WinRTスレ (Metro, .NET Core, C++/CX)at TECH
WinRTスレ (Metro, .NET Core, C++/CX) - 暇つぶし2ch57:デフォルトの名無しさん
11/09/24 17:33:09.37
Win32とは別のサブシステムって事は
WinRTアプリからWin32APIの呼出しはP/InvokeやCOM経由でもできないのかな?

58:デフォルトの名無しさん
11/09/24 17:38:16.97
>>53
実際には図説のとおりではなく、Win32依存らしいよ。
URLリンク(pc.watch.impress.co.jp)


59:デフォルトの名無しさん
11/09/24 17:41:49.49
>>58
Win32上のレイヤかー
でもいつものろくでもないラッパーよりは差を吸収してくれそうだな。
Win32をレガシと呼びたいらしいから時代が進んだら依存関係を逆転したりとか考えてそう

60:デフォルトの名無しさん
11/09/24 17:43:36.82
まぁ、既存コンポーネントの利用を考えればそうなるよな。

サブシステム化はWinRTコンポーネントが充実してからってところかな?

61:デフォルトの名無しさん
11/09/24 17:49:58.52
>>57
できないらしいぞ
WinRTからWin32はP/InvokeやCOM経由も完全に排除されるらしい
逆もまた無理だそうだ
>>58
山田祥平は何を根拠にマイクロソフトの発表と異なる見解を述べてるの?

62:デフォルトの名無しさん
11/09/24 17:52:48.04
まあどういった実装でもP/InvokeやCOMは使えないだろうな
そのためのWinRTだろうし、権限管理の観点からもそうだろうし。

63:デフォルトの名無しさん
11/09/24 17:57:39.21
【山田祥平のRe:config.sys】 【番外編】Windows 8は羊の皮を被った狼か
URLリンク(pc.watch.impress.co.jp)
> Windows 8の構造を説明する概念図
URLリンク(weekly.ascii.jp)
> も公開されているのだが、そこでは、WinRTとWin32が、
> あたかも独立して存在するかのように描かれているのだが、実際には依存関係がある。

InfoQ: Windows 8は、Win32 APIを置き換える
URLリンク(www.infoq.com)
> WinRTは新しいOSレベルのAPIレイヤである。
> これはWindowsの新しいネイティブAPIであり、Win32の上にある新しいレイヤではない。

果たしてどっち?

64:デフォルトの名無しさん
11/09/24 17:59:05.70
山田祥平が間違っている
いつも想像で適当な記事を書くカスだろ

65:デフォルトの名無しさん
11/09/24 18:01:00.59
>>61

簡単に言うとこういうこと?

        Win32                WinRT
  ┗━━━━━┛  ┗━━━━━━┛
  ┏━━━━━━━━━━━━┓
                カーネル

66:デフォルトの名無しさん
11/09/24 18:02:50.11
>>61
GetCursorPosならちゃんと動いたぞ。

同一プロセスでWin32APIを呼び出しているはずのMS以外のIMEが
不完全ながら動いたという話もあるし、
完全排除は未実装なんじゃないか?

67:デフォルトの名無しさん
11/09/24 18:03:11.16
Win32上のレイヤーだったら、ARM版Win32の分岐が大変なことになるから
ARM版だけWinRTが独立してると予想してる

68:デフォルトの名無しさん
11/09/24 18:13:40.05
すでにWin7でWin32 APIは仮想化しているから
WinRTはWin32サブシステムを経由せずに実装を直接コールしているんじゃないかな?

これなら2つの記事がどちらも間違っていないコトになるしw

69:デフォルトの名無しさん
11/09/24 18:17:00.48
ARM版デスクトップアプリは機能限定Win32で作るの?

70:デフォルトの名無しさん
11/09/24 18:29:43.63
Dependency Walkerで見る限りはWin32の関数を一部呼び出してるよ

71:デフォルトの名無しさん
11/09/24 18:30:23.67
ARMはどうせタブレットしか出ないでしょ
デスクトップスタイルは要らないと思うんだがなあ
マイクロソフトさん考え直してよ
名前もwin8tabletとかにしちゃってさ

72:デフォルトの名無しさん
11/09/24 18:36:54.19
タブレット側はスマートフォン側と共有で良かったのにな
戦略的には分かるが

73:デフォルトの名無しさん
11/09/24 18:41:25.51
WinRTでデスクトップアプリ作れたら問題なかった

Win9ではウィンドウにメトロ表示出来るようになりましたとかウリにしそうだが

74:デフォルトの名無しさん
11/09/24 18:43:56.58
それは無いんじゃないか
メトロ上にウィンドウが立ちあがったら
それこそ2chに画像貼られて馬鹿にされるレベルだと思うが

75:デフォルトの名無しさん
11/09/24 18:47:20.59
タスクマネージャとかTopMostなウィンドウはMetroよりも前面に出てくるけどね
そうじゃなくて逆にデスクトップにウィンドウとしてMetroアプリが出てきたらってことだろうよ。

76:デフォルトの名無しさん
11/09/24 18:53:11.26
>>69
Win32 APIをフル実装するよ >ARM版Windows 8
Win16やWin32sやWin64 APIのサポートはしないだろうけど

77:デフォルトの名無しさん
11/09/24 20:59:35.94
アルファ版windows2000思い出すな…

78:デフォルトの名無しさん
11/09/24 23:36:31.53
>>63
C/C++/C#/HTML/Javascriptができる俺はこの先も飯にありつけるな

79:デフォルトの名無しさん
11/09/25 03:11:20.71
WinRTはWin32の次世代版でしょ
Win32でできることはWinRTでも当然できる
より簡潔に書け、さらに新しい機能を盛り込んだ内容となっている

80:デフォルトの名無しさん
11/09/25 03:19:24.09
>>79
> Win32でできることはWinRTでも当然できる

本気でそう思ってんのかw

81:デフォルトの名無しさん
11/09/25 05:23:51.58
まあ、少なくとも version 1状態の今のWinRTはできないことだらけだろ。
実装が間に合ってないものはいずれたされるだろうけども、セキュリティの都合であえてできなくしてることも多いだろうし。

82:デフォルトの名無しさん
11/09/25 05:48:43.11
>>79
どちらかというと逆。

83:─☆─ [ X | I.I.T. ] COURANT DE CONSOLE ◆TXFAX7cidQpG
11/09/25 08:13:12.14
>>1
悪評高いAPIって言う呼称やめたんだなw

84:デフォルトの名無しさん
11/09/25 09:20:39.19
WinFSと名前似てるけどなんか関係あんの?

85:─☆─ [ X | I.I.T. ] COURANT DE CONSOLE ◆TXFAX7cidQpG
11/09/25 09:32:39.32
…こういうコトかな。

仮想コンソール環境への第一歩。

・ 従来の開発者の場合

[ 従来の開発者 ] → [ WindowsAPI ] → [ ブリッジインターフェイス ] → [ 新型インターフェイス ] → [ OS ] → [ PCハードウェア ]

・ 新規開発者の場合

[ 新規開発者 ] → ……………………………………………………→ [ 新型インターフェイス ] → [ OS ] → [ PCハードウェア ]

86:─☆─ [ X | I.I.T. ] COURANT DE CONSOLE ◆TXFAX7cidQpG
11/09/25 09:34:23.70
って言うコトで、あんまり小さい部分にこだわってると切り捨てられる可能性が出てくる。


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch