識しません。
外付けは以前Macで使用してました。
付属のCDは紛失してありません。たぶんWINで再フォーマットしなければ認識しない感じなんですが…
おわかりのかた教えてください。

538:名無し~3.EXE
10/09/25 05:38:46 eIb8A3oL
>>537
ホームページ見て
URLリンク(www.logitec.co.jp)

539:名無し~3.EXE
10/09/25 10:23:31 Rk0tF006
>>538
そこ行ったんですが、特にXP用のドライバも用意されていなんです。
デバイスマネージャーでみると認識はされているんですが、マウントされないんです。

540:名無し~3.EXE
10/09/25 10:39:24 qWyDhBl4
>デバイスマネージャーでみると認識はされているんですが、マウントされないんです。

マウントされないってどういう意味?

管理ツール→コンピュータの管理のディスク管理に表示されてるなら、あとは
フォーマットすればいいだけだと思うけど、やってみた?
パーティションも切られていない状態になってたら、そこで切ればいいだけだし。

541:名無し~3.EXE
10/09/25 12:28:45 DvDvrEhc
>>539
以前Macで使ってたなら、そのままではWindowsで読み書きできない。
今後Win専用にするなら、Winでフォーマット。
共有するなら、MacでWin(DOS)フォーマット。
あるいはWinで認識させられるツールを利用する。

542:名無し~3.EXE
10/09/25 12:38:25 Rk0tF006
>>540、541
ありがとうございます。
なんとか右クリック、右クリックでフォーマットまでこぎつけ認識しました。

マウントはマック用語でデスクトップにアイコンが出て認識するってことで使ってました。


543:名無し~3.EXE
10/09/25 14:44:09 9QF/vvYI
別にMac用語ってわけではないぞ。WindowsでもLinuxでも使うが、
デスクトップにアイコンが出るっていう部分は違うだろw

お前さんがそういう意味と勘違いしているだけで
Macでもそういう意味ではないと思うが。

544:名無し~3.EXE
10/09/26 00:24:46 qRsmS3qu
一つのフォルダにファイルを10万個とかまとめたら不具合が出るでしょうか?

545:名無し~3.EXE
10/09/26 01:04:21 krGONrzA
ファイルシステムにNTFSを使うんだったら、仕様的には問題ないはず。
だけど、エクスプローラでアクセスすると実用的な速度で読み書きできないかもね。
アイコン表示なんかしたら絶望的な遅さになるんじゃないかな。
ファイル管理領域も相当肥大化して、輪をかけて遅くなりそう。

546:名無し~3.EXE
10/09/26 01:16:40 qRsmS3qu
ありがとうございます。
様子をみながらやってみます。

547:名無し~3.EXE
10/09/26 19:19:31 fTtDV+AV
>>544
ノープロブレム。昔テストで1フォルダに1000万ファイル以上作ったことがあるが、特に問題なし。
ただし、操作はむちゃくちゃ遅くなる(何十秒も待たされる)。

548:名無し~3.EXE
10/09/26 21:43:35 am0d6UOh
すいません。 教えてください。

XP home でHDDが通常起動しないため、破損したHDDからマイドキュメントの必要なデータを抜き取りたく
外付けHDDにしてしている状態です。

XP Pro 及び XP Home の機体で接続をおこない、
セーフティーモードで、所有者権限を取得してドキュメントフォルダーを開こうとしていますが、
HDDが破損(劣化?)しているため、権限取得中に 『遅延書き込みデータの紛失』が出てしまい
どちらの機体で接続が切れてしまう状態で、何度トライしてもできません。

自分のPCなら諦めが付きますが、知人から頼まれたもので、
どうしてもデータを取り出したいのですが、なにか良い方法はありますでしょうか?

よろしくお願いします。

549:名無し~3.EXE
10/09/26 21:55:40 krGONrzA
つ データ復旧サービス

550:名無し~3.EXE
10/09/26 21:59:53 CSj66e5F
「普段からバックアップをしていないなら無理だよ」って知人に引導を渡してやれ
それが親切ってもんだ。下手に復旧させるといよいよバックアップしなくなる。

551:名無し~3.EXE
10/09/26 22:30:54 am0d6UOh
すいません。お騒がせしました。

色々試した結果、相当な時間は掛かりそうですが、何とか取り出せそうです。

失礼しました。

552:名無し~3.EXE
10/09/27 00:50:42 qwqOGOTl
イベントビュアを見てみたらXPの起動の時に
エラーが出ていることが分かったのですが
BsUDFbkってなんのファイルか分かる方いますか?

レジストリのBsUDFbk関連を消してしまって構わないのでしょうか?

イベントの種類: エラー
イベント ソース:    Service Control Manager
イベント カテゴリ:  なし
イベント ID:    7000

BsUDFbk サービスは次のエラーのため開始できませんでした: 
指定されたファイルが見つかりません。 



553:名無し~3.EXE
10/09/27 01:11:48 KmGEhgjC
ググったらすぐ出てくるわけだが。

554:Win好き野郎
10/09/27 06:18:05 Rc3HwLtA
Windows XP入れようと思ったらプロダクトキーがない!
SP3だったかSPなしだったかのHome Edtion
だれかぁ~おしえてぇ。

555:名無し~3.EXE
10/09/27 07:11:12 crUfYi7Q
>>554
本体に書いてないのか

調べるソフトならあるぞ

556:Win好き野郎
10/09/27 16:14:17 Rc3HwLtA
>>554
それが、ISOファイルでして、元のCDなどをなくしてしまったのだ。
でVMWareにインスコしようと思ったのだが、プロダクトキーがない!からしつもんしたのである。
!!
たしか、Windows XPのSPなしだったから、SP+メーカーでSP3適応したら、もとのプロダクトキーがしようふかのうになったのだった。
だからSP3のheのプロダクトキーを聞いてるのである。

557:名無し~3.EXE
10/09/27 16:25:43 R1aWWVfr
元のCDもない、プロダクトキーも行方不明って、
どれだけ杜撰な管理をしてるんだ?自業自得じゃん。

>>555が書いたように「今現在稼働しているWinXP」の
プロダクトキーは調べるソフトはある。

>だからSP3のheのプロダクトキーを聞いてるのである。
掲示板なんかでプロダクトキー書けるわけがないだろjk


558:Win好き野郎
10/09/27 16:57:01 Rc3HwLtA
そうですよね。
もうひとつ。
プロダクトIDからプロダクトキーを知る方法はあるかな?


559:名無し~3.EXE
10/09/27 16:59:34 7CXVuCjI
ない
いま動いてるWindowsなら>>555の通り

560:名無し~3.EXE
10/09/27 17:07:51 +f9W9ZL8
こんなのに律儀に答えてる奴アホじゃねえの・・・

561:名無し~3.EXE
10/09/27 17:15:26 Nk2Hd0+y
隠しファイルが表示できなくなった。
フォルダオプションでは「すべてのファイルとフォルダを表示する」にチェックが入っていて、
「保護されたオペレーティングシステムファイルを表示しない」のチェックは外れてる。
この前まではきちんと表示されてたと思うんだけど、さっき見たら表示されなくなってた。
ウイルスチェックをしてもウイルスは検出されず…

フォルダパスを直接打ち込めば隠しフォルダ自体にはアクセスできるんだが不便でしょうがない。
だれか助けてくれ…

562:名無し~3.EXE
10/09/27 18:08:30 yKH2LltM
>>561
VFolderとかのツール使ってみるとか?

563:561
10/09/27 18:23:54 Nk2Hd0+y
………自己解決した…したことはしたんだが…
「隠しファイルおよび隠しフォルダを表示しない」
のほうにチェックを付けたら表示されるようになった…イミフすぎる。

564:名無し~3.EXE
10/09/28 17:04:13 NcKRWIXb
SP2
YoutubeやニコニコとかでFLVを見ているときにメッセンジャのアラートが出ると
動画が一部乱れたあとブラウザが凍ります。

ffdshowインストールしてるのって関係ありますか?

565:名無し~3.EXE
10/09/28 17:16:02 oK3klYi1
>>564
>>1
>ここはXPというOSの質問スレです。OS以外の質問は他所でして下さい。

スレ違い
そのブラウザかメッセかffdshowのスレで聞いて

グラボのドライバかFlash Playerの方は疑わないのかね

566:名無し~3.EXE
10/09/29 13:42:41 LUJw0bAj
メイリオフォントを MSの VistaFont_JPN.EXE でインストールしたんですが、事情があって 基準フォントを
行文字数が多い元の MS UI Gothic に戻したいんですが、 どうすればいいでしょうか?


567:名無し~3.EXE
10/09/29 13:54:13 +p/rN22N
>>566
>>1
の1番上をよもうか

568:名無し~3.EXE
10/09/29 14:37:10 pceYBlv9
>>567
>>566が環境を書かないのが悪いが、
VistaFont_JPN.EXEはXP向けのメイリオフォントだから
スレはここで合ってるだろ

システムフォントはレジストリをいじるらしいけど詳しい説明が出来ないんで
質問には答えない。わかる人待ち。

569:名無し~3.EXE
10/09/29 15:50:31 9VdpPlCp
専用スレがある。
スレリンク(win板)

570:名無し~3.EXE
10/09/29 15:55:25 LUJw0bAj
>>567-569
ありがとうございました、専用スレへいってきます.

571:名無し~3.EXE
10/09/29 17:36:08 p4OqiTOK
WindowsXP Home OEM 32bitで質問です
OSのクリーンインストール中、インストールCDに(傷で)読み込み不能な領域があって詰んでいます。

以前換装したHDDに、同キーのXPが丸々残っているので、i386からフラットインストールを試みようと思っているのですが
この場合、OEM版でもDOSからwinnt32を起動するだけでいいのでしょうか。

572:名無し~3.EXE
10/09/29 18:57:12 fVsw9e9I
ちょっと質問したいんだけど
OSはXPなんだけど
最近?前からHDDの書き込みがやけに遅いからネットで調べたら
これと同じ現象になってて
URLリンク(2009temporary.blogspot.com)

要は「ディスクの書き込みキャッシュを有効にする」のチェックが入っているにもかかわらず
実際はチェックが外れてる状態になっていた
でそのチェックを入れなおしてもいつの間にかまた外れている
それはHDDベンチで計測するとWRITEが1/4の速度になってるからすぐにわかる
これじゃ全然HDDの能力発揮出来ないんだよね

これはWindowsXPのバグなんじゃないかと思うんだけど対処方法知ってる人いますか?

573:名無し~3.EXE
10/09/29 19:04:59 jdWCFdO1
>>572
>これはWindowsXPのバグなんじゃないかと思うんだけど
こっち↓までは読まなかったの?記事の最後には(次回続く)って書いてるのに。
URLリンク(2009temporary.blogspot.com)
SATAのドライバは何になってる?チップセットは何?

574:名無し~3.EXE
10/09/29 19:14:51 fVsw9e9I
IDEです
nvidiaは入ってません
会社のPCも同じような現象でした
ノートPCですのでチップセットはよくわかりません

画面の効果のフェードアウトのチェックを外してもいつの間にか戻ってしまう現象にそっくりです
設定上は変化無くても内部的に変化してるから不思議なんです
こういう人かなりいるんじゃないかと思います

575:名無し~3.EXE
10/09/29 19:33:33 DxB5mODb
OSはXP Pro 32bitです
以前はフォルダを開いてウィンドウの位置を動かして閉じると
次に同じフォルダを開いた時に前回移動させた位置を記憶して同じ位置にウィンドウが開きましたが
ウィンドウズアップデートの後くらいから全てのフォルダが位置を記憶しなくなりました
色々ググってレジストリのBagMRU Sizeの値を増やしたりしてみましたが改善しません
常駐ソフトを使うしかないのでしょうか?
7の糞仕様に馴れさせる為のMSの嫌がらせでしょうか…

576:名無し~3.EXE
10/09/30 15:47:53 pttbH6WT
>>575
フォルダオプション→表示→各フォルダの表示設定を保存する
のチェックが外れたのでは?

577:名無し~3.EXE
10/09/30 16:03:27 SFiIWtgV
>>576
外れてません

578:名無し~3.EXE
10/09/30 21:22:57 50LMGb4S
11月以降にXP搭載の新品ほしいんだけど、どうすればいい?

579:名無し~3.EXE
10/09/30 21:32:40 Pye6tSsr
捜せ

580:名無し~3.EXE
10/09/30 21:46:03 yXQBFymi
今買え

581:名無し~3.EXE
10/09/30 21:50:21 rWUsbM2m
あきらめろ
なぜ今さら(たとえ法人でも)XPが要るんだ?

582:名無し~3.EXE
10/10/01 06:28:18 xD9E8l+Q
Vistaや7はサポートしてないゲームがある

583:名無し~3.EXE
10/10/01 07:24:03 X3mLwKJS
>>581
こと企業では「IE6のプラットフォームとして」に決まってるじゃん。

584:名無し~3.EXE
10/10/01 07:36:47 yy/86ZI4
>>583
いや、企業なら余計に「IE6のみ」なんて運用が無理になるのは既知なんだから
すでに何らかの対応してないとダメだろ。入手できなくなるのがわかっていて
手を打たないなんてアホ過ぎる。

#しばらくはボリュームライセンスが余っているとは思うけどね>企業。

585:名無し~3.EXE
10/10/01 17:02:44 cWWwo6Ea
質問です winXP(SP3)をメモリ1536MBで使っています
・デスクトップのアイコンをクリック出来ない(できるときもあるけどタイミングや条件はわからない)
・スタートメニューからコントロールパネルを開こうとすると
 「'(null)'が見つかりません。名前を正しく入力したかどうか確認し…」というアラートがでます

どんな理由が考えられるでしょうか?

586:585
10/10/01 17:04:30 cWWwo6Ea
追記です
あと、すぐにCPU利用率が100%になります

Ultimate deflagでデフラグしたんですが、治らないようです
どうしたらいいんでしょうか?

587:名無し~3.EXE
10/10/01 17:08:23 9hBSYwy9
すいません罵倒されるのを承知で質問しますが、XPもしくは2000のイベントログ(SysEvent.Evt)を編集する方法ってありませんかね?

暗号化されていて解析されていないので不可とか、バイナリエディタで直せるけど誰も編集ソフトは作っていないとかでも構いませんので
教えて頂けると助かります。



588:名無し~3.EXE
10/10/01 20:10:05 w+nuMFOE
質問です!
XPSP3で下記のパッチを使用してリモートデスクトップのマルチセッションをしたいです。
URLリンク(deepxw.blogspot.com)

パッチを適用しても相変わらず2人目を接続しようとすると1人目のユーザーがログオフされます。
記事が若干古いのですがWindowsUpDateでこの技つかえなくなったとかあります?

589:名無し~3.EXE
10/10/01 21:15:11 JIdObHfI
>>588
リモートしたいならTeam viewerってソフトあるぞ

590:名無し~3.EXE
10/10/02 00:21:17 pu3FLK4B
>>573
それに気になることがひとつ書いてある。ホットプラグ可能ってところ。
もしリムーバブルメディア扱いなら、デバイスのクイック削除のデーター保護のためライトバックキャッシュが抑制されるんじゃなかった?

591:名無し~3.EXE
10/10/02 00:22:39 pu3FLK4B
>>587
編集する必要が無いだろう。具体的に何したいの?

592:名無し~3.EXE
10/10/02 00:27:00 GAh2RZ0e
不正に使用した起動ログなどを消したいんじゃね?w

593:名無し~3.EXE
10/10/02 10:17:08 /Wd8IZVt
質問させてください。
XP SP3を使ってます。
WindowsUpdate.log のサイズが大きくなったので、一度削除したいです。いちおうググって見たのですが、明確な方法を見つけられませんでした。少々急いでおりましたので、こちらで質問させていただきました。
お手数をおかけしますが、アドバイスをお願いいたします。


594:名無し~3.EXE
10/10/02 12:12:53 xick+iSp
>>593
方法1 エクスプローラを開いてWindowsUpdate.logをクリックして、[Delete]キーを押します。
方法2 エクスプローラを開いてWindowsUpdate.logを右クリックして、[削除]を実行します。
方法3 コマンドプロンプトを開いて[DEL %Windir%\WindowsUpdate.log]コマンドを実行します。

595:名無し~3.EXE
10/10/02 12:28:18 Cw/9zbZI
バッテリーの管理ソフトで、海外のもので確か便利なやつがあったと思うのですが、
名前が思い出せない・・・まあそれでなくても、何か良いやつがあれば教えてください。


596:名無し~3.EXE
10/10/02 12:38:55 ce+Y6E4M
「便利」って・・。エスパースレじゃないんだから
せめてどういう機能があったかくらいは書けよ。

#あと、そういう話はノートPC板の方が早くね?

597:名無し~3.EXE
10/10/02 13:11:39 /Wd8IZVt
>594様
早々のアドバイスありがとうございました。
ファイルを削除しようとすると」他のプログラムが使用しているむねのメッセージが出て削除できません。
どのプログラムがWindowsUpdate.logを使っているかがわからないのですが、それを見つける方法はありますでしょうか?
重ね重ねの質問で申し訳ありませんが、アドバイスいただけますと幸いです。


598:名無し~3.EXE
10/10/02 13:22:35 ApdzmhIh
自動更新サービスだとは思うが具体的ファイル名は知らないなぁ
サービス止めてもダメ?
WindowsUpdate(MicrosoftUpdate)スレで聞いたほうがいいかもね
どうしてもソフトを使って調べたい、と言う場合はソフトウェア板で

599:名無し~3.EXE
10/10/02 13:23:26 eegi3gCP
>>597
タスクマネージャからwuauclt.exeを終了させてから削除

600:名無し~3.EXE
10/10/02 13:24:10 kJgSuzmU
サービスの「Automatic Updates」を停止してから削除する。
セーフモードで起動しても削除できたかも。
LinuxのLiveCDなど他のOSから操作するのもアリ。

601:名無し~3.EXE
10/10/02 13:41:43 qgGaH/bY
>>595
Notebook Hardware Control

602:名無し~3.EXE
10/10/02 14:45:03 /Wd8IZVt
>598、599、600様
おかげさまで、無事削除できました。
またまた早々のRESありがとうございました。


603:名無し~3.EXE
10/10/02 14:57:20 xick+iSp
>>597
手順1 コマンドプロンプトを開いて [net stop wuauserv] コマンドを実行します
※コマンドプロンプトは閉じないでおいておきます。
手順2 WindowsUpdate.logファイルを削除します。
手順3 コマンドプロンプトで[net start wuauserv] コマンドを実行します。

604:名無し~3.EXE
10/10/02 14:59:51 H3LRxi8W
>>572
> ちょっと質問したいんだけど
> OSはXPなんだけど
> 最近?前からHDDの書き込みがやけに遅いからネットで調べたら
> これと同じ現象になってて
> URLリンク(2009temporary.blogspot.com)
>
> 要は「ディスクの書き込みキャッシュを有効にする」のチェックが入っているにもかかわらず
> 実際はチェックが外れてる状態になっていた
> でそのチェックを入れなおしてもいつの間にかまた外れている
> それはHDDベンチで計測するとWRITEが1/4の速度になってるからすぐにわかる
> これじゃ全然HDDの能力発揮出来ないんだよね
>
> これはWindowsXPのバグなんじゃないかと思うんだけど対処方法知ってる人いますか?




これの件はどうなった?

605:名無し~3.EXE
10/10/02 15:18:36 sIHnnUfN
explorer.exeの使用率が100%(コア2なら50%)になるバグについて

WINDOWS7に変えたら直るのか?

マイクロソフトに載ってる設定方法(フォルダオプションから機能を一部止める)、
レジストリ弄ってAVIなどの情報を、フォルダを開いた際取得しないようにする
等を試したが改善しない。

大量の写真とかを弄ってると高確率でなる。
explorer.exeをタスクマネージャーから落としてから、ファイルパスを直接入れる等の方法によりデータを弄っても、
全然問題がない。

606:名無し~3.EXE
10/10/02 18:24:00 pu3FLK4B
>>604
>>573,590はスルー?

607:名無し~3.EXE
10/10/02 18:30:04 pu3FLK4B
>>605
エクスプローラが応答が悪くなる問題は、WindowsVista/7でフォルダ内容の自動判別機能が加わってもっと酷くなった
でも100%になる問題と同じとは限らないし・・・

608:605
10/10/02 19:45:29 sIHnnUfN
>>607
うわぁ・・・。なんてこったい。
同じじゃないにしても、大量のファイルを弄るとなりやすいことを考えたら、
フォルダ内容の自動判別は悪影響だろうな・・・。

ありがとう。じゃあ、linuxとかにすべきなのかしら。

609:名無し~3.EXE
10/10/02 20:32:21 Vz1yD+uO
XP SP3, IE7, IME 2002 ver. 8.1 を使用中ですが一部のアプリ
(探三郎等)で検索ボックス中で漢字入力ができません。

(IE等では問題なし)
Microsoft Office IME 2010にしても状況は同じでした。
関係があるのかよくわかりませんが言語バーも見当たりません。
コントロールパネル → 地域と言語のオプション → テキストサ
ービスと入力言語 → 設定 の基本設定のボックス中の言語バー,
キーの設定 のボタンがいずれもグレイアウトされていてどうしても
さわれません。
できれば言語バーの表示を復活させ検索ボックス中で漢字を使いたい
のです。
ややこしい話で申し訳ありません。 アドバイスをお願いいたします。


610:名無し~3.EXE
10/10/02 20:38:32 pu3FLK4B
>>608
自動判別とかOFFにしてその手の画像ビューアーを探してみよう

611:名無し~3.EXE
10/10/02 20:54:46 oZVGdOgM
OSが起動した時、ポインタの位置は画面中央だけど
その位置を変更できる方法またはソフトありませんかね?

612:名無し~3.EXE
10/10/02 21:15:32 50BgiIVN
ありません。
こんなソフトありませんかはソフトウェア板。

613:605
10/10/02 21:45:28 sIHnnUfN
>>610
負担の少ないビューアーを探してみます。ありがとうございました。

614:名無し~3.EXE
10/10/02 22:08:42 RQr1Ov8/
XPsp3使用です。
PCがフリーズしたので電源スイッチ押して強制終了させたら
起動しなくなってしまいました。

具体的にbiosの画面後の黒い画面のまま進みません。
エラーメッセージもでません。
でとりあえずOSのインストールCDで修復セットアップしようとしたのですが
CDブートは可能で再セットアップの青い画面は正常に進むのですが
その後再起動がかかるとやはりbios後の黒い画面から進まない。

その後回復コンソールでチェックディスクとfixmbrをしたら
起動時にエラーメッセージinvalid partition tableと表示されるようになった。

もしかしてさらに状況を悪くさせてしまったのでしょうか?
fixmbrってパーティションテーブルを書き換えないってどっかで聞いた気がするんですが。



615:名無し~3.EXE
10/10/02 22:32:07 h2BP7bn8
fixmbrの前の時点でパーティションテーブルも含めてMBRが壊れてたんだと思う
壊れてるブートローダーを実行してたのが正しくエラーになるようになっただけかと

616:名無し~3.EXE
10/10/02 22:38:08 RQr1Ov8/
やっぱそうですか・・
とりあえずtestdiskとかいうソフトで復旧できるかもしれないっぽいのでそれに託します。

617:名無し~3.EXE
10/10/02 22:41:14 IVzfxCOE
もうツール名まで出てるし、どうしようかと思うけど書いておく。

>>614
もはやXPの質問じゃないね。
とりあえず、それ重傷なんで、十分な知識と作業に失敗してもどうにかできる対策が出来ないなら絶対弄らないこと。
データの復元は出来ても、直して今迄通り使えると思わない方が良い。再インストールはほぼ必須。

パーティションテーブルの修復は知識が絶対的に必要だからね。
自分はそういうのが出来るツールを知ってはいるけど、これ使って直すにしても相応の知識は要求される。
URLリンク(uiuicy.cs.land.to)
URLリンク(uiuicy.cs.land.to)
この辺読んで理解できないようなところがあるなら、自分で直そうとするのは諦めるんだな。
それにこれも保証のないフリーソフト。さらに酷くなっても知らないぞ。

618:名無し~3.EXE
10/10/02 23:41:08 RQr1Ov8/
おかげさまで復旧できました。
やっぱ新しいHDで再インストールしないとまずいですよね・・
正直ここまで意地になったのはデータを失うことより
再インストールが面倒くさかったので・・
スレ違いの質問すいませんでした。

619:名無し~3.EXE
10/10/03 10:12:14 biNGhAxn
マザーボードにSATA端子はあるんですが、
今は、IDE-HDDだけ繋げてXPを入れてます。
SATA-HDDからXPを起動するようにしたいんですが、
その手のソフトで、IDE-HDDのXPをコピーするだけでいいんでしょうか?

マザーボード説明書には、SATA-HDDにOSを入れるときは、
インストール時にサポートCDのドライバを入れろ
ってなことが書いてあるんですけど、そういった作業をしてないんで、
やっぱり、OS再インストールした方がいいんですかね?

使用中のOSは、XPhomeSP3、
OSインストールCDは、XPhomeSP2です。

620:名無し~3.EXE
10/10/03 10:39:30 L3uRdFs6
SATAのHDDをIDEモードで使うならその手のソフトで引っ越しするだけでおk

SATAのHDDを本来のAHCI(RAID)モードで使うなら「XP SATA IDE 移行」あたりのキーワードで
ググった内容を理解できないならOS再インストールした方が無難。
勿論OS再インストールの際にもF6キーを押してドライバ云々がわかる知識は必要。

621:名無し~3.EXE
10/10/03 11:43:07 biNGhAxn
>>620
ありがとうございました。
ググって勉強してみます。

622:名無し~3.EXE
10/10/03 11:52:26 NYMsCQK9
右下のアイコンを右クリックすると、
タスクバーの何もないところを右クリックしたときの、
「重ねて表示」やら「通知のカスタマイズ」やらの項目が頻繁に重なって表示されるんだが
どうにかならぬか。

623:名無し~3.EXE
10/10/03 21:54:40 HZgK5lUr
他スレに質問したんですけど回答してもらえなかったんでここで質問します

フォルダをデスクトップ上の端にドラックするとツールバーが作られます
URLリンク(pc.nikkeibp.co.jp)

これがうっとうしいので作られないようにするにはどのようにすればいいか教えてください。

624:名無し~3.EXE
10/10/03 21:59:52 f9l08mq/
フォルダをデスクトップ上の端にドラッグしなけりゃいい

625:名無し~3.EXE
10/10/03 22:07:00 tJXuPwG4
>>623
タスクバー右クリックのタスクバーを固定でよくないか?

626:名無し~3.EXE
10/10/04 00:57:43 Aw6MTcyN
>>624
そういうわけにもいかないんです(´・ω・`)

>>625
タスクバーを固定してもツールバーは作られてしまうんです

どうにかできませんか(´;ω;`)

627:名無し~3.EXE
10/10/04 01:23:49 kTEJFLUO
>>626
何でそうもいかないの?タスクバーを画面半分くらいに広げてるのか?

628:名無し~3.EXE
10/10/04 04:02:12 oEWWha04
>>627
アイコンの整理で、アイコンを移動したときに画面端でドロップしちゃうとこれが出てきて禿しくうざいんです(゚Д゚)

レジストリとかいじくってもいいんで禿しくお願いします<(_ _)>


629:名無し~3.EXE
10/10/04 04:03:14 oEWWha04
>>628>>623です

630:名無し~3.EXE
10/10/04 10:47:57 lImTv5zW
なんで「アイコンを移動」したいだけなのに、「画面端でドロップしちゃう」んだ?
お前さんが操作に不慣れなだけなら仕方ないけど、マウスボタンが意図しない
とこでOffになるならマウスの不良じゃね?

631:623
10/10/04 10:54:34 NoruHoEZ
>>630
マウスの不調とかじゃなくて操作に不慣れってだけなんですけど
漏れが気をつければいいってだけなんでしょうけど、こういう事故を未然に防ぐためにもどうにかしてこの機能をオフにしたいです

632:名無し~3.EXE
10/10/04 11:05:17 M0fx7/Ki
デスクトップがアイコンだらけなのかな?
アイコンに埋め尽くされているとか?

633:名無し~3.EXE
10/10/04 11:29:32 lImTv5zW
あぁ、おそらくアイコンだらけで落としどころに悩むくらいあるのかもな。

デスクトップアイコンを非表示にしているオレに死角はない。とまでは
言わないが、デスクトップに頼る使い方はお勧めはしない。デスクトップ
は作業する場所であって物置ではない。

634:名無し~3.EXE
10/10/04 18:06:12 yYJJtptL
explorerで開いたマイコンピュータのリムーバブルデバイスの表記なんだけど
DVDドライブとかDVD-RAMドライブの名称を
BDドライブやBD-RWドライブに変更したいんですが
どのようにすれば変更できるのでしょうか?

BDドライブがDVD表記なのが、なんか悲しくなるので

635:名無し~3.EXE
10/10/04 20:54:07 Lj5tD596
NET FrameworkとかVisual C++などのランタイムは
複数のバージョンがコンピュータの中に混在している状態でも大丈夫なのですか?
それとも新しいバージョンをインストールするためにその都度古いバージョンをアンインストールした方が良いのでしょうか?


636:名無し~3.EXE
10/10/04 20:57:55 /u5Dy/XG
>>634
URLリンク(www.yoshibaworks.com)

637:名無し~3.EXE
10/10/04 21:34:20 KBVrKVpB
ディスクが破損した場合、MSに送れば交換品を送ってくれますけど、
XPのサポートが終了した後でも交換品を送ってもらえるのでしょうか?

638:名無し~3.EXE
10/10/04 21:43:07 euaj/1qN
microsoftに聞くことジャマイカ?

639:名無し~3.EXE
10/10/04 21:50:46 FTXCOsm2
>>637
どういうこと?
HDD送ると新品送り返してくれるの?

640:名無し~3.EXE
10/10/04 22:08:58 Dz+xBESc
>>639
CD-ROMの話だろjk

641:名無し~3.EXE
10/10/04 22:18:21 1YyWXeF/
>>639
Microsoftのハードなんてねえよ



642:名無し~3.EXE
10/10/04 22:29:42 pKl7S4dt
>>636
ありがとう、BD-RWに変更できました

643:名無し~3.EXE
10/10/04 23:12:58 CaivqMpo
>>635
それはランタイム(.NETの場合はフレームワーク)の仕様によるとしか言えない。(メジャーバージョンごとに別物の場合も多い。)
MSの奴はβ版でもない限り、新しいバージョンを入れるにあたって先に古いバージョンのアンインストールを行う必要はまず無い。

644:623
10/10/05 00:16:46 +mb/lXIS
>>632
うんそうなんだ(゚Д゚)
もう右端までいっぱいなんだ。あと置けるのは2個分のみ( ´ー`)y-~~

>>633
以前の作業中のtxtファイルや編集ファイルがイパーイヽ(゚∀゚)ノでマンドクセ(゚⊿゚)ってなってます

というより、この機能オフにするレジストリの設定とかないんですかね??(´・ω・`)

645:名無し~3.EXE
10/10/05 00:40:49 ACnnU8CG
IE統合シェルの機能の一部だから、そっち(IE統合)を無効化する方が早そうだな。
もちろん、タスクバーにツールバーをドッキングすることは出来なくなるし、
エクスプローラーも機能が少なくかもしれないが、そういう使い方をしていないなら切ってもいいかもしれない。

余計なファイルは、せめてマイドキュメントに移動させるくらいでないと。
あらかじめ分類をしっかりやって…おかないから、もう混乱してるでしょ。
ファイル名は半角200文字くらいまではOKなんだからそこに概要でも書いとけ。
ファイルのプロパティの「概要」タブは一部のファイル形式を除いてNTFS専用だから使う場合は注意。

646:名無し~3.EXE
10/10/05 00:56:21 UK9TvL8s
>>644
これをやってみたが効果が無かった
ネタが古いのか?
URLリンク(trendy.nikkeibp.co.jp)

もう面倒だからこうしちゃいなよ
URLリンク(bizmakoto.jp)

647:名無し~3.EXE
10/10/05 04:48:11 BKufVbiK
>>646
ワラタ

648:名無し~3.EXE
10/10/05 05:43:33 L6wSbYmT
>>635
.NET Framework
 バージョン間に互換性ない場合:1.1、2.0
 →1.1 アプリケーションは、2.0 があってもダメ
 バージョンを包含するが、組み込まれていない場合:3.5
 →3.5 をインストールすると、2.0、3.0 もインストールされる
C++
 複数のバージョンが混在していても可能

649:名無し~3.EXE
10/10/05 07:01:01 boTlJ4eC
Microsoft Updateで何度やってもKB2416447が現れます。
毎回アップデートは成功となってるのですが。
出ないようにできませんでしょうか?

650:名無し~3.EXE
10/10/05 07:56:45 XNDP6yM0
質問です。
OS:WinXP SP3

コンパネ→マウス→ポインタタブから
「カスタマイズ」で個別にマウスカーソルの変更をし、
それを「デザイン」のところで仮に「new set」と名前をつけて保存します。
この時、「new set」として名付けられたデザインファイルは
一体どこに保存されているのでしょうか?

OSの入れ替えや何か問題があってクリーンインストールする際に、
毎回マウスカーソルのデザインを1つずつ変えているのが面倒で、
デザインファイルのバックアップが取れればそれをコピペするだけで
「new set」になって楽だなぁと思うのですが、色々検索しても解決できません。
どなたかご存知の方、よろしくお願い致します。

651:名無し~3.EXE
10/10/05 08:39:33 f7KPmUEx
>>644
軽く調べたけど見つからないねぇ、常駐型でいいなら
#include <windows.h>
#include <sstream>
HHOOK g_hhk;
RECT r;
LRESULT CALLBACK MouseHookProc(int nCode,WPARAM wParam,LPARAM lParam) {
if( nCode >= 0 && wParam == WM_LBUTTONUP ){
PMOUSEHOOKSTRUCT pmhs = (PMOUSEHOOKSTRUCT) lParam;
if( pmhs->pt.x < r.left || pmhs->pt.y < r.top || pmhs->pt.x >= r.right )
return TRUE;
}
return CallNextHookEx( g_hhk, nCode, wParam, lParam);
}
int main(int argc,char *argv[]) {
if( argc>3 &&
( std::stringstream(argv[1]) >> r.left ) &&
( std::stringstream(argv[2]) >> r.top ) &&
( std::stringstream(argv[3]) >> r.right ) ){
g_hhk = SetWindowsHookEx( WH_MOUSE_LL, MouseHookProc, GetModuleHandle(NULL), 0 );
MessageBox(NULL,"","",MB_OK);
UnhookWindowsHookEx(g_hhk);
}
return 0;
}
のような感じでマウスアップのメッセージを破棄すればなんとかなるかな

これは手抜きなので微妙だけど、マウスアップ時にカーソルの下にあるハンドルで区別したり

もしくはウィンドウ生成(表示)に判別したりと方法はあるのけど、どれもさほど難しくないので該当スレで依頼してみりゃいいと思う

652:名無し~3.EXE
10/10/05 08:40:57 f7KPmUEx
>>650
HKEY_CURRENT_USER\Control Panel\Cursors\Schemes

653:650
10/10/05 09:05:47 XNDP6yM0
>>652

レジストリに書き込まれてたんですね。
どうりで探しても見つからないわけです。
解決しました。ありがとうございます。

654:名無し~3.EXE
10/10/05 11:16:27 Ue8LfIpw
notepad.exeでファイルを開く時や保存するとき
デフォルトでUTF-8が文字コードとして選択されるようにするにはどうしたらいいですか?

あと、何かファイルを探して開くときデフォルトで「詳細」でフォルダの中味を見るようにするには?

よろしくお願いします。
どちらもレジストリを編集することになるとは思いますが、
どこをどうしたらいいのか判らないので。

655:名無し~3.EXE
10/10/05 13:55:46 9JbUd58p
後者は適当なフォルダを詳細表示にしたあとフォルダオプションで
全フォルダリセット&全てのフォルダに適用ってやればいいんでは

656:名無し~3.EXE
10/10/05 15:45:22 zWuqfQn7
SP3です。
デフォルトでエクスプローラーの左側にフォルダのツリーを表示させることはできますか?

657:名無し~3.EXE
10/10/05 15:56:19 /ZHcMvzQ
フォルダオプションの全般タブの作業で「従来のWindowsフォルダを使う」にチェック。

658:名無し~3.EXE
10/10/05 17:17:23 zWuqfQn7
>>657
左側のタスクやら詳細やらの表示枠そのものが消えただけで
やっぱり上の「フォルダ」ボタンを押さないとツリー表示はされないようです。
デフォルトで枠そのものが消えてしまってるので余計使いづらいです。

659:名無し~3.EXE
10/10/05 17:20:52 /ZHcMvzQ
フォルダを表示させた状態で表示タブの「すべてのフォルダに適用」を押す。

660:名無し~3.EXE
10/10/05 17:21:23 2pYnIgsn
>>643>>648
詳しい解説いただき有り難うございます。

661:名無し~3.EXE
10/10/05 17:55:40 zWuqfQn7
>>659
>>658の段階でもちろん「すべてのフォルダに適用」を押したんですが・・。
何故だ・・・??俺のPCだけか?

662:名無し~3.EXE
10/10/05 18:03:39 I1E8Jnae
>>656-659
フォルダを常にエクスプローラで開くなら、レジストリの操作だろ
HKEY_LOCAL_MACHINE\SOFTWARE\Classes\Folder\shell
の値を explore にする
レジストリエディタが恐いなら、窓の手を使う

どちらもあまり便利とは思わないが・・・


663:名無し~3.EXE
10/10/05 18:31:36 I1E8Jnae
ちなみにフォルダオプションのファイルタイプからでも可能だが
フォルダオプションでは元に戻すことはできないからお奨めしない


664:名無し~3.EXE
10/10/06 08:08:36 HYp43ST2
XP SP3なんですが
Temporary Internet Files内のファイルの名前変えたり
外からファイル足したりするにはどうすればいいんでしょうか?
そこからファイルをコピーしたり削除したりはできるんですがそういう操作はできないもので

665:名無し~3.EXE
10/10/06 08:52:35 AnWrfmR2
>>664
全くもってXPの質問じゃないが、Temporary Internet Filesフォルダを開いた時に見えている
ファイル群はTemporary Internet Files\Content.IE5\ 以下のファイルを仮想的に
表示しているだけってのは知ってるのかね?

666:名無し~3.EXE
10/10/06 09:49:17 Tj9o4RjQ
エクスプローラの表示って何でシマシマにできないんだろう
ファイル選択して右のファイルサイズと照合したいときに目視確認が大変
シマシマにしたいがためにファイラ入れるのも嫌だし

667:名無し~3.EXE
10/10/06 10:34:43 AnWrfmR2
確か縞に出来るようなツールがあったような…?

668:名無し~3.EXE
10/10/06 11:42:19 u65FKd/L
>>661
それって、エクスプローラ開いてるんじゃなくて、いきなりフォルダ開いてるからなんじゃね?
デスクトップとかに置いたフォルダを開いてもデフォでツリーは表示されない。

669:名無し~3.EXE
10/10/06 12:47:11 g7M6BtsL
>>668
だからやりたいことが違うだろ
レジストリエディタを使えばいい

(レジストリキー・ミラー版)
Windows Registry Editor Version 5.00

[HKEY_CLASSES_ROOT\Folder\shell]
@="explore"


670:名無し~3.EXE
10/10/06 12:50:31 g7M6BtsL
ただし、前にも書いたが新しくウィンドウが一つできるので
お奨めしない


671:名無し~3.EXE
10/10/06 13:06:21 jGjXcAvc
あの、>654もよろしく。
notepad のデフォルトエンコーディングを変える件。

あと書き方が悪かったですが、二番目の質問で伺いたかったのは
explorer でなく notepad でフォルダーを開いた時です。

672:名無し~3.EXE
10/10/06 14:38:51 lCZx6KMs
Unicodeならコマンドオプションあるけど
UTF-8は見当たらないよ
他のエディタを使えってことになってる


673:名無し~3.EXE
10/10/06 14:57:45 DEOsxFzj
BOM付でしか保存してくれないメモ帳のUTF-8はある意味地雷だと思う。

674:名無し~3.EXE
10/10/06 17:54:11 thV3eTCA
すべてのプログラムの2列目に(たくさんあって2列表示されるとき)
プログラム名の先頭左側に幅1mmくらいの縦線が表示されます
デザインで規定の青の場合は表示されなくシルバーだと
表示されます、消すにはどうすればいいのでしょうか

675:名無し~3.EXE
10/10/06 18:09:00 OWLOXZXk
一列に収まるようにメニューを整理する。

676:名無し~3.EXE
10/10/07 18:46:14 66Gsha2L
起動時にリソース不足の表示が出て
デスクトップの壁紙がなくなり
メーラーやプリンターの設定もなくなる。
どうもユーザー設定を完全に読み込まない状態のようで
何度か再起動をかけると本来の形に戻る。
同時期に何台も。

これって単なるリソース不足じゃなくて
7に以降させるための罠?

677:名無し~3.EXE
10/10/07 19:34:44 FY/mFRoc
お前の使い方が悪いだけです

678:名無し~3.EXE
10/10/07 20:07:34 SSZytL7i
スレタイにエスパーって書いてあるか?

679:名無し~3.EXE
10/10/07 21:14:04 GjjwK/7l
XP ProSP3を使っています。
スタートボタン横にある、全ウィンドウを最小化するアイコン(スイッチみたいなやつ)が
いつの間にか表示されなくなっていました。
同じ役割のショートカットキーがあるらしいのですが、Home用?SP2用?なのかできないようです。
アイコンを再表示させるにはどうしたらいいのでしょうか。


680:名無し~3.EXE
10/10/07 21:19:04 bos0ORrO
「デスクトップの表示」ボタンのこと?
URLリンク(www.google.co.jp)

681:名無し~3.EXE
10/10/07 21:42:09 nioOHaib
>>679
ショートカットは田ミ+D
どのバージョンでも使える

682:名無し~3.EXE
10/10/08 01:05:33 Tk8afXaa
休止状態にするショートカット
%windir%\system32\rundll32.exe PowrProf.dll,SetSuspendState
これを、実行時すぐ休止状態にするのではなく、
「休止状態にしますか? はい/いいえ」
みたいなダイアログで確認するようにしたいんですが、
どうやればいいでしょう?


683:名無し~3.EXE
10/10/08 03:15:21 reFmdxeB
pause

684:名無し~3.EXE
10/10/08 03:29:38 JTWFQDl0
>>682
URLリンク(ykr414.com)

685:名無し~3.EXE
10/10/08 03:39:50 v076VVv2
パソコン一般板の総合質問スレッドにも書いたのですが、
ここがより適切な場所だと思ったので、質問させて頂きます。

スタイルをmac風にするbrushed 3.5というものを手に入れ、
解凍してみると、.dllというファイルがありました。
この拡張子はどこにおけばいいでしょうか。
デスクトップの右クリック→プロパティ→デザインタブのウィンドウズとボタンから
スタイルの変更をできるようにしたいです。

XP home sp3 32bitです。
よろしくお願いします。


686:名無し~3.EXE
10/10/08 04:25:02 K5lk8uQo
XP Pro SP3使用です。

デスクトップに保存している画像(JPG/BMP共に)をダブルクリックして、Windows 画像とFAXビューワの
プレビュー画面で画像を見ようとしても、ウィンドウが一瞬表示されて、すぐに閉じてしまいます。

デスクトップに保存している画像を適当or新規フォルダに移動orコピーした画像ファイルを
ダブルクリックすると、きちんと表示されます。

検索などおこなったのですが、対処方法が見つかりません。
よろしく お願いします。

687:名無し~3.EXE
10/10/08 04:31:19 +u9LjQgL
>>685
決まっていない。
そのなんとかいうソフトの板・スレで聞くか、
そのなんとかいうソフトのサポートに聞け。
URLリンク(hibari.2ch.net)
スレリンク(win板)

688:名無し~3.EXE
10/10/08 04:44:28 5Vjh/Kgi
WindowsXPの最新に更新バージョンを使っています。
今、本体のメモリを1G*2本=2Gにしているのですが、
これを、2G*2本=4Gに換えると、2ちゃん閲覧やオフィスソフトでの仕事などで
違いがわかるほど速くなるのでしょうか?

OSの制限のせいで3G余りしか認識されないということは調べてわかりました。
しかし、どれくらい速くなるかはわかりません。

689:名無し~3.EXE
10/10/08 04:59:52 P6jMmTel
メモリの増設というのは、メモリが足りず遅くなっている場合に効果があるもので、
搭載すればするほど速くなるものではない。

目安としてはタスクマネージャのパフォーマンスで、コミットチャージの最大値が
物理メモリの合計値を上回っているならメモリ不足。
WinXPで既に2GB搭載しているなら大抵は事足りる。

690:名無し~3.EXE
10/10/08 07:07:56 VLwhMMUW
>>685
テーマ、スタイルファイルの場所
例:
C:\WINDOWS\Resources\Themes フォルダ
 Luna フォルダ、Luna.theme
  Shell フォルダ、luna.msstyles
   Homestead フォルダ、Metallic フォルダ、NormalColor フォルダ
    shellstyle.dll   shellstyle.dll   shellstyle.dll

691:名無し~3.EXE
10/10/08 12:43:28 5Vjh/Kgi
>>689
よく分りました。
教えてくれてどうもありがとうございました。

692:名無し~3.EXE
10/10/08 13:01:44 reFmdxeB
>>690
(苦笑)

693:名無し~3.EXE
10/10/08 13:16:19 UpWSgq5P
マイクロソフトアップデートしようとすると
マイクロソフトアップデートをダウンロードしますかって出るんだけど
以前はこんなことせずに更新情報取得してたけど
みんなダウンロードしてアップデートしてるの?

694:名無し~3.EXE
10/10/08 13:23:59 M/2L9+dB
たぶんしてる

695:名無し~3.EXE
10/10/08 13:39:43 +u9LjQgL
>>693
稀に更新される。

696:名無し~3.EXE
10/10/08 13:45:00 eZgklZxJ
無効な BOOT.INI ファイルです
次のファイルが存在しないかまたは壊れているため、Windows を起動できませんでした:
Windows\System32\Hal.dll

というやつで先代のPCが壊れてしまい、FDが使えないので蘇生させるために
XPホームエディションの起動ディスクをCDROMで作ろうとしています。
URLリンク(uiuicy.cs.land.to)
というサイトの「CDブートの回復コンソールディスクを作る」方法で作成中なのですが、
使用するソフトの中の「Super ウルトラISO 体験版」が検索しても入手できず困っています。
vectorやダウンロード元からも消えてるようで・・・
どうにか他にCDROM版の起動ディスクを作る方法はありませんでしょうか?

5年ほど前に購入したFMVでXPインストールディスク諸々を紛失してしまっていて、
サービスパックのバージョンも不明。どうしていいかわからない状況です。
3にバージョンアップした記憶はあるので、元は1か2だったと思います。
なんとか家族の写真やビデオデータを救出したいです。できれば復旧させたい。
現在使用中のPCはWIN7のホームエディションです。
私のPCの知識はググってその通りにしているだけ程度です。
どなたか助けてください。

697:名無し~3.EXE
10/10/08 13:51:44 iM3mvE5t
>なんとか家族の写真やビデオデータを救出したいです。できれば復旧させたい。

そんな大事なデータを何故バックアップしていないんだ?
HDDなんて消耗品だぞ。

とりあえず、HDDを取り出して他のPC(今のWin7)に繋いでデータを引っこ抜けよ。


698:名無し~3.EXE
10/10/08 13:55:30 UpWSgq5P
>>694-695
更新プログラムの参照行為が
オンラインじゃなくてダウンロード式になったと考えていい?

699:名無し~3.EXE
10/10/08 14:23:26 +u9LjQgL
>>698
最初からActiveXコントロールだよ。

700:名無し~3.EXE
10/10/08 15:05:01 eZgklZxJ
>>697
ご指摘ごもっともです。今後はしっかりとバックアップを取っていきます。
旧PCは実家にあるので、次回HDDを移してデータを回収してみます。


データ回収ができた後にHDDを旧PCに戻したとして、FDDから回復コンソールで
旧PCも復旧させたいのですが、新旧両PCともにFDDがありません。
新PCはともかく旧PCは一度もUSBFDDを接続したことが無いので、
外付けFDDを購入して、新PCでディスクを作成したとして、

無効な BOOT.INI ファイルです
次のファイルが存在しないかまたは壊れているため、Windows を起動できませんでした:
Windows\System32\Hal.dll

この状態のPCがUSB接続したことのないFDDを認識してくれるのでしょうか?

701:名無し~3.EXE
10/10/08 15:08:36 iM3mvE5t
>>700
データが取り出せたなら、あとは回復コンソールで試行錯誤するよりも
リカバリ(再インストール)が手っ取り早い。

702:名無し~3.EXE
10/10/08 15:17:36 7nq+WeXP
>>700
> 無効な BOOT.INI ファイルです
> 次のファイルが存在しないかまたは壊れているため、Windows を起動できませんでした:
> Windows\System32\Hal.dll

これはOSが出しているエラーメッセージ。
FDDで認識するかどうかはOSが起動ルーチンに入る前のBIOSの段階の話なんで
USBFDDが使えるかどうかに対しては、このエラーは何の意味も持たない。

起動できるという意味ではなく、できるかどうかもわからないというだけ。
情報量ゼロの段階。

703:名無し~3.EXE
10/10/08 15:21:56 7nq+WeXP
>>700
そもそもFDDがあったとしても、現状XPのインストールディスクとか紛失してるなら
旧PCの復旧は無理。

データだけ引き出したら新しいPC買うなり、OS買うなりしろよ。
OS買うならそもそも回復コンソール起動CDなど作る必要が無いがな。

704:名無し~3.EXE
10/10/08 15:28:27 eZgklZxJ
>>704
情けないことにそのリカバリするためのディスクがないのです・・・。

>>702
ありがとうございます。
USB接続はウィンドウズではなくBIOSで識別していたのですね。
BIOS画面ではパスワード変更などもできて普通に動作していました。
F12キーでFDDから起動、CD/DVDから起動などの画面も出ていました。
他にも判断材料になる情報があるのでしょうか?

705:名無し~3.EXE
10/10/08 15:35:16 6MQcyfMk
富士通ならディスクを購入できるはず。

というかBIOSがどうの、起動がどうのってのはXP以前の問題だから板違い、パソコン一般板か初心者板で。


706:名無し~3.EXE
10/10/08 15:36:54 eZgklZxJ
>>703
すいません、リロードしてませんでした。
URLリンク(gigazine.net)
この記事にあるFDDかCDを使った「Rebuild」コマンドを試してみたいのですが、これでの復旧は
できない、ということなのでしょうか。

707:名無し~3.EXE
10/10/08 15:50:26 eZgklZxJ
>>705
ありがとうございます。
該当板で相談してみます。

708:名無し~3.EXE
10/10/09 15:14:40 ZxGfbi/3
windows xp pro 32bit sp3で質問があります
条件は詳しくわからないのですが気がつくとC:\WINDOWS\system32\defrag.exeが起動した形跡があります
当然ですが自分では起動してないし、検索してみるとタスクスケジューラ関連が多く出てきますが
そんな設定をした覚えはなく、念のため確認してみましたがやはり存在しませんでした
当方ではSSDを使用しており、できればこの現象を停止したいと思っているんですがどうすればいいでしょうか?

709:名無し~3.EXE
10/10/09 15:27:51 Mlk1Fue9
URLリンク(pc.nikkeibp.co.jp)

710:名無し~3.EXE
10/10/09 15:42:07 ZxGfbi/3
>>709
あ!どうもありがとうございます
恥ずかしながらちょっと検索キーワードを複雑に考えすぎてたようです

711:名無し~3.EXE
10/10/09 19:58:52 iZoo6+ZM
SP3 x86です。

HDD1   : IDE (OS & 各種ツール)
HDD2~4 : SATA (AHCI、データ倉庫専用)
Z      : VsuiteFreeやEram改でRamdisk (OS・ユーザのTEMP、 IEとその他ブラウザのキャッシュ)

このような構成なのですが、HDD2~4は倉庫なので、基本スリープ状態です。
しかし、以下の行為を行うと、なぜかスリープしている無関係のHDDが全て起動してしまいます。

1 マイコンピュータを開いただけ
2 ファイルを消す、リネームする (Shift+DELでゴミ箱を経由しなければ回避可能)
3 IEとSleipnir以外のブラウザ(ChromeやOpera等)を起動する


Ramdiskは実デバイス扱いで、ゴミ箱の設定は 「移動しないで削除と同時に消す」 にしてあるのですが、
数時間くらいすると、勝手に解除されてしまいます。
2や3から、どうもゴミ箱とRamdiskに関係がありそうです。

サービスを最小限 (12個) にしているのが問題なのかと思い、
Shell Hardware Detectionというのを「開始」にしましたが、無関係のようでした。

解決策をご存知の方、なにとぞご教授下さい。

712:名無し~3.EXE
10/10/10 02:07:29 2RBkOlfd
WinXPSP3ですが、他のPCへのネットワーク経由書き込みが遅いです。
他のPCからのネットワーク経由読み込みはそこそこ出ます。
書き込みが30Mb/sぐらい、読み込みが60Mb/sぐらいです。
書き込み先のPCがWindows2000の場合は、60Mb/sぐらいでてそこそこ早いのですが、Windows2000PCも今回のアップデート中止を気にWinXPSP3にしたら、やはり30Mb/sぐらいになりました。
5台のPCを所有しており、CPU、チップセット、LANカードはそれぞれ違うもので、Windows2000からWinXPSP3にアップデートしたら全部他のPCへのネットワーク経由書き込みが遅くなったので
ハードウェア依存ではなく、OSの関係だと思います。
WinXPSP2の時代から、その症状は発生しています。
また、LANドライバは最新のものに変更しても速度に変わりはありません。

WindowsXPがWindows2000にネットワーク関係で劣るとは思えないのですが、何か設定やレジストリ関係を操作すれば早くなるのでしょうか?

713:名無し~3.EXE
10/10/10 02:47:46 LkJoUE8z
>>712
URLリンク(support.microsoft.com)

714:名無し~3.EXE
10/10/10 03:10:13 2RBkOlfd
>>713
これはマイクロソフトに連絡しないといけないの?
OEM版を使ってるんだけど、どの窓口に連絡すれば良いのですか?

715:名無し~3.EXE
10/10/10 03:25:36 2RBkOlfd
>>713
検索したらこんなのが出てきたのですが

Windows XP Service Pack 2 に含まれる修正の一覧
URLリンク(support.microsoft.com)

この中に>>713の内容も修正されたとあります。
>>713はSP1に対する修正プログラムのようにも見受けられますが、SP3で>>713の対応は有効なのでしょうか?

716:名無し~3.EXE
10/10/10 07:55:35 6uUsQ23r
>>715
SPは過去のSPでの修正を全て含みます
SP2以降の環境なら上記の修正は適用済という事です
適用エディションがProfessionalなのと、修正適用がファイルのアップデートのみの様なので
問題が有る場合はレジストリの編集が必要なんじゃないか


717:名無し~3.EXE
10/10/10 15:38:12 xM7AUDsv
XPで起動画面にBoot from CDって出て進まなくなった

システムCDなかったら終わりかな?

718:名無し~3.EXE
10/10/10 15:46:20 8fj5++o7
BIOSの起動順はHDD→CD-ROMになってる?

HDDから起動出来ないんだったら、OSのCD-ROMは要るだろうけど
OSもしくはリカバリCDは「当然あるハズのもの」だからねぇ・・。

719:名無し~3.EXE
10/10/10 16:06:52 xM7AUDsv
やはりそうですか 起動順はそうなっているので問題ないはずです
リカバリCDないので諦めます
迅速対応ありがとうございます

720:名無し~3.EXE
10/10/10 17:50:44 uQFHwOAz
NTFSでフォーマットしたら64MBくらい最初から消費されてるんだけどなんで?

721:名無し~3.EXE
10/10/10 18:20:04 L3entI39
本来の方法でやっていないから?

722:名無し~3.EXE
10/10/10 18:23:11 iDLEiury
>>720
仕様です。

723:名無し~3.EXE
10/10/10 18:29:17 epXWSvih
>>720
何形式でフォーマットしようと管理領域分減る

724:名無し~3.EXE
10/10/10 19:26:46 2RBkOlfd
>>716
レジストリ編集してみましたがやっぱりダメでした。

> Windows XP では GetFileAttributes 関数呼び出しのたびに 2 個の SMB パケットが送信されます。

こう書いてあるけど、通信速度が遅いではなくて、ファイルアクセスに反応する時間がかかるという意味の方に取れる気もします。
確かに、過去のWindows XPは、ネットワーク上のフォルダ、ファイルアクセスしたときに反応する時間がかかってたと思います。
通信速度低下は、どうにもならないのでしょうか?

ネットワークのフォルダ共有で、Windows XP同士て双方向60Mb/s以上出てる人はいないのでしょうか。

725:名無し~3.EXE
10/10/10 20:08:31 DS8p+kzP
>>724

さっと見さしてもらったけど、単にFireWallで速度落ちてるだけでは?
FireWallで速度が落ちてる場合、PCの能力に依存するから

726:名無し~3.EXE
10/10/10 23:57:33 2RBkOlfd
>>725
メインのPCを除いてウイルス対策ソフト、ファイアーウォールソフトは入れておりません
Windowsファイアーウォールも無効にしてあります。

727:名無し~3.EXE
10/10/11 02:39:21 nD4vSJSB
ファイル転送時にメインのPCがかかわってるなら
速度落ちるでしょ

PC-A(ファイアーウォール有り。あんたの言うメインPCだとする)
PC-B~PC-E(ファイアーウォール無し)

こんな環境だったとして、PC-AからPC-B~PC-E、またその逆に対して速度が落ちる
PC-A以外のPC同士でなら速度は落ちないだろう
受信側、送信側、どっちでもいいけど、どちらかにファイアーウォールが入ってたら
速度は落ちる

そもそもファイル転送にメインのPCが関わってないなら、「メインのPCを除いて」
と言う言葉も出てこないだろうから、上記に合致してるんじゃないのか?

あと、Inetl系のNICドライバはOS標準のものでも比較的安心だけど、それ以外のものは
OS標準で入ってるものはOSインストール時にドライバ入ったからいいや。と、安心してると
ドライバが原因で速度が落ちたり、間にフィルター挟んだらブルスクとかになる場合もあるから
一度そのあたりもチェックしてみるよろし


728:名無し~3.EXE
10/10/11 04:01:10 yczeteAD
XPのHome Editionを持ってるけど、これは今のPCで使ってます。
新しいPCを買って、それにXPを入れたいけど当然ながら今は新規にXPは手に入りません。
7の32bitのPro Editionを新規に買ってダウングレード権を行使しようと思いますが、その場合、
XPのPro Editionのインストールディスクがないと駄目でしょうか?
XP Homeのインストールディスクを使ってダウングレード可能?

729:名無し~3.EXE
10/10/11 04:30:02 x08iuF52
駄目です。
いまだにダウングレードを行ってくれる所の物を買うか、
ボリュームライセンス契約をしましょう。

730:名無し~3.EXE
10/10/11 08:47:21 gLayy10x
ログインのようこその画面で、ユーザー名をクリックしてパスワードを入力しますが、
ユーザが一人の場合で、あらかじめそのユーザのパスワード入力待ち状態に
変更することってできますか?
前はマウス動かさずにキーボード入力だけですんでいたんですが、
いつからかユーザ名をクリックしないとパスワードが入れられなくなってしまって・・・。

731:名無し~3.EXE
10/10/11 09:21:54 rdDy3OoK
>>730
URLリンク(www.itmedia.co.jp)

732:名無し~3.EXE
10/10/11 09:30:54 yczeteAD
>>729
どうもありがとう。
ダウングレードをしてPCを売ってくれるところはインストールディスクがつかなかったり色々制限が
あるようですね。
作業用のPCを作って、それにはフィルムスキャナやらSCSIの古い周辺機器を使わせたいのですが、
Vista以降のドライバーや対応ソフトがなくて苦労してます。
周辺機器のハードそのものが元気でもドライバーが無くて使えないのはつらいですね。
フラットベッドスキャナなどはUSBで新しくて安いのが売ってるからハード買い替えの手もあるの
ですが、フィルムスキャナは各社撤退してしまったからなぁ。

733:名無し~3.EXE
10/10/11 10:17:31 SdRf7oO6
>>731
自動ログインじゃないだろw

>>730
次善策だがTabでフォーカスが移るだろ。
Ctrl+Alt+Del 2連続でクラシックログオンダイアログも出る。

734:名無し~3.EXE
10/10/11 10:53:10 gLayy10x
>>731
パスワードは入力したいんだが・・・。
>>733
やはりそれしかないのかなぁ。なんで入力状態になることもあるんだろう。


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch