プロダクトキーを置いとくスレ3at WIN
プロダクトキーを置いとくスレ3 - 暇つぶし2ch2:名無し~3.EXE
10/04/29 11:14:35 PrrYzOeD
Microsoft .NET Framework 4

3:名無し~3.EXE
10/04/29 17:21:50 6+1ggl8a
Windows7 Ultimate 32bit and 64bit

4:名無し~3.EXE
10/04/29 17:32:44 QiVxbWz/
過疎ってますw

5:名無し~3.EXE
10/04/30 00:43:26 qccViM38
Windows7 Starter

6:名無し~3.EXE
10/04/30 10:42:57 V/QLxwNe
ほんと、過疎ったな

7:名無し~3.EXE
10/05/01 13:31:36 OfhVxFDO
ヤフオクでパッケージ版のプロダクトキーを隠し忘れて出品した
阿呆な出品者がいたので、キーを放流しますよ~

いずれもパッケージ版のキーでございます。
パッケージ版は電話認証になっても、楽勝で再認証出来るので
OEM版よりも断然おいしいです。

丸見えの出品商品はこちらです↓
URLリンク(page8.auctions.yahoo.co.jp)
URLリンク(page10.auctions.yahoo.co.jp)

8:名無し~3.EXE
10/05/01 15:49:51 I+eo9hH4
xpはイラネ

9:名無し~3.EXE
10/05/01 15:52:35 Cc8DH4z0
無限軌道に乗って (゚∀゚) つ ぶ や く
URLリンク(circle.zoome.jp)

10:名無し~3.EXE
10/05/03 06:23:30 F4VYzYtY
MSってプロダクトキーをどうやって管理してるんですか?
同じプロダクトキーを複数PCで使いまわそうとすると何でバレるの?
それとも電話でうまくやればいける?ハードディスクかクラッシュしました!とか…

11:名無し~3.EXE
10/05/03 20:50:40 Lf1qbxRe
Windows7HPお願いします

12:名無し~3.EXE
10/05/04 00:36:59 I2fAZcDX
dell windows 7 pro 32bit お願いいたします

13:名無し~3.EXE
10/05/04 07:47:05 +cAtShoQ
Photosop 6 お願いいたします。

14:名無し~3.EXE
10/05/04 08:50:38 JuME9+sV
serialserher_ver1.0.zip
はどうなった?

15:名無し~3.EXE
10/05/04 10:42:05 iscOUmIZ
MICROSOFT OFFICE 2007

TT3M8-H3469-V89G6-8FWK7-D3Q9Q
P3TFY-G8MQ9-3TQCB-MFMQ9-Y72VW
DDY79-433JV-2RXGX-MQFQP-PFDH8
JMPQ9-QM9GG-99FX6-8KBRR-6BVD8
KYY93-FW482-G48PG-K9YYB-QBDQ8
DYY34-CPVPT-PDVWM-TG8KJ-2WK38
FTMB3-QQKKH-CDB64-3YDD3-XWRMJ
HV9WD-9RBPG-D6822-KP6W6-9X4MJ
WCRXW-M798H-PMGQ9-TQ4XG-XTPVW


16:名無し~3.EXE
10/05/04 10:42:59 iscOUmIZ


Windows Vista
Home Basic : 2WP98-KHTH2-KC7KG-4YR37-H8PHC
Home Premium : BH626-XT3FK-MJKJH-6GQT2-QXQMF
Business Retail: YFKBB-PQJJV-G996G-VWGXY-2V3X8
Business : 72PFD-BCBK8-R7X4H-6F2XJ-VVMP9
Ultimate : 6F2D7-2PCG6-YQQTB-FWK9V-932CC

WindowsNET server2003 JB88F-WT2Q3-DPXTT-Y8GHG-7YYQY
WindowsXP Professional & SP2 DRXKM-94K47-38QVX-F8K7R-2H7CD
WindowsXP Professional & SP1 RDGKF-3Y8Y2-Y9Y8W-J49RC-P2GQJ
WindowsXP HomeEdition & SP1 BQJG2-2MJT7-H7F6K-XW98B-4HQRQ
Windows 2000 & SP4 GCCX7-FVYCB-WCBVJ-K333C-3TBVT
Windows ME C7V9F-KFV48-RR34J-CJBFD-J999B
Microsoft Office2000 Professional F288C-7TD8D-M2XVQ-98R2G-XJMC6
Windows98 SE FMTK4-4VX46-M7V9C-2K2QJ-RVGHD
Microsoft Office2003 Professional GWH28-DGCMP-P6RC4-6J4MT-3HFDY
Microsoft OfficeXP Professional & SP2 FM9FY-TMF7Q-KCKCT-V9T29-TBBBG
Microsoft Project2003 Professional WFDWY-XQXJF-RHRYG-BG7RQ-BBDHM
Microsoft Visio2003 Professional WFDWY-XQXJF-RHRYG-BG7RQ-BBDHM

17:名無し~3.EXE
10/05/04 10:44:31 iscOUmIZ

Microsoft Project2007 Professional HCFPT-K86VV-DCKH3-87CCR-FM6HW
Microsoft Visio2007 Professional HCFPT-K86VV-DCKH3-87CCR-FM6HW

WindowsNET server2003 JB88F-WT2Q3-DPXTT-Y8GHG-7YYQY  自動認証
WindowsXP Professional & SP2 DRXKM-94K47-38QVX-F8K7R-2H7CD  認証解除CD
WindowsXP Professional & SP1 RDGKF-3Y8Y2-Y9Y8W-J49RC-P2GQJ  認証ツール付き
WindowsXP HomeEdition & SP1 BQJG2-2MJT7-H7F6K-XW98B-4HQRQ  自動認証

windows7 Ultimate FJCCP-4DFJD-GJY49-VJBQ7-HYPR2



Windows Vista Home Premium Edition (Platform Win32NT Version 6.0 Build 6002) Service Pack 2
ProductKey 4884G-VH2CT-XCJCM-WFTFP-W2PX9

Windows Server 2003 Standard Edition (Platform Win32NT Version 5.2 Build 3790) Service Pack 2
ProductKey DJ9CT-RMMDK-6RP2Q-HCQC9-2YWJQ


18:名無し~3.EXE
10/05/04 10:45:55 iscOUmIZ
Windows XP Home Edition (Platform Win32NT Version 5.1 Build 2600) Service Pack 3
ProductKey G9KWG-CMC8K-KX9HW-YM6W9-XHR2G
Windows XP Home Edition (Platform Win32NT Version 5.1 Build 2600) Service Pack 3
ProductKey RHJBF-GJBYV-HJVRK-T87T3-FM4KY
Windows XP Home Edition (Platform Win32NT Version 5.1 Build 2600) Service Pack 3
ProductKey VD4HG-8PD4T-YBB3R-3CWGG-33YKD
Windows XP Home Edition (Platform Win32NT Version 5.1 Build 2600) Service Pack 3
ProductKey BM3GF-VJFQR-CJWMT-K2DJF-Q6F96

Windows XP Professional (Platform Win32NT Version 5.1 Build 2600) Service Pack 3
ProductKey BTFRC-GHC7V-2WFBW-Y42XW-9WDKY
Windows XP Professional (Platform Win32NT Version 5.1 Build 2600) Service Pack 2
ProductKey FFKRG-FCW74-W3CRR-DM9JB-9Y63T

19:名無し~3.EXE
10/05/04 10:47:25 iscOUmIZ
Windows 7 Home Basic
P4DBR-8YPT6-KHRB8-6T7RW-GMXGV
FGTCF-8JBG2-4BK4G-36JWB-PFQXB
CW4KD-MK47X-JYQ7Y-DKKTR-86TH7
37X8Q-CJ46F-RB8XP-GJ6RK-RHYT7
GDK6B-87QP9-F9WYK-PP327-BQ622
72C8D-KQ9Y4-FGBCD-WY9WG-BD92C
GV7X4-92M4D-6F69V-RFGP9-3FBBD
4JCWB-FVHJJ-XCPKC-CTWDP-QQQ9M
WXM3Y-H2GDY-TKFQH-6GQQF-7VG8P
V6V3G-9DB2T-BD4VC-44JVQ-6BVR

Windows 7 Home Premium
MVW82-3R7QW-Y4QDM-99M3V-C4QW3
PPBK3-M92CH-MRR9X-34Y9P-7CH2F
Q8JXJ-8HDJR-X4PXM-PW99R-KTJ3H
8489X-THF3D-BDJQR-D27PH-PJ3HC
TWF78-W7H8T-KXD8C-YDFCQ-HK4WG
BFTWY-X2PJR-VJP8V-KGBPJ-FWBMP
RHVHB-VYF67-9FT4M-2WXR8-P3C6R
38CGD-Q6RHB-37BVW-Y3XK7-3CJVC
86GG2-DBVT6-KYQQ6-XFK9R-896MF

20:名無し~3.EXE
10/05/04 10:50:01 iscOUmIZ
4CBPF-W7GXG-J4J8F-GHG79-Q9YT8

Windows 7 Ultimate
J783Y-JKQWR-677Q8-KCXTF-BHWGC
C4M9W-WPRDG-QBB3F-VM9K8-KDQ9Y
2VCGQ-BRVJ4-2HGJ2-K36X9-J66JG
MGX79-TPQB9-KQ248-KXR2V-DHRTD
FJHWT-KDGHY-K2384-93CT7-323RC
THHH2-RKK9T-FX6HM-QXT86-MGBCP
KH2J9-PC326-T44D4-39H6V-TVPBY
D8BMB-BVGMF-M9PTV-HWDQW-HPCXX
TFP9Y-VCY3P-VVH3T-8XXCC-MF4YK



21:名無し~3.EXE
10/05/04 10:51:32 iscOUmIZ
Windows 7 Ultimate OEM-SLP key

STARTER
(OEM-8992752) (OEM-8992707)
=====================
RDJXR-3M32B-FJT32-QMPGB-GCFF6 --- XXXXX-OEM-8992752-30004 --- ACER/GATEWAY/PACKARD BELL
6K6WB-X73TD-KG794-FJYHG-YCJVG --- XXXXX-OEM-8992752-30005 --- ASUS (Eee)
36Q3Y-BBT84-MGJ3H-FT7VD-FG72J --- XXXXX-OEM-8992707-00082 --- DELL
RH98C-M9PW4-6DHR7-X99PJ-3FGDB --- XXXXX-OEM-8992752-30008 --- HP
273P4-GQ8V6-97YYM-9YTHF-DC2VP --- XXXXX-OEM-8992752-30169 --- LENOVO/IBM
2XGHP-9TQK2-8CF28-BM2P2-8FRX8 --- XXXXX-OEM-8992752-30269 --- NOKIA
TGBKB-9KBGJ-3Y3J6-K8M2F-J2HJQ --- XXXXX-OEM-8992752-30015 --- TOSHIBA

HOME BASIC
(OEM-8992752)
=====================
MB4HF-2Q8V3-W88WR-K7287-2H4CP --- XXXXX-OEM-8992752-50004 --- ACER/GATEWAY/PACKARD BELL
89G97-VYHYT-Y6G8H-PJXV6-77GQM --- XXXXX-OEM-8992752-50005 --- ASUS
36T88-RT7C6-R38TQ-RV8M9-WWTCY --- XXXXX-OEM-8992752-50258 --- DELL
DX8R9-BVCGB-PPKRR-8J7T4-TJHTH --- XXXXX-OEM-8992752-50008 --- HP
22MFQ-HDH7V-RBV79-QMVK9-PTMXQ --- XXXXX-OEM-8992752-50213 --- LENOVO/IBM
2P6PB-G7YVY-W46VJ-BXJ36-PGGTG --- XXXXX-OEM-8992752-50013 --- SAMSU

22:名無し~3.EXE
10/05/04 10:53:16 iscOUmIZ
HOME PREM
(OEM-8992687)
=====================
VQB3X-Q3KP8-WJ2H8-R6B6D-7QJB7 --- XXXXX-OEM-8992687-00006 --- ACER/GATEWAY/PACKARD BELL
38JTJ-VBPFW-XFQDR-PJ794-8447M --- XXXXX-OEM-8992687-00304 --- ADVENT
2QDBX-9T8HR-2QWT6-HCQXJ-9YQTR --- XXXXX-OEM-8992687-00007 --- ASUS
7JQWQ-K6KWQ-BJD6C-K3YVH-DVQJG --- XXXXX-OEM-8992687-00118 --- ASUS (Eee)
6RBBT-F8VPQ-QCPVQ-KHRB8-RMV82 --- XXXXX-OEM-8992687-00095 --- DELL
C6MHH-TRRPT-74TDC-FHRMV-XB88W --- XXXXX-OEM-8992687-00009 --- FUJITSU
4FG99-BC3HD-73CQT-WMF7J-3Q6C9 --- XXXXX-OEM-8992687-00010 --- HP
27GBM-Y4QQC-JKHXW-D9W83-FJQKD --- XXXXX-OEM-8992687-00249 --- LENOVO/IBM
38GRR-KMG3D-BTP99-TC9G4-BBDJJ --- XXXXX-OEM-8992687-00174 --- LG
CQBVJ-9J697-PWB9R-4K7W4-2BT4J --- XXXXX-OEM-8992687-00015 --- SAMSUNG
HWDFB-YVFG4-3TJ7F-Q3WMT-7B6PH --- XXXXX-OEM-8992687-00138 --- SIRAGON
H4JWX-WHKWT-VGV87-C7XPK-CGKHQ --- XXXXX-OEM-8992687-00016 --- SONY
6B88K-KCCWY-4F8HK-M4P73-W8DQG --- XXXXX-OEM-8992687-00057 --- TOSHIBA
6GF36-P4HWR-BFF84-6GFC2-BWX77 --- XXXXX-OEM-8992687-00017 --- TOSHIBA
2P2P9-CM3F8-FTV6P-PC7CX-8TFF7 --- XXXXX-OEM-8992687-00093 --- ?????

PROFESSIONAL
(OEM-8992671)
=====================
YKHFT-KW986-GK4PY-FDWYH-7TP9F --- XXXXX-OEM-8992671-00004 --- ACER/GATEWAY/PACKARD BELL
2WCJK-R8B4Y-CWRF2-TRJKB-PV9HW --- XXXXX-OEM-8992671-00407 --- ASUS
32KD2-K9CTF-M3DJT-4J3WC-733WD --- XXXXX-OEM-8992671-00524 --- DELL
PT9YK-BC2J9-WWYF9-R9DCR-QB9CK --- XXXXX--OEM-8992671-00007 --- FUJITSU
74T2M-DKDBC-788W3-H689G-6P6GT --- XXXXX-OEM-8992671-00008 --- HP
237XB-GDJ7B-MV8MH-98QJM-24367 --- XXXXX-OEM-8992671-00437 --- LENOVO/IBM
GMJQF-JC7VC-76HMH-M4RKY-V4HX6 --- XXXXX-OEM-8992671-00013 --- SAMSUNG
H9M26-6BXJP-XXFCY-7BR4V-24X8J --- XXXXX-OEM-8992671-00014 --- SONY
862R9-99CD6-DD6WM-GHDG2-Y8M37 --- XXXXX--OEM-8992671-00205 --- ?????

23:名無し~3.EXE
10/05/04 18:00:47 O1fxHiif
なんだよ電話認証チョロいもんじゃんwww
適当に理由作ってこいたら普通に通してくれたwww

24:名無し~3.EXE
10/05/05 02:06:32 wIny1Isq
office 2007 Ultimate 置いてください

25:名無し~3.EXE
10/05/07 12:48:44 dPJLTwEg
SLPはいらん。
ネット調べればすぐに見つかる。

26:名無し~3.EXE
10/05/09 00:38:57 cLAN43C6
Windows 7 Anytime Upgradeのアップグレードキーお願いします

27:名無し~3.EXE
10/05/09 04:18:51 jw0JNXop
7のUltimateお願いします

28:名無し~3.EXE
10/05/09 18:06:42 XVrflqxE
件名:主人がオオアリクイに殺されて1年が過ぎました。

いきなりのメール失礼します。
久光さやか、29歳の未亡人です。
お互いのニーズに合致しそうだと思い、連絡してみました。

自分のことを少し語ります。
昨年の夏、わけあって主人を亡くしました。
自分は…主人のことを…死ぬまで何も理解していなかったのが
とても悔やまれます。
主人はシンガポールに頻繁に旅行に向っていたのですが、
それは遊びの為の旅行ではなかったのです。
収入を得るために、私に内緒であんな危険な出稼ぎをしていたなんて。

一年が経過して、ようやく主人の死から立ち直ってきました。
ですが、お恥ずかしい話ですが、毎日の孤独な夜に、
身体の火照りが止まらなくなる時間も増えてきました。

主人の残した財産は莫大な額です。
つまり、謝礼は幾らでも出きますので、
私の性欲を満たして欲しいのです。

お返事を頂けましたら、もっと詳しい話をしたいと
考えています。連絡、待っていますね。

29:名無し~3.EXE
10/05/09 22:32:59 +ogFTaao
>>28
で、どこに連絡をすれば?

30:名無し~3.EXE
10/05/10 19:54:09 CggAuaJq
今週もヤフオクでパッケージ版のプロダクトキーを隠し忘れて出品した
阿呆な出品者がいたので、キーを放流しますよ~

今週もパッケージ版のキーでございます。
パッケージ版は電話認証になっても、楽勝で再認証出来るので
OEM版よりも断然おいしいです。

丸見えの出品商品はこちらです↓
URLリンク(page2.auctions.yahoo.co.jp)

31:名無し~3.EXE
10/05/12 22:59:51 z89lOOqL
Microsoft Office Personal Edition 2003
の。キーください


32:名無し~3.EXE
10/05/13 11:57:10 jsw7NpQ9
>>30
お前、気持ち悪いな

33:名無し~3.EXE
10/05/13 13:02:16 opdxLbcO
>>20のWindows 7 Ultimate全部対策されちゃった、がっかり

34:名無し~3.EXE
10/05/13 18:49:33 Nz8nbSCP
まあ当然でしょ

35:モリゾー
10/05/13 21:05:43 kOdtrtCu
WIN7 HPのキーお願いします。
pk.hosii@gmail.com


36:名無し~3.EXE
10/05/14 13:02:01 BUFL0xds
SLPのキーって、東芝やNEC、富士通のはあるけどエプソンやパナソニックのは見たときないね。
やっぱり中国製だとそこから漏洩するんだな。

37:名無し~3.EXE
10/05/14 13:59:51 bThtutXo
bios改変するなら何処のメーカーが良いんですか

38:名無し~3.EXE
10/05/14 18:07:04 19BMYXTT
OfficeXP Personalのキーお願いします

39:名無し~3.EXE
10/05/15 06:42:17 6mHqh8pP
>36
eospnってなかったっけ?あれはほとんど台湾メーカのOEMだろ。

中国製云々ではなく、単に世界市場での出荷量の問題だろw
PanasonicやEpsonは、世界規模で出荷されてないからだろ。

ガラパゴス携帯と同じく日本のPCは、Sony、東芝、Fujitsu(ジーメンス)をのぞけば、
まず、海外で見ないよ。これらだって、出荷量から見ればごくわずか。
発展途上国では、PCのほとんどがHP。携帯はSamusngかLG。
マジで悔しいが、現実をみなけりゃならんよ。

まあPC事業は金にならないから日本企業も力入れないだけなんだが。



40:名無し~3.EXE
10/05/18 15:07:53 nGl68GPj
>>24
KYHCX-63KKM-4JD8G-QC4XR-WDMK3

41:名無し~3.EXE
10/05/19 17:33:10 mR8OW71K
Toshiba
homepremiumu
のプロダクトキーお願いします><

42:名無し~3.EXE
10/05/19 18:51:47 NNeQ54z/
Toshibaって東芝・・・だよね?
OS(多分)の名前もわからないようだったらこんな所来ないほうが良いと思う

43:名無し~3.EXE
10/05/21 16:48:15 S+NAI/Px
windows XP professional のプロダクトキーをお願いします

44:名無し~3.EXE
10/05/21 23:50:45 NCeMiBgQ
Office Personal 2007のキーお願いします

45:名無し~3.EXE
10/05/25 00:52:25 WU3Ay3yv
xp professional sp2のプロダクトキーよろです><

46:名無し~3.EXE
10/05/25 19:56:48 vNk5TdtE
xp sp3のプロダクトキーおねがいします

47:名無し~3.EXE
10/05/25 21:49:44 9UNjjJG0
クレクレ厨 大湧き・・・・w


48:名無し~3.EXE
10/05/25 23:44:55 F5RTmLQu
アゲルアゲル厨でも来ない限り、収拾がつかんな。

49:名無し~3.EXE
10/05/26 00:05:23 +ovRwwow
一応ここは「置いとく」スレだから欲しいものを誰かが置いてくれるまで黙って待ってろよ

50:名無し~3.EXE
10/05/28 16:24:33 zXU9nd2F
22のLGが通らん。!

51:名無し~3.EXE
10/05/29 10:40:25 FFk0x18r
すいません、オフィス2007ののプロダクトキーを紛失してしまいました
windows7です
だれか、プロダクトキーを、確認するフリーソフトを知ってませんか?


52:名無し~3.EXE
10/05/29 14:13:41 o4rmj/Ak
ProduKeyってソフトで調べれ

53:名無し~3.EXE
10/05/29 20:07:43 oaXHg193
本体って何処でダウソするの?

54:名無し~3.EXE
10/05/29 22:53:50 FFk0x18r
ProduKeyをダウンロードしまいした
でも、マイクロソフトオフィス2007のプロダクトキーが出てきませんでした
使い方が間違っているのでしょうか?
詳しく教えてくれる人、教えて下さい

55:名無し~3.EXE
10/05/30 00:06:45 dbU7EfCn
DELL の Windows Server 2003 R2 Standard X64 Edition の SLP Key わかる方いらっしゃいませんか?

56:名無し~3.EXE
10/05/30 00:10:20 RK0tU0HV
そういうのって違法じゃないのっ?!!

57:名無し~3.EXE
10/05/30 08:44:47 +fLwMthj
>>54
起動するだけで、Office2007も出るよ。
今、やってみて確認したから。

58:名無し~3.EXE
10/05/30 13:44:53 SGL13Xk+
起動したら
Internet Explorerと
Windows 7 Home Premiumしかでないのですが……^^;

59:名無し~3.EXE
10/05/31 05:07:13 rJsNjcmS
シナで先生に聞けばいっぱい出てくるよ。

60:名無し~3.EXE
10/06/02 15:25:14 GTXqsevu
アホ・・・

61:名無し~3.EXE
10/06/03 00:58:35 vm9OIUWA
シナはプロダクトキーの宝庫。投宿先のホテルを出たら真っ先にブチ当たるのがプロダクトキーw

62:名無し~3.EXE
10/06/04 00:47:36 R9bjdFTy
ActiveReport6.0Jなんて殆どないんだろうな

63:名無し~3.EXE
10/06/04 00:51:10 l5QT28U3
ん?ActiveReports6.0Jは、grapecityだからオフラインでkeygen使って・・・。

64:名無し~3.EXE
10/06/04 16:39:11 9z49s7Af
Vistaの際にも思ったんだけど、Windows 7 Anytime Upgradeのアップグレードキーなんて落ちてるもんなの?
これって、MSにばればれじゃん。

65:名無し~3.EXE
10/06/04 22:03:53 s3eq6ija
Windows 7 Ultimate 32bitの尻教えて~

知ってるんの全部対策されてる。

66:名無し~3.EXE
10/06/05 08:38:27 IBzbmShu
>>65
あほか?

67:名無し~3.EXE
10/06/06 18:54:49 XM4qmyZG
visio 2007 pro
visio 2010 pro プロダクトキー置いてください

68:名無し~3.EXE
10/06/06 20:58:50 Vu8gV3MU
>>67
あほでっか?

69:名無し~3.EXE
10/06/06 21:11:50 XM4qmyZG
67です
はい 少しだけあほでっす。

70:名無し~3.EXE
10/06/07 02:47:29 Vqci5o6y
いや、相当のアホだと思うぜ?

71:名無し~3.EXE
10/06/07 07:32:32 b2WbNIK7
Windows 7 Ultimate 64bitの尻教えて~

知ってるんの全部対策されてる。


72:名無し~3.EXE
10/06/07 10:18:18 dUgelHkG
>>71
あほ???

73:名無し~3.EXE
10/06/07 10:48:21 o6vHHTiE
よし
今、対策の対策を作ってるから
あと3年待ってくれ

74:名無し~3.EXE
10/06/08 07:54:37 mh44DA3h
スレ変更 プロダクトキーを置かないレス

75:名無し~3.EXE
10/06/08 10:24:31 MEkVlZ0C
office 2007 Ultimateのライセンス認証置いて

76:名無し~3.EXE
10/06/08 11:02:13 1Bv22XS1
XPのキー教えて。 再インしたら使えなくなってた・・

77:名無し~3.EXE
10/06/08 12:39:26 uxKUypQ/
電話認証

78:名無し~3.EXE
10/06/08 12:53:52 MEkVlZ0C
電話認証以外の方法はないのか?
5分だけでも良い置いてくれ


79:名無し~3.EXE
10/06/08 13:42:27 z+7o6haT
>>78
           / ̄ ̄\
           /   _ノ  \
  r―-- 、  |    ミィ赱、i .i_r赱
  |     ` -|     (__人__)--.ゝ--一  ー- 、
  |   \ `   |       ⌒ノ           /
.  !  u  ヽーー |         }- 、__/    /
.   ',.     `、 . ヽ        }    /  U   /
    '、  ヽ   V  ヽ     ノ  _/  /   /
    `、     `Y|u` ` ー r'__/´′  ′ /
     `、       ヽ   ′/     / /
      ヽ \  ` ー     ′     ' /    っ
.       \         ,     {
         i     ̄`  ′     !
           ',       ,       i
          ヽ  u    }        ハ.
            \     ′`      \
             \     、  U  ′ `ー- 、
                ヽ、   !           ヽ
                  \   ヽ             ',.
                     >、       /     |
                  ノ  、rー―-‐‐┐     |
                 /    .| お断り i      |
                   /..     | します .|   u  !
                 /       |_常考_..」      .l
                ./  U     /  |       |


80:名無し~3.EXE
10/06/08 14:03:32 fSyEQ3nu
>>78
URLリンク(www.bbfactory.jp)

これでおkだと思う。

81:名無し~3.EXE
10/06/08 14:12:49 uxKUypQ/
>>80ウイルスサイト
>>78割れだなw

82:名無し~3.EXE
10/06/08 14:19:14 MEkVlZ0C
>>81助かりました
&Yes…

83:名無し~3.EXE
10/06/08 14:20:52 Z4aOGVxV
えっ

84:名無し~3.EXE
10/06/08 14:26:52 MEkVlZ0C
冗談ですよw
認証がうまくいかない


85:名無し~3.EXE
10/06/08 14:36:09 gBXg1tqa
>>84
スレリンク(win板:106番)
URLリンク(www12.plala.or.jp)

86:76
10/06/08 17:25:42 1Bv22XS1
まじで困ってます。  

>>85 こんなんあげていいの? ちょっと気の毒・・


87:名無し~3.EXE
10/06/08 21:04:38 n9l83WD0
>>85
ウイルス注意
ぷららに通報した

88:TAKE
10/06/08 21:06:35 7AnI+8LV
はじめまして!!
>>86 それがネット掲示板の世界ですよ!!

89:名無し~3.EXE
10/06/08 21:53:08 uxKUypQ/
>>85敢えて踏んでみたら検知しないorz
>>86だから電話認証

90:名無し~3.EXE
10/06/08 22:28:11 UoLOFvsa
カテゴリ: トロイの木馬

説明: このプログラムは危険であり、攻撃者からのコマンドを実行します。

推奨: このソフトウェアをすぐに削除します。

プライバシーを侵害する、またはコンピューターに損害を与えるおそれのあるプログラムが Microsoft Security Essentials によって検出されました。これらのプログラムが使用するファイルは削除されず、引き続きアクセスできます (
推奨されません)。これらのファイルにアクセスするには、[許可] 操作を選択して [操作の適用] をクリックします。このオプションを使用できない場合は管理者としてログオンするか、ローカル管理者にお問い合わせください。

項目:

91:名無し~3.EXE
10/06/09 11:20:38 JEu5tOge
1000円ぐらいは払ってください

92:名無し~3.EXE
10/06/09 11:27:35 rDSpVm14
このサイトは危険です
8080 Injection (GJS092)

93:名無し~3.EXE
10/06/10 16:06:07 AoppyUZF
>>86
マジレスすると、ネカフェでキー書いて帰れ!


94:名無し~3.EXE
10/06/18 23:28:29 zvsFRHRH
URLリンク(page8.auctions.yahoo.co.jp)
薄ら見えてるから解読しなはれ

95:名無し~3.EXE
10/06/19 13:14:11 5LJdZXvv
Windows 7 Ultimate 32bit
のシリアルがどこにも無くてあと3日しかない…HELP

96:名無し~3.EXE
10/06/19 14:22:37 /f9hGXiJ
>slmgr.vbs -rearm

97:名無し~3.EXE
10/06/19 23:29:47 c/o63yDy
>>94
WH?KW-3W2?Y-CQHT3-?????-92A9K
までみえた

98:名無し~3.EXE
10/06/20 01:15:13 svco4IRF
これ、UltimateじゃなくてHome Premiumじゃね?

99:名無し~3.EXE
10/06/20 02:45:38 fmD2r1p8
黙ってりゃバレないさ

100:名無し~3.EXE
10/06/20 18:25:17 JImu0q3I
FKDJ2-RCXKD-TFW4H-2PTGK-MMMH8

101:名無し~3.EXE
10/06/20 20:49:41 1QZYMsre
>>97拡大すれば余裕で全部見える

102:名無し~3.EXE
10/06/21 18:07:24 ceDHpBOs

視力 20.0

103:名無し~3.EXE
10/06/22 07:12:31 Q+QFDSCr
未熟者めが 心の眼を砥ぐのじゃ

104:名無し~3.EXE
10/06/22 11:41:03 cjnWooeq
財力も知力も無い人たちが多そうで悲しいスレだなここw


105:名無し~3.EXE
10/06/22 11:58:40 nntzfkhn
>>104
 資力は無いけど、視力だけならあるんだな  くらいな寒いネタでも笑い飛ばす余裕が無いと、笑ってんのか笑われてるのか分からないね。

106:名無し~3.EXE
10/06/22 19:00:23 Q+QFDSCr
>>104
己は心の眼の前にその性根を砥ぐことじゃな、うわ~っはっはっははははすは

107:名無し~3.EXE
10/06/23 12:57:46 2Hm4VJmK
プロダクトキーを置いとくスレで性根を砥ぐんですか?

108:名無し~3.EXE
10/06/23 13:10:29 rlfQJsYm
シリアルキー情報を俺にメールで送ってこい。
お礼にかまぼこをプレゼントするぜ。

109:名無し~3.EXE
10/06/23 19:35:17 FBjIE3Jq
メルアド晒せよ
なんでも教えてあげるw

110:名無し~3.EXE
10/06/23 22:53:30 3sAQbshR
\500でシリアル1つ売ります

111:名無し~3.EXE
10/06/23 23:26:36 iQNGNXQn
わたるさんのシリアルなんかいらないけwwwwwwww

112:名無し~3.EXE
10/06/26 11:02:54 +ymr03iz
Need For Speed World ベータキー FilePranetから

CM3N-HWF4-HLYJ-LWBX

すでに使ってますが 使えると思う・・・ タブンw

113:名無し~3.EXE
10/06/26 11:03:37 +ymr03iz
ってか ベータテスト おわってたww

114:名無し~3.EXE
10/06/26 21:04:52 9Eo8QmTu
>>110
何のシリアル?
windows7なら少しほしいかも

115:110
10/06/26 23:10:03 cIM77Uqx
Windows 7ですよ

116:名無し~3.EXE
10/06/26 23:17:38 8RWbJMeY
通報しときますた

117:名無し~3.EXE
10/06/26 23:22:56 JIc9O7Vc
売るとかそういうスレじゃないから

118:名無し~3.EXE
10/06/27 07:51:41 8jIsaKSF
110だからきっと警察のおとり捜査だ!!1

119:名無し~3.EXE
10/06/27 09:17:31 +ozQriAE
URLリンク(openuser.auctions.yahoo.co.jp)
↑安い分、偽造品覚悟でどうぞ


120:名無し~3.EXE
10/06/27 09:28:15 QmDDXrfi
偽物しかねぇw
今更XPやVISTAなんかいらねぇ

121:名無し~3.EXE
10/06/27 11:50:52 K8aIXVsP
>>115
認証確認後の支払いでおk?

122:名無し~3.EXE
10/06/27 14:28:07 l4vvy69Y
いいですよ

123:名無し~3.EXE
10/06/27 20:19:29 1v2knQ09
toppo_2hon@ヤフー
↑にMicrosoftOffice2007 エンタープライズの
プロダクトキーを送ってください。

本当に困ってます。
お願いします。


124:名無し~3.EXE
10/06/27 20:48:03 6NpB9zv+
かきこめん。

125:名無し~3.EXE
10/06/27 20:53:13 6NpB9zv+


126:名無し~3.EXE
10/06/27 22:39:03 /RgL+hg/
そういえば会社で必要以上に買った正規ダウンロード品というのをずっと売り続けている人がいるがライセンス的にはどうなんだろう?

127:名無し~3.EXE
10/06/28 06:08:09 Q0s1eOyD
ついでに 6月28日から30日まで Need For Speed Worldのベータやるお





(゚Д゚≡゚Д゚)エッナニナニ?

128:名無し~3.EXE
10/06/28 09:21:32 2TeL5efO
>>123
痛風しました

129:名無し~3.EXE
10/06/28 23:00:54 awCOGcPa
尿酸値 乙

130:名無し~3.EXE
10/06/29 15:47:23 A59QtfzT
HDDを間違えてフォーマットしてもうた。。。
すみませんが、どなたか、「ファイナルデータ」のシリアル教えてください。

131:名無し~3.EXE
10/06/29 20:44:07 b6/rd94g
>>130
shine-baka-ahoo-4256

132:名無し~3.EXE
10/06/30 20:17:00 u4T6Pwf4
Kingsoft Internet Security U SP1希望
1980円で安いから買おうと思ったけどどこにも売ってない
ちなみにネットショッピング&ネットオークションは無理、不可

133:名無し~3.EXE
10/06/30 20:37:03 jo9cxAia
>>132
なんかお前の文章むかつくわw

早く巣に帰れよ

134:名無し~3.EXE
10/07/02 10:56:31 On27eRGF
Office2010 Trial License - 日本語
プロダクト キー 6GMGY-YKF7G-GJDRY-R8K6M-PP2GR
URLリンク(www.microsoft.com)

135:名無し~3.EXE
10/07/05 06:17:57 sjsZV/kL
GCXQJ-KFYBG-XR77F-XF3K8-WT7QW
QY89T-88PV8-FD7H7-CJVCQ-GJ492
23TGP-FTKV6-HTHGD-PDWWP-MWCRQ
GDQ98-KW37Y-MVR84-246FH-3T6BG
FGVT2-GBV2M-YG4BD-JM823-XJYRY
TTWC8-Y8KD3-YD77J-RGWTF-DTG2V
GFWF2-R8H99-P4YWF-D2HY9-6PPXJ
URLリンク(blog.itful.com)

Office 2010 Professional Plus
書いてあるとおりに電話認証(日本)でやったら普通に通ってびっくらこいた(゚д゚)w

136:名無し~3.EXE
10/07/05 19:38:34 WzlSO68H
誰かバイオハザード5(PC版)のプロダクトキー教えてください。

137:名無し~3.EXE
10/07/05 23:02:12 sjsZV/kL
割れ厨氏ね

138:名無し~3.EXE
10/07/06 03:50:18 EZfN2/dN
オマイが言うな

139:名無し~3.EXE
10/07/06 05:11:14 cyk9iIP0
割れ厨死ね・・・そう言っていいのは、割った事のある奴だけだ  って名言を思い出した。


今がその時なんだな。経験無くば語れまいということね。.

140:名無し~3.EXE
10/07/08 07:27:53 PgW289KQ
おまえらは割れてるだけでそ 割ってるやつはいるの?


141:名無し~3.EXE
10/07/08 20:40:13 cJ0RFrBs
2k3評価版のでいいんで、キーください

142:名無し~3.EXE
10/07/09 10:16:40 kbmFSJbd
やってもいいがいくら払うの?

143:名無し~3.EXE
10/07/09 20:43:02 DiBdccZ/
>>141
URLリンク(jsemts.twbbs.org)

144:名無し~3.EXE
10/07/10 00:08:20 KdtMQh0f
PC版バイハ5のプロダクトキーをなくしてしまったのでお願いします

145:名無しさん@そうだ選挙に行こう
10/07/10 08:26:38 HCDNSl52
お願いされてもいいのですがいくらお支払いになりますか?

146:名無しさん@そうだ選挙に行こう
10/07/10 13:37:34 0fjvrowl
つ⑩

147:名無しさん@そうだ選挙に行こう
10/07/11 18:51:54 BgxryqHE
貧乏人はOOo使ってりゃいいのと思います

148:名無し~3.EXE
10/07/13 18:40:08 56/nOhX3
URLリンク(ascii.jp)
困った困った!2000ユーザーとしては・・・・

149:名無し~3.EXE
10/07/13 19:03:51 kydUtco1
xpってプロダクトキーなくてもインスコもアップデートもできるじゃん。

150:名無し~3.EXE
10/07/13 20:49:32 N4kOSgOc
できません

151:名無し~3.EXE
10/07/13 23:14:12 eAOjBN53
プロダクトキー
プロダクトキー
プロダクトキー
プロダクトキー
プロダクトキー
プロダクトキー
プロダクトキー
プロダクトキー

152:名無し~3.EXE
10/07/14 00:18:30 dHJT48h+
>>148
つまり、ここにうpって事かな

153:名無し~3.EXE
10/07/15 14:32:27 8DbEg66o
>>148
まあOSの互換性が低い事が一番の障害だわな

154:名無し~3.EXE
10/07/15 17:04:27 NG7xwU7e
>>119
それは多分出品制限中になっている。

155:名無し~3.EXE
10/07/16 09:36:05 K2RJA1Xq
>>154
まだ評価も汚れてなく、出品鋭意続行中
URLリンク(rating4.auctions.yahoo.co.jp)

この手の出品者では珍しく制限掛らず生き延びてる・・・
クレーム入れてくる奴にはすぐに返金で対応してるのかも。


156:名無し~3.EXE
10/07/16 19:06:50 71CG9khA
まあ、本当に横流し品の本物を出しているのもいそうだけど。
ぼくちんのプロダクトキーの出品は完全に破壊されたのが残念。
サイトはここに書いたら怒られそうだから黙っているしかない。

157:名無し~3.EXE
10/07/17 23:32:52 i3Z9cZZg
本物あるけど

158:名無し~3.EXE
10/07/18 11:54:35 TjWdEnKu BE:860062853-2BP(615)
sssp://img.2ch.net/ico/anime_morara02.gif
>>147
OpenOffice.orgとか中国人が作ったコピー品にしか見えない

159:名無し~3.EXE
10/07/18 12:22:19 wYWqv5qY
>>158
それはキングソフトオフィスやがなw

160:名無し~3.EXE
10/07/19 01:33:48 AejApjZD
オフィスソフトはサクサク動くことが一番。Office2007のもっさり起動はだめだな。

161:名無し~3.EXE
10/07/19 04:35:14 nkl7dqQp
過疎ったな。

162:名無し~3.EXE
10/07/19 11:10:49 LdKLrzdp
.            __,_  _,. -─::::''':::'::- .,
          , ::'´  ':'´         '' 、
         ./  /              ヽ
        /  /        /  l l l    ' ,
        /  /       / l l / l l  l   ',
       /  l     /l;//,,__l l;/ l/ l/l l l l l
       /   l    / l/´,,,、  '  ' '''' ' l l l l
.    _ /   ヽ,-、l  l  '、ソ.'     .,'';)', ,'/
   l'l .l l .l.l    l  l  l  ==    . ,'  _-_.l l
 l.、.l l l l l l     ヽ l  l            .l l
 .l ',l .ll .l.l l      l  l     ,,______ ,   ./ l
  ',  ,.´  .l,, './    l  l'' ,     -   / l
.  ', .',  '´ /l l l l /l l /- l`' - .,, __,.. - '´ .l l l
  .l  ',  ./  ' '_,.-─- 、.,`''- ., lヽ _   .l/
  .ヽ   ,'´  /´ ヽ、  .ヽ''- .,_''--'l`'''- ,,、
   l   l  _,.-''/´`ヽヽ   '、  `''-'   l l '\___




163:名無し~3.EXE
10/07/19 12:16:52 V8vILzSs
>>128
お大事に

164:名無し~3.EXE
10/07/19 12:36:21 ZtcGQHrZ BE:3210900678-2BP(665)
sssp://img.2ch.net/ico/anime_morara02.gif
>>158
確かにそうだけど
Microsoft Office=本物
Kingsoft Office=中国製の偽物、よくできているが、VBAが使えないのが残念。
OpenOffice.org=機能はMSOfficeと同じ、しかしデザインがMSOffice97以下

165:名無し~3.EXE
10/07/19 18:59:05 cFUHYZn3
Microsoft Office Professional Plus 2010 と
Microsoft Office Professional 2010 アカデミック版 の

プロダクトキーは、やっぱり違うのでしょうか…

Microsoft Office Professional 2010 アカデミック版 の
キーをかれこれ1週間ほど探しているんですが

166:名無し~3.EXE
10/07/19 20:19:01 YFsqzOqi
違う

167:名無し~3.EXE
10/07/19 20:24:15 jl6G8TDp
同じ

168:名無し~3.EXE
10/07/19 21:07:28 lhq+6v2y
さあ、どっち!
シンキングタイムスタート!

169:名無し~3.EXE
10/07/19 21:41:04 ZrNV4axK
Windows 7のもの
00359-OEM-8992687-00010

170:名無し~3.EXE
10/07/20 21:01:55 2unE0LF8
ネットで9つキー拾ってバレてなかったけど半分ぐらいMicrosoftからブロックされて使えなくなったので置いとくねw

Win7 Pro
P3H89-V3P2R-JVBTF-YM2J2-FTMT3
J8D39-J2WM3-6368H-JV8G9-BYJJQ
HWRFF-2FFYX-XFXP2-DYFC3-BX3B7
C3X7Y-R6WWH-BRXRD-FY84C-FXWHK
YT9K9-4R938-3TVXX-3Q3QT-9HBXM

171:名無し~3.EXE
10/07/21 22:53:28 O1yYYaHZ
>>164
逆汗とか聞いたがどうなんだろうね

172:名無し~3.EXE
10/07/22 01:08:29 mGAdNdDY
 |___
. /    (^p^ )  シュエエアィサィwwwww
/    /    \
     | |   | |
___/ /__.| |___
   //   //
   (Ξ´  ‘ミ)



.   |^ω^ )  かかってこイェアアィサィ
.   と ノ
.  | /___
. /    (^  )彡  !?
/    /    \
     / |    , / ))
____/ /| _/ /___
     ̄(⌒__/
       ̄

  (⌒\  ターアィサィ!! ターアィサィ!!!!!
   \ヽ( ^q^)
    (m   ⌒\
     ノ    / /
     (   シュエエアィサィ!! シュエエアィサィィィィ!!!
  ミヘ丿 ∩ω^;)
   (ヽ_ノゝ _ノ

173:名無し~3.EXE
10/07/24 10:42:22 Irc3AGJD
>>165
単純にOfficeProfessionalPlus2010を使えばよいと思いますけど。

174:名無し~3.EXE
10/07/24 15:44:03 hoG77KhD
Windows 7 Home Premium のプロダクト
00359-OEM-8992687-00010

175:名無し~3.EXE
10/07/24 17:14:29 v3qX1lCR
誰かつっこんでやれよJ(´-`)し

176:名無し~3.EXE
10/07/24 19:20:28 OcaJlzhz
0の時点でつっこみようが

177:名無し~3.EXE
10/07/25 19:29:23 ZkUzCRNb
fc2のモールのパソコン周辺機器の中のソフトウェアのカテゴリの中。
直ぐには見つからないだろうから、勝手に宣伝。
勿論有料。

178:名無し~3.EXE
10/07/25 19:30:13 ZkUzCRNb
fc2のモールが非常に重い。

179:名無し~3.EXE
10/07/25 21:25:19 sPF4In99
>>177
大西ジムかな?
URLリンク(mall.fc2.com)

180:名無し~3.EXE
10/07/26 01:13:19 54zemYBB
数学やりませんか?
ずんずんさんも見てるスレですよ!

スレリンク(math板)

181:名無し~3.EXE
10/07/26 10:51:09 Ie/ELO1l
重いウイルスバスター2010
OSJF-9990-7005-6923-9888
OSJF-9993-2941-4958-9003
OSJF-9999-6088-8759-0082
OSJF-9999-7085-8479-9082

Office IconVer 2003
3505-6ABC8F60

182:名無し~3.EXE
10/07/26 23:40:13 nMo7bA2o
>>180
プロダクトキーの原理って
素数で割ったあまりだっけ?

183:名無し~3.EXE
10/07/27 07:58:25 PiY9vi+U
プロダクトキー置いてどーすんの?

184:名無し~3.EXE
10/07/27 08:04:59 VWKHDg8I
無料で検出率がいいソフトがあるのに、いまさらウィルスバスターを使う意味がない

185:名無し~3.EXE
10/07/27 18:29:07 tAc25M5H
有料使ってるっていう安心感なんだろ

186:名無し~3.EXE
10/07/28 02:45:52 qSyTzoBv
XP home SP2 下さいー

187:名無し~3.EXE
10/07/28 18:26:11 4SMScjBh
Office Professional Plus 2010 頼みますっ!

188:名無し~3.EXE
10/07/28 19:27:43 fHBl2E1F
ここは、お願いするところではありません。
ここは
「置いとくスレ」
「置いとくスレ」
「置いとくスレ」
「置いとくスレ」
「置いとくスレ」


です。

189:名無し~3.EXE
10/08/01 14:04:47 2kBkbMr7
office2007プロダクトキーください

190:名無し~3.EXE
10/08/01 15:31:08 R5Wj8KWN
直前のレスも読めないのかwww

191:名無し~3.EXE
10/08/01 16:02:10 Z1h1uxwR
プロダクトキーを置いてどうするつもりだ??
掲示板だから誰かが利用するためのスレだろうが・・・

192:名無し~3.EXE
10/08/01 16:33:10 oi1tP4hY
うわ~…

193:名無し~3.EXE
10/08/02 10:39:24 b7bYxThw
>>191
とりあえずお前も置いとけよ

話はそれからだ

194:名無し~3.EXE
10/08/03 22:05:25 43CIjCH/
SAMMY-777TO-WNNET-KJMSN-RMTGO

195:名無し~3.EXE
10/08/04 12:53:00 tAV5oxMv
>>194
つまんね~

196:名無し~3.EXE
10/08/08 14:30:11 Xrmq5Yn2
office2010くれwww

197:名無し~3.EXE
10/08/09 13:33:03 +JR4DEAE
UCHUN-IKIRA-MEKUE-MERAR-UDOCH-IQNOS

198:名無し~3.EXE
10/08/17 02:06:38 cYIJHxD5
xp pro sp3 のキーおながいします

199:名無し~3.EXE
10/08/17 05:32:28 u9Ebm1mn
>>188

200:名無し~3.EXE
10/08/21 16:18:55 e3p81o7q
AHOHA-IPPEN-SINDA-HOUGA-IINJA-NAIKA

201:名無し~3.EXE
10/08/22 00:09:19 dKFvqCb3
Photoshop CS2たのんます。

202:名無し~3.EXE
10/08/22 09:13:00 1J7xo6Jt
>>201
Photoshopはやめれ。
Adobeの目が光る。

203:名無し~3.EXE
10/08/22 21:50:46 E1sLq+jY
office2010のプロダクトキーって何回か使い回しできるの?
知人からHome and Business2010もらえるんだけど

204:名無し~3.EXE
10/08/22 22:19:04 8EkxTbCn
>>203
その知人のoffce2010はもうじき使えない状況になるぞ
updataしないなら話しは別だが

205:名無し~3.EXE
10/08/22 22:23:35 E1sLq+jY
>>204
うわまじか、2007までは使い回しいけてたんで大丈夫だと思ってたw
まぁ知人っていうか家族なんでいつでも返却(って言い方変だけど)してもいいんだけどね
後から認証した方が優先されるってことかな?
どっちみち2つのPCで使うのはやっぱ無理なのかー、スレチだったのに返信サンクス!

206:名無し~3.EXE
10/08/22 22:30:42 E1sLq+jY
あ、使い回しっていいかた変だったな
プリインストされてるPCについてきたofficeを他のPCに入れて使えてたってことね
色々調べてたら2010からプロダクトキー入力が必要になったと書いてあったんでちと気になったんだ

207:名無し~3.EXE
10/08/22 23:32:35 E1sLq+jY
クレイモアで勝手に爆発するの待ちましょう

208:名無し~3.EXE
10/08/22 23:34:04 E1sLq+jY
ごめん誤爆w

209:名無し~3.EXE
10/08/31 18:39:24 kMOIuyWS
URLリンク(openuser.auctions.yahoo.co.jp)
よろぴく

210:名無し~3.EXE
10/09/03 07:56:30 +bnieeav
2010はプリインスコ版も初回起動時に尻入力しなきゃいけなくなってるな。めんどくせぇ

211:名無し~3.EXE
10/09/03 23:39:39 E8TVglME
windows vista home sp1キーだれかだして・・・・
前にのってるやつほとんど試したけどだめだった・・・・
@2日・・・・orz

212:名無し~3.EXE
10/09/03 23:58:08 ozeUaO0Z
>>211
Ultimateキーなら沢山あるから、OSをUltimateにバージョンupすれば無問題(キリッ

213:名無し~3.EXE
10/09/07 07:28:11 ZS3DQQbA
初代スレほどのプロダクト上げ勢いはないな…

214:名無し~3.EXE
10/09/08 17:18:56 LqHrvo/m
Ultimateキーどこにあるんだ・・・

215:名無し~3.EXE
10/09/09 14:07:49 MfAz7Swc
Ultimateキーどこにあるんだ・・・(ギリッ


216:名無し~3.EXE
10/09/10 00:50:28 PL7/bFj5
eboostr4のキーありませんか?

217:名無し~3.EXE
10/09/11 11:12:13 mQIQBlAZ
GT-Rのキー落ちてませんか?

218:名無し~3.EXE
10/09/11 18:39:37 GBGazBEk
交番に届いてるよ

219:名無し~3.EXE
10/09/11 22:45:01 BwWMcccn
最後の鍵はどこにありますか?

220:名無し~3.EXE
10/09/11 23:16:14 tAWpmTi+
家の前で勝手に路駐しているトヨタ ビスタのキー、クラックできませんか?

221:名無し~3.EXE
10/09/11 23:18:12 AmnCEIdz
できる

222:名無し~3.EXE
10/09/11 23:20:28 taxl4mwy
>>220
警察に電話もしくは10円玉チョップ
前者を推奨するが・・・

223:名無し~3.EXE
10/09/15 23:01:11 ImUyM0I+
Windows7 Enterprise

224:名無し~3.EXE
10/09/15 23:12:11 N3XvJ3pY
ここは置・い・と・くスレ

225:名無し~3.EXE
10/09/16 23:19:40 9jjc1erH
ここはい・っ・と・くスレ

226:名無し募集中。。。
10/09/18 00:32:33 59/E+ke0
wwwwwwwwww

227:名無し~3.EXE
10/09/19 10:16:13 UMIiMrWB
Windows XP Pro SP3のキー置いといてww(マジ

228:名無し~3.EXE
10/09/19 10:39:03 UMIiMrWB
URLリンク(www.nirsoft.net)
ここに載ってるのはマジか?

Microsoft Windows 2000
HHHCF-WCF9P-M3YCC-RXDXH-46RVP

229:名無し~3.EXE
10/09/19 12:47:27 SdRN0QTT
試せば(・∀・)イイ!!じゃん

230:名無し~3.EXE
10/09/19 13:07:04 WaKbtKK1
オフィス2003のエクセルの画面でツールバー上に+とか-
の表示を出すにはどうすればいいのでしょうか?

231:名無し~3.EXE
10/09/19 13:12:12 LrZ4/k2k
まず服を脱ぎます

232:名無し~3.EXE
10/09/19 14:18:46 SdRN0QTT
次にフルチンでアースを取ります

233:名無し~3.EXE
10/09/20 19:53:49 m3cmYBRn
Windows 7 Home Premium 6.1.7600
C6MHH-TRRPT-74TDC-FHRMV-XB88W

234:234
10/09/20 23:56:48 q7oE/Kg/


235:名無し~3.EXE
10/09/21 13:30:22 x+gb5TOv
windows anytime upgrade Ultimateのキーが必要なんだけど、今まで載っていたやつで認証できる?

236:名無し~3.EXE
10/09/21 13:37:40 U1PQ/i3n
ここは"置いとく"スレです

237:名無し~3.EXE
10/09/21 13:38:13 oBfDMEmZ
ヤフオク生贄!!
誰か解読して!!

URLリンク(page13.auctions.yahoo.co.jp)

238:名無し~3.EXE
10/09/21 17:52:48 xqDM2Wsd
うpぐれ版やん

239:名無し~3.EXE
10/09/21 19:08:09 mHYkCUW8

      /     \
     /   ⌒  ⌒ \   NANI-ITTENNDA-COITU-ATAMA-IKARETERUNA
   /    (●)  (●) \
    |   、" ゙)(__人__)"  )    ___________
   \      。` ⌒゚:j´ ,/ j゙~~| | |             |
__/          \  |__| | |             |
| | /   ,              \n||  | |             |
| | /   /         r.  ( こ) | |             |
| | | ⌒ ーnnn        |\ (⊆ソ .|_|___________|
 ̄ \__、("二) ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l二二l二二  _|_|__|_

240:名無し~3.EXE
10/09/28 01:25:01 ciEwKWh2
だれか VideoStudio Ultimate X3 うpたのむ!

241:名無し~3.EXE
10/09/28 04:53:20 ynRE40Es
つ VideoStudio Ultimate X3

242:名無し~3.EXE
10/09/28 06:50:22 XCMN8Ruv
(;´Д`)ハァハァ

243:名無し~3.EXE
10/09/29 22:56:20 ocEx8sZq
7のpro需要ある?

244:名無し~3.EXE
10/09/29 23:10:32 QObqpqOZ
>>243
当たり前じゃないか

245:名無し~3.EXE
10/09/30 07:36:19 BswPjL8Y
いらねえよks

246:名無し~3.EXE
10/09/30 12:35:19 xGYlFqKr
当たり前だks

247:名無し~3.EXE
10/10/02 01:36:28 rITUOwR6
Nero10需要ある?

248:名無し~3.EXE
10/10/02 12:06:48 rErRKpIM
とりあえずおいてけ

249:名無し~3.EXE
10/10/02 13:41:35 XjTwMzsD
>>248
お願いしますだろ?boke

250:名無し~3.EXE
10/10/02 14:09:50 iUVZzB9P
>>249
2003評価版のをお願いします

251:名無し~3.EXE
10/10/02 17:50:06 z1lJIn5U
そんなもんいらねえよ

252:名無し~3.EXE
10/10/02 18:36:50 Ip5NRsmw
じゃぁあげなーい

253:名無し~3.EXE
10/10/03 05:45:31 nTv5Prz1
win xp sp3のください

254:名無し~3.EXE
10/10/03 13:11:59 Hzn9Lg63
じゃあ、これから俺があげてやるから。
お前ら俺に感謝しろよ!
ちょっと待ってろよ!

255:254
10/10/03 13:20:24 Hzn9Lg63
よし、ageてやったぜ!
つまんねーとか言わせないぜ!
お前らとの約束を守っただけだぜ!
俺は約束は守る男だぜ!

256:名無し~3.EXE
10/10/03 14:31:44 nTv5Prz1
Windows XP Professional Service Pack 3のプロダクトキーお願いします

257:名無し~3.EXE
10/10/03 15:16:19 WgMPqXDD
つ MVF4D-W774K-MC4VM-QY6XY- R38TB

258:名無し~3.EXE
10/10/03 21:54:21 KkhplNcE
>>255
ppp

259:名無し~3.EXE
10/10/04 16:47:27 D/AY3JRA
てかさWindows系のプロダクトキーほしがる奴なんなの?
アクティベーション回避すりゃあいいだけだろ

260:名無し~3.EXE
10/10/04 19:03:55 ws0jJCoi
てかさWindows系のアクティベーション回避したがる奴なんなの?
プロダクトキーありゃあいいだけだろ

261:名無し~3.EXE
10/10/05 18:40:56 qBpL+Z/b
まあ 折れ的には
260に一票だな

262:名無し~3.EXE
10/10/05 21:55:06 wyH7/m8c
Aが正規のWin DSP版のキーを使っていて、そのキーをBが借用して自分のPCにインスコした場合、AもBも再アクチ求められるようになんの?だったら他人のキーあっても意味ない気がするが。

263:名無し~3.EXE
10/10/06 00:14:01 1ZrvHEnf
>>262
                 ______
             ,.-'" ̄           "''‐- 、
        _,,. -─/                \
      /  /                    ヽ、
     /   /             ,i          ヽ,
    /    ,l          /   / .|   /l ヽ    l
   l    .|    l |    / |  ,/  | ,  | |  .!ヘ 、  |
   l     |     //i.l.|ム--レ/_    |l  _|L--、 | l/
  ./     |  L   V |l  _,,.-.、 `     "_.、-、  | |
 / /    ト./ 'l   |  "i、,j ,)       (_,,j ) .l |
 レ/     |::| `|   |   " '"         '"  |. |
  /   l  /::::l.  |   |:   (二)     _ 、   "゛゛ |. |
. /   /レ'| /::::::::ヽ┤  |::                |. |
/ ./ /:::::::`::::::::::::::::::|.  |:::                l |         初心者が来るところじゃないっすよ!?
| /| |:::::::i:::::::::::::::::::::::|. ll::::       -─     ノl |
V | |:::::::|:::::::::::::::::::::::::|. ||::il`'┐._     "   _.-''゛ |. |
  .| |::::/|:::::::|:::::::::::::::::| |'|:ト|!┴-ニ'─--┬‐''"     l.|
  ヽ |/ ヽ|:::l|;:::::::::::::::::|.| |l___    ̄─、ト 、__
   i.|   ヾ. |:/:::::::::;~∥___  ̄''‐-.__  ~`''-ニヽ
         ル-|:::::|/ __゛''‐- 、 '~‐ 、   .|、
          |::;ノ'/    ~'''-、. `ヽ、 ~''‐-"ヾヽ、

264:名無し~3.EXE
10/10/06 22:40:58 bCM4I4Op
vista business sp1 32bit のキーをお願いします(;^ω^)

265:名無し~3.EXE
10/10/06 23:21:23 AI0pEhfN
対価が必要です

お前は何を差し出す?

266:名無し~3.EXE
10/10/07 08:14:21 x8or3yPH
264はケチだから一方通行です。
対価要求は無理。

267:名無し~3.EXE
10/10/07 10:21:42 3xn0S7p6
OSのキーはいらねえよ 初心者は来んな

268:名無し~3.EXE
10/10/07 10:36:42 2iCeljn6
え?

269:名無し~3.EXE
10/10/07 23:07:52 ByLU1d6e
>>263
ぴころと一緒にあっちで遊んでいてほしい

270:名無し~3.EXE
10/10/09 16:50:39 qp0jOsnO
SDExplorer PROのシリアルご存知ないですか?

271:名無し~3.EXE
10/10/10 01:28:26 kvANurum
プロダクトキーをおいて置くスレ
シリアルって何だよ

272:名無し~3.EXE
10/10/10 01:31:32 dIerFkWd
チョコワ

273:名無し~3.EXE
10/10/12 08:13:43 QTlnXrOR
キーを買うとしたら、
5000円て高い?

274:名無し~3.EXE
10/10/12 09:46:27 WQl44AkV
何のキーだよ
自転車か?

275:名無し~3.EXE
10/10/12 11:19:56 nJy1OSdH
>>274
このスレ名を声を出して十回言ってみろ。

276:名無し~3.EXE
10/10/12 11:49:40 5ycQOwfi
勝手に省略する方が悪い

277:名無し~3.EXE
10/10/12 12:00:25 y1SiVthO
ちょべりぐー

278:名無し~3.EXE
10/10/12 12:38:25 +UeD49j3
ここは置いとくスレだ
相談スレでも売買スレでもない
お前こそスレタイ100回声に出して読み上げろ

279:名無し~3.EXE
10/10/12 13:18:14 tU9Pm8G2
>>278
誰と戦ってるの?

280:名無し~3.EXE
10/10/12 18:19:46 Kd2HQFoM


281:名無し~3.EXE
10/10/12 23:31:09 Nm7gBD9A


282:名無し~3.EXE
10/10/14 20:46:23 O4ggWC+G
Office Ultimate 2007 のプロダクトキー
置いてないかな。

283:名無し~3.EXE
10/10/15 21:55:29 P2NDE6fz
お店にあるよ

284:名無し~3.EXE
10/10/15 22:15:21 gdHG50NU
まあまあ、そういわずに、どこの店?

285:名無し~3.EXE
10/10/16 11:29:56 rlE67TX+
Office屋さん

286:名無し~3.EXE
10/10/16 14:18:01 L1rOAKNv
Microsoft Windows 7 Ultimate 32bit版のプロダクトキー
お願いします<(_ _)>

287:名無し~3.EXE
10/10/16 14:26:22 kT/UlhC9
>>286
送ってやるから

フリー以外のメアド晒せよ


288:名無し~3.EXE
10/10/16 20:53:03 OFmwgbcm
このスレはすでに死んでいる・・・・・・・・

289:名無し~3.EXE
10/10/16 22:51:43 bD2H2tlP
だれか
acrobat standard8.1のプロダクトキーください。

290:名無し~3.EXE
10/10/16 23:29:30 8Nzb1zmS
くださいだって こいつバカじゃね?

291:名無し~3.EXE
10/10/16 23:36:07 kT/UlhC9
>>289
送ってやるから

フリー以外のメアド晒せよ

292:名無し~3.EXE
10/10/18 20:03:29 12ohjsWv
プロダクトキーなんかなくても認証できるじゃん。

293:名無し~3.EXE
10/10/18 20:18:30 EQNeOtEU
ここは置いとくスレ
要求するスレじゃない

294:名無し~3.EXE
10/10/19 13:28:50 z7ss3525
vistaのhome premiumお願いします

295:名無し~3.EXE
10/10/19 19:18:09 JRxeSQUR
>>294
送ってやるから

フリー以外のメアド晒せよ

296:名無し~3.EXE
10/10/19 22:35:56 1nlsn876
>>292
自分もその方法だ
毛虫で入手したツール使ってる

297:名無し~3.EXE
10/10/20 00:01:05 5B01FJFG
ろだのこと?
毛虫ってなんだろう

298:名無し~3.EXE
10/10/20 08:12:32 6hgypop0
>>297
違うよ
ロダとかマジで使ってんの?

299:名無し~3.EXE
10/10/20 12:57:40 FVP5Z4iH
>>297
URLリンク(jpmp3.com)

300:名無し~3.EXE
10/10/20 18:15:55 5B01FJFG
>>298
kmなんとかの事?
7のクラックならろだが一番早いと思ったが。。

301:名無し~3.EXE
10/10/20 20:16:30 1zr2xFYf
>>300
Loader使用→最終警告、「データ&設定&ソフト等全部使えなること覚悟」

BIOS(無改造、普通の)アップデートぐらい覚悟で、
BIOS書き換えで突破をお勧めする。。。

302:名無し~3.EXE
10/10/20 22:28:11 5B01FJFG
>>301
ろだも結局メーカーのBIOSをシミュレートして、slicで突破するもんだと思ったんだが、違うのか。
キー以外の対策があれって原則存在しないような気がするんだがなぁ。
ちなみに俺は正規のキー持ってるし、今はxp使ってるからBIOS改変もろだ持つ買ってないんだけどね(´・ω・`)

303:名無し~3.EXE
10/10/21 22:32:19 61ZdZ2HP
>>302
そうなんですね。現在所持してる正規ライセンス
Win2000 x1
WinXP  x3 (OEM x4)
Win7   x1 (OEM x2)
WinVista x1
WinME x0 (OEM x1)
Win98 x1
Office 2000 x0 (OEM x1)
Office 2003 x4 (OEM x2)
Office 2007 x0 (OEM x1)

って感じ。で突破系
XP x3(KTH86とlogonui.exeとXP_APP.EXE)
Vista x2(BIOSとLoader)
7 x2(BIOSとLoader)
Office 2003 & 2007 x2(keygen)
Office 2000 x0 (流れてるキーを使用)
Office 2010 x2 (組織用&アクチ部分改造)

こんなもん。
後はAdobeCS5(すべてのソフト)のkeygen持ってる
それと、WinRARのkeygen。

ちなみにLoaderは割れ対策アップデートで殺されない奴

304:名無し~3.EXE
10/10/21 23:20:38 w7yRNJ0J
w

305:名無し~3.EXE
10/10/22 08:11:29 aMghgo0u
>>303
2chで犯罪告白ですか?

306:名無し~3.EXE
10/10/22 14:16:39 qphrzZAl
p2でアドビ相手に自白したか。やるな。

307:名無し~3.EXE
10/10/22 17:28:15 Ndr1P7oE
持 っ て い る

一回も使ってるとは言ってない
とりあえず、現実を伝えたかっただけ
M$&Adobe不吉でメシウマ━━━ヽ(^Д^)ノ━━━!!!!!!
ハッキリ言って、無料で配布してくれればいいじゃん。
んで、寄付って制度のほうがいい。。
ビルとか金持ち。>どうしてこうなった>無駄に高くWinを売るから
寄付で十分M$持つでしょ。こんなに人気なんだし。

もしも寄付になったら、正月に10円だけ寄付するね

308:名無し~3.EXE
10/10/22 17:30:15 Ndr1P7oE
てかこの類のスレに居るやつ、
>>303 と同じだろ。



309:名無し~3.EXE
10/10/22 18:11:53 Ndr1P7oE
>>307>>303 の声ですよ^^;

310:名無し~3.EXE
10/10/22 19:18:58 f6Np7IZP
実際そうであったとしても声高らかに自慢できるものでは無いと思うなぁ

311:名無し~3.EXE
10/10/22 19:22:52 zM2zlZ12
xp pro sp3のありませんか?

312:名無し~3.EXE
10/10/22 20:54:01 Ndr1P7oE
>>311
ググレカス
てかXPならキーなんてもの捨てて、米粒入れとけ


313:名無し~3.EXE
10/10/22 20:55:28 Ndr1P7oE
それかKTH86。
SP3ならインスト時にキー無しでやってlogonuiパッチで終了でそ

314:名無し~3.EXE
10/10/22 20:57:26 Ndr1P7oE
>>311
しかも既出。
1・2・3全部を見て来い

315:名無し~3.EXE
10/10/22 23:44:08 zM2zlZ12
米粒?
logonuiってぐぐったらURLリンク(ub.blog85.fc2.com)
このページ出てきたけど関係なさそうだし
スレ見たけど全部使えなかったな

316:名無し~3.EXE
10/10/23 11:49:50 HQYvwV3d
>>315

wgalogon.dllの方だっt。
wgalogon.dllで検索。

logonuiは認証期限延長するだけの方法だった。スマソ

そんで、スレでこっちのXPSP3(Torrent)の通ってるし。

まさか、Retail?
VolumeLicense使わないと無理ぽ。。。
その後、米粒当てといたら。。
VL→OEMになるはず

とりあえずVLのXPを使って、後は回避を探す。
Windows XP KeygenとかWindows XP Professional Keyとかで検索せず、
WGA回避とかWindows XP アクチ 回避とかで検索すればすぐにポロポロ出て来るだろ

317:名無し~3.EXE
10/10/24 18:47:03 cINaW4IX
スレチですが、バイオ5のプロダクトキーください

318:名無し~3.EXE
10/10/24 18:48:36 dt8Zlyu7
,   ,:‘.          。             +   ,..
 ’‘     +   ,..       . ..; ',   ,:‘
      . .; : ’                           ' ,:‘.
           あ あ             ,:‘.      +
.. ' ,:‘.                             . ...:: ’‘
’‘     .;    こ ん な に お 断 り し た い
                                       。
.     。   気 持 ち に な っ た の は   ,:‘. 。
 '+。
                初 め て で す          .. ' ,:‘.
:: . ..                            .. ' ,:‘.
      ハ,,ハ
     ( ゚ω゚ )



319:名無し~3.EXE
10/10/24 19:04:52 e15buDUI
>>317
送ってあげるから

フリー以外のメアド晒してよ



320:名無し~3.EXE
10/10/24 21:07:43 dOMHo/Rf
メアドが嫌ならレターパックで送ってあげるから住所と名前と電話番号晒してよ

321:名無し~3.EXE
10/10/25 00:00:29 5AEiA3OZ
みんなケチ臭いなぁ~
古いものは興味がないんで知らんが新しいのなら
何でも俺に訊け。全部教えちゃる。

322:名無し~3.EXE
10/10/25 00:07:13 u+uVxkh1
>>321
win 7のhomeとproをください
office 2010をください

kaito4442000@yahoo.co.jp

323:名無し~3.EXE
10/10/25 02:17:15 56v5TlNE
通報しました

324:名無し~3.EXE
10/10/25 02:58:39 ptb5q7sf
リサイクル屋勤務の俺勝ち組
廃棄PCからキー取り放題
レアメタル取り出すために潰すから、キーがどこかで再利用される心配もない
なぜかWin7も捨てられて来るんだよな
世の中なんか間違ってる

325:名無し~3.EXE
10/10/25 03:05:53 /gv5PU8j
通報しました

326:名無し~3.EXE
10/10/25 19:52:36 7XO6IZh8
リサイクル屋に勤めている時点で人生の負け組だと思ふ

327:名無し~3.EXE
10/10/25 19:57:39 OdTp+PdY
>>326
人の職業にケチ付けるなよ

328:名無し~3.EXE
10/10/25 20:14:42 7XO6IZh8
ケチ付けられるような職業に就くなよw

329:名無し~3.EXE
10/10/25 20:20:17 q9tGo2iJ
>>326
ニートが何いってんの?

330:名無し~3.EXE
10/10/25 20:21:04 q9tGo2iJ
おっさんになっても夢追うタイプですか?^^
なんかごめん。。。

331:名無し~3.EXE
10/10/28 15:16:33 FqF9W+XE
>>324

じゃあ 翔子にプロダクトキーください

332:名無し
10/10/29 17:03:00 dEMEolXv
SI Object Browser のプロダクトキー下さい。

333:名無し~3.EXE
10/10/29 17:23:27 m6Uhpe0p
>>332
持ってるけどどうやって渡したらいいかもわからんしイミフ

334:名無し~3.EXE
10/10/29 20:44:41 egPsg4tQ
メイ

335:名無し~3.EXE
10/11/03 12:42:47 JKRCHo4z
Windows 7 Ultimateのキー欲しい人いる?
オクで安かったから5個買ったんだけど
結局1個しか使わなかった・・・。

336:名無し~3.EXE
10/11/03 12:57:17 Gt70oc/+
そんな犯罪自慢されてもちょっと・・・

337:名無し~3.EXE
10/11/03 13:07:24 S3y3zXcR
えっ?
どこが犯罪?

338:名無し~3.EXE
10/11/03 13:19:05 SHFX0u+v
Windowsのキーなんかいらねんだよks
eboostrのキーよこせ

339:名無し~3.EXE
10/11/03 14:52:10 prJlHj9X
win7 home premium 32bit
お願いします。

340:名無し~3.EXE
10/11/03 17:55:04 8n9+0pDv
>>335
お願いします
kaito4442000@yahoo.co.jp

341:名無し~3.EXE
10/11/03 19:06:57 SHFX0u+v
>>340
全力で通報した
URLリンク(www.keishicho.metro.tokyo.jp)

342:名無し~3.EXE
10/11/03 19:44:34 WWZC9UK6
>>341
自治厨乙
購入したものを人に譲るのは犯罪なのか?

343:名無し~3.EXE
10/11/03 19:56:58 SHFX0u+v
>>342
そう言うの絶対許せないな!!
ヤフオクで5つ落とした時点で怪しいしな!!
とりあえず通報しとけば間違いないだろ!!
俺が決めることじゃないんでね^^

344:名無し~3.EXE
10/11/03 20:15:35 qMNOHLKW
>>343
イミフな自演乙

345:名無し~3.EXE
10/11/03 20:32:15 4erckrrN
>>343
こいつ本当は自分が欲しかったんだぜ。だからここ来たんだろうしさ

あと!が多い人っておつむ弱い人が多いよね

346:名無し~3.EXE
10/11/03 21:04:16 SHFX0u+v
>>345
おつむってなんですか?^^;
おむつの間違いじゃないんですか?^^
低能きもいよ!!!!

347:名無し~3.EXE
10/11/03 21:08:39 OZ6ObZ+a
>>346
本格的にオツムが弱いのかお前は・・・

348:名無し~3.EXE
10/11/03 21:39:46 xIc6Gnq1
>>343
警察は忙しんだよ
お前みたいに暇じゃないのw


349:名無し~3.EXE
10/11/03 22:10:40 SHFX0u+v
お前らマジで頭大丈夫ですか?^^
>>347 おつむってなんだよwwwwwwwwwwwwwwww
とりあえずググれks
あ、頭湧いてんのか!! ごめんね!!!

>>348
俺はひまじゃないよー^^
VIP見てるんだよ^^;

350:名無し~3.EXE
10/11/03 22:27:19 RvoTlm/p
>>349
そー熱くなるな
kseboostrのキーやるからメアド貼れや

351:名無し~3.EXE
10/11/04 07:59:44 WtKfT679
>>349
URLリンク(gogen-allguide.com)

オマエのオツムがほんとに大丈夫なのか心配になってきた。

352:名無し~3.EXE
10/11/04 08:06:00 OjohAYuk
>>349
おかしな人かいるって全力で通報した
URLリンク(www.keishicho.metro.tokyo.jp)


353:名無し~3.EXE
10/11/05 12:42:05 jMt2fHOr
おかしあげるからついて来いって言う人がいたから全力で通報した
URLリンク(www.keishicho.metro.tokyo.jp)


354:名無し~3.EXE
10/11/05 15:52:02 CYBLcST5
通報なんてするなよハロウィンだったんだから

355:fuc_king
10/11/08 21:52:23 bGo/eT7t
fu&cking japan. fuck all of you.

356:fuc_king
10/11/08 21:56:06 bGo/eT7t
i come from Korea. i hate all you guys. fucking your mom & daddy.
ungeilivable.

357:名無し~3.EXE
10/11/08 22:19:46 Pvte5xrI
ungeilivable☓
unbelievable◯

韓国人が英語できるわけないと思ったら本物だった

358:名無し~3.EXE
10/11/08 23:12:29 p/3yeNW3
荒らしに構うなアホ

359:名無し~3.EXE
10/11/14 03:30:33 XiP/RuGN
バイオ5のキー教えてください

360:名無し~3.EXE
10/11/14 12:01:21 6887FtsA
ここに書いてあるプロダクトキー使えなくなってる?
認証されてないキーってでて通らないんだけど

361:名無し~3.EXE
10/11/14 13:10:09 AEye+zpy
ここは置いとくスレであって
使えるかどうかは問題じゃない

362:名無し~3.EXE
10/11/15 02:29:02 4rDbYL/x
尖閣流出ビデオを投稿した人はどうなるの

363:名無し~3.EXE
10/11/15 02:32:35 J+gFkOFf
自民が乗っかたから逮捕

364:名無し~3.EXE
10/11/15 20:47:39 hurDhrGE
チラ裏かもしれんが、聞いてくれ!
一つのOSを複数台使うことは、できるのか?

365:名無し~3.EXE
10/11/15 21:57:13 NBEobk9h
>>364
なにいってんだ?
世界中で、MS-DOS~Win7までどんなけの人が使ってるとおもってんだよ
1台だけなら自分用だろwwww

そういうときはプロダクトで^^
で、使えるかどうかだが、特殊ライセンスなら使える。
※OEMは微妙だが、いちよう何台でも・・・

そんで、Linuxでもつかっときゃぁいいでしょ、文句あるなら

366:名無し~3.EXE
10/11/15 23:24:33 hurDhrGE
>>365
サンクス

367:名無し~3.EXE
10/11/16 12:00:44 +ck1aakN
>>365
いちよう^^;

368:名無し~3.EXE
10/11/16 19:16:00 DymBdPup
いちよう←何故か変換できない

369:名無し~3.EXE
10/11/16 19:23:45 +ck1aakN
>>368
それもう決まり文句だよね

370:名無し~3.EXE
10/11/16 20:14:47 G+SEf/h8
なぜか変換できない
URLリンク(www.youtube.com)

371:名無し~3.EXE
10/11/16 23:27:49 dR53Ghou
Windows XP Pro VL
27GY6-MPPMH-MJ43B-MPP2T-8WQ6Y
3B844-TC2FF-76QFW-JWC4Q-978FP
3PX6Y-7HTR8-4PVPQ-PYFGK-GRK3P
3QB7G-CM8J3-3G8FY-J3W73-3GBK9
3VHPK-BYHDR-X63B6-8FFFM-P6TW2
676QY-JTJJF-DFTXV-3M8KX-PRXDB
6FDM2-8GT4X-MYGBG-H44VM-9DKHB
6WTM2-QPCB3-6C27M-B2MCT-R9YHX
76DMY-V3TT4-3PDP7-GDM4Y-PWCG6
7CCHG-H3T4X-QTT7H-2XHXP-YT2VQ
7QVT6-T2738-WRKJB-YKRFQ-XVK98
82WMQ-7VK7F-MV7Y2-JYYKX-83GRT
8BCD7-WRTCW-JB6X6-XQF6J-2GCB2
8C8RY-DQHXV-WX8PP-X2VCW-6M9RX
8V678-K66HP-GH28R-PTHKH-98PWP
8XPDH-PCKKG-6MPKT-FTM67-2FMWG
BJFV6-V4KVP-68DTV-YVPH8-8B68G
C34VY-TJYXD-3BG2V-HYX8T-76CY6
CFFBK-RC6YK-TJP22-JH84C-VCYJW
CG23X-3KVJ4-DWVTG-TWQGM-379BG
D2Q4M-M47JY-FVXFJ-JPRKR-6GG82
DVCVP-DDTXB-48R88-V82DD-X4JB6
DX87K-XKPJ3-2H4D6-TX47Q-J46B6
F4297-RCWJP-P482C-YY23Y-XH8W3
FWFX8-2VBWD-2K8T7-R26QW-93T3C
G4XWB-YQX7Y-WHPW6-4BBBQ-YBBMY
H284J-HKC27-8BKK7-DCDVR-2KX7R
H2HYJ-28PQM-6HGFG-CWMMD-V2C62
HBJFW-XJ7K3-34JDX-VPPTW-227G6


372:名無し~3.EXE
10/11/16 23:29:19 dR53Ghou
その2
HCQ9D-TVCWX-X9QRG-J4B2Y-GR2TT
HFDPT-XGRRX-T887G-QD8DT-2CJ7Y
HH7VV-6P3G9-82TWK-QKJJ3-MXR96
HHBCG-3V2QR-72KPV-YQCXW-KHGJ7
HVFK6-XQR33-PTW2H-VK6CX-TT738
J2TF8-W8JDP-68M4J-2F83W-GQVVQ
JC2Q6-XVCWK-TC8KC-2FPQM-V2DDB
JGDFV-PVWV8-VWC2W-D2867-7WMY3
JJV3B-Y72PY-Q38PG-3778C-Q2KK9
KC4BB-2JHWW-VKCD6-2MXFV-98VH6
KH8D7-WWCV4-XGH4T-PRDPC-2XDRM
M4KFB-K3TFW-BMG6B-622C4-RW7HW
M6TF9-8XQ2M-YQK9F-7TBB2-XGG88
M7D6F-3GY6B-PWXPF-JPPYD-8XD2J
MPK8Q-JYKV4-2JCP3-74TCV-DRP8W
MT7X6-MY7Q8-8C7W4-JCQXK-RWXDC
MTTXT-YX8JQ-6PC2M-TTXDT-WDM8K
P3KK3-F2FVQ-B8WQV-W6F7T-MHCQD
PB9TV-426P7-D9FKW-8K9JD-43VKT
Q3MM2-PX8HT-DG34Y-MH7Q4-WDG3W
QC986-27D34-6M3TY-JJXP9-TBGMD
QF6T3-T6BPB-VBR2Y-WGXQH-X3R6M
QMDGV-QRC2B-XF6JB-GRGHK-W9DRC
QW4HD-DQCRG-HM64M-6GJRK-8K83T
QYPXW-F9K84-PBW8P-VPWQ9-TRT7M
R786Q-QK7Y8-TTGQQ-DDK44-MT4QJ
RCB4W-27GPV-HKPF7-WH43D-V6XPD
RD9TW-W2XCH-TMFKM-RBBJB-DD3F6
RHKG3-8YW4W-4RHJG-83M4Y-7X9GW
RXKFJ-67HBV-84TD2-RMDK8-9BDMT

373:名無し~3.EXE
10/11/16 23:30:00 dR53Ghou
その3
T8FMX-Q4HQJ-3JW77-JGPDC-FY9DG
TVBWC-BMG9W-JG688-WFDQQ-DP7D2
V2C47-MK7JD-3R89F-D2KXW-VPK3J
VDDF2-JJWM3-X7P27-FRHRT-8BVHT
VFWGM-3GRYG-QB43V-MVP84-XB3G9
WGPQH-CD6CB-6BBBC-YFG6C-9648T
X6MYY-6BH3T-YRBT8-H8YPH-RG68T
XW6Q2-MP4HK-GXFK3-KPGG4-GM36T
YQ7XW-QPT6C-233QF-RRXC7-VF7TY
YT3VP-3VQRM-PW2QT-KHQKH-8CJFW
YVJ4H-KCM6H-C8FV4-VH8GP-K88FW


374:名無し~3.EXE
10/11/16 23:59:00 kGNdkcMz
いまどきXPとかwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
OSのキーは要らねえよwwwwwwwwwwwwwwww

375:名無し~3.EXE
10/11/17 00:06:02 K0KyIR2U
>>374
お前ごときの人間とかwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
この世の中にお前が要らねえよwwwwwwwwwwwwwwww

376:名無し~3.EXE
10/11/17 00:14:47 fZjo8/GJ
>>375
(;^ω^)うわ、つまんね

377:名無し~3.EXE
10/11/17 00:33:45 zecZLkw8
>>376
GJ

378:名無し~3.EXE
10/11/17 12:54:20 W0yNek8A
>>375を支持する

379:名無し~3.EXE
10/11/17 15:02:41 QuYI50pd
>>371
>>372
>>373
ウポツ

380:名無し~3.EXE
10/11/17 21:42:11 o2KXDhOF
ここは置いとくスレ
俺も>>375を支持する

381:名無し~3.EXE
10/11/17 21:55:02 F0kHzfvo
Vista|Ultimate|3YDB8-YY3P4-G7FCW-GJMPG-VK48C
Vista|Ultimate|39MVW-K8KKQ-BGJ9B-24PMW-RYQMV
Vista|Ultimate|7QVFM-MF2DT-WXJ62-XTYX3-P9YTT
Vista|Ultimate|6F2D7-2PCG6-YQQTB-FWK9V-932CC
Vista|Ultimate|2QBP3-289MF-9364X-37XGX-24W6P
Vista|Ultimate|6JPQR-4G364-2B7P7-83FXW-DR8QC
Vista|Ultimate|6P8XK-GDDTB-X9PJQ-PYF36-G8WGV
Vista|Ultimate|7R2C3-DWCBG-C8G96-MPT8T-K37C7
Vista|Ultimate|23CM9-P7MYR-VFWRT-JGH7R-R933G
Vista|Ultimate|24J6Q-YJJBG-V4K4Q-2J8HY-8HBQQ
Vista|Ultimate|C4QGV-XHYYT-9PW8R-DCFTQ-FBD6M
Vista|Ultimate|33G3W-JY3XQ-CQQ7C-TG96R-R6J6Q
Vista|Ultimate|2KKTK-YGJKV-3WMRR-3MDQW-TJP47

382:名無し~3.EXE
10/11/17 22:22:55 QuYI50pd
>>381
またまたうぽつ

383:名無し~3.EXE
10/11/17 22:36:23 dpDsNAWj
>>381
gj

384:名無し~3.EXE
10/11/17 23:41:53 epTvRSQA
>>371-373
リアルサンクス!!

385:名無し~3.EXE
10/11/17 23:49:06 QuYI50pd
置いてくれる香具師は、とてもありがたい存在

386:名無し~3.EXE
10/11/18 16:18:30 NTYr9NVE
ヤフオクのキーに関する説明で、テキストキーを送るってのがあったんだけど、
それってツールで自動生成したキーを送るってことかな?
ディスクは正規品っぽいが・・・
評価を見ると、OSやOfficeをいっぱい出してる。

387:名無し~3.EXE
10/11/18 18:30:47 bNN25chN
URLリンク(happy.ap.teacup.com)




388:名無し~3.EXE
10/11/19 21:59:34 Fx30ePIr
>>387
こんなとこで買う奴がいるのか?
購入フォームに記入する時間があったら調べられるだろ。
道徳心もない。金もない。ズルするささやかなオツムさえもないのか。

389:名無し~3.EXE
10/11/20 19:43:51 TkyzjI9t
OSをコピーしました。
プロダクトキーがありません。
ヤフオクでプロダクトキーを購入。

これでパソコン普通に動く?

390:名無し~3.EXE
10/11/20 19:53:54 +mgDTDfo
>>389
うごく
というか少し上に書いてあるんだから読めよ


391:名無し~3.EXE
10/11/20 23:25:42 Aimy90y5
少し聞くが、
XPSP3VLの
とりあえずライセンス認証通るキーも少ししか流れていないのか?
過去ログを見たが、間違ったキーってなるやつしか無かった。(KTH86を除く)
2個ぐらい生きてるのもあったけど。。

※とりあえずの意味=WGA拒否だけどとりあえず通る

とりあえずキーなら多量にある。
とりあえずキーの需要ある?あるのなら置いといてもいいけど。

392:名無し~3.EXE
10/11/20 23:32:30 VfPl8SRp
>>391
俺もチョイ前の大量を使ったらWGA来た

KTHが鉄板だね

393:名無し~3.EXE
10/11/20 23:51:07 nx1/SiYY
ここはWinのキーしか流れないスレですか?

394:名無し~3.EXE
10/11/20 23:56:00 tNUSw9mW
>>393
置いとくスレです

395:名無し~3.EXE
10/11/21 02:12:10 IjbZpMBL
>>391
>>371-373
「とりあえず」通る

396:名無し~3.EXE
10/11/21 02:18:09 ycP0H/PY
>>394
僕が言いたいのはWin以外のキーは"置いとかれない"のですか?ってことです。

397:名無し~3.EXE
10/11/21 02:20:49 C6gByN1A
>>391
俺も取り合えずならいっぱいあるよ。
Pro VL SPのレベルは関係なし。

CFDYK-FFHH7-QW3HM-JGRQX-KM77T
CP4C8-WRJR8-T4YDB-PB6DG-JPKMJ
DDQXW-THQ8M-79V6K-2YFGH-R739Q
DG8FV-B9TKY-FRT9J-6CRCC-XPQ4G
DHXQ2-WRGCD-WGYJY-HHYDH-KKX9B
DQTHH-4PG4W-TMYYF-W77VV-PR8HD
MRX3F-47B9T-2487J-KWKMF-RPWBY
Q6TD9-9FMQ3-FRVF4-VPF7Y-38JV3
W9VCJ-74DXW-JDDBV-PW777-WXD2T

398:名無し~3.EXE
10/11/21 02:22:25 B/nqNkuh
>>396
それは置いとく人次第でしょ。
まあ、求めるスレじゃないから。
置きたい人が置くだけ。

399:名無し~3.EXE
10/11/21 02:44:30 6nCrKlFu
>>396
乞食は巣に帰れ

400:名無し~3.EXE
10/11/21 10:49:23 RuUkiRmu
>>399
しゃしゃんなや、がいまんめ!
ちきってんのや?

401:名無し~3.EXE
10/11/21 12:59:04 3bKQYfAc
>>400
日本語でお願いします
外国の方ですか?

402:名無し~3.EXE
10/11/21 13:03:47 RuUkiRmu
障害をもってるman(男性)略してがいまん

403:名無し~3.EXE
10/11/21 13:58:03 IG0W7BPg
自己紹介乙

404:391
10/11/21 14:52:02 /s5LrLu0
FQ78J-3C76F-PB3WP-3WQMR-W2D6D
↑プロダクトIDが「76494-640-7777777-23747」
その他SP3おkのkey
PK73W-GTH88-GCW94-MKVRT-72KVW VXRPJ-VWXR9-KFFDJ-HV4MG-QWJ88
WKXMP-TWCHG-J7PM8-X9D23-774BW FYRX7-CWQJV-92DVG-RP4KF-CR4HJ
VV2BX-7B8Y2-TJD49-Q34BB-Q3Y3G K72B4-FPGD8-63V9V-42BT8-VPRM8
XFRFJ-QKM6X-2XQ8X-FVGKG-P42XJ KJDMY-JF2XM-JX6X4-8RXTM-WY4BW
XQYCK-YH9KQ-6VQT9-RGXQ6-YWPTG FCMPH-R9VK2-4T943-WMM6R-2BCT8
WJ2PB-HKXFM-RG3TY-W32BJ-G4QQB CQGK9-DPPQF-R432H-KGT96-8CVJW
QYPT3-DVY67-BY777-KBJ8F-CTVKG PV6JD-DHJM9-VPVP6-BCGM8-X8VP8
TXF7Y-D3RCC-V68WY-JYJH9-VCV93 QF6YF-9HCW2-FFW33-HM48Y-B6PMD
BVBG3-XVR9K-48MB7-8VGB6-XWKJJ XCWDW-VCP2W-W2FMB-WRY8C-YXT6T
KH3GH-JBMR8-WWKQB-B2Y88-WWWKD TBCH6-97GVG-XYC26-4RG3W-MGYQ6
DDTBX-HDKFQ-W432G-KWX3P-4DYCG MDG28-BKP99-MG6VW-4DVMR-JVQBT
GJQFY-XM3WY-3CCB2-DPWHX-F8VMT HH2WP-Y4CJM-D8FCX-VR7Q8-HF9M6
C7WXD-X647F-63JBT-QYTQ6-6DC3J GK3KT-HP96K-JR78W-CHQMV-YXFRM
JMVMR-FG9K7-3BVCT-HCJ24-7W9PY DHVJG-CHPKJ-BKBKR-JH2GH-GQ96D
FWRWK-P8PBX-WPB6F-HY97R-XWVQ8 TGVJJ-7TCY2-HVB7X-79BV4-X3TYT
RDY96-9K8PG-KPJ83-G8QPG-PC623 RYPCX-J9WDP-3WY4M-DYB9V-MYHY3
TR46R-4PJ3Q-GQ6MM-XGX4J-7B7PM BD9BG-M799X-MGM3R-GRYXC-D9J88
F8T79-TDM3T-RVYW8-8PWD4-Y6BJY WMBFG-YV8TX-9PVMD-FWQR9-7KMGG
FHJ3M-T3JBF-PD9TY-PV66Y-8T2TT J4V2R-6MMH6-Q398Q-QQKDG-CJP9J
QG84Q-GV3WD-3BDQR-PV33F-KQ2CQ XD922-F4TKH-TQWFR-8RQ49-YFV2M
VQDTX-2BPC6-28HCX-MD8CC-PYRQD VJXDJ-64BPD-CRC4D-CXCX4-DR82M
PQTBD-WP6X2-94BRP-RYY4T-M96MT WBGD8-PCYCY-QPHP6-BB8J6-YMFJ8
HBJQC-MYYGR-V99XG-CFRCW-R2WYJ BDY6B-V7XD3-2WG6X-PV6XD-B6GRY
V4QTG-G7GGP-TCGMM-8K6QY-YKQTQ T9DW3-3RFDT-GJ2WX-624XV-KJPXT
CRP9F-Q6T3W-KTQ4W-QBQXK-7DPQ6 WQVPR-R449J-YHF8Q-3MRKR-W7CC6
※もちろんPro VolumeLicense

405:名無し~3.EXE
10/11/21 14:58:23 /s5LrLu0
ついでに置いとく、呪いのキー
JCX46-GVHVJ-W3XG9-376MD-KJ72Q
↑プロダクトIDが「76494-777-7777777-23817」
XP SP3をKeyfinderでこのVLキーに変更してみな
表面上はごく普通だが・・・やった後に泣くことになる。
自己責任でどうぞ。。
なぜ泣くのかは、このスレに居る人なら分かりますよね。( ̄ー ̄)ニヤ...

406:名無し~3.EXE
10/11/21 15:14:15 EPeHKgIt
>>405
わかりません教えてください

407:名無し~3.EXE
10/11/21 18:23:39 /s5LrLu0
>>406
あと1ヶ月ぐらいは秘密にしておきます。ネタなんで。
実験するのであれば、仮想PCでどうぞ。

408:名無し~3.EXE
10/11/22 00:45:55 FXj61r5t
>>405
わざわそんなツマラナイ事試す人はいません。

409:名無し~3.EXE
10/11/22 01:01:01 Rsv2XeAX
>>407
うわ、すげえ

でもうぜぇ

410:名無し~3.EXE
10/11/22 01:04:44 YjOiF3lm
>>407
まっくろになるんじゃないのか?

411:名無し~3.EXE
10/11/22 01:46:54 MxnBFA8O
>>410
まっくろじゃない

でも、これは仮想マシンでやるべき事だ
とにかく面白かった

412:名無し~3.EXE
10/11/22 02:18:35 Wv3nKpJN
>>411
リカバリできれば平気?
そういうことができるのはシングルコアの実験機しかない

413:名無し~3.EXE
10/11/22 07:45:59 UXY6Gzpc
>>412
とりあえず手段。

なんかのVLでインストール→keyfinderで変更→元のキーまたはKTH86をする
↑この手順のどこかで問題が起こるかと↑             ↑

Retail・OEM・DSPとかだったら無理だと思う
VLKeyなので。


414:名無し~3.EXE
10/11/25 18:26:38 4fZQSkAQ
少し前にここにおいてあったキーでアップグレードしたんだけど、(win7homepremiun→win7Ultimate)
さっき「このプロダクトキーはMicrosoftによってブロックされています」って感じのアラートが表示された

これって放置しといておk?

415:名無し~3.EXE
10/11/25 19:26:57 bbzBDBLp
ローダー使っちゃえ!

416:名無し~3.EXE
10/11/25 21:44:25 rogFA0ZY
>>414
プロダクトキーを変更するのがよろし。

417:名無し~3.EXE
10/11/26 00:03:10 dkNdX9u/
>>416
またどっかで探してくるアルカ?

418:名無し~3.EXE
10/11/26 00:09:05 goyadDLX
windows7keygenってどうなん?

419:名無し~3.EXE
10/11/26 11:08:20 tBiy4Z+J
よくkeygenとか使えるな
ウィルスにひっかかるのが怖くないのか?

420:名無し~3.EXE
10/11/26 13:17:19 QKO86t0u
死にかけのPCをテスターにしてるけどウイルスに引っかかったことはないな


使い物にならない(キーがダメな)のはあったけど。


421:名無し~3.EXE
10/11/26 13:31:47 aqQB8xNp
>>419
晒しキーよりcrack使った方が確実だからな
URLリンク(bob.shiprip.com)
URLリンク(freecrack.net)

422:名無し~3.EXE
10/11/26 17:52:10 0zXHV4Fo
windows7keygenって何?

423:名無し~3.EXE
10/11/26 19:18:55 yKebu+Mw
keygen
キージェネレーター
キーアクティベーター
キーパッチ
キーキラー
キー認証回避
キー自動生成


とも言うな


424:名無し~3.EXE
10/11/26 20:06:56 0zXHV4Fo
>>423
thank you

425:名無し~3.EXE
10/11/26 20:45:13 2GjVbnOt
MM8JQ-KDDBW-PL5SX-89C3F

426:名無し~3.EXE
10/11/26 22:58:08 PQoMq6Nw
 ↑なんのキーなんだよ

427:名無し~3.EXE
10/11/27 10:46:07 rEqgOC6V
WindowsだとインストールCDさえあれば電話認証から自動案内で簡単に
キー取得できるのは問題じゃないのかしら?
オペレータに繋がったら多少言葉に詰まってはねられるかと思いきや、
全部自動認証でOKだた。
これじゃあ、どうしょもないわ。

428:名無し~3.EXE
10/11/28 16:49:16 5BNw4KJg
Active Report .NET 3.0Jのプロダクトキーを
Upしてちょ。

429:名無し~3.EXE
10/11/28 16:52:12 sZHthT/2
>>428
AHZ75-KJ558-QZ296-52HVB-A95K7



430:名無し~3.EXE
10/11/29 11:16:47 1YBFLL/b
オクに中古PCの出品画像にキーが写ってるのがよくあるが
これってまずいだろ・・・

431:名無し~3.EXE
10/11/29 21:18:59 2Qyf+6h2
神よ!サンクス。

432:名無し~3.EXE
10/11/30 11:16:40 505sA2fV
XPとかなら普通にネカフェで携帯で写メ撮りが普通だろjk


433:名無し~3.EXE
10/11/30 11:23:32 OQWydfk1
俺にとって>>432は神だな
ネトカフェでインストールしてあるあらゆるシリアルを取り放題か

434:名無し~3.EXE
10/11/30 14:32:44 505sA2fV
>>433
そうそう、他のアプリもあるな。
でもこれが普通に簡単なんじゃないの?
Win7欲しければ家電量販店で写メ撮ればいいわけだしw

俺はレノボのWin7大量に持ってるからいらないけど。


435:名無し~3.EXE
10/11/30 16:25:25 d6iKs+PT
学校のpcルームにはもっと...
   ...うへへ 

436:名無し~3.EXE
10/11/30 20:25:45 I9/l0VJF
【祭】割れ厨がなぜか一斉にデスクトップ画像を送信【祭】
スレリンク(news板)

437:名無し~3.EXE
10/12/01 01:17:24 3BPfeOQz
なんか、どうせ最近使ったファイルみられるなら、
ロリやら同人誌なんかより、エロ動画のほうがましだな。

438:名無し~3.EXE
10/12/01 01:51:47 sLYCB7Yk
Windows XP Home Edition SP3のプロダクトキーはありませんか

439:名無し~3.EXE
10/12/01 07:51:17 FmX6IRc9
>>436
モンハン3のやつでしょ。
ウイルスだそう。中国のサイトに2ちゃんねらーがうpして、
PSP掲示板に流出中。
URLリンク(sharedata.dn.zilbe.com)
・・・でも、いまはアクセスしすぎでdown?
>>438
勉強しなおしてこい
Homeは、簡単にころっと通るキーなんてねーよ。※Retail・OEMを除く(これらは1~2台限定)
Proは、それがあるけど。
それと、「ありませんか」ってスレじゃないだろ。
それは、置く人が決めることで、そんな簡単に言うまえに、検索でもして、
ここにその見つけたキーを置いてけよ。
一つ、XP Home SP3 VLのキーを置いたら、一つ教えてやってもいいけど。

440:名無し~3.EXE
10/12/01 08:27:57 1oWSPzfZ
アクセス多すぎてうぷろだ閉鎖したじゃねえかw

441:名無し~3.EXE
10/12/02 23:50:23 CmrcKYpE
Windows 7 Ultimate OEM (Asus)

2Y4WT-DHTBF-Q6MMK-AKB48-VKM6G (XXXXX-OEM-8992662-00173)

442:名無し~3.EXE
10/12/03 10:20:46 bjo+h7QI
>>441
AKB48

うそだろw

443:名無し~3.EXE
10/12/03 16:05:02 CrGq3WzH
実在しても良いシリアルだと思うw

444:名無し~3.EXE
10/12/03 17:43:06 4zR0+S89
7777777

445:名無し~3.EXE
10/12/04 18:50:40 4vquRHZM
ちょっとこみみにはさんだんだけど
プロダクトキーを自動で更新してるれるソフトって本当にあるの??

446:名無し~3.EXE
10/12/04 19:49:53 x3P7FeJ5
エーアイシーましてゴンゾーはっ!

447:名無し~3.EXE
10/12/05 20:06:51 0PF0QK5N
Windows7 Home Premium 32bit
のキーください(´・ω・`)

448:名無しさん@そうだ天国にいこう ◆ZLD1xoGdJY
10/12/05 20:31:24 iIWZVF+f
CVG86-7M2M4-DRVB2-6MJYT-HWFR3
伝説XP ProのVolumeLicenseキー(MPK)

449:名無しさん@そうだ天国にいこう ◆ZLD1xoGdJY
10/12/06 17:59:28 AolhZ2OO
↑(嘘だと思うならkeyfinderで変えててみな)

450:名無し~3.EXE
10/12/06 18:31:06 l3o4YGwa
ATOK2010のプロダクトキー置いてもらえませんか



451:名無し~3.EXE
10/12/06 20:24:14 /QpYWqIw
>>450
呉れ呉れ消えろカス

452:名無し~3.EXE
10/12/06 22:36:47 d2Ys/3Hi
なんかエメロン シャンプーみたいな色の画面だな

453:名無し~3.EXE
10/12/11 18:31:42 2JxivwY0
>>441
thks!

454:名無しさん@そうだ天国にいこう ◆ZLD1xoGdJY
10/12/11 22:39:24 DzywRZos
Windows7 Ultimate OEM (Samsung)
49PB6-6BJ6Y-KHGCQ-7DDY6-TF7CD


455:名無しさん@そうだ天国にいこう ◆ZLD1xoGdJY
10/12/12 10:35:35 c2hQVGSf
Office2007 Enterprice
H4G6G-R2D4P-WT4CK-WC4VP-CW3Q8
F2T4Q-MY22Y-3BDVB-JDCWP-C3RMJ
GY88F-PP2KH-XXXCY-RFDHK-T8K38
TVX8H-43TK7-B62QY-KHT7M-X2J7W
W4YXV-J92G3-CTHM9-M4H7V-8CJ7W
TRBFB-2VM9X-XFKCR-GQY87-P2QQ8
CJ8B9-V6H6H-23BMH-6244X-43BYJ
TBKJ3-Y74QG-2B8QD-BK4M8-HXTHW
GV4BT-YPDFY-C44CM-3YX6V-FFHD8
CRP6H-6HVQX-CYK9F-Q22M8-7CQQ8
XRD46-W6P9P-DW78G-JFQG4-P72VW
KW7CH-MFJWV-KHG92-DMY7D-MWK38
XKXVW-4M7V3-2FYJH-WJB9B-FTJBJ
D4RTR-3GJB6-2D2VB-XKM33-RJ8BJ
JR23Y-R6WXG-PFHWY-XKTQT-HQK38
G2FKH-H9KPD-2HBVX-6G8H7-Y2FMJ
BM49J-K4BFJ-YW4JK-RRQ28-9BDQ8
JYK82-YBJH7-GX8CB-BFJ2F-JRMYJ
RX6JB-JKWFY-KHJ96-D4WWY-CQK38


456:名無し~3.EXE
10/12/12 11:34:32 a+Gk8BEx
ダウソ板でやれ

457:名無し~3.EXE
10/12/12 16:33:43 56I704h5
えっ

458:名無し~3.EXE
10/12/12 20:10:24 PkRKZgzZ
Windows 7 Home Basic OEM

MB4HF-2Q8V3-W88WR-K7287-2H4CP --- XXXXX-OEM-8992752-50004 --- ACER/GATEWAY/PACKARD
89G97-VYHYT-Y6G8H-PJXV6-77GQM --- XXXXX-OEM-8992752-50005 --- ASUS
36T88-RT7C6-R38TQ-RV8M9-WWTCY --- XXXXX-OEM-8992752-50258 --- DELL
8W3JQ-BP2HY-F47QX-6CQ94-2BKQB --- XXXXX-OEM-8992752-50007 --- FUJITSU
DX8R9-BVCGB-PPKRR-8J7T4-TJHTH --- XXXXX-OEM-8992752-50008 --- HP
22MFQ-HDH7V-RBV79-QMVK9-PTMXQ --- XXXXX-OEM-8992752-50213 --- LENOVO/IBM
2P6PB-G7YVY-W46VJ-BXJ36-PGGTG --- XXXXX-OEM-8992752-50013 --- SAMSUNG
YV7QQ-RCXQ9-KTBHC-YX3FG-FKRW8 --- XXXXX-OEM-8992752-50014 --- SONY
9DBMT-GXRWM-6Q9Y3-WMYM8-FJCBW --- XXXXX-OEM-8992752-50165 --- TONGFANG

てこれ、OEMベンダーがどことか、64bit/32bit って関係ないのね。知らんかった。
9H4FH-VD69Y-TGBD2-4PM4K-DRMMH --- XXXXX-OEM-8992752-50015 --- TOSHIBA

459:名無し~3.EXE
10/12/12 20:15:34 Z9zmmPVX
というか、そもそもプロダクトキー自体がどちらも兼用なんじゃないかなぁ
メディア二枚ありますが、どちらか片方使ったらそちらしか使えないです的なものが売っていたような・・。

460:名無し~3.EXE
10/12/12 20:21:23 7cH3qOc0
漏れはWindows7の優待UPG版を買ったんだが32/64両方入ってた。
規約書曰く「32/64の同時使用は出来ません」「どちらか一方でお使いください」「切り替えは可能です」と書いてあった。
RAM4GBしか積んでないので32bitで使用中(´ω`)

461:名無し~3.EXE
10/12/14 00:31:07 qH3TOETq
URLリンク(www.microsoftstore.jp)
ここでoffice Standard 2007を落としたのですが、このスレにあるプロダクトキーでは通りませんでした。
2007がいいのでプロダクトキーをどなたかお願いします

462:名無し~3.EXE
10/12/14 01:07:15 rbfhmVi6
Office 2007
B4MKP-KP9YP-7TBQ4-7T4XF-MTGWY BHD34-K6BT7-T6PXP-BXKT4-X3G8D BTT7P-9HBFP-6QHM7-RFHDV-X8XWG
C3T4B-8MD24-46K4H-6XPPX-VD6YD CKMPB-6B4QT-MG4C6-2VH4C-RDD43 DDH8T-C2JGD-G6MWW-6CYBV-BDTB6
DDY79-433JV-2RXGX-MQFQP-PFDH8 DM6GQ-HM9CG-HCVY9-T3C74-GVHVW GHJGD-TWT9Y-G7H42-FWDJK-3G6KW
H36BT-QFYMQ-FCFC3-KYQ69-G67PT HBC66-D6YR7-CRP7H-T8VP4-99PMW HQ68G-J82TJ-9R67H-WCGCG-QQHQ8
HRMGX-K8WKJ-7FBGW-FTBCY-DWCM3 HTPWX-FR6J8-2WBCQ-T63JR-3M8PD HWMMV-7H4DT-J2PJ6-YB8X4-VQCM6
JM2QC-KMVTP-VR8GV-HJRKQ-YWXWG JWR9T-HFR92-74RQ7-3FRMB-CY676 K3GFK-PBHXT-DG3F2-VXY6B-MKQ6B
KGFVY-7733B-8WCK9-KTG64-BC7D8 KRBWK-TVGBX-3KQG4-H7WXG-KQGKM MGBVT-8XWKF-3DXD3-TH6QH-3YPVW
P37JV-FYJ32-YHH3T-KX7GX-7BJY3 QDB9R-BXVJ2-4YPXD-2H792-VM7Q8 QWJPF-2W3DM-V2X3F-9H7WH-CFCVW
QXMDH-CRYFM-QFR87-HB783-T7RFQ RCFMT-WFT7M-R779R-BJQMB-M2KWD T3PVR-XX42X-T49DW-WGBG6-9FT73
T48MT-CPPV9-KW3QB-8PMWR-3XMYJ T9HJX-4C3BM-MG2R6-WC933-RCBRT TCCMP-PXGHB-3TR88-6WDCX-2HDBD
TT3M8-H3469-V89G6-8FWK7-D3Q9Q TW6JJ-D28JW-B7KRM-44W66-MGVGY V896H-YQG24-DDH4P-C9DYJ-KQVR6
V9MTG-3GX8P-D3Y4R-68BQ8-4Q8VD WC6KV-YG48T-JB44B-DJCJC-KVYYQ XC84W-M642D-2QDWY-YTKMM-RWJQW

463:名無し~3.EXE
10/12/14 01:14:31 3ogQfJHR
>>461
ていうか、そこって尻付きでうってるんでないの?

464:名無し~3.EXE
10/12/14 03:37:28 qH3TOETq
リンクうまく貼れてなかったみたいなので
URLリンク(www.microsoft.com)
これをDLしました

465:名無し~3.EXE
10/12/14 16:25:07 jwJN6SSD
Standardは、OGA突破策しないと無理じゃねぇか?
EnterpriceをTorrentしたほうが早い
てか、要望はやめろよ、置く人の気分だ。。。

466:名無し~3.EXE
10/12/15 01:04:27 1LRSM1fs
Priceですか....less付きですか。

467:名無し~3.EXE
10/12/15 01:05:39 h7i2S0yX
パソコン蛾ぶっ壊れた

468:名無し~3.EXE
10/12/16 17:49:15 R23MGB0H
ここは違法なインターネットですか?

469:名無し~3.EXE
10/12/16 17:56:53 qlQcB6ei
いいえ、ケフィアです。

470:名無し~3.EXE
10/12/16 23:53:29 KHN/Vu2I
通報しました



471:名無し~3.EXE
10/12/17 23:02:21 1T+DbZ19
はいはい

472:名無し~3.EXE
10/12/18 03:38:03 +77W1hTf
ぱいぱい

473:名無し~3.EXE
10/12/18 12:58:04 P54BfEdP
ちゅうかな

474:名無し~3.EXE
10/12/18 16:39:15 o4pyuAGP
いぱねま

475:名無し~3.EXE
10/12/18 21:45:32 kcsnVtVV
のむすめ

476:名無し~3.EXE
10/12/19 03:06:56 BJA1Hh76
いか

477:名無し~3.EXE
10/12/19 08:23:41 Za67jtVL
あたま

478:名無し~3.EXE
10/12/19 08:51:51 WXDGLped
ゲソ



479:名無し~3.EXE
10/12/19 12:12:43 SGptljDM
てんぷら

480:名無し~3.EXE
10/12/19 15:02:54 a23DrBM7
うどん

481:名無し~3.EXE
10/12/19 20:03:00 DUqq9zvz
いほー

482:名無し~3.EXE
10/12/21 14:10:02 3voBO/fL
XP3 homeのプロダクトキーをください
おねげーします お代官様

483:名無し~3.EXE
10/12/21 15:45:38 O3XCZVHE
>>482
ここはキーを貰いに来るスレではないんだがなぁ
ヤフオクでプロダクトキーのシール落せば済む話だろうに
300円~500円位で落せるぞ

Vista Home Premiumのキーがヤフオクで丸見え(↓コレ)になってたw
URLリンク(page13.auctions.yahoo.co.jp)

Vistaのキーは製品版、OEM版、DSP版共に共通なので、DSP版でも製品版等に流用可能

画像消される前に、ここにアーカイブしておく
φ(..)メモメモ
6GMPF-TJQ6C-Y39KC-PTT7T-83K62 

484:名無し~3.EXE
10/12/23 19:02:28 tUqyyew3
>>482
製品版 Windows XP Home Edition アップグレード用のキーならクレてやる

つ⌒ PMVCP-GPJGH-W9BJV-7DX8Y-8W2VP


485:おれのペニスは納豆臭
10/12/23 21:18:24 HgHB005o
URLリンク(www.google.co.jp)

486:名無し~3.EXE
10/12/24 00:42:43 K1qsTfBB
Windows 95は111-11111111でインストールできてしまう
これ豆な

487:名無し~3.EXE
10/12/24 06:43:30 Obw+QC+x
ハイフンから後ろの数字の各ケタ足して7の倍数なればいいだけだお
Office98ぐらいまでこれで入る
ものによってがハイフンの前含めてのもあるが

488:名無し~3.EXE
10/12/24 19:10:48 R6MTdj6m
98もOEMは書式が違うんだけどな

489:名無し~3.EXE
10/12/29 04:53:03 CoHSqKh/
なんでWin Server 2008 R2のキーって一個も上がらないの?

490:名無し~3.EXE
10/12/29 13:05:51 Llgvw/ui
サーバーOSなんて買うのは企業くらいだろう

491:名無し~3.EXE
10/12/29 21:02:40 0r8by6T2
おい、オフィス2010PROのキー置け。

いや置いてください、ご主人様。


492:名無し~3.EXE
10/12/30 00:03:35 liVypmVb
>>491
カスがっ

493:名無し~3.EXE
10/12/30 12:14:59 4Is59w2S
>>492
トゥース!

494:名無し~3.EXE
10/12/30 13:55:23 WB4cX7oc
昔はWin3.1とNT4.0が同じシリアルで入ったりしたんだよな
箱版もOEMも

やる気ねーだろw

495:名無し~3.EXE
10/12/30 17:39:38 BbU0GOYv
>>492
ごめんなさい。
でもね、ほんとにお金ないんですよ。家燃えてしまったんで。
誰かお願いします・・・・・・・・・・・・・(涙目)


496:名無し~3.EXE
10/12/30 19:12:04 Q94ngvKq
>>495
大丈夫ですよ。
家を新築 -> 火災保険に入る -> 再度家を燃やす
これでOfficeが簡単に買えるくらい現金が手に入ります。

割れなんて人の道に外れたことをしてはいけません。

497:名無し~3.EXE
10/12/30 20:38:33 kg0Lslg7
放火と保険金詐欺で5年くらいは生活が保障されますね。

498:名無し~3.EXE
10/12/30 21:07:56 wSIPZ6JI
そして>>496はその教唆でつき合ってくれるんですね

499:名無し~3.EXE
10/12/31 01:06:02 jJpmq9sk
なんということでしょう!

500:名無し~3.EXE
10/12/31 07:41:35 kmirijnz
>>494

とりあえずシェア増やしたかった時代だろうし
CD-Rやネット割れも少なかったからな

501:名無し~3.EXE
10/12/31 10:54:02 riVtvzzY
神よ

どうか

win7 home premium 32bit

プロダクトキーをば・・

502:名無し~3.EXE
10/12/31 14:17:11 YZaQXCZ0
質問させてください。
WindowsXP HOME(OEM)プロダクトキーだけあり(正規)
インストールCDは手元にありません
ノートパソコンの調子が悪くなり再インストールしたいのですが
この場合はWindowsXP HOMEのインストールCDをヤフオクなどで購入すればプロダクトキーは使えますか?
プロダクトキーはパソコンを購入した時にプリインストールされていたものを、フリーソフトで表示して判明しました。
また、可能ならCDはOEM版じゃなくて製品版でもOKですか?
どなたか分かるかた教えてください

503:名無し~3.EXE
10/12/31 16:44:08 GjdJbWvw
>>496
保険金詐欺で10年は食らいますね。

>>502
ここのスレタイを10万回読んでみろ


504:名無し~3.EXE
10/12/31 19:17:18 HDis9RJA
>>501
おとこわりします。

505:名無し~3.EXE
11/01/02 10:05:16 drjZjqET
>>502
てか、メーカープリインストールのプロダクトキーってライセンス認証通らなくなかったっけ?

506:名無し~3.EXE
11/01/02 12:30:09 AS2GN2Um
>>505
SLPキーだから通らない。
PCの筐体に貼ってあるCOAシールのプロダクトキーなら通るけどね。

参考までにDELL版XPのSLPキー貼っとくぞ。

DELL版 XP Pro SLP KEY:XJM6Q-BQ8HW-T6DFB-Y934T-YD4YT
DELL版 XP HOME SLP KEY:RCBF6-6KDMK-GD6GR-K6DP3-4C8MT

507:名無し~3.EXE
11/01/05 20:44:01 Sx10TDAX
URLリンク(page9.auctions.yahoo.co.jp)
なんかプロダクトキー見えるが気のせいか?
DELLってある一応メモしとく
4CP9R-B8BMY-D4P8T-Q6VGH-R2K8B
8=Bかもしれない

508:名無し~3.EXE
11/01/05 20:45:13 Sx10TDAX
507はvista Busineseです

509:名無し~3.EXE
11/01/06 01:22:36 dour5By5
確かにw

510:名無し~3.EXE
11/01/06 13:12:59 livj+see
URLリンク(page9.auctions.yahoo.co.jp)
↑Windows 7 Home Premium アップグレード版のプロダクトキー
消し忘れてるから、薄っすら見えてる
解読すれば使えるかもよ


511:名無し~3.EXE
11/01/06 13:25:46 lQTpR9cu
>>510
読めねー

つか、キーだけなら
URLリンク(item.taobao.com)
に沢山あるがな(´・ω・`)

512:名無し~3.EXE
11/01/06 20:36:21 ERje2SCX
>>511
リンク先のキーって、全部チャンコロが偽造した海賊版じゃんw
チャンコロ連中はあれをヤフオクとかに出品してる
正規のラベルと比較したら一目瞭然だよw

513:名無し~3.EXE
11/01/09 08:30:04 eyk8heWb
プロ抱く時ー

514:名無し~3.EXE
11/01/11 22:48:40 ZFvosFgQ
Windows 7 starterのキーって、無いものかね?

515:名無し~3.EXE
11/01/11 23:41:11 I4EGuePQ
何のキーさ?
OEM SLP のキーならそこらじゅうに転がってると思うけど。

516:名無し~3.EXE
11/01/11 23:59:32 ZFvosFgQ
PCの筐体に貼ってあるCOAシールのプロダクトキーが欲しいっす

517:名無し~3.EXE
11/01/12 00:01:05 I4EGuePQ
>>516
何につかうのさ?

518:名無し~3.EXE
11/01/16 13:30:28 hemftlGf
URLリンク(bit.ly)
ヤフオク見ていたらキーの部分が丸見えになってるOSがあったぞ
消される前にアーカイブしておく

Windows XP Home アップグレード版 プロダクトキー
GDRKB-V76YF-7Y4FK-QB2XB-TXYXK

519:名無し~3.EXE
11/01/17 16:47:43 U78RsZrB
今さらXPのキーなんかいらねー
リサイクルセンターの裏に捨ててあるパソコンのケース見ればいくらでも手に入るし
10台ぐらい写メしたところでバカバカしくなってやめた

520:名無し~3.EXE
11/01/17 19:28:34 4Xi7x1B0
そうかい?オレはありがたいがね

521:名無し~3.EXE
11/01/17 20:00:37 V1+BL/Zs
127 :名無し~3.EXE :2011/01/17(月) 17:04:42 ID:2YzE0pD/
URLリンク(page2.auctions.yahoo.co.jp)
↑シリアル


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch