Embarcadero RAD StudioXE/DelphiXE/C++BuilderXEat TECH
Embarcadero RAD StudioXE/DelphiXE/C++BuilderXE - 暇つぶし2ch106:デフォルトの名無しさん
11/06/06 10:39:33.05
haiq_20101117164553.rarをやっと見つけましたがどうやって使うのでしょうか。

107: 忍法帖【Lv=6,xxxP】
11/06/06 17:19:33.19
自己責任で。ってことは自分で読め。ってことですよ >106

108:デフォルトの名無しさん
11/06/10 00:35:17.98
いつからここは割れズ板になった?

109: 忍法帖【Lv=9,xxxP】
11/06/10 02:21:45.66
割れズ板....
そんな死語を使うとは、恥ずかしく無いかね

110:デフォルトの名無しさん
11/06/17 10:18:10.00
Package クラスのインライン メンバ関数ってなにがヤバいん?

111: 忍法帖【Lv=16,xxxPT】
11/06/17 10:39:11.46
発狂する。

112:デフォルトの名無しさん
11/07/16 22:01:05.26
次スレはここか?

113:デフォルトの名無しさん
11/07/18 09:39:47.66
CodeGearスレはなくなったの?

114: 忍法帖【Lv=2,xxxP】
11/07/18 14:14:40.08
立ててもいいんだからね。

115: 忍法帖【Lv=2,xxxP】
11/07/21 14:50:29.45
誰も立てないのかよ!

116:デフォルトの名無しさん
11/07/21 14:51:10.92
【CodeGear】Embarcaderoオッチャ その25【Delphi】
スレリンク(tech板)l50

117:デフォルトの名無しさん
11/07/21 19:07:11.33
プロジェクトにlibファイル追加すると削除できなくならね?

118:デフォルトの名無しさん
11/07/21 20:08:53.12
ならねーよ

119:デフォルトの名無しさん
11/08/21 21:37:37.82
教えて下さい。
無償のTurbo delphiつかってるだけど、XE Starterってほとんど同じ?
ヘルプとか使いやすいですか?
買う価値ありますか?買おうかどうか迷ってます。

120:デフォルトの名無しさん
11/08/21 21:45:09.84
数ヵ月後にXE2のStrater SKUが出るからそれまで判断は待て。
ヘルプシステムは駄目。開発元のMSが諦めて新しいものを作るほどに。

121:デフォルトの名無しさん
11/08/21 21:45:46.71
× Strater
○ Starter
失礼。

122:デフォルトの名無しさん
11/08/21 21:52:20.57
>>121
そうですか
ヘルプはダメですか。有難うごぜいます。
少し待ちますので、XE2の陰プレも是非お願いします。
それを参考にしたいと思います。

123:デフォルトの名無しさん
11/08/21 23:55:07.76
XE2関連は9/6の第20回エンバカデロ・デベロッパーキャンプで
少しわかるのかな

124:デフォルトの名無しさん
11/08/22 19:39:26.60
URLリンク(www.jcolibri.com)
おフランス語だが

125:デフォルトの名無しさん
11/08/23 02:15:05.96
Straterの用途制限と機能制限両方はきつい

126:デフォルトの名無しさん
11/08/23 21:45:21.93
>>125
Delphi6や7よりは使用制限緩かった気がするけど


127:デフォルトの名無しさん
11/08/23 21:58:34.30
Delphi6は無料だったろ

128:デフォルトの名無しさん
11/08/23 22:01:54.20
>>127
一応、マニュアル付けて1万円位でも売ってたんだよ->6 personal


129:デフォルトの名無しさん
11/09/03 12:47:40.00
4大スマホOS対応のアプリ開発ツール「RAD Studio XE2」とは - @IT
<URLリンク(www.atmarkit.co.jp)

130:デフォルトの名無しさん
11/09/04 22:14:58.32
delphiプログラマのどれくらいがルイヴィトンのなんちゃらに興味があって
騙されると思ってるんだろう…
そしてどうしてアク禁にしないんだろう…

あれっ?ここヲッチャスレじゃなかったんだ テヘ☆

131: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】
11/09/05 15:47:51.81
んー、何を言っているのか全く分からない。

132:デフォルトの名無しさん
11/09/05 18:30:03.61
MLに流れてるSPAMの話

133:デフォルトの名無しさん
11/09/05 21:19:21.96
Delphi Q & A掲示板の方だろ?

134:デフォルトの名無しさん
11/09/05 23:48:11.72
Strater バージョンアップ版の対象ユーザを教えてくれ。
どこにも書いてないぞ


135:デフォルトの名無しさん
11/09/06 01:02:58.30
前回同様に有償、無償を問わず過去の全てのバージョンと他社の製品、ではないの?

136:デフォルトの名無しさん
11/09/06 01:21:16.51
でもその条件の記載が見あたらないよ。
どこに書いてあるのかなぁ


137:デフォルトの名無しさん
11/09/10 15:34:27.43
XE2のページからXEのStarterのQAに飛んでるから、それでいいんでないの?

138:デフォルトの名無しさん
11/09/14 15:13:05.49
XEで64bitアプリ作れるか?


139:デフォルトの名無しさん
11/09/14 15:21:01.94
どうやらXE2から64ビットアプリ作れるみたいだけど
C++Builderには64ビットコンパイラ入ってないのみあるみたいね
C++BuilderXE2のプロフェッショナルなら64ビットアプリ作れるかしら?

140:デフォルトの名無しさん
11/09/14 15:49:16.55
64bitのコンパイルで デバッグ=○ リリース=× いう現象あって
リリースのコンパイラ設定で最適化のチェックマークを外すと、リリース⇒○

に これ見つけるのにかなり時間要した 最適化ONじゃ何で駄目なんだろう

141: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】
11/09/14 15:58:33.69
forums.embarcadero.com/category.jspa?categoryID=95

ログインできない

142:デフォルトの名無しさん
11/09/14 17:08:32.43
日本語が不自由な奴が多いな


143:デフォルトの名無しさん
11/09/14 17:23:46.33
もうリリースしてるのに隠す理由あんのか?

144:デフォルトの名無しさん
11/09/14 20:01:47.38
>>140
うちのPCでなんの問題もなく64ビットの最適化スイッチつけてビルドできるが
環境とかあげてみ?

145:デフォルトの名無しさん
11/09/14 23:34:21.96
あれ?C++でも64ビット対応なんか。
キャンプで聞き間違ったかな・・・

146:デフォルトの名無しさん
11/09/14 23:57:33.97
>>144
ビルドできてEXEちゃんと生成されるけど、できたアプリ(EXE)の動作が不安定です

147:デフォルトの名無しさん
11/09/15 00:12:01.22
>>146
だから具体例をあげなって
どんなことすれば不安定になるの?
それはDelphi側のバグ?それとも作ったソフト側?


あとC++Builderは64ソフトまだ作れないよ
DelphiはWindowsの32/64ビット
Mac OSXの32ビット
iPhoneなどのiOSまでソフト作れるよ

148:デフォルトの名無しさん
11/09/15 00:24:48.52
>147
現象は、処理1分弱かかるデータ読んで展開させる演算途中で固まり停止 
データにより行ける奴駄目な奴とあって…
駄目な奴も、固まる直前までの処理は問題なし
固まる箇所にて、数値チェックなど行い、確認しつステップ実行させると問題なく動いてしまう

32は○ 64は最適化にチェックマーク入れた時のみ× 致命的でないからいいけど


149:デフォルトの名無しさん
11/09/15 07:30:26.76
>>148
もうちょい絞り込まないと厳しい

ログとか自分で取ってどのデータの時に固まるのか?
該当データに対してどんな演算処理を行った時にダメなのか?

できれはどの関数やプロバティ、メソッドに対して具体的にどんなアクションをした場合に不具合が発生するかまで知りたいね

あとここでバグ?報告してもダメでメーカーの公式フォーラムなりで直接聞いてみたら?
解決策が見つかるかもよ

150:デフォルトの名無しさん
11/09/15 10:24:46.41
>>149
暇なしで、次の仕事せにゃならんので 何が悪いのかも不明です
基本的には、VCLの出来栄えは大変いいので、買増しをしようかと

151:デフォルトの名無しさん
11/09/15 11:08:48.16
バグの99.9%はプログラマのミス。
しかも単純ミス、思いこみがほとんど。


152:デフォルトの名無しさん
11/09/15 15:15:26.39
むしろ0.1%は何なんだよw
まあ今回の件に限れば100%プログラマのミスだな。エンバカの。

153:デフォルトの名無しさん
11/09/15 16:04:23.85
ポインタの値が間違っていて最適化ありなしでぶちこわす箇所が変化してバグが出たり出なかったりとか珍しくもないけどな


154:デフォルトの名無しさん
11/09/15 16:20:53.29
エンバカ製品はバグすぎて使いものにならん。QualityCenteral
みるとバグの放置オンパレード。

155:デフォルトの名無しさん
11/09/15 17:19:39.36
D7の頃から「バグが直ってる1年後の新バージョンを買えば?」っていう感じじゃん

156:デフォルトの名無しさん
11/09/15 18:56:36.37
気に入ったのでもう一個買おう  64bitパワープログラミングがやっと幕開け

157:デフォルトの名無しさん
11/09/15 19:08:43.83
出遅れw

158:デフォルトの名無しさん
11/09/15 20:39:40.91
>>150
こんだけリリースバージョンのコンパイルの最適化で騒いでおいと買い増しはないんじゃね?
ソースアップしてみ?
ウチの環境で再現するか確認してやるぞ
ガチでバグならエンバカに報告もしてやるよ

159:デフォルトの名無しさん
11/09/16 04:19:57.65
>>154
オンパレードっていうけど、
致命的なバグって具体的にどんなの残ってる?

160:デフォルトの名無しさん
11/09/16 12:56:40.61
本当はないよ

161: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】
11/09/16 14:26:41.46
sizeof がプリプロセッサで動いてしまう。というとんでもないバグは直す予定がないらしい

162:デフォルトの名無しさん
11/09/16 14:38:51.01
>>161の脳に致命的なバグがあるのはご存知でしたか?

163: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】
11/09/16 14:46:34.48
規格ではプリプロセッサ内では sizeof は0を返す。
知ってた? >162

164:デフォルトの名無しさん
11/09/16 15:16:42.06
もちろん知ってたよ。それが君の妄想だって事は。
仮にそんな定義があるとして、規格のどの項にあるか提示して欲しいね。

sizeofが動かないのは#ifにおいてのみ。あとは未定義ゆえ自由。
知ってた? >163

165:デフォルトの名無しさん
11/09/16 15:48:39.18
パワープログラミングのため 64マシン注文だ 何かと出費だな

166:デフォルトの名無しさん
11/09/17 17:20:21.75
こっちのほうが静かかな。

URLリンク(ux.getuploader.com)
実作業1時間程度でここまで。

167:デフォルトの名無しさん
11/09/17 19:06:00.35
ゲームだけじゃないYo!
とかDavidI言ってたけど、結局エンターティメント向けに特化しそうね。

168:デフォルトの名無しさん
11/09/20 06:16:04.74
Deko さん,乙 >166

169:デフォルトの名無しさん
11/09/20 10:17:10.09
Here is the code that nothing will help.. freepascal x64 -- 47ms, delphi x32 -- 37ms, delphi x64 -- 2.8s!!!, ms vs c++ x64 -- 93ms

var
y, z: double;
i, x: integer;
t: Cardinal;
begin
write(‘Input X: ‘);
readln(x);
t := GetTickCount;
for i := 1 to 1000000 do
begin
y := i + (x / 2);
z := sin(sqr(y * 3));
end;
t := (GetTickCount -- t);
Writeln(t);
Writeln(z);
Writeln(y);
readln;
end.


170:デフォルトの名無しさん
11/09/20 14:55:43.60
実数の計算が遅い件はコンパイラ指令で解決済みじゃないの?

171:デフォルトの名無しさん
11/09/21 04:23:17.14
すこしは試してから書き込みなさいね > 170

172:デフォルトの名無しさん
11/09/21 14:56:30.10
試しましたが問題ないですね
言いがかりでないのであれば具体的な問題点を書くべきでしょう

173:デフォルトの名無しさん
11/09/22 19:03:48.28
t := (GetTickCount -- t);
ってエラー出ないの?


174:デフォルトの名無しさん
11/09/23 03:41:12.33
シー!! >173


175:デフォルトの名無しさん
11/09/23 19:28:19.16
二項マイナス単項マイナスで扱われてコンパイル自体は通るんじゃね?
計算結果は全く無意味なものになるが。

176:デフォルトの名無しさん
11/09/25 16:33:10.71
URLリンク(delphitools.info)

177:デフォルトの名無しさん
11/09/26 03:43:16.65
Del XE で、環境終了時に開いてたファイルを次回起動時に再現するようにはできないの?

178:デフォルトの名無しさん
11/09/26 13:50:25.46
自動保存>デスクトップだったけか

179:デフォルトの名無しさん
11/09/30 15:12:48.95
なあなあ、EX2のC++Builderって64ビットアプリ作れるんだよな?
どんな感じよ?

180:デフォルトの名無しさん
11/09/30 15:16:56.67
ああ、XE2ねwwwwwww

181:デフォルトの名無しさん
11/09/30 15:19:53.10
>>179
まだDelphi XE2だけだよ。Builderはまた今度ね。

182:デフォルトの名無しさん
11/09/30 15:24:20.53
>>181
ありがとー!
確かに今ぐぐってみたらデルファイの事しか書いてなかった・・・

183:デフォルトの名無しさん
11/10/03 22:57:24.59
避難所あげ

184:デフォルトの名無しさん
11/10/04 03:25:03.54
>>181
また今度と言われて、ずっと更新してない罠

185:デフォルトの名無しさん
11/10/04 16:18:00.60
この際boost対応はいいから、C++11に完全対応してくれ

186:デフォルトの名無しさん
11/10/05 04:08:51.70
stringがunicodestringになっちゃったらしいけど、オプションで変えられたりしないの?
移植が面倒

187:デフォルトの名無しさん
11/10/05 09:37:34.01
stringと書いてるところを一括でTStringに置き換えて、
適当な場所でtype TString = AnsiStringとでもしておけばいい

188:デフォルトの名無しさん
11/10/05 11:25:24.42
String を 片っ端から Ansistring に置換えたら動いたよ

189:デフォルトの名無しさん
11/10/05 20:23:51.24
ありがとう

dllで外部からは、PAnsiCharだと仮定されて呼ばれる関数がたくさんあって
そこが全部PCharになってるから面倒www
これ

URLリンク(www.tobybear.de)
URLリンク(www.phreque.com)

190:デフォルトの名無しさん
11/10/05 20:46:08.23
いつかこんな日がくると信じて普段からAnsiStringとWideStringを明示していた俺は勝ち組

191:デフォルトの名無しさん
11/10/06 09:00:52.12
>そこが全部PCharになってるから面倒www

Ansi 版で正しく動いていたのなら P(Ansi)Char と PWideChar の使い分けはできていたのだから
まず PChar を PAnsiChar に一括置換。
Plain-Char を Ansi-Char に置換したのだから、Ansi 版も引き続き動くはず。
もしできるなら、ここで古い Delphi で動作確認。

次に Unicode 版 Delphi でコンパイル。型チェックが働くので、Pointer 型で無理やりキャストとか
していなければ、エラーを一つずつつぶせば終わり。
たいてい、対応する Delphi 側の String 型を AnsiString に書き換えればよし。

192:デフォルトの名無しさん
11/10/06 23:02:58.91
>>191
意外にすんなり行った。ありがおつ

193:デフォルトの名無しさん
11/10/09 13:00:25.97
turboDelphiexploで、エクセルで呼び出すDLLを作成しました。
Excel2003+WinXPでは瞬時に戻り値が表示されるのですが、
Excel2010+Win7では、恐ろしく時間がかかります。
64bit環境ではそんなものですか?
あとXEではその辺は改善されてますでしょうか?
知っている方教えてください。

194:デフォルトの名無しさん
11/10/09 14:55:48.93
コードもさらさずに回答できるかよ

195:デフォルトの名無しさん
11/10/09 19:32:30.66
64bit -> 32bit dllの場合にExcelが何かをやってるんじゃないの?

196:デフォルトの名無しさん
11/10/10 02:36:31.66
>>193
それだけで64bit環境が悪いとかDelphiが悪いとか決めつけてんの?

Excel2003+Win7
Excel2010+WinXP

でも試してみろよ

197:デフォルトの名無しさん
11/10/11 05:50:58.86
XE2で「動的RTLとリンク」と「実行時パッケージを使ってリンク」をFalse、
つまりランタイム要らない実行バイナリを作ったとき、
ウィンドウだけのプログラムで2.7MBあるのだけど、なぜ?

198:デフォルトの名無しさん
11/10/11 06:03:25.35
ランタイム分のプログラムが実行ファイルに含まれるからだよ

199:デフォルトの名無しさん
11/10/11 07:19:14.26
インライン関数の実行速度上がったの?
Turbo Delphiのときはあんまり大差なかったけど

200:デフォルトの名無しさん
11/10/11 11:49:43.84
だんだん実行ファイルがでっかくなっていくなww

201:デフォルトの名無しさん
11/10/11 16:51:56.69
それを気にするのは32bit時代の化石オツム

202:デフォルトの名無しさん
11/10/11 17:03:08.24
ってわけでもない

203:デフォルトの名無しさん
11/10/12 02:09:59.03
iOS で、ストレージが 8G / 16G ってオーダーに戻っちゃったから
やはりファイルは小さいほうが良い

204:デフォルトの名無しさん
11/10/12 07:30:34.13
ハードはなぁ…でも記憶容量とかはどうせすぐ増えるんでそ?
cpuがネックになりそうなのは変わらんかも痴れんけど

205:デフォルトの名無しさん
11/10/12 08:59:37.33
>でも記憶容量とかはどうせすぐ増えるんでそ?
デスクトップ、ラップトップと違って消費電力の問題が厳しいから

URLリンク(pc.watch.impress.co.jp)

●NANDの大容量化が鈍化した影響が
ストレージ容量の伸びのペースが遅かった背景には、NANDフラッシュ自体の大容量化のペースが鈍化しているという事情がある。
スマートフォンの進化は、実は、NANDが牽引した。
NANDとモバイルDRAMの組み合わせに移行したことが、スマートフォンの進化の原動力となった。
その意味では、NANDの鈍化は、スマートフォンにとって影響が大きい。


206:デフォルトの名無しさん
11/10/12 15:39:51.41
Flashはいいから速くDRAMをマルチコアCPU用に最適化しろよ

207:デフォルトの名無しさん
11/10/12 16:01:39.47
>>203
Objective-Cは動的言語でRTTIを多く含むから実行ファイルのサイズはDelphi並みかそれ以上に大きいよ
知ってた?

208:デフォルトの名無しさん
11/10/12 17:37:01.60
>>205
URLリンク(pc.watch.impress.co.jp)

xp のサポートが切れる2014年あたりが転換点だと思うのだけど
その段階でも多くて16GBくらいしか積めないんだな…

と思ったけど動画一本再生したら、実行ファイルの容量なんて
可愛いもんなんじゃないかとか思ったり…さすがに100Mとかそんなバイナリは吐かないと思うのだ…
なぞの技術で超巨大バイナリを吐き出すとかそれはそれでちょっとかっこいいけど!!

209:デフォルトの名無しさん
11/10/12 17:43:56.61
>iPhone 4では最大32GBに据え置きで、今回のiPhone 4Sでようやく64GBになった。32GBから64GBまで、2年かかったことになる。

と思ったけど表の読み方間違ってたな僕orz
いまの段階で64GBもあれば十分すぎるわ…

210:デフォルトの名無しさん
11/10/12 17:52:26.94
>GPUコアは、PowerVR SGX系コアが1個だったA4から、A5ではデュアルコアへと拡張される。
>...
>まず、2011年後半から2012年のスマートフォンのパフォーマンス標準が、デュアルCPUコア+デュアルGPUコアで
>あることが再確認された。
>...
>そして、今後のスマートフォンは、ピーク負荷のワークロードではバッテリ駆動時間が厳しくなることが予想される
>ようになった。
>...
>Cortex-A9は非常にコンパクトだが、それでも、ターゲットとするダイサイズが小さいためデュアル化の影響は大きい。

あとバッテリーに関して言えば記憶容量はあんま関係ないやね
よく読むとちゃんと記事の流れで書いてあるし…

211:デフォルトの名無しさん
11/10/23 12:00:23.48
誰かXE2の解説書を発行してくれ!

折角買ったのに、ちっとも使い方が分からない。

せめてHelpだけでも充実していれば。

212:デフォルトの名無しさん
11/10/23 12:29:00.24
>>211
英語の解説書だったらXEのものが色々あるだろ。
XE2用のもそろそろ出てくるはず。
日本語の解説書望んでるならDelphiは諦めろ。

213:デフォルトの名無しさん
11/10/23 18:26:19.17
>>212
FireMonkeyの資料が欲しいんだよぉ~

214:デフォルトの名無しさん
11/10/25 12:02:45.33
オンラインヘルプになってからヘルプがヘルプじゃなくなったな
糞すぎて全く役にたたん。

215:デフォルトの名無しさん
11/10/27 11:40:02.63
MSSQLServer - インターネット - Proxy - クライアントPC(Delphi6作成アプリ)
の環境で、プロキシを通してSQLServerに接続する方法はないでしょうか?
Proxyがなければ繋がるのですが。

C#でMySQLならこれで出来そうなのですが
URLリンク(www.devart.com)


216:デフォルトの名無しさん
11/10/28 02:49:17.29
>>215
BDE使ってんの?
dbExpress?
解決方法を知っているわけではないんだけどね。

217:デフォルトの名無しさん
11/10/28 03:43:22.65
>解決方法を知っているわけではない
じゃ、ひっこんでてください

218:デフォルトの名無しさん
11/10/28 09:39:30.70
ADO(TADOConnection)を使用しているが、
BDE、dbExpressで出来るのであれば、接続用コンポーネントを変えても構いません。
ZEOSDBOも試してみたがProxyOption的なものがなく行き詰っております。

219:デフォルトの名無しさん
11/10/28 13:18:58.37
>行き詰っております
じゃ、ひっこんでてください

220:デフォルトの名無しさん
11/10/28 13:23:26.60
お前がひっこんでください><

221:デフォルトの名無しさん
11/10/28 14:49:15.99
(´・∀・`)は?

222:デフォルトの名無しさん
11/10/28 15:01:32.13
ぶっとばしますよ><

223:デフォルトの名無しさん
11/10/28 16:12:11.06
冗談でぶっとばすって言ったのにビビって逃げちゃったみたい><

224:デフォルトの名無しさん
11/10/28 16:39:32.13
(´・∀・`)かっこいいですね

225:デフォルトの名無しさん
11/10/28 16:47:03.55
冗談って知ったらすぐ沸いたとこみると安心したんですね><

226:デフォルトの名無しさん
11/10/31 13:47:25.77
(´>∀<`)

227:デフォルトの名無しさん
11/10/31 21:06:43.24
スレチかも知れませんが、その際はご容赦願います。

長年 Delphi 7.1 を自宅マシンで使用しています。この度、旧マシンが故障したため
マシンを Windows 7 SP1 64bit に新調して Delphi 7.1 を再インストールしました。

一部、32bit と 64bit 絡みのエラーメッセージ等が出ましたが、正常にリコンパイル
できるため「使用許諾申請」しようと思い、エンバカのサイトに行きました。

そこのメールフォームから、CD-ROMの Serial No と Authorization Key を記述
したメールを送信すると、めでたく先方から返事が届いたものの

 使用許諾コードを発行するには「登録コード(Registration Code)が必要」

と言われました。はて、この「登録コード(Registration Code)」とは一体何ですか?

URLリンク(reg.codegear.com)

というURLも紹介されましたが、そこでも「登録コード(Registration Code)」が必要との
ことです。「登録ウィザードの最後のページを参照」などと書いてありますが、なにやら
その意味すらわかりません。どなたか「登録コード(Registration Code)」の取得方法を
ご存知の方がいらっしゃれば、是非教えてくださいませ。

228:デフォルトの名無しさん
11/10/31 21:42:07.01
>>227
お騒がせして大変すみません! 自己解決しました!

「登録ウィザードの最後のページ」というのはつまり「●●●●●●」のこと
だったのですね?(あえて伏せ字にする意味あるのか?)  URLから必要
情報を入力したのち、無事に使用許諾メールが届きました。ああ良かった。

229:デフォルトの名無しさん
11/11/01 13:48:19.78
馬鹿はやっぱり馬鹿だったということ

230:デフォルトの名無しさん
11/11/01 20:13:21.82
>>229
ほほう? 馬鹿じゃないあなたは「登録ウィザードの最後のページ」が何を
意味するのか、聞かなくてもわかるわけですね?

わかる方が馬鹿だと、私は思いますけどw

231:デフォルトの名無しさん
11/11/01 20:45:18.46
馬鹿には無理

232:デフォルトの名無しさん
11/11/02 03:34:29.04
俺は一発できたから馬鹿じゃないってことかw

233:デフォルトの名無しさん
11/11/02 14:39:14.00
>>230
>>229はあなたを指定して書いたレスじゃなかったんだけど、
どうして自分が言われてると思ったの?もしかして自覚があった?

234:デフォルトの名無しさん
11/11/02 14:53:12.59
ヒント:馬鹿な奴は馬鹿って言葉に超反応を起こす

235:デフォルトの名無しさん
11/11/02 20:55:55.91
俺みたいに賢い人間は 馬鹿言われても平気 全然気にしない 

236:デフォルトの名無しさん
11/11/04 13:56:48.59
なんでカタコトなんだw

237:デフォルトの名無しさん
11/11/04 14:25:46.11
チョンだろ

238:デフォルトの名無しさん
11/11/04 15:20:32.16
>>235
ゆうちゃんまた養護学校サボったの?ちゃんとお勉強頑張らないと

239:デフォルトの名無しさん
11/11/04 18:05:46.16
さぁ お勉強頑張って世界に雄飛しようちェん なんてったって天才だし

240:デフォルトの名無しさん
11/11/18 08:15:59.22
ヒント:大半の人が難なく終わっている

241:デフォルトの名無しさん
11/11/22 20:24:36.24
DELで64でパワフルに飛躍してますかにゃ?

242:デフォルトの名無しさん
11/11/30 17:58:28.46
ひろこさんが男の娘だとは思ってもみなかったよ


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch