【RamDisk】ERAM Prat.2【高速管理外】at WIN
【RamDisk】ERAM Prat.2【高速管理外】 - 暇つぶし2ch398:名無し~3.EXE
10/09/22 11:13:49 aBCPRrqX
【ERAM】fuck0665
【OS】Windows 7 Professional x86
【CPU】C2D E7200
【M/B】GA-P35-DS3L
【メモリ】DDR2-800 1GB*4 (OS上認識は3.0GB)
【boot.ini】bcdedit /set pae forceenable実行

【ドライブ文字】D
【ルートのエントリ数】128
【アロケーションユニット】2
【メディアID】F8
【ディスクサイズ】 ブルーバック出て使えず 【4.27G認識】
【メモリ確保元】OS管理外不連続領域
【開始位置指定】無し
【メモリ上限を検出】有り
【OSに通知】有り
【実デバイス扱い】有り
【リムーバブル】無し
【TEMPディレクトリ作成】無し
【保存先・復元機能設定】無し

同じPCにて、WindowsXPの時は問題なく管理外使えてたのに
Windows7 32bitにしたら管理外に設定するとブルーバックで立ち上がらない
実デバイス+OS管理内でなら使えるけど
コンパネからアンインストールしようとしても青画面出てしまって、ちょっと途方にくれた
仕方なくXPからeram.sysを手動削除して、レジストリエディタでERAMのレジ情報削除して
もう一度ERAM再インストールして、セーフモードで起動してやっとアンインスコできた…
ERAMの速さは魅力だったんだが、Windows7の方はGavotteで我慢しとくわ


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch