OpenSolaris/Illumos (OpenIndiana, etc.) 5at UNIXOpenSolaris/Illumos (OpenIndiana, etc.) 5 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト100:名無しさん@お腹いっぱい。 11/01/02 14:43:14 akeome CeleronDでRAID BOXなんて…w L2少ないIntel CPUなんてゴミなんだけど良く頑張ってるなw まぁ腐っても●だから今まで何年使ってたかにもよるけど1年ちょっとくらいは持つんじゃね 101:名無しさん@お腹いっぱい。 11/01/02 16:54:13 >>98-100 あけおめ、ことよろ。>>93のテスターです このマザーは2005年の中頃あたりからレプリケーションとバックアップ用のサーバーとして無停止で走ってました。 おっしゃるとおりパリティ計算にCPUをガッツリ食われててベンチを走らせると90%近い負荷と4.5前後というロードアベレージ。 しかしランダムベンチの場合は負荷40~60%ほどですんでいるので実運用での負荷には意外に耐えてくれそうです。 102:名無しさん@お腹いっぱい。 11/01/02 18:24:52 Canterwood ESって875P相当か サウスはHance Rapidsってか CSA含めNIC2系統64bit PCIもSATA1.5GbpsにATI RageXLも付いてるし PCIe直前のおしゃれなマザーだな 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch