10/10/26 11:57:17
>>518
getName(),getValue(),getDomain()辺りじゃダメなん?
つかAndroid以前の問題だからjavadoc見るなりググるなりしろ。
520:デフォルトの名無しさん
10/10/26 12:19:11
AndroidHacks買ったけど、このスレで書いてある通り、OS2.1でカメラ動かなかったからオライリーにメールしたら返事がきた。
マニフェストにパーミッション追加してくれだって。
<uses-permission android:name="android.permission.WRITE_EXTERNAL_STORAGE" />
521:デフォルトの名無しさん
10/10/26 12:41:56
>>520
実際、問題はそれだけじゃない。
カメラの3つ目のサンプルをDesireで動かしたら。。
ちなみに当時は2.1
522:デフォルトの名無しさん
10/10/26 13:40:17
>>519
ありがとう!
523:デフォルトの名無しさん
10/10/26 14:38:23
どいたしまして
524:デフォルトの名無しさん
10/10/26 17:02:45
マーケットに登録したけど、androlibに載せたくない場合ってどうすればよいの?
525:デフォルトの名無しさん
10/10/26 19:06:45
SlidingDrawerは「右から左に開く」と「下から上に開く」しかできないのでしょうか?
手元のXperiaのトップ画面で画面最上部からスライドしたら情報画面みたいなものが開くので、
「上から下に開く」というのもできると思うのですが、どうすれば実現できるのでしょう?
526:デフォルトの名無しさん
10/10/27 04:40:43
あの、AndroidじゃなくEclipseの質問なんですが、
インデントタブがスペース4個で、タブに出来ないのかとぐぐって設定見直してたら
フォーマッターのプロファイルで詰まりました。
javaのソースをJava規約プロファイル以外で編集する事は出来ないのでしょうか?
527:デフォルトの名無しさん
10/10/27 06:19:58
>>526
Java > コード・スタイル > フォーマッター
アクティブなプロファイルで好きなの選ぶなり新規で作るなり
528:デフォルトの名無しさん
10/10/27 10:18:38
>>525
この間やったよ、それ。
frameworkの中からslidingdrawer.javaをコピーしてがりがり改造して
なんとか思い通りの動作にできたんだけど
上から開こうとするとステータスバーに誤爆してしまうのだった...
529:デフォルトの名無しさん
10/10/27 10:27:56
カメラのプレビュー画面てフルスクリーンでしか表示できんの?
プレビューサイズ変えても両端に無理やりフィットさせられてしまうんだけど・・・
530:デフォルトの名無しさん
10/10/27 13:40:06
>>502
これはAndroidでは無理?
531:デフォルトの名無しさん
10/10/27 17:35:25
デバッグ用署名されたapkファイルに自分の署名をしてマーケットにアップしちゃったんだけど
自分の証明だけのapkでアップデートできるかな?
あとデバッグ用の方の有効期限が切れたらそこでアプリ使えなくなるんでしょうか
532:デフォルトの名無しさん
10/10/27 21:15:40
>>531
自分の署名つけた時点で、デバッグ用の署名は上書きされてると思うけど
533:デフォルトの名無しさん
10/10/27 21:40:51
>>532
jarsigner -verify -verbose -certs
で確認してみると
X.XXX, CN=XXX, OU=XXX, O=XXX, L=XXX, ST=XXX,, C=jp
[証明書は 10/10/04 23:26 から 35/07/07 23:26 まで有効です]
X.XXX, CN=Android Debug, O=Android, C=US
[証明書は 10/08/26 21:45 から 11/08/26 21:45 まで有効です]
みたいにファイル毎に両方出てくるんだよね
「証明書の有効期間の確認はインストール時だけ」というのがあったので
使ってる人が使えなくなるということはなさそう
534:デフォルトの名無しさん
10/10/27 22:35:42
>>528
ありがとうございます。なんとか光明が見えてきました。
立て続けの質問で申し訳ないですが、その「slidingdrawer.java」というのは
msysgitをインストールして、その中の「/android/core/java/android/widget/SlidingDrawer.java」
のことで間違いないでしょうか?一応それでやっているのですが、
android.view.InflateException: Binary XML file line #110: Error inflating class java.lang.reflect.Constructor
という例外が発生してしまいます。
handleとcontentは設定してあり、そのまま既存の「SlidingDrawer」に差し替えるだけで問題なく動きます。
「slidingdrawer.java」はそのままだとビルドエラーが発生したため、
『mBottom』『mTop』『mLeft』『mRight』をそれぞれ『this.get**()』に修正しています。
どういった問題が考えられるでしょう?
535:デフォルトの名無しさん
10/10/27 22:58:07
IS01とかって確かフォントがデフォのDroidFontじゃなかった気がするんだけど
どんな機種で使われてもTextViewのフォントなんかをDroidFontに統一することってできる?
536:デフォルトの名無しさん
10/10/27 23:58:11
>>535
無理じゃね?
537:デフォルトの名無しさん
10/10/28 00:20:15
>>535
フォントを内蔵すれば良い
538:デフォルトの名無しさん
10/10/28 05:55:14
XperiaのエミュでBitmapFactory.decodeResource(id)とBitmapを読み込むと
そのBitmapの大きさが元のサイズの1.5倍になってしまうのですが、
これを元のサイズのまま読み込む方法はありますか?
50×50のPNGを読み込んだ際はBitmapの大きさも50×50になって欲しいです
539:デフォルトの名無しさん
10/10/28 08:21:09
drawable-hdpについてぐぐってみて
ただ、端末解像度に関係なく同じピクセル数でビットマップを扱いたいならassetsにした方がいいかもしれない
540:デフォルトの名無しさん
10/10/28 10:48:55
>>538
drawable-nodpi
スレ毎に質問出てるし、テンプレに入れてもいんじゃね?
541:デフォルトの名無しさん
10/10/28 11:19:24
>>534
ちょっと状況が分からなくてすまねえ
おいらの時はMyslidingdrawer.javaみたいに別物として自パッケージに取り込んだよ
542:デフォルトの名無しさん
10/10/28 11:30:04
>>534
たぶんその対応で問題ないと思うんだけど
543:デフォルトの名無しさん
10/10/28 14:22:39
JDKをそのままインストールするとJavaの更新通知が来ると思いますが
そのまま指示通りアップデートしてもJREの新しいのが入るだけでJDKは更新されませんよね?
仕方ないので手動でJDKの新しいのを入手して
一旦JDKをアンインストールしてからインストールし直していますがこれで良いのでしょうか?
みなさんどうしていますか?
544:デフォルトの名無しさん
10/10/28 14:23:44
それでよいです
俺はアンインストールが面倒いからそのまま新しいJDKを入れてます
おかげで色んなバージョンのJDKがいっぱい入ってますが別に気にしていません
545:デフォルトの名無しさん
10/10/28 14:26:10
String [] cate = {"google", "yahoo", "bing"};
listCategory = (ListView) findViewById(R.id.listCategory);
ArrayAdapter<String> adapter = new ArrayAdapter<String>(this, R.layout.listcategory, cate);
listCategory.setAdapter(adapter);
のようにしてデバグするとエミュレータにインストールされるのですが、setAdapterのところでエラーで終了してしまいます。
なぜでしょうか?
546:デフォルトの名無しさん
10/10/28 14:54:27
そのレイアウトに @android:id/text1 の TextView が存在していないのでは?
547:デフォルトの名無しさん
10/10/28 14:57:18
ごめん、違った
ArrayAdapter に TextView の id を指定しないとだめです
548:デフォルトの名無しさん
10/10/28 16:02:48
つかエラーの内容を書けよ、このすっとこどっこい!
549:デフォルトの名無しさん
10/10/28 16:58:51
>>547
もう一つxmlを造らないといけなかったんですね。ありがとうございました。
違う質問なのですが、activityを切り替えるときに値を渡したいのですがどんな方法があるのでしょうか?
550:デフォルトの名無しさん
10/10/28 18:07:39
ぐぐればすぐ出てくると思うけどIntentに値つっこむ
551:デフォルトの名無しさん
10/10/28 18:10:06
intent.setExtra("key","value");
で値渡せるよ
552:デフォルトの名無しさん
10/10/28 18:22:18
>>544
JDKのパスはプロジェクトごとに通し直してるの?
553:デフォルトの名無しさん
10/10/28 18:23:33
JREのバージョンとJDKのバージョンがずれてても問題起きない?
554:デフォルトの名無しさん
10/10/28 19:14:59
>>550,551
ありがとうございます
555:デフォルトの名無しさん
10/10/28 19:32:03
>>541-542
ありがとうございます。
認識に間違いはないとのことですので、再度自分で調べてみます。
556:デフォルトの名無しさん
10/10/28 19:33:15
ViewGroupの子のViewにイベントが発生したとき(タップなど)
子はそれをスルーして親がそのイベントを処理できるようにするには
どうしたらいいんでしょうか?
557:デフォルトの名無しさん
10/10/28 20:24:26
>>556
Viewでイベントを処理しない
558:デフォルトの名無しさん
10/10/28 21:23:09
>>557
falseを返せばいいわけですね。
ありがとうございます。
レベルの低い質問失礼しました。
559:デフォルトの名無しさん
10/10/28 22:37:22
android.app.TabActivityをimportすると、「同じファイル内で定義された型と競合します」とエラーがでます。
何が原因でしょうか?
560:デフォルトの名無しさん
10/10/28 23:05:36
標準ブラウザのURL遷移と日本語検索が出来る検索ボックスって外観だけ変えられますか?
でかい外観が気に入らないのでレイアウト変えたいんですがどうすれば・・・
561:デフォルトの名無しさん
10/10/29 03:33:50
lockCanvasでrectを指定する場合、複数箇所を指定する事は出来ないのでしょうか。
左上と右下を更新する様な場合、全画面を更新するしか無い?
562:デフォルトの名無しさん
10/10/29 08:15:31
mediapoolでmp3を鳴らしてみたんですが10秒ほどしか鳴りません。
これは仕様なんでしょうか?
インスタンスを作成、ロード、プレイ以外に
なにか特別な処理が必要なんでしょうか?
563:デフォルトの名無しさん
10/10/29 08:35:02
仕様
564:デフォルトの名無しさん
10/10/29 11:44:19
iPhoneでいうLodingのグルグルはAndroidで用意されていますか?
565:デフォルトの名無しさん
10/10/29 11:53:27
yes
566:デフォルトの名無しさん
10/10/29 12:04:57
>>565
詳しく教えていただけると助かります
567:デフォルトの名無しさん
10/10/29 12:33:02
何故デベロッパのページを見ないかね?
568:デフォルトの名無しさん
10/10/29 12:36:33
android progress
ggrks
569:デフォルトの名無しさん
10/10/29 13:48:18
てゆうかどんな機能があるか確認するために
API Demosを一番最初にインストールするべき
570:デフォルトの名無しさん
10/10/29 15:40:26
全くだな
571:デフォルトの名無しさん
10/10/29 16:31:04
>>569
Androidプログラミングの初心者は、
そのデモにまで到達しない件について。
このスレに来るのは、フレームワークの初心者でもあるんじゃないか。
572:デフォルトの名無しさん
10/10/29 16:35:07
さすがにAPI Demosまで自力で行けないとその先進むのはきついと思うよ
いつだってママがそばにいるわけじゃないのよ?
573:デフォルトの名無しさん
10/10/29 16:38:14
デモAPIで訳のわからないエラーがでる。
574:デフォルトの名無しさん
10/10/29 16:45:07
API Demos は環境によってかエラーを吐き出してコンパイル出来ない場合がある
575:デフォルトの名無しさん
10/10/29 18:28:40
API4のサンプルってどこかで入手できる?
576:デフォルトの名無しさん
10/10/29 19:05:01
Preferenceからentryの値を取得するにはPreferenceActivity生成しないと無理ですか?
valueみたいにPreferenceManagerから取得したいです。
577:デフォルトの名無しさん
10/10/29 21:43:48
>>529
利用できるプレビュー解像度が決まってる。
hdpなら2種類あったはず。フル解像度じゃない方を使えばOK
取得するメソッドは…忘れた。
578:デフォルトの名無しさん
10/10/29 23:00:43
APIDえもsはYoutubeにうpしてあろよ
579:デフォルトの名無しさん
10/10/30 09:39:56
getWallpaperで得られる壁紙の今実際に表示されてる範囲を知る事は出来ますか。
Translucentだとフルスクリーンに出来ないそうなので、壁紙を描画して透過風にしようかと
思ったら壁紙全景が返ってきて、そのまま描画したら全く透過風でないのでどうした物かと。
580:デフォルトの名無しさん
10/10/30 18:53:50
URLリンク(www.saturn.dti.ne.jp)
このソースをshift-jisでも文字化けなしで表示するにはどう修正すればよいですか?
androidでスレ一覧[subject.txt]を表示させたいのです
581:デフォルトの名無しさん
10/10/30 18:59:17
>>580
全く同じと思われるQ&Aがあったから貼っとく。
URLリンク(www.mailinglistarchive.com)
582:デフォルトの名無しさん
10/10/30 19:51:22
>>581
ありがとうございます。が、別の方法で楽にできました。というか勉強不足でした。
//HTTP通信のところの
String str=new String(http2data(URL_PATH));
これを
String str=new String(http2data(URL_PATH), "SJIS");
"SJIS"足せばいいだけでしたorz
583:デフォルトの名無しさん
10/10/30 20:33:37
マナーモードON/OFFは内部的にサイレントモードON/OFFと
同じ事なのでしょうか?それとも別に定義されていますか?
584:デフォルトの名無しさん
10/10/30 20:45:12
windowsみたいに独自のメッセージを作り送りたいのですが
androidではどのようにすべきでしょうか
585:デフォルトの名無しさん
10/10/30 20:49:27
>>584
具体的に何したいのか分からないけど、intentじゃだめなの?
586:デフォルトの名無しさん
10/10/30 20:53:38
すみません。
アクティビティのないオブジェクトの送りたいのです。
587:デフォルトの名無しさん
10/10/30 21:08:16
>>586
まずは日本語を正しく
588:デフォルトの名無しさん
10/10/30 21:09:50
>>583
端末によって違うけど、基本的に別物
589:デフォルトの名無しさん
10/10/30 21:14:34
アクティビティ以外にサービスにもIntent送れるぞ
590:デフォルトの名無しさん
10/10/30 21:30:16
>>588
内部的に別物でも、公開されているAPIではRINGER_MODEで
判別するしかないのでしょうか?
591:デフォルトの名無しさん
10/10/30 22:02:21
>>589
え!そうなんですか?
調べてみます。
592:デフォルトの名無しさん
10/10/30 22:06:47
>>590
APIはそれでいいはず、値が違う
593:デフォルトの名無しさん
10/10/31 05:48:50
ImageViewのscaleTypeに「centerCrop」とすると
横幅をいっぱいにして中央に配置しますが
横幅をいっぱいにして画像の上部や下部を表示させることってできますか?
topCropみたいなのがあればいいなと思ったのですが…
594:デフォルトの名無しさん
10/10/31 14:00:12
SDKサンプルのJetBoyがやけに早く感じ、自分のプログラムとの差違を探ってたら
image = Bitmap.createBitmap(w, h, Bitmap.Config.ARGB_8888);で作ったBitmapにdrawBitmapと
image = Bitmap.createScaledBitmap(bitmap. w, h, true)で作ったBitmapで速度が
全く違うと言う所までは解ったんですが、この違いがどころから来るのかが解りません。
ARGB_8888をRGB_565にしたら早くはなったんです565だと透過が出来ない&勝手にハイカラーに
減色する様な事は無いですよね…
595:デフォルトの名無しさん
10/10/31 14:40:58
JetBoyのイメージにgetConfigを仕込んでみたら、抜き色のある画像は8888、抜き色無しの画像は565に変換
されてました………これで解決してしまって良いんだろうか
596:デフォルトの名無しさん
10/10/31 15:29:49
自分のアプリがどれくらいメモリを使用してるのか、
オブジェクトごとにはどれくらいか、を知るにはどやるでしょうか?
597:デフォルトの名無しさん
10/10/31 18:08:55
親のonMeasureとonLayoutって子をaddViewすると
真っ先に呼ばれるんだとばっかり思ってたけど
そうでもないんだね
よくわからん
598:デフォルトの名無しさん
10/10/31 18:13:44
>>597
addした後、Framework側まで処理戻さないと、表示は行われない
599:デフォルトの名無しさん
10/10/31 19:17:17
Activityが子ViewGroupのすべてのlayoutが終了したことを知る術ってないですよね?
600:デフォルトの名無しさん
10/10/31 19:50:12
desire使ってて、マイクロUSB端子の入出力を扱いたいんですが出来るんですか?
601:デフォルトの名無しさん
10/10/31 20:23:39
USBホストの機能はありますん
602:デフォルトの名無しさん
10/10/31 21:01:55
>>599
ないと思う
俺はFrameLayoutやLinearLayoutのサブクラスを作ってonLayoutをオーバーライドした
603:デフォルトの名無しさん
10/10/31 21:38:30
strings.xmlの<string>中に二重引用符を使いたいのですが、どうすればいいですか?
「"」だと表示されなくて「“”」だとエラーがでてしまいます
604:603
10/10/31 21:44:34
すいません、普通にできましたorz
“”の中に'が入っていたのが原因でした
605:デフォルトの名無しさん
10/11/01 02:43:33
あらあらうふふ
606:デフォルトの名無しさん
10/11/01 07:53:41
Dialogの中にWebViewを入れてページを開くと
そのページ内の入力欄をフォーカスしても入力するためのキーボードがでてこないんだけど
これって何とかできる?
無理やりキーボード起動すればいいのかな
607:デフォルトの名無しさん
10/11/01 08:26:04
おまえならできる
608:デフォルトの名無しさん
10/11/01 10:18:15
>>601
ありがとー調べてみる
609:デフォルトの名無しさん
10/11/01 17:03:25
>>602
サンクス
やっぱそうですか
これで心置きなく別の手を考えられる
610:デフォルトの名無しさん
10/11/01 17:06:08
Joda Time使ってる方います?
ぐぐるとバグるみたいな情報を見かけるけど
611:デフォルトの名無しさん
10/11/01 18:03:20
ぐぐらなければおーけー
612:デフォルトの名無しさん
10/11/01 18:05:39
おk
613:デフォルトの名無しさん
10/11/01 18:13:55
あの、AndroidでLanczos3を実装された方居ます?
試しにgetPixel>setPixelで実装してみたら256x256を128x128に縮小するのに12595msと言う
もの凄いタイムを叩きだしたんですけど、これはgetPixel&setPixelとか実装の仕方が不味い
んですかね。 それともJavaの力?
614:デフォルトの名無しさん
10/11/01 18:58:29
>>613
getPixel/setPixelのような「1ピクセルづつ操作するAPI」で画像処理は無理過ぎ。androidに限らずwinでも同じ。
普通はグラフィックAPIを使うか、通常の配列等にピクセルデータを読み込んで操作する。
615:デフォルトの名無しさん
10/11/01 19:05:59
>>614
それは承知でとりあえずの簡易実装のつもりでしたけど、想定外に遅かったので
これをgetPixelsにしてテーブルとか頑張った所でどれだけ改善するのかと…
616:デフォルトの名無しさん
10/11/01 19:15:24
Winの話だけどgetPixelsでやると馬鹿みたいに時間かかってたのが
ブロック転送して配列で操作したらあっという間に終わった
617:デフォルトの名無しさん
10/11/01 19:21:41
>>615
getPixelが遅いというのならばなおさら、呼び出し回数を減らすのには大きな意味があると思うよ。単純に256x256回に分けて取得していたものを1回で済ませられるわけだから。
618:デフォルトの名無しさん
10/11/01 20:54:02
補足すると、グラフィック関係のAPIは呼び出しのたびにグラフィックチップへの問い合わせが発生する。特に今回みたいに1ピクセルづつ問い合わせてたりしたらチップの速度優位が全く生かせない。
一方、配列操作はCPU-メモリ間だけで完結する。