C/C++の宿題片付けます 153代目at TECHC/C++の宿題片付けます 153代目 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト956:デフォルトの名無しさん 11/11/29 14:57:29.37 >>955 int max=0; 957:デフォルトの名無しさん 11/11/29 15:19:16.72 Qを嗤うのは目か鼻か nCrが整数か否かは、すんごく深い数学では 自明じゃなかったりするが、Qがそれとは関係無いことは自明 ま、それは兎も角、 >>875とか>>868の問題辺りはQはどう解くか見てみたい。 958:デフォルトの名無しさん 11/11/29 15:26:26.30 >>957 nCrは整数の加算で表せるから整数にしかならんぜ? 959:デフォルトの名無しさん 11/11/29 15:26:52.49 Qと同レベルのアホがきたw 960:デフォルトの名無しさん 11/11/29 15:27:49.88 >>959は>>957のことな わかるとは思うけど、一応 961:デフォルトの名無しさん 11/11/29 15:34:18.68 >>960 具体的に整数にならない条件教えれ 962:デフォルトの名無しさん 11/11/29 15:40:16.81 >>960 ごめ。まちがえた 963:デフォルトの名無しさん 11/11/29 15:43:35.36 返事遅れてごめん。>665のものです。 いろいろありがとう。プログラムの意味をこれから理解してみます。 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch