02/01/10 11:38
>>115 暇だったので、contribute
----------------------
諸君 私はUnixが好きだ
諸君 私はUnixが好きだ
諸君 私はUnixが大好きだ
Minixが好きだ Linuxが好きだ Solarisが好きだ OpenBSD が好きだ
FreeBSDが好きだ NetBSDが好きだ Mac OS X が好きだ XENIXは嫌いだ
PC-ATで PC98で X6800で Macで Sunで Alphaで TOWNSで Dreamcastで PS2で ARMで
この地上で稼動しているありとあらゆるハードウェアで動くフリーのUnixライクOSが大好きだ
システムと合わなくなった最新のカーネルソースが轟音と共にマシンを吹き飛ばすのが好きだ
インストールが中断したマシンにELFバイナリがばらばらに入った時など心がおどる
主力機でなくなったNECのPC98がWebサーバーとして復活するのが好きだ
重いOSに悲鳴を上げてお蔵入りとなったPCを ファイルサーバーとして仕立てた時など胸がすくような気持ちだった
ビジネスエリアをカバーするためにサポートを提供する多くのディストリビューターが好きだ
それぞれが独特なアイディアを出し、必死に最新のカーネルに合わせていく様など感動すら憶える
日夜ソフトウェアの開発やバグ修正に励むボランティアの方々など もう眠れない
泣き叫ぶ安易なOSのセキュリティホールが我々のアナウンスとともに 金切り声を上げるメーカーにばたばたと修正されるのも最高だ
哀れな抵抗者達が雑多なアクセスで健気にも立ち上がってきたのをIDSの自動制御で不要なドメインごと遮断した時など絶頂すら覚える
OpenBSDの外部サーバーをデフォルト設定のまま放置しておくのが好きだ
必死に守るはずだったサーバーが蹂躙され 重要な資源を奪われ改ざんされていく様はとてもとても悲しいものだ
匿名CVSやFTPサーバーが過負荷に押し潰されて 殲滅されるのが好きだ
管理者権限を奪われ 初心者の様に再インストールを余儀なくされるのは屈辱の極みだ