11/03/19 23:13:54.74 J018Wu3o
行き詰まったので質問させて下さい。
以前から使っていたWindowsXP(HDD1)にWindows7(HDD2)を入れてデュアルブートにしていました。
問題なくどちらも使えていたのですが、XPの方のHDD1が壊れてしまって新しいHDD3に取替えXPをインストールしました。
(念のためHDD2は外した状態でXPをインストールしました。)
ところが困ったことにWindows7用のbootフォルダとbootmgrはHDD1にあった為Windows7が起動できません。
このbootフォルダを再構築するコマンドってあるのでしょうか?
それともWindows7のDVDに入っているのでしょうか?