【C++】 DirectX初心者質問スレ Part35 【C】at TECH
【C++】 DirectX初心者質問スレ Part35 【C】 - 暇つぶし2ch651:デフォルトの名無しさん
11/09/04 12:19:06.88
レスありがとうございます。
>>648
やってませんでした。

>>650
D3DTS_PROJECTION使ってみたけど移動しませんでした。
スプライトを使って2D表示をしてるんですが、
3D用に何か設定をし直さないとダメなんですか?

HRESULT Render(void)
{
g_pD3DDevice->Clear(0, NULL, D3DCLEAR_TARGET, D3DCOLOR_XRGB(90, 50, 30), 1.0f, 0);
// シーンの描画開始
if (SUCCEEDED(g_pD3DDevice->BeginScene()))
{
D3DXMATRIX d3dm;//@
D3DXMatrixTranslation(&d3dm, 0, 200.0f,0); //画面をY方向に200px移動したい
g_pD3DDevice->SetTransform(D3DTS_PROJECTION , &d3dm);

drawMain(); //描画処理
g_pD3DDevice->EndScene();
}
return g_pD3DDevice->Present(NULL, NULL, NULL, NULL);
}


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch