11/06/25 15:54:36.35
>>581
単純に、手の移動距離(単位はcmかmm)を計算するプログラムを作りたいんです。
具体的には、GetJointで、手の移動前と移動後の位置座標の差から、移動距離をコンソールに出力する
プログラムです。
URLリンク(www.kosaka-lab.com)
を参考にしています。
*例えば、移動前(0.200.2000)と移動後(0,600,2000)だと、
差は、(0-0,600-200,2000-2000)
つまり、y軸上で400=40cm手が動いたと算出するプログラムです。
しかし、なぜか現実世界で40cm動かしてみても、
kinectで取得する座標では(0,40,0)くらいの差しか出力されないので困ってます