【RamDisk】ERAM Prat.2【高速管理外】at WIN
【RamDisk】ERAM Prat.2【高速管理外】 - 暇つぶし2ch511:名無し~3.EXE
11/07/31 11:38:31.09 +r1pkZHA
グラボ買ったのでオンボVGAをBIOSからDisableに
ディスクサイズを管理外のサイズギリギリにしたらスリープから復帰したときに画面が崩れて強制終了
BIOSも起動しなくなった
CMOSクリアして起動はできるように
そんで領域の(ryと厳密(ryのチェックが外れてたのでチェックして、念のためサイズを50MBばかり減らしたらスリープから復帰できるように

ところでディスクサイズを物理サイズ以上に指定した場合はこういう予約領域も除外してくれるのだろうか
URLリンク(www.atmarkit.co.jp)

512:名無し~3.EXE
11/07/31 11:54:48.54 Yza7D8cW
6000000KB(5.72GB)と適当に入れた状態でやって
>>507-508のようになったよ
確保できた分だけでディスクを作ってると思う

513:名無し~3.EXE
11/07/31 12:07:54.62 GUvzCMQ+
あ、>>508
>ERAM-DRIVE (Z:)は4.75GBから4.60GBになった
の4.75GBは4.73GBだった
OSの分と合わせると20-30MB位ロスがあるけど理由は不明

514:511
11/08/03 10:28:39.58 VR2GRlJG
またスタンバイから復帰するときに強制終了して再起動するようになってしまった。
開始位置をちょっと後ろにずらして様子見。

515:511
11/08/07 19:34:00.47 HzBZ1Vs8
起動時にHDD認識エラーが一定確率(30%くらい)で出るようになった。ERAMアンインストールしてもだめ
これがスタンバイから復帰できなかった理由みたい。よく見たら落ちる時にI/Oエラーが発生したってダイアログがたまにだけど出てた。

そんで今日ついに90%ぐらいの確率で認識エラーになるようになったのでHDD換装して、なんとかサルベージした
いったん認識したら読み書き自体は全くエラーが出ないのに不思議。
管理外をいじって再起とスタンバイを何度も試してたから電圧変化でHDDの認識部分に負荷がかかったのだろうか・・・。もう管理外はやめるお

516:名無し~3.EXE
11/08/07 19:36:58.54 eXfK4Hnp
なぜその状況でHDD不良、HDDまわりの接触不良を主原因として
考えないのかが不思議

517:名無し~3.EXE
11/08/07 19:58:28.46 xU/WQxys
電源とかだったりするかもな
とりあえずソフトは関係なさそう

518:名無し~3.EXE
11/08/07 21:16:29.24 eKc8CPoo
>>516
HDD不良といってるけど

519:名無し~3.EXE
11/08/07 22:25:22.38 ca5oqh7C
え?

520:名無し~3.EXE
11/08/07 23:11:11.25 XBKBERkM
快調に管理外領域の RAM DISK 使用中
⇒VIDEOカードを追加した
⇒青画面頻発 (ただしオンボVideoからの変更でメモリの割り当てが変わった)
⇒RAM DISK のせい? ☆
⇒RAM DISK アンインストールしても不安定 ※
⇒HDD交換したら調子良さげ、結局HDDエラーだったっぽい
⇒管理外領域の RAM DISK がHDDに負荷をかけたせいでHDDを壊してしまったに違いない
⇒管理外領域の RAM DISK 使うのやめよう ★

☆ までは分からんでもない。
★ の結論、この思考に何の疑問も持たないのか? >>518

Video交換で電源のパワー不足か、作業中にHDD壊したか、どこかの接触が微妙になったか、
まず疑うならそのへんだろう、普通。
※の過程があるんだから。

521:名無し~3.EXE
11/08/07 23:17:50.25 xU/WQxys
いや、>>515は再起動やらなんやらで壊れたのかも知れないと考えているようだぞ
管理外はやめよう=もう弄るのは止めよう
という結論と思われ

522:名無し~3.EXE
11/08/07 23:43:51.54 Rkv9OVh7
そっか、そう取れるな。

⇒管理外領域の RAM DISK のテストで再起動やスタンバイやらでHDDまわりに負荷をかけすぎちゃったせいかなぁ?
⇒負荷かけすぎないように管理外領域の RAM DISK 使うのやめよう

こんな感じか。


523:名無し~3.EXE
11/08/08 00:00:42.01 /CHFQg8K
>管理外をいじって再起とスタンバイを何度も試してたから電圧変化でHDDの認識部分に負荷がかかったのだろうか・・・。もう管理外はやめるお

何を考察気取ったことやってるのか知らんがこの行に書いてあることそのまんまだろw

524:名無し~3.EXE
11/08/08 00:11:19.51 3j3ytuU9
君は読解力をつけた方がいいな

525:名無し~3.EXE
11/08/08 00:26:37.70 /CHFQg8K
520ちゃんに言ってるんだよな?w

526:名無し~3.EXE
11/08/08 07:27:58.13 7/gGAdBU
再起動とスタンバイ繰り返しで壊れるような脆弱な機器は怖くて使えないですね

527:名無し~3.EXE
11/08/08 18:11:36.35 5JSkxq+w
電源オンオフが最も機器の寿命を減らすのは常識だと思ってたがこのスレでは違うようだ

528:名無し~3.EXE
11/08/08 18:20:27.01 Ay90rfX6
どこにそんな事書いてあるんだよw

529:名無し~3.EXE
11/08/08 18:57:15.47 KuYauA6R
このスレでは違うようだ

530:名無し~3.EXE
11/08/08 19:48:36.02 vaf0FIjv
URLリンク(up3.viploader.net)
メモリ4GB、vista 32bitにて管理外不連続領域で650MBくらい割り当ててます。
赤線までのシステムボード欄でwindowsが認識してる3.2GBの管理内になりますが、
これってグラフィックカードのMMIOとやら?とかマザーボード割り当てを横取りしてるってことなんでしょうか?
管理外で利用している他の皆さんのデバイスマネージャはどうなってるのでしょうか。

531:名無し~3.EXE
11/08/09 00:12:33.16 i4Rf/blH
数百回ならともかく数十回程度で壊れるなら普通の使用でも余裕で壊れるな

532:511
11/08/09 14:17:04.45 0G5audgX
>>516
>>520
HDDが原因だと分かったから交換したんだが・・
なぜHDDが原因と判定したかも書かなきゃならんの?

CMOSクリア、ついでにボタン電池も換えた
BIOS再インストール
memtest(USB起動)問題なし
+100Wの予備電源使って、グラボや余計なUSBデバイス外して新品のSATAケーブルで別ポートに差しても同じ
リカバリDVDからwindows及びバックアップツールが問題なく起動できる

BIOSが「このHDDだけ」高確率で検出せず(何かのHDDが物理的に接続されてるのはわかってるみたいだが、その後の詳細検出でhard disk errorで止まる)
同時に差してる新品HDD及び他のデバイスは100%認識するし使用できる
起動はスリープ問題が起きてから100回は確実にやった、サルベージだけで30回は起動してる、「このHDDだけ」高確率で認識しない

一度HDDを認識してしまえば読み書きに全く問題はない、不良セクタのチェックもやったが検出されず
データのサルベージ(easeus todo backupにてクローンコピー)も全く問題なく完了した

起動を繰り返すたびに認識率が減っていく感じ
スタンバイ問題が起き始めたころは1/3ぐらいで検出エラー(スタンバイ復帰成功することもよくあった)、3、4日後のサルベージ直前は1/10ぐらいで、スタンバイ復帰はほぼ確実に落ちる

スタンバイ復帰時にグラボドライバやexplorerがI/Oエラーメッセージを吐き出してるにもかかわらずイベントビューアにはそのエラーが記録されていない
(スタンバイ復帰時にHDDが認識されてないからと思われる)
イベントビューアには起動成功時に記録される「前回のスリープに失敗した」だの「前回のシャットダウンが予期されてない~」以外のエラーは出てない

HDD交換してからスタンバイも起動も何の問題も起きてない

533:511
11/08/09 14:21:35.82 0G5audgX
念のためもう一回いっとくけどクローンコピーしたからOS含めてディスク内容全く同じだよ
それで問題起きてない

534:名無し~3.EXE
11/08/09 15:37:11.49 rZxBrmQR
あっそ

535:名無し~3.EXE
11/08/09 21:25:37.30 Zki3QJPw
誰も聞いてないことを長々と乙

536:名無し~3.EXE
11/08/09 23:47:49.59 oleZ72+K
>>516
>なぜその状況でHDD不良、HDDまわりの接触不良を主原因として
>考えないのかが不思議
>>520
>Video交換で電源のパワー不足か、作業中にHDD壊したか、どこかの接触が微妙になったか、
>まず疑うならそのへんだろう、普通。

馬鹿が聞いてるよwwwww

537:名無し~3.EXE
11/08/09 23:57:17.27 V1kkEJ8r
必死ねー

538:名無し~3.EXE
11/08/09 23:58:37.55 oleZ72+K
確かに
馬鹿が必死だな

539:名無し~3.EXE
11/08/10 00:01:53.90 tLEFCZx5
調子が戻ってよかったね でいいだろw

540:名無し~3.EXE
11/08/10 00:08:06.60 /7kN2pA2
よく読まず偉そうに指摘するとろくなことがないって教訓。
2chにおいては日常茶飯事。

541:名無し~3.EXE
11/08/10 00:48:02.18 /hmxYXuX
空気を悪くしてスマン、>>516,520,522 です。

>>511 で普通は真っ先に何かしらのハードウェア不良疑ってかかるんじゃね?
何でRAMDISKのスレに書いてんの?

>>511 の時点で考えてたので、>>514,515 また来たか、と思いちょっと挑発的になった、スマン。


でも、HDDが原因と切り分けた過程は丁寧なのでますます不思議に思ったんだが
「もう管理外はやめるお」
なんでこの結論になるのが分からない。
予防措置?だとしたらきっとどこまで話をしても平行線。

542:名無し~3.EXE
11/08/10 01:54:31.84 /7kN2pA2
>>521で分かったんじゃなかったのか

543:名無し~3.EXE
11/08/10 02:22:26.44 tLEFCZx5
>>541
>>>511 で普通は真っ先に何かしらのハードウェア不良疑ってかかるんじゃね?
>何でRAMDISKのスレに書いてんの?

まぁ、それは確かに思ったw

544:名無し~3.EXE
11/08/10 03:03:15.42 WCz1cN7s
勢いが0.0を下っていたスレに輝きが戻りつつあるな

545:名無し~3.EXE
11/08/10 07:34:19.83 mzyhuMFl
羮に懲りて膾を吹く

546:名無し~3.EXE
11/08/10 20:18:13.47 2LIzq9xm
誰かfuck0665上げてくれんかね

547:名無し~3.EXE
11/08/10 20:34:33.31 9XlvM2N1
ほらよ
eram
URLリンク(www1.axfc.net)

548:名無し~3.EXE
11/08/10 20:34:43.69 RZuuwjV7
>>543
URLリンク(logsoku.com)
スタンバイやシャットダウンで失敗したらBIOS設定がいかれることがある
原因はOSだとかドライバとかアプリとかいくらでも

549:名無し~3.EXE
11/08/10 20:38:07.65 /h+jrvnM
元々腐ってたんじゃねえの

550:名無し~3.EXE
11/08/10 20:41:28.50 2LIzq9xm
>>547
ありがとううううう!!

551:名無し~3.EXE
11/08/10 20:52:52.09 RZuuwjV7
fuck0665

eramnt.exe
MD5: fd122f6e5fdc2b0101ccff5840bccd12

eramia64.exe
MD5: c4e28c05eb481047dbd91f977cd3536e

eramx64.exe
MD5: 46cd1f1adebe777c24358de6ef3c2f1c


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch