10/09/15 23:05:28
また来たのか。おかえり。
206:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/16 17:10:40
portsが祭りだらけですんごいことになっている。
207:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/16 17:37:48
gettextだけ祭っておけばほぼすべてなんとかなるんじゃね?w
208:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/16 17:57:44
perl関係はいつものことながら厄介なんだよ。
p5-*と他依存するものだけ入れ直せばいいかもしれんけど。
209:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/16 18:40:47
私が所有しているUSB-PATA変換アダプタは不良セクタに
アクセスするとデバイスドライバ?がハングしてしまいます。
ドライバの問題なのかアダプタの問題なのかどちらでしょうか?
210:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/16 19:15:26
ubuntuやknoppixのliveCDで試してみればいい
読めたらFreeBSDのドライバのせい
読めなくてハングしたらアダプタのせい
211:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/16 21:35:55
FreeBSDでも7系までと8系で違うかもね
USBスタックが別物になってるらしいから
212:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/16 22:06:47
libxulアップデートかけたら午前中からやってるのに、いまだにmake続いてるんだが……
213:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/16 22:17:58
8.1-stableに昨日あたりzfs関連の更新が結構入ってるね。
なんか変わったのかな?
214:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/16 22:19:52
よくわかんないけど、どうやらzpoolのバージョンが15になったっぽいのか。
215:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/16 22:46:41
8-stableのbaseにllvm/clangはいつ入りますか
216:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/16 22:59:07
>>215
8-stableのbaseには、はいらんのんちゃう?
217:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/16 23:03:16
挿れてください♥
218:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/17 00:08:06
このスレをdisるひどいスレを見つけた
スレリンク(unix板)
219:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/18 01:24:38
なんかビルドするために必要なPortが新しくなってしまったために
ビルドできなくなったPortが増えてきた。
そろそろこの構成も限界かな?
220:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/18 01:48:12
お前自身が限界
221:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/18 08:33:22
画面上でウインドウを跨いで色々な色、太さで線を描くことができるソフトはある?
テレビの天気予報のように画像を貼り付けたりドラッグできるとうれしい。
222:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/18 09:32:53
Minixは振舞いだけV7に似せただけで中身は全然違うだろ
だいたいmicrokernelだからps観れば全然違うのが解る
223:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/19 07:35:56
javaプラグイン、見れるアプレットと見れないものとがあるね。
FreeBSDに限った話ではないようだけど。
224:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/19 10:15:39
FunkからFunkyへ、javaからjavyへ
225:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/19 10:58:48
でも最近Flashばかりで、Javaプラグインが必要なページって
全然遭遇しないような気がする。