C/C++の宿題片付けます 153代目at TECH
C/C++の宿題片付けます 153代目 - 暇つぶし2ch430:デフォルトの名無しさん
11/11/20 07:29:00.82
URLリンク(seclan.dll.jp)

(3) 関数引数での使用
 関数ブロックの中に、可変長配列を宣言することができますが、もちろん関数の引数にも
使うことができます。例えば、(1)のようにして使用します。可変長配列の中に使う変数は、
そこで使用する以前に他で宣言されていて、コンパイラに対して可視になっている必要が
あります。したがって、void sumup(int data[m][n], int m, int n){ ... } のような関数定義は、
ファイルスコープレベルで m や n という整数変数が宣言されていない限りエラーになります。

なんじゃこりゃ
使えんなー

全部main()内に書くか



次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch