早まってWindows7 64bitを買って後悔してるやつこいat WIN
早まってWindows7 64bitを買って後悔してるやつこい - 暇つぶし2ch900:名無し~3.EXE
11/10/07 00:17:25.45 ZK+jWUQo
この話の発端の>>884
AdobeアプリやMSオフィスクラスのものを作ってる訳じゃ無さそうだけどな

ちなみに自分も理系なんで少しは自前のコードを書くが(数値計算程度)
昔からマルチプラットフォーム環境で移植性を意識して書いてるから
動かなくなるという経験とは無縁

901:名無し~3.EXE
11/10/07 01:00:05.99 QAsPPepJ
64では優秀なフリーソフトが使えない。
つまり、64は現時点では実用としては役に立たない代物と考えて間違いない。
今も昔も、優秀なフリーソフトで大きな不足を補わないと使えない。
OS単体では全然駄目と言わざるを得ない。

どうしてもwin7を選択ならばプロフェッショナル32ビットが正解。
ホームなどはプロフェッショナルを後に買うことが前提の素人騙しのオマケ。


902:名無し~3.EXE
11/10/07 01:42:09.57 M50O7uD8
>>901
具体的にソフト名上げてくれれば両方で試すよ
ノートのリカバリで32も64も選べるから>win7Pro


903:名無し~3.EXE
11/10/07 02:07:17.90 CkqgOTSy
x64で動かない時点でそれは優秀なソフトではない。適当に作ってあるからそうなる。
で、ソフト名は?

904:名無し~3.EXE
11/10/07 02:52:25.81 ydK6SLjD
プロとホームってサポート期間以外にどう違うんだ?

905:名無し~3.EXE
11/10/07 04:01:33.40 zlSVtY8K
ぐぐれかす

906:名無し~3.EXE
11/10/07 08:24:10.49 oJ34e6S8
>>904
一番の違いはxpモード
あとバックアップ機能の有無とか色々


907:名無し~3.EXE
11/10/07 14:52:16.65 F1NtJplP
何かホームでもバックアップ機能付いてるみたいだけど、使ってないけど
セコい商売やってるな

908:名無し~3.EXE
11/10/07 22:14:37.44 QAsPPepJ
結局のところ、走らせるソフトは32bit。
64bit専用のソフトなどは極めて特殊なものだろうから俺ら一般の普通人には関係ない。
とするとどう考えてもWin7はリスクを買うだけの商品になる。

一般アプリでは32bitで充分であり、64bitが理想的である理由は皆無なのだよ。
ソフトメーカー各社も64bitでしか使えん代物を出してもコスト回収は不可能。
故に、32bitが今後も主力を維持すると考えて間違いない。

冷静に考えると、敢えてWin7を選択する理由が無いわけだ。
使うソフトは同じだからな。
Win7になってもネッツ関係では別途にセキュソフトが必須。
これらを考えると何も変わらずにリスクだけを買うということになるのだよ。

新たにPC買うにしてもXPをインストするのが正解だ。
それに、経済もどうやら崩壊方向確定で突き進んでいる気配が濃厚であるし、
それを考えても資産膨大なXPが最強であると考えて間違いない。
推薦は、予備のHDを準備して(XPインスト+アップデート)+(セキュソフトインスト+アップデート)後のイメージを丸ごと複写しておくことだな。
どんなPCにも簡単高速にインスト(丸ごとコピー)できるから幸せ。
Win7のような馬鹿サイズにもならんから全てにおいて楽なのだよ。

909:名無し~3.EXE
11/10/08 05:00:10.42 VUgn7vHI
まだ勘違いしてるな。アプリが32bit版か64bit版かなんて論点じゃないし
重要でもない。OSが64bitがどうかってところなんだよ。

で32bit版アプリを動作させるにあたって64bit版のOSは極めて高い互換性を
維持できているから32bitアプリが大多数であっても何の不都合もない。

重大なセキュリティパッチしか提供されない捨てられたOSを新規に導入する意味は
今や全くない。

910:名無し~3.EXE
11/10/08 05:08:23.93 1MAOMEIB
高い互換性w
おまえ64bitユーザーじゃねーだろw

911:名無し~3.EXE
11/10/08 10:50:43.16 JDHxeBe2
あるいはPC歴の浅い初心者でしょうな。

912:名無し~3.EXE
11/10/08 13:05:20.74 /totBq9m
8使いにくそうって情報にちょっと安心してる

913:名無し~3.EXE
11/10/08 16:27:47.23 VUgn7vHI
>>910-911
じゃあ64bitOSで動かない32bitアプリケーションを挙げて見なされ。
でその動かないアプリケーションは全32bitアプリケーションの何%なのか。

こう訊くとまず答えは返ってこないのが普通。
ドライバとか答えるなよ。ドライバは64bitOS用が必要なのは当然。

914:名無し~3.EXE
11/10/08 20:56:49.75 UFEFFMnI
まず上がってくると思われるものは、以下のもので対応するx64版Windows用ドライバやDLLが無いもの。
・ハード依存、というかドライバ依存のアプリ。
・シェルエクステンションなど、シェル依存の機能を使うアプリ。
・グローバルフックなど、システム依存の機能を使うアプリ。
・システムに深く潜り込むもの(システム依存)。アンチウィルス、ファイアウォール、ソフトウェアライセンス管理の一部など。

次に上がってくるのは、
・管理者権限が必須の機能を使っているもの。
・UACによりファイルアクセス制限をしているフォルダ(Program Filesなど)にファイル書き込みを行うアプリのうち、インストール時に入る既存のファイルに行うもの。

これ以外のもので、xpで正常に動くものが互換性モード(xpモードではない)で動かせいないものってどれだけある?

915:名無し~3.EXE
11/10/08 21:27:46.91 WEA/jYxC
洋ゲーするのに64bit買ったけど不都合なのって
32bitでしか使えないソフトを今でも仕事に使う人だけだろ

916:名無し~3.EXE
11/10/08 21:38:07.91 8rPg6zSO
OSバージョンチェックでインストーラーが動かないつうのはありがちじゃないか?

あと一部の機能が使えないってのもあると思うよ
関連づけできないとかさ

917:名無し~3.EXE
11/10/08 23:16:02.48 /N5pIhGR
>>916
そう言うのはすぐに64対応版も出してる
具体的に32でしか動かないってのはどれよ
リカバリディスクで両方試せるって書いても全然出てこないじゃん
やる気なくなっちゃうよ


918:名無し~3.EXE
11/10/09 07:52:56.12 HryqMuNU
ノートPCとかだと32bitOSのほうが明らかに軽いよな。

919:名無し~3.EXE
11/10/09 08:20:44.03 +8mkTBk4
>>918
別に変わらん
バッテリーの餅は若干落ちるが、処理速度は変わらない
IE9のみ、64の方が明らかに速いが。。。
それ位しか違いは分からん


920:名無し~3.EXE
11/10/09 09:13:16.46 HryqMuNU
それはスペック高いからだな。

921:名無し~3.EXE
11/10/09 09:33:07.28 /qcufury
>>914
そんなのは分かってることで。「具体的にどれよ?」って話。そしてそれらは全体の何%?
それらのうちで64bit版が出てないのはどれよ? って話。

>>915-916
そういうのが存在する可能性はあるとして実際にあるのか? ってこと。
事実上存在しないのであれば問題ないね。

922:名無し~3.EXE
11/10/09 09:41:08.45 HryqMuNU
>>921
馬鹿丸出しだな。全体の何%って質問おかしいだろw
%の意味分かってないとか小学生以下。

計算するために、まず、おまえが全体のアプリの数がいくつか答えてくれw

923:名無し~3.EXE
11/10/09 09:51:09.51 +8mkTBk4
>>920
同じノートで32と64入れ替えた結果の話ですが


924:名無し~3.EXE
11/10/09 12:14:24.13 I1E8/XtN
>>915 32bitで事足りるからな。
64使ってる連中の多くは転ばぬ先の杖としてそれを掴んでるだけだろ。
ビジネス分野では64の必要性が無い。
cadでもレンダリングしまくるような業種でない限りは不要。
その他のアプリも同様だろう。
実際、32でも持てあましているのだから。
つまり、今後も64bit版のアプリは殆ど出てこないし、
仮に出てきても32bitと何ら変わらないということになる。
意味としては無いわけだ。

そして、64は過渡期の暫定版であって主流にはならない。
32のラベルを剥がして64のシールを貼っただけという状況。
実用域において何も変わっていない。

おそらく、次の時代を担うことになるのは128bit以上になるだろう。
超高度な音声認識と人工知能による自然な会話の実現。
当然に完璧な翻訳機能も追加されることになる。
外国語を知らなくても外人と会話可能になるわけだ。
これが次のステップとなる。 当然64では役不足。
極めて飛躍的だがその方向以外に向かう方向がないのだわな。
それ以外は32で足りているという現実がある。
次元突破は簡単ではないわけだ。


925:↑
11/10/09 13:50:34.83 Q2fBqizN
あーおもしろかった。
特に火星人との戦いの下り

926:名無し~3.EXE
11/10/09 17:31:42.75 /qcufury
>>922
やはり予言したとおり、具体的なアプリケーションの名前はただの一つも出てこないね。
そうやって個人攻撃に逃げ込むってことはつまり論点において反駁できないってことを
自白したも同然。幼稚なやつだ…

927:名無し~3.EXE
11/10/09 17:36:00.40 /qcufury
>>924
単純に考えてPC自身が4G以上のメモリを乗せている場合32bit版を使うことはあり得ないね。
現状64bit版を使うメリットはこれに尽きる。

アプリケーションが未来永劫32bitアプリだとしても何の問題もないよ。
そこは論点じゃない。

「64bitOSだからアプリケーションも64bit版じゃないとだめだ!」という思い込みはただの妄想だね。

928:名無し~3.EXE
11/10/09 17:38:09.09 ukhB/p5n
ところで64bitで
Flashは表示されるようになったん?

929:名無し~3.EXE
11/10/09 18:20:20.43 8p8Mahw8
>>928
ニコニコ見れたら大丈夫じゃまいか

930:名無し~3.EXE
11/10/09 19:29:20.05 7QO9n+Ua
>>928
一応64OSのIEでニコもようつべも見れてるんだが、flashじゃなくなったんだっけか。。。

ちなみに32bitアプリも64OS使うメリットは在るんだな
32bitOSだとアプリ単位で使えるメモリが2GBまでで、残りの2GBはOS用に確保されちゃうけど、64bitOSなら32bitアプリも4GBまでフルでメモリ使えるのよ


931:名無し~3.EXE
11/10/09 19:35:13.71 06kynB3u
幼稚な争いだなと思ってたがやっぱニコ厨だったか

932:名無し~3.EXE
11/10/09 20:16:49.99 ZlcDsisL
>>926
Photoshop 64bit版 があるよ。
1ファイル500MB以上の大きさの画像ファイルとなると、
32bitのメモリ2GBじゃ画像編集するのにメモリが足りない。
そこに64bit版ソフトの意味が有ると思うよ。

自分のPCでは64bit版は、Photoshop  IE9  の2つだけだ。
後はみんな32bitソフトだ。

933:932
11/10/09 20:27:25.49 ZlcDsisL
× Photoshop 64bit版
○ Photoshop CS5 64bit版

934:名無し~3.EXE
11/10/09 22:10:22.67 I1E8/XtN
1ファイルが500MB異常

935:名無し~3.EXE
11/10/09 22:52:37.61 pnfr9qu6
URLリンク(bcnranking.jp)
集計期間:2011年9月26日~10月2日
2011年10月04日更新
上位50位のうち

東芝 32bit/64bitセレクタブル 6機種
Mac 5機種
他すべて64bit

936:名無し~3.EXE
11/10/11 11:46:21.72 YLPlrhIf
windows7ですけど、32でも64でもXPで走るソフトを使うにあたっては色々と問題があるようですねぇ。
安定性とか起動時の制約とか色々と。
まあ、後者については面倒くさい設定をすると何とかなるようですけどね。

駄目ですねぇ・・・・これでは。
私を含めてみなさんも主力で使うのはXPで動いているソフトですからね。

やっぱ、その筋のゲーム狂とかレンダリング狂とかビデオ編集狂とかが64でメリットを感じるだけのようですね。
それ以外の用途ではXPがやはり最良の選択であろうと再認識しました。

これではどうでもいい趣味的分野でしか使い物にはなりませんね。
業務用途では使えません。

937:名無し~3.EXE
11/10/11 12:27:50.94 5+trFhNA
業務用だってxpに移行したのは数年遅れ。7への移行も数年遅れになると考えて当然。
そもそも7で使えない理由が本当は7のほうではなく、アプリが対応できるかを検証する必要があるから。
そのうえで手直しやら何やらが必要なアプリの多いこと。業務用アプリも結構コーディングの癖が悪くてバグが出まくるものって少なくないし。

業務用なら数年遅れは当たり前だけど、一般用なら今買ったって問題ないレベルの出来だろ。

938:名無し~3.EXE
11/10/11 12:41:14.76 qnM/MUwq
WinのVUにあわせてVUします^^的な商売してるんだから仕方ないだろ業務用なんて

939:名無し~3.EXE
11/10/11 20:10:39.82 nKrWbWGN
VUって、何?

940:名無し~3.EXE
11/10/11 20:49:09.19 uvj8VAjF
VUメーターってあるよな

941:名無し~3.EXE
11/10/11 23:07:18.47 x6AzJwfB
>>936
そうか?
Win95の頃のエロゲがWin7の32でも64でも動いてるし、問題なさそうなんだが


942:名無し~3.EXE
11/10/11 23:11:26.07 x6AzJwfB
あー
具体的なタイトル上げとくな

碧ケ淵

これはWin7の32でも64でも普通に動いてる


943:名無し~3.EXE
11/10/12 10:58:52.65 STKG4AsY
>>936
>私を含めてみなさんも主力で使うのはXPで動いているソフトですからね。
へぇそうなんだ。で、そのXP専用ソフトってのは具体的にどれ?


944:名無し~3.EXE
11/10/14 05:26:40.67 LgWifIUw
メモリ16GBのせて、OSは7 Ultimate 64bit版を選択。
32bitやXP以前でないと動かないソフトはXPモードを入れつつ、VMWareかVirtualBoxに32bit環境設定して動かす。
DirectX9を要求する古めのゲームでも問題無く動く。
VMにメモリを4GB割り当てておけば、メモリ不足に由来するトラブルが発生しにくいし、快適そのもの。

945:名無し~3.EXE
11/10/14 23:33:35.61 Q1Z6h9mY
64ビットである必要性ってあるの

946:名無し~3.EXE
11/10/14 23:56:02.30 qr+sfhmZ
ない(キリッ

947:名無し~3.EXE
11/10/15 00:01:43.44 lOmIU/Cr
逆に聞こう。7にしてまで32bitにする意味あるの?
互換性ならxp使ってたほうが良い。7でxp時代のドライバやソフトが使えたところで非サポートも多いだろう。

948:名無し~3.EXE
11/10/15 06:11:19.13 tQ4BpU+Z
>32bitやXP以前でないと動かないソフト
どれ?

949:名無し~3.EXE
11/10/15 12:32:38.56 lnlR9Hvm
>>947
おそらくインストールサイズが小さい。64bitだとバックアップが大変。
XPだ2G以下なのに、64bit7だと20G以上。

32bit7ってどれくらい?

950:名無し~3.EXE
11/10/15 18:46:55.94 tQ4BpU+Z
>>945
4G以上メモリ積んでたら32bit版は有り得ない。

951:名無し~3.EXE
11/10/15 18:49:55.13 tQ4BpU+Z
>>949
要するに貧乏でバックアップ用の媒体も用意できないしメモリも増設できないことの
言い訳がほしいわけですな。残念ながらすでにその言い訳が破綻してることは何度も
何度も証明されている。

952:! 【29.9m】 【東電 86.4 %】
11/10/15 21:28:13.34 7SW2Vv5N
まだBIOSが32bitだからなぁ・・・

953:名無し~3.EXE
11/10/15 22:14:00.76 lnlR9Hvm
>>951
アホか。どんだけ時間かかると思ってんだ。
XPだと30秒ももかからんのに。

954:名無し~3.EXE
11/10/15 22:30:00.30 goLDaShu
このスレどうでも良くなってきた
64bitで困るのはハードのドライバが64bitに対応してない場合だけ
以上、このスレ終了

955:名無し~3.EXE
11/10/16 01:05:57.25 qKo+lmnP
二年前に立てられたスレだしな
当時の64bitはアフォがメモリ2Gx4でホルホルするぐらいなかったじゃん
メモリも今みたいに安くなかったし意味もなかったのにさ
今は4Gモジュールが二束三文で4Gx4も普通だしねぇ、当然当時2Gx4にした御バカは4Gモジュールで総買い直しだろ
十分失敗な買い物なんだよな、でもこの手のバカは後悔すら出来ない頭の悪さだけどねw

では、当時32bitを買ったやつはと言うと、プリインスコ以外なら64bitのisoがあれば容易く64bitに移行できるんだよね

956:名無し~3.EXE
11/10/16 01:25:46.79 85pUNord
別に2年前だったら2GBx2ってだけで、それもそんなに高いわけじゃあなかったぞ。
4GBのせて3GB強しか使えない32bitの選択なんて無駄だし、
32bitと64bit両方持ってたところで有利でもなんでもないだろ。
両方持つなら、XPと64bit7のデュアルブートなりXPでサブPC使うなりのほうが便利だし。
だいたい2GBで十分とか言ってるアホが、安いから4GBx4がいいとか言い出す自体ナンセンスなんだよw

957:名無し~3.EXE
11/10/16 01:27:55.18 iGRq0xLN
2年前の2GB…
URLリンク(akiba-pc.watch.impress.co.jp)
既に十分安いだろうこれ。4GBはコスパ悪そうだけど。

958:名無し~3.EXE
11/10/16 07:05:26.48 sRR0fhVM
>>953
その程度の時間も待てない貧乏ってことな。
やっぱいまだにXPにしがみついてるやつってのはこの程度だ。

正直さっさと死んだ方がいいと思う

959:名無し~3.EXE
11/10/16 12:02:13.00 PDJsE7i0
初めて覗きに来たけど、後悔してるやつスレで
何故か後悔してないって粘着してる寒いのが居るのか。

それもきょうび、パソ程度で貧乏とかwww

960:名無し~3.EXE
11/10/16 16:28:53.93 sRR0fhVM
パソ程度もなんとかできない貧乏ってことだw
わざわざ同類だって自白しにくるお前がアホすぎる。

961:名無し~3.EXE
11/10/16 20:19:46.62 Qst6icCP
>>958
二世代前のバージョンのOSより遅いと指摘されて、返したレスが貧乏人って・・・w

962:名無し~3.EXE
11/10/17 01:33:56.77 ZfSXvele
そりゃ二世代も前の機能が貧弱なのは容量も少ないからはやくて当然だろ。
そういうところを自慢するところが貧乏くさいってこと。

まさに「貧すれば鈍する」だな。

963:名無し~3.EXE
11/10/17 01:35:43.28 nd/1MfxC
機能を増やして遅くなったWindows7を喜ぶ情弱金持ちw

964:名無し~3.EXE
11/10/17 01:45:20.02 BXuSR9Mn
一生95でも使ってろよwwwwwwww

965:名無し~3.EXE
11/10/17 02:03:45.42 ZfSXvele
貧すれば鈍するのサンプル登場w

>>963
今論点になってる「早い」「遅い」ってのはバックアップにかかる時間のことなw
処理性能のことじゃないぞw


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch