C言語なら俺に聞け(入門編)Part 77at TECH
C言語なら俺に聞け(入門編)Part 77 - 暇つぶし2ch110:デフォルトの名無しさん
11/01/25 11:39:19
>>105
あー、テキスト形式に「しちゃった」のね
今さらバイナリに戻すとそれでまた誤差がでるな

初手でミスったのはどうしようもないとして
どうしてもランダムアクセスがしたければ
インデックスを作るかオンメモリでやるかだな

111:デフォルトの名無しさん
11/01/25 12:09:39
>>106>>109
やっぱり言語覚えても宿題プログラムぐらいしか出来ないとつまらないのでちょっと楽しそうなDXライブラリ使って簡単なゲームでも作ってみます。
アドバイスありがとう。

112:デフォルトの名無しさん
11/01/25 12:32:02
>>105
system("head -100 text.txt | tail -1");

113: ◆QZaw55cn4c
11/01/25 12:39:35
>>105
あらかじめインデックスをつくるしかないかな。
x行目はファイルの y バイト目から始まる、という目次をつくっておく。

114:デフォルトの名無しさん
11/01/25 12:40:30
Hacking 美しき策謀オヌヌメ

115: ◆QZaw55cn4c
11/01/25 12:40:33
>>104
welcome to
「C/C++の宿題片付けます 145代目
スレリンク(tech板)

116:デフォルトの名無しさん
11/01/25 12:42:08
>>105
前に0で埋めた、桁数固定の文字列ファイルにする。
ツール一発で出来るでしょ。

117:デフォルトの名無しさん
11/01/25 12:55:57
system("head -100 text.txt | tail -1");
これで画面に出力される内容をプログラムの中の変数に入れられますか

118:デフォルトの名無しさん
11/01/25 13:44:44
そこでpopenのfscanfですよ

119:デフォルトの名無しさん
11/01/25 13:59:08
できたwこれでいいんじゃないかな

int main(void)
{
  FILE* fp;
  char buf[100];
  fp = popen("head -3 txt | tail -1", "r");
  fscanf(fp, "%s", buf);
  printf("%s\n", buf);
  fclose(fp);
  return 0;
}

120:デフォルトの名無しさん
11/01/25 15:44:13
sprintf(cmdBuf, "sed -ne %dp %s", lineNo, textFileName);
popen(cmdBuf, "r");

121:デフォルトの名無しさん
11/01/25 16:46:43
>>115
消えろ糞

122:あぼーん
あぼーん
あぼーん

123:あぼーん
あぼーん
あぼーん

124:デフォルトの名無しさん
11/01/25 19:38:32
コピペなら俺にまかせろ(入門編)

125:デフォルトの名無しさん
11/01/25 19:56:30
>>124
ちょっと遅かった上に面白くない・・・

126:デフォルトの名無しさん
11/01/25 19:57:54
1時間でテトリス作れるとか神だな

127:デフォルトの名無しさん
11/01/25 19:59:23
今や2chよりニコニコ技術部の方が高脳だからな

128:デフォルトの名無しさん
11/01/25 20:00:00
このスレにはまずプログラミングできる奴がいない

129:デフォルトの名無しさん
11/01/25 20:02:00
>>128
時間神

130:デフォルトの名無しさん
11/01/25 23:29:20
URLリンク(codepad.org)

ポインタを勉強してます
エラーでます 直していただけませんか

131:デフォルトの名無しさん
11/01/25 23:38:38
>>130
スレ違い

132:デフォルトの名無しさん
11/01/25 23:41:03
URLリンク(codepad.org)

133:デフォルトの名無しさん
11/01/25 23:42:30
>>130
Line 21は変数aと関数aの名前がかぶってる。
int a,b,c;
の行を削除でLine 21のエラーは解決。

Line 22はメンバ変数名が間違ってる。
y=((w.u)->q);
のqをbにすれば解決。
y=((w.u)->b);


134:デフォルトの名無しさん
11/01/25 23:44:04
>>133
>>132

135:133
11/01/25 23:44:53
すまん、リロードしてなかった

136:デフォルトの名無しさん
11/01/25 23:48:38
>>130
とりあえずエラーでないように直しといてやったぞ

#include<stdio.h>
#include<stdlib.h>
#include<string.h>

typedef struct line {
struct line * u;
struct line * t;
char *b;
}L;


L a(L e);

main()
{
int a,b,c;
char *q="abcdefg";
char *y;

L g={&g,&g,q};
}

L a(L e)
{
return(e);
}


137:デフォルトの名無しさん
11/01/25 23:57:52
いや面白くないから

138:あぼーん
あぼーん
あぼーん

139:あぼーん
あぼーん
あぼーん

140:あぼーん
あぼーん
あぼーん

141:あぼーん
あぼーん
あぼーん

142:あぼーん
あぼーん
あぼーん

143:あぼーん
あぼーん
あぼーん

144:あぼーん
あぼーん
あぼーん

145:あぼーん
あぼーん
あぼーん

146:あぼーん
あぼーん
あぼーん

147:あぼーん
あぼーん
あぼーん

148:あぼーん
あぼーん
あぼーん

149:あぼーん
あぼーん
あぼーん

150:あぼーん
あぼーん
あぼーん

151:あぼーん
あぼーん
あぼーん

152:あぼーん
あぼーん
あぼーん

153:デフォルトの名無しさん
11/01/26 01:27:06
$ gcc -DHAVE_GETCH=1 a.c e.c list.h
a.c: In function ‘paging’:
a.c:64: error: invalid operands to binary == (have ‘LINE’ and ‘void *’)
e.c: In function ‘add_line’:
e.c:17: error: conversion to non-scalar type requested
e.c:18: error: incompatible types in return
e.c:20: error: incompatible type for argument 1 of ‘free’
e.c:21: error: incompatible types in return

このエラー解消したいんですけどどうすればいいですか

154:デフォルトの名無しさん
11/01/26 01:34:32
>>153
スレ違い

155:デフォルトの名無しさん
11/01/26 01:53:42
>>153
バカ

156:デフォルトの名無しさん
11/01/26 02:00:24
>>153


157:デフォルトの名無しさん
11/01/26 02:03:18
>>153
クズ

158:デフォルトの名無しさん
11/01/26 02:03:31
>>153
aho

159:デフォルトの名無しさん
11/01/26 02:40:57
ニコニコ技術部ってすごかったんだな

160:デフォルトの名無しさん
11/01/26 03:29:20
>>153
それだけだと、その行見てみなさいとしか言いようがないんだけど

>>159
いろいろすごいよね

161:デフォルトの名無しさん
11/01/26 03:38:01
1時間でテトリスを作るとか見習いたいな

162:デフォルトの名無しさん
11/01/26 03:45:41
ホントに入門レベルの質問で申し訳ないのですが、
現在WinSock2を使用してチャットを作成しています。
同一パソコン内、同一LAN内でのサーバー、クライアント処理は作成できたのですが、
インターネット越しでの通信、
(例えば自分のPCでサーバーを起動してネカフェでクライアント起動)
ができません。

ググった結果、ルータを使用している場合は、ルータのポート設定をゴニョゴニョとあったのですが

P2Pなんか使うと自動的にポート開放するって聞いたのですが(自分はP2Pやらないのでよくわからないんですけど)、

ソフトの方で自動的にルータのポート設定をして、自身のソフトのみポート解放するということはできるのでしょうか?
どんな処理をしているのでしょうか?

Windows XP
VC++ 2010
環境です。
よろしくご教授お願いします。

163:デフォルトの名無しさん
11/01/26 04:00:55
>>162
スレ違い

164:デフォルトの名無しさん
11/01/26 04:07:23
1秒間に10回SEX発言!

165:デフォルトの名無しさん
11/01/26 04:09:45
>>163
え?
スレ違いですか?
C言語で処理したいのでここかと思ったんですけど?
スレリンク(tech板)l50
こっちの方かな?

166:デフォルトの名無しさん
11/01/26 04:38:28
>>165


167:デフォルトの名無しさん
11/01/26 04:41:36
>>162
ググってわからないことが、俺らにわかるわけねえだろ! なめてんのかクズ! うせろ!

168:162
11/01/26 04:44:54
>>162
ググってわからないことが、俺らにわかるわけねえだろ! なめてんのかクズ! うせろ!

169:162
11/01/26 04:53:52
おめーやいいかげんふいしろや

170:デフォルトの名無しさん
11/01/26 04:58:54
>>165
それのどこがCの話なんだよ
ルータの使い方の話じゃないか

そもそもここはCが手段ではなく目的の人が書き込むスレだ

171:デフォルトの名無しさん
11/01/26 05:03:12
(キリッ

172:170
11/01/26 05:12:41
おしっこもれちゃうのぉwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

173:デフォルトの名無しさん
11/01/26 05:27:32
ペタンセル

174: ◆QZaw55cn4c
11/01/26 05:39:13
>>162
自分のPCでサーバーをたてるのであれば、ポート開放を行わないといけません。
URLリンク(kamome.2ch.net)
が詳しいと思います。

175:デフォルトの名無しさん
11/01/26 05:45:54
>>174
消えろクズ

176:デフォルトの名無しさん
11/01/26 05:47:55
◆QZaw55cn4cって糞だよなぁ◆QZaw55cn4cって糞だよなぁ◆QZaw55cn4cって糞だよなぁ
◆QZaw55cn4cって糞だよなぁ◆QZaw55cn4cって糞だよなぁ◆QZaw55cn4cって糞だよなぁ
◆QZaw55cn4cって糞だよなぁ◆QZaw55cn4cって糞だよなぁ◆QZaw55cn4cって糞だよなぁ
◆QZaw55cn4cって糞だよなぁ◆QZaw55cn4cって糞だよなぁ◆QZaw55cn4cって糞だよなぁ
◆QZaw55cn4cって糞だよなぁ◆QZaw55cn4cって糞だよなぁ◆QZaw55cn4cって糞だよなぁ
◆QZaw55cn4cって糞だよなぁ◆QZaw55cn4cって糞だよなぁ◆QZaw55cn4cって糞だよなぁ
◆QZaw55cn4cって糞だよなぁ◆QZaw55cn4cって糞だよなぁ◆QZaw55cn4cって糞だよなぁ
◆QZaw55cn4cって糞だよなぁ◆QZaw55cn4cって糞だよなぁ◆QZaw55cn4cって糞だよなぁ
◆QZaw55cn4cって糞だよなぁ◆QZaw55cn4cって糞だよなぁ◆QZaw55cn4cって糞だよなぁ
◆QZaw55cn4cって糞だよなぁ◆QZaw55cn4cって糞だよなぁ◆QZaw55cn4cって糞だよなぁ
◆QZaw55cn4cって糞だよなぁ◆QZaw55cn4cって糞だよなぁ◆QZaw55cn4cって糞だよなぁ

177:デフォルトの名無しさん
11/01/26 05:57:11
>>162
URLリンク(ohwhsmm7.blog28.fc2.com)

178:105
11/01/26 09:38:12
105です。

行番号がそのままインデックスになるように書き込んだファイルでしたので、
実数をすべて固定長で書きこみ直したファイルを、"rb"で開いて
fseek()でランダムアクセスを作ることができました。

fseek(fp, (position * 9), 0);みたいな感じでした。

ありがとうございました。

特に >>107, >>108, >>110さん


後、何故か
OS:Ubuntu Cで"w"で.txt拡張子で保存するようにしたファイルを、
"rb"で開いたら、特に問題なくバイナリでいじれてしまいました。


最後に
>>110さんのテキスト形式じゃダメみたいな書き込みの意味がわからなかったのですが、
誰か分かる方いますか?

バイナリに戻すって元々バイナリではないのでしょうか?

179:デフォルトの名無しさん
11/01/26 09:42:28
だってあらゆるファイルはいわゆるバイナリだし

180:デフォルトの名無しさん
11/01/26 09:46:59
a

181:デフォルトの名無しさん
11/01/26 09:54:24
テキスト形式だと基本的に行の長さが一定しないから特定の行をシークするのが困難になる。
バイナリだと「番目×1つのデータサイズ」で簡単にシークできる。
テキストでも行の長さを固定すれば「行番号×行の長さ」で似た感じでシークできるようになるけど。


182:デフォルトの名無しさん
11/01/26 10:26:14
>>178
浮動小数点を文字列化する際に誤差が入り込み、それを読み込む際にまた誤差が入り込むから、
文字列(テキスト形式)としてファイルに書き出すのは得策でないと言いたいんじゃないかな

183:デフォルトの名無しさん
11/01/26 13:01:09
>>182
書き込み時
0.015865874122548

0.015865874


読み込み時
0.015865874

0.01586587400000…458474←最後ゴミ
or
0.01586587414582…ゴミ


みたいな解釈でいいのかな?

184:デフォルトの名無しさん
11/01/26 13:05:25
>>174
話にならん

185:デフォルトの名無しさん
11/01/26 13:07:45
質問です
たとえば
int a,b,,,,,,,y;
srand((unsigned) time(NULL))
a=rand()%50;
b=rand()%50;



y=rand()%50;

といった感じでaからyの25個を0から50までの数字を格納

この数字をずっと保存しておく方法ってどうやるのですか?

同じ数字で実験したくて・・・

186:デフォルトの名無しさん
11/01/26 13:09:31
>>185
srand((unsigned) time(NULL));

rand_seed=12345;
srand(rand_seed);

187:デフォルトの名無しさん
11/01/26 14:19:07
>>185
配列変数について勉強すると幸せ

188:デフォルトの名無しさん
11/01/26 14:39:06
コマンドプロンプトで実行結果を
メモ帳に表示させるにはどうすればいいのですか?

189:デフォルトの名無しさん
11/01/26 14:44:56
リダイレクト

190:あぼーん
あぼーん
あぼーん

191:あぼーん
あぼーん
あぼーん

192:あぼーん
あぼーん
あぼーん

193:デフォルトの名無しさん
11/01/26 18:06:11
1秒間に10回SEX発言ってつまり10Hzってこと?

194:デフォルトの名無しさん
11/01/26 18:20:55
30Hzじゃね?

195:デフォルトの名無しさん
11/01/26 22:37:00
ふーん

196:デフォルトの名無しさん
11/01/26 22:42:30
ほーん

197:デフォルトの名無しさん
11/01/26 22:55:25
10Hz じゃ
どあほ

198:デフォルトの名無しさん
11/01/26 23:15:05
>>197
>>193が既に正解を言っおる
どあほ

199:デフォルトの名無しさん
11/01/26 23:18:22
そのうえで 30Hz とかぬかしたどあほが逆切れすんな

200:あぼーん
あぼーん
あぼーん

201:あぼーん
あぼーん
あぼーん

202:デフォルトの名無しさん
11/01/26 23:57:11
>>199
お前は何を言っているんだ
どあほ

203:デフォルトの名無しさん
11/01/26 23:59:07
なんで馬鹿ってすぐに同一人物認定したがるのかね

204:デフォルトの名無しさん
11/01/27 00:01:46
>>202-203
黙れよ、30Hz君wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwww
                      wwwwwww
 w

205:デフォルトの名無しさん
11/01/27 00:04:07
2chには俺とお前とひろゆきしかいないからな

206:あぼーん
あぼーん
あぼーん

207:デフォルトの名無しさん
11/01/27 00:06:29
>>204
これはひどい

208:デフォルトの名無しさん
11/01/27 00:07:27
30Hzって明らかに釣りだろ
こんなのに釣られて悔しかったんだな

209:デフォルトの名無しさん
11/01/27 00:08:04
あずにゃんペロペロ^^

210:あぼーん
あぼーん
あぼーん

211:あぼーん
あぼーん
あぼーん

212:あぼーん
あぼーん
あぼーん

213:あぼーん
あぼーん
あぼーん

214:あぼーん
あぼーん
あぼーん

215:あぼーん
あぼーん
あぼーん

216:デフォルトの名無しさん
11/01/27 00:58:55
>>210
ビットシフトってなんの役に立つんですか?

217:210
11/01/27 00:59:27
おしっこ

218:デフォルトの名無しさん
11/01/27 01:00:54
いいからAPI出せや

219:デフォルトの名無しさん
11/01/27 01:09:52
なんのAPIだよ

220:デフォルトの名無しさん
11/01/27 01:10:59
あほぱーいちびり

221:デフォルトの名無しさん
11/01/27 01:19:48
え?

222:あぼーん
あぼーん
あぼーん

223:デフォルトの名無しさん
11/01/27 02:15:28
Linux で、コンソールアプリ作ろうと思うんですが、
自分で作成した文字をコンソールに表示することって出来ますか?

224:デフォルトの名無しさん
11/01/27 02:24:09
>>223
スレ違い

225:デフォルトの名無しさん
11/01/27 02:33:17
CreateIceCream() API が呼び出せません!!
助けてください!!

226:デフォルトの名無しさん
11/01/27 02:42:28
>>225
ライブラリをリンクしないとダメだよ

227:デフォルトの名無しさん
11/01/27 02:58:53
>>223
ちゃんと設定すれば。

228:デフォルトの名無しさん
11/01/27 04:21:07
>>223
だな…
設定…だな(キリッ

229:デフォルトの名無しさん
11/01/27 05:23:26
>>223
設定すればいいと思うよ

230:デフォルトの名無しさん
11/01/27 05:25:37
>>223
設定…かな

231:デフォルトの名無しさん
11/01/27 06:28:57
>>223
設定しろよ

232:デフォルトの名無しさん
11/01/27 07:04:03
なにを設定すれば出来ますか?

233:デフォルトの名無しさん
11/01/27 07:10:43
わからないなら初期設定でいいよ

234:デフォルトの名無しさん
11/01/27 07:15:53
>>232
すぐ他人に聞くのはよくない

235:デフォルトの名無しさん
11/01/27 07:31:40
>>232
少しは自分で頑張ろう

236:デフォルトの名無しさん
11/01/27 08:00:14
つスレタイ

237:デフォルトの名無しさん
11/01/27 08:57:03
C言語なら俺に聞け

238:デフォルトの名無しさん
11/01/27 09:26:47
C言語なら糞に聞け

239:Perl忍者 ◆M5ZWRnXOj6
11/01/27 11:56:49

24 :デフォルトの名無しさん:2011/01/23(日) 19:14:51
Perl忍者はPerlすらできないことが判明したからなww



できるけど?

240:デフォルトの名無しさん
11/01/27 12:04:27
>>232
端末エミュレータ

241:デフォルトの名無しさん
11/01/27 12:34:16
ハッカーっぽいのお願いします。

242:あぼーん
あぼーん
あぼーん

243:デフォルトの名無しさん
11/01/27 16:31:23
>>239
釣られてやがるwwwwwww

244:あぼーん
あぼーん
あぼーん

245:デフォルトの名無しさん
11/01/27 17:59:44
239 :Perl忍者 ◆M5ZWRnXOj6 :2011/01/27(木) 11:56:49

24 :デフォルトの名無しさん:2011/01/23(日) 19:14:51
Perl忍者はPerlすらできないことが判明したからなww



できるけど?

246:デフォルトの名無しさん
11/01/27 18:25:34
Perl忍者はPerlすらできない

247:デフォルトの名無しさん
11/01/27 20:19:41
お前らはPerlすらできないくせに

248:デフォルトの名無しさん
11/01/27 20:31:35
Perlみたいな化石使ってろ

249:デフォルトの名無しさん
11/01/27 20:32:42
Perlと心中

250:デフォルトの名無しさん
11/01/27 21:36:00
Cみたいな化石使ってろ

251:デフォルトの名無しさん
11/01/27 21:59:57
>>247
俺らはPerl忍者とか名乗ってませんからwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

252:C忍者 ◆Iw4kwU1lPo
11/01/27 22:06:09
Perl忍者はやられてしまったか

253:C++忍者 ◆9J9ye75cT6
11/01/27 22:10:40
Cなんて化石使うなよ

254:デフォルトの名無しさん
11/01/27 22:14:59
キチガイども乙

255:C忍者 ◆Iw4kwU1lPo
11/01/27 22:29:39
キチガイ乙

256:デフォルトの名無しさん
11/01/27 22:38:45
忍びたちの争い

257:デフォルトの名無しさん
11/01/27 22:41:21
つスレタイ

258:デフォルトの名無しさん
11/01/27 22:42:52
(∪^ω^)アルトくぅ~ん

259:Perl忍者 ◆M5ZWRnXOj6
11/01/27 22:43:25
忍び4大国の争いがはじまりましたね

おや?PHP,Perl,RUby,Pythonだけだと思ってたら他の大陸のゴミどもも混ざってるようですが

260:C忍者 ◆Iw4kwU1lPo
11/01/27 22:46:26
>>259
どうしたのかな、糞忍者

261:デフォルトの名無しさん
11/01/27 22:46:50
忍術見たいです

262:デフォルトの名無しさん
11/01/27 22:49:18
今の最強忍者はJava

263:デフォルトの名無しさん
11/01/27 22:50:00
Haskellだろ!

264:Perl忍者 ◆M5ZWRnXOj6
11/01/27 22:53:19
カクレンジャー世代だったからさ
忍者に憧れてた時代なんだよね

NARUTOもでてるし

265:デフォルトの名無しさん
11/01/27 22:57:05
糞スレ

266:デフォルトの名無しさん
11/01/27 23:18:34
264 :Perl忍者 ◆M5ZWRnXOj6 :2011/01/27(木) 22:53:19
カクレンジャー世代だったからさ
忍者に憧れてた時代なんだよね

NARUTOもでてるし

267:デフォルトの名無しさん
11/01/27 23:31:22
うざ…ぁ…

268:デフォルトの名無しさん
11/01/27 23:42:07
うざ…ぁ…

269:あぼーん
あぼーん
あぼーん

270:あぼーん
あぼーん
あぼーん

271:デフォルトの名無しさん
11/01/28 00:22:41
俺は白土三平世代だからさ、忍者になれた時代なんだよね。

272:デフォルトの名無しさん
11/01/28 00:23:13
>>271
ペロペロ^^

273:デフォルトの名無しさん
11/01/28 00:30:28
あちゃー…こりゃ完全に忍びスレだわ
板違い乙

274:デフォルトの名無しさん
11/01/28 00:31:11
>>273
場違い乙

275:デフォルトの名無しさん
11/01/28 01:04:56
データシートを見てレジスタに値をセットしてハードウェアの挙動を見るみたいなことってどうやったら自習で学べますか

276:デフォルトの名無しさん
11/01/28 01:07:55
スレ違い

277:あぼーん
あぼーん
あぼーん

278:あぼーん
あぼーん
あぼーん

279:あぼーん
あぼーん
あぼーん

280:あぼーん
あぼーん
あぼーん

281:あぼーん
あぼーん
あぼーん

282:あぼーん
あぼーん
あぼーん

283:あぼーん
あぼーん
あぼーん

284:あぼーん
あぼーん
あぼーん

285:あぼーん
あぼーん
あぼーん

286:デフォルトの名無しさん
11/01/28 23:31:40
OSが32bitか64bitか調べる為にはどのようなコードを書けばよいでしょうか?

287:デフォルトの名無しさん
11/01/28 23:35:27
sizeof(char*)

288:あぼーん
あぼーん
あぼーん

289:286
11/01/29 00:28:05
>>287
つまりはOSで使われてるアドレスの長さですよね?
char*でもint*でもdouble*でも同じなのでどれで書くべきか
悩んでるんですがなぜcharを選んだのでしょうか?

290:デフォルトの名無しさん
11/01/29 00:38:34
>>289
いい加減スレ違い

291:デフォルトの名無しさん
11/01/29 00:54:16
OSによるからなんともいえないのが正解じゃないか

292:デフォルトの名無しさん
11/01/29 01:05:48
DxLibについての質問なのですが
コンソール(フルパス以外で指定したい)?でDxLibのディレクトリの指定の仕方を教えてください。

293:デフォルトの名無しさん
11/01/29 01:09:44
スレ違い

294:16bit
11/01/29 01:15:39
>>286
おれは無視かよ!

295:デフォルトの名無しさん
11/01/29 01:17:44
Perlは何ビットですか?

296:デフォルトの名無しさん
11/01/29 01:34:08
9bit

297:デフォルトの名無しさん
11/01/29 01:51:10
WindowsならMSDN引けばそういうのはある

298:デフォルトの名無しさん
11/01/29 02:12:00
WindowsやMSDNはスレ違い

299:デフォルトの名無しさん
11/01/29 04:36:19
コンソールのプログラムからAPIを使ったウィンドウを出したいのですが可能でしょうか
今作ろうとしているプログラムは

1.getchで番号を読み込む
  ↓
2.番号に応じてプログラムの流れを分岐
  ↓
3.特定の分岐先を選ぶとAPIに切り替わる

という風に作りたいのですが、とっかかりが見つからずやり方が分かりません
手持ちのハウツー本や知っているcのサイトを調べてみても説明どころかヒントになりそうな文すら見つかりません
やはりコンソールとAPIは切り離して作るしかないのでしょうか

というかそもそもファイルの読み書きが精一杯でプログラムから別のプログラムを実行させるやり方すら分かりません。
その辺りの何か良い解説の載ってるサイトか参考書は無いでしょうか

300:デフォルトの名無しさん
11/01/29 04:47:53
>>299
APIってWindowsAPIのこと?
ならスレ違いだ

301:デフォルトの名無しさん
11/01/29 06:05:00
ペタンセル

302:デフォルトの名無しさん
11/01/29 12:13:50
C言語でインターフェースのような機能を実装するにはどうすればいいですか?
ここで指しているインターフェースってのはOOPのそれとは別です

303:デフォルトの名無しさん
11/01/29 12:15:18
じゃぁどのインターフェースなんだよwwwww

304:デフォルトの名無しさん
11/01/29 12:15:47
UIのことかな

305:デフォルトの名無しさん
11/01/29 12:26:22
>>304
その通りです
中でもキャラクタユーザインタフェースについてが知りたいです

306:デフォルトの名無しさん
11/01/29 12:28:08
???
特別なことをしなくても普通にやってりゃコマンドラインで実行されると思うけど?

307:デフォルトの名無しさん
11/01/29 12:30:18
それもそうなんですが、それはC言語のインターフェースとして備わっている機能だと思います
やりたいことは独自にそういったキャラクターベースなインターフェースを備えたシステムを
作ってみたいということです

308:デフォルトの名無しさん
11/01/29 12:30:41
シェルを作りたいってことでいいのか?

309:デフォルトの名無しさん
11/01/29 12:32:32
>>308
そうです
といってもいきなりUNIXのOSで使われているシェルなどは
到底作るのは難しいと思うので、本当に簡単なものから始めようかなと

310:デフォルトの名無しさん
11/01/29 12:43:05
あれもfgetsで繰り返し入力を取ってるようなもんだよ
それを解析してるだけだよ実質的には
シェルのインターフェースってんならそれだけだ

それともパイプとかサブプロセスとかの機能的な物の実装方法を聞いてるのか?

311:デフォルトの名無しさん
11/01/29 12:47:50
>>310
入力についてはそういった方法をとっていると私も思います
ちょっと分かり難くて申し訳ないですが、シェルやDOS窓のような
ウインドウ(というか作成方法)と、それに対する仕組み(UI)が知りたいのですが
サンプルなどが紹介されているサイトなどないでしょうか?

312: ◆QZaw55cn4c
11/01/29 12:51:40
>>311
スレリンク(tech板:571番)

313:デフォルトの名無しさん
11/01/29 12:54:15
その通りですもそうですも全然違うじゃねーかwwww

314:デフォルトの名無しさん
11/01/29 13:01:24
>>313
違います

315:デフォルトの名無しさん
11/01/29 13:21:46
何がやりたいのかよくわからん。
ウィンドウが作りたいならwin32apiで作れる

316:デフォルトの名無しさん
11/01/29 16:30:46
作れるね

317:あぼーん
あぼーん
あぼーん

318:デフォルトの名無しさん
11/01/29 18:00:35
C言語でWindows機で動く超簡単なOSを作ってください
起動後
Hello from ChokantanOS
と表示するだけのOSで良いです


319:デフォルトの名無しさん
11/01/29 18:48:53
>>312
消えろクズ

320:デフォルトの名無しさん
11/01/29 18:56:15
>>318
IPLはCでは書けないからCだけじゃ無理

321:あぼーん
あぼーん
あぼーん

322:デフォルトの名無しさん
11/01/29 19:24:39
glibc-2.9のposix/execve.cを見てるんですが2つ教えてください。

1つ目

int 関数名(引数) { }
ならわかるんですけど
int 関数名(引数) 変数宣言 { }

なんて書けるんですか?
こう書くとなんか意味あるんでしょうか。

2つ目
#include <stub-tag.h>
ってソースの一番下に書いてあるけど
こんなふうに書けるんですか?
こう書くとなんか意味あるんでしょうか。




323:デフォルトの名無しさん
11/01/29 19:25:13
>>322
ググレカス

324:322
11/01/29 19:25:29
posix/execve.c より

#include <errno.h>
#include <stddef.h>
#include <unistd.h>


/* Replace the current process, executing PATH with arguments ARGV and
environment ENVP. ARGV and ENVP are terminated by NULL pointers. */
int
__execve (path, argv, envp)
const char *path;
char *const argv[];
char *const envp[];
{
if (path == NULL || argv == NULL || envp == NULL)
{
__set_errno (EINVAL);
return -1;
}

__set_errno (ENOSYS);
return -1;
}
stub_warning (execve)

weak_alias (__execve, execve)
#include <stub-tag.h>


325:デフォルトの名無しさん
11/01/29 19:26:09
>>322
> 1つ目
K&R

> 2つ目
書ける。そこにファイルの内容が挿入されるだけ。

326:あぼーん
あぼーん
あぼーん

327:322
11/01/29 19:36:34
>>325
> > 1つ目
> K&R

K&Rを買って見てみます。

> > 2つ目
> 書ける。そこにファイルの内容が挿入されるだけ。

ありがとう。


328:デフォルトの名無しさん
11/01/29 19:44:43
>>327
もう二度と来るなよ

329:デフォルトの名無しさん
11/01/29 19:52:57
>>327
K&R は「古いほう」じゃないと意味うすいぞ
「古いほう」は今では希少なのでぼったくられるの覚悟な

330:あぼーん
あぼーん
あぼーん

331:あぼーん
あぼーん
あぼーん

332:322
11/01/29 21:33:05
>>327

古いほうって第1版のことですか?


333:あぼーん
あぼーん
あぼーん

334:デフォルトの名無しさん
11/01/29 22:17:58
>>332
そう。最近のK&RはANSIのことしか書いていない。

335:あぼーん
あぼーん
あぼーん

336:あぼーん
あぼーん
あぼーん

337:322
11/01/29 22:36:42
>>334
それでは第1版を買ってみます。
ありがとう。

338:デフォルトの名無しさん
11/01/29 22:48:26
いや、買うほどのことじゃなくて

ANSIでは
int func(int a, float b){ return 1; }
と書くのを、
K&Rでは
int func( a, b) int a; float b; { return 1; }
と書いていたというだけのこと。

別に買っても悪くはないけど。

339:デフォルトの名無しさん
11/01/29 22:51:33
K&Rってきめえな

340:デフォルトの名無しさん
11/01/29 22:57:57
>>338
キャストの必要性とか配列の初期化について
今の本で及第点をやれるのは少ないぞ

341:あぼーん
あぼーん
あぼーん

342:デフォルトの名無しさん
11/01/29 23:11:01
>>340
だから何?

343:デフォルトの名無しさん
11/01/29 23:13:18
>>342
おまえは落第

344:デフォルトの名無しさん
11/01/29 23:15:32
蟹汗信者乙

345:デフォルトの名無しさん
11/01/29 23:17:32
古いK&R買うことはないって言ってるんだろ?
新しいのにはキャストとか配列の初期化の説明がなくなってるのか。

346:あぼーん
あぼーん
あぼーん

347:あぼーん
あぼーん
あぼーん

348:あぼーん
あぼーん
あぼーん

349:あぼーん
あぼーん
あぼーん

350:あぼーん
あぼーん
あぼーん

351:あぼーん
あぼーん
あぼーん

352:あぼーん
あぼーん
あぼーん

353:あぼーん
あぼーん
あぼーん

354:あぼーん
あぼーん
あぼーん

355:あぼーん
あぼーん
あぼーん

356:あぼーん
あぼーん
あぼーん

357:あぼーん
あぼーん
あぼーん

358:あぼーん
あぼーん
あぼーん

359:あぼーん
あぼーん
あぼーん

360:あぼーん
あぼーん
あぼーん

361:あぼーん
あぼーん
あぼーん

362:あぼーん
あぼーん
あぼーん

363:あぼーん
あぼーん
あぼーん

364:デフォルトの名無しさん
11/01/30 04:54:03
PHPの質問してもいいですか?

365:あぼーん
あぼーん
あぼーん

366:デフォルトの名無しさん
11/01/30 05:05:59
なんでPerlはよくてPHPはだめなんですか

367:あぼーん
あぼーん
あぼーん

368:あぼーん
あぼーん
あぼーん

369:あぼーん
あぼーん
あぼーん

370:あぼーん
あぼーん
あぼーん

371:デフォルトの名無しさん
11/01/30 06:07:46
俺もテトリス作れるようになりたい

372:デフォルトの名無しさん
11/01/30 07:31:12
俺もWindows 9作れるようになりたい

373:あぼーん
あぼーん
あぼーん

374:デフォルトの名無しさん
11/01/30 08:36:17
>>373
ちゅっちゅ

375:デフォルトの名無しさん
11/01/30 17:43:20
すいません、調べても良く分からないんで教えてください・・
リダイレクトって何でしょうか?
リダイレクトできるようにする~とか
良く聞くのですが、対象は何なのでしょうか?
出力みたいなものですか?


376:デフォルトの名無しさん
11/01/30 17:52:48
>>375
google

377:デフォルトの名無しさん
11/01/30 18:11:29
だから初心者はlinuxで勉強しろって言ってるんだ

378:デフォルトの名無しさん
11/01/30 18:22:44
リナックス使ってるだけで勉強になるのか?

379:デフォルトの名無しさん
11/01/30 19:49:16
Cのプログラムを書けばな

380: ◆QZaw55cn4c
11/01/30 20:37:05
>>375
URLリンク(ja.wikipedia.org)入出力
>コンピュータにおいて特に指定しないときに用いられる(デフォルトの)データの入力・出力を標準入出力と言う。
>キャラクタベースを想定したオペレーティングシステム(UNIX系OS、MS-DOS等)では、以下の種類がある。
(略)
>コンピュータに搭載されているオペレーティングシステムによって、備わっている標準入出力の種類や個数は異なるが、
>通常、そのオペレーティングシステムで扱える他の種類のファイルと同列の存在として扱われる。
>なお、オペレーティングシステム(や実行プログラム)の設計時に標準の入出力先として想定している装置から、
>別の装置へと入出力先を切り替える事を、リダイレクトと言う。

381:デフォルトの名無しさん
11/01/30 20:44:24
何のリダイレクトか書いてない
ここがム板であることから察するに宛先の変更だな

382:あぼーん
あぼーん
あぼーん

383:デフォルトの名無しさん
11/01/30 21:11:28
>>375
リダイレクトなんか無視しろ、有用に使いたければLinuxいけ。

384:あぼーん
あぼーん
あぼーん

385:あぼーん
あぼーん
あぼーん

386:デフォルトの名無しさん
11/01/30 23:29:15
コマンドプロンプトで実行結果を
メモ帳に表示させるにはどうすればいいのですか?

これの回答がリダイレクトだったから聞いてるんだろ多分。

387:デフォルトの名無しさん
11/01/30 23:30:36
HowLinuxWorksを買うんだ。
まずはそこからだ

388:デフォルトの名無しさん
11/01/30 23:37:44
メモ帳を Linux で…いや使えるには使えるが

389:デフォルトの名無しさん
11/01/30 23:41:21
./a.out >> sample1.txt

これじゃ駄目なのか?

390:あぼーん
あぼーん
あぼーん

391:デフォルトの名無しさん
11/01/30 23:54:32
>>389
それで自動的にメモ帳起動して表示させることが出来るの?

a.outを実行しその実行結果を自動的にメモ帳で表示するように
リダイレクトするんです


392:デフォルトの名無しさん
11/01/31 00:05:42
./a.out >> sample1.txt; notepad sample1.txt

393:デフォルトの名無しさん
11/01/31 00:10:45
それnotepadへのリダイレクトって言うのか

394:あぼーん
あぼーん
あぼーん

395:デフォルトの名無しさん
11/01/31 01:17:29
powershellならcatコマンド使えるぞ、良かったな

396:デフォルトの名無しさん
11/01/31 01:31:46
ファイル操作で
sample.datというファイルの中に
name A B C D
taro  9 7 8 7
jiro   8 3 6 5
sanro 8 9 8 8
shiro  7 7 6 10

とあり各人の平均を計算し高い順に並べ替え表示する場合、
structを使う方法が順当なのでしょうか?

397:あぼーん
あぼーん
あぼーん

398:デフォルトの名無しさん
11/01/31 02:00:30
>>396
「とある」だけで保証を確認できなければ、俺なら char 配列にしておく
struct は厳重にチェック済みのデータでないと危なくて使えない

399:デフォルトの名無しさん
11/01/31 02:02:34
>>396
struct を使ったほうが楽

400:デフォルトの名無しさん
11/01/31 02:25:16
>>398,399

深夜なのに返信していただきありがとうございます

自分としてはfscanfで無理やりできるかなと思っていたのですが躓いてしまい質問させていただきました。
この問題は一番上に項目があるのがミソだと思うんですがそこがうまく回避できません。
授業でも少し前にポインタと構造体についてやったのでそれを使ってやるのが妥当なのかもしれません。
ですが正直あまり理解できていなくて・・・

方針だけでもご指南していただければありがたいです

401:デフォルトの名無しさん
11/01/31 02:29:32
そんなら最初の1行だけfgetsで空読みすれば
あとは問題なかろう

402:デフォルトの名無しさん
11/01/31 02:30:51
とある配列のインデックス

403:デフォルトの名無しさん
11/01/31 03:16:47
void average(FILE *fp){

int i=0, n, a, b, c, d;

double ave[6];

char *name[256];

char *s[100];



char *fgets(char *s, int s, FILE *fp);

while( (n=fscanf( fp,"%s %d %d %d %d",&name, &a, &b, &c, &d) != EOF) ){

ave[i] = (a+b+c+d)/4;


printf("NAME %6s average %2.1lf\n", name, ave[i]);

}

}

なんか自分でも何をやっているのか分からなくなっているんですが
どこがおかしいかだけでもおしえていただけませんか?

404:デフォルトの名無しさん
11/01/31 03:19:13
void average(FILE *fp){

 int i=0, n, a, b, c, d;
 double ave[6];
 char *name[256];
 char *s[100];

 char *fgets(char *s, int s, FILE *fp);
  while( (n=fscanf( fp,"%s %d %d %d %d",&name, &a, &b, &c, &d) != EOF) ){
  ave[i] = (a+b+c+d)/4;
  printf("NAME %6s average %2.1lf\n", name, ave[i]);
 
 }
}

すいません、修正です

405:デフォルトの名無しさん
11/01/31 03:20:01
4を4.0にしといたほうがいいと思うぞ

406:デフォルトの名無しさん
11/01/31 03:42:04
char *fgets(char *s, int s, FILE *fp);

これって何?

407:デフォルトの名無しさん
11/01/31 03:46:24
空読み込みのつもりでいれたんですけど
ちょっとだけコンパイルがうまくいったんです

けど空読み込みはできてないんですけど

408:デフォルトの名無しさん
11/01/31 03:53:04
それ関数宣言だからwwww
そりゃコンパイルは通るけどさwwwww

409:sage
11/01/31 04:45:34
以下の問題がわかりません。構造体やcsvの辺りはいいんですが、全体の流れが
上手くまとまりません。

「複数の異なるデータ型を持つ情報に対して、情報の回覧と追加ができ、
 ファイルの読込とができるプログラムを作成しなさい。
 たとえば名簿のような物で、氏名、電話番号、住所、整理番号などを
 読込、書込、保存をする。可能なら、検索もできるようにすると良い。
 複数のデータを扱うために、構造体を持つ配列を使うこと。
 また、メンバ数は6個以上の情報を扱うこと。
 ファイル形式は、CSV形式で、1つの情報の関連データ(メンバ)はカンマで区切り、
 別の情報データ(行)は改行で区別しなさい。ファイル名の拡張子はcsv。
 データファイルはプログラム起動時にコマンドラインから入力できること。
 また、そうではないことにも対応すること。」


410:デフォルトの名無しさん
11/01/31 04:55:17
>>404
・>405も指摘しているが、4で割った結果をdoubleに入れても無意味。doubleに入れたいなら4.0で割るべし。
* 結果が異なってしまう。
・関数宣言と関数の使用がごっちゃになっている。
* 明らかにnameの宣言も使い方もおかしいぞ。
・配列とポインタとポインタ配列の違いが理解できていない。
・辻褄を合わせるためだけの理解できないコードを書くのは止めよう。

取り敢えず、空読みはこうだな。
--
char s[100];
fgets(s, sizeof(s), fp);
--

411:デフォルトの名無しさん
11/01/31 04:57:01
>>409
名簿管理ソフトみたいなものを作ると言うことなら、読み込みプログラム、書き込みプログラム、検索プログラムを先ず作ってみよう。

412:デフォルトの名無しさん
11/01/31 05:45:49
>>408
嘘乙

413:デフォルトの名無しさん
11/01/31 08:56:05
そんなのsqliteのAPI使った方が良いだろ

414:デフォルトの名無しさん
11/01/31 09:37:33
>>412
どこが嘘なのかkwsk。

415:デフォルトの名無しさん
11/01/31 11:42:52
char name[256]でおk

416:デフォルトの名無しさん
11/01/31 11:53:27
>>414
412じゃないけど、「コンパイル通る」ってところじゃない?

>char *fgets(char *s, int s, FILE *fp);

変数 s を char* と int の両方でつかっちゃってるので
たとえば

>char *fgets(char *s, int n, FILE *fp);

のようにしないとエラーになる。
関数宣言そのものは問題なし。


417:デフォルトの名無しさん
11/01/31 13:07:01
>>409
引数の数を調べる
 ファイル指定されてる→ファイルの内容を読み込む
 ファイル指定されてない→ファイル名を入力させる(上手くいくまでループ、または終了指示を可能に)
コマンドループ(永久ループ)
 終了→終了
 検索→検索して表示
 読込→ファイル名を入力させて、読み込む
 書込→(ファイル名を入力させて、)書き込む

こういう。

418:デフォルトの名無しさん
11/01/31 14:32:50
こういうの自分で決めて作ったほうが楽しいのに

419:デフォルトの名無しさん
11/01/31 14:48:12
それが出来ないんだから>>418様に聞いてるんです

420:デフォルトの名無しさん
11/01/31 17:09:39
このようなプログラムを作ったのですが、
func2の中の「y /= x;」という部分で
「y /= x*x」や「y /= sin(x)」などについても同時に考えられるようにしたいと思っています。
今のままでは「y /=〇〇○;」の数だけ関数を作る必要があるので
yとxを関係付ける部分を外に出して、関数が1つで済むようにしたいのですが
for文の中にあるものを外に出すことは出来るでしょうか。
ポインタを使えば出来るかと思ったのですが知識不足で行き詰っています。


#include<stdio.h>
double func1(double s)
{
double ans; ans = s*s; return ans;
}

double func2(double y)
{
int i; double x=0.0, ans;
for(i=1;i<=10;i++){
x = i*1.5;
y /= x; ////////////問題の部分
ans += func1(y);
}
return ans;
}

int main()
{
printf("ans = %f\n",func2(10.0)); return 0;
}

421:デフォルトの名無しさん
11/01/31 17:14:04
呼び出す時に与える実引数を変えればいいんじゃないの

422:デフォルトの名無しさん
11/01/31 17:17:24
>>420
関数ポインタでもどうぞ
URLリンク(codepad.org)

423:デフォルトの名無しさん
11/01/31 17:56:22
>>421
そこは固定したいんです。せっかくレス下さったのにごめんなさい

>>422
y /= x のxの部分を関数ポインタにすればいいかなと思いましたが、
func2の中で呼び出せる関数はやはり一つだけなので、色々なxの関数形を一度にやろうとすると
その数だけのfunc2が必要になってしまいますよね…。

424:デフォルトの名無しさん
11/01/31 18:00:59
無理に一つにまとめて、なんかいいことあんの?

425:デフォルトの名無しさん
11/01/31 18:15:05
>>423
うん、関数ポインタの出番だね
がんばんな、おまえさん 424 より筋いいぜ

426:デフォルトの名無しさん
11/01/31 19:12:49
>>425
ぴーぽーぱーぽー

427:デフォルトの名無しさん
11/01/31 19:17:07
>>423
関数ポインタの配列を用意して、ループの外側にもう一個ループ作って呼び出す関数を回してけばいいだろ

428:あぼーん
あぼーん
あぼーん

429:デフォルトの名無しさん
11/01/31 19:23:55
配列にする以外に方法ないか?

430:デフォルトの名無しさん
11/01/31 19:24:31
春休みの2週間で、C言語マスターしたいんですが出来ますか?
アルゴリズムとかもいじりたいです。知恵袋やgooなどの質問所では
ポインタやアルゴリズムで躓く人が多いと聞きました。どうでしょう?
ちなみに偏差値40です・・・orz

431:デフォルトの名無しさん
11/01/31 19:30:36
>>430
2週間根詰めでCを理解出来ないようならその趣味は諦めろ

432:デフォルトの名無しさん
11/01/31 19:32:12
文法を覚えるだけならできるよ
使いこなせないけど


433:デフォルトの名無しさん
11/01/31 19:33:07
何か作りたいものがあるとか
目標がないと

434:あぼーん
あぼーん
あぼーん

435:あぼーん
あぼーん
あぼーん

436:あぼーん
あぼーん
あぼーん

437:あぼーん
あぼーん
あぼーん

438:あぼーん
あぼーん
あぼーん

439:あぼーん
あぼーん
あぼーん

440:あぼーん
あぼーん
あぼーん

441:あぼーん
あぼーん
あぼーん

442:あぼーん
あぼーん
あぼーん

443:あぼーん
あぼーん
あぼーん

444:あぼーん
あぼーん
あぼーん

445:あぼーん
あぼーん
あぼーん

446:あぼーん
あぼーん
あぼーん

447:デフォルトの名無しさん
11/02/01 01:22:59
昨日ファイル取り込んでソートして表示させるプログラムについて質問させていただいたものです
あの後やっぱり構造体を使おうってことになりまして作ってみたんですが
ファイルからデータを取り込んで構造体に組み込む方法がわかりません
勝手なこととわかっていますが、よろしければご指南をおねがいします
下の方のかこってあるところがわかりません
URLリンク(www.uproda.net)

448:あぼーん
あぼーん
あぼーん

449:デフォルトの名無しさん
11/02/01 01:30:11
どなたか教えてくれませんか?解答のない本なので教えて頂きたいです
C言語宿題スレが見つからないのでここで聞かせてください

Cです

【演習6-9】
要素型がint型である配列を作り、全要素を1~10の乱数で埋め尽くす(1以上10以下の
値を代入する)プログラムを作成せよ。要素数はキーボードから読み込むこと。

↑これはできたんですが、

【演習6-11】
異なる要素が同じ値を持つことのないように演習6-9を改良したプログラムを作成せよ。
例えば { 1,3,5,6,1,2 } とならないようにすること(1がかぶっているためNG)。
配列の要素数は10以下であるとする。

実行例

要素数:8     ←入力する
a[0] = 4
a[1] = 10
a[2] = 9
a[3] = 1
a[4] = 3
a[5] = 7
a[6] = 2
a[7] = 6


よろしくおねがいします

450:デフォルトの名無しさん
11/02/01 01:31:33
>>449
C/C++の宿題片付けます 146代目
スレリンク(tech板)

451:デフォルトの名無しさん
11/02/01 01:32:44
一体どこを探して見つからなかったのだろう・・・

452:デフォルトの名無しさん
11/02/01 01:44:45
>>449
>↑これはできたんですが
出来た分は晒せよ

453:デフォルトの名無しさん
11/02/01 01:49:21
晒したらパクられるし

454:デフォルトの名無しさん
11/02/01 01:55:06
>>449
出来たけどそのままパクられるから晒さないわ

455:デフォルトの名無しさん
11/02/01 01:57:54
>>454

456:デフォルトの名無しさん
11/02/01 02:26:22
>>454
思い上がってんじゃねーよ

457:デフォルトの名無しさん
11/02/01 02:29:19
>>447
struct seiseki std[5];
for(i=0;i<5;i++) {
fscanf(infp,"%s %d %d %d %d %lf", std[i].name, &std[i].ko, &std[i].sa, &std[i].ri, &std[i].sh, &std[i].ave );
}

458:あぼーん
あぼーん
あぼーん

459:デフォルトの名無しさん
11/02/01 02:53:19
>>457
返信ありがとうございます
char s[100];

fgets(s,sizeof(s),infp);
struct seiseki std[5];
while(fscanf(infp,"%s %d %d %d %d", std[i].name, &std[i].ko, &std[i].sa, &std[i].ri, &std[i].sh) != EOF)
std[i].ave=( std[i].ko+std[i].sa+std[i].ri+std[i].sh)/4.0;

参考にさせていただいてこのようにしました。
ですがコンパイルまではできたのですがいざ実行するとセグメンテーション違反になってしまいます。
これがファイルの中身になります
Name kokugo sansu rika shakai
Taro 90 80 70 60
Hanako 100 60 60 100
Ichiro 80 100 100 60
Jiro 95 90 95 80
Saburo 73 85 90 98

深夜遅くに申し訳ないんですがどこを弄ればうまく実行されるかアドバイスがいただきたいです
よろしくおねがいします


460:デフォルトの名無しさん
11/02/01 03:05:42
分からんけどiの値をインクリメントしなくて良いの?

461:デフォルトの名無しさん
11/02/01 03:10:10
>Name kokugo sansu rika shakai
後ここの段ちゃんと飛ばしてる?


462:デフォルトの名無しさん
11/02/01 03:11:53
>>460
やってみましたがセグメンテーション違反のままでした
プログラム自体にはおかしいところはないということなのでしょうか・・・

463:デフォルトの名無しさん
11/02/01 03:13:20
>>461
>fgets(s,sizeof(s),infp);
一応これで空読み込みしているつもりなんですが・・・

464:デフォルトの名無しさん
11/02/01 03:26:10
URLリンク(www.uproda.net)
現状のプログラムをupしてみました
見難くてすいません、エスパーみたいな質問ですが
どこがおかしいか気づかれたら是非とも指摘していただきたいです

465:デフォルトの名無しさん
11/02/01 03:29:34
>>464
iを0で初期化してないんじゃ

466:デフォルトの名無しさん
11/02/01 03:30:56
>>464
iを初期化してない


467:デフォルトの名無しさん
11/02/01 04:01:49
>>465,466
int i=0;
でいいんでしょうか?
やっぱりセグメンテーション違反のままですorz
本当にこんな深夜なのに返信していただきありがとうございます


468:デフォルトの名無しさん
11/02/01 04:17:12
>>467
//fgets(s,sizeof(s),infp);
何でコメントアウトしてんの?
同じセグメンテーション違反でも、毎回違うところで出てる気がする…

469:デフォルトの名無しさん
11/02/01 04:21:21
>>468
できたました;;
ああ、あほだ俺
ホントこんな時間までお付き合いしていただいてありがとうございました
どんなに感謝してもしきれないです
ホントにありがとうございましたm(_)m

470:あぼーん
あぼーん
あぼーん

471:あぼーん
あぼーん
あぼーん

472:デフォルトの名無しさん
11/02/01 14:57:32
>>469
どういたしまして

473:あぼーん
あぼーん
あぼーん

474:ドヤン
11/02/01 17:46:58
URLリンク(www.info.shonan-it.ac.jp)

ちょっとこれだれかやって。

475:デフォルトの名無しさん
11/02/01 17:48:47
>>474
C/C++の宿題片付けます 146代目
スレリンク(tech板)

476:あぼーん
あぼーん
あぼーん

477:あぼーん
あぼーん
あぼーん

478:あぼーん
あぼーん
あぼーん

479:デフォルトの名無しさん
11/02/01 20:33:14
今まで専門用語やたら使う人は意地悪な人だと思ったけど、知識として
頭に入るとその用語使うと便利なんですよね、自分でもって実感しました。
本当すいません。

480:デフォルトの名無しさん
11/02/01 20:39:12
てけとーにビルドしてみて
undefined symbol メッセージに主導権をゆだねる人たち

481:あぼーん
あぼーん
あぼーん

482:デフォルトの名無しさん
11/02/01 22:21:18
コマンドプロンプトとメモ帳とgccでC言語の勉強をしています。
メモ帳で"あいうえお"と書いたファイル,ファイル名aiueo(拡張子はtxt)を作って
デスクトップ上に保存しました。

それなのに
コマンドプロンプト上で

dir aiueoや

dir aiueo.txt
など
としてもファイルが見つかりませんとなります・・・orz
何故でしょう?

483:デフォルトの名無しさん
11/02/01 22:21:55
>>482
コマンドプロンプトの話はスレ違いです

484:デフォルトの名無しさん
11/02/01 22:25:46
>>483
コマンドプロンプトスレがないんで・・・
頼みます・・
明日提出なんです。

485:デフォルトの名無しさん
11/02/01 22:26:45
>>482
カレントディレクトリにデスクトップを指定してないから

486:デフォルトの名無しさん
11/02/01 22:29:54
>>485
あぁパスを移動させたらいいのですか?
確かcdでしたよね?

cd desktop
dir aiueo txt.

でいいのでしょうか?

コマンドシェルのソースを明日提出しなければならないのです。


一応ニコニコ動画の"ニトリが教えるプログラミング講座"で
コマンドプロンプトだいたい理解したつもり何ですが・・

487:デフォルトの名無しさん
11/02/01 22:32:28
lsとcd で自分で探せカス

488:デフォルトの名無しさん
11/02/01 22:32:30
みんなスルーしようぜ
ここは宿題スレじゃねぇんだ

489:デフォルトの名無しさん
11/02/01 22:33:36
>一応ニコニコ動画の"ニトリが教えるプログラミング講座"で
>コマンドプロンプトだいたい理解したつもり何ですが・・

な?

490:デフォルトの名無しさん
11/02/01 22:33:55
cpad で実行押すとCpad 自体が消えるんだがどうすればいい?

491:デフォルトの名無しさん
11/02/01 22:34:27
>>487
明日提出しないと留年なんです!

492: ◆QZaw55cn4c
11/02/01 22:35:46
>>482
cmd を起動したときのカレントディレクトリ(カレントフォルダ?)がデスクトップに対応するところになっていないので、aiueo.txt が見つけられません。
私も、デスクトップに対応するディレクトリ(フォルダ)がよくわからないので、デスクトップにあるファイルを dir で見つける方法はわからないのですが、
たとえば、
①c:\ の下に aiueo.txt を保存する。
②cmd.exe を起動する。
③cmd 上で、「cd c:\」を実行する。
④cmd 上で、「dir aiueo.txt」を実行する。
とどうなりますか?

493:あぼーん
あぼーん
あぼーん

494:デフォルトの名無しさん
11/02/01 22:37:09
デスクトップはホームディレクトリ直下にあるだろ普通

495:あぼーん
あぼーん
あぼーん

496:デフォルトの名無しさん
11/02/01 22:38:35
毎回思うんだが2chで質問出来るのに何でgoogle先生に聞かないのか

多分釣りだな

497:あぼーん
あぼーん
あぼーん

498:482 ◆boczq1J3PY
11/02/01 22:39:28
>>492
デスクトップというディレクトリはCドライブに直属するのですか?


499:デフォルトの名無しさん
11/02/01 22:39:31
答えてる奴もいい加減にしろよ

500:あぼーん
あぼーん
あぼーん

501:あぼーん
あぼーん
あぼーん

502:あぼーん
あぼーん
あぼーん

503:あぼーん
あぼーん
あぼーん

504:あぼーん
あぼーん
あぼーん

505:482 ◆boczq1J3PY
11/02/01 22:42:28
>>496
検索エンジンからの検索はサイトの選別が難しいにも程があるのです。
砕いて教えてくれる掲示板が最適なのです。

506:あぼーん
あぼーん
あぼーん

507:あぼーん
あぼーん
あぼーん

508:あぼーん
あぼーん
あぼーん

509:あぼーん
あぼーん
あぼーん

510:あぼーん
あぼーん
あぼーん

511:あぼーん
あぼーん
あぼーん

512:あぼーん
あぼーん
あぼーん

513:あぼーん
あぼーん
あぼーん

514:あぼーん
あぼーん
あぼーん

515:あぼーん
あぼーん
あぼーん

516:あぼーん
あぼーん
あぼーん

517:あぼーん
あぼーん
あぼーん

518:あぼーん
あぼーん
あぼーん

519:あぼーん
あぼーん
あぼーん

520:482 ◆boczq1J3PY
11/02/01 22:49:21
>>492
ありがとうございます。Cドライブディスクに直接ファイルを移動させて
そのオーダーを実行すると

↓↓↓
c:\のディレクトリ

ファイルが見つかりません

c:\dir aiueo.txt
ドライブCのボリュームラベルがありません。
ボリュームシリアル番号は~~番号略~です。

c:\のディレクトリ

2003/01/012 3:31 12 aiueo.txt
1個のファイル       12バイト
      0個のディレクトリ  108.333.333234バイト
↑↑

となりました。

ボリュームラベルがないって何でしょう

521:あぼーん
あぼーん
あぼーん

522:あぼーん
あぼーん
あぼーん

523:デフォルトの名無しさん
11/02/01 22:51:09
見つかったか、良かったなー

524:デフォルトの名無しさん
11/02/01 22:51:51
そろそろggrksと言わざるを得ない

525:デフォルトの名無しさん
11/02/01 22:52:49
おせーよ

526: ◆/bNOmWwavw
11/02/01 22:54:13
サドルマン

527:デフォルトの名無しさん
11/02/01 22:54:41
一つの釣りでここまで荒れるところがCスレらしい。


528:デフォルトの名無しさん
11/02/01 22:56:31
後釣り宣言wwwwwwwwwwwwwww

529:あぼーん
あぼーん
あぼーん

530:デフォルトの名無しさん
11/02/01 22:58:13
お前らガンガン釣れるなww
良い釣り場だぜwwww

531:デフォルトの名無しさん
11/02/01 22:58:42
本当によく釣れるwwwwwwwwwwwwww

532:デフォルトの名無しさん
11/02/01 22:59:08
顔真っ赤だな

533:デフォルトの名無しさん
11/02/01 22:59:14
釣り堀だあnwwwww

534:デフォルトの名無しさん
11/02/01 22:59:48
これぞ糞スレ

535:デフォルトの名無しさん
11/02/01 22:59:52
なすびwwwwwwwwwwwwww

536:デフォルトの名無しさん
11/02/01 23:00:28
糞の立てたスレだからね

537:デフォルトの名無しさん
11/02/01 23:01:28
宿題スレでガチで聞いてるしw

538:482 ◆boczq1J3PY
11/02/01 23:01:45
とりあえず
c:\は初めて知りました、ありがとうございます。
後は自分で調べますね。

539:デフォルトの名無しさん
11/02/01 23:02:38
>>520
ほ、ほーっ、ホアアーッ!! ホアーッ!!

540:デフォルトの名無しさん
11/02/01 23:03:11
>>539
おいやめろ

541:デフォルトの名無しさん
11/02/01 23:03:48
釣られた奴ざまあwwwwwwwwwwwwww

542:482 ◆boczq1J3PY
11/02/01 23:03:57
>>537
ちょww
俺じゃありませんw
ネタでしょうね。
留年はちょっと大げさでした、本当に留年する可能性もある人がいるので
発言は控えます。

543:デフォルトの名無しさん
11/02/01 23:04:34
他人のフリwwwwwwwwwww

544:デフォルトの名無しさん
11/02/01 23:05:32
ここで教えたら叩かれることが目に見えてるな

545:デフォルトの名無しさん
11/02/01 23:05:35
この手の奴らは手段を選ばないからな

546:デフォルトの名無しさん
11/02/01 23:06:20
宿題スレであわよくば答えを得ようとしたのか

547:デフォルトの名無しさん
11/02/01 23:07:14
まず、C言語の話じゃない

548:デフォルトの名無しさん
11/02/01 23:08:36
ビットシフトはなんの役に立つのですか?

549:デフォルトの名無しさん
11/02/01 23:08:41
ここの姉妹スレがあるだろう

スレ立てるまでもない質問はここで 110匹目
スレリンク(tech板)

550:デフォルトの名無しさん
11/02/01 23:08:54
C使いはハッカーの登竜門

551:デフォルトの名無しさん
11/02/01 23:10:42
>>549
そんな低俗なスレとここを一緒にするな

552:デフォルトの名無しさん
11/02/01 23:11:18
答えが貰えないふいんき()わらた

553:482 ◆boczq1J3PY
11/02/01 23:11:19
いやでも思うんですが、宿題スレは目的がはっきりしてるから
スレが荒れにくいですね。

>>545
逆に
情報系の学生、日本に何千何万といるはずなのに、何で質問する人
少ないんでしょう?しつこく食い下がって質問する人いないよね。


554:デフォルトの名無しさん
11/02/01 23:12:23
なんでコイツ開き直ってんの?
なんで急に評論()し始めちゃったの?

555:デフォルトの名無しさん
11/02/01 23:13:25
まぁこのスレ雑談で消費してもイイじゃんw

556:デフォルトの名無しさん
11/02/01 23:14:05
糞コテ・・・

557:デフォルトの名無しさん
11/02/01 23:15:35
風のクロノアってPSPで出ないの?

558:デフォルトの名無しさん
11/02/01 23:17:55
うーうー

559:デフォルトの名無しさん
11/02/01 23:18:49
>>553
普通のアタマしてたら少し調べたらわかるからwwwwwww

評論()お疲れーッス

560:デフォルトの名無しさん
11/02/01 23:19:36
>>557
出ない

561:デフォルトの名無しさん
11/02/01 23:20:08
>>560
そうか・・・

562:デフォルトの名無しさん
11/02/01 23:29:28
オセロとかELIZAとかのC言語のソース見てみたいんだけどどっか良いサイトない?

563:デフォルトの名無しさん
11/02/01 23:31:03
ELISA

564:デフォルトの名無しさん
11/02/01 23:37:07
ELISAって精神科のカウンセラーの?

565:デフォルトの名無しさん
11/02/01 23:44:14
まさか俺以外にも精神科のELISAを知ってる人がいるとは

566:デフォルトの名無しさん
11/02/01 23:45:50
なんたって精神科に通ってるからな

567:デフォルトの名無しさん
11/02/01 23:47:57
精神科のELISAを知らない奴はエセ

568:デフォルトの名無しさん
11/02/01 23:48:05
俺も俺も

569: ◆QZaw55cn4c
11/02/01 23:59:09
>>498
いいえ。私の環境では、
C:\Documents and Settings\Administrator\デスクトップ
ですけれども、他の人はちがうとおもうのです。

570:デフォルトの名無しさん
11/02/01 23:59:26
>>569
消えろクズ

571:デフォルトの名無しさん
11/02/02 00:00:48
糞トリまだいたのか

572:デフォルトの名無しさん
11/02/02 00:12:36
うむ

573:デフォルトの名無しさん
11/02/02 00:14:02
>>570
お前が消えろよ
ここは糞スレなんだから糞じゃない奴は消えろ

574:デフォルトの名無しさん
11/02/02 00:23:02
どう考えても糞スレ

575:デフォルトの名無しさん
11/02/02 00:27:56
>>573
何そのツンデレ

576:デフォルトの名無しさん
11/02/02 00:29:16
高度な糞レス出来る奴はいないのかよ

577:デフォルトの名無しさん
11/02/02 00:30:45
>>576
見本見せてくれ

578:デフォルトの名無しさん
11/02/02 00:32:59
おしっこ飲んでるけど、なんで?

579:デフォルトの名無しさん
11/02/02 00:36:08
糞レスLv1な俺でもわかった
>>578は0点

580:デフォルトの名無しさん
11/02/02 00:37:03
いや、>>578は結構深いよ。分かる奴には分かるって感じかな

581:デフォルトの名無しさん
11/02/02 00:40:46
え?>>579が糞レスなんだろ?

え?マジレス?嘘だろwwww

582:デフォルトの名無しさん
11/02/02 00:41:32
糞レス度だからな

むしろ>>578は良レス

583:デフォルトの名無しさん
11/02/02 00:41:56
嵐でマジで報告した
お前ら規制されるわざまぁ

584:デフォルトの名無しさん
11/02/02 00:44:22
糞レス度が高い→良レス→良いのか糞なのかw

585:デフォルトの名無しさん
11/02/02 00:46:32
規制されても書き込めるからな

586:デフォルトの名無しさん
11/02/02 00:47:33
>>583の糞度はまだまだだな

587:デフォルトの名無しさん
11/02/02 01:26:39
てかしょっちゅう"だからLinuxをやれと~"とかいう書き込みあるけど
C言語とLinux関係あるんですか?Linuxって古いOSですよね?CでWindows
aplication作れるのだから、Linux環境とか必要なくないですか?

588:デフォルトの名無しさん
11/02/02 01:37:33
Unixと間違えてね?

589:デフォルトの名無しさん
11/02/02 01:38:28
Linuxこそ至高

590:デフォルトの名無しさん
11/02/02 01:40:37
Linuxって古いOSですよね?(爆)

591:デフォルトの名無しさん
11/02/02 01:51:40
釣り検定としては良いとこいってる

592:デフォルトの名無しさん
11/02/02 02:40:22
だがマジレス希望なんだが、GUIのWindowsアプリが旬なんだから、Linux環境
何て必要なくね?

593:デフォルトの名無しさん
11/02/02 02:45:25
お前が言ってるのは、C言語なんて勉強しなくていいということ。
Cで文字列処理、CでGUIアプリ、CでWebプログラミング…馬鹿の極み。

594:デフォルトの名無しさん
11/02/02 02:57:35
>>593
だからLinuxやる意味ってあんの?マジレス希望。
Windowsだけやっとけばいいと思う。Linuxが持ってる機能に変わる
ツール何て山ほどあるでしょ。

595:デフォルトの名無しさん
11/02/02 03:01:38
お前が使ってる家電のなかにLinuxが入ってるんだが

596:デフォルトの名無しさん
11/02/02 03:06:56
まともに理由を説明出来ないのでは?

597:デフォルトの名無しさん
11/02/02 03:08:20
>>595
LinuxとWindowsどっちがAPI凄いよ、んなもんWindowsに決まってるだろ。

598:デフォルトの名無しさん
11/02/02 03:20:08
>>597
まずオープンでないという点で論外ということ
それにデカければ良いという問題ではない

お前が言ってるのはWindowsでC#を使えば最強てことだけど
趣味でやるならまさにその通りだよ

でも旬とか関係なく、例えばお前が閲覧してるサイトのサーバーとかさ、Linuxは使われてるよ

599:デフォルトの名無しさん
11/02/02 03:34:05
鯖はLinuxとかいつの時代だよ

600:デフォルトの名無しさん
11/02/02 03:36:41
Windowsだけの時代の方がよっぽど終わりに近づいてるだろ
Windowsの携帯端末は糞過ぎ
あとWindowsのコマンドプロンプトもネットワーク周りも糞
プログラミング初心者ならWindowsプログラミングより断然Linuxプログラミングだわ

601:デフォルトの名無しさん
11/02/02 03:39:33
>>598
ゲームの開発は趣味で収まるか?

602:デフォルトの名無しさん
11/02/02 03:42:14
趣味でやってる奴なんていくらでもいるだろ
ゲームを作りたいからプログラミングを勉強したいって奴もよく見る
ゲームが好きなら買ってやってればいいだろと思うが

603:デフォルトの名無しさん
11/02/02 03:43:01
いやいやWindowsはどんなツールもインストールできるじゃん、優れものだよ。
Linuxってそもそもどこで仕入れるの?携帯でWindowsというか、それはサイズ
集積回路の規模の違いだろw

604:デフォルトの名無しさん
11/02/02 03:45:46
linux使ったことないんだな。大学のPCに入ってるはずだが
自宅で使いたいならVirtualBoxにUbuntu入れてみれば
どんなツールでもインストール出来るよ^^

605:デフォルトの名無しさん
11/02/02 03:48:22
そもそも初めからCだのpythonだのプログラミング環境が入ってる

606:デフォルトの名無しさん
11/02/02 04:19:14
どうせWindowsを使いこなす初心者が憎たらしいだけだろ、Linux推してる人は。


607:デフォルトの名無しさん
11/02/02 06:28:20
蒸し返すが、なんでコマンドプロンプトにフォルダをドロップしないんだ?

608:デフォルトの名無しさん
11/02/02 06:31:49
>>607
Windows XP では、マイコンピュータからフォルダをドラッグ&ドロップすることで、そのフォルダのパスを貼り付けることができました。
しかし、Windows Vista では、仕様変更によりこの機能は利用できなくなってしまいました。

URLリンク(pasofaq.jp)

609:デフォルトの名無しさん
11/02/02 07:24:10
コマンドプロンプトの話はスレ違いです。
コマンドプロンプトスレでやってください。

610:デフォルトの名無しさん
11/02/02 07:26:02
開発環境の話だろ

611:デフォルトの名無しさん
11/02/02 07:34:07
開発環境の話はスレ違いです。
開発環境スレでやってください。

612:デフォルトの名無しさん
11/02/02 07:35:45
どうせ糞レスしかないんだから何の話をしたって良いだろ
なんでプログラミング関連の話だけスレチなんだよ

613:デフォルトの名無しさん
11/02/02 07:37:18
>>612
ばーか^^

614:デフォルトの名無しさん
11/02/02 07:37:54
図星突かれてまた糞レス

615:デフォルトの名無しさん
11/02/02 07:41:12
あんどろいどはりなっくすべーすだよ
ぐるぐるのくろーむも

616:デフォルトの名無しさん
11/02/02 07:51:19
>>612
どこにプログラミング関連の話があるって?

617:デフォルトの名無しさん
11/02/02 07:52:16
613 :デフォルトの名無しさん:2011/02/02(水) 07:37:18
>>612
ばーか^^


614 :デフォルトの名無しさん:2011/02/02(水) 07:37:54
図星突かれてまた糞レス


脊髄反射ワロタw

618:デフォルトの名無しさん
11/02/02 07:52:36
あるコマンドがインストールされているか、すなわち使えるかどうかを
Cプログラムから調べる方法をおしえてください 。

619:デフォルトの名無しさん
11/02/02 07:54:03
>>617
必死だな

620:デフォルトの名無しさん
11/02/02 08:02:13
なんで>>619はいちいち反応しちゃうの?w
悔しかったの?w

621:デフォルトの名無しさん
11/02/02 08:02:43
>>620
顔真っ赤だな

622:デフォルトの名無しさん
11/02/02 08:03:27
617 :デフォルトの名無しさん:2011/02/02(水) 07:52:16
619 :デフォルトの名無しさん:2011/02/02(水) 07:54:03

1分47秒か…

623:デフォルトの名無しさん
11/02/02 08:04:14
>>622
1分以内乙

624:デフォルトの名無しさん
11/02/02 08:05:10
>>618
「使える」という状態が何を指すかによっても違ってくるので、具体的にどうぞ。
環境にも依存しますので、汎用的な回答は難しいかと。

625:デフォルトの名無しさん
11/02/02 08:05:11
>>621
30秒乙

626:デフォルトの名無しさん
11/02/02 08:05:37
>>621
そうだね、悔しいよね

627:デフォルトの名無しさん
11/02/02 08:07:01
625 返信:デフォルトの名無しさん[sage] 投稿日:2011/02/02(水) 08:05:11
>>621
30秒乙

626 返信:デフォルトの名無しさん[sage] 投稿日:2011/02/02(水) 08:05:37
>>621
そうだね、悔しいよね

628:デフォルトの名無しさん
11/02/02 08:07:03
糞スレ

629:デフォルトの名無しさん
11/02/02 08:07:36
>>627
悔しいよね

630:デフォルトの名無しさん
11/02/02 08:07:57
>>629
( ´∀`)つ□ 涙拭けよ

631:デフォルトの名無しさん
11/02/02 08:08:08
ロシヒカリ

632:デフォルトの名無しさん
11/02/02 08:08:30
>>630
顔真っ赤だぞ

633:デフォルトの名無しさん
11/02/02 08:09:01


634:デフォルトの名無しさん
11/02/02 08:09:18
>>632
つ鏡

635:デフォルトの名無しさん
11/02/02 08:09:20
どうせ糞レスしかないんだから何の話をしたって良いだろ
なんでプログラミング関連の話だけスレチなんだよ

636:デフォルトの名無しさん
11/02/02 08:10:06
>>634
悔しいよね^^

637:デフォルトの名無しさん
11/02/02 08:10:40
結局こういうときの返しって「つ鏡」に落ち着くんだな

638:デフォルトの名無しさん
11/02/02 08:11:17
ロシヒカリ

639:デフォルトの名無しさん
11/02/02 08:11:26
>>636のパターンが少ない

640:デフォルトの名無しさん
11/02/02 08:11:45
俺も1時間でテトリス作れるようになりたいなぁ

641:デフォルトの名無しさん
11/02/02 08:12:38
>>639
でも悔しいんだね^^

642:デフォルトの名無しさん
11/02/02 08:13:17
>>639
お前も人のこと言えないぞ
どっちも五十歩百歩だわ

643:デフォルトの名無しさん
11/02/02 08:13:40
>>641
悔しいも何も、お前が糞レスしかしてないのって事実だろ
反論出来ないだろ糞レス野郎死ね

644:デフォルトの名無しさん
11/02/02 08:14:20
>>642
お前誰だよwwwwwwwwwwwwww
第三者視点ワロタwwwwwwwwwwwwwwww
お前は何歩だよwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

645:デフォルトの名無しさん
11/02/02 08:14:26
643 :デフォルトの名無しさん:2011/02/02(水) 08:13:40
>>641
悔しいも何も、お前が糞レスしかしてないのって事実だろ
反論出来ないだろ糞レス野郎死ね

これって糞レスだよね

646:デフォルトの名無しさん
11/02/02 08:14:50
>>644

647:デフォルトの名無しさん
11/02/02 08:15:27
>>643
ここは糞スレですよ

648:デフォルトの名無しさん
11/02/02 08:16:14
ウナギ

649:デフォルトの名無しさん
11/02/02 08:16:15
>>645
だから糞レスして何が悪いんだ?最初からそう言ってるのに
お前がそれを否定してきたんだろ

650:デフォルトの名無しさん
11/02/02 08:16:22
>>642
お前誰だよwwwwwwwwwwwwww
第三者視点ワロタwwwwwwwwwwwwwwww
お前は何歩だよwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

651:デフォルトの名無しさん
11/02/02 08:17:28
>>649
ちんこ

652:デフォルトの名無しさん
11/02/02 08:17:47
>>642
お前誰だよwwwwwwwwwwwwww
第三者視点ワロタwwwwwwwwwwwwwwww
お前は何歩だよwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

653:デフォルトの名無しさん
11/02/02 08:18:30
またコピペ厨か。こいつ自分の意見ゼロだから面白くないんだよな
このまま>>1000まで行くんだもん

654:デフォルトの名無しさん
11/02/02 08:20:35
>>653
お前誰だよwwwwwwwwwwwwww
第三者視点ワロタwwwwwwwwwwwwwwww
お前は何歩だよwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

655:デフォルトの名無しさん
11/02/02 08:21:48
意見出せよ

656:デフォルトの名無しさん
11/02/02 08:22:47
レス評論家が来てるのか

657:デフォルトの名無しさん
11/02/02 08:22:51
コイツは録音された音声が再生される人形のようなもんだ
人形に話しかけても意味がない

658:デフォルトの名無しさん
11/02/02 08:23:58
さんざん話しかけてる奴はいい加減にしろってことだな

659:デフォルトの名無しさん
11/02/02 08:24:56
Linux

660:デフォルトの名無しさん
11/02/02 08:25:01
コピペ厨が何食わぬ顔でレスしてるのかと思うと笑える。お前のことだよ、お前

661:デフォルトの名無しさん
11/02/02 08:25:58


662:デフォルトの名無しさん
11/02/02 08:26:38
お前のことだよ、お前

これも使い古されてるなぁ

663:デフォルトの名無しさん
11/02/02 08:27:27
しゅっしゅ

664:デフォルトの名無しさん
11/02/02 08:27:43
しゅっしゅ

これも使い古されてるなぁ

665:デフォルトの名無しさん
11/02/02 08:28:06
早く意見出せよ

666:デフォルトの名無しさん
11/02/02 08:28:25
コピペ厨はカス

667:デフォルトの名無しさん
11/02/02 08:28:33
早く意見出せよ

これも使い古されてるなぁ

668:デフォルトの名無しさん
11/02/02 08:29:17
ぴろぴろ

669:デフォルトの名無しさん
11/02/02 08:29:23
これも使い古されてるなぁ

これも使い古されてるなぁ

670:あぼーん
あぼーん
あぼーん

671:デフォルトの名無しさん
11/02/02 08:29:36
使い古されてる

これも使い古されてるなぁ

ぴろぴろ

これも使い古されてるなぁ

672:デフォルトの名無しさん
11/02/02 08:30:30
コピペ厨w

673:デフォルトの名無しさん
11/02/02 08:31:29
このパートスレの最近の方は、半分以上こんな感じのコピペで埋まってるんだよ

674:デフォルトの名無しさん
11/02/02 08:31:51
ほかでやれバカ

675:デフォルトの名無しさん
11/02/02 08:34:20
Cに手を出してみたはいいけど、頭悪すぎて理解できなかったクズが悔しさをごまかすために荒しになった

676:デフォルトの名無しさん
11/02/02 08:45:27
コピペ厨に勝ったぞ

677:デフォルトの名無しさん
11/02/02 08:46:28
意味ないよ。また出てくる

678:デフォルトの名無しさん
11/02/02 08:48:06
でも俺の勝ちであることに変わりはない
このスレの住人も俺を支持しているし

679:デフォルトの名無しさん
11/02/02 08:51:36
反論できないコピペ厨wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

680:デフォルトの名無しさん
11/02/02 08:54:20
まじで圧倒的勝利すぎてつまらん

681:デフォルトの名無しさん
11/02/02 08:55:53
全部コピペ厨の自演かよ。キモすぎ

682:デフォルトの名無しさん
11/02/02 09:02:45
とりあえず自演って言っておけば勝てた気がする

683:デフォルトの名無しさん
11/02/02 09:03:53
またコイツかよ。そのレスいつかのスレでも見たわ

684:デフォルトの名無しさん
11/02/02 09:06:26
自演乙

685:デフォルトの名無しさん
11/02/02 09:08:14
DT

686:デフォルトの名無しさん
11/02/02 09:10:41
Perl忍者来いよ

687:デフォルトの名無しさん
11/02/02 09:27:47
 

688:デフォルトの名無しさん
11/02/02 10:37:14
嵐で報告した

689:デフォルトの名無しさん
11/02/02 12:16:13
俺も俺も

690:デフォルトの名無しさん
11/02/02 12:19:02
じゃあ俺も

691:デフォルトの名無しさん
11/02/02 12:26:10
いやいや俺が

692:デフォルトの名無しさん
11/02/02 18:29:34
 

693:デフォルトの名無しさん
11/02/02 19:22:20
なるぽ

694:デフォルトの名無しさん
11/02/02 19:39:19
さあ、やるぽ

695:デフォルトの名無しさん
11/02/02 20:40:05
めるぽ

696:デフォルトの名無しさん
11/02/02 21:20:16
>>695
ンッ

697:ξ・∀・)
11/02/02 21:29:46
呼んだ?

698:デフォルトの名無しさん
11/02/02 22:04:26
キャアアァァァァシャベッタァァァァアアアア!!!!!!!!!!!

699:デフォルトの名無しさん
11/02/02 22:07:09


700:デフォルトの名無しさん
11/02/02 22:11:31
 

701:デフォルトの名無しさん
11/02/02 23:01:48
ユーキャンのこっちこっちってCMマジ腹が立つんだがお前らどう?

702:デフォルトの名無しさん
11/02/02 23:06:47
誤爆すまそ

703:デフォルトの名無しさん
11/02/02 23:11:15
static void Hoge(unsigned char Data)
{
unsigned char Result[MAX];
unsigned char* Ptr = Result;

*Ptr++ = Data;
*Ptr++ = Data;
*Ptr++ = Data;
*Ptr++ = Data;


}

このようなソースがあったのですが、 Ptrを使うメリットってあるんでしょうか?

Result[0] = data;
Result[1] = data;みたいに配列を使って書けばよくないですかね?

704:デフォルトの名無しさん
11/02/02 23:12:13
誤爆にマジ腹が立つんだがお前らどう?

705:デフォルトの名無しさん
11/02/02 23:13:27
>>701
俺もムカつくわ~

706:デフォルトの名無しさん
11/02/03 00:16:45
>>703
ポインタ(やインデックス変数)を使わない場合、0、1、のように要素番号を定数で書かなければいけない。
その例なら、ループにするのが常道だろうけど。

707:デフォルトの名無しさん
11/02/03 00:22:43
最適化に丸投げなやつって、こういうとき無口なんだよな

708:デフォルトの名無しさん
11/02/03 00:31:17
コンパイラが何とかしてくれるだろ

709:デフォルトの名無しさん
11/02/03 03:22:16
>>703
マジックナンバー使うなって怒られたじゃね?
まぁ、この場合、マジックナンバーの方がましだけど…

710:デフォルトの名無しさん
11/02/03 03:29:12
NullとEOFの違いって何ですか
どちらも、数字として使える開発済みの文字ですか?

711:デフォルトの名無しさん
11/02/03 04:08:48
>>710
NULLは「ポインタとしての0」を表す。
厳密には、ポインタが現れるべきところに存在する0がNULLポインタとみなされる。
定数NULLの値は0だったり((void *)0)だったり((char *)0)だったり環境によってまちまちである。
0もしくはNULLと書けば問題なし。

EOFはファイルの終端を表す。
一般的には-1であることが多いが、環境依存なのでEOFと書くべき。

712:デフォルトの名無しさん
11/02/03 04:12:44
>>711
ありがとうございます。

713:あぼーん
あぼーん
あぼーん

714:あぼーん
あぼーん
あぼーん

715:デフォルトの名無しさん
11/02/03 09:25:26
ここを荒らしてるやつらは何がしたいんだろうねぇ。

Windowsのcmd.exeの話を板違いと言うならここに誘導ぐらいしてやれよ
スレリンク(win板)

>>703
通信ソフトでの電文作成などでデータの配置がダイナミックに変化するような場合、
unsigned char* でとったポインタを必要に応じてキャストしながら進めていくことが割とある。
データ設定の中に
*(Type*)Ptr++ = Data;
とかがあればそれだな。
そういうののプロトタイプだったり、そういうのを作ろうとしたが結局文字だけだったとかいうオチもあるかも。


716:デフォルトの名無しさん
11/02/03 10:49:31
中身がDataだけなら>706のようにループでいいけど、
中身が順次変わるのならポインタを使うか、インデックスを使うか。
例えばこんな感じ。
--
*Ptr++ = 'h';
*Ptr++ = 'o';
*Ptr++ = 'g';
*Ptr++ = 'e';
*Ptr++ = '\0';
--
int idx = 0;
Result[idx++] = 'h';
Result[idx++] = 'o';
Result[idx++] = 'g';
Result[idx++] = 'e';
Result[idx++] = '\0';
--
このブロックだけで見れば最後のインクリメントは(当然)必要ないけれど、
他のブロックでも使う場合に備えて敢えてインクリメントしておくこともしばしば。

717:デフォルトの名無しさん
11/02/03 11:21:44
もうすこしマシな例でお願いしますよ・・・ほんと。

718:デフォルトの名無しさん
11/02/03 11:28:26
自分の信じる道を行けばいいですよ・・・ほんと。

719:デフォルトの名無しさん
11/02/03 12:55:58
>>715
荒らしに反応しちゃうのって

720:デフォルトの名無しさん
11/02/03 13:27:28
まだコマンドプロンプトの話してたの?
馬鹿じゃね

721:デフォルトの名無しさん
11/02/03 14:52:52
糞スレ

722:デフォルトの名無しさん
11/02/03 17:41:21
このスレではhogeではなくhohhoを使うんだよ

723:あぼーん
あぼーん
あぼーん

724:デフォルトの名無しさん
11/02/03 22:57:22
C言語なら糞に聞け

725:デフォルトの名無しさん
11/02/03 23:36:02
Cygwinコマンドのcatというコマンドボタンを
cygwin画面で使いたいんです。
cat (option)[file name]が形式なんですが、file nameはten.cとします。

cat option ten.c

としたんですが、エラーが出ました。
optionって何ですか?optionコマンドってあるんでしょうか?


ちなみにten.cの中身は
#include<stdio.h>
int main(void)
{int i;
i=1;
printf("%d\n",i);
}

726:デフォルトの名無しさん
11/02/03 23:50:53
optionは省略可

727:Perl忍者 ◆M5ZWRnXOj6
11/02/03 23:57:07
オンラインゲーム リネージュ1のアイテム増やしまくる
ソフト作ってください

お願いです

どうすればいいですか?

教えてください

728:デフォルトの名無しさん
11/02/04 00:00:01
>>727
URLリンク(secure.plaync.jp)
ここで聞いてみ

729:Perl忍者 ◆M5ZWRnXOj6
11/02/04 00:02:00
運営にばれたらBANされます

僕が言ってるサーバのIPアドレスはこれです
61.215.117.34

パケットとかおくってアイテムふやすほうほうおしえてください

730:デフォルトの名無しさん
11/02/04 00:06:01
NGワードに登録してる俺にスキは無かった

731:デフォルトの名無しさん
11/02/04 00:07:16
>>727-729

>>730にも読めるように配慮しておいた。


732:デフォルトの名無しさん
11/02/04 00:28:30
unsigned long Test[] = {0x11223344,0xAABBCCDDEE,0xFFFFFFFF};

という配列があるとします。要素数は増えるかもしれません。


int hoge(unsigned long data){


733:デフォルトの名無しさん
11/02/04 00:31:30
unsigned long Test[] = {0x11223344,0xAABBCCDDEE,0xFFFFFFFF};

という配列があるとします。要素数は増えるかもしれません。


int hoge(unsigned long data){
}
という関数に、この配列を先頭から順番に渡したいのですが、どうかけばいいでしょうか?

int i=0;
while(1){

hoge(Test[i]);
i++;
}
みたいな感じでしょうか?



734:あぼーん
あぼーん
あぼーん

735:デフォルトの名無しさん
11/02/04 00:33:30
for(i=0;i<3;i++){ hohho(Test[i]); }

でいいとか言う突っ込みは無しだよな?負けたわ

736:デフォルトの名無しさん
11/02/04 00:35:38
要素数が固定じゃないなら、どこかでその長さを取得するか
配列の最後まで参照したということを確認しないといけないだろ

737:デフォルトの名無しさん
11/02/04 00:37:05
イカのように配列の長さを求めてfor文するのがいいでしょう。
range-based forはいつになったら実装されるのだ。

size_t i, end = sizeof Test / sizeof( unsigned long );
for ( i = 0; i != end; ++i ) {
hoge( Test[i] );

もんしえーる?

738:デフォルトの名無しさん
11/02/04 00:41:56
>>736
配列の最後かってわかりませんよねえ?

やっぱ長さ取得するしかない?

739:デフォルトの名無しさん
11/02/04 00:43:46
>>737が最良

740:デフォルトの名無しさん
11/02/04 00:43:47
>>738
配列の要素にルールを決めればいい
番兵とか言うんだけど、最後に特別な値を決めておいて
それが出てくるまでループとか

741:デフォルトの名無しさん
11/02/04 00:54:09
echoってファイルのテキストを書き換えるコマンドなんですか?
使い道が良くわかりません。

742:デフォルトの名無しさん
11/02/04 00:55:21
例えば,
t.txt

123456789
というファイルがあたとして
これを

123456789+1=123456790
と書き換えたい場合どうしたらいいですか?echoを使って。

743:デフォルトの名無しさん
11/02/04 01:05:47
いい加減寝ろよw

744: ◆QZaw55cn4c
11/02/04 01:40:13
>>742
echo 123456789+1=1234567890 > t.txt

745:デフォルトの名無しさん
11/02/04 01:42:35
>>744
ありがとうございます。
echoの使い方わかりました。
echoの使い方乗ってるサイトないんですよ・・・

746:デフォルトの名無しさん
11/02/04 01:51:51
普通にあるが

747:デフォルトの名無しさん
11/02/04 01:53:46
gccを使ってるんですが、シェル端末ってメモ帳でもできますか?
gccの場合、プログラム実行の際の端末はどうすればいいんですか?

748:デフォルトの名無しさん
11/02/04 01:54:57
このスレにエスパーはいませんかー?

749:デフォルトの名無しさん
11/02/04 01:55:33
cmd.exe?

750:デフォルトの名無しさん
11/02/04 02:03:05
>>703

/* 結果は同じ */
unsigned char Result[MAX];
unsigned char *Ptr = Result + 4;
memset(Result, Data, Ptr-Result);

/* 結果は異なるが、問題ないと思われる */
unsigned char Result[MAX] = {Data, Data, Data, Data};
unsigned char *Ptr = Result + 4;

751:747 ◆MjaFQpDkME
11/02/04 02:03:05
>>748
コンソールの実行プログラムを作って他人のPCへ送りたいんですが、
メモ帳開いて実行できたら良いと思ってるんです。できませんか?

メモ帳開くと、標準入力からプログラムが始まります。
出力も当然メモ帳で・・

メモ帳端末は無理ですか?

752:デフォルトの名無しさん
11/02/04 02:03:39
気持ちイイです

753:デフォルトの名無しさん
11/02/04 02:07:49
>>739
sizeof(Test)/sizeof(Test[0])
が最良だとは思わないかね

754:747 ◆MjaFQpDkME
11/02/04 02:10:00
ソースコードがメモ帳何で、端末もメモ帳にしたいです。
無理ですか?他人のPCに送るので仕様が同じようにならないといけないんで。

755:デフォルトの名無しさん
11/02/04 02:10:49
>>751
他端末のメモ帳にデータを送るってことか。
実行ファイルを作って、その子プロセスとしてメモ帳を起動する
親プロセスはソケットでコンソールの実行プログラムと通信をして、随時子プロセスに描画

756:デフォルトの名無しさん
11/02/04 02:11:46
それともプロセスIDさえ分かればメッセージ飛ばしていけるんだっけ?

757:デフォルトの名無しさん
11/02/04 02:12:13
メモ帳でやる意味が分からない

758:747 ◆MjaFQpDkME
11/02/04 02:15:15
>>755
よくわかんないけど

出力をメモ帳にしたい、端末がない。プログラミングできない。

759:デフォルトの名無しさん
11/02/04 02:18:25
>>758
よくわかんないけど、cmd.exe

760:デフォルトの名無しさん
11/02/04 02:24:32
出力をcmd.exeにする、端末にcmd.exeを使う、プログラミングはがんばる
それぐらいしか。

761:747 ◆MjaFQpDkME
11/02/04 02:27:33
cmdですか。
cmd出力のexeファイルの作り方がわからんです・・

762:デフォルトの名無しさん
11/02/04 02:40:32
まずはhello worldを作ってみたらどうですか。

763:747 ◆MjaFQpDkME
11/02/04 02:43:10
コンパイルはできて実行できるけど、exeファイル探してもどこにも
ないんですが・・ソースプログラムはフォルダにちゃんとあるけど。
exeファイルって抽出できないの?

Windowsアプリの場合はexeファイル当然だけど、コンソールの場合は
ないんですか

764:デフォルトの名無しさん
11/02/04 02:51:26
開発環境を書かないのはまともに答えて欲しくないから?
使ってるコンパイラのマニュアルを読めばいいとおもうよ。

765:デフォルトの名無しさん
11/02/04 02:58:59
VCならリリースにすると良い

766:デフォルトの名無しさん
11/02/04 03:11:37
リリースにしないとexeできないんだ

767:747 ◆MjaFQpDkME
11/02/04 03:22:02
>>765
VCじゃないです、cygwinです

768:デフォルトの名無しさん
11/02/04 03:22:44
a.out

769:デフォルトの名無しさん
11/02/04 03:28:46
cygwin上でビルドしたものはそのままではWindowsネイティブアプリとして動作しない

770:747 ◆MjaFQpDkME
11/02/04 03:31:35
cygwin1.dllがないから開けませんってなります・・・
cygwin1.dllってcygwinDLした際どっかのディレクトリにありますか?

771:デフォルトの名無しさん
11/02/04 03:41:57







772:747 ◆MjaFQpDkME
11/02/04 03:52:52
>>769
そうですか、Unixダウンロードするのも面倒だし、提出すればいいだけなので。
教師はたぶん実行できる環境にあると思いますから。

今日提出して単位なんとしてもとります。

773:デフォルトの名無しさん
11/02/04 03:57:39
スレの私物化余裕でした

774:デフォルトの名無しさん
11/02/04 04:07:06
ここの住人は人が良過ぎ

775:デフォルトの名無しさん
11/02/04 04:12:50
ふむふむ

776:Perl忍者 ◆M5ZWRnXOj6
11/02/04 08:53:35
my @アデナ=1;
push @アデナ,0 while @アデナ<7;

100万アデナ増殖チート!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

777:あぼーん
あぼーん
あぼーん

778:あぼーん
あぼーん
あぼーん

779:デフォルトの名無しさん
11/02/04 11:46:24
>>770
windowsのファイル検索機能マジオススメ

780:デフォルトの名無しさん
11/02/04 12:19:02
Cygwinの/binをWindowsの環境変数PATHに入れとけ

781:デフォルトの名無しさん
11/02/04 12:26:52
-mno-cygwin みたいなの

782:デフォルトの名無しさん
11/02/04 12:28:34
宿題の質問はほとんど釣り。宿題スレあるんだからさ

783: ◆QZaw55cn4c
11/02/04 12:32:33
>>781
gcc-4 ではなくなりました。

784:デフォルトの名無しさん
11/02/04 14:58:18
>>783
氏ね

785:デフォルトの名無しさん
11/02/04 15:18:26
◆QZaw55cn4c氏ね

786:デフォルトの名無しさん
11/02/04 17:09:25
キンコンカンコン、キンコンカンコン
今週のドカタ業務終了しました

787:デフォルトの名無しさん
11/02/04 17:14:31
きゅ、9分もオーバーしたじゃないか!
謝罪と賠償を要求するニダ!

788:デフォルトの名無しさん
11/02/04 17:31:33
ホールド時間にがたがた言うくせに
セットアップ時間は守らないやつ

789:デフォルトの名無しさん
11/02/04 18:57:01
ロシヒカリ

790:デフォルトの名無しさん
11/02/04 19:44:50
関数の中では因数の部分は宣言しなくていいのは何故?

int Direct(int x)
{
int x;


}

とするとエラーが出ます。

791:790
11/02/04 19:46:38
間違えた、因数じゃなくて引数だな
つい「いんすう」と読んでしまうがホントは「ひきすう」なんだよな

792:790 ◆3vZnlVMHmU
11/02/04 19:47:35
>>791
フォローありがとうございます



次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch